2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法少女リリカルなのはViVidは作画も内容もひどい糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 01:43:24.52 ID:CGJ36DNn0.net
アンチスレです
まぁ作画はなのはシリーズ毎回悪いけどね

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 23:01:05.56 ID:Eb9JxVwg0.net
>>243
メカ要素のないクソ作品がこれ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:39:58.39 ID:QqC/BmKA0.net
>>248
だから管理局にとって都合の悪い所は削除してるんだよなあ。もし3期とかを映画化したら3脳とかレジアスも消しそう。

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:11:45.25 ID:h4dDn5iq0.net
そういや3脳って何のためにいたのか全然わからん連中だったな

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 18:19:16.60 ID:QqC/BmKA0.net
3脳とか見てわかるように、世界征服に成功した悪の組織みてえなものだからな管理局って。なのは達はライダー系の幹部とまではいかず、戦闘員を引き連れている怪人レベルか?

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 19:00:29.05 ID:uLFAlzTg0.net
>>248
一般市民のそれも子供が前線に立って戦うのを推奨しているのか……

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 21:45:07.76 ID:u4bP9bZl0.net
征服王朝が穏健化して世界の警察やってんのか

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 21:46:47.28 ID:QqC/BmKA0.net
>>253
少年兵を平気で使う。それどころか少年兵の何が悪いのかがわからないって奴らばっかりなんだぞ?キャロとかもたしか、使い捨ての戦略兵器として使われるはずだったんじゃなかったっけ?

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 21:54:34.18 ID:QqC/BmKA0.net
>>254
それどころか管理世界をどんどん増やそうとしてるから、侵略国家って感じだぞ。あと、Forceで判明したように首都の近くにもスラムとかがあるし治安も異常に悪い。今回みたいに通り魔が普通にあるのも納得いくって状態だ。

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 22:53:02.36 ID:nTS9Roxu0.net
ディストピアの体制側で好き勝手するだけの主人公っていうのはあまり見ないな
ある意味斬新じゃないか

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 22:59:52.94 ID:f0Bmvp5N0.net
>>257
現状追認で今生きてる最大多数の民間人の日常生活を守る与党性あふれる主人公か
正義振りかざして生活空間を前線化し激動を強いる誰得革命連発するよりましなのか

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 23:17:47.50 ID:QqC/BmKA0.net
>>258
でもそのうち体制が出来なくなって、滅びそうだよね。それが早いか遅いかってだけだと思う。現時点でもいまだにレジアス中将の人気って地上では高いらしいし、喪うべきではなかったと思う奴多いんじゃねえかな。

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 23:38:44.06 ID:STdxulNE0.net
マジで目がより過ぎてて見てて気持ち悪くなる

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 23:41:30.57 ID:zLmIr2EL0.net
吐き気を催すキャラデザ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 00:28:42.35 ID:rSTgxMC+O.net
まあ突っ込みを入れるなら、
九歳児を戦わせてた時点で・・・。
あと実弾兵器は駄目で、
魔法兵器は非殺傷設定で運用されているが、
逆を言えば解除したら魔法でも殺せる訳だよな。

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 00:38:31.68 ID:m/KGX3LD0.net
逆を言えばも何もただの代替手段として広まっただけの話だし当たり前だろう
片方しか選択肢がない物よりもそりゃ上等だ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 06:52:25.99 ID:y8JdlUK20.net
>>262
その実弾兵器も許可を取れば使えるとかになったって話らしいじゃん。

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 08:11:14.84 ID:zrFsBarS0.net
>>262
非殺傷設定って高等技術らしいぞ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 09:51:41.72 ID:pvHbe+S20.net
>>253
テロリストに狙われてる保護対象に対して「これから狙われても自力で
なんとかできるように管理局に入れて鍛えてあげるね」「鍛え甲斐ありそうな
子で楽しみだなー」とか言っちゃうんで。
保護するって考えは全くないらしい。

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 13:29:33.37 ID:ioyFlMSf0.net
二次創作で魔法って質量兵器に比べて何がクリーンなの?って疑問に
射線上がクリーンになるんじゃね?って答えてたの思い出した

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 14:10:41.18 ID:vVjrn12X0.net
なのはの魔法は破壊にしか使っていない以上クリーンでもなんでもないな

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 14:13:18.48 ID:y8JdlUK20.net
>>266
都築の奴はこれがどれくらい異常かってことがわからないのだろうか?これで問題なくなのは達のチームに入ることができたとか考えて書いたんじゃないだろうか。

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 14:38:34.83 ID:rSTgxMC+O.net
そりゃ、九歳児に仕事をまかせて多忙にしてる監理局なんで、
いやいや子供に何をさせてるんだよ、
な考えはなかったんじゃないかな。

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 14:56:06.55 ID:F65mxCBP0.net
管理局の偉い人「危ない事なんてしたくないですよ(笑)」
が当たり前らしいからな

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 15:03:30.10 ID:vVjrn12X0.net
ヤン・ウェンリーが軽蔑しそうだな

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 16:45:54.38 ID:n5zk5EJQ0.net
うげぇ
ttp://campusup.ddo.jp/uploader/src/cmp33661.jpg

>>265
そういえばヘリパイロットの妹が魔法くらって目をやられてましたね

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 16:47:17.80 ID:y8JdlUK20.net
ほとんどの作品のキャラが嫌うんじゃね?ディストピアを承認し、少年兵を使う事になんとも思わないどころか、何が悪いのかがわからないなんて奴ら、正義のヒーロー系の奴らはめっちゃキレるだろ。

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 16:58:10.71 ID:y8JdlUK20.net
>>273
眼球って人体の中ではかなり固い部位らしいぞ。そんな失明するような威力があるようなものだったら他の部位とかくらったら重傷じゃすまない。非殺傷設定が高等技術っていうんなら、ほとんどの魔法を使う奴らは死傷者出しまくってるって事になる。

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 17:03:28.69 ID:ioyFlMSf0.net
魔法→○
実弾→×

魔法で飛ばした瓦礫→○
魔法を雷や炎といった物理現象に変換→○

???

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 17:33:24.75 ID:IeTtL4Bc0.net
都築には子供を戦わせることが倫理的に問題があるという概念がなく現実でだめなのは
身体能力が低く初等教育を完了してない子供では弱いからだと思ってるのだろう

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 18:56:35.22 ID:MI4v4LGZ0.net
>>274
少なくとも魔法はみんなが幸せになるために使われるべきと考えている魔法少女隊アルスの主人公は間違いなく怒るだろうな

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 21:15:13.72 ID:y8JdlUK20.net
>>277
弱いから駄目ってのもどうなんだよって思ったけど、よく考えたらなんでこの作品の奴らはなにかと上から目線なのかもわかった。強い奴や権力とか才能を持ってる奴が良い思いをするのが正しい世界だと思ってるってわけか。

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 22:17:31.62 ID:MI4v4LGZ0.net
市民革命とか民主化運動とかいっさい経てないで近代になったのか

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 22:25:14.45 ID:t4vRi/nu0.net
今の北朝鮮にはパソコンもソーラーパネルもあるらしいぞ。

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 22:28:35.52 ID:triLlhNG0.net
>>280
あるいは都市国家が乱立したあと全部まとめて制服されたかだ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 23:24:40.02 ID:bC2XesMl0.net
sts途中で切った理由がなのはが管理局って絶対的な権力組織に魔力制限?と言う名の首輪付けられて
管理局の思想通りに行動してマインドコントロールされているかのように見えたのが原因だったのを思い出した

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 23:40:14.43 ID:NFZsHmld0.net
二次創作の方がキャラデザかわいいってどうよ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 00:24:04.89 ID:zcRmUsF4O.net
そもそも一般人的なキャラはいないからな。
当たり前だが、どいつもこいつも凡人じゃないし。
力が強い連中だし、
実際なのは達がリミッターを外して暴れたら、管理局抑えられんだろ。

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 01:31:58.52 ID:D5y5ohIK0.net
オリジナルじゃ誰にも見向きされないから、なのはを冠してるだけだなこれ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 01:58:57.45 ID:mbTen9bl0.net
冠してなきゃ単なる糞キャラデザアニメになるからな

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 02:32:26.90 ID:VQ7ZBJ740.net
>>276
魔法で速度や質量・切れ味を増やした刀剣・打撃武器→○

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 03:57:08.42 ID:3NsenN8h0.net
>>279
うろ剣の剣心の勝った方が正しいって意見は間違ってると言うせりふを思い出した
悉く否定されるのを肯定するって都筑はやっぱりおかしいな

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 04:16:16.57 ID:yLTw1M2FO.net
これはやてちゃん達は出番ないの?シャマルさんが好きなんだけど…

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 04:28:25.41 ID:J0zYiJEZ0.net
あるけど大して出番ない

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 08:43:19.73 ID:RZG0myqN0.net
シグナムの弟子の出番まで原作消化できるかな

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 10:03:34.76 ID:OzV60Eux0.net
>>289
この作品ってなにかと弱いのは悪みたいな考え方があるよな。べつに強くなろうと考えて頑張ろうとするのは悪くないと思うけど、この作品に関してはとにかく弱い奴は必要ないみたいな感じに見えるんだよなあ。

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 10:43:38.89 ID:tvnYiU4U0.net
まずは勝たなきゃ何言っても説得力無いからな

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 11:07:42.70 ID:AUSwLQso0.net
正論だな
ttp://livedoor.blogimg.jp/conbul/imgs/6/0/602565b9.jpg

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 11:23:45.17 ID:zcRmUsF4O.net
そりゃ話し合いをするにしても、
知るか!で殴ってくるから、
相手を再起不能にしないとゆっくり話も出来ない。
力で勝たなきゃ話を聞いてさえくれない。

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 12:03:46.09 ID:OzV60Eux0.net
でも、この作品の場合弱者はなにされてもしょうがないみたいな感じなのがなあ。弱者を守ろうとかいう概念がない気がする。その結果が民衆を守ろうとしたレジアス中将は殺されて、今じゃ犯罪が起きまくりのディストピアな世界だよ。

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 12:09:30.32 ID:OzV60Eux0.net
言いたいのは、こいつら強さと呼ばれるものを履き違えてるんじゃないかなって思うんだよなあ。勝たなきゃって思うのは正しいし、その為に強くなろうと頑張るのは間違ってないと思うよ。でも、この作品だとなんか違和感を感じるんだよなあ。

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 12:14:38.80 ID:nbmQ6Dhn0.net
>>296
その話し合いだって一方的に意見を押し付けるだけの「お話」だからどうしようもないって言うね
相互理解の為の「話し合い」なんてやってる奴居ないのがな

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 13:39:23.51 ID:tKAQArdB0.net
そのうち
「仲間ってのは僕の思い通りになる人のことだよ」
「本当に大事なのはね、誰に与え、誰から奪うのか!それを決められる立場に立つことなんだ」
とか言いだしたりして

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 14:22:44.05 ID:zcRmUsF4O.net
>>299
そうそう。
力で押さえつけて、こうだから解った?って一方的なんだよ。
ティアナの件はまさにそれだし。
言い付けを破って危険行為をしたのは悪い。
が、そこまで追い詰められて過程には無関心だし。

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 15:10:55.89 ID:35g+spot0.net
マッチョイズムに心底服従しちまうストックホルマー

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:59:29.04 ID:e8p3/Z2mO.net
>>300
凄く悪役の台詞だな
それをさも善人みたいに持ち上げるから都築はキモい

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:17:06.38 ID:XSHBpEMY0.net
>>303
一応補足しておくけど>>300は両方平成ライダーのキャラのセリフな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:46:19.57 ID:FQqULQfk0.net
>>301
あれもなのはが自分の口で「自分は無茶して大変な目に遭ったからティアナには
同じ思いをして欲しくない」って言えばよかったのに、何故かメガネがなのはさんの
かわいそうな過去ビデオ鑑賞会開いてそれ見て涙して改心するって気持ち悪い
流れだったな

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/04/23(木) 22:58:23.22 ID:7exMYTxGT
つかそもそも初陣で新しいデバイスもらったばかりの新人ズだけで移動する列車に飛び乗りでかぶつガジェット倒しましょう、の時点で無茶だとしか。訓練で出来ない無茶が実戦で出来るわけもないと思うんだ。

>>300
無印時点でなのはの友達は喧嘩したアリサとアリサの嫌がらせから庇ったすずかしかいないしな。Vでもコロナは「シューティングアーツやってないと友達でいられない」的な考え方してたし、格闘やってない友人は存在していないっぽい。

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 23:00:24.82 ID:nbmQ6Dhn0.net
なのはって自分の意見を押し付けるだけで
相手の意見を受け入れた事って無いよね?

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 23:05:04.15 ID:tOIGDYo80.net
>>305
カルト勧誘のお手本みたいな流れだったな

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 23:10:00.44 ID:kqkOHJD10.net
カルトに入信する(させる)過程を描くのがなのは
カルトに入信後その基盤を未来永劫盤石にする過程を描くのが犬日々

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 23:11:25.45 ID:mbTen9bl0.net
カルトしか書けんのか都築は

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 23:43:07.12 ID:RDRQZF7c0.net
まあStSは板違いなので誘導

魔法少女リリカルなのはStrikerSは終了したが…263 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1429547421/

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 00:31:16.27 ID:xmMyeuG20.net
>>304
ほんとに平成ライダーは腐ってきたな。クウガの空気に戻してほしい……

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 00:31:32.41 ID:2WQyiLu10.net
stsの話しかでないほどvividは中身なさすぎなんだな

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 00:45:03.36 ID:/tUxmTeZ0.net
目が気持ち悪いぐらいでかい奴の劣化天下一武道会でしかないからな

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 01:27:23.91 ID:QTgek5Ym0.net
>>310
自分の思ったように作品を書きたいみたいだし、都築にとっては自分の思うように動いてくれる人間が理想の存在なんじゃない?

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 01:55:47.39 ID:QTgek5Ym0.net
>>278
見たことないから、ちょっと調べた内容の感想しか言えないけど、アルスってのも苦悩やら葛藤をしてるみたいで良いと思った。なのはだったら自分の周りだけが良くて、その世界の問題には全くの手付かずって感じだろうな。

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 02:34:43.36 ID:O3VEgEpk0.net
主役がオッドアイってキツイな
見てるだけで胃もたれする

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 03:13:44.01 ID:uIC56UeS0.net
駄目なラノベを一直線って感じ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/04/24(金) 05:27:33.82 ID:h2FLh5Otk
エロゲライターが書くアニメに実際ろくなもんがないのはキャラ描写の基礎が出来てないから
テキスト(設定)じゃなく芝居で人格を表すことが出来ない 萌え属性と人格はまた別の話だということも知らない
それでもアニメ参入が後を絶たない ホンを読めるPがもはやいないって事なんだろうな

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 06:47:08.71 ID:7dz5WQdE0.net
今のアニメでは普通にあるいわゆる作画が怪しい回ってのがあるけど
なのはシリーズって崩れ方が異常な回があるよな
5〜6話周期ぐらいできて大体挿入歌回の時にぶちあたるあの作画。
あれこのシリーズでもくるの?

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 08:50:19.91 ID:+eHf90PIO.net
なのはについては、
元との差別化で性格が過激になってるみたいだしな。

例:喧嘩を吹っ掛けてきたらどうするか?

とらハ(元ネタ)なのは
・喧嘩を止めようとして説得し、
最終的には自分が泣いちゃう(暴力大嫌い)

りりかるなのは
・取り合えず相手が話を聞くまで殴り倒す

みたいなことを言われてた気がする。

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 10:00:57.55 ID:PX+e7qif0.net
上のほうが本来の魔法少女っぽいな
今の基準だとしたのほうが近いんだろうけど

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 10:23:18.11 ID:6FFc8JXS0.net
そもそもなのはは自分本意なところがあるからな。身内が事故に遭って周りが自分に全然構ってくれなくてさびしいとか普通言わねえよ。そんなん言ったら、なんて親不孝な子だって思う。

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 10:40:55.87 ID:6FFc8JXS0.net
>>321
大人になったあと、舞台を異世界に移した意味がなんかわかった。子供の時なら殴って言うこと聞かせるってのはまだ許せたけど(本当は駄目なんだけど)、大人になったらまあ許されないから、異世界に移して、こちらの常識がきかないから許されるってことにしたって訳だ。

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 13:25:14.53 ID:ASRwkXcP0.net
この作品シリーズって本当にヒットしたの?
犬日々を余計に気持ち悪くした感じとおっさん感性がやべぇじゃん

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 14:42:48.36 ID:hzDM5Z5r0.net
魔法少女=戦闘員とアニオタに誤解させるくらいには

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/04/24(金) 18:46:53.29 ID:h04A+CnXG
>>320
それはベルカ式作画と言って、それを楽しめないとなのはを見る資格は無いとか。

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 18:44:43.74 ID:+eHf90PIO.net
なのは=最強の魔法少女、
なんていわれるくらいには。

329 : 【中部電 77.6 %】 【25.5m】 @\(^o^)/:2015/04/24(金) 21:22:09.63 ID:axM6arTn0.net
>>300,296
もっともそんな台詞吐かしたライダーだって、劇中で然るべき報いは受けてたんだがな……

都築もああいう全年齢向けの場所で懲罰労働させれば少しはマシになれるのかもしれない。

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 21:26:24.89 ID:6FFc8JXS0.net
>>328
本当それ、なのはvs動画とか作って他の作品のキャラをぼこったりしてた奴が多かったんだよな。スパロボ的なのに出てきたらゼオライマー枠とか言ってるみたいだけど、どっちかって言うと種死のクライン派で周りから否定される側じゃね?

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 21:46:03.60 ID:+SOlfXJi0.net
>320
まあそれでも無印Asには話の勢いが有ったからなあ…
Stsでそれも失われちゃったが

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 22:27:00.73 ID:OWNCgUUb0.net
>>325
無印は神アニメやでしかし

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 22:29:25.86 ID:hzDM5Z5r0.net
ASもはやてが小学生でしかも身体障碍者なのに一人暮らしって設定が
なんとか騎士出すために無理やり親を消したみたいで違和感が

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 22:48:39.65 ID:2WQyiLu10.net
この世界の大人は全く機能してない

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 22:57:15.35 ID:NNMQSC/10.net
なのはも家族に見切りをつけて異世界に定住しちゃってるしな

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 23:08:07.47 ID:7FvMFHzi0.net
しっかりと大人を機能させるなんて難題
都築にクリア出来るわけないじゃない

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 23:27:04.39 ID:sWBeKttu0.net
このアニメ観てるとドラゴンボール末期を思い出すんだわ。
戦士コミュニティの閉じた世界観はファンの望んだ理想郷なのかもしれんが作品としては死んでるも同然。
ホームコメディがやりたいならクレヨンしんちゃんを見習うべきだと思う。

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 23:46:09.98 ID:3/JJdLWg0.net
>>336
脚本そのままだけど、演出で違った見せ方とかも出来るんだろうけど、
そんな力量や胆力がある演出家がvividにはいないよな。

艦これで無能を晒した草川啓造も、都築のロボットで凡庸そのものだった。

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 03:27:42.47 ID:uo7nz9YOO.net
いつも、なのはのアニメは思うけど、
名前呼びすぎ。くどい。

今回もアインハルトさんアインハルトさんうるさい

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 03:38:04.92 ID:ZyeuUcXS0.net
名前呼べば親しい証拠だと思ってるんだろう
都築はマジで歪んでる

>>325
犬日々も大概気持ち悪い世界だけどな
こっちは3作目来るまではまだ見れたかな
StS以降マジで気持ち悪い

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 07:51:59.75 ID:/pgswZXj0.net
>>336
大人を機能させることが出来ないのに、何故なのは達を大人にしたのだろうか?機能させることが出来なかったんだから上手く扱えるわけがないはずなのに。もしかしてなのは達は他の大人達とは違って凄いみたいにしたかったのだろうか?

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 08:25:27.53 ID:/pgswZXj0.net
>>338
艦これは脚本も原作も問題ある奴らばっかりだったし、駄作になるだろうなってのは放送される前からわかってたよ。これも期待できるような奴は一人もいないし、たいして盛り上がらずに終わるだろうな。

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 08:49:18.48 ID:+GcdWd4J0.net
前作キャラ出しすぎで主人公が誰?ってなってきてる
主人公視点でやればいいのに……

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 09:40:26.56 ID:3uDvA1Lg0.net
信者専用コンテンツだからね。
新規の人お断りだし、仕方ないね

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 10:32:11.43 ID:pCN3xlff0.net
ルーテシアってあんなキャラだったっけ?と思って調べたらstsの時は無理してただけで
これが本当の性格って・・・
あんな見た目だけ同じの別人にしといてそれは無理ありすぎるぞ。

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 11:55:43.56 ID:/pgswZXj0.net
本気で今回のアニメ化でコンテンツが終わる可能性があるかもな。1ヶ月ぐらいたったのに、たいして話題になってない時点でもう盛り返すことは出来ないだろ。

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 12:00:47.76 ID:/pgswZXj0.net
>>345
あれじゃね?無口キャラを扱うのが難しいというか面倒だなって思ったからあんなアッパラパーな性格にしたんじゃないの?だったら最初から無口キャラなんか作るなよって思うわ。

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 12:22:34.42 ID:/xSzVm9z0.net
>>344
いくら信者専用コンテンツとはいえ
あまりにもゴミ過ぎて信者にもそっぽ向かれてんじゃねーのこれ

総レス数 1044
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200