2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ユリ熊嵐 23頭目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 18:19:28.16 ID:kn02x7WA0.net
謎が謎を呼ぶ怒濤の連続!『ユリ熊嵐』が華麗に開幕!
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放送/配信情報 ※全12話
TOKYO MX.      1月5日〜.  毎週月曜日 24:30〜
MBS            1月6日〜.  毎週火曜日 27:30〜
テレビ愛知      1月6日〜.  毎週火曜日 26:05〜
BS11          1月7日〜.  毎週水曜日 24:00〜
AT-X           1月13日〜 毎週火曜日 23:30〜
                       毎週(木) 11:30〜、毎週(日) 5:30〜、毎週(月) 17:30〜
ニコニコ生放送.   1月15日〜 毎週木曜日 25:00〜
ニコニコチャンネル 1月15日〜 毎週木曜日 25:30更新
GYAO          1月9日〜.  毎週木曜日 24:00更新 http://gyao.yahoo.co.jp/p/00527/v12093/

●関連サイト
アニメ公式サイト:http://yurikuma.jp/
            http://www.mbs.jp/yurikuma/
アニメ公式Twitter:http://twitter.com/yurikuma_TV

●前スレ ユリ熊嵐 21頭目 [転載禁止](実質22頭目)
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1427126684/

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 15:08:11.77 ID:q6AuEvyF0.net
クレハ「デリシャスメルガウガウ」

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 15:09:06.17 ID:zIK1gbmV0.net
>>507
>そこで演出失敗と言ったのさ。

その前に散々自分をライフルで撃って破壊する絵をセリフを入れてるのに?w

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 15:11:35.76 ID:l68u0gUt0.net
あー、その描写を考慮してなきゃ演出失敗と誤解をするわなw

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 15:12:04.82 ID:zm41tglA0.net
クマと人との対立する構図があるとして
そもそも銀子と紅羽が最初に出会って通じあってた頃はクマと人の姿をそれぞれしていたよね

銀子は断絶後に紅羽に会いたくて手段として人になりたいと願うけど
蜜子の誘惑に負けそうになったりして本質的にはクマの性質を捨てきれていないよね

だから一見の見た目はそれ程重要なものではないと思うな
目に見えるものをそのまま受け取るよりもその中身が大事だってこととか
このみちゃんと撃子ちゃんはクマと人の姿で見た目は違ったけれども共感しあえているし

クマリア様がクマ耳のヒトの形というのは両者の交流の証の姿というか
ユリーカ先生も悲しい事になったけど一時は澪愛さんと通じあっていた時期がある
そういうクマか人しかクマ耳姿にはなれないんじゃないかなと思ったよ
澪愛さんはクマへも分け隔てなく接する人だったけど変身する状況には追い込まれなかったから人の姿のままだったんだろうし
クマリア様がクマと人共通の善なる姿だとすると蜜子ちゃんはクマと人に共通する(ダークサイド?)の象徴する存在だったのではないかな
死んだはずなのに銀子を欲望で誘惑し続けてたあたりとか

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 15:12:23.93 ID:20zjC/a40.net
>>511
お前なんかずっと同じ事言ってるけど、クマリア様が復活したんだからクマが人を食うという
必然性もなくなったんだよ。世界は変化してるの

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 15:13:14.77 ID:OXgPaCTd0.net
続き

熊はそれ自身男性的なイメージを含んだ単語でもある
クレハの熊化は女の身体を捨て、獣(蝶子曰く「おぞましいもの」)となった
これは男の身体が外傷的なものとなった時代にとっての男とも読め得るだろう

まあこう考えるとラストの熊二匹はユリの皮を被った男性同性愛の話といえるだろうな
イクニの演出は性別自体を超えようとしている節があるが

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 15:15:28.47 ID:4rs15c4H0.net
イクニ監督が本当に表現したいテーマはウテナ・ピンドラ・ユリ熊で共通していて、極めて単純で、個人的で、現実的なものでしょ
ユリ熊における同性愛・異種族・犯罪・ファンタジー要素はあくまでテーマを日常生活とは異なる視点から描いて浮き彫りにする為のギミックにすぎず、ギミック自体に着目して論じても得るものは少ないかと…

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 15:15:46.34 ID:mL8MPrhs0.net
>>516
ずっとと言われても、クマが人を食う話は511で初めて書込んだんだけど
誰かと間違ってませんか

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 15:16:03.30 ID:OXgPaCTd0.net
自分がどんな身体であるにしろ、その「スキ」は本物か?
と問うているわけだな

イクニってただのユリ豚かと思ってたけど、ここまで考えての「ユリ熊嵐」だったのなら尊敬するわ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 15:16:22.65 ID:jVijsgO00.net
>>513
割った先は森の娘に月の娘はなっていたか?
絵本ではお互い違う姿のまま手を取り合って
いたと思うが?

だから最初から第三の選択肢が選べない
という時点でこの結末にならざるを得ない。
でも、第三の選択肢を期待してた人も
いるだろうという事。

ここは全て受け入れなければ、異論は
認めない、となるのならそれこそ透明な
嵐だと思うけど。

総レス数 1003
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200