2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法少女リリカルなのはViVidは作画も内容もひどい糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 01:43:24.52 ID:CGJ36DNn0.net
アンチスレです
まぁ作画はなのはシリーズ毎回悪いけどね

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:23:53.68 ID:syJopBwHO.net
子供は子供だから焦らずゆっくり大人になります、みたいなセリフを10歳のガキに言わせるのがすごい気持ち悪かった
初代の頃から実年齢と精神年齢の乖離が大きいシリーズだったけど、さすがに物分かりよすぎ
過剰に倫理的な人間ばかりで、箱庭全開の世界観が薄気味悪いわ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:30:44.28 ID:lUR3VLHbO.net
>>177
過剰に倫理的って上手い表現だな
犬日々もそういう気があったが、いくらアニメとはいえ気色悪いんだよな

前作?のなのはってのは見たことないけど、やっぱ似たような感じなんかな

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:38:33.43 ID:SCe1qhH80.net
>>178
やっぱり一番最初のは面白いよ、過剰に倫理的なセリフは多いけど
絵も普通だし

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:00:04.73 ID:V7iFiMT70.net
まず原作からして面白くないからな
もうなのはとか終わりにしようぜ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:42:27.36 ID:U3k9xYwG0.net
キャラクターの年齢を描き分けるってことができないの?
なのはとかフェイトが気持ち悪すぎる

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:55:31.76 ID:4hNpEhXjO.net
>>177
いつもの都築かと

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:39:06.22 ID:KeX//S180.net
>>177
Vガンダムのカテジナもウッソとか見て、普通の子供らしくなくて薄気味が悪いとか言ってたしな。元々ウッソの名前自体、そんな子供は普通はいない、嘘みたいな子供って意味で付けられた物だしな。そこから考えると、ヴィヴィオも嘘みたいな子供そのものだよなあ。

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:14:44.12 ID:YOz7Idwa0.net
過剰にキャラをみんないい子に描こうとするけどその歪みでかえって不気味に見えたり、
キャラを持ち上げるために深く考えず設定作るからミッドチルダは空前絶後の
ディストピアで管理局は帝国主義の上全ては有力者とのコネで決まる腐りきった
組織になったり。

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:20:51.70 ID:TduhVbJXO.net
>>184
なのはのチームは魔力制限に引っかからない為に意図的に魔力を押さえ込んでたけどあれってよく考えると不正だよな

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:16:03.60 ID:qHXVPPjbO.net
まだ、なのポのマテリアル事件の方が、
マテリアルとの戦いとかあって良かったんじゃないかね?
力関係は、まだ敵と対等だったし。
主要連中が主役と敵で二役やるけど。

てか、今じゃパワーインフレし過ぎ。

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 15:09:29.33 ID:psGhZ9FU0.net
>>178
stsは、まだ若いのに中間管理職みたいなことやってますとゆかりんが言ってた。

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 15:35:03.87 ID:qHXVPPjbO.net
>>178
Stsに関しては、ネタにされる奴で、

部下が演習中に言い付けを守らず、
無茶なコンビネーションをする。
咄嗟に受け止めて、何で無茶するの?と怒る。
焦りと劣等感で喚く部下をボッコ。
あとで部下のフォローが入るが、
自分は「うーん?」な感じだった。

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 16:36:44.23 ID:fErw2GNb0.net
>>177
個人的に昔はなのは好きだったけど本物の子供向け魔法少女をいくつか見ていくうちになのはが受け入れられなくなったのはそういうのが原因だろうな
>>188
あれも確かに無茶したのは悪いが、だからといって鉄拳制裁はやりすぎだよなぁ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 18:33:05.08 ID:qHXVPPjbO.net
>>189
あの後も直ぐにフォローしないで、
作戦から外して不安を煽り、
上官に口答えしたら殴ってるしな。

無茶なことに怒るのは、
自分が無茶して大怪我をおい、
そうした辛い目にあってほしくないからだけどさ。
ならなぜ、
無茶した部下を意識を失うまで撃ちまくったのか。
しかも、もう一人にはそれを見せつけて。

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 20:24:10.75 ID:d4e4nlj80.net
>>189
鉄拳制裁って、ただのスタン弾でクロスファイアシュートの見本見せただけだし、墜落しないようにフローター使ってたし、気絶してなかなか起きなかったのは寝不足。

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/04/15(水) 00:53:57.30 ID:qDCz2CDrO
>>191
それより、その後のビデオ視聴会が問題だろ。「なのはさんはここまで頑張ってくれてるのよ!」って、
すごい恩着せがましい。それにティアナのコンプレックスを何も解決していない。

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 10:31:05.24 ID:Tg8SnBye0.net
お前らよく覚えてんな。(´・ω・`)

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 10:51:11.89 ID:/rWF6zLz0.net
A'sまではともかく、StSは全く覚えてないわ(´・ω・`)
だから、ViVidも常に誰やねん状態(´・ω・`)

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 11:31:38.72 ID:97eZYAXf0.net
StSではちょろっと出てきただけで辛うじて名前が付いてた程度の敵がしれっと仲間になってるからな

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 15:03:36.36 ID:hdZJjRvEO.net
今じゃキャラが増えてきてて、
こいつだれ?状態だよな。
まだGODの姉妹とユーリにマテリアルの方が、
vividやFORCEに戦記よりも知られてると思う。

あと戦力を考えたら、
加減抜きの本気モードなんてしたら、
軽く世界を滅ぼせる奴もいるし。
てか、特殊人間が多すぎ!

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 16:55:21.29 ID:AkUaVP9J0.net
キャラは無駄に増えたが中身スカスカ設定ガバガバ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 18:48:16.42 ID:s99PMc6S0.net
話に困ったら新キャラ出すって、ドラえもんであったオシシ仮面と同じじゃねえか。あれも話に困ったら先伸ばしにするという漫画家の駄目なやり方って意味の話なのに。

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:29:25.35 ID:BoT8i4EV0.net
この作品の悪いところってドラマCDとか外部の媒体も知ってないと判らない設定があるところ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 00:08:26.53 ID:flaVk41G0.net
>>199
その全部繋がってる感じが良いんじゃないか

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 01:29:53.97 ID:x0/dAiKp0.net
なんかもうA'sまでとStS以降で別物だな
A'sまでが好きだった人間にとって、コレジャナイ感ばかりが強くなっていく

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 02:17:15.99 ID:rdP0a4QA0.net
>>198
的確な指摘だ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 02:30:30.20 ID:MHOev8PU0.net
新キャラ出すにしろ使い捨てや別組織、フェードアウトしといてSSやスピンオフその他で補完
てやり方が有るはずだが、都築は本編にもその他にも全員ぶち込まなきゃ気が済まないみたいだからな
世界観も新設定先行でぶち壊すし、やりたい事有るにしても普通は確立した世界観の範囲内でやるもんだと思うんだが

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 08:12:13.87 ID:LzDRwax1O.net
結果として、
目立つ奴は活躍し、空気は活躍できないしな。
それに、覇王、聖王の転生体に加え、その聖王も登場したり、
世界を崩壊させる力を宿した少年が部下になったりと。
キャラや力関係はますます歪になっていくばかり。

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 18:28:58.51 ID:G+ZKbzQQ0.net
stsの時に言われてたキャラ出し過ぎて掘り下げが出来てないのが
その後さらに悪化していったって事か、なのははstsの途中で脱落してから
その後どうなったか全くだから参考になった

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 22:31:58.51 ID:LzDRwax1O.net
>>205
場所にしても、
地球とミッドガルドにベルカの3世界があり、
そこにまた大量の人物がいる。
ゲームなのぽGODで、
姉妹にマテリアル三名と紫天の書が追加。
Stsの敵も部下になるし、
シリーズを通してキャラも増える。
結果、もう誰状態。

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 00:42:54.58 ID:eywLWMgZ0.net
えベルカとミッドって時代が違うだけで同じ世界じゃないの?

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 00:57:08.08 ID:JzVZW/210.net
髪型と色が違うだけのキャラ多すぎ問題

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 03:29:51.18 ID:w7+FPqmg0.net
原作はもう目的もなくダラダラとやってるだけだしなぁ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 07:50:50.91 ID:WWwLgtq90.net
>>207
ベルカは滅亡した世界。
一部生き残りがミッドチルダに流入した模様。

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 23:16:43.96 ID:3LKDqQm80.net
>>206
なんか既視感があるなと思ったら、犬日々も似たようなものだった
ていうか、犬日々とキャラデザ同じ人か・・・

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 23:20:28.85 ID:khorC5/V0.net
やめてよ! ただのバトルマニアのくせに変な設定つけて趣味や遊びじゃないなんてかっこつけんの。
動機が不純なんだよ。これだったら金のために戦う方がよっぽど真面目だわ。

それと子供同士が出会うのに少しばかりお膳立てするのはいいとしても
大人がぞろぞろついてっちゃ気色悪いでしょ。キャラ絞れよ!馬鹿なの?

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 23:25:00.43 ID:SjAwLJ+S0.net
馬鹿だよ都築

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 00:13:11.10 ID:sKs6N4eY0.net
まだまだこんなもんじゃないぞ
主人公の掘り下げもまともに出来ていないのにキャラがどんどん増えていくからな
薄っぺらい大量のキャラがひたすら馴れ合う物語に震えろ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/04/18(土) 00:33:22.40 ID:HNkbS0g9A
>>212
バトルマニアっていっても、へラヘラ笑いながら戦うのがいいよねっていう程度だけどな。むしろ真剣な表情してたら「なんで笑わないの?」とディスられるレベル。

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 01:25:33.32 ID:ElCLxznn0.net
>>212
あー……基本馬鹿ですぜ?
具体例として
某ハートフルラブコメ()でヒロインが車にはねられ壁に挟まれ血の花壁に咲かせて死ぬという
ハートフルなシナリオを書こうとして(実際書いてテキスト入っている)スタッフに止められたり
スピンオフ元になった某ハートフルラブコメ3()でアリサが薬漬け輪姦殺人されたり
(今度は止めるのに失敗した)とか
そちらでも無駄に立ち絵名前付きの脇キャラを増やしすぎて、
しかも出番録に無いのに初出から妙に馴れ馴れしく出てくるからそいつらが誰が誰だかわからなかったり
拝み屋稼業連載して速攻で富樫並のはぐれメタルになって打ち切りエンドすらなく消滅したり

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 03:31:19.25 ID:64UOUJVI0.net
完全に出涸らしのおっさんだな、都築

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 04:05:15.73 ID:eC8Kp58M0.net
まぁこの作品てなのはとフェイトで持ってたようなもんだし

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 04:16:49.41 ID:hoTQ627a0.net
>>218
理想じゃん

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 04:16:51.55 ID:FOZuJQAJ0.net
関連スレが伸びないな

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 04:22:55.18 ID:hoTQ627a0.net
>>220
そらいまさらなのはやられてもで?て感じでしょ
賞味期限切れやわ

ガッツリタイトルは変えてなのは友情出演くらいにしとけばまだいけたんだけどな

あと水樹の歌飽きるって(笑)

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 04:28:11.08 ID:QtQ5dLHQ0.net
まあStSからもう8年だし今更感が酷い罠

>>218
ヴィヴィオも最初の頃は版権絵でのなのフェイのおまけ感が酷かったな

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 09:09:09.03 ID:iFDNcZ0S0.net
1期は映画で2期は再放送で概ね見て3期は全話見た筈だけど
この作品一話見ても内容がさっぱりわからん。
というか、物凄い「あ、もういいです・・失礼しました」感。
いつの時代のアニメだよこれw
見たくも無い物を無理して見てもしょうがないしもういいわ。

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 10:47:57.85 ID:QoDen+W3O.net
犬日々にしても、
一期は世界説明で楽しく戦ってたし、
キャラも少なくて、掘り下げてたな。
三期では、
特定キャラ位しか目立たなくなり、
主人公や新キャラは空気で姫様は歌うだけの印象。

なのはもそうだが、
下手に年月を経過させたりして世界観が歪になり、
キャラを増やして特定キャラしか目立たなくなる。

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 11:18:06.62 ID:eaNOPWGC0.net
ヴィヴィオ主人公だと何かいまいち面白くないなぁ……
世界観同じでなのは達とは関係ない新キャラの巻き込まれ型主人公にして新しいシリーズ作った方がよかったんじゃないかな

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 11:40:58.86 ID:l5wo+b8m0.net
なのは本当に変わったな…
A‘sまでは好きだったけどSts以降やっぱり合わなくて無理だわ

犬日々も含めてやたら律儀で仰々しい会話のやり取りが薄気味悪くて気持ち悪いし
優しい世界みたいな雰囲気出しておきながら、幼女がガチ格闘して殴りあう暴力アニメとかやめてよ

確かにA‘sまでも薄気味悪くて偽善臭い優しさと暴力的な魔法バトルは垣間見えてたけど
八神はやて一家の家族愛みたいのが良かったし変身戦闘美少女ものとしてのカタルシスもあったから見れた
あとロリ要素かw Sts以降は軍隊とか国家間戦争とか現実世界の血生臭さが増して魔法少女ものとしての魅力が薄れていったのが無理だった…

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 12:41:24.70 ID:8Cl/74nn0.net
個人的にはPSPゲームの続編映像化して欲しかったな
新キャラ程々だしラスボスがシリーズ通して最強レベルだからそこんところ上手く掘り下げて
強大な敵をどう相手するか?って頭働かせる様にしてさ

なんか最近のバトル物って最強主人公が格下をボコるみたいなの多いじゃん?

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 13:31:22.13 ID:QoDen+W3O.net
実際なのポのマテリアルズは(設定の)実力は対等だし、
ユーリはみんなの力で救うボスだったしなぁ。

あと、もうなのは関係ない奴ばっかだからな。
ベルカ連中とかヴィヴィオだし

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 19:30:17.33 ID:f0+wKR7I0.net
>>226
あー俺もA'Sまではありだと思ってたけどSTSは違和感あるわ
A'Sまではまだ子供が個人的な私闘をやってるにすぎないが、
STSは独裁的な国家権力が子供を戦わせてる、しかもそれに誰一人疑問に思わない世界だったし

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/04/18(土) 20:05:06.36 ID:N/o1kD/F0
なんか予想に反して絶賛してる奴がいないな。なのは信者なら、どんな出来でも最高のアニメだと言い張ると思ったのに。

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 23:30:34.12 ID:+CTmCRdc0.net
俺自身もそうだけどSTSでなのはシリーズについて行けなくなったケースが多いのか

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/04/19(日) 00:49:34.21 ID:3CYC9fcki
StSは今でも熱狂的なファンがいるアニメだぜ。なにせ、stsでなのは達がやったことに疑問を投げかけるだけで社会不適合者のアンチと言われるくらいだからな。そんな信者達がvividを絶賛しないのが不思議だ。

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 01:32:20.29 ID:v3adcG3/O.net
>>216
馬鹿と言うよりアホやな
やっぱり奴はおかしい

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 03:33:29.87 ID:Fn6P9VvX0.net
StSはよせばいいのに風呂敷広げ過ぎて収拾つかなくなったからなあ
加えてなのはを揺るぎない存在にし過ぎて酷く感情移入し辛いキャラにしちゃったし

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 06:14:02.73 ID:B1LXAT660.net
>>234
なのはは腕の一本くらいなくしとけばよかったんよな。

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 06:43:29.92 ID:/iBJQUWX0.net
最初にプリキュアのように50話くらいやれば綺麗に終わったよね。13話でやるからだらだら続く

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 08:47:15.17 ID:B1tltdxPO.net
>>235
BFTみたく、
前作のキャラをサブや助言者の立場にして、
ちょろっと出す位でよかったと思う。
STSは部下の方をメインにしてるはずが、
結局なのはが目立ってるし、
重傷の過去もただのお涙扱いだからなぁ。

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 08:50:23.51 ID:g2gM88Fm0.net
>>225
ほぼそれに近いことやったFはこれ以上に酷いんですよ・・・
都築がやる限りどうやっても無駄無駄無駄。

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 08:55:39.65 ID:LaOCiR550.net
なのはStS、世代交代させる為に
なのは撃墜させてスバティアがカタキを取る構成だと思ってたけど
なんのことはなくなのはやフェイトがラストバトルやってて
なんでスバティア出したかすら分からなくなった

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 18:38:39.42 ID:l6X/nB9y0.net
なのはフェイトあってこそのシリーズなのに、新キャラに絞るわけでもなく、どれも中途半端でどっちつかずなんだよなぁ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 19:44:05.87 ID:qhJ9GNNT0.net
>>239
なのはが魔法力を失って、レイジングハートを杖にしてスバルをしごきまくる展開とかすればなw

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 11:50:21.36 ID:knnkqSi00.net
一回設定リセットして魔法少女なのはGenesisってタイトルでやり直した方がいいんじゃないの?

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 15:21:14.89 ID:Q+oetZxQ0.net
リセットした劇場版はメカメカしくてなんか微妙

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 16:42:30.56 ID:IAiT5BHK0.net
目がでかくて気持ち悪い
オッドアイだと数倍気持ち悪い

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 16:57:39.78 ID:H/1QYsq/0.net
>>243
それを更に悪くしたのがForceという産廃漫画

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 17:25:34.88 ID:7X6a0gEDO.net
確か本気出したら世界を破壊できる道具持ちの、
チート最強キャラがいなかった?
なのはって、今じゃ魔法戦記に名前が変わって、
魔法=戦略兵器並のゴチャメカ満載の漫画になってたような。

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 17:46:30.32 ID:hN9KHGD00.net
StSから都築が本気を出したため崩壊した

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 19:56:42.87 ID:/IGFDobt0.net
>>243
劇場版はリセットした訳じゃないぞ?
管理局の資料を元に作った劇中劇やで
つまりプロパガンダ映像

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 23:01:05.56 ID:Eb9JxVwg0.net
>>243
メカ要素のないクソ作品がこれ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:39:58.39 ID:QqC/BmKA0.net
>>248
だから管理局にとって都合の悪い所は削除してるんだよなあ。もし3期とかを映画化したら3脳とかレジアスも消しそう。

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:11:45.25 ID:h4dDn5iq0.net
そういや3脳って何のためにいたのか全然わからん連中だったな

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 18:19:16.60 ID:QqC/BmKA0.net
3脳とか見てわかるように、世界征服に成功した悪の組織みてえなものだからな管理局って。なのは達はライダー系の幹部とまではいかず、戦闘員を引き連れている怪人レベルか?

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 19:00:29.05 ID:uLFAlzTg0.net
>>248
一般市民のそれも子供が前線に立って戦うのを推奨しているのか……

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 21:45:07.76 ID:u4bP9bZl0.net
征服王朝が穏健化して世界の警察やってんのか

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 21:46:47.28 ID:QqC/BmKA0.net
>>253
少年兵を平気で使う。それどころか少年兵の何が悪いのかがわからないって奴らばっかりなんだぞ?キャロとかもたしか、使い捨ての戦略兵器として使われるはずだったんじゃなかったっけ?

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 21:54:34.18 ID:QqC/BmKA0.net
>>254
それどころか管理世界をどんどん増やそうとしてるから、侵略国家って感じだぞ。あと、Forceで判明したように首都の近くにもスラムとかがあるし治安も異常に悪い。今回みたいに通り魔が普通にあるのも納得いくって状態だ。

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 22:53:02.36 ID:nTS9Roxu0.net
ディストピアの体制側で好き勝手するだけの主人公っていうのはあまり見ないな
ある意味斬新じゃないか

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 22:59:52.94 ID:f0Bmvp5N0.net
>>257
現状追認で今生きてる最大多数の民間人の日常生活を守る与党性あふれる主人公か
正義振りかざして生活空間を前線化し激動を強いる誰得革命連発するよりましなのか

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 23:17:47.50 ID:QqC/BmKA0.net
>>258
でもそのうち体制が出来なくなって、滅びそうだよね。それが早いか遅いかってだけだと思う。現時点でもいまだにレジアス中将の人気って地上では高いらしいし、喪うべきではなかったと思う奴多いんじゃねえかな。

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 23:38:44.06 ID:STdxulNE0.net
マジで目がより過ぎてて見てて気持ち悪くなる

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 23:41:30.57 ID:zLmIr2EL0.net
吐き気を催すキャラデザ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 00:28:42.35 ID:rSTgxMC+O.net
まあ突っ込みを入れるなら、
九歳児を戦わせてた時点で・・・。
あと実弾兵器は駄目で、
魔法兵器は非殺傷設定で運用されているが、
逆を言えば解除したら魔法でも殺せる訳だよな。

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 00:38:31.68 ID:m/KGX3LD0.net
逆を言えばも何もただの代替手段として広まっただけの話だし当たり前だろう
片方しか選択肢がない物よりもそりゃ上等だ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 06:52:25.99 ID:y8JdlUK20.net
>>262
その実弾兵器も許可を取れば使えるとかになったって話らしいじゃん。

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 08:11:14.84 ID:zrFsBarS0.net
>>262
非殺傷設定って高等技術らしいぞ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 09:51:41.72 ID:pvHbe+S20.net
>>253
テロリストに狙われてる保護対象に対して「これから狙われても自力で
なんとかできるように管理局に入れて鍛えてあげるね」「鍛え甲斐ありそうな
子で楽しみだなー」とか言っちゃうんで。
保護するって考えは全くないらしい。

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 13:29:33.37 ID:ioyFlMSf0.net
二次創作で魔法って質量兵器に比べて何がクリーンなの?って疑問に
射線上がクリーンになるんじゃね?って答えてたの思い出した

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 14:10:41.18 ID:vVjrn12X0.net
なのはの魔法は破壊にしか使っていない以上クリーンでもなんでもないな

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 14:13:18.48 ID:y8JdlUK20.net
>>266
都築の奴はこれがどれくらい異常かってことがわからないのだろうか?これで問題なくなのは達のチームに入ることができたとか考えて書いたんじゃないだろうか。

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 14:38:34.83 ID:rSTgxMC+O.net
そりゃ、九歳児に仕事をまかせて多忙にしてる監理局なんで、
いやいや子供に何をさせてるんだよ、
な考えはなかったんじゃないかな。

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 14:56:06.55 ID:F65mxCBP0.net
管理局の偉い人「危ない事なんてしたくないですよ(笑)」
が当たり前らしいからな

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 15:03:30.10 ID:vVjrn12X0.net
ヤン・ウェンリーが軽蔑しそうだな

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 16:45:54.38 ID:n5zk5EJQ0.net
うげぇ
ttp://campusup.ddo.jp/uploader/src/cmp33661.jpg

>>265
そういえばヘリパイロットの妹が魔法くらって目をやられてましたね

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 16:47:17.80 ID:y8JdlUK20.net
ほとんどの作品のキャラが嫌うんじゃね?ディストピアを承認し、少年兵を使う事になんとも思わないどころか、何が悪いのかがわからないなんて奴ら、正義のヒーロー系の奴らはめっちゃキレるだろ。

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 16:58:10.71 ID:y8JdlUK20.net
>>273
眼球って人体の中ではかなり固い部位らしいぞ。そんな失明するような威力があるようなものだったら他の部位とかくらったら重傷じゃすまない。非殺傷設定が高等技術っていうんなら、ほとんどの魔法を使う奴らは死傷者出しまくってるって事になる。

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 17:03:28.69 ID:ioyFlMSf0.net
魔法→○
実弾→×

魔法で飛ばした瓦礫→○
魔法を雷や炎といった物理現象に変換→○

???

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 17:33:24.75 ID:IeTtL4Bc0.net
都築には子供を戦わせることが倫理的に問題があるという概念がなく現実でだめなのは
身体能力が低く初等教育を完了してない子供では弱いからだと思ってるのだろう

総レス数 1044
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200