2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ローリング☆ガールズ THE ROLLING GIRLS その18

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 23:29:21.56 ID:LpoRWuuJ0.net
実はモサ全員の行動のきっかけになってるモブたち
実はすごい存在なんじゃないか

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 23:30:05.89 ID:2y8R2sOa0.net
>>58
それがテーマの作品なのに今更すぎ

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 23:30:08.44 ID:ZyxL0l2G0.net
11話の「2」ってなんだったの

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 23:30:10.49 ID:P4rkIPr/0.net
>>50
イカは別人で、ハルカと千綾の帰還により所沢と宇宙人に国交ができた。
イカはあらたなる宇宙人。
遠いところに住んでいるけれど千綾は卓越された技術で容易に所沢に訪れることができる。

根拠というか願望

恐らく昔遊んだころを思い出している、夢の中千綾の
「もう帰っちゃうの」「バイバイ」があっさりしてるのは、3人がまた遊ぼう的な約束をした。
だから、千綾は満面の笑みで手を振った。そして再会した。
今回の帰還にも同様の約束をしていて、「忘れないよ」という台詞と前回と同じ「バイバイ」
最後のシーンは約束を果たしに4人が航空公園での待ち合わせ。

イカが別人なのは脱出ポッドにイカが収まりそうにないから。
わざわざ2艇用意しているのだから、ハルカが収まらないのはあり得ない。

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 23:30:23.75 ID:mAP1vNCg0.net
入場者数約9250 コメント約15700

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 23:30:24.87 ID:P6z3o1Py0.net
成長したちあやちゃんだった説はありませんか
そうですか

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 23:30:36.31 ID:Yyk674910.net
一度行ったら帰れないって決まったわけでもないから
戻ってきてほしいよな
チー坊の宇宙船が飛び立った時石がいろんな時代に飛びまくっただろうから
今後も石と人とのいろいろな物語はなにゃかんやであるんだろうな

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 23:32:02.49 ID:nITV6nL90.net
ロリガを的確に表す言葉は
冒頭と最後、あと千綾もたまに言ってた

「なんやかんや」

だな
最近のアニメは微に入り細に入り凝った設定するが
結局消化できなかったり矛盾が出てきたりして自滅する。
でもロリガは大抵の事は「なんやかんや」で片付けられる
こういうヌルさは嫌いじゃないよ

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 23:34:17.81 ID:9feC9Ewd0.net
>>38
歌詞がアウトで外されるなら終わらない歌も外されていると思う。
やっぱり場面場面でマッチしたBGM、挿入歌をチョイスしてるんじゃないかなと。

67 :極楽刀 ◆htSERIO.Go @\(^o^)/:2015/03/31(火) 23:38:51.66 ID:zXT4liaZ0.net
最終回、とっちらかってる印象だが悪くは無かった
「おわかれなんていやだよう」とか「おわかれするハズがヤメになったよ!」でなく、キッチリ離別エンドってのは旅モノとしては良い終り方だと思う
(そーなると最後のイカが「ん?」って事になるけど)

のぞみ達が頑張ることによってチー坊が宇宙に帰ってしまう事が明確になって、
それでも、だからこそ、何が何でも最後まで頑張りぬかないと!って決意が見えるようだとなお良かったかなーとか

1話2話の冗長さと、3話の東京モサの行動あたりが再整理して放映できてればもうちょっと評価上がったような気がする

あと、この使い方なら思い切ってブルーハーツを一切入れなくても良かったんじゃないかとも思う

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 23:39:05.66 ID:cSFc1x4Y0.net
>>63
D成長した千綾 説だね。

根拠を示す材料が見当たらないのだけが残念だけど
個人的にはなかなか面白いと思うよ。

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 23:41:06.09 ID:am3mATKM0.net
>>50
俺はBかC…いややっぱBかな。最初にイカ美人を見た時の直感を信じるわ

キャラクターのデザイン的に…ハルカの頭頂部や髪のあちこちに緑色の部分があるじゃん?
もしイカ美人がイメチェンしたハルカだとしたら、
そのイメチェン後のハルカのキャラデザにも緑色の部分は残すんじゃないかなぁと思って。
爪の色もハルカ=緑、イカ美人=赤色だし。
つーかハルカの性格的に、大統領の机の上に座るような事はしないと思うんだよなー

籾山の反応は「新しい大統領も美人でドキドキしてる」って事で

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 23:43:16.35 ID:yoKD9wrv0.net
キャラクターはいいとおもう 変なギャグとドラマ演出とがつまらないと感じる原因だと思う
各回で主人公たちが脇役になり、ゲストキャラにスポットライトをあてるので 俺が見たいのは結季奈ちゃんなのに・・って思ってました そうです里菜ちゃん目当てでした だからゆきなちゃんも好きになった
 
まず、1話のバトルから意味不明で切った人多いだろうな

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 23:44:26.07 ID:iP8shi8t0.net
1話のバトルが好きだからみてたんだけどな

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 23:44:38.12 ID:am3mATKM0.net
>>60
http://rollinggirls.com/rollipedia/rollipedia118.html

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 23:46:40.19 ID:Yyk674910.net
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1411224-1427813132.jpg
このモブだけ異様にインパクトがあったな
後ろの落書きとか右下のポスターとか細かい遊びが多いな

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 23:52:57.19 ID:XpkNh+Lx0.net
うう、このアニメが終わってしまった… もっと見たかった

色々力不足も感じるけど好きだと胸を張って言えるアニメだったなぁ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 23:55:20.42 ID:+xYw9su90.net
>>73
幻の四人目の可能性

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 23:55:59.79 ID:Lsud2/MO0.net
EDすごい好きだったなぁ
あのイラストからどんな人なのか予想するレスとか面白かったし
序盤の時点で酒呑童子が女で春さんがイケメンな男かと思ってた

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 23:56:10.38 ID:yHV8Ldu20.net
やあべっ、ニコ生見忘れた

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 23:57:04.20 ID:mAP1vNCg0.net
ブルーハーツは世界観の導入部で役割を果たしたんじゃないかなぁ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 23:58:26.08 ID:9feC9Ewd0.net
>>67
ブルハ要素もこの作品の楽しみ方の一つだから、入れるのはアリだと思う。
もしブルハ要素がなかったら俺は途中で切っていたかも。

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 23:59:57.99 ID:am3mATKM0.net
>>ラバーストラップコレクション(全8種)
http://rollinggirls.com/img/goods/g_chara_strap.jpg
愛知三重編の姫子までグッズ化されてるけど、

これ第2弾の発売予定はないのかな?
童子・美沙・豆千代・輝夜・志麻・桃・春さん・九鬼も作ってほしい。あとちータコとハルカ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 00:15:13.64 ID:vOozBV3a0.net
>>80
音無ちゃんも忘れないであげてください……

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 00:20:52.54 ID:38M5JUI/0.net
なんでまーちゃん疲れ目なんだよw

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 00:53:36.64 ID:PQpQcIM/0.net
モサ4人で話していた時、志麻が情けは無用だよと大伴に伝えてくれと言っていたが
この情けはどういう意味なんだろう?

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 00:57:02.66 ID:xYQudh380.net
ソング集フラゲして今聞いてるけど超いいわー
ブルハは原曲もかなり聞いてたせいで他の男性ボーカルのカバーだと受け付けなかったけど、可愛い声だとこれはこれで良い
特にちーちゃんの舌ったらずな声ヤバい
ついでにstonesも尼で買ったんだが、あのライブ感とドンパチがないと物足りないな

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 00:57:36.15 ID:YNafKaL40.net
>>70
わんおふ(笑)みたいなのを期待してた豚が裏切られたと思って切ったんだろw

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 00:57:40.84 ID:5iPnxSbd0.net
一番盛り上がったのは78か56だと思うけど個人的に好きなのは34かもしれない......

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 00:59:27.83 ID:/imbPdtW0.net
>>83
「自分は大伴のことが好きだけど、記憶を取り戻した大伴=博士には帰るべき母星と可愛い助手がいる
どうぞ、自分のことは気にせず故郷に帰るなり助手とヨリを戻すなりして幸せになってね!」ってことでない?

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 01:00:46.25 ID:5THZq/uB0.net
お、ソング集の配信始まってるのね。

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 01:01:34.98 ID:nVNB8ihj0.net
>>83
同情して志麻に仕えなくてもいいってことじゃないのかな
大伴が匠座に戻るってのは薄々気づいてたのかも

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 01:06:34.49 ID:xYQudh380.net
今気づいたけど終わらない歌の原曲歌詞
キチガイ扱いされた日々
の部分、歌詞カードだと
……扱いされた日々
になってんのな
歌詞カードにすら規制入るのか

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 01:09:43.65 ID:PQpQcIM/0.net
>>87>>89
ああスッキリした

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 01:13:21.37 ID:TbB9h1pl0.net
>>86
このアニメで初見で納得できるスッキリ感は4話にしかないからね
まーちゃんと執行さんのキャラコメ楽しみ。最後作画苦しかったようだけど
キャラコメと修正作画でこのアニメの完成系って感じかな。動くダイモンが見たい

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 01:26:13.13 ID:pMdtXLPG0.net
>>90
時代ですよ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 01:33:37.67 ID:6NCxMshs0.net
3話と4話のキャラコメは、
望未と音無が「まーちゃんはすごいんだよ!」「いや、執行様のほうが!」とか言い合って、
まーちゃんと執行さんが照れる感じでヨロ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 01:34:34.73 ID:mybV3nES0.net
去っていく宇宙船を思わず追いかけるのんすけたちのシーン何度見ても泣ける

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 01:39:43.76 ID:O2AaFMCgO.net
結局籾山はマー坊なのかヒロトなのか?

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 01:40:38.64 ID:D/gHACWU0.net
>>79
俺もブルハで何とか5話までたどり着いた
最後までみて良かった

見終わってみれば、それまでもとても良かったと思った

ところで、所沢市に戻るとやっぱり背景普通になるのね

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 01:42:55.04 ID:z90tP8Ry0.net
>>90
歌も原曲と同じ規制の掛け方だから尊重はしてるんだよな
にしてもそういう面倒くささがある歌なのにカバーしてくれたのは好きな歌だから嬉しかったなあ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 01:49:11.82 ID:D/gHACWU0.net
確かに、終わらない歌はカバーしないだろうなと思ってたわ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 01:57:09.78 ID:5THZq/uB0.net
みんなブルハちゃんと知ってて見てるのねー。
TRAIN-TRAIN位しか知ってる曲無かったから、ソング集聞いてて今更ながら原曲も聞きたくなってきたわ。

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 02:43:08.29 ID:OP0wPcMP0.net
歌詞で心配してたけど一番このアニメらしい終わらない歌をド直球で歌ってくれたのは本当に良かった

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 02:58:42.41 ID:S8zFppCbO.net
爆発でバイクから吹っ飛ばされるのんすけになんか違和感があると思ったら、6話のラストらへんの使い回しなのね

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 02:59:32.77 ID:2BVm2zeb0.net
OP初頭で種田のフィル・インする所gif誰か作ってない?
あの短い部分すげぇ好きなんだけど

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 03:00:27.86 ID:B7mLbmmR0.net
籾山は匠座のリーダーだった?
最後、成長した千綾が所沢大統領として母親の仕事を引き継ぐため戻ってきた?
いろいろ混乱させられた最終回だったわ・・

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 03:07:26.66 ID:F7350kxZ0.net
考え過ぎちゃうタイプの人は混乱するかもね

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 03:23:58.34 ID:I9f6GKkB0.net
はっきりさせなくてもいい、あやふやなまんまでいいってわけか

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 03:24:07.21 ID:oIUIZIY90.net
はっきりさせなくてもいい、あやふやなまんまでいいってわけか

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 03:24:25.59 ID:uK9kG+Gr0.net
混乱するのは「考え過ぎちゃう」ではなくて
「ちゃんと観もせずに自分勝手な妄想で補完しようとする人」じゃないかな

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 03:25:02.45 ID:8WCmMjdx0.net
>>100
是非聴いてみてくれ。
とりあえず、まずは夕暮れの原曲を聞くことを強くオススメしてみるよ。マジで岡山編脳裏に浮かんでくるぞ。

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 03:41:13.25 ID:OP0wPcMP0.net
足りない頭で考えて〜

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 03:52:02.45 ID:ax1o1KI/0.net
たりないあったっまっでっ考えてっ

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 03:56:20.89 ID:8WCmMjdx0.net
たりないなにかをさがしてる〜ぼーくーらっ!

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 08:04:06.85 ID:1gU25UK+0.net
3話ちー坊の大丈夫だよってセリフは
タコになったりしないよってことだね

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 08:27:48.66 ID:NmpidpM90.net
のんすけゆきっぺ髪伸びすぎだろ
スケベだな何年後なんだ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 08:31:23.45 ID:Tvk/lxUR0.net
東京大決戦の執行さんと抹茶みてえー漫画で出ないかな

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 08:38:47.38 ID:RjYrAcRc0.net
このアニメで田無タワーの存在を知った

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 08:56:46.94 ID:zcDs8o3d0.net
密林のダウンロードサイトの楽曲部門でトップ取ってるよ・・・

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 09:09:56.13 ID:5iPnxSbd0.net
地元のゲマズも品切れになってた
じわじわ来てるのかな

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 09:31:47.67 ID:2Zx8j6Wv0.net
ttp://www.amazon.co.jp/gp/new-releases/dmusic/2129338051/

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 10:40:01.81 ID:6UqprmPg0.net
ゆきっぺ→ちょいハスキー
うーたん→美声+上手い
ちーちゃん→舌足らずで癖になる
のんすけ→モブ声

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 11:26:48.81 ID:LXXpG/qy0.net
>>96
籾山はヒロト
ブルーハーツの解散のきっかけもヒロトだから

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 11:33:19.33 ID:eUGBW74G0.net
遅ればせながら尼ポチってきた
収納BOX付いてるといいな

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 11:42:48.86 ID:8WCmMjdx0.net
STONES反響いいね。売上云々じゃなくて、自分が好きな曲を他のひともいいねって言ってくれるのは素直に嬉しい。

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 11:46:48.91 ID:vcKFS4sm0.net
面白かったわ
最後まで視てよかった
ちゃんといい感じにロードムービーもしてた
こういう肩肘張ってないアニメは地味ながらも好きだ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 12:09:14.10 ID:obASdeY+0.net
ちあやはなんで地球に来たの?
自主的に来たなら自分の出自や親の顔くらい覚えてるんじゃないか
親の顔も知らない赤子の状態で来たなら一体どういう事故で来てしまったのか

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 12:16:14.07 ID:uKaNifzT0.net
ちーちゃんは宇宙船に忍び込んじゃったんだよ
怪しい研究所とか好きだから

幼すぎて、その辺の事を覚えてないだけ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 12:17:12.72 ID:vcKFS4sm0.net
このアニメって深く考えるとつまらなくなる気がするんだが…

「石、(猛者には)関係なかったんだー!」
この部分で大笑いしたわ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 12:30:29.82 ID:F7350kxZ0.net
全部思惑通り!って感じのキャラが一人もいないよね

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 12:46:37.92 ID:1gU25UK+0.net
ラスボス倒したら今まで旅してきた仲間の1人と別れなきゃならなくなるゲームのエンディング思い出しちゃって泣けた

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 12:48:09.35 ID:ywx123sX0.net
>>125
最初勝手についてきた博士の子供なのかと思ったよ
目が似てるから
博士と大統領の関係を見るとそうじゃないみたいだよね

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 13:26:28.01 ID:LpA8xcio0.net
石作しまのために博士残ったのかとも思ったけど
大統領とも怪しいしエンディング一緒にいないから違うのかね…

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 13:28:29.20 ID:9pbMgqkp0.net
>>127
しかし、その一言は一番重要なんだよ。
それ入れ忘れたら今期ワースト5に入るところだった。

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 13:30:56.98 ID:rHbx8LwO0.net
11話で岡山戦のあと石落ちたのってアイのものだよね?
受け取ったシーンとかあった?

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 13:35:52.53 ID:94dI8yVu0.net
本当にアニメは人類、宇宙を繋ぐ最高の文化だ、いええええええぇぇぇい!!

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 13:36:38.04 ID:uKaNifzT0.net
>>133
石降ってきたけど
逢衣がそれを手に入れた描写はないな

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 13:39:57.48 ID:zcDs8o3d0.net
もみハンオリジナルのstonesが聴きたい。

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 13:48:05.35 ID:ax1o1KI/0.net
1位おめでと!!
すごくうれしい

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 14:08:57.80 ID:ECUEVlbs0.net
夕暮れほんといいな
月の爆撃機でもそうだったけどのんすけの声が一番好きだわ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 14:09:22.64 ID:o1CY9DeZ0.net
いまさらこんな事聞くのもなんだけど逢衣ってなんでうーたん呼ばれるんだっけ?

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 14:18:32.71 ID:zi/fG4VF0.net
あいうーたん?

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 14:26:00.30 ID:uKaNifzT0.net
>>なぜ『うーたん』なのか?
今後のキャラクターコメンタリーで明かされるらしい

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 14:27:00.44 ID:sshJ2bFf0.net
ストレングスのスタンド使いからじゃね?

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 14:31:01.92 ID:wLXy4tV30.net
うーたんがうーたんと呼ばれるようになった由来は粗忽な乱暴者だからという説が有力
子供の頃暴れまくったので「ゴリラ」というあだ名になりかけたが、それではかわいそうなので
ゴリラ→オランウータン→長いのでウータンとなったと見るべきだろう

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 14:31:14.03 ID:ECUEVlbs0.net
>>139
あ行の「あ」「い」「う」
とか前にレスあったけどなんとなく納得できた

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 14:32:08.24 ID:sshJ2bFf0.net
結構、濃い最終話じゃなかったか
いい意味で30分が長く感じれた
もみやまやアイパッチの女首領の失恋描写とかもよかった
これ、女性監督だったかな
いい映像センスされてるなあ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 14:32:29.03 ID:u2RuGCIZ0.net
英雄にあこがれてのいこゥ↑!でワロタ
イコォゥー→じゃないのか

そういえばきゃらにめ.jpの特典ってどんな感じなの?ノンスケのソロで月の爆撃機?

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 14:42:02.54 ID:uKaNifzT0.net
>>143
BD1巻のちびキャラ劇場で、
千綾が逢衣のこと「ゴリラ」って呼んでたなw


ロリペディア更新されたね

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 14:43:35.07 ID:uKaNifzT0.net
これこれ
http://rollinggirls.com/img/goods/4koma01.jpg

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 14:47:01.63 ID:o1CY9DeZ0.net
みんなありがとう
ゴリラはひでーなw

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 14:48:29.70 ID:Pev4288u0.net
執行さんとまーちゃが匠に捕まった時
サイクロンさんの薄い本を想像しておっきが止まらなかったお

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 15:51:56.50 ID:3nE+BAn/0.net
英雄にあこがれてゲインすげーきついなw

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 16:40:56.62 ID:6szg3EnR0.net
結局モサに石がいるってのは単なる思い込みってことでいいの?
コミマのかないみかさんも元気にモサってんの?

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 16:46:48.87 ID:D7iFWs/Y0.net
>>152
思い込み。
アキは最終話EDで騎士団の活動やってたな

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 16:58:29.78 ID:6NCxMshs0.net
ソング集の歌詞カードのシルエットキャラ

 ユキッペ→森友母→逢衣→クロコダイル→ @ →姫子→千綾→まり夫→
 ダンディ→音無→サンダーロード→アキ→真茶未→マッチャグリーン→輝夜→童子→
 A →九鬼→ B →執行さん→ C →みいたん→ D →ハルカ→桃→美沙→春→志麻。

@〜Dが分からない…
@=友亀or森友父? C=のぼる(日吉町プロペラーズ)?

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 17:04:41.35 ID:bJem+aj70.net
ロリガを聞いて何か足りない気がしたがマーシーの怪獣声だ。train trainあたり。でも再現しなくて良かったです。

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 17:49:06.48 ID:O2AaFMCgO.net
>>121ありがとう!

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 18:29:39.91 ID:l40lL/Zf0.net
最後の大統領室にいた金髪美女が誰か分からなくて、ここで教えてもらおうと思ったけど、
確かな答えは出ていないのか。

新しい大統領選挙とかしてないだろうに、籾山が「誰ですか?」とか言わないでなんか納得したような顔してたから
籾山には誰かわかっている つまり 知り合い ってことで、今までの話に出てきてるけど俺が忘れて言うだけのキャラかと思ったけど全然違ったな

籾山のあの顔は「今度はイカかよ」っていう気持ちの表れか?

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 18:33:53.76 ID:aTBsVdLc0.net
>>146
そのとおり。ソロの月の爆撃機。感想は実に…普通です。

全員分予約したから他の子も楽しみだ。

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 18:41:07.86 ID:SzIHuVg40.net
『はじまりの歌』

『STONES』と並ぶ、もみあげハンマーズの代表曲。
「立ち止まりさえしなければ、己なりの何処かへたどり着ける」というメッセージが、現実社会を知り始めた若い世代を中心に共感を呼んだ。
ファンの間では「脱退した元メンバーへ向けた歌」ともいわれており、近年、歌詞の中の『どうせ俺以外の奴が歴史を作る』という一節が書籍のタイトルに使われたりもしている

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 18:52:14.63 ID:mybV3nES0.net
ドリフの大道具とか高校野球甲子園球場の阪神園芸とかを見てると匠座っぽい印象を受ける

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 19:03:06.03 ID:aamnuLGG0.net
何回見てもちーちゃんの「もう、帰っちゃうの?・・・ばいばい。」って寝言がかわいすぎる

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 19:04:13.34 ID:6R9KNkha0.net
最終回見て泣いてもうた
こういうきれいに終わる話は好き

別に二期とかは期待してないけどDVD買って
見直してみようかと思った

ブルーハーツの曲がきっかけで見始めて
最初の方はあまり面白いと思わなかったけど
名古屋からあとはずっとおもしろかった

曲はアマゾンで一曲ずつ買えるのがありがたいね
CDは買っても邪魔になるし半額で済むし

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 19:56:49.76 ID:a78YaZ5I0.net
STONESは配信だけなんか……BDの特典でCD付けてくれないかな

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 19:57:32.23 ID:5WBTk7JRO.net
2クールあったら、もっと良くなったかなあ
ちょっと詰め込みすぎだよね、設定とか

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 20:05:18.56 ID:dGpxifZ40.net
綺麗に終わったとは思うけどもうちょっと色んな地方を回って欲しかった感はあるなぁ
大阪編が無いとは思わなかったし九州にも来て欲しかった

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 20:09:09.93 ID:/imbPdtW0.net
でも同じ2話1エピソードで2クールやったら途中でダレてマンネリ化しそう

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 20:14:15.64 ID:lFZliOWe0.net
密度が濃いと感心こそすれ詰め込みすぎとは思わなかったよ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 20:17:13.93 ID:W59Dpjyz0.net
やれやれ、やっとアマから連絡きたわ。明日ソング集が届くw

MP3ストアで艦隊組んでるだけあるなw
http://www.amazon.co.jp/gp/new-releases/dmusic/2129338051/

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 20:24:25.90 ID:SzIHuVg40.net
ロリペディアでも補完できてない設定があるのはなんとも

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 20:25:02.04 ID:a78YaZ5I0.net
設定とか理屈なんてのは割とどうでもいいことなんだよ、ってのもテーマのひとつなんじゃないの
戦隊モノっぽいのに単独の抹茶グリーンから始まって、まったく語られない各種背景に、月の爆撃機歌詞

そもそもガールズは妙ちきりんな土地の慣習/設定の外からやってきて、他所者としてよく分かってないまま影響を及ぼし、なんとかなっちゃって去っていくわけだし

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 20:29:38.88 ID:z8BG5hJU0.net
漫画も更新されたな。箱根は温泉回かと思いきやホラー回だった……

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 20:35:30.29 ID:mbq921eP0.net
良い終わり方だった
東京大決戦周りの伏線は漫画で回収すんのかな?

ひとつ分からないのは、博士は地球に残るみたいだし
イカ星人とか来てるし、ちーちゃんが母星に帰る必要ってあったのか?

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 20:42:31.24 ID:unA2K8L/0.net
オンタイムで見てた時は、ちょっとしっくりしない気がしてたんだけど、
ニコ動で見返したら、すごく良い最終回だった。

「のんすけは私にとっての抹茶グリーンだったよ」と
帰る3人を見送る宇宙人姿のちーちゃんの回想シーンよかったなぁ。
正直、ちょっと泣いてしまったw

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 20:43:31.87 ID:unA2K8L/0.net
>>172
ちーちゃんの家族が待ってるよ。
娘が突然行方不明になっちゃったんだもん。

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 20:51:48.16 ID:l40lL/Zf0.net
>>172
俺も大統領とちーちゃんが帰ったのに、博士が地球に残ったのは あれ?ってなった。
三人で帰ると思ってたよ。

最後のイカに見えた金髪美女 誰かわかんないけど、
あの人が次の大統領ってことなのか?

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 20:51:53.93 ID:D7iFWs/Y0.net
>東京大決戦周りの伏線

権力者が消えたことか

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 20:59:56.48 ID:cGFBCSJO0.net
伏線・・・創作作品の中で読者や視聴者に気付かれないように後のネタを先に仕込むこと

最近伏線の定義が広義になってきてる・・・
ツンデレみたいなものか

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 21:00:34.29 ID:l4YN5h+i0.net
ちーちゃんって博士の子供じゃなかったのか

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 21:01:43.30 ID:uK9kG+Gr0.net
確かにね。謎=伏線 みたいに扱われちゃてるねー

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 21:01:50.50 ID:obASdeY+0.net
イカが新キャラだとすると二期とかを見据えて出したキャラなのかなぁ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 21:03:03.23 ID:soJgluNG0.net
最終話を見た感想

執行さんが可愛かった(小並感)

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 21:04:27.67 ID:aTBsVdLc0.net
ロリペディアにあれこれ重要な設定がでとるな・・・

2期、3期と続いてほしかった…

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 21:13:09.30 ID:cGFBCSJO0.net
そういやハイパー抹茶ロボ結局出なかったな

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 21:14:08.65 ID:XoiYnAI+0.net
>>129
聖剣2かな?
別れる仲間が非人だし

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 21:15:23.04 ID:sNpzL9zw0.net
これの2期というよりまた別に挑戦的なアニメ出して欲しい

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 21:19:25.87 ID:nVNB8ihj0.net
ロリペディア読んでると世界観が膨らむなぁ
匠座と悪匠は完全には和睦してないってことは
まだまだカラクリ兵器で争うのか
それとも大伴がまとめて歴史の闇に消えていくのかな

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/04/01(水) 21:23:38.17 ID:KzNqHW79P
アニメイト予約したソング集引き取ってきた
新作棚に既に並んでないとかCDどんだけ売れてんの

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 21:30:31.59 ID:Y/sCWGGK0.net
売上少ないなら、ロリガのブルハカバーアルバムBOX出してもええんやで?(ゲス顔)

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 21:34:04.96 ID:VOUBpnQc0.net
っていうかサブタイトルになった曲は普通に聴きたい
星をくださいとかいつ流れるかと思って楽しみにしてたのに

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 21:35:08.72 ID:zvwdwBAk0.net
英雄に憧れて、ヨドバシでも売れとるなー
昨日在庫有り12店舗だったのに今日は2店舗しか残ってない

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 21:51:26.61 ID:zudlg9uP0.net
あと未来は僕らの手の中ってサブタイトルなのに流れたのが終わらない歌を歌おうってのがなんかもやもやした

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 21:51:33.41 ID:y2Hm326E0.net
ちゃんとしたアルバムが欲しいね。

今までのトリビュートは無理やりな自分流アピールアレンジとかでしょうも無いのばかりだったけど
意外と言ったら失礼だが、声優さんたちの歌は、普通のようで新鮮で良かったよ。
昔の曲なのに今の時代にマッチしたというか。

分けて販売するような搾取商売をせずに、使った音源をすべてまとめた良心的なアルバムを出してくれれば
結構面白いムーブメントになったんじゃないかなぁ〜と妄想。もったいない。

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 21:52:26.54 ID:G1QqAUbb0.net
イカ星人はなしかロリペディア

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 22:08:17.68 ID:wv9CsygI0.net
最終回みた
胸があたたかくアツくなる、ロリガらしい最終回だった
ちーちゃんのばいばい可愛くて切ないな

やっぱりつり球に似てる気がする
つい見返してしまった

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 22:11:32.49 ID:My19phMR0.net
ソング集ゲーマーズ売り切れで買えんかった...

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 22:20:59.84 ID:VNYPTLv10.net
>>191
BSの番組表とか何故か、ずーっとタイトルが「終わらない歌」だったから

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 22:22:46.32 ID:NnWH98ks0.net
英雄にあこがれて CDの方は初日はデイリー13位か。
なかなか売り上げがよさげだね。

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 22:38:58.81 ID:D7iFWs/Y0.net
小説3巻表紙。やはりtanu氏の望未は美少女だな

http://ecx.images-amazon.com/images/I/71PDYVfFbKL._SL1500_.jpg

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 22:46:17.88 ID:aTBsVdLc0.net
キャラ原案の人の望未は美少女すぎて、アニメ版のが普通感あるな

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 22:46:54.54 ID:QQNzHzw90.net
ソング集結構ちーぼうメインで声がすごく特徴あるな
小澤ちゃんは意外と歌声普通ね

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 22:53:51.74 ID:wv9CsygI0.net
ブルーハーツの歌を使うのって良いアイディアだよね
他のアーティストでもこういう挑戦的な作品作ってみてほしいな

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 23:12:07.92 ID:mXbp0lZu0.net
>>198
アニメと大分印象が違うよね
モサのイラストは全然戦えなさそうな感じw

てかこのイラスト、小説よりBD・DVD3巻のパケ絵のほうが合ってるような・・・

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 23:15:15.91 ID:XcvvcZa20.net
ソング集の「英雄に憧れて」のイントロ、なんて言ってるのか分かる?「IKKOU!」って聞こえるんだけど…

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 23:50:31.64 ID:uKaNifzT0.net
>>202
うん。BD・DVD3巻(愛知三重編)のジャケ紙のほうが合ってるよなコレ。
つか小説3巻の表紙は、小説1、2巻のように望未達の全身絵になると思っていたし…

>>198は本当はBD・DVD3巻のジャケ絵で、Amazonが表示ミスってる可能性は…ないか

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 00:00:51.97 ID:TqL1LJtI0.net
小説1巻で4話ずつ消費してるから名古屋編2巻で終わってるしね

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 00:01:28.46 ID:Jqmu5UBG0.net
>>204
小説じゃ愛知三重編は2巻で終わってるしな
さすがにこれはAmazonさんの表示ミスっしょ〜

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 00:01:46.88 ID:j657VvwY0.net
TOO MUCH PAINのカバーがなかったことだけが心残りです

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 00:08:46.25 ID:gatu0PEn0.net
>むとうやすゆきさんがリツイート

>ロリガの石は「がんばれ!」の象徴でもあるんだよね
>心の底から真剣に悩み努力し熱くなっている人の元に降ってきて、なんの力も与えはしないけれどその人の心の支えになっている

うーん

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 00:09:59.60 ID:sFVcNGHS0.net
>>206
出版社のマッグガーデンでも同じだから、間違いではないはず
http://mag-garden-store.com/shopimages/maggaden/0000000014212.jpg

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 00:21:08.52 ID:EZ8+grHV0.net
ブルーハーツ世代が偉くなって数年前からCMとかよく使われてたけど
ロリガのが一番いいわ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 00:45:43.66 ID:DrXZWoTZ0.net
>>207
俺は皆殺しのメロディとお前を離さないかな

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 01:08:06.45 ID:Nwwp8rDR0.net
三味線ソロは正直嫌だな…
響きが短く余白から味が出るのが和楽器の特徴で侘寂があるのにこれじゃ台無し
でも買っちゃったし…

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 01:23:24.96 ID:zwhrb7si0.net
石は意思何だよ石何かなくても誰かを守りたいという意思があれば誰でもモサになれるっていうことさ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 01:39:14.61 ID:wl+AZfMl0.net
アニメに限定すれば、ここ10年で一番面白かった。見続けて本当に良かった。
しかしこの出来で評価されないとか、俺の感覚が狂ってるのか…?

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 01:42:37.79 ID:zwhrb7si0.net
>>214
ちなみにここ10年の二番はなんなの?それで狂ってるかどうか判断するよ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 01:44:44.17 ID:hyehUT0m0.net
ここまで綺麗にまとめたオリジナルアニメは久し振り
テーマも一貫してたし、起承転結、
キャラの成長、伏線もしっかりしてて
人を選ぶアニメなのに物語のお手本みたいな構成だった

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 01:58:38.30 ID:zwhrb7si0.net
>>216
その手のレスはヤッターマンスレでもユリ熊スレでも見た

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 02:12:04.10 ID:W8nwPfdk0.net
オリジナルアニメは原作付きのと比べて数は少ないけどひとつひとつアニメーターの創作熱意が伝わってくるのが多いねロリガもその内のひとつだった
オリジナルだと企画が立てにくいのかも知れないけど
オリジナルとして作ってくれると原作付きのより全体の雰囲気や伏線なんかも自然に受け入れてアニメをアニメとしてみれてるような感じがするからもっと増えてくれると良いんだけどな

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 02:13:33.46 ID:gatu0PEn0.net
何が悲しくてアニメの趣味を鑑定されねばならないのか…

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 02:16:18.46 ID:dCywi1uL0.net
ここ20年ではちっちゃな雪使いシュガーに次ぐお気に入り

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 02:18:43.71 ID:hyehUT0m0.net
なんか一冊の小説っぽいんだよな
最後まで観ること前提のつくりになってるというか
謎を引っ張ったり一回じゃ気付かないような伏線を入れたりするのって
最近のアニメじゃ危険な行為なんだけど
そこを含めて好きだった

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 02:18:57.52 ID:v/vcHhN10.net
ここ数年では戦コレの次くらいにお気に入りのアニメになった

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 02:24:45.47 ID:1FBsIPwQ0.net
>>216
自分はロリガには綺麗にまとまっているのとともに、なにかまとまりきらないようなところもあって
どっちかというとその部分の方が好きかな
まとまりきらないというよりちゃんと読み取れてないのと、あと全部見ちゃうのがもったいなくてわざとさけてるのもあるかもしれない
>>217
オリジナルじゃながマリアもむちゃくちゃ綺麗だった!

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 02:26:29.71 ID:rcs2FMSh0.net
>>214
アニメ見だしたのがここ4、5年なんでここ10年で何番とか言えないけど
今期で言えばジョジョの次ぐらいに好きよ、個人的に
売れたアニメ=面白いアニメって訳じゃないし自分が好きならそれでいいんじゃん?
売れなきゃ2期も無いってのが悲しいとこだけど

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 02:28:38.89 ID:x+773SiZ0.net
>>221
それによって序盤で切っちゃったって人も多いし勿体無くはあるよね
序盤の話は1話構成で良かった気もする
まあ作風そのものが人によって好みの分かれるものだったから”隠れた名作”的な作品としては
素晴らしいと思うけど、なんといっても勿体無い

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 02:33:04.08 ID:Ko1c6eTF0.net
「面白いけど1〜2話がピークだったかなー」と思ってたけど最終話最高だったわ
三重の副団長も和解したようでよかったよかった
なんやかんやと自由に想像できるのもいいね
欲を言えばプロペラーズの面々にもう一回喋ってほしかったかな

>>207>>211
俺はパーティとテトラポットの上歌ってほしかったなー
ついでにすてごまをどっかのアレでやってくれないかと期待してた

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 02:36:20.49 ID:wl+AZfMl0.net
ここんとこはあんまり印象にすら残らないのが多かったけど、強いてあげれば蟲師かな。さらに前だとビバップとか銀英伝とか…。
でもよくよく考えたら原作無しなのかこれ?オリジナルでなら凄いと思う。
>>224
そのとおりだな。すまん、あんまり不思議だったもんだから…

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 02:44:49.10 ID:D0vLZ0EW0.net
英雄に憧れてアマゾン在庫切れしてる

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 03:33:08.45 ID:aH1+LMj00.net
のんすけの成績はオール3だし、うーたんは何かが3になったし
3に縁があるアニメですね

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 03:59:53.53 ID:fcV2gXEF0.net
=3

ちーちゃんのタコ形体時のクチ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 04:30:28.55 ID:w17Ei8TM0.net
いやぁ良かった

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 04:33:40.02 ID:gNBxAtO90.net
3 3

コンタクトも眼鏡もない時のゆきっぺ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 07:23:59.76 ID:RAhKYHaq0.net
ひたすら女の子がかわいいアニメだった
サンダーロード以外

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 07:29:32.58 ID:wl+AZfMl0.net
初めてSTONESのサントラ版全部聞いたけどむっちゃいいなこれ。
2サビ〜終わりの流れはレッドバロンのCMで流れてても違和感ないわ。

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 08:02:49.61 ID:WZq/YQDu0.net
アキバのサンダーロードは見返すとなかなかどうして面白いじゃないかってなった
石に「ドロムバーサーカー」とか名前をつけちゃうところとか、モブにやさしい電撃攻撃とかはセンスあるしw
「みんなを守りたい」と願って猛者になったが、物欲と妄執に支配され盗み=死罪の国でちーちゃんの石を
盗んでしまうとか。深い深すぎる。ただ個人的には、
「買うと宣言したフィギュアを勝手に買うの辞めた挙句にたたっ壊したけど、あれ誰の支払いになるんだろう?」
とか「籾山最後にあのフィギュアの同人持ってたけどひょっとしてホモ?」とか疑念が尽きなかったw

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 08:14:52.63 ID:TqL1LJtI0.net
あれは結果的に籾山さんが1個の石を2個分の価格で買い取った形になったんじゃなかろうか

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 08:32:34.96 ID:/bndqfxC0.net
ソング集くらいは5桁枚くらい売れないとポニキャンの人が困るだろうな。
まあ、アニヲタには売り上げなんかカンケーないんですけどねw

ロリガは行間を読むというか、コマの余白を楽しむというか、
余韻がやさしくて心地良いアニメだった。それでいいじゃないかと。

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 09:37:52.08 ID:CBTyG2XM0.net
サンダーロードはただ子供だったんだろう
子供って親に黙って何か買ったり約束を破ったりするじゃない
人間の屑だと非難するほどのことじゃないと俺は思う

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 09:56:12.81 ID:CDL8hw/W0.net
人間的な弱さ未熟さからくる過ちを絶対に認めようとしない人ってたまにいるんだよな
アニメキャラにそんな目くじら立ててもしょうがないのに

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 10:20:13.08 ID:5Z7BB0N+0.net
石がないと力が出せないと思い込んでたモサも結構いたことだし
プラシーボ効果以上の何かがあると思うんだけどなぁ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 10:32:16.70 ID:FZXZclIn0.net


242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 10:40:19.45 ID:FZXZclIn0.net
アニメBD買ったことない初心者に教えてください
本放送と内容変わってたりするもんなんでしょうか?
あとプレイヤー持って無いんだけどPS4で再生出来るんでしょうか
PS3は出来たはずですが処分してしまったんで

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 11:10:44.29 ID:W8nwPfdk0.net
気持ちの持ちようだって言ってたしそれ位持ち主の心の支えになったものなんだろ
にしても最後まで強い気持ちを持ってたのは望美だったな

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 11:25:22.97 ID:4y+CWmEi0.net
なんだかんだで最後まで見ちまった
籾山まじイケデブ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 11:35:50.42 ID:2gXhsSgv0.net
>>242
軽い作画修正が入る程度&副音声で何人かのキャラが雑談しながら作品見る話が入ってる。
PS4については持ってないんで知らない。

てか、やっぱBDに副音声付けるならキャラコメが好きだわー。
声優とかスタッフのも好きな人はいるんだろうけど、自分はいつも聞かずに終わるし。

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 12:22:22.03 ID:l0SyNX0A0.net
声優のコメンタリーは自分の近況報告みたいになるから
今回みたいなキャラコメは楽しい
PS4でも再生できる

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 12:30:56.90 ID:LS2apO/mO.net
http://www.goodsmile.info/ja/product/4925/
ねんどろいどぷらす トレーディングラバーストラップ ローリング☆ガールズ

価格 各500円 +税
発売時期 2015年07月
仕様 非フタル酸系PVC製トレーディングラバーストラップ
・サイズ:約60mmx55mm(キャラによって若干異なります)・1BOX6個入り(全6種)

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 13:12:12.89 ID:GPfAt7ubO.net
>>245>>246
見てたら聞きたいんだけど今作のキャラコメ芝居臭くなったりしてないかな?
茶番になったキャラコメは聞くに堪えないから気になる

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 15:55:29.11 ID:Uvb2Dp3D0.net
阿漕がバイクから降りてちゃんと椅子に座っててワロタ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 15:57:05.11 ID:XdeO+Er40.net
>>225
あの分かり辛さは、まあ切るだろうなと思う

俺も途中まで流し見状態だったけど
名古屋編後半と京都編で評価が一変して
一応保存してた1話から見返すって感じだったからなー

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 17:08:36.32 ID:oRvTnkZ40.net
なんやかんやでやっぱりちー望、音ゆき、桃逢衣かな
一番臭そうなのは文句なしで音無

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 17:09:27.23 ID:h8zOLDZX0.net
新スレage

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 17:22:15.26 ID:Uwlo7E/90.net
>>248
キャラコメはサンプル動画があるよ
ttps://www.youtube.com/watch?v=DcgMXzt8UvA
ttps://www.youtube.com/watch?v=dUFSWxMXJMs
ttps://www.youtube.com/watch?v=A6IeEErYCHE

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 17:23:21.93 ID:1l810KM20.net
普通に中の人のコメンタリーにすればよかったのにね

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 17:52:21.15 ID:AKGJVogj0.net
>>250
最近はわかりにくいと切られちゃうのか。
ロリガ序盤は、よく分からんけど勢いあっておもしれー作画(エフェクト?)すげーって見てたけどな。
3話でちょっと、アレ?っと思ったけど見続けて良かったわ。

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 18:34:25.63 ID:GPfAt7ubO.net
>>253
一番目は結構いい感じだね

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 18:37:15.53 ID:v+o7aGKQ0.net
散々思わせぶりで最後までアレだった地雷作品もあったりするからね
初見で怪しかったらそりゃ切るよ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 18:50:03.35 ID:fu2gen0Y0.net
>>254
声優のコメンタリーって需要あるの?

それより俺はスタッフコメンタリーが聞きたい
どういう経緯でそうなったか
こういう展開もしたかった
実はここはさりげなくこうなってる
こんな裏話も…etc…

ロリガなら語ることが尽きなさそう

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 18:51:33.33 ID:b2lu+cng0.net
ゴールデンウィークは、所沢へ聖地巡礼に行くつもり。
日吉町プロペラーズのモデルになった建物があるといいな。

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 18:52:37.15 ID:1l810KM20.net
>>258
コメンタリーなのにキャラでやってなんの意味があんの?
オフショットとか見たことない人か

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 18:55:57.96 ID:qKYuBaSf0.net
まぁキャラコメって比較的新しい手法だからね
ふだんアニメ円盤買わない人が戸惑うのも仕方ない

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 18:56:41.49 ID:l7ZKsJSN0.net
コメンタリーでまでキャラ同士(笑)のくそ寒い茶番聴かされるのはダルいわな
アルペジオ見習えくっそオタク丸出しの制作陣の会話面白いわw

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 18:58:29.26 ID:Vv+5djUr0.net
俺はキャラコメで良かったと思う。
声優さん興味無いし。

>>259
もちろんバイクで行くんだよな!な!

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 19:06:26.91 ID:vhplfJ/a0.net
声優のコメンタリーって興味ない人だとひたすら関係ない話ばっかして萎えるんだよな
収録日とかの都合もあるし自分のアニメって早々見れないらしいから仕方ないんだろうけど
その代わり本当にそのアニメが好きというか素振りだけでも好きだってアピールしてくれると嬉しくなる

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 19:07:06.81 ID:TVcStpw90.net
ロリガのキャラコメは、ノンスケ達が色々語ってくれて楽しめたわ
2巻はノンスケ音無まーちゃん執行さんで、3巻以降はまたモブ四人かな

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 19:12:42.61 ID:GPfAt7ubO.net
>>258
個人的には声優コメがいいというよりキャラコメのネガティブな部分が気になるかな
同じキャラ故に本編と切り離し難くて蛇足に感じやすいと思う
うまいこと劇中劇みたいな設定でやれば面白くなるのはわかるんだけど今のところいい作品はないなあ

声優コメにもたまにスタッフコメみたいに真面目な作品があったりするよ
本当にたまにだけど

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 19:14:54.33 ID:l7ZKsJSN0.net
そういや冴えカノ1巻コメンタリーは主人公のはずの松岡が居ると邪魔だってんでハブってたな
結果大成功だったからいいぞもっとやれwって感じ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 19:33:56.19 ID:CBTyG2XM0.net


269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 19:39:29.27 ID:+MdNZyB0O.net
声優のコメンタリなんて聞くのは声豚だけだからキャラコメで良かった

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 19:46:26.66 ID:iztqOAM70.net
アニメキャラのコメンタリーでいいって言ってる豚が豚を笑ってるのか
コメンタリーなんてどうせ見ないから別にどっちでもいいよ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 19:49:17.60 ID:CBTyG2XM0.net
豚1「キャラ同士(笑)のくそ寒い茶番聴かされるのはダルいわなブヒ」
豚2「声優のコメンタリなんて聞くのは声豚だけブヒ」
豚3「豚が豚を笑ってるのかブヒ」
豚俺「ブヒ?」

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 19:56:08.35 ID:hyehUT0m0.net
キャラコメかスタッフの解説、裏話のどっちかがいい
声優コメはそのアニメ自体から逸れることがあるから好きじゃない

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 20:05:58.30 ID:qKYuBaSf0.net
まぁ豚ってオタが自分を小生っていうのと同じ様に謙遜で使ってる言葉なのに
それを他人の誹謗に使ってる痛々しいアホにろくなのはいないわなw

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 20:08:37.52 ID:b2lu+cng0.net
>>263
バイクがあったら、三日間さ迷って自損事故を起こしたいです :-)

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 20:20:16.68 ID:l0SyNX0A0.net
ひどいポーズ
ttps://rootbuzz.jp/content/18075

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 20:34:27.42 ID:WzpeubPv0.net
ソング集聞いてるけど、のんすけとゆきっぺの声が聞き分けられん・・・

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 20:35:04.91 ID:3KnFCKvC0.net
普通のポーズでいいのにw

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 20:38:09.65 ID:TVcStpw90.net
本編みたいにスカートの下は真っ黒かな

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 20:40:40.23 ID:LiYNOYVG0.net
北田さん嬉しそうだな
そして相変わらず細いなぁ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 21:08:03.71 ID:gatu0PEn0.net
ついにのんすけのパンツの色が明らかになるのか…

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 21:18:40.91 ID:bQyRXN5j0.net
抹茶色だと思う

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 21:19:58.32 ID:oRvTnkZ40.net
色はともかく毛が貫通してそう

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 21:22:20.76 ID:JMfpVjT90.net
抹茶グリーンか執行さんのフィギュアも出ないかな

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 21:30:19.53 ID:GPfAt7ubO.net
これはアフロの等身大フィギュアの発売待ったなし

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 21:50:55.27 ID:3KnFCKvC0.net
ばん子さん出たら買うわ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 21:52:39.01 ID:Z8N7UfHR0.net
俺も絆創膏さん好きだわ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 21:52:54.09 ID:l0SyNX0A0.net
キャラ全部入りした、ねんどろぷちはよ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 21:56:06.87 ID:Z8N7UfHR0.net
10万9800円なり

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/04/02(木) 22:13:36.74 ID:MhWDzILPd
抹茶の稼働フィギュアはよ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 22:09:43.22 ID:+L91paE/0.net
ねんぷちで11万か…

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 22:21:17.64 ID:z9r1XShV0.net
ばん子ファン結構いそうだな
もっと出番を増やして欲しかったなあ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 22:24:41.10 ID:bQyRXN5j0.net
サンダーロードのねんぷち欲しい......

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 22:48:55.24 ID:hyehUT0m0.net
そういや石とモサは関係ない前提で東京編を見ると
籾山の早く石を渡さないと契約自体なかったことにするってセリフは至極真っ当だよな

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 22:52:23.77 ID:gatu0PEn0.net
しかし等身大フィギュアは100万円くらいすると思うんだが
あの石の価格も相当高いのだろう(ガンガン降ってきてるが)

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 22:53:23.67 ID:1KPonQjJ0.net
広島編見返してると輝夜で何か笑いそうになる
大伴志麻にはかすり傷一つ負わせられず何度もボコられる
かと言ってモサパワーでお好み焼く風でもなく看板娘的な仕事っぷり
そのくせ主義主張だけは一丁前

そんな輝夜さんが大好きです

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 22:54:38.55 ID:IkmGBsBN0.net
>>281
パンツが真っ茶色だって?
くさそうやな

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 22:56:41.11 ID:WZq/YQDu0.net
>>295
せやかて士郎、日本最強ロボの任侠ロボ大門を動かせるのは名余竹ムーンライト正統後継者の輝夜だけなんやで?

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:00:40.14 ID:M4riH9HC0.net
>>276
基本的にちゃんりなの出番少ないな
脳天気は最初のんすけで空が晴れてる日には〜からゆきッペ。あとはのんすけ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:03:46.05 ID:IkmGBsBN0.net
大統領ってなんで大統領やってたんだ?

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:06:32.33 ID:tE2HgLju0.net
宇宙船作ったりして故郷に帰る為には権力を得るのが手っ取り早かったのだろう

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:07:22.68 ID:nHFGtGy+0.net
よっ!大統領

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:08:50.05 ID:wl+AZfMl0.net
無責任大統領

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:16:43.81 ID:4wIACide0.net
バイク乗り女子アニメかと思ってたら全然違った・・・

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:20:02.15 ID:2IAPwQKs0.net
別に大門動かせるの輝夜だけってことはないんじゃないの
ヘラ型起動キーと代紋の持ち主ってだけで
その血族じゃないと動かないとかじゃないし

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:32:19.62 ID:ydh9f6Pz0.net
>>247
ええな

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:35:18.08 ID:hyehUT0m0.net
「のんすけは私の抹茶グリーンだったよ」
このセリフが良すぎる…

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:41:21.16 ID:nHFGtGy+0.net
今頃気付いたが石作志摩のキャラって
極道の妻たちの岩下志麻と
ガンダム0083のシーマ様をミックスしてるんじゃ……

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:49:53.06 ID:9IQBxN6D0.net
ホントに今更だねw
シーマ自体が女海賊としてのテンプレ像だからミックスというよりはステレオタイプ
仁義など糞くらえ!なんて言いつつも実は仁義に厚いなんてところも含めて

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:52:31.39 ID:4Fqw2ZB10.net
>>306
わかる
ロリガの集大成みたいな台詞だわ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:57:09.81 ID:SEy8NsAF0.net
おっさんホイホイはコケるなあ…

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:58:51.11 ID:WzpeubPv0.net
>>298
ありがとう
英雄に憧れての2番から歌ってるのは、ゆきっぺの人だよな?

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:09:56.99 ID:qmiqR9K0q
DVDって2枚組みになってるけど片方が本編でもう片方が特典?
レンタルしたらコメンタリーなかったんだが

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:07:20.11 ID:UWgoj2EuO.net
そういや関所の人の事は最終回で何か新情報あったっけ?
確かまだよくわかってなかったよね

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:15:58.92 ID:0C25e9Lk0.net
ん?ばん子について何か気になる事とか謎とかあったかな…

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:17:17.60 ID:tXmIs+ss0.net
最後なんでやかんを持ってたのか

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:20:44.19 ID:9I84HuXq0.net
ようやく公式サイトに岡山、広島編のキャラ紹介が載ったな

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:26:50.22 ID:0C25e9Lk0.net
公式のキャラページでもヤカン持ってたな
http://rollinggirls.com/chara_tokyo.html#banko

https://twitter.com/ippikihitsuji/status/577708101639348224/photo/1
https://pbs.twimg.com/media/CARudPfVIAARgJf.png

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:28:20.47 ID:E/O9tHqw0.net
ばん子さんは各関所にいるが、全部同じ人なのか別人なのか
リボンの色違うけど

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:29:48.27 ID:UWgoj2EuO.net
>>314
あれ?
結局同じ人なのか姉妹なのかってのはどうなんだっけ?

今更過ぎるとかお前の目は節穴かみたいな質問ならごめん

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:32:19.16 ID:1bCVDsCa0.net
>>319
余所者の顔は全部同じに見えるとかいう謎理論で顔が同じの他人(姉妹かどうかは分からない、少なくとも同一人物じゃない)
絆創膏とかで区別できる

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:40:03.10 ID:6lyGnREr0.net
>>311
この曲のソロはちーぼうとのんすけだけじゃないかな
うーたんはtrain trainでメインはってるのにゆきっぺメイン無いような…

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:41:16.34 ID:xzZEY2Ma0.net
各地の関所をばん子ちゃんが独占してるので岩手が黒幕?とか言われてたけど
けっきょくそこら辺は謎のままだったな

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:42:43.27 ID:r+iC6R4R0.net
>>315
なん やかん や

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:44:09.73 ID:r82J7jDo0.net
手塚治虫の漫画でヒゲオヤジやお茶の水博士が色んな役で出てるようなもん
他人の空似だよっ!
決して手抜きじゃないんだからねっ!

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:45:52.32 ID:UWgoj2EuO.net
>>320
マジで!?
アニメの絵になった時点で余所者フィルターかかってんのか・・・
更に言えば声も

SFチックなアナログ現象・・・

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:55:23.59 ID:0C25e9Lk0.net
>>窓口係は隣接する双方の国にとって利害関係のない国から派遣されていることが多く、
>>最近ではその大半が岩手の国家自警団「バンカラ」の団員で占められている。

関所の窓口全てを 岩手の自警団のばん子(達)が担当しているわけではなくて、
逆に岩手のある東北地方の関所の窓口は、岩手以外の自警団から派遣された人が担当している……って2月のイベントで聞いた

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 01:14:22.44 ID:RmcY5rRq0.net
岩手は放射能で国土が汚染され国民は放射脳だからどこの国とも利害関係が発生しないのだろうね
ガルパンの大洗くらいまでは気にならなかったんだが、いい加減岩手推しはもうおなか一杯

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 01:16:36.90 ID:IdQ87Tx20.net
名古屋編で排気音が違うとか騒いでたアホがいたが
そんなことどうでもいいほどの最高傑作だったな

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 01:16:55.41 ID:RmcY5rRq0.net
岩手っていうより被災地推しはもうおなか一杯

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 01:18:58.50 ID:Wctzmt5e0.net
岩手はアレだろ、南部vs津軽

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 01:28:32.88 ID:RmcY5rRq0.net
アニメだし4stだ2stだとかどうでもいいと思ってたし期待もしてなかったけど
わざわざ、バイク音コーディネート、MOTORRADバロン山崎 とか設定した意味は何だったの?とは思ったぞ
まあ拘り持って制作しようとしたけど実際に音つけてみたら思った以上に2stが煩過ぎてやめたのかも知れないが

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 01:29:37.13 ID:hEyRdslY0.net
寝れないから最終話3周目。
やっぱり何度見ても、青空→私の抹茶グリーンだったよ→あの日の夕暮れの流れでじんわりくる…。

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 01:38:54.23 ID:BFeHm1LW0.net
>>331
音響的な演出だったんじゃない?

2stガー4stガーと騒いでた奴は内容うんぬんの前に
ネガな感情をここで発散されましても…って感じで反応に困った
演出かも?とかわざとそうしてるかも?とチラッとも思わずに
ひたすら間違ってる!制作陣は無知!クソがっ!と連呼してたし

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 01:40:03.25 ID:d/DsY4Q20.net
艦これ弓道の初期イメージよりは頑張ったと思う

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 01:50:33.94 ID:xzZEY2Ma0.net
そういや艦これ弓道もキチガイ共が騒いでたな
>>327のコメからしてこいつもその手のキチガイなんだろ相手にするな

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 01:59:28.87 ID:d/DsY4Q20.net
艦これ弓道は一目でおかしいと気づいたけど
排気音は全然わからかなかったので「そーなのかー」
って感じだな。無視できない問題ではないだろうが無視すべきともなんとも

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 02:04:26.31 ID:1jhzosGj0.net
桃太郎でダチョウとナマケモノなんだから、外れてる感を狙ってるのは間違いないだろう
最後のバスが西武では無いのもその一環と思われる

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 02:10:07.68 ID:BFeHm1LW0.net
>>337
その発想は無かった
が、なんか良いなwその考え方

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 02:23:17.57 ID:1Ve25GpS0.net
バイクで航空公園行ったけどあれ普通に通り過ぎるなw
駅は飛行機あって目立ってた

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 03:06:18.08 ID:WfQg/erC0.net
**,810 ローリング☆ガールズ

お前らほんと口だけな・・・

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 03:29:26.77 ID:wHaVN2sM0.net
エンディングテーマの曲が良すぎる。
久々に鳥肌が立つくらいに感動した。
なにより歌詞が素晴らしい。
感性に溢れていて、こうも瑞々しいものをよく今の時代の中で作ったなと思った。
「理屈も法律も通さない」の部分で背筋がぞわぞわってなって、
「手掛かりになるのは薄い月明かり」の部分で全身が震え上がった。
アニソンに文学的耽美の趣を感じたのは初めてだわ。
2015年のアニメでさりげなくこんな名曲を作るとかまさに奇跡・・・ありえん。
今のアニメも毛嫌いせずに見ておくもんだなって思った。
つかこの曲は一アニメのテーマで終わるような出来じゃないよ。
メロディもなかなか良いし。

特に歌詞は、なんど読んでも凄い。天才だよ。本物。

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 03:30:11.08 ID:eeWF+zEz0.net
>>336
全然違うから知ってる人ならすぐ分かるけど、バイクに疎い人が2stの排気音を聞いても
一般的な「バイク」のイメージと違って逆に違和感を感じちゃうかも
ちなみにダンディや友亀や阿漕の2stバイクは本当はこんな感じの音
https://www.youtube.com/watch?v=hxbIynnszWk (5分40秒あたりからが手っ取り早い)

この音を阿漕のセリフに重ねるのはちょっと厳しい気がするw

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 03:36:22.22 ID:QHYj5zHB0.net
ソング集買おうと思ってるんですが、主題歌集とソング集両方買わないとアニメイトなどで特典は付かないのでしょうか?

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 03:41:46.85 ID:11CV7WJ30.net
>>341
原曲はTHE BLUE HEARTSの「月の爆撃機」な。

>>343
両方購入で、ってなってるところはみんなそうだと思う。アニメイトは両方だね。

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 03:44:16.92 ID:03pSx2rk0.net
お分かりかと思いますがこの作品はフィクションなんだぜ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 03:48:25.18 ID:mjtWuMS90.net
OPだけじゃなくEDもブルーハーツの曲だったのか。知らなかった。

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 03:55:39.62 ID:S1VskQYD0.net
ブルーハーツの曲って直球過ぎて気恥ずかしくなるような曲が多いけど、
『人にやさしく』と『月の爆撃機』はちょっと毛色が違う気がして好き

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 04:04:24.07 ID:QHYj5zHB0.net
>>344
ありがとうございました!

アニメイトで両方買った人がもしいたら質問なのですが、スリーブケースとはCDが2枚収納できるケースが1つだけもらえるのでしょうか

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 04:05:42.34 ID:wHaVN2sM0.net
まじか、有名な曲なんだ
道理で良すぎると思った
つかブルーハーツって名前を今知った

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 04:23:44.23 ID:aziZDru+0.net
>>173
同じ
回想シーンのタコちーちゃんが手を振ってるシーンで泣いてしまったw
あれはくるね

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 05:34:53.13 ID:11CV7WJ30.net
そうそう。CD二枚をまとめて収納できる感じ。

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 06:13:41.93 ID:b21zSdvY0.net
>>340
わしはちゃんと買ったやで!

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 06:17:38.12 ID:SsShigT+0.net
ソング集いいわぁ
全部歌ついてるとなおよかったんだが

>>348
そんなに立派なつくりではないからガッカリしないようにね

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 06:25:55.89 ID:SQST0Dfb0.net
いいてんきだー

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 07:25:06.60 ID:0XAMKj610.net
>>350
夕暮れ 公園 友だち バイバイ!

これで泣かないやつは子供時代どんなネグレイト歴だったんだよ、と

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 08:11:06.33 ID:4q50wLnE0.net
博士は匠座を創設してから御神体の中で400年寝てて
ちー坊と助手は時空セレクターで飛ばされて籾山と出会ったって感じか

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 08:19:50.10 ID:7/9NnXAC0.net
わけがわからなくなってきた
ワープしてきた博士たちを撃墜したビームは、おそらく匠座や悪匠が作った東京タワーロボやスカイツリーロボが放った
そして匠座や悪匠は、撃墜された博士が時間跳躍に失敗して400年前にすっとんだ江戸時代に組織した
あれ?おかしいやん?タイムパラドックスやん?ワープした時に既に地球で博士、コールドスリープやん?
同じ時代に博士2人いちゃってるよ!

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/04/03(金) 08:45:59.69 ID:vwAR5ECa+
どうもロリガの世界は戦国BASARAのその後らしくてな(公式にそうなのかあくまでオマージュや二次創作的なものなのかまでは知らんが)
10話最初の墜落シーンは大体400年前の話で赤青ビームは伊達正宗(青)と真田幸村(赤)の仕業なんだそうだ
よく見るとエマージェンシーサインに青い龍と赤い虎が見えるし
んでそのあと400年くらい先(多分東京大決戦よりは前)に飛ばされたのがハルカさんとちー坊
そのまま取り残されたのが博士とタコ壷ユニットのうちの一基
博士は匠座作ったりなんやかんやしたりしてコールドスリープ
タコ壷ユニットは落ちて埋まって後の所沢で発掘され所沢の歴史展で展示される
多分そんな感じ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:58:34.97 ID:dLj3ZxrI0.net
うーんまぁおかしいけど、おかしくないというか・・・
タイムワープ系の話では別に珍しくない事だし、
逆にこれが魅力の一つになってるところもある
バックトゥザフューチャーでもドラえもんでも少なからず出てくる
矛盾なんてつつけばいくらでも見つかるんだから、
こういう時間旅行モノはあえて突っ込まないのが暗黙のルール

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 10:01:59.22 ID:8BXq1mQU0.net
>>357
ビームの出処は不明じゃないの?
ロボットのものだって確定してたっけ?

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 10:09:23.05 ID:qVtGcicf0.net
新キャラのイカ星人がエロくて良い女だったな。これでモミヤマも報われるな

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 10:21:36.27 ID:+995YvLq0.net
ポッ…ってなってたもんな

キャラクターたちのその後を見られないのがさみしいと思えるアニメだった
うーたんはそのうちモサになるのかなぁ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 10:51:37.61 ID:SP4EWsfB0.net
今期観たいと思うアニメが一つもねえ
ロリガ二期までコールドスリープするか

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 11:00:31.32 ID:VE47Dc0e0.net
4人+新キャラのイカ星人で北海道から南下するが、
函館でイカ星人ピンチなんだよな。

そういえば、
ちーちゃんは大阪・兵庫にいるときやばかった気が。

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 11:12:42.44 ID:yqSNp/J80.net
>>357
ビームの出処は関ヶ原の合戦って前のスレに書いてあったと思う
戦国BASARA関係らしいんでサッパリわからんが

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 11:13:01.96 ID:vVw1g0fJ0.net
>>357
この前のイベントで脚本のむとうさんが語ってたけど


1600年(=関ヶ原の戦い)のエクストリームダブルスーパームーンの時に 博士達は宇宙船でこちらの宇宙にやってきて、
その時たまたま戦国BASARAのビームに当たって故障した、という設定。
(BASARA知ってる人がemergency画面を見れば「これもしかして…」と気づく程度の小ネタ)

けど、BASARAネタを知らなくても問題なくて、
とにかく 「博士達がこちらの宇宙に来た時に、宇宙船が故障した」事さえ分かればいい、ってさ。
「宇宙船が故障した原因(ビームの正体)は何なのか?」は重要ではなくて……、とのこと。

その後は、時空セレクターの故障でハルカと千綾は別の時代に飛ばされて、>>356ということになった

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 11:13:19.53 ID:z6FNhmed0.net
なんだろう、何回観ても面白いし、観るごとに新しい発見があったりしてすごく楽しい
うーたんの口笛に対して「それモミハン?」って言ってるシーンとか、最初は全然ピンとこなかったけど、8話観た後だとすぐSTONESって分かったり

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 11:23:24.17 ID:0vrfvYVF0.net
>>363
おまえはもういらんから永遠に死んどけ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 11:38:47.03 ID:vukK75XL0.net
べた褒めしてるやつは円盤買ってやれよ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 12:11:52.72 ID:hK9bbaEp0.net
>>369
円盤主題歌ソング集買いましたが何か?

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 12:20:15.39 ID:8BXq1mQU0.net
なぜ戦国バサラ???
そこクロスオーバーする意味あったのか???

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 12:22:11.54 ID:BFeHm1LW0.net
アニメの脚本が同じむとうさんだったからじゃね

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 12:25:31.09 ID:N8CkYjP+0.net
俺も買ったよ,円盤主題歌ソング集。もう50歳なのに。嫁に呆れられた

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 13:02:25.82 ID:B8nnHLHE0.net
俺もバイクの音は残念に思ったな。
ベスパはちゃんと2stの音なのに。
円盤ではなおしてほしい(一巻は買った)。

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 13:04:08.27 ID:3kd5sPAJ0.net
京都のライブの時の音楽ってデジタルミュージックで配信してたんだな
主題歌ソング集に入ってなくてがっかりしてたんだがさっき見つけたわ
moraで買ったけどハイレゾでも配信して欲しい

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 14:00:23.93 ID:hEyRdslY0.net
>>373
あんたみたいなオッサン、嫌いじゃない。ブルハが30年だからそうなるよね。

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 14:30:27.37 ID:acHIjvOxO.net
そういや記念アルバム出してたな

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 16:37:50.50 ID:dc2ACc6T0.net
一話15分で切ったんだけど、その後は面白くなったりしました?
一応録画はしてあるので、アドバイスお願いします。

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 16:39:17.55 ID:946nK6x10.net
んなもん自分で確かめろよカス

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 16:49:25.49 ID:Jniw7L+n0.net
15分で切った貴方の感性とは合わないと思うのでさっさと切ることをお薦めします

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 17:05:44.35 ID:EflRWr0P0.net
よく考えりゃBASARAもモサ(武将)とモブ(足軽)の世界だったな

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 17:29:42.29 ID:qVtGcicf0.net
15分で切るような奴にはどんなアニメでもオススメなんてできんな

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 17:33:05.74 ID:hEyRdslY0.net
めんどくさいなと思うなら全部消す。
もし感性にあったら勿体無いなと思うなら見る。熱いの好きならみてみれば?

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 17:41:48.49 ID:QsS1Nu880.net
ソング集売切れなんか?
3/29に注文しておいて正解だったw

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 17:44:00.40 ID:QsS1Nu880.net
>>374
バイク音は、たまゆらでやらかした松竹が
絡んでいるのにまたやったんか(笑)

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 17:48:24.21 ID:SCVZXjS90.net
ソング集店に無いからとりあえずiTunesで買うた
でもパッケージも見つけたら買う!

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 17:50:11.57 ID:nsST5fHV0.net
正直インストは要らんのでiTunesでつまみ食い…すまんの

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 18:03:59.73 ID:rViQuy/r0.net
何回見てもちーちゃん出発シーンで泣かずに見ることができない
今期一番泣いた
でもその後の後日談EDで最高に爽やかに見終わらせてくれて本当に素晴らしい

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 18:09:17.70 ID:iRufT6eB0.net
>>387
公式にお金入るわけだしええんやで
自分も円盤は金額的に無理だけどCDとグッズにお布施する

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 18:58:07.75 ID:EyXrKbiC0.net
BASARAネタ入りとかマジかよ 仮に、それが縁になって超問題児の小林Pが調子乗ってロリガに絡んできたら死ぬほどイヤだ。
気分良い最終回を楽しんだのに、妙な恐怖を残さないで欲しい。

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 19:01:11.05 ID:QHYj5zHB0.net
>>351
>>353
遅れましたがありがとうございました!明日まとめて買ってきます

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 19:46:41.16 ID:eeWF+zEz0.net
>>389
そういう人が多いのか、STONESは5日間この位置に居座ってるね
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/dmusic/digital-music-track/ref=pd_dp_ts_dmusic_1

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:03:25.93 ID:SnUiERRS0.net
他作品から飛んできた特に意味のないビームかよ残念だ・・・
だったらいっそあからさまにギャグっぽくネタ仕込んでくれた方が良かった
一体どんな真相が隠されているんだろうと真面目に考えていたのがバカみたいだ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:04:07.35 ID:S1VskQYD0.net
知らんがな

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:06:13.11 ID:e69xiKwi0.net
ソング集買ってきた
気のせいだろうか、シルエットに望未がいないような……

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:11:23.21 ID:I4e9AvPq0.net
ちーぼうとゆきっぺとうーたんとのんすけのソロバージョンを全曲分たのむ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:12:52.70 ID:vJpd8xFs0.net
バサラ関係なくともこ石が降る前からモサが存在した=石とモサは関係無いという設定の伏線として機能してると思うぞ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:27:02.71 ID:aN64ZfOL0.net
amazonのランキングは偏り過ぎw
iTunesだと福山やきゃりーが上位でstonesは38位

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:32:10.20 ID:rViQuy/r0.net
音無ちゃんの歌も聞いてみたい
牢獄で歌ってるのかわいかった

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:56:34.67 ID:8D/6dhNy0.net
>>393
ふつうに船の故障で良かったよね
ちーたこが転がって、押してはいけないボタンに触れたとか

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:16:48.33 ID:mjtWuMS90.net
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:29:07.17 ID:CZnbyS7w0.net
結構鈍行だけどこれいつアニメ2に移動するべきなんだ?

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:51:37.95 ID:ne9I+rcP0.net
やべえ
最終話のEDを夕暮れに変えたら涙が止まらないw

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:54:55.32 ID:SsShigT+0.net
>>295
俺も輝夜さん好きだわ
なんかじわじわ好きになる

何度ボコられても決して折れない芯のしっかりした女性という事にしておこう。のんすけに謝らなかった事も個人的にはポイント高い。

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:55:41.01 ID:SsShigT+0.net
ちー坊の夕暮は反則だよなぁ…

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:00:41.61 ID:ne9I+rcP0.net
>>405
しかもこの絵が凶器
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org165236.jpg

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:11:45.53 ID:zkr1Idub0.net
キャラクターがそれぞれ立って魅力的な、良質の群像劇だった
やっぱ群像劇は面白いね。どのキャラクターでもスピンオフ作れそうよ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:16:36.60 ID:Jniw7L+n0.net
>>406
この姿で出歩いて捕まって居酒屋で調理されなかったのは奇跡

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:18:48.07 ID:UC1ZmuGQ0.net
(フィギュアは人選ちょっと違うかなと思います)

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:28:03.09 ID:zF/STXol0.net
>>402
今月から長崎放送で始まるから、それが終わってからなのか?

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:28:21.49 ID:SnUiERRS0.net
>>397
@本編で謎のビームが確認される
A実はBASARAのキャラの出した物でした(作者がインタビューでビームの伏線回収)
Bそれってつまりモサ(のような凄い奴)が出したビームか(ここで若干の読者側の解釈が混じる)
っていう論理展開でいいんだよね?
BASARA関係ないのであれば伏線回収されてない(=ビームの出処不明)のままだよ
つまり、モサの誰かが出したビームだ!っていう事実は確認されていないので伏線回収されず謎のままってことになる

ついでに、壊れた時空セレクターによって石が様々な時間に散乱したので、「石が降る前からモサが存在した」ことにもならない
つまり、この世界には「石が降る前」なんてのが存在しないからどの時代にモサが存在していても不思議ではないってこと

なんかややこしい説明になってしまったな、説明下手ですまん

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:32:25.01 ID:hEyRdslY0.net
あぁぁぁあああ!!ソング集売りきれだったぁ!まじかよぉ…泣きたい…。
でも代わりに、見つけたこれを思わず買っちまった。音質が凄くいい。…いい!http://mup.2ch-library.com/d/1428067778-DSC_0080%7E2.jpg
>>403
夕暮れは名曲だからしゃあない。

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:51:06.30 ID:UpFF0hKU0.net
>>406
アニメを見てないとギャグにしか見えない絵なのに泣ける

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:04:38.56 ID:alvtxs4k0.net
今日、アニメイト秋葉原店に立ち寄ったら
ロリガのDVDの1巻が売り切れ入荷待ちになっていた
地味に売れてるのかなロリガ?

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:11:18.55 ID:kGFoeI380.net


416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:20:05.27 ID:lcAYbhWQ0.net
>>410
それはさすがにない。

普通はそのクールの地上波/BS最終放送後、スレを使い切ったら移動だと思った。

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:24:41.74 ID:8D/6dhNy0.net
>>412
俺も買ったぜ!

>>414
入荷が少なかった、に一票

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:43:55.40 ID:URE9CiVy0.net
ロリペディア見た はせがわ粒子なんてあった・・なにそのミノフスキー粒子w

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:55:33.80 ID:r82J7jDo0.net
ロリガは若者たちの群像劇だけど
脇にいる大人達に良識が有って
暴走しがちな若者に道を示したり諌めたりしてくれてるんだよね
(初登場でヒール役の執行さんと志麿は作劇上仕方ないけど)
しかもそういう役回りのキャラにはベテラン声優を配役してる

大人がちゃんとしてるアニメって最近あんまり見ないよね

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:59:46.86 ID:RmcY5rRq0.net
ちゃんとした大人なんてのが特殊な現代でそんなのばかりだと逆に説得力が無くなるからじゃない?
特殊だからこそ殺せんせーとかが受けてる訳だし

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:07:06.29 ID:kSEoTjpL0.net
小説版のたまに出てくる各地の設定いいよね、あれ一冊にまとめて全部だしてくれないかな

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:10:32.14 ID:v7vBtia/O.net
他アニメの大人がちゃんとして無いっていうより
単におっさんおばさんが主役だったりスポット当たる事が少ないからだと思うなあ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:14:33.93 ID:K+wBndeS0.net
>>420
おまえはまず真っ当な社会人になってから米しろよカス

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:15:19.17 ID:h1alGaOU0.net
>>410
長崎放送が終わってからでいいと思う

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:17:59.59 ID:xs3SWLWW0.net
志摩と大友やハルカと籾山の大人な関係が好きだ
籾山を見て劇パト2の後藤隊長を思い出したオッサン

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:19:22.74 ID:S7ZpzRCS0.net
>>422
最近のラノベ原作とかだと
おまえら一人暮らしなの?親はどこいったの?
的なのばっかりだしなぁ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:22:01.18 ID:bcS/Ir+t0.net
夕暮れって劇中流れたっけ?

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:23:09.12 ID:cdEreifc0.net
ロリガで格ゲーしたい
下手だけど格ゲーしたい

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:28:05.74 ID:Z6N503Sf0.net
籾山が行き倒れの2人を発見するシーン、音楽の効果も相俟ってジーンとしたなあ。
その前のシーンで涙腺崩壊してたけどw

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:29:48.20 ID:mIs+flhy0.net
>>427
11話の春vs温羅終わった後に

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:43:19.43 ID:qKjILMfK0.net
ゆきなとあいの親は娘の動向をちゃんと把握しているんだろうか

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:57:44.33 ID:kfFcSWTZ0.net
>>426
唐突に明日から海外出張で当分留守にするから、あとよろしく!みたいな糞設定多いよな
まあ、豚向けハーレム物とかはそのほうが都合がいいからだろう

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 01:16:26.44 ID:jwxmNivu0.net
>>419
志麻さんは乙女だから(震え声)

乙女ゲーとか好きそうだと勝手に思っている。謎のイケメンといきなり同棲生活が始まっちゃうとかそんなラブコメノリを内心夢みちゃってて実際そうなっちゃったみたいな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 01:29:32.77 ID:unOKY0Uc0.net
ゆきっぺの目印は見つかったんだ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 02:21:02.27 ID:Pl2YTJ430.net
ちあや以外の三人は幼馴染ってわけでもなさそうだったけど
最後の思い出のシーンで一緒に遊んでたのはどういうこと?

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 02:25:24.14 ID:qKjILMfK0.net
その日偶然三人とタコが出会って一日だけ一緒に遊んでその後出会うことはなかった、みたいな話じゃないの

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 02:31:57.89 ID:6M2R9EVj0.net
>>435
ユキッペ・のんすけ・うーたんはそれぞれ別の友達や家族と あの航空公園に遊びに来ていて、
たまたま出会ったタコ(千綾)と遊んだ事のある仲だった。
三人は幼かったからその時の記憶はおぼろげだったが、
ずっと友達が欲しかった千綾だけはその時遊んだ三人の事を覚えていた。

http://rollinggirls.com/rollipedia/rollipedia137.html
>>記憶もおぼろげな幼い頃、望未、結季奈、逢衣が出会っていた小さないきもの。

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 02:51:26.58 ID:Pl2YTJ430.net
>>436-437
ありがとう

三人のあだ名を覚えてたシーンが感慨深くなるね
その時だけ遊んでいたっていうところが、ちあやにとっては大きな思い出で
ちあや視点でそこを表現されててすごく良いシーンになってた

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 02:57:45.23 ID:PY3G8Y+B0.net
あそこの寝言から回想入ってあだ名知ってた理由わかるまでの流れ泣く

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 02:57:50.45 ID:0Pluwo2j0.net
小説は電子書籍出てないんだな
漫画にはあるのに

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 03:03:40.88 ID:EfFElfCL0.net
■野球のお兄ちゃん 彡(゚)(゚)
「野球のお兄ちゃん」とは2009年の移民運動の最中なんJ原住民が放った断末魔の一つ。
正確な表記は「やきうのお兄ちゃん」であるが、現在に至るまで改変されながら随所で使われている。
黄色いまたはオレンジ色の肌と上に飛び出た目が特徴。
1行AAでは「彡(゚)(゚)」「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」で表現され、
原住民との対比から「野球民」もしくは「やきう民」と呼ばれる。
一見すると、広島東洋カープのマスコットキャラクターであるスラィリーの様にも見えるが、スラィリーの目は・(中黒)である。

元となった絵
http://www.rupan.net/uploader/download/1423180213.jpg
http://www.rupan.net/uploader/download/1423180323.jpg

■猛虎弁
猛虎弁とは、なんJで使用されるエセ関西弁である。
野球板の「○○から猛虎魂を感じる」が発祥といわれる。
「どんでん」こと岡田彰布氏が発する「どん語」が元になっている語録も多い。
なんJでは関西出身かどうかに関係なく使われる。

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 06:00:58.21 ID:iwcz5v/Y0.net
5分ぐらいのショートアニメで、2年かそこら
だらだら続ける系にして欲しかった。

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 06:12:47.71 ID:gc5dfnIV0.net
8話はアホみたいに繰り返し見たから
配信されてるSTONESを聴くとセリフとか観客の歓声が脳内再生される

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 06:37:47.45 ID:v7vBtia/O.net
>>442
まあそれは流石に・・・
鷹の爪とかは基本ギャグだからいいんだけどこれをぶつ切りで長期間となると最早別物だろうし

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 06:42:59.34 ID:H/ySccU10.net
どうしたって1000枚も売れねーんだから無駄無駄

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 06:44:43.25 ID:TKellcQU0.net
>脇にいる大人達に良識が有って
>暴走しがちな若者に道を示したり諌めたりしてくれてるんだよね

こういうのは憧れるね
全てが完璧とは言えなかったものの、大人達は三者三様に子供のためを思って行動していたね
根本に成長する姿を見守りたい気持ちがあるように見える

森友父→まーちゃんの手助けのために旅立とうとした望未を後押ししたが、イマイチ子離れできていないw
のり子母→狂言犯罪の真意を知りつつ黙殺するも事態が大きくなったため自供を促す、意外とバランス感覚がある感じ
ダンディ→多くは語らず一緒に走って迷いを断ち切らせるダンディな漢
豆千代母→豆千代ちゃんが道に迷わないよう裏で手を回したが、仲違いの元凶でもあるコミュ障
車持→実情を全て知り全て自分で背負い込むが、結果的に全て失敗した不幸な男

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 06:45:23.41 ID:TKellcQU0.net
>>419
↑の安価が抜けた

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 08:19:36.17 ID:10CkqxbT0.net
>>430
ありがとう!
全話見直してくる!

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 08:41:55.28 ID:OdHzpenE0.net
志麻さんのドスの効いた叫びいいわぁかっこいいわぁ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 10:00:57.37 ID:7qMwPhpT0.net
一条未沙さんのザンネン美人っぷりが好き

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 10:32:02.70 ID:0cdI1Rpb0.net
春さんほんと好き
緑化した鳥取を手土産に結婚を申し込みたい

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 12:31:55.76 ID:+FVdC+lS0.net
屎尿さんよかったな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 13:23:40.95 ID:pwxtGts10.net
六話で高校生鈴鹿が74バック持ってて
レースシーンでは憧れのレーサーと対決してんだなぁと思うと感動もひとしお

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 13:30:10.52 ID:XhLmedoF0.net
>>450
一条輝+早瀬未沙なネーミングと
ライブ中にドンパチで
マクロスオマージュなんだよな

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 13:53:53.76 ID:GfD0TYb70.net
>>443
わかるwミサの叫んでる姿とか、ハンちゃんがふんぬぅ!って叩いてる姿とか、モブの囃しも脳内再生されるわ。
( >・∇・)>( /・∇・)/( >・∇・)>( /・∇・)/

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 14:52:56.68 ID:ANLjyg170.net
円盤は特典のイベント行きたいから買うわ

>>443
なんか最後の酒呑の「いよっ!」だけは妙にはっきり脳内再生されるわ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 16:20:27.11 ID:GfD0TYb70.net
あれ、「いよっ!」か?「くらいやがれぇ!」に聞こえるけど…。

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 16:39:24.43 ID:QuCOA9gw0.net
ローリングage

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 17:54:03.31 ID:NfNsHZLc0.net
最終話のえっほ、えっほ、に笑た

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:01:51.11 ID:NfNsHZLc0.net
**810枚の*部分は伏せ字かと思ってた。
アニメ業界も大変なんだね。俺は勿論買ったよ。初めてアニメBD買った。
ただ6枚目発売までテンション持つだろうか。

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:20:04.47 ID:VY/bm7Gs0.net
最後に所沢の大統領が帰ってきてたけど
千綾ちゃんが出てこなかったの何で?

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:31:34.54 ID:Nr4uW01i0.net
>>461
>>50 >>63 >>68

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 19:17:37.80 ID:GfD0TYb70.net
今夜は月食。白い〜月の〜真ん中の〜黒い〜影〜♪

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 19:27:42.61 ID:udNdmveX0.net
夕暮れのちーちゃんパートがどこか教えて欲しい

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 19:42:51.87 ID:GFVuDiIA0.net
何年たってもいい 遠くはなれてもいい
ひとりぼっちじゃないぜ ウインクするぜ

の部分をちーちゃんが歌うと感慨深いものがある

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 19:59:41.40 ID:Wty3SuFn0.net
2期やるとしたらプリプリの曲でやって欲しいな
それかリンドバーグ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:06:27.14 ID:GfD0TYb70.net
そういや、手紙のインスト曲は絶対使われるのかなって思ってたが使われないままか。あれほどインストが似合う曲はないだろうになぁ。

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:06:44.07 ID:Nr4uW01i0.net
プリプリは要らないけどリンドは良いね
個人的にはジュディマリを推したいが
どれもブルハのメッセージ性やユニークさには劣るかも

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:14:08.56 ID:GFVuDiIA0.net
ハイロウズの夏の地図とかロリガにピッタリだと思う

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:22:36.82 ID:ESQt+ubr0.net
夕暮れ聴きながら最終話のキャプ画漁ってたら涙出てきた

>>467
DUG OUT収録の曲はインストorアニメ声合いそう
望未の旅のきっかけが手紙だったし手紙いいな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:36:36.14 ID:VY/bm7Gs0.net
>>462
よく分からないのか
レスありがとうです

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:20:24.44 ID:M2yktGDG0.net
あれは、タコ星人を帰したらイカ星人がやってきたっていう
問題が解決したと思ったら
また問題が発生したっていうありがちなオチだろ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:25:28.16 ID:v93Ig9mB0.net
>>468
メッセージ性とユニークさで言ったらヴィレッジ・ピープルだな。
警官・インディアン・道路工事・カウボーイの4人組で西へ旅する話ならどうよ?

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:27:54.88 ID:v7vBtia/O.net
ただイカが来たってだけで問題にするなんて間違ってると思わなイカ?

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:28:41.72 ID:yvZfC2RM0.net
ソング集買ってきた
ちーちゃんの歌い方が癖になるな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:29:28.41 ID:FuwAMMWc0.net
>>473
なんだよその、ふじよしさん向け

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:32:57.08 ID:qMr2GMlT0.net
どのCD買えば全部の曲聞けるの?

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:45:27.19 ID:Pk39XBZR0.net
>>477
重複してないから
全部の曲聴きたいなら、ロリガのCD全て買えばいいんじゃね
@主題歌集、Aサントラ、Bソング集、あと配信限定のC「STONES」…
きゃにめのBD・DVD購入特典の「月の爆撃機 ソロVer」もあるけど…

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:45:38.15 ID:q9SFogbN0.net
>>477
全部買えー!

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:46:44.42 ID:S7ZpzRCS0.net
>>446 肝心なの抜けてるけどワザとか?w

まーちゃん→ 言わずと知れた平和の使者
強く優しく美人でお茶目
御園大統領→赤の他人の子供を親元へ返すために大統領にまでなって粉骨砕身
籾山→大統領に協力。東京では悩む羽原アキの相談に乗ったり、広島ではゆきっぺに道を示したり。ロリガ1の良識者
魚虎の親方→どこから見ても頑固オヤジたが、鯱作りの最後で腰が引けてしまった姫子の背中を押した
九鬼温羅→岡山を守る為、娘を手放し一人悪者となる
藤原春→宿敵の子と知りながら愛情を注ぎ込んで育てる。決起に流行る桃や村人を諌めるが、桃を守る為やむを得ず奮闘する。

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:51:43.15 ID:WHUTU+Bj0.net
3桁の争い

**,952 聖剣使いの禁呪詠唱
**,918 ユリ熊嵐
**,879 銃皇無尽のファフニール
**,810 ローリング☆ガールズ
**.776 探偵歌劇 ミルキィホームズ TD
**,739 ISUCA-イスカ-
**,512 純潔のマリア I
**.330 戦国無双
**,*** みりたり!

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:59:35.83 ID:nMuPkznz0.net
昔・けいおん見てギター買うやつw

今・ロリガ見て三味線買うやつw

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:00:27.67 ID:v7vBtia/O.net
>>478
え!?今更だろうけどSTONES配信限定なのか・・・
CDがいいんだがなあ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:16:51.42 ID:S7ZpzRCS0.net
>>482
ねーよw
せいぜいバイクだろ。
望未とゆきっぺのバイクは要大型二輪免許

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:19:14.51 ID:HenxNTgP0.net
>>482
そこはバイクだろw

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:20:49.55 ID:Pk39XBZR0.net
>>483
スマン、「配信限定」ってのは言いすぎた

でも、今後BD・DVDに特典として「STONES」収録したCDが付いてくるとか
「STONES」単体でCD発売する予定はないんじゃね
8月のイベントの物販でCD売ってくれたらありがたいけど……ないだろうなぁ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:28:48.15 ID:GfD0TYb70.net
最終話。いつものEDが終わった所から、突然ギターだけのイントロが流れ始めるサプライズが来ると信じていたのは俺だけではないはずだ。
>>470
夕暮れは多分、【夕焼け空は赤い 炎のように赤い この星の半分を真っ赤に染めた】がハルさん、【それよりももっと赤い血が 体中を流れてるんだぜ】がウラさんを暗喩してるんじゃないかと思ってる。夕暮れはなんかぼーっと聞いてるだけで泣けてくる。

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:52:47.78 ID:23a8X5ad0.net
12話でやるには無茶なストーリーだったな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:58:59.96 ID:cxeDveKD0.net
作ってた設定が消化し切れないほどだっだからせめて13話だったらなとは思う事はあるけど
迎えた最終回を気持ちよく見れたのでこれで良かったなって思ってる

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:09:18.31 ID:fHaM3ZSl0.net
各エピソード+1話と静岡編あったら完璧だった

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:53:21.15 ID:IlUVxkJY0.net
自分は東京じゃなく最初から山梨、静岡(西)に向かってマッチャ、所沢の過去と立ち位置を
説明する回やったら良かったと思うけど、紛争が大規模すぎてモブである主人公たちが最初に関わる事案としては
荷が重すぎると考えて飛ばしたのかな?とは思う
ttp://upup.bz/j/my04348mCSYt1pJ8Q_1rC8c.jpg

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:23:35.62 ID:AZBytXW/0.net
荒らしのせいで名前覚えたセラフを見てみたけど
全然ロリガロスを埋めるものではなかった…

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:34:39.45 ID:6W2vRKg00.net
むしろ荒らしがステマした作品は見たくない

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:39:51.04 ID:X5jU4naJ0.net
12話でやるにはきつかったが、なんやかんやできっちりまとめてくれたな
ストーリーに関係ない温泉回とかで1話潰してたらどうなっていたことか
魔法戦争みたいなことにならなくて本当によかったよ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:44:05.37 ID:AruJRMs50.net
どっちにしろ話題にするだけ荒らしを喜ばせるだけだから気にすんな

望未の中の人が主演してるジュエルペットでも見ようぜ
多分4クールやるからあっちは尺が足りないってことはないだろう。羨ましい…

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:00:12.67 ID:deW2THhC0.net
>>492
原作読んでるけど
あれは作画のファンが絵を楽しむ漫画
話には一切期待しちゃいけない

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:46:57.73 ID:kg59Hju70.net
>>355
そういうノスタルジックな所というより
友達が欲しくて友達と一緒に遊びたかったちーちゃんの幸せそうな笑顔が涙腺にやばかったんよ
あの笑顔は反則

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:58:49.12 ID:qq/q9Psw0.net
>>497
分かる

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 02:03:04.86 ID:yvsRD7sv0.net
最後あれだけうまくまとめていたし尺は問題ないと思うけど、欲を言えば最終話を一話並のクオリティで見たかったな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 02:09:57.81 ID:LyY88+nc0.net
バイクの音って一応排気音コンサルタント?バイクコンサルタントだっけ?見たいな名前の職人がついてるってどこかでみたんだけど
無能アンド無能

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 02:11:30.92 ID:ZvZXrpgP0.net
「また会えるよね」とか、社交辞令的な言葉では無く、「バイバイ」ってのがなんとも
幼児性とか、子供ではどうしようもないって感じがグッとくる

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 02:11:55.06 ID:jQ84nEQd0.net
長崎だっけ?4月から放送される所
最終話は修正済みが流れるのかな?そのままでBDのみ修正?

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 02:15:09.00 ID:jQ84nEQd0.net
>>500
>>331
EDテロップに出てるよ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 02:23:25.81 ID:jQ84nEQd0.net
まあでもバロン山崎とやらが無能かどうかは分からない
音用意出来なかったんなら無能だけど用意したけど音響が使うのをやめた可能性もあるし
2stの音はそれだけでチャンネル変えられる理由になるし
プロデューサーや局からNG出る場合もあるらしいし無難な選択したのかもとは思う

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 02:30:30.81 ID:ZvZXrpgP0.net
12話EDでバスに乗るシーン、桜が咲いてるなら季節は春か?

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 02:37:01.95 ID:+314Dl5Z0.net
12話ラストでチー坊と大統領が行き倒れてるシーンは雪が降ってるから冬かな?
このアニメあんまり季節感を出してないようだけど

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 03:06:08.96 ID:yQJ4JUqQO.net
ちー坊のタコヤキ好きってラストの写真の感じからして、憧れだった幸せな時間に友達(のんすけ)から貰った大切な味だからなんだろうか
わざわざ「もりとも」の ってつけてるぐらいだし

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 03:22:59.66 ID:+3j3SD7C0.net
このアニメ観て1話2話であーだこーだ言うのは良くないなと思ったわ
特にジャンルのレッテル張りとか分からない=ダメって思考とか
今期のオリジナルアニメもそういうスタンスで観ようと思う

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 03:54:02.79 ID:jQ84nEQd0.net
>>508
面白いと思えるものをひとつも漏らしたくないなら全部観てみるしかないけど
時間が限られてる人の方が多いしこれからも大体は1話か3話までで継続視聴するかどうかを決めて良いと思うよ
ロリガみたいなのは稀なケース
4クール物ならまだしも1クール物で導入部で失敗してるのに後から面白くなるなんてそうそう無いよ
面白く出来るスタッフが揃ってるのなら普通は1話から面白く&視聴者を引き込むように作るものだし

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 04:10:24.50 ID:DCyUrQKG0.net
最後はバスト移動になってて、
みんなバイク持ち主に返して、旅が終わったんやなぁって気分にさせられる。

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 04:24:00.55 ID:gcJXono20.net
今気がついたけど あ、お初
青春アニメだったけどそれにプラス
なわばりなんて気にしてるのは大人だけなんだぜ
子供は宇宙人だって気にしないぜ!って話しだったんだなこれって
けっこう大きい

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 05:46:16.23 ID:xfJIf6Y30.net
ガールズage

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 05:59:53.49 ID:s2D8eiI90.net


514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 07:01:52.61 ID:cquSeFi/0.net
願わくば情熱の薔薇かリンダリンダのカバーが聴きたかったです安西先生・・・

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 07:29:12.68 ID:HNjj3/PQ0.net
情熱の薔薇はくると思ったけどなぁ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 07:43:34.80 ID:ZBEgN9H90.net
2期やるなら、新メンバー4人で北海道→九州を日本海側通って〜
ってのもありかも。時間は1、2年後あたりで。

綺麗に終わっちゃったから、もう同じメンバーじゃ話広がらなさそう

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 08:11:40.73 ID:gl/W74+O0.net
夜の盗賊団を使ってくれとあれほど

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 08:14:25.12 ID:+3QM4KyC0.net
ノリは悪くない

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 10:03:25.17 ID:xbvaaDGa0.net
世界の真ん中、リンダリンダ、情熱の薔薇、歩く花、この辺ひとつは来るだろうと思ったけど、来なかったかぁ……。
まあ夕暮れを選んできたのはなかなかやるなと思ったけど。

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 10:24:03.80 ID:5Ef7UcEB0.net
脳天気もよかった。
4話ED好きだ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 10:52:05.18 ID:3z2aMUob0.net
主題歌集が8000枚ほど売れた(数字が出た)んだけど、
ソング集はそれよりかなり売れてる感じなんだよねえ。
爆死扱いされてるけど、多少なりとも作品の面目が立ったかな?
ポニキャのひとが蒼い顔してなきゃ良いわw

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:19:42.25 ID:sVuIa3+a0.net
曲の数だけタイトルにできるなら
最大何話までいけるのかな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:56:43.68 ID:FbprEG0h0.net
STONES今は配信だけってマジか…とりあえず買っといてCD出たらまた買っとこう

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:57:43.01 ID:xbvaaDGa0.net
【僕の右手】回と、【君のため】回は神回になりそうな予感がひしひし。

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 12:00:38.97 ID:wammQOvg0.net
STONESは短いので
もうワンコーラス追加してくれよ
あと普通にギターverも聴きたい

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 12:04:48.26 ID:nY/tEr030.net
>>521
そんな売れたんだ
自分もDVDは高いからいつも曲ぐらいしか買えないけど見てるぞと制作サイドに伝わればうれしい

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 12:54:08.15 ID:RquadRo50.net
三味線ソロええやん
まああのシーンを思い出すからいいんであって
普通に聞いてて唐突に出てきたら引くだろうけど

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:07:00.15 ID:uk7tlD1A0.net
>>521
それ見合うのかねぇ
アニメ層に売れてもどうでもいいような

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:23:14.16 ID:aC3Fz+7N0.net
見合う?

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:42:58.29 ID:CFHYvL490.net
チェルノブイリ回、1985回による炎上商法
二期はうーたんが免許取って丸目二灯のVFR、ノンスケサイドカーに新キャラ乗っけて九州旅よ

STONESはモミハン版とTHE ROLLING GIRLS版を作ってねって三億回くらい言ってる
はじまりの歌とか劇中でちょろっと歌詞が出てきたモミハンの楽曲も聴いてみたい

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:54:38.56 ID:QnMI39Ms0.net
>>506
ナレーションがかぶってるところは回想シーン
歌がかぶってるところは後日談

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 14:09:47.00 ID:UKWL0Yom0.net
>>480
お?執行さん抜けてるのはわざとか?

執行さん→他人の物を欲しがって戦いを挑んだり、突然大食い勝負挑んだり、やたら好戦的だけど一度自分が無力になると布団に籠りっきりでガクブルするチキン。
年下のまーちゃんに叩き起こされて戦いに向かう様はまるで引きこもり。
いざブレスレットを使うときが来てもあたふたして何もせず負ける機械オンチ。
音無を見つけてからは頑張ったね。
何故かまーちゃんに対して偉そう。

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 14:19:51.85 ID:5Ef7UcEB0.net
執行さんは萌えキャラだから(震え声)
まだ幼い頃に道を違えてしまったから、まだ子供っぽいのかもね。

このアニメ大人は大人で色々あって完璧じゃないとこもいいと思うんだ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 14:25:07.78 ID:HbtjYLrj0.net
執行さんはなぜあそこまで音無のとこをきにかけるんだろうか
もうあそこまで行っちゃうとただならぬレズビアンの香りが漂ってくるよね

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/04/05(日) 14:38:32.78 ID:v1RApNZcz
時空セレクターがあって、決まった時にエクストリーム・ダブル・スーパームーンのムーン・ホールが発生してワープできるなら、地球には博士もいるし向こうにはストーンフィッシュもあるから、世界は繋がったんだよな
きっと、ちーちゃんとはいつでも会えるんだよな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 14:36:38.82 ID:wcLLR7q40.net
流れモサで雇われ総長の執行さんは
一話冒頭では東村山の連中なんかどうでもよさそうだったけど
音無のことは大事に思ってたんやな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 14:43:55.87 ID:UKWL0Yom0.net
執行さんのために大統領府に侵入して、その結果拉致されてしまった
力と自信を失ってた執行さんにとってはもう価値のない自分に尽くしてくれる音無が希望だったんだろうか
純愛やな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 14:54:31.29 ID:xbvaaDGa0.net
執行さんは最終話のおんなっぷりで全てを巻き返した。
>>530
はじまりの歌は間違いなく名曲。

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 14:55:17.06 ID:wammQOvg0.net
執行さんは姉御肌なので
慕ってくる奴らの面倒見はいいんじゃねーの
1話のどーでもいい発言はただのツンデレ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 14:55:27.77 ID:tGSDPRy40.net
>>530
まあ、その辺の炎上しそうな雰囲気を1話から出しちゃったのが
視聴者の絶対数を減らす原因だったかな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 15:00:03.85 ID:RquadRo50.net
どんだけ執行さん好きなの君たち

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/04/05(日) 15:10:45.79 ID:v1RApNZcz
>>536
音無って東村山だっけ?
北多摩デンジャーズの団ジャケも着てないし、執行さんにくっついて流れてるんじゃないの?

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 15:06:26.43 ID:HbtjYLrj0.net
執行さんやサンダーロードは典型的な「力や欲望に溺れたダメ人間。SWに例えるならアナキン」だから人気があるのもわかる
ヒーローがいないなら私がヒーローになってみんなを守る。アキバの平和は私が守る
当初は二人ともまともだった。だが力を得て欲望に負け執行さんもサンダーロードも武器収集やオタクグッズコレクションに走った
典型的ダメ人間ズ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 15:06:49.59 ID:IRVln+5T0.net
執行さまがこのアニメで一番好きと言っても過言ではない

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 15:23:47.85 ID:RquadRo50.net
執行さんがいいっていうか
まーちゃんと絡んでる時の、あのコンビがいい

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 16:05:37.41 ID:MUfC6TkuO.net
俺は執行さんの中の人も好きだよ
ルンに幼鷹野の可愛さ、報われなさ、強さ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 16:20:59.33 ID:RquadRo50.net
怪物王女のイメージが強いわ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 16:38:07.13 ID:KKaymVzQ0.net
執行さんの元ネタは女ターミネーターだったのかな?(茶色い皮のジャケット)
ターミネーター=抹殺者≒(伝説の)処刑人≒執行者≒執行

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 16:42:26.20 ID:V+ra8aIU0.net
ロリガのボケギャグは面白くてよかった
最近アニメのギャグはテンプレ的なスラップスティックや
萌で骨抜きになった奴に媚びるギャグ多くて滑りまくり

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 16:44:36.89 ID:Ds8TsPiW0.net
ロリガのキャラを戦隊にしてみると

まーちゃん:グリーンしかないよね
うーたん:ピンク
ゆきっぺ:限りなく水色のブルー
ちーちゃん:イエロー好物はカレーじゃなくタコ焼き
執行さん:ブラック
音無ちゃん:オレンジ 戦闘はせず裏方役

のんすけは……これといった特徴の無いモブだし白でいいかぁ(なげやり)

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:12:32.11 ID:RquadRo50.net
モブは全員戦闘員さ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:14:25.11 ID:1gZNYQ/u0.net
ロリガって流行の懐メロ声優カバーがやりたかったアニメ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:42:35.49 ID:YAxhVa1X0.net
>>552
ストーリーが理解できませんでしたって素直に言っちゃいなyo

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:31:21.76 ID:wIZuz9aG0.net
話を動かしているのがモサで
心を動かしているのがモブ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:35:36.13 ID:j0UXzjbs0.net
ラスト二話は複雑だったな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:36:51.69 ID:sQuAQCHV0.net
執行さんと抹茶の声が今期聞きたい・・

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:41:29.32 ID:3z2aMUob0.net
>>552
いいじゃないか。俺得だったぜ!

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:44:06.71 ID:jQ84nEQd0.net
複雑?どのあたりが?
煽ってる訳じゃないんだが分からん言ってるやつが何が分からんのか理解不能

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:48:30.83 ID:Ex25mUtn0.net
>>555
締めが複雑なせいで面白さが伝わりにくかったね
思わせぶりな設定や謎も残しまくったし
ちゃんと締めくくらないから4話分のお話が台無しって思った

でもあえてちーちゃんと涙のお別れを描かなかったのはナイスだった
あまりあざとくお涙頂戴されると逆に冷める

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:56:39.07 ID:tUTMD+5E0.net
初めてアマゾンで曲をMP3ダウンロードしてみたけど、失敗したかも
これ、インターネットにずっとつないでないといけないみたいね

ずっと読み込み中で全然再生されないわ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:01:29.77 ID:EziqgW0k0.net
最後の方で若干気になったのは、
・11話の犬→ダチョウ→サル→人間で人間がどの攻撃でふっとんだのか?
・最終回のみこしの運び出し、引き返すがドカーンでみこし落下したところで
みこしの中からカプセルがーっていうところなんだろうけど、ちょっとわかりにくかったかもしれないな。

でもSHIROBAKOによると、ラストのほうだとスケジュール厳しそうだからしょうがないんだろうなと。

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:17:34.45 ID:kf90HtZv0.net
円盤で直ってることを祈ろう

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:19:42.41 ID:wcLLR7q40.net
>>560
ちゃんとダウンロードした?
そういうのって、ダウンロードした後は
ネット繋いでなくても再生できるんじゃないの?
自分のPC等で聞く時、何らかの音楽再生ソフトでさ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:36:28.32 ID:KKaymVzQ0.net
>・11話の犬→ダチョウ→サル→人間で人間がどの攻撃でふっとんだのか?

??そこは「ジェットストリーム・アタックかよ!」ぐらいのツッコミで笑うところじゃないの?
逆に箱スレでそういう答えがでてないのが……へーっ、…ホント製作以外に興味のない人の集いだったのかね

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:47:38.94 ID:yvsRD7sv0.net
最終話では執行さんと大統領の会話が気になった
あなた達中で暴れすぎ、あれは後で使うから

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:48:55.11 ID:yvsRD7sv0.net
あれは後で使うから〜って言ってたけど、時空船に乗ってたのは戦意喪失してた志摩さんで二人が中で暴れたのは匠座の戦艦だろうに

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:52:27.09 ID:5Ef7UcEB0.net
あの時すでにストーンフィッシュの中に匠座が入り込んでて志麻さん確保の為にバトルスーツ匠座VS抹茶執行コンビで戦闘になったと解釈した。

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:53:42.92 ID:HNjj3/PQ0.net
>>561
画の使いまわしも目立っててヒヤヒヤした
許容範囲ではあったと思う

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:58:56.38 ID:yvsRD7sv0.net
なるほど。まあ、なんやかんやあったんだろうな
ガルパンや蟲師みたいに時間とって作りこんでくれたらそこらへん全部良くなっただろうに
色々難しいんだろうけど

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:10:39.27 ID:jQ84nEQd0.net
> 11話桃がどの攻撃でふっとんだのか?
腹に膝蹴りとしか見えなかったけど。。
> 御輿の中からカプセルが
カプセルとかストーリー追えなくなる程の分かり難さは無かったけど
壊れた御輿からカプセルが飛び出す作画があった方が親切だったね
12話の作画は落ちたカットがあったのかカットの繋がりに違和感あったし
質の低い箇所も見受けられて残念だったのは確か
専門学校生使った実験作品でもあるしその辺りで質の低下は避けられなかったのかも?
志麻の「この世は実験場」と「どこかから監視」は消えた富裕層を指してるのと同時に
ロリガという作品が実験作っていうのと視聴者が居る事の暗喩だと思う

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:13:47.74 ID:jQ84nEQd0.net
ごめん、腹に膝蹴りはその前のカットだったわ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:22:48.94 ID:xbvaaDGa0.net
二期、ないだろうけどもしあるなら、手紙を主旋律バイオリンに差し替えて弦楽二重奏のインストで使って欲しい。漏れなく泣く自信がある。

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:34:57.00 ID:WaDAGUpH0.net
抹茶と執行さんは志摩と戦ってたかと思ってた
志摩さんは1人でやさぐれてたけど誰かが来たら全力で反抗しそう

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:59:05.93 ID:Yong7Mh90.net
>>572

音楽担当の横山克さんは高専+音大でなんで
クラシック系の「四月は君の嘘」も書いてるし
主旋律バイオリンに差し替えて弦楽二重奏できる
ポニキャンが出すどうかは別として
大表作 夜行観覧車・密の味とか
今期始まった横山克さんの「プラスティック・メモリーズ」も見てしまった

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:01:34.91 ID:PBEfFJs60.net
>>560
別に専用でもネット要でもないよ
MP3データを直接ダウンロードすれば普通に聴ける

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:51:38.57 ID:B4Z1NJIi0.net
「もう帰っちゃうの?バイバイ」

反則だよな、コレ…

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:46:40.55 ID:Sn4R3iCU0.net
結局、籾山ってなんだったのかすごく消化不良

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/04/05(日) 22:57:28.87 ID:VCQX1cvYM
>>560
amazon mp3 ダウンローダーをインストールして、
ログインすれば普通に落とせる。

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:53:47.37 ID:wIZuz9aG0.net
籾山、大統領のこと好きだったんだろうな……。
でも、すべてを察して身を引いた。
大統領もそれに気付いて目を潤ませてたんだろう。
行き倒れた自分を助けてくれた感謝の想いもあって。

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:55:37.95 ID:5Ef7UcEB0.net
籾山はなんだろうな…

なんでもできるけど何か拭えない寂しさを抱えたヒーローのような何かがある

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:58:53.06 ID:VItgKmDL0.net
籾山さんって猛者だったんだろうか
エフェクトもなかったし
それでも呑天童子や大伴に食らいついて経験やど根性でなんとか
ピンチを乗り越えてきたかんじだな
うーたんの親父みたいに5ぐらいの実力あるのだろうか

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:03:04.95 ID:jQ84nEQd0.net
誰に迎合する訳でも無く自分の道をただ転がり続けるローリングストーン
過去形なのか現在進行形なのかは観る人に依るってところかな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:06:00.38 ID:xbvaaDGa0.net
とりあえず籾山はカッコ悪いから凄くカッコいい。

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:09:00.78 ID:wIZuz9aG0.net
バンド解散で挫折して人力車を引いていた時に2人を発見。
助けた際に事情を知り、それ以来彼女を支える決意をしたんだろうね。

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:09:54.97 ID:cQH0Aq9h0.net
弱くても必死に戦う頼れるヒーロー像が籾山には似合ってる

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:11:38.82 ID:ROgS8IP70.net
籾山は匠座の頭なのだろうね

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:14:25.56 ID:z/0qxfUV0.net
>>521
音楽売れてるんだ
お金がない世代でも手がでる金額だもんね

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:14:48.05 ID:wcLLR7q40.net
>>581
上映イベントで、籾山はモサなのか?という話になって
脚本のむとう氏が「籾山はモサじゃなく常人」って答えてたよ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:18:15.29 ID:VItgKmDL0.net
>>588
籾山さん常人でずっとがんばってたのか
匠製人力車と大リーグ養成ギブスをフルに活用しておじさんなりにがんばってたんだな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:28:29.24 ID:lBRlO8Em0.net
さて13話待機か

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:30:21.95 ID:xbvaaDGa0.net
気持ちは痛いほどわかるが前を向け

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:25:56.94 ID:wQTXkiHa0.net
13話、イカ星人編面白かったな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:32:42.21 ID:jr8WJ52e0.net
>>576
そのシーンはもう一度見返した時にホロリと来た

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:55:33.50 ID:Pqc8CMYW0.net
籾山おじさんだもん

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:08:27.00 ID:Gse3QcCz0.net
ちぃちゃん裏表が無いから、「のんすけは私のマッチャグリーンだったよ」が
本心から出た自然な言葉って思えるのよね

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:20:35.50 ID:kVrZiglj0.net
グッズでサンダーロードは出る予定あるのだろうか

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:40:36.89 ID:qZYhemvB0.net
そういやアキちゃんて結局何者だったのよ

他のモサと違って特に修行した様子もないのに、雷撃てたり剣召喚したりコスプレグッズ?の剣でビルをナマス斬りにしたりどういうことなの…

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:52:57.70 ID:A2ab7iHG0.net
>>594
その台詞好きだわ、子供特有の語彙はないけど必死に抵抗しようとして出てきた言葉って感じで
学校行きたい→駄目→友達欲しい→籾山が居るでしょ→籾山おじさんだもん!っていう
籾山の事は好きだし遊んでくれる友達だけど自分が言ってる友達は籾山みたいのじゃないっていう抵抗の言葉が可愛い

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:38:51.25 ID:wQTXkiHa0.net
視聴者も籾山と同世代多そうだしな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:53:49.00 ID:7+LYatTJ0.net
カメラが写るシーンまでが過去の転がり続けてた様でそれ以降は各々の明日、未来へ向かって転がってる様子だったな
故に籾山のシーン大統領が帰ってきたんだと思ったけど、わざわざイカにした手前別人てのも信憑性があるし年取って姿変わればタコモードの方も変わるとも取れるな・・・明確な答えってもう出てるの?

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:10:06.80 ID:2zL0KRwc0.net
「…ありがとう」「いえ」で所沢に一人帰るのクソかっこいい
けどあれでお別れなのは寂しいのでイカは帰ってきた大統領説推したいけど可能性は低そう

籾山はどうやって御園親子を大統領に仕立て上げたんだろう
なんやかんや宇宙的パワーか

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:20:40.21 ID:gXoml7ox0.net
イカは別人のほうが春が来る可能性があって籾山にとって良いのではないか

まあ別人でも無理かメタボだし

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:20:48.37 ID:wQTXkiHa0.net
>>600
映画や漫画だとああいう最後の最後で「えっ?」みたいな終わらせ方はよくあるよね
「今度はイカかよ!」みたいな。色んな解釈はできるが、その手のもんだと思う。
まあ遊び心だね

あれがタコだったら、また解釈が違っただろうが、イカだからそんな感じだろう

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:58:18.44 ID:V1xU7sZSO.net
俺は人相と人間化後の挑発的なポーズと表情で別人だろうなと思ったな
大統領はあんな顔やポーズはしない気がするから

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 06:08:44.67 ID:BDrVLzFx0.net
ローリングage

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 06:21:20.06 ID:655nVJra0.net
EDが岡山広島から所沢へと、来た道と逆になってんのもいいねえ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 07:55:22.28 ID:lqlF4BKt0.net
え?誰かいる?また宇宙人?!
あ、いやでも…か、可憐だ…。
的な流れじゃないの?別人で。

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 08:08:49.94 ID:M/3P7uo40.net
>>597
いい意味で中二病設定なんじゃないか?
場所が場所(話が話し)だけにさ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 08:53:46.23 ID:+HhT25vB0.net
もう二期やらないのが決定してるんなら、
円盤の特典に後日談みたいなの収録して欲しいな

ところで最終話の立ったまま死んでた父ちゃんのシーンは修正あるんだろうな??

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 09:06:55.27 ID:VG+UII9Y0.net
終わりのセラフに人員取られて野戦病院だったんだろう。
父ちゃんはその尊い人柱になったんだよ。

セラフの動いてる事動いてる事www
さすがWITの本気はすげえわ。背景までぎっしり描き込んであったよ。
話は腐女子向けなんでもう見ないけどw

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 09:09:11.55 ID:fVP67S120.net
ovaで静岡と大阪やってほしいな
それ以外は文句無し

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 12:00:47.11 ID:6GUkNqkE0.net
静岡はもう抹茶が山梨との富士山所有権戦争を収めたからねえ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 12:44:15.22 ID:kVrZiglj0.net
進撃も売れてセラフが売れて儲けでロリガ二期ができるな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:13:18.26 ID:ebp7WgQU0.net
執行さんとまっちゃんの前日談も見たい

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 14:04:20.48 ID:aeDz5PKO0.net
てゆーか何で関東だけ市町村で
その他は都道府県で区切るの?

東京もんの驕りか?
地方舐めてるの?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 14:07:11.20 ID:sWr/AiWE0.net
地方ペロペロ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 14:09:01.84 ID:XczSOl2w0.net
>>612
それが再燃したのが4話のEDで消化されているんでそ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 14:39:41.80 ID:V1xU7sZSO.net
>>615
例えば鳥取の名前が出てきたが鳥取県全域が砂漠化したはずが無い
砂漠化したのは鳥取市って事のはずだ

誰かそうだと言ってくれ・・・(県民の懇願)

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 17:53:41.55 ID:6YrMlkLo0.net
あの世界なら滋賀県は琵琶湖の上で暮らしてそう

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 17:59:31.18 ID:5bS6s2860.net
>>618
鳥取の様子は1話の県内唯一のスナーバックスって看板があるェ1枚絵だけだからな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 18:29:53.17 ID:sWr/AiWE0.net
琵琶湖には元々有人島があるからな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 18:40:08.85 ID:ZH3zGIgc0.net
>>618
名前が出てくるだけいーじゃんw

あー広島にお好み焼き食べに行きたい

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 19:26:10.04 ID:ssX6kJkq0.net
広島で美味いと有名なお好み焼き屋ってどこ?
大阪でも広島でも食べたことあるんだけど、
大阪で大阪のお好み焼きでも広島で広島風お好み焼きでもなく
大阪で広島風お好みが一番美味かった

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 19:39:02.08 ID:839MYATd0.net
>>623
広島で有名なのは、うずしおってところ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 20:16:46.28 ID:Yd2aRzfI0.net
ロリガはいろいろ印象に残るシーンがあるけど
その中のひとつはうーたんと口喧嘩初めたのんすけの口が曲がってるところ
ちょっとニヤニヤした

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 20:34:57.23 ID:V2VCnYCq0.net
>>615
ロリガの世界では千葉と茨城が合併されてチバラキになってるんですがそれは

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 21:24:27.27 ID:36gXXthr0.net
>>624
有名は有名でも、「美味しくて有名」ではないと思ったが……。
ドメサカ板の住人さん?(板違いの質問スマソ)

「若いっていいなあー」とニヤニヤしたり遠い目になったりするアニメでした。←年寄りの発言

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 21:46:49.27 ID:H+Q82vqN0.net
二期はよ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 21:51:34.17 ID:dLUAkd4M0.net
ロリガ版ブルハ挿入歌カラオケで配信されないかなー
OPEDバイオリンは配信されてるっぽいけど

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/04/06(月) 22:03:42.60 ID:4TrveT4DS
>>623
なんで広島風や!広島焼きを食えや!
駅ビルの麗ちゃんで良いから食えや!

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 22:49:00.42 ID:+HhT25vB0.net
ロリガは色々と惜しかった
ポテンシャル的には3000枚も夢じゃなかったはずだ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 22:57:50.16 ID:wkx4hhib0.net
たしかに
1話でのつかみは良かっただけに
2〜3話の失速が悔やまれる

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 22:58:29.65 ID:ssX6kJkq0.net
ゴールデンでやってほしい正統派だった

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 23:06:19.30 ID:qZYhemvB0.net
このアニメすげぇ頑張って作ったと思うんだよなぁ
この珍妙な世界観を徹底してスタッフに作らせる事とか、その設定作るのとか、そういったバックグラウンドと矛盾しない細かい伏線や登場人物の描写とか…

一見これ何がしたいの?みたいに見られちゃうとこがあったのは確かだと思うんだけど、なんか少しづつでもいいから評価されていって欲しいなぁ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 23:22:32.36 ID:LshX4Baj0.net
え、2話めっちゃ面白かったけどなw

3話じゃないかな〜。個人的には面白かったけど。
初めて2話構成の前フリ回だったからね。
みんなそんな構成だなんて知らないからアレってなった気はする。
ゲロシーンは爆笑したけどw

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 23:36:21.13 ID:mOvNOW8U0.net
そういやロリガって
娘タイプとかのアニメ雑誌にエロいイラストが載ったりしてないよね?

もし載ってるならちょっと見てみたかったな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 23:39:05.18 ID:VxXZfwFW0.net
stonesのオリジナルがどんなものかちょっと興味ある
三味線がなく籾山が歌っていたというやつ…

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 23:49:57.62 ID:ZkILbn1Z0.net
俺も2話は微妙だったな
ストーリーはいいんだけどモブの茶々入れや小休止的なギャグ多すぎてうちょい緊張感ある作りにした方が良かったと思う

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 23:59:02.58 ID:H1zIn+c80.net
緩急つけるのは難しいね
どっちに転んでも結果が全てになる

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 00:07:24.97 ID:dUnpLvRX0.net
『とんでも戦士ムテキング』ぐらいの隠れた名作と言える

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 00:11:07.94 ID:0K+QUXAA0.net
2話のジェットコースター止めるシーンでマッチャグリーンのファンになりました

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 00:57:10.16 ID:HbnL3dzP0.net
>>641
あのボロボロのヒールめちゃシコ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:09:44.59 ID:lxmS8hPK0.net
似たようなアニメが無くて難民という感覚を初めて味わっている

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:39:51.16 ID:kU+z41tX0.net
>>643
キルラキルと京騒戯画と夜桜四重奏とズヴィズダーでも消化しとけばええがな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:41:14.21 ID:n6mYVoHm0.net
このアニメのキャラコメ出来が良いからBDの発売が待ち遠しいし、作画が後半怪しかった分
BDの修正か楽しみ。特に12話はちゃんと動けば凄い事になりそう

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:41:44.79 ID:L2HQAgUE0.net
>>635
2話は、「危ない後ろ!」」からの「う゛ぇっす」とか好きだけどなw
こういうのも、人によっては寒かったりするのかな。

3話は早くも作画が怪しかったし、派手なバトルもなく、団長が石売っちゃったりして微妙な感じだった。
それでも切るつもりは全く無かったけど。

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:44:28.87 ID:hyhefnK70.net
1話の抹茶グリーンvs執行さんみたいなモサのガチバトルがもう少し見たかった

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:49:20.80 ID:jVP4EbQF0.net
5,6話、7,8話みたいな終わり良ければすべて良しで勢いのある話を序盤に持ってきてもらえたらかなり評価も違っただろう…
3,4話もいい話ではあるんだけど、あんまりワクワク感はなかったんだよなぁ。

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:04:51.43 ID:CNjzGdiM0.net
ローリング☆ガールズ 1 [Blu-ray]
アマゾンで「一時的に在庫切れ; 入荷時期は未定です。」
夕方は希少品として10000円以上になってたし
元々、生産数が少なかったのかな??

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:06:25.62 ID:bS/y4z2h0.net
ロリガはほんともったいないよ・・・
各エピソードもいいしキャラも可愛いのに、
目的も何もあやふやだからストーリーに入り込めない人を多く出してしまった
「面白いけど話進まないな」という印象を持たせてしまった
1、2話からの展開の落差もそれに拍車をかけてる
もっとうまい見せ方があったろうにと悔やまれる事この上なし

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:14:14.70 ID:kU+z41tX0.net
>>650
そのレス夜のヤッターマンスレでも散々見かけました。はい。

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:17:25.71 ID:lxmS8hPK0.net
>>644
経験上似たようなアニメで
キルラキルズヴィズダー夜桜を挙げてくる人は
一話二話しか観てないかまたはちゃんと観てない人が多いって印象なんだが

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:18:12.68 ID:2xdfSN920.net
3話は4話と併せれば割と王道的なお話なんだけどね
1話2話でこの作品最高や!となったところでコミック版→3話と観てかなり不安だった
結果的に見続けて大正解だったわけだけど

2話も好き嫌い別れたっぽいけどあのドタバタ感はたまらなかった
クロコダイルと田さん好き 最後にもう一回台詞欲しかったけどモブofモブだから仕方ないね

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:24:39.19 ID:f3QHg1Sn0.net
>>651
最近〜で見たとかいうレスの方がホント見飽きたわ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:29:16.59 ID:CpwpSyTO0.net
>>644>>652
1話見た時は、確かに夜桜と京騒を連想したな。画面の色合いとか、空気感とか。
キャラデザのスッキリ感とかね
しかしキルラやトリガーをやたらに挙げられると「うーん…」って思ってしまう。
まあ別に本人がどこに似た部分を感じようが、それにどうこういう義理はないんだけども

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:33:43.64 ID:ddhNm90s0.net
おれはなんとなく有頂天家族っぽいと思った

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:40:04.69 ID:4thw4oNb0.net
1話作画良いじゃん2話作画ダメじゃん3話これあんまりかな?
4話おもしろいじゃん!ってかんじだったな俺は
一話の作画が動きすぎてそっちに期待がいっちゃったかんじ
そも主人公が違ったわけでww始動の遅いアニメの見せ方はむずかしーね

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:42:55.39 ID:n6mYVoHm0.net
>>654
見て無いのまるわかりだよなwロリガとヤッターマンどこがかぶってるんだか
進撃の巨人のスタジオでガンダムUCの脚本と実績あるスタッフの作品なんだから
アニメ好きなら少しは注目するだろ、〜みたいで片づけるなっての

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:44:55.53 ID:LQ77jWPq0.net
籾山版STONESはライブの世界の真ん中っぽい感じになりそうな。歌詞を伸ばさずガンガンぶつけてくるイメージ。

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:49:12.24 ID:dca1rA+d0.net
やたらヤッターマンに関連付けたがる奴はここにずっといるキチガイだよ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:51:41.67 ID:CpwpSyTO0.net
作品対立煽りってどこのスレでも見るよね

都道府県対立煽りアニメはあんまり見ないけど

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:51:45.78 ID:bVhiW4px0.net
ロリガのノリや勢いの部分と、それとは逆のまったり感のでどちらに似ているの挙げればいいか迷う(自分はどちらかというと後者)
それとロードムービー風の、別れとか寂しさ、どこか不安な感じのある作品とか
あとは自由さ、これは1行目の2つを混ぜたような優しさも含んでるので、あまり近いと思われなさそうで挙げられない

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 03:03:38.88 ID:bVhiW4px0.net
3行目書いてて自分でもよくわからなくなった、ゴメン

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 03:07:22.43 ID:CpwpSyTO0.net
1行目から分からないから安心してくれ

要約すると結局「挙げられない」ってことでいいか?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 03:14:37.41 ID:4thw4oNb0.net
ローリングガールズのとくちょうは
勢力が対立してるけど本当は対立する必要はないってことを視聴者側だけが理解してるってことと
京騒戯画っぽい不思議な背景が味を出してたってところだと俺は思う
そういうアニメの系統なんだよ どれかわかんないけど

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 03:20:24.18 ID:CpwpSyTO0.net
対立の要因が客観的に見たらほぼギャグだからな。まあ富士山の話とかはガチっぽいけど
大体が元々の対立の始まりはどうでもよくて、対立構造ばっかりが残ってるっていう

まあバトルさせたり、そこで視聴者の分身であるモブ達に一仕事させたりするためのネタだからね
「普通が世界を救う」っていう

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 03:20:57.63 ID:bVhiW4px0.net
>>664
これまで挙がってるのなら、自分は夜桜やズヴィズダーの方かなと
それも夜桜観、ズヴィズダー観によっても変わってくるんだが
3行目の無理やり挙げると、宇宙つながりで絶対少年(特に横浜編)なんかどうかなあ
でもこれは正反対って言われるかもしれない

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 03:37:04.47 ID:CpwpSyTO0.net
>>667
すまんな、絶対少年は見てない。絶対少女なら知ってるが。
夜桜も、結構テンションとまったり感と自由さを兼ね備えてるアニメだと思うけど、
自由ってそういう制作スタイルやプロットの話じゃなくて、観てて体感する開放感みたいなものの話だよな?
そうすっと結局旅とかロードムービーものになってくるな。
上で挙がってる有頂天家族とかはそういうのに近いものを感じた気がするけど
俺もなに言ってんだかわからなくなってきたから寝るわ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 03:54:39.07 ID:4thw4oNb0.net
旅する自由さってのもあるけど
地域対立だ代表ヒーローだって窮屈そうな設定が最初に出て
うーたんに主役が移ってからの陣営関係ないかんじとか
依頼をこなそうとしてるんだけど大事なところはそれぞれの気持ちで選択するところとか
あ、それでいいんだなっていう気持ちよさがあったな それが解放的に感じた 今思うとだけど

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 04:05:43.18 ID:bVhiW4px0.net
>>668
やっぱり自信なくなってきて、ツイッターなら意見消したいところだった
自由さはそう、制作ではなくて作中の、柔らから、不思議さ、う〜ん表現するのが難しい
ロードムービーだと戦コレ1話、エル・カザド21話(鳥回)、(絵柄があまりに違うが)REDGARDEN最終話なんかも好き

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 04:08:23.23 ID:bVhiW4px0.net
なんかまだロリガ観が固まってなかった
それでもって、このまま固めないでいいかなとも思ってる

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 06:55:15.55 ID:eNi1Axtt0.net
見た人それぞれのロリガ観があっていい作品だと思うわ
月の爆撃機の歌詞の解釈が人それぞれであるように

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 06:58:09.07 ID:F92SyuMr0.net
正直3話から6話まで退屈だったけど抹茶さんと執行さんのその後が気になるという理由だけで見てた

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 07:05:11.90 ID:FUy4PV8E0.net
世直しの旅に出る話から何故かタコが宇宙へ帰る話に・・・

そのせいか、なんか見終わった後に見たって手応えが残ってないんだよな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 07:42:23.26 ID:qWDWCIjX0.net
まだ他にもいろいろ依頼来てたのにね

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 07:52:21.52 ID:UgjZu9Pn0.net
花べぇにバラードを歌わせたら結構イケルと言うのがわかったのが最大の収穫だった。
まあ、あの4人の声のバランスがいいんだろうけどな。トレイントレインは集大成だった。

ソング集3万くらい売れないかしら・・・

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 07:56:46.46 ID:n6PuocTL0.net
質は少し落ちるがパロやオマージュ満載でギュッと詰まってる感はトップをねらえ!に通ずるかも
もう少し見せたい箇所を絞って削れるカットをそちらに割いて
1、2話を構成し直し視聴者を引き込めるように作れてたら名作に届いてたと思う。
テーマやその見せ方、構成、伏線の扱い等、色々良かったし面白かっただけに
練りと洗練さがあともう一息なのが残念で勿体ない

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:12:18.25 ID:GOGSBN5M0.net
>>675
手紙は全部で7通。
仮に静岡で双方から依頼があったとしても
ちー坊、静岡(×2)、三重、京都、広島で、6通か。

そいうえば4話のEDの箱根温泉は漫画できっちり描かれたし、
静岡も期待できるか?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:59:50.09 ID:ACFHpzrd0.net
望未の持ってる封筒の中には無いんだよな>>静岡からの依頼

マッチャが富士山紛争解決→マッチャが全国的に有名になり、各地からファンレターや依頼がくる→
マッチャvs執行さん(第1話)→入院したマッチャの代わりに、望未が旅に出る(第2話)→
東京の関所のばん子から、富士山紛争が再燃した事を聞く(第4話)
https://pbs.twimg.com/media/B_p0_vBU0AAp3uV.jpg

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 16:13:17.66 ID:DUVvpiJG0.net
>>679
おおさか…

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 16:20:58.12 ID:DGdsfx/I0.net
手紙が届いて問題解決しに行くなんて鬼太郎かよw

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 17:04:59.24 ID:u83uBUkq0.net
関所といっしょで利害関係の無い他国のモサに仲裁を依頼するんだよ
それを依頼されたモサの事を平和請負人と呼ぶ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 20:06:03.04 ID:jwtMVdTM0.net
ロリガは基本偶数回が神回!

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 20:47:45.47 ID:cJ+g7ZTZ0.net
マッチャグリーンに依頼したのに実際に来たのはちりめんじゃこみたいな子達で
こいつらモサじゃねーってだけで別に怒らない依頼主さんたち好き

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 20:54:57.89 ID:yKScX7eL0.net
基本みんないい人だよな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 21:10:59.65 ID:2UgKH9nb0.net
通しで観たけどめちゃめちゃ面白かった
まめちよかわいいよまめちよ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 21:31:47.53 ID:/RhmeonF0.net
本筋とはあまり関係ない4人の旅の過程をもっと見たかった。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 21:50:20.64 ID:evhyuLoS0.net
>>643
石に頼るアニメなら夏色キセキという良作があるで

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 22:12:27.20 ID:znDSJLT10.net
4人の旅をずっと見ていたかった
だけど旅は終わってしまった……

この虚無感を埋めるには自分が旅に出るしかない
もう少し暖かくなったらバイクで所沢、まぼろし軒
スカイタワー西東京(田無タワー)に行ってみようかな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 22:23:43.75 ID:smqiV5zB0.net
似たアニメと言われるとパッと思いつかんけど今までの自分の好きな作品のシーンや要素が思い起こされるようなアニメだった

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 22:50:14.97 ID:wiJ0LJrP0.net
2クールで全国廻ってほしかったなあ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 23:11:22.35 ID:Ebsy8vr40.net
ねんどろいど出してくれんかな
ばん子と輝夜と春さん欲しい

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 23:22:02.36 ID:0LZf9rgJ0.net
ちーちゃんタコのフィギュア出してほしい

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 23:23:29.23 ID:h9rEzPX60.net
>>689
ふと一人なことに気付いたら、絶望しそう

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 00:15:47.60 ID:8Y9jZPdU0.net
バイク旅は一人でもいいもんだよ
どうせ走行中は会話できんし、乗ってるバイクや目的によってペースも違うし、一人でじっくり楽しむのもアリだぜ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 00:22:17.83 ID:lao+9e800.net
>>687
むしろココにこそ重点を置くべきだったという説も

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 00:32:28.81 ID:yU47VO8i0.net
ああああああああああああああああああああああああああ
タイムシフト期限逃した…

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 00:33:33.47 ID:H6Vn9qQ00.net
うまく行かない母娘関係だったり実はお母さんは実母じゃなかったり閉鎖的な子供時代だったりその中で出来た初めての友達だったり実は宇宙人だったり仲間との別離だったり
ちあやちゃんはたくさん詰めてあるけどゆきっぺはなんかこういう旅のテーマ、成長のテーマ的なのあったっけ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 00:43:26.67 ID:gKCjYTWj0.net
>>698
あったじゃん・・・

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 01:04:18.88 ID:7PwnwWAI0.net
>>696
したらふつーのキャラアニメじゃないか?
がんばってたのが良かったかなーとおもった

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 01:06:19.01 ID:HhpdTVMs0.net
>>697
逃しすぎだろ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 01:19:34.70 ID:EZdQGwu00.net
>>685
普通モブとモサのような人種の違いがあると差別迫害があるもんだと思うけど、
この世界のモサはモブを奴隷にしないし、モブはモサに魔女狩りをしない。
冷静に見てみるとこの世界設定自体が優しいよね。

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 01:23:15.25 ID:dz6PS6Vg0.net
>>696
まあその辺がロリガの分かり難さというか…
どんな所がいいアニメだったか説明できないんだよな

いいアニメだったよとは言えるんだけどね

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 01:26:29.93 ID:jupeSyml0.net
>>697
huluだといつでも全話見られるんやで。聖剣使いもあるよw
それとも違う目的かしら。

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 01:34:08.86 ID:ZUVRF0X70.net
>>697
最終話ならまだGYAOで観れるぞ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 07:00:31.75 ID:ei3FLtcl0.net
足りない頭で考えて

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 12:29:24.11 ID:Bkvk4j5H0.net
>>702
すげーいいこと言うな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 12:40:46.30 ID:XX2NjOQc0.net
>>695
ロリガは運転中にみんなで会話してるけど
現実なら排気音が煩くて声張り上げても聴こえるかどうか

まぁそこらへんは演出上の都合ということで

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 13:15:29.69 ID:f2IVVNn30.net
http://rollinggirls.com/img/goods/4koma03.jpg

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 13:19:00.91 ID:gHJ5PEy80.net
この世界のメットはきっと匠座製でインカム内臓されてるんだよw
上の方でもインカムの存在知らないのか完全にスルーしてたけど便利ですよw

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 14:14:03.80 ID:8GO+1pNk0.net
>>710
http://honedekiku.com/buhel/

現代でも2万もしねえんだな。ツーリングには必需品だろうなあ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 14:29:45.62 ID:NEgYDUOz0.net
>>710
バ…バーロー!インカムくらい知ってるわ(顔真っ赤)


昔はトランシーバーとかで話してたけど
今はスマホのBluetoothとかでもできるし便利な時代になったもんだ
ロリガの世界には携帯電話が無いけど、これもハセガワ粒子の影響って認識であってる?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 14:31:06.11 ID:vIhZDg7o0.net
電波が健康に与える被害が立証されたから禁止されてるとかロリペディアに書いてあった気がするわ
うろ覚えだから知らんが

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 15:21:21.42 ID:vfO0Lhf50.net
後ろの方、なにがなんだか分からなくなったので9話からもう一回みた。
なるほどかぐや姫だから石作や大伴や車持なんだね。やっと気づいたw

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:06:05.83 ID:R2ef9dij0.net
ガールズage

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 19:10:20.27 ID:7Ia8aram0.net
まさかノンスケのフィギュアが出るとは思わんかった
発売されるかわからんけど

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 19:35:45.55 ID:7PwnwWAI0.net
のんすけはフィギュアより
ミニキャラでスクーターに乗ったチョロQのおもちゃにしてほしい

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 21:11:39.90 ID:2Pe0LsCS0.net
自分はまーちゃんと執行さんの戦ってるフィギュアかなぁ
あとねんどろいどちあやでガスマスクとタコver付属

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 21:14:09.56 ID:3VBGAZSq0.net
ミサワ顔ver.追加で

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 00:23:43.40 ID:JMOhQzDT0.net
ミサワ顔を剥ぎ取るためだけに売れまくるロリガねんどろ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 00:31:39.79 ID:wy5FMYk60.net
ヘルメットだけでなくバイクもコラボしてくれませんかね、

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 01:40:31.53 ID:Qzi1g5uT0.net
声帯の振動に合わせてエンジンを吹かすシステムかな?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 02:54:37.68 ID:VoDeNJ2I0.net
トレイントレイン走って行け!って歌だったと思うんだが
CDはトレイントレイン走ってえ行け!って歌ってるね

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 03:26:54.24 ID:d+vHmBidO.net
>>721
ワンオフで作るなり塗装屋に頼むなりすればいいじゃない
どうせ同じくらい高くなるよ
どうしても公式商品っていう判子が欲しいのなら別だけど

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 04:24:58.76 ID:Bj7wzlku0.net
望未のマッハIIIサイドカー、もし劇中と同じ仕様で作ったら、400〜500万くらいになると思うよ?
サイドカー部分の船が手に入るかどうか。。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 07:42:05.17 ID:dLoISeGC0.net
思い起こすとサイドカーってリアルで走ってるの見たことないな…

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 08:23:03.16 ID:MQpQz57s0.net
あれバランスが難しいらしい
うわさで聞いただけだけど

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 08:35:32.45 ID:nC/jA9ti0.net
>>727
コーナリングで箱乗りしてた匠座の技はすごいんだね

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 10:54:17.57 ID:LaZUIhln0.net
>>726
国産車ではあんまり見ないね
ハーレーだと結構走ってる

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 10:55:56.88 ID:LsZcg9a40.net
バイクのサイドカーとか同乗者の命守れる気がしないわ
まして友人や恋人なんて絶対乗せられねえわ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 11:41:52.64 ID:RG3JF3ti0.net
この前高速で50代位の夫婦が乗ってたけど、サイドカーの奥さんは寒いは怖いわで大変だろうなー。

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 12:13:14.76 ID:acBNmTua0.net
サイドカー付けた運転って教習で習うの?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 12:16:46.01 ID:6AjnH/1g0.net
以前は側車付2輪車ってカテがあったような?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 12:48:08.79 ID:Rsw6iM1j0.net
普通のサイドカーはただの車輪がくっついてるだけだから
加速時に進行方向がズレたりカーブの感覚が左右で違ったりして
普通のバイクよりも難しい

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 12:55:06.59 ID:XyUWNbOm0.net
サイドカーはヘルメット要らないんだっけ?
でも基本バイクと変わらないから被れと言いたい

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 13:04:39.10 ID:sTAFUKVG0.net
>>729
あとはロシア製のウラルかな
第二次大戦時ソ連軍がドイツ軍から鹵獲した
BMWサイドカーをコピーして商品にしたやつ
側車の車輪とバイクの後輪が
シャフトで繋がっている2WDタイプもあって
これだとバイク免許はいらなくて車の免許で運転できる
アニメだとSHIROBAKOのナベPが最終回で運転してたな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 13:16:39.71 ID:sTAFUKVG0.net
>>735
のんたんのサイドカーみたいな2輪+側車の
2輪登録のサイドカーは要ヘルメット
3輪のトライクは動力輪の幅によって
ヘルメット不要と要ヘルメットに別れてる
725で書いた2WDウラルは見た目は2輪サイドカーだけど
車両登録はトライクになる
最近はノーヘルトライクの重傷事故が増えてるんで
ヘルメット義務化の検討もされてるね

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 16:52:54.59 ID:EfusgxnO0.net
バイク絡みの話でいくとさ
スカートでのんやゆきっぺのバイク乗るって
現実じゃちょっと無理あるな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 17:22:59.96 ID:xhxRwYCK0.net
ノンスケのぱんつ見えるよな!

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 17:34:38.79 ID:Bj7wzlku0.net
ロングとタイトでないミニ以外は普通に乗れるよ
ロングも捲り上げて又に挟んだりおしりで踏めばいけるけど不格好でシワだらけ
まあおしりで踏めて又とか太ももの内側で挟み込めれば大体乗れないことはない

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 17:59:31.33 ID:4/eHCxtT0.net
ローリングage

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 18:00:48.23 ID:WyFOPB3L0.net
>>739
のんすけ「スパッツ履いてるから見えないよー」

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 19:22:55.96 ID:CRd92I0h0.net
もうすぐ録画のダビングも終わる、じきにHDから消去される…さよならローリング☆ガールズ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 20:13:07.71 ID:wHjg07bS0.net
iTunes Storeのアニメのアルバムランキング4位
何か嬉しい

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 20:52:23.36 ID:odQ41buK0.net
今更だけどSTONES買っちゃったわ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:13:02.15 ID:eZPt0ZIv0.net
STONESは本編で流れたのがそのままフルサイズだったってことなのね

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:43:08.65 ID:dLoISeGC0.net
>>739
1話の吹っ飛びアングルで見えなかったからそちらに関してはすっぱりあきらめたが(未沙も清々しいくらいの埋め立てだし)
おかげで久々に、純粋にアニメ全部を楽しめた気がするぜ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 22:04:01.92 ID:0V2NCLif0.net
外伝の小説って販売してないの?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 22:09:52.65 ID:CRd92I0h0.net
ダビング確認で最終チャプター見てたら、やっぱりジワーッと…
「泣いてるキャラを見て、泣けた」ってのはどうなんかなー
たこさんを見て、それまでのストーリーを思い出させて泣かせるロリガがやっぱりいいな。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 22:34:30.00 ID:8UNxrR4A0.net
>>748
延期した

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 22:41:28.29 ID:xhxRwYCK0.net
>>747
そういや第4話で
のり子の家でコケた時も
ノンスケのスカートの中は見えなかったな…

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:01:33.42 ID:p0vx0/Zv0.net
うーたんなんかを見るに下着描写なら特に問題がないと思われる
なら何故のんすけには規制が入るのか、そうのんすけはノーパn(ry

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:06:02.26 ID:IXg82zhg0.net
抹茶グリーンの変身シーンあったじゃん。

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:12:07.28 ID:GkHF1RK40.net
ロリガ判子とかロリガメットとか
消費者が欲しいものと制作者が作りたいものが剥離してるな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:30:04.38 ID:LsZcg9a40.net
うわあ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:30:37.94 ID:LsZcg9a40.net
誤爆したあ
ごめん

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:56:28.09 ID:y6Ljp3/n0.net
乖離だろ
剥がれてどうする

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:20:42.33 ID:sRYuKxWm0.net
抹茶の人、よく見たらダサいのに何故かかっこいい。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:32:24.15 ID:8bIGrLrO0.net
ハクリ、ハクリ、、

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:43:09.92 ID:6RRwdTdc0.net
工口シーンなんて温泉と抹茶の変身とうーたんの乳揺れぐらいだったな

健全でよろしい。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:47:38.10 ID:/mNRGw9R0.net
ちーちゃんがタコ化のことを相談するシーンが性の目覚めを友達に打ち明けるみたいで興奮しました

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:52:02.69 ID:tx+3iqQ60.net
このハクリの目をもってしても

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 01:02:38.72 ID:nxGmRBTF0.net
最近のアニメエロやり過ぎだからな
邪魔になるからこれくらいでいい

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 01:28:58.55 ID:a2Vevyij0.net
>>762
見抜けねぇよな
お釈迦様でも気付くめぇってんだべらぼうめ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 01:50:53.05 ID:sRYuKxWm0.net
抹茶の人の着替えはなんかエロかったな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 01:56:47.79 ID:qPOX1gut0.net
今もう一度一話から観てる
こういうアニメは理屈とか抜きに観れるからいいね
それでも気付いただけで原画のミスっぽいのがちらほらあるけど

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 02:21:52.83 ID:eAZDp6XM0.net
12話見終わって初めて円盤を買おうと決心したが初回特典のために割高は嫌なのでAmazonについてくることにかける!

しかしAmazonのMP3のstonesは最初の部分とか音悪くないかね?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 04:08:19.62 ID:lAD1wcaR0.net
サイドカーはバラスト乗せてないとバランスとりづらいらしいね。

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 06:15:38.85 ID:q+dyDqpo0.net
ゆきっぺどこで寝る?ってはしゃいでるちー坊がかわいいです

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 07:53:51.57 ID:px8htf+e0.net
>>8
っニコニコ動画

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 09:13:15.80 ID:kRH7H/0a0.net
>>767
AmazonのMP3は256kbps VBRってことだから、帯域をフルに使っていれば
ほとんど音質劣化は感じないはずなんだけど、他曲では高音域が18khzあたりで
カットされているという分析結果もあるので気になるところ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 11:29:02.75 ID:q1kE4lc/0.net
>>767
ライブっぽい感じ意識してるのかなって思ったけどどうなんだろう

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 18:04:50.79 ID:5VqLKPEj0.net
ようやくロリガ難民の受け入れ先が決まったようだね

パンチライン 1パンチ [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1427891909/

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 18:05:51.47 ID:LNVF2De70.net
ロリガのせいで特別損失が出たじゃねーかよ

株式会社IGポート(コード番号 3791)
特別損失の計上に関するお知らせ

この度、平成27 年5月期の第3四半期決算において、下記の通り特別損失を計上いたしましたので、
お知らせいたします。

1.特別損失の内容
当社グループ会社の版権事業におきまして、映像作品への出資である固定資産の映像マスターの一部
について、収益性の低下による減損の兆候が認められたことから将来の回収可能性を検討した結果、
帳簿価額を回収可能価額まで減額し、192百万円を減損損失として計上いたしました。
http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20150410/97xvsb/140120150407433739.pdf

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 18:26:43.38 ID:Cw+soi2q0.net
嘘が下手ですね

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 18:32:20.58 ID:1rRYdt6K0.net
ロリガ難民の自分は今期SHOW BY ROCKで乗り切ることになりそう
まだ見てないがえとたまも気になる

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 18:39:29.41 ID:RcLdYl3e0.net
ロリガに代わりなんてもんはねーよぉ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 18:42:59.74 ID:7blOnVSt0.net
難民なんて言葉使ってる、ただ放送される作品を流し見してるだけの連中に碌なのはいない

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 18:51:14.41 ID:p3d0Vr5B0.net
ロリガ難民って趣味嗜好バラバラだろ。
各自てんでバラバラの方に避難してると思うが、どうだろう?

ちな、パンチラは面白かったけどお下品ド直球でちょっと・・・

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 19:08:28.59 ID:E854DgZo0.net
ああパンチラ今期だったか

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 19:26:48.22 ID:MPI5wFR10.net
SHOW BY ROCKは好きだけど方向性全然ちがくね?w

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 19:36:05.90 ID:AXzKRvo10.net
えとたまは花守ゆみりん押しでけっこうセリフ多かった。小澤さんはガード下で飲んだ暮れていたw

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 20:04:43.94 ID:1rRYdt6K0.net
>>781
ロリガ1話見た時と同じでノリと勢いのすごさが気にいったのとキャラがかわいいから今期では好きなほうだが確かに方向性は全然違うなw
まあ今期はロリガ円盤といくつか気に入ったの見るだけかな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 20:31:32.56 ID:eAZDp6XM0.net
>>771-772
他の曲はiTunesで買ったけどストーンズだけはクーポンあるからAmazon使ったんだが、ストーンズだけイマイチな音質に感じたんだよね
自分も検索したらAmazonのMP3は上の部分をバッサリカットとか出ててよりそういう偏見がついた
二つ買って比較するかCDで出るのを待つしかないかな

しかしそういう歌詞とはいえ脳天気でビール飲みながらなんて未成年がいうのはなんか笑えたな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 20:31:55.32 ID:3egp+az/0.net
ロリガの痛印発売キター(・∀・)

http://www.itaindou.com/sa_026rg

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 20:33:38.41 ID:HBrCcXVm0.net
姫子の痛印あればなぁ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 20:34:35.24 ID:pAgpd1+X0.net
>>779
だな
俺は境界のRINNEに避難した
たぶん他の新作アニメはほとんど見ない

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 20:51:17.66 ID:elUpXpw80.net
境界のRINNEいいよね
ロリガと近いノリを感じる

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 20:52:13.51 ID:dzL0CCb50.net
>>785
逢衣ちゃんが好きなんだけど結季奈と千綾の方が可愛いな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 21:50:39.53 ID:FdjhYBfP0.net
これ録画したのちらちら見てるんだけど。監督というか作り手は別にブルハ好きでもなんでもないんだろうな。

劇中歌みたいのでオリジナル曲やるけど、それ見る限り。ロックもそんな好きじゃなさそう。
見せ場の演奏シーンで爆音とか入れちゃってさ。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 22:04:56.57 ID:HBrCcXVm0.net
>>790
おまそう

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 22:11:13.98 ID:hwj1VHkv0.net
別に楽曲のPVじゃないんだからどうでもいいわ
単に設定がまぜすぎて面白くなっかっただけ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 22:46:57.96 ID:90j1Bj9O0.net
2巻発売記念お渡し会
http://special.canime.jp/rollinggirls/


ロリガショップの詳細まだかな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 22:51:35.30 ID:FdjhYBfP0.net
とりあえず大体見終わった。1話は見れてないから。主人公と
あの姉御っぽい人の関係は良くわからないが。

これって監督的にやりたかったのは女4人のスタンドバイミーなんだろうなあ。
ブルハはもとよりバイクもあんま好きじゃなさそう。

女4人が喧嘩したり仲良くなったりでメルヘンチックな街を行くロードムービーが作りたかったんだろうけど。

ヒットさせようとしてブルハ バイク SF ロック ヒーロー バトル と監督が好きじゃないものを入れてしまったんじゃないかなあ。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 22:52:24.79 ID:uacJ80ps0.net
>>794
おまそう

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 22:55:44.80 ID:u/+u55qx0.net
来週ようやく2巻発売か
パケ絵がとても好きだ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 23:16:00.00 ID:iqghmQoI0.net
1話はニコニコで無料で見れるだろ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 23:16:12.52 ID:1V3+FuHv0.net
ロリガ後は下記のようなものを見ている
・プラスティック・メモリーズ(ロリガの音楽の横山克)
・響け!ユーフォニアム(真面目な吹奏楽アニメ)
・放課後のプレアデス(魔法少女)
他にもいいのはあるがもう少し見ないと判断できない
逆にここで上がっているSHOW BY POCKは3Dが駄目で切った
境界のRINNNEは最初から見る気がなかった
ほんとバラバラに避難してると想う

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 23:46:27.96 ID:JW81wl8i0.net
今期はてーきゅうと俺物語ぐらい
避難とか難民って単語はなんか受け付けないしそんな気も毛頭ないけど

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 23:58:01.41 ID:vwSSbBra0.net
浦和の調ちゃんのPVの最後がロリガともろ被りで爆笑した(マ)

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 23:58:54.88 ID:uzaakWXV0.net
避難先があるアニメってテンプレアニメだけだろ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 00:00:26.80 ID:mTi8+xNR0.net
なんとか難民とかいうの大嫌いだわ
まあ使ってる本人らは別に悪気はなくて、面白いと思って言ってるだけだろうけど

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 00:07:11.91 ID:r6mTvZXG0.net
そんなに大嫌いになる要素ある?w
おれは好きでも嫌いでもねーけどさ
基本、女だけの日常系にしか使われんでしょ。
ロス〇〇も使われること多いけど、そういう意味なら
おれはロスロリである。なんか如何わしい響きだが

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 00:15:22.31 ID:FkAzlRee0.net
ソング集が売れてるなら2期は無理でもカバー曲だけでも追加してくれていいんですのよ
まあ声優にそんな暇がないだろうけど

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 00:21:27.71 ID:s4Wg05OC0.net
1月期はロリガ完全にノーマークだったけど第1話のラーメンバトルで「これ録画残しておこう」と思い、
第6話でBD購入を決めた。ユリ熊はマークしてて録画ずっと残してたけど最終話見て全部消した。
コミック原作はマンガ喫茶である程度判断できるけど、ラノベ原作やオリジナル作品は判断できるまで
しばらく録画を残しておくという教訓を得た。ちなみに録画は編集してCDやBDのCMを残しBD-Rに焼いた。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 00:31:45.89 ID:7VWm3tU60.net
>>805
俺も6話見てBD購入決めたわ。
BD3巻ジャケ絵公開はよ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 00:54:45.49 ID:9WFoy4nd0.net
こんなにも「録画を継続していて良かった!」と思えたのは光と水のダフネ以来

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 00:56:16.79 ID:LMiqiuNK0.net
アニメ、見てみると面白いの結構あるんだよなぁ
でも全部はちと見れないから自分の趣味にあってそうなヤツだけになっちゃうんだよな。

テンプレって言ったら悪いけど「こういうアニメ」ってある程度の大枠が予想つくと見てくれやすいんだろうな。
ロリガは何者か解らんアニメだったからなぁ…

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 01:05:04.11 ID:mTi8+xNR0.net
>>808
みたいなことを監督のインタビューかキャッチコピーか何か忘れたけど
「簡単にはカテゴライズさせない」みたいなことを放送開始当時に言ってたね
このスレでもよく挙がるけど、部分的にこの部分はあれに近い、とかいうのはあっても
どんなアニメか説明しろって言われると難しいな。
悪く言えば要素を詰め込みすぎとも言えるし、しかしゴチャゴチャさが魅力とも言える。
でもやっぱり2クールでやって欲しかったわ・・・

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 01:20:35.06 ID:5L4iSWAy0.net
難民ってネットで広く使わている用語だし別に問題ないと思う
正確には「新規アニメへの移行」なんだろうが意味が伝わればいいと思ってる
>>794 ロリガは脚本家主導
>>799 俺物語見た。面白かった
>>805 同じくしばらく録画。編集はしない。手違いで消えたから
ユリ熊は録画後保存ダビングで終わり。Blu-rayDL50(TDK)が一枚あたり180円以下で買えるし
>>806 4巻まで予約してる

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 02:11:01.77 ID:YMTSn99W0.net
普通の子が吹っ飛ばされ弾かれながらも普通なりに葛藤する青春ロードムービー
そんな普通の子達が世界を救うのかもしれない。こんなアニメ中々見れないだろ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 02:16:33.33 ID:s4Wg05OC0.net
>>810
第5巻、第6巻はどうするつもりなの?全12話できれいに完結した作品なのに。
キャラコメも第1巻のレベルが持続するなら買って損は無いと思うけど。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 02:40:04.15 ID:0IJ1FlsK0.net
>>812
勿論、買う!!
予約の際、手持ちのお金が4巻分しかなくて

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 02:55:54.15 ID:boTwQM7z0.net
>>802
同じく
まあ主にニコニコで使われてるニュアンスが嫌いなだけだが
難民っていう口実で関係ない作品のネタ持ち込みまくるから

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 03:11:34.10 ID:KsuiH4Si0.net
つうかロリガのスレなんだから
今期アニメの話は該当スレでやれ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 03:35:02.19 ID:UJEAG9UF0.net
誉めるにしろ貶すにしろ他作品の話はマナー違反だから
止めてほしいね

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 05:38:26.63 ID:hJBRds4p0.net
ローリング☆ガールズは長崎放送を除いて終わっている
故、ロリガを中心とした様々な展開があってもいいと思っている
そうしたした広い展開を認める心の許容量がないのなら仕方ないが

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 06:23:14.31 ID:17gOOw4D0.net
言葉がキツイかと思うけど、それはただの自分ルールだから声に出さない方がいい
自分の中で中途半端ながらも線引しておけばいいと思う

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 07:17:46.83 ID:7E5719wX0.net
録画録画うっせえよこっちは金出してかってんだからよ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 07:58:22.39 ID:E+WS8ckK0.net
みんなが買えば二期も出来るのにね

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 08:48:34.95 ID:uZUhASCe0.net
いかんせん円盤が高杉。
全巻で定価約\50000は流石にハードル高いわ

俺は買うけど。

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 08:56:37.63 ID:A1N8QRGa0.net
直接問題を解決するわけじゃない水戸黄門のような作品

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 08:56:50.52 ID:ctvngmy50.net
ローリングガールズのジャンルは何かと訊かれたら「ローリングガールズ」と答えるしかない
もしくはタイトル下の英字を訳して教えるくらい

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 09:03:28.83 ID:Nrx643Lr0.net
監督に次の仕事があればなんでもいいよ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 10:17:00.19 ID:CWnWsYjC0.net
っつーか、全部一枚に入って一気見できる円盤が欲しい

だらだらかけ流したい

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 10:59:32.63 ID:ZhhV018w0.net
批判するつもりじゃないけど男性監督ならたとえ好きでも可愛い女の子がメインのアニメにブルハぶち込むなんてできなかったろうな
やっぱ女って図太いというか強かだなってちょっと思った

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 11:06:47.07 ID:17gOOw4D0.net
EDは脚本家が決めてOPはプロデューサーが決めて挿入歌を監督がチョイスしたってどこかでみたけどな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 11:25:34.55 ID:17gOOw4D0.net
これか。監督がどのタイミングで参加したかわからないけど、言い出しっぺじゃなくて選曲を担当しただけのように思える
http://i.imgur.com/cyorMoP.jpg

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 14:12:18.06 ID:LMiqiuNK0.net
今読むと非常によくわかるというか感慨深いなそのインタビュー

>>826
自分みたいなおっさんの感性ではブルーハーツの曲流れるアニメなんて泥臭い野郎が地べた這いつくばってるようなのしか思いつかんわ…

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 15:41:21.29 ID:CB3JXDpE0.net
昨年末に1月期の新番チェックを番組検索でした時、「ろーりんぐ?がーるず?転がるのか?何が?ま、とりあえず録ってみるか…」と思った自分を心底誉めてやりたい。
6話はブルハ好きじゃないと盛り上がりきれない部分あるけど、8話でたぎらない奴は少ないと思う。
泣ける、笑える、面白いそれぞれの作品にはまあ出会えるけど、ぞわぞわするくらいたぎる作品には滅多に会えない。とりあえず録画してみて本当に良かった。

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 15:49:09.47 ID:e/Xy+z0o0.net
ガールズage

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 16:07:24.56 ID:7VWm3tU60.net
>>828
こうして見ると結構可愛いなノンスケ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 17:09:05.53 ID:MUdL1Fqa0.net
>>828
主役級同士が話してるときにモブに目が行って
あ、このモブかわいいって感じの可愛さ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 18:57:02.62 ID:2q1DkykE0.net
正直、小沢亜李がヒロインじゃなければ観ようとも思わなかったな・・・
キャスティングした人に最大限の感謝だわ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 20:07:35.37 ID:L1WZ8/7m0.net
>>794
ブルハ、バイク、ロック好きが面倒臭い奴等ってイメージ付くので心の中にしまって黙っていてほしいわ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:17:23.54 ID:9WFoy4nd0.net
>>835
つか単にその人ズレてるからw >>826の人もそうだけど

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:28:57.46 ID:s6/kZ9r20.net
女子にブルハは男性監督は出来ないって

実写で「リンダリンダリンダ」って作品あるんだけど。

この作品も多分リンダリンダリンダみたいな感じで軽くブルハ使っただけだと思う。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:58:47.68 ID:E/5Dj+A80.net
ロリガツアーズで声優さんたちが持ってたクリアファイルは
どこで買えるのでしょーか?
あのキービジュアルのやつだけ見つけられない

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:07:39.73 ID:p186KN4q0.net
1話、京都編、広島岡山編しか見てない自分としては
仲間の一人が実は宇宙人で降板した後あっさり所沢戻ったりして理解不能だ
東村山との抗争とかも全話見ないと理解できないかな?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:15:48.77 ID:rmQ0871B0.net
広島の依頼が最後でそれが片付いたから帰っただけだろ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:19:10.06 ID:l2tQDBR00.net
>>838
これ?
http://rollinggirls.com/img/goods_clearfile.jpg
冬コミやロリガツアーズ、「Anime Japan」の物販で売ってたと思う

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:25:11.35 ID:tBOqlua/0.net
クリアファイルとか絶対に使わないし、買っても棚にぶっさして二度と出さないことも多いのに
なぜか買ってしまうんだな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:50:20.96 ID:E/5Dj+A80.net
>>841
ありがとう!それだっ
くそう今は手に入らないのか・・

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/04/11(土) 22:59:10.74 ID:ja8RpBYL/
個人的にはこのクリアファイル街絵の
フルサイズ画像が欲しい
壁紙にしたいわ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:58:09.61 ID:uqdoGgy+0.net
クリアファイルいいね
下敷きだったらもっといい

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:58:48.71 ID:7/cysXEU0.net
>>841
右の絵、キャラ紹介のやつだよな・・・
見づらいしなんでこんな構図にしたんだ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:06:53.99 ID:uqdoGgy+0.net
冬コミの物販なら他の絵がまだなかったとか??

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:35:32.80 ID:HnPu1gaY0.net
今さらながら、OPで執行さんと抹茶グリーンが戦っていることに気がついた。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:50:31.85 ID:s4Wg05OC0.net
小説第3巻がAmazonで【発売延期・発売日未定】ってなってた。
あいかわらず外伝についても情報が無い。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:53:05.05 ID:l2tQDBR00.net
ホントだ…
3巻楽しみにしてたのに

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 01:21:40.73 ID:WQDYWxMg0.net
>>849
ガスマスクの看板はあったりと遊び心あるOPで曲もよかったし好きだわ
OPとかED、挿入曲はよかったわ、ボリュームあるアルバムほしくなる

一気に消化したけど
三重と愛知の所とか京都が面白かった
1話と終盤は良く分からなかった
方法よく分からんけど所沢大統領は帰ってきたのかな?
同じタコじゃなくてイカ星人とは思ってなかったけど
残ったみたいな博士と籾山どっち好きなのか気になる

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 02:17:09.61 ID:HGiT8XME0.net
理解力が残念な腐脳な人はニコニコで観ると解説付きで良いって以前誰かが書いてたよ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 02:23:18.83 ID:BmJk8/8S0.net
>>851
イカについては色んな解釈あったけど、
まあ深い意味は無い遊び心ってところでFAだと思うよ
何だあれはって色々解釈させるところまで含めて遊び心

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 02:49:19.63 ID:HGiT8XME0.net
>>853
遊び心。。遊び心。。遊び心???
どうとでも解釈出来る「ご想像にお任せします」は「遊び心」とは何か違う気がするのだけど?

>>851
イカの解釈まとめは
>>50 >>63 >>68
その辺りと前スレで住人の意見が出てるよ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 03:10:19.64 ID:E8mCCcLX0.net
>>851
ラストは公式の説明は今ん所無い。まぁ作り手が公表すればそれが正解になるし
小説やキャラコメで説明されると思うけど、試聴側としては、なぜアニメ放映時に
あのような映像にしたのか、作り手側の思惑を想像するのが面白い

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 03:43:12.16 ID:WQDYWxMg0.net
ttp://livedoor.blogimg.jp/mikiy666-tenco/imgs/1/c/1c7c4b62.jpg
瞳の色は同じだし同じかと思ったけど
なるほど籾山の反応もどうとでも取れるから想像におまかせしますってかんじなのか


けっこう簡単に説明された東京大決戦の詳細や
石作 志麻がいってた監視者だか管理者がけっこう自由にさせているのは
力持つものや争う人間を試しているだけなのか別の思惑が何かあるのとか気になったけど
やっぱ理解力が残念な馬鹿は解説付きの動画見るべきか

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 03:53:59.07 ID:bEfOl6KE0.net
もっとロリペディアで新情出してほしいんだがなぁ
もう更新されないのかな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 03:54:35.37 ID:bEfOl6KE0.net
新情→新情報

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 04:00:01.37 ID:F26yVYey0.net
このスレ見てると固定客つかんだんだなあと思う
たしかに一部で叩かれてるほどひどくなかったというかむしろよかった

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 05:30:50.00 ID:HGiT8XME0.net
>>856
もしかしたらちゃんと裏設定とかあるのかも知れないけど
消えた富裕層の謎は単に世界観設定に邪魔だから謎という形で退場させたんじゃないかな。
脚本の人的に許せる範囲のご都合主義が過ぎる事になるからかなと。
このスレだったと思うけど、「この世は実験場」→ロリガが実験作品
「監視」→視聴者、の暗喩なんじゃないか?というレスがあったけど
その辺りの謎も裏設定とかなく直球でその暗喩で合ってる気がする。
石の伏線とかもそうだったけど、ロリガは複雑そうなだけで難解では無く
割と素直に観て大丈夫な作品じゃないかな。
2期作れるならそういった残した謎を活用しようと思ってたかも知れないけどね。

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 05:49:55.14 ID:0M0nNTBZ0.net
ロリペディアって中身なさ杉だろ

容易に画像引用してるしとある魔術の禁書目録とか
TYPE-MOONのWikiレベルは無理だと思う

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 07:08:54.38 ID:i7NGJNgY0.net
>>861
公式用語集だぞ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 07:11:35.52 ID:XJqQwj7r0.net
所沢寄って来たけど航空記念駅?きれいだねー夜だから景色堪能できなかったけどライトアップされててきれいだった
所沢から130km離れたとこに住んでるけどたまたまほしいバイクあったから見に行って契約してきた。
買ったらまぼろし件誰か連れてってください

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 09:32:17.30 ID:s+s53lry0.net
今更全話見終わって円盤買いに行ったらどこにも置いてないでやんの
やっぱり仁義無き県更にその地方都市はマイナーアニメに優しくないぜ
収納Boxは欲しかったが諦めてamazonでぽちるか

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 10:35:06.48 ID:mi9KUcP20.net
boxはアマでも付くんじゃね?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 10:48:34.04 ID:5cjSpseB0.net
>>864
アマで買ったけど付いてきたぞ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 12:11:51.58 ID:s+s53lry0.net
>>865>>866サンクス
ソング集と一緒にぽちったbox切れで付いてこなくてもその時は諦めるとするw
アニメの円盤買うの初めてなんだが店によっては全巻購入特典なんてあるのねってかちーちゃん率高っw
…あれ一人いn

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:05:17.99 ID:R+1BFRwZ0.net
もやもやしてたから最終回見直したけど
1.博士はなぜ匠座を作ったのか?
2.コールドスリープが溶けた後、なぜ石作志摩に協力したのか?

この辺がまだ分からない
もしかしたかちゃんと見てないだけかもしれないけど

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:23:19.31 ID:wR8pbjUB0.net
>>868
そこらへん明確な説明無いけど
昔の時代に取り残されてしまった大伴が
次のエクストリームダブルムーンの時に母星に帰れるように
地球の技術レベルを高める為に匠座を設立
蛸壺型エンジンに関する記述も残してコールドスリープ
そこらへんの文献に目を付けた石作志摩が匠座の御神体ごと奪ったら、中から大伴が。
大伴は長期のコールドスリープで記憶喪失
って事だと思う。
でないと大伴は記憶喪失なのに志摩が蛸壺の事知ってる事の説明がつかない

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:16:55.38 ID:3KEzuGI90.net
ローリングage

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:46:21.50 ID:10y1vO7I0.net
そういやシャチホコ爆破した意味結局分からなかったな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:19:29.96 ID:EP3kvO7K0.net
悪匠による、元匠座の魚虎父に対する嫌がらせ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:22:57.54 ID:EP3kvO7K0.net
だそうです小説では。
(アニメじゃ)分かんね〜よ!てツッコミたい

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:30:58.31 ID:ma87ys/E0.net
アニメ1話冒頭の他国の紹介シーンでチラッと出る
アイヌと揉めてる?狸の杖持った幼女モサとかりんご爆弾持った
女学者?と戦ってるひょっとこ胸に着けてる女モサ?って名前あるの?
すごい知りたい

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:07:47.86 ID:Pdp01MHa0.net
しゃちほこ爆破は娘が帰ってきたから
作らせてやるって言う意味で
爆破したのかと思ってた

だって怒ったタイミングで爆発したから
スイッチ押したんじゃないかとね

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 21:12:17.18 ID:1yKqwCPv0.net
>>849
外伝はニコニコ市場でだけは5月5日発売になってるな
他が未定のままだからまったく当てにはならんが
アニメイトとかだと商品ページ自体消されてるしこのまま立ち消えになる可能性も……

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 21:52:10.49 ID:liT8QuDm0.net
今日は各国で国主決戦があったけどなんやかんやで元サヤでしたね

>>876
逆に考えるんだ。近日になって何か大きなムーブメントが決定した
その発表に合わせて延期したのだと…

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:17:24.37 ID:cgxaz7VQ0.net
>>874
そいつらの名前は分からんけど、
https://pbs.twimg.com/media/CBRYAfhUwAA7jx9.png の右下の3人は第1話冒頭に映ってるな
・狸の杖持った幼女
・「リンゴ飴爆弾?の女」と「黒い着物の女」の間のヘルメット被ったセーラー服の子
・富士山紛争で揉めてるモサ(このキャラは小説1巻に名前が載ってる)

本編に登場しなかったモサとか各地の設定をまとめた本出してくれないかな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 23:09:01.53 ID:GT0i0/hz0.net
狸杖いいっすね

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 23:46:07.16 ID:4xkoo6f10.net
>>878
名前は分からんが
>狸の杖持った幼女モサ
 →イタコ?青森のモサ(北海道?と係争中)
>りんご爆弾持った女学者
 →しろくまくんのサクランボかな?鹿児島のモサ(宮崎と係争中)
>ひょっとこ胸に着けてる女モサ
 →ひょっとこ祭?宮崎のモサ(鹿児島と係争中)
なんだろうね

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 02:39:31.98 ID:wA40yrnL0.net
結局東京大決戦とか執行さんの伝説の猛者ってのはなんだったんだ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 05:12:50.69 ID:VlI+EOHZ0.net
そういうものがあったらしいってだけの世界観を彩る為の設定。
なんか勘違いしてる人多そうだけどこれは望未達の青春群像劇であって
世界の謎を解き明かすお話じゃないからね。直接的に関係の無い謎は謎のまま。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 07:17:37.95 ID:/RykF03U0.net
執行さんあっちこっちうろちょろしてたみたいだから名前と顔が知れてたんだろうねー
鳥取を砂に埋めたとかいう逸話のある岡山組の方が強そうw

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 07:20:46.04 ID:WmZswjHu0.net
モサパワーで舞い上がった砂で埋まっちゃったのかな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 10:16:28.90 ID:IZGTD2vi0.net
しかしポニキャンはロリガとえとたまで外しても頑張って欲しい、SB69が出来いいよ

ローリングガールズの初期構想がガールズバンドのロードムービーだったのかなと
しかしサンリオSB69製作にポニキャンが加わって
大人の事情で被るところがあったロリガのバンド部分を無くした
作品名とOP&挿入曲はその名残で、本編がぼやけてしまい駄作化したと
あれだけ力入れて声優動員&宣伝してたのに残念ではある

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 12:48:30.06 ID:tJXhXXsJ0.net
>>885
本編で?それともけいおんみたいにリアルで?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 14:10:46.97 ID:SGeYzouG0.net
ガールズage

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 15:59:10.09 ID:iltejxrT0.net
早目にアニメ2に移動したい

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:38:57.16 ID:8+zpIWoD0.net
脚本の人のツイッターから
http://i.imgur.com/ErV9Nlp.jpg
撮影用ライト当ててるから劇中劇的な絵なんだと思うけど、ちょっと執行さん怖いわ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:59:07.78 ID:U1cxD/Gh0.net
うーたんとゆきっぺェ…

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 19:27:43.35 ID:8+zpIWoD0.net
俺も最初ゆきっぺかと思ったけど靴を見ると望未っぽい

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 19:46:15.80 ID:zA98osah0.net
ところでブルハのカバーアルバムってツタヤレンタルとかに置いてある?
OPとEDの奴はあったんだけど挿入歌の奴はなかったんだけど。店によっては置いてあるのかな?

あと劇中の京都で歌うやつってCDとして出てないわけないと思うんだけど。
ドレに入ってるの?シングルででてんのかな?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:17:25.62 ID:8+zpIWoD0.net
「英雄にあこがれて」はTSUTAYAでのレンタル開始日は4月18日かららしい
http://store-tsutaya.tsite.jp/item/rental_cd/005378902.html

京都の挿入歌「STONES」は配信のみで終わるのかなぁ
http://rollinggirls.com/news.html#news40

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:00:31.40 ID:6UYG+XDf0.net
>>893
DLしちゃったから、すぐにCD出されてもなー。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:39:20.70 ID:vtYrP58x0.net
ちーちゃんにSTONES歌ってほしい

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 00:23:30.55 ID:TCPy98oq0.net
STONESは豆千代も歌ってるデュエット版が欲しいな・・・円盤特典でもいいのよ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 00:40:36.28 ID:nquyL5wa0.net
で砲台に向かって走っている時の二人はどう見ても歌ってなかったから
あの時の歌はAKBと同じ口パク

猛者のくせに最低だな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 01:14:11.12 ID:i1jWdeTP0.net
あのレベルの猛者なら口を動かさずとも歌うことくらい余裕

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 01:15:20.41 ID:I1qwj1l40.net
STONESのCD希望としては
1.オリジナル版
2.ライブ版
3.ローリングガールズ版
4.美紗&豆千代版
5.モミハン版
でお願いしたい

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 01:57:54.67 ID:BkDZ9y6o0.net
オリジナル版てモミハン版と違うのか?
1.STONES -syamisen solo ver.- 「美紗&豆千代」
2.STONES -acoustic ver.- 「YNCA」
3.STONES -guiter solo ver.- 「モミアゲハンマーズ」
4.STONES -syamisen solo @RG8LIVE ver.- 「美紗」
5.STONES -syamisen solo ver.- without Vocal
6.STONES -guiter solo ver.- without Vocal
こんな感じじゃない?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 02:07:40.99 ID:h4CJoDml0.net
三木道三のベスト思いだした

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 08:09:33.71 ID:kXM/1gw80.net
今更だけど最後の写真
タコちー、たこ焼き持ってんだなw
あの世界なら普通に学校行ってても良かったんじゃねw

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 09:25:04.05 ID:HUQ8afID0.net
日曜にアマで注文して昨日届いたけどbox付いてた
嬉しいけど初回版が残ってるってことだよな
微妙な気分だが本人は楽しめたからよし

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:09:02.17 ID:wumtZ/zX0.net
俺もスレで言われてた通りAmazonでボックスついてて嬉しかった
売り上げは合計1000くらいだろうし全然初回版の目標すら届いてないのかなあ
円盤だけなら厳しいけど曲の売り上げで儲けになって二期がくることを願う
ストーンズはメイン4人バージョンや豆千代プラスを俺も聞きたいな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:49:11.31 ID:jMcIppli0.net
STONESと1000のバイオリンだけDLしたわ
最近は便利な世の中になったものだ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:50:09.71 ID:Kj/T7WfY0.net
フラワーカンパニーズの『深夜高速』カバーばっかりなアルバムを思い出した。

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:07:26.32 ID:Lhw6pjTl0.net
このアニメに限らず初回版から通常版への切り替えってなかなかされないよ
1巻発売から半年後にごちうさ買ったけど全部初回限定版だったし今でもたぶん初回版買える

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:29:00.58 ID:kvMpl2gu0.net
まぼろし軒は儲かってるのだろうか
一度行ってみたい

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:32:44.13 ID:igcVaDlL0.net
なんか初回版っていつ買っても初回版になってると聞いた

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:41:47.97 ID:SSQJL9dK0.net
曲ってどれが一番売れたのかな?
個人的にはOPにも使われてる人にやさしくだと思うけど

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 15:08:47.31 ID:l9axiINQ0.net
ローリングage

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 18:12:06.75 ID:lhHTjDjU0.net
BD2巻とどいたー
執行様あいかわらずアホかわいい

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 18:24:23.62 ID:WiZNAHxR0.net
おい、いまだに完走してないのかよw
他の冬アニメはみんな黄泉の世界(アニメ2)に旅だったのにw

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 19:11:51.11 ID:BeR5B95L0.net
入間アウトレットに行くときよく通る道にまぼろし軒見つけた。ロリガ見るまで全く気づかなかったよ。
もっと田舎っぽい所にあるかと思ってたけど普通の(?)道沿いにあった。
バイクはいいけど車はちょっと駐車場狭くて止めにくそう。今度寄ってみよう

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 19:51:13.61 ID:I7b9A3pR0.net
僻地だから2巻届くの明後日以降だろうな
それにしても表紙のゆきっぺがくっそかわいい

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 21:44:07.07 ID:hLNGpJrz0.net
>>912
かなり売れてないって聞いたけど?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 21:49:02.98 ID:s0GSpWF70.net
>>916
そんなの902の知ったこっちゃないだろ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 22:49:46.21 ID:hcqjAkxs0.net
てか、アニメスレっていつからこんなに、売り上げを気にするようになったんだ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 23:07:13.57 ID:gRP0VSqR0.net
まとめブログが煽るようになってからじゃない(適当

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 23:23:55.86 ID:EtchTrgw0.net
何が好きかで語れよドンッ
はぁ〜ゆきっぺペロペロしたい

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 23:29:24.58 ID:TCPy98oq0.net
ロング眼鏡でもショートでも可愛いのは凄い

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 23:34:04.16 ID:EAEbbSsB0.net
3話結構修正入ってるな。4話はそうでもないけど。

やっぱ奇数回は乱れてたっての自覚あったんだなw

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 23:41:35.46 ID:Q0tXX0kX0.net
マジか
早く2巻見てえ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 23:48:12.41 ID:BkDZ9y6o0.net
修正の比較画像誰か挙げてくれ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 00:18:24.00 ID:DMh7cVqs0.net
ロリガのお陰で普通二輪取れそうです

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 00:29:37.58 ID:mtxfPnIN0.net
修正入ってたのか。全然分からんかった
比較はよw

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 00:29:47.10 ID:AWV0HYlC0.net
すいません結季奈ちゃんって何でメガネ外してショートになってたの?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:02:30.53 ID:E+iOlkGe0.net
女になったからだよ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:12:00.88 ID:OGdVnZkJ0.net
のんすけのバイク、ちゃんと当時の高速道路での2輪最高速度80kmから警告色になってんのな
ちょっとだけ感動した

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:16:59.57 ID:mnHzWhII0.net
1巻の時はフラゲできたのに今回は発送メールすらまだ届いてない・・・
2巻早く見たいなぁ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:57:39.26 ID:/0AKplsC0.net
>>929
それってどのシーン?良かったら教えて

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:15:06.60 ID:OGdVnZkJ0.net
>>931
円盤なら5:15〜くらい
台詞は のんすけ「じゃあお願い」
初めてのツーリング、東北道時速100km塩原手前で捕まったのを思い出してにやっとしちゃったよ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 07:41:00.40 ID:/0AKplsC0.net
>>932
ありがとう。そのシーンだけ240km/hスケールの色分けメーターなのか
マッハのメーターを左右逆にした感じだね

2話で望未がエンジン掛けるときや12話で大統領の車に抜かれるとこは
何故か小排気量バイク用の160km/hメーターになってる
2話ではキーを回すと針が振れる電気式メーターだったり

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 11:53:42.76 ID:jxz/8b2o0.net
ガールズage

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 12:21:49.54 ID:P/nu4P4Q0.net
修正比較ないとわかんねぇ。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 14:51:20.66 ID:+5WvWVAP0.net
この前の小説3巻のイラストは、やっぱりBD3巻のジャケ絵だったな

http://rollinggirls.com/img/goods/rg03_digipack.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CCnAnuOWMAAdLOv.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CCnA5OvWEAAIKCM.jpg
http://rollinggirls.com/img/goods/4koma05.jpg

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 15:09:38.76 ID:LHAC4rqI0.net
>>925
こちら側へようこそ!
航空公園の前でまってるぜ!!

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 15:58:12.14 ID:FTghwrw30.net
2巻をコンビニ受取にしたらこんな時に限って色々重なって中々取りに行けない…。

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 20:07:39.44 ID:aZwzbCzt0.net
明日にGO!

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 20:14:24.35 ID:wnO1alDc0.net
BD一巻は買ったんだが後5巻買うかと思うと結構高いなぁ。
わかっていてはいたものの。

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 20:59:03.49 ID:t4z0FAmJ0.net
多分モブっぽさを出すためにわざとだと思うんだけど、
四人の着てる服、すごくしまむらっぽいよね・・・

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:21:46.93 ID:ADxqUhiU0.net
ゆきっぺの月の爆撃機が全然ゆきっぺっぽくない

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:44:11.36 ID:KR47rJ420.net
2巻発送メールが来ない
amazon結構使ってるけど初めてのkonozamaの予感

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:46:21.57 ID:5DoOL9370.net
初回盤カバーの4人が超美少女

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:55:20.56 ID:t4z0FAmJ0.net
アマゾン2巻早くも在庫切れになっとる

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 22:01:11.41 ID:OGdVnZkJ0.net
2巻もよいぞ
ただキャラコメは気持ち騒がしいだけだった気がしないでもない
3巻に期待します。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 22:35:30.10 ID:DMh7cVqs0.net
3巻でのバイク談義期待してる

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 22:51:21.61 ID:hM/cSQIH0.net
8話ED STONES というのはオリジナル曲?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 23:57:36.83 ID:9d5lYnpo0.net
今、円盤みてるけど3話殆どヤバい作画のままじゃねーかよw

あといまさら気付いたが、執行さんの

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 00:00:33.53 ID:/wx7at2n0.net
途中送信しちまった

今更気付いたが執行さんの病室でドアに挟まれてるまーちゃんの
怪我してる足が逆になってる……

頼むよ!ホント頼むよ!
次からはちゃんと作画修正してくれよ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 00:22:20.79 ID:t+SLL1EV0.net
ここで言ってもしょうがないだろw
WITに送れ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 00:56:45.68 ID:wkzMdYeB0.net
>>948
オリジナル曲

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 01:18:20.03 ID:tqCt4vbF0.net
エロいキャラが唯一執行さんだけだった
よって、執行さんしかみるところがなかった

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 01:40:54.87 ID:6hrOcmqj0.net
最終話も作画修正とか使い回し修正しないのかな?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 02:09:26.02 ID:5lZY1a7j0.net
最終話ぐらいは作画修正してほしい
つながりやカットガタガタだったし
動かない親父も直して

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 02:11:48.31 ID:ALKPjZMN0.net
寝る前にstones聴くのが日課になりました

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 02:24:51.68 ID:G4yclj3y0.net
3話って作画崩れてるとこあったっけ?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 07:00:24.24 ID:jnELPUGi0.net
背景が適当すぎて困るよね
金ないのかねぇ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 07:33:18.41 ID:ngshQXtA0.net
金無いならあんなめんどくさい背景にしないと思うんだけど

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 07:33:25.96 ID:/wx7at2n0.net
>>957
羽原アキに尋問されてるところのヒキの絵とか
階段で会話してるあたりがかなり……

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 07:43:24.58 ID:76psiOl20.net
>>960
アニメ2板に次スレよろ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 08:24:29.69 ID:V3vi5eX30.net
>>953
終盤の執行さんはいろいろポンコツぶりが露見してしまって
音無のあの献身ぶりも納得してしまう

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/04/18(土) 10:08:12.41 ID:XN0hftyl0
9話で「モサの力を失った執行さんがこれまで叩きのめした相手に仕返しされるかも」って話が出たとき
いろいろ想像して興奮してしまったことは誰にも言えない秘密だ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 09:31:14.52 ID:FnZSnP9v0.net
ftp://" target="_blank">ftp://

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 12:54:15.72 ID:Ciukeyaz0.net
気付かなかったごめん
たてまんた

ローリング☆ガールズ THE ROLLING GIRLS その19
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1429156105/

なんか2ちゃん糞重いんだけど俺だけ?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 12:58:08.08 ID:Ciukeyaz0.net
重すぎてテンプレ張りもままならん
誰かあとをたのむ……

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 13:04:35.56 ID:76psiOl20.net
>>965乙。テンプレ補完しといた

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 14:11:56.57 ID:6MztaxWE0.net
>>965
モブはみんな重い状態らしい

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 15:41:36.84 ID:VuWDxLmO0.net
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

0◆et/d11/78mari.jpg
◆を22it.nに変換

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 15:46:23.81 ID:k8ANV03Z0.net
>>922は「結構修正入ってる」と言ってるけど…
それでもまだ「ヤバい作画」>>949の部分もあるって事かな
つーかまだ2巻届かないんだよね


>>965
乙どすどす

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 17:28:40.00 ID:zF2GQLmP0.net
STONESの歌詞って配信じゃ確かめられんのかな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 17:43:43.80 ID:8ZuMA3oO0.net
こんなかんじみでぇだな

ここまでの流れ(簡易版)

[数日前] ftpハイパーリンクをするとscの該当スレのクロールが止まることを一部の嫌儲民が確認
      一部の嫌儲板スレで実行。ただし嫌儲でスレも立ってなく広く認知されてたわけでない

[数日前] 2ちゃんが少しずつ重くなってくる。ftpハイパーリンクが原因かどうかは当人も分からない

[昨夜] ftpハイパーリンクが嫌儲民でかなり周知されていく、これでsc転載されなければアフィ潰せると思い
     当面の宿敵、+や東亜などで試す奴が出てくる

[昨夜] 2ちゃんかなり重くなっていく

[今朝] 嫌儲板にftpハイパーリンク専用スレが立つ、アフィ憎しの奴、面白半分の奴含め   
     2ちゃんのかなりの板にftpハイパーリンクしまくる。
     なんJはscのほとんどのスレでレスが1しかないという事態に

[現在] 2ちゃん重いだけでなく、エラーも出まくるようになる

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 18:13:34.27 ID:9L45G34w0.net
Scのクロールが原因てことか

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 18:46:39.81 ID:76psiOl20.net
ローリングage

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 18:49:49.69 ID:8ZuMA3oO0.net
ところがftpハイパーリンク(このスレにも書かれた>>964)されたことで
同じく書かれた各地のスレがwebから閲覧できない状態になったりしてるもんだからあら大変
スマホからも見れなくなったりまで発生してもうわけわかめ状態に ばら撒いてる方も顰蹙を買ってる そんな感じ

仁義無き戦いだぁ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 19:46:16.70 ID:7k48X1bj0.net
>>975
バン子さん乙です

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 19:54:20.70 ID:Bbxre70Q0.net
>>972
嫌儲民って本当に何から何まで害悪でしかないよな
2chから独立して別のサイトで遊んでてくれよ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 20:25:08.17 ID:9L45G34w0.net
関係ないサイトからクロールが重くなってる直接原因なんだからそっちを責めるべきだろ
もしかしたら今回の件と関係なくftpリンク貼りたい人もいるかもしれないんだし
というか発端はそういうのだったんだろうけど

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 21:14:22.79 ID:G4yclj3y0.net
ここはローリング☆ガールズスレです
関係のない話は別の場所でどうぞ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 21:44:26.37 ID:QFqsEAwy0.net
違うスレ開いたかと思ったw

さて、今日は少し時間あるから遅ればせながら2巻買って帰って見るぞー。
先に修正気にしつつ普通に見るかコメンタリ―から見るか悩むな。

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 21:54:47.62 ID:+fxlwkH80.net
2巻まだ来ない
アマなのだけれど、配送状況 輸送中:予定道り
糞がーー!!

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 22:42:42.86 ID:/wx7at2n0.net
今、二巻をキャラコメで視聴中だけど
一巻以上に脱線っぷりがハンパないなぁ
3話は殆ど執行音無悪だくみネタで
最後は仮面バイカーの裏話(しかも中身は仮面ライダーまんま)で
終わりとかどーなのよ…

このバカバカしいユルさは嫌いじゃないけどなw

そしてやっぱり田無タワーロボ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 00:19:11.16 ID:wScfB7MK0.net
2巻買ってきた!
改めて見直してるけど、3話ってこんなに作画崩れてたんだっけかw

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 00:29:31.27 ID:RryWM6+P0.net
キャラコメ4話視聴完了
エンディングの富士山紛争に全く触れないとか
小説読めという事ですか?
あーそうですか



買ったけどな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 00:30:22.97 ID:e8sdlW340.net
CM見ると懐かしさがこみあげてくるな・・
今期アニメ群見てるとこれが2クールでもよかったんじゃないかと思える。

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 03:01:12.34 ID:X4+JlTc/0.net
埋めついでに
BD届いたから見返してるんだけど
このアニメはハチャメチャに見えて実は絵コンテの出来が凄く良いな
キャラのいる位置関係や向き動きにちゃんと意味もたせてる

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 14:40:47.43 ID:hhYHaEAE0.net
ガールズage

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 16:41:37.24 ID:CVDTKX/T0.net
1話なんか見てると体感時間で倍ぐらいの長さに感じるよなあw
ニコのコメントだからアレなんだけど3話で切ってしまった人が結構いるようではある
とりあえず録画保存するなりして気が向いたら最後まで見て欲しかったな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 18:18:45.06 ID:jR6mpmZB0.net
最終回まで見て見返してると、鯱作って凹んでるゆきっぺはギャグぽく描かれてるけど
わりと本気で落ち込んでるんだなって

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 18:34:32.76 ID:J1kVVhd90.net
>>985
1クールがちょうどいい

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 20:07:52.15 ID:QvQlaR4Z0.net
ローリング☆ガールズ THE ROLLING GIRLS その19
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1429156105/

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 20:53:25.66 ID:Fz/NjLvz0.net
アニメ2に移動する時がやってきたので最後に
ロリガ勢の今期注目は!?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 20:57:51.24 ID:AzEibHtk0.net
ローリング☆ガールズみちのく編

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 21:10:30.10 ID:9T3s9GGu0.net
そんな放射能、誰得?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 21:22:17.36 ID:xChw+geh0.net
3,4話のんすけ達の顔は作画気になるとこけっこうあったけどアキちゃんはずっと可愛いままだった
さすがモサは違うぜ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 21:40:53.71 ID:GKgdaLME0.net
>>992
劣化トリガーとか劣化今石とか言われてるあれ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 22:10:03.37 ID:XoJr7d8B0.net
小説が無事出ますように

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 22:15:32.86 ID:wDrKDODV0.net
ちい坊は物心ついてから一人でずっと寂しかったのが、たったひと夏の4人旅がその寂しさを全部払拭してくれたんだなぁと思いながら、最終回見直してたらボロボロ泣けてきた。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 22:21:51.10 ID:Oismj7gF0.net
籾山以外は友達いなかったもんな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 22:23:21.45 ID:oVOpGbXp0.net
のり子って
よく見たら可愛いな…

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 22:24:14.38 ID:KmpM07350.net
おっぱい評論家の俺が判定する

所沢大統領とイカ星人は別人

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 22:24:26.30 ID:pvpk3uOs0.net
BD2巻観たけど若干の修正入ってんだね
引きの顔は残念なままだけど、アップの顔つきがまともになってたな

コメンタリーは作家さん筆走りすぎw

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 22:24:48.70 ID:wDrKDODV0.net
>>999
おじさんだしな。

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 22:39:16.40 ID:kVYaLB5a0.net
あらためて観ると、この頃はまだ四人出会いたてで
よそよそしい感じが出てるな

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 22:49:59.60 ID:wDrKDODV0.net
OVAでいいから、ED吹っ飛ばされた4話後のEDでダイジェストみたいになった辺りをアニメ化してくれ。

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 23:05:11.59 ID:iDg4/sdU0.net
>>1005
よく見ると樹海に飛ばされて遭難。ビスケットを人数分で分けていたりと色々面白そうなんだよなw勿体無い。

1007 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 23:57:39.75 ID:X4+JlTc/0.net
大統領みたいな偉い立場の人は基本的に画面の右、上手側にいるのがセオリーだけど、
この作品だと誰かと一緒にいるシーンでは、ほとんど画面左の下手側にいる事が多かっただろ。
これはつまり自分はお客様で、地球を自分の居場所だと思ってないってことになるから、
だから画面構成から判断すれば、大統領はあの時に帰ってイカさんは別人ってのが正解だと思う。いややっぱり間違ってるかもしれない。
でもこういうとこまで考えて作ってる作品だと思うよコレは。

1008 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 01:36:51.16 ID:85hkTEZt0.net
まーちゃんに求婚したい

1009 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 01:53:55.13 ID:I29QQACa0.net
お女将さんのガン無視発言は何度見てもジワジワくるw

1010 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 02:14:17.12 ID:ac5Zkjn90.net
久川綾の妙演があってこそだよね
志麻の勝生真沙子もだけどベテランがベテランらしく名演できる環境があったのかも

1011 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 02:27:01.38 ID:TVx3T9B50.net
1000は貰った

1012 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1012
250 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200