2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

夜ノヤッターマン 23

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:28:47.06 ID:p3ok3E080.net
ヤッターワンの復活と爆乳のアイちゃんだけで見る価値はあったよ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 19:34:33.36 ID:mXX3Hk1f0.net
>>840
>>852
ほらね
こういう輩の好むアニメに成り下がっただけ
「ガリナが成長するから燃える」なんて言ってるのはアル状態
つまり現実を直視せずに都合のいいように考えてるだけ

いつもはポジティブに受け取るけど今回ばかりは萌え豚のエサにしたスタッフを許せん

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 19:42:11.37 ID:YiogVohC0.net
ID:mXX3Hk1f0
捨てられたメンヘラ女みたい

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 19:47:17.20 ID:Nr4uW01i0.net
>>854
上手いこというなwww

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:00:15.33 ID:gYz9SK/80.net
俺は楽しめたよ
万策尽きた感はあったが味のある絵を描けるなのは伝わってきたから円盤に期待する

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:04:59.63 ID:t1sOtYqd0.net
きっとヤッターマンが大好きだったのだろう

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:20:13.65 ID:zJevexbd0.net
オダさまってミニ豚だったのだろうか
だとしたらいつまで待っても大きくならないよね

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:26:14.67 ID:0uthU4wa0.net
それだと食べごたえがないなあ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:35:39.22 ID:SQGWuK6z0.net
萌えにで金を引き出し燃えさせる
ここ15年ぐらいの流れ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:59:00.80 ID:b+U/HntV0.net
こんな糞アニメのスレなんか早く埋めてしまってdat落ちしちまえー。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:05:59.79 ID:KFNHb3Zc0.net
いつものEDが最終回の後日談的なものに見えてきた

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:07:07.27 ID:SQGWuK6z0.net
>>862
俺は逆だな
夜のずっと昔に起きたイメージ映像思ってた

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:07:56.70 ID:SQGWuK6z0.net
昔じゃなくて前

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:21:05.17 ID:KFNHb3Zc0.net
>>863
俺も最終回見る前まで、そう思ってたけどなー。まぁ、最後まで謎残しすぎたな、このアニメ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:23:39.50 ID:2aKiqBK10.net
>>863
EDは「すひあ」のイメージ映像です。
とか身も蓋もないこと書いては駄目?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:27:44.39 ID:gm3uy6PJ0.net
http://gyao.yahoo.co.jp/player/10161/v00019/v0000000000000000416/?list_id=2074879
gyaoで最終回を見直してるけど
使いまわしにしてもよくわからんカットあるよねぇ?

19:40〜19:42あたりでトンズラーが敵を投げた直後に
なぜかその敵がトンズラーに突っ込んできて。
かと思ったら敵はやっぱ壁にぶつかってて、
壁からまた同様のカットでトンズラーに突っ込んできてる。

17:15でも同じトンズラーに突っ込んいくカットの使い回しあるけど。
そっちは、吹っ飛んでくドロンジョ達をトンズラーが
受け止めたカットってのはわかるけど。
(敵が敵じゃなく、ドロンジョ達で脳内変換しろって意味で)

19:40〜19:42あたりの使い回しに関しては、
どうしてそういうカット並びになったのか理解できない……

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:32:00.56 ID:0uthU4wa0.net
>>867
使えるカットがないから、無理やり繋いだんでしょう。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:37:17.20 ID:AA+J7X5V0.net
しかも最後はイチロー将軍との勝負をほったらかして
上空にトンズラしたように見える。トンズラーだけに。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:45:43.77 ID:HjHWFZv00.net
コンテ切るとき時間の計算間違って尺が合わなくなったの?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:58:39.31 ID:ZzFNwWXp0.net
>>870
演出が中野英明だがまああんなもんが精いっぱいだろうと思う。
ワタナベシンイチにでも作らせた方がまとまったかも。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:10:09.91 ID:gm3uy6PJ0.net
>>868
う〜ん、やっぱそんな感じだったのかねぇ……。

まあ、使い回しが多かったのは残念だったけど
終わりはよかったと思う。

ただ、サイボーグやマシンとはいえ、
最終回で敵を躊躇なく爆死させちゃうのは
ちょっと後味が悪い。
ドクロベーも目を通しちゃうあたり。

せっかくヤッターマン復活したんだし、
見た目、スガスガしく倒してほしかった。
もうちょっとマイルドな感じの爆発ぐらいで済ますとか。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:26:42.97 ID:AA+J7X5V0.net
>>870
コンテは切ったけど絵が間に合わなかったんだろう。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:31:58.09 ID:KFNHb3Zc0.net
1話、3話、妊婦、マタギ、マッハgogo回、最終回がよくて、他はダメだったな。中途半端にヤッターマンっぽくしてたのがアレだったな、1話のシリアスな感じがもっと欲しかった

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:33:09.98 ID:o5YzjNjR0.net
半分良かったのなら当たりの部類

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:53:13.49 ID:HaIPZHHK0.net
んなわけねえ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:58:56.18 ID:lQNkorKw0.net
普通に面白かった。
最終回の妙な戦闘シーンは残念だけど、
多くを語らず描写で色々と想像させるのは後々印象に残る作り方だと思う。
ドクロベー倒した後のアイちゃんの涙と吹っ切れた表情、お墓にしびれステッキを備えて
振り向き微笑む場面。ドロンジョちゃんの先祖への想いの独白。良いと思う。
願わくは回収出来なかった又は語られなかった話を続編として期待したい。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:10:24.93 ID:sVlaYA8/0.net
>>872
人類をジェノサイドしてしまっている以上ドクロベーに対するお仕置きはああするしかないでしょう
むしろドクロベーがああいうキャラだという点に少々納得がいかなかったw

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:18:20.90 ID:eXsU9ud90.net
タイムボカンシリーズって1作除いて基本人死とかでないゆるーい作品だったのにな
なんでハードにしたんだ
夜のイッパツマンとかでやれよ
タイトルもインパクトあるだろうし作風にあってるだろ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:25:09.44 ID:+Rhv2f2E0.net
ドクちゃんなぁ…、どうせなら総裁X方式で裏ボスが居たとかでも良かったね
ドクボンを人質にされてたとかで。元々XYZ星人だし

ドクロベー「ワシ実はXなのよ」
ドクボン 「ワレはYだべ」
常に風でたなびいてるマフラーをした総裁Z 
「ゼェェェエエエーット!」

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:34:39.76 ID:vvi6IH810.net
>>879
別に死ななくてもストーリーに影響ないのがなぁ
母親の薬取りにキングダム行ってもいいし、母親の死で何か影響あった訳でなし
将軍の死に際にアルが会ったわけじゃないし

母親が生きてた時の意味不明な回想シーンとか冒頭で少しやってたけど
作中で出てきたのアルと会ったときくらいじゃね
そのアルが母親に似てるシーンもその後アルに母親を見たシーンも無く全くの意味不明だし

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:35:13.42 ID:ZzFNwWXp0.net
ギャグをシリアスにすれば意外感もあるし、シリアスの方が話作るの楽だからな。
アメリカ映画がギャグものをシリアスにして劇場版作るのと同じ。だいたいしらける。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:49:38.05 ID:b+U/HntV0.net
>>879
そのイッパツマンでも、一般市民を大量殺戮とかじゃないしな。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:50:20.68 ID:vNqrqv0k0.net
別に母親死んだのおかしくはないと思うが
潜入してからずっとキングダム目指してるのに作中かなり時間かかってるようだし
ろくな治療ができない中で薬目的に旅立たれたらママンは途中で誰にも看取られず死んじゃうんじゃね

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:00:51.69 ID:OgtTDJqD0.net
>>884
うん、亡くなったのは別にいいけど、物語にもっと意味のあるものになればって思ってね

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:10:23.45 ID:LwIqzvUV0.net
>>879
ラスボスが死ぬという意味ではゼンダマンもそうだな。
あっちは猫だったけど。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:21:28.90 ID:vE9X8xl80.net
ネコ老衰と裁判メカ爆発とアクダマン赤子化行方不明など
ゼンダマンのラストはインパクトあったなあ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:25:26.59 ID:gWVPy+s00.net
母親を殺す必要性は特に無いわな
もっと言うと、レパードを主役にした意味も無かった


いやいやロリコンホイホイという意味ではある意味役に立ったのかも知れないが(同人誌的な意味で

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:29:34.52 ID:AU+UYuFk0.net
毎回出てくる回想が非常にウザかった
結局悲劇演出以上の意味はなかったし

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:18:58.45 ID:iiUp95iM0.net
画面を見る限り、一番偉かったのはワンちゃんだとしか思え

仕置き人みたいな決め顔ガッちゃんいいわー

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:26:51.46 ID:1wDgqA/80.net
なんであんな強いドクロベエに勝てたんだろうと思ったけどそうか最後はワンちゃんだけにワンチャン要素持ちだったか(親父ギャグ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:28:21.05 ID:iiUp95iM0.net
>>868
トンズラー殴打の繰り返しのどこかに、一瞬にして玉砕でいいから、
4〜12郎将軍の死に様が入るべきだよねぇ。
わかるんだよ、ボヤやんばかり目立つからトンズラーの見せ場を作りたかったってのは。
個人的には、上空から飛び降りたガリアルの着地場面がほしい、
いきなり横顔から演説だから。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:45:08.18 ID:iiUp95iM0.net
>>862
トレンディードラマみたいや思ってた。
会社員カプルが結婚・ハネムーン。
平和な時代ならこうなってたんだという二人?


前作ドクロベェのオチ忘れてるから、
「体のパーツを取り戻したかっただけなのに、
いっつもいっつもヤッターマンに邪魔された、ひどいべ」
に共感してしまって、人類滅亡も無理もないやな思ったダメな地球人ですw

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:47:09.06 ID:Fz9kppcF0.net
>>891
ヤッターマンは驚くほど強いんだよ?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 02:21:02.90 ID:yj+yY0WM0.net
やりたかったことだけは分かったが
その為にやらなければいけないことが何一つ出来ておらず
そのくせ、やっちゃいけないことはテンコ盛りっていう
やっちまった感全開のアニメだった

まさしくヤッターマンだな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 02:28:47.06 ID:vE9X8xl80.net
また粘着かよ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 02:50:53.67 ID:dM3UZzsK0.net
やだ、このスレ加齢臭多すぎ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 02:59:45.61 ID:RBOs4Oug0.net
寧ろおっさん以外で見る奴の方が少ないだろ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 03:06:09.18 ID:l4SAMshN0.net
おっさんでアニメ見る人の方が少ないと思うんだけど違うの?

900 :ガオモン 【BE: Lv=0,xxxP】(2+0:5) ◆c18/Ysid9Y @\(^o^)/:2015/04/05(日) 03:08:33.67 ID:Qx8B+BPt0.net ?2BP(0)

僕もドクロベエに共感するよ
私もドクロベエに共感するよ
俺様もドクロベエに共感するよ
我もドクロベエに共感するよ
僕はドクロベエに感情移入するよ
私はドクロベエに感情移入するよ
俺様はドクロベエに感情移入するよ
我はドクロベエに感情移入するよ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 06:10:19.57 ID:UlMDgZZp0.net
どうせお前ら今晩も「いま見たけどクソだわ、もう切る」って書き込むんだろ?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 06:23:29.02 ID:PQwL0reF0.net
1話アバンの大災害も、葉っぱたべるほどのきがかも、
主人公のかーちゃん殺したのも、みなしごハッチのとーちゃん強制連行も、
おっぱいちゃんのとーちゃんまっぷたつも、なんで必要だったのか分からん。
ギャグアニメでいいやん。誰も死なないアニメでいいやん。監督バカだろ。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 06:42:42.09 ID:wZULhjAa0.net
>「夜ノヤッターマン」をご視聴いただきまして、誠にありがとうございました!
>アニメ放送は終わりましたが、今後もフィギュアや本などの展開は続いていきます!
>BD-BOXでは、第12話を、新規カット含むスペシャル版でお届けしますのでお楽しみに!
> T_staff
https://twitter.com/yoru_yatterman/status/583559003050909696

どうせなら12話だけじゃなくて再編集して作り直したらどうだブゥ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 08:45:25.03 ID:dM3UZzsK0.net
いま見たけどクソだわ、もう切る

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 10:12:17.27 ID:F2nOB9gm0.net
>>904
おう、明日CSでな。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 10:15:47.45 ID:7moilNRH0.net
この世界って全国の女子高生全滅してるんじゃないの?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 10:17:37.47 ID:R0sQ4+KB0.net
2期はボヤやんが女子高生を探しに全国を旅する話です

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 10:49:43.69 ID:AU+UYuFk0.net
がっちゃんに制服作らせてアルエットに着せたらてっとりばやいんじゃないかな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 10:55:19.76 ID:gvqSjfVL0.net
数年後、女子高生に出会えず帰ってきたボヤッキーの前に
復興した街で春から高校に通うことになったレパードが現れるエンドですね

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:41:21.53 ID:8uPgnItc0.net
そのままボヤッキーが教師になって学園編に突入

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 12:06:45.27 ID:1jw6lwR/0.net
レパードは最後まで天使だった

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 12:27:41.60 ID:Zfe5NCX80.net
覚醒ガッチャン VS ジロー将軍

あそこまで圧勝するとは・・・

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 12:49:24.95 ID:8uPgnItc0.net
ジロー・・不完全な良心回路が仇となったか

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:13:36.99 ID:PYZ5rVss0.net
どこまで続く、反省会

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:39:38.67 ID:eFtXT+BV0.net
ギャグアニメは本当に難しい
この設定だったらむしろギャグ要素はすっぱりと切り捨てていたほうが
よかったかもしれない

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:47:34.81 ID:ncuNQB4m0.net
>>913
笛の音って、してたっけ?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 14:02:17.78 ID:jQ84nEQd0.net
女子高生になったレパードってどんな感じだろ
千棘みたいな?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 15:00:25.62 ID:2AzN00al0.net
あの世界じゃ満足な教育機関はないから高校自体が無いでしょ
自販機やタクシーの残骸から結構文明崩壊から日が経ってないと思ったけど
最終回じゃ結構経ってそうだからそのあたりの文化の継承も無かったろうし
(あの辺の不整合も個人的には許せないんだけどね)

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 16:15:53.78 ID:0eBxQ52z0.net
いつのまにか平成に
普通のフォーマットのヤッターマンが製作されてて放送終了してたんだな

つーーーか平成も20年以上続いたのかはえーなぁ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 16:42:52.22 ID:MDDqGs8w0.net
ボヤッキーのDNAにある女子高生はセーラー服のイメージ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:00:30.24 ID:+/fhqKxw0.net
「お前のご先祖、ひぃひぃ....おばあちゃんも元女子高生だったのだぞ」

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:18:02.74 ID:bVSZ0coc0.net
BSで早速再放送が始まるみたいだか

みんな見るよね?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:18:57.34 ID:Zfe5NCX80.net
>>922 いつ?見るから詳しく!

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:29:27.94 ID:FA+wGHsa0.net
jk!

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:34:44.64 ID:bVSZ0coc0.net
>>923
すまん
よく見てみたらCSの日テレプラスだった
スカパー契約してないから見れないや

残念

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:43:46.09 ID:hGSQ8XWz0.net
初めからガリナ主役にすればよかったのに

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:14:30.93 ID:RlcElYnC0.net
>>926
それだったら見てなかったかも

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:19:46.62 ID:FA+wGHsa0.net
huluなら、全話見れる

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:51:11.94 ID:Zfe5NCX80.net
そっか・・・

そのうちアニマックスでも見られるのかな?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:00:38.10 ID:ewQaS3jr0.net
>>926
まったくだ、最初からガリナ主役で何も問題なかった
そうしてればさらに1,2話の無意味な話を切れるからさらに2話分は増やせた

増やせたところでこの脚本にマシな話が掛けるとは到底思えないが

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:05:29.73 ID:Zfe5NCX80.net
オダ様はいつからトンズラーを怒ってるんだっけ?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:10:11.15 ID:8uPgnItc0.net
表の主役とか真の主役とか元々ヤッターマンはそういう話だったんだが、まあ、縁無き衆生は度し難しですかな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:47:42.02 ID:bVSZ0coc0.net
>>931
発対面の時からでしょ・・・

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:03:30.29 ID:VDdWR5BZ0.net
導入と終盤だけで成立する話を引き延ばしただけで中盤の次どうなるんだろ的な楽しさが全く無かったからな

12神将とか全く意味無かったし、そんだけ出すんなら、そん中でメカに強い奴、怪力の奴とかとボヤッキー、トンズラーとライバル関係にして今まで負けてたけど最後勝つみたいにすりゃ良かったのに

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:26:26.32 ID:nGu8oRii0.net
>>888
昔のアニメージュに熟女ブームが来る?という企画があったが、
はたしてそんなものは起こらなかったw

レパードは子供だから構いたくなるという必然性?はあったかもね。
オトナじゃ諦観しちゃう。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:45:04.26 ID:yECS9pqb0.net
途中が要らなかったと言ってる奴も、最後、
夜明けを見つめるゲストキャラたちを見たときは
感動しただろ。正直に言え。

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:49:17.61 ID:Fz9kppcF0.net
>>931
10話で処刑時のイチロー将軍の何か言い残すことはないかに対して
「こんなことなら(オダ様を)食べておけば良かった」的な発言が出てから
薄々感じていても言葉にされると…ねえ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:51:35.96 ID:2AzN00al0.net
普通に予想されてたとおり、ドロンボー達が王国の中心に居るヤッターマンに
デコピンしに行く途中でヤッターマンに出会い(ガリナ達が子孫として目覚めるで可)
一緒にラスボスを倒すストーリーでよかったんだよ

普通に作るだけで何もかも巧くいったのに何故変化球にしたのか、シナリオも困難じゃないぞ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:56:10.45 ID:SjQyUZgY0.net
アイちゃんが可愛かったからよかった

940 :ガオモン 【BE: Lv=0,xxxP】(1+0:5) ◆c18/Ysid9Y @\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:05:58.42 ID:Qx8B+BPt0.net ?2BP(0)

僕も正直だよ
私も正直だよ
俺様も正直だよ
我も正直だよ
僕は真面目だよ
私は真面目だよ
俺様は真面目だよ
我は真面目だよ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:08:47.54 ID:rAU4KNzU0.net
>>938
所詮萌え豚売り専用だからシナリオなんか二の次だろう
全12話感動に比を置いてベタな内容な方が燃えて泣けただろうけど売れないからなぁ

個人的にはレパードとガリナがくっついて欲しかった
歴代ドロンジョ様が1号に惚れてたから今回こそチャンスかと思ったんだが

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:17:10.04 ID:zHLZLQFl0.net
II作ってくれ。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:28:20.72 ID:m9bO9/Ac0.net
>>938
>普通に予想されてたとおり、ドロンボー達が王国の中心に居るヤッターマンに
>デコピンしに行く途中でヤッターマンに出会い(ガリナ達が子孫として目覚めるで可)
>一緒にラスボスを倒すストーリーでよかったんだよ

やってることはこの通りじゃない?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:31:23.31 ID:ewQaS3jr0.net
意味を汲み取れば一緒には倒してないだろ

一緒に倒すってのは、ドロンボーとヤッターマンでドクロベエを倒すってことだろう
実際俺もその方がよかったが
ヤッターマンが一人で全部持ってったらそのままドロンボーがフェードアウトすることになるのは
作る前から誰でも分かる話なんだけどな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:42:53.13 ID:yECS9pqb0.net
>>944
実際、ドロンボーはそのままフェイドアウトするんだからいいだろ。

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:52:38.51 ID:ewQaS3jr0.net
そういう風にしか話を作れない前提だから無能なんだよ
だからドロンボーをメインに添える意味がないと何度も言われている

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:57:54.88 ID:jQ84nEQd0.net
みんな、たかがヤッターマンに熱いねw

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:57:59.89 ID:vE9X8xl80.net
別々に戦ってたのにこの言いぐさ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:35:12.58 ID:2hF8DyJy0.net
熊おじさん生きてたんじゃなくて
あれ、弟が被ってフリしてるんだよね

顔みせてなかったし

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:09:16.67 ID:0tDSwvH70.net
最後で夫婦の赤ん坊見てハッチだということに気付いた。
もしかして相撲とか浦島とか恐竜とかもなんかタツノコ作品のキャラなのか?
この内容の無さからしたら、gogogoみたく判りやすいパロネタを
もっと詰め込んでくれた方が良かったな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:21:42.40 ID:BKizqxEL0.net
触覚はそういう

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:28:30.71 ID:UiuqBXjJ0.net
亀男のネタはウラシマン説あったな。相撲もなんか言ってた。
自分はマッハGoしか知らないw
単純につまらないからゲストいらなかった。

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:36:42.69 ID:UiuqBXjJ0.net
>>938
ヤッターマンにデコピンしに行く途中で、
ヤッターマンを目覚めさせる話だったんだよ。
毎度お仕置きされたドクロベェに仕返ししてもよかったけど、
ドクロベェに恨まれるのはヤッターマンだけでいいってことなんでしょう。

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:53:07.29 ID:dkwnFsFY0.net
>>947
たかがヤッターマン、されどヤッターマン

平成ヤッターなんかも面白かったもんな
特に日曜7時に移行してからはやりたい放題w
だからこそこの作品は大事に作って欲しかったコロン

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:55:03.69 ID:4v6vkXLm0.net
>>952
第5話「母に捧げるハリケーン」のタケシは、
「破裏拳ポリマー」の主人公、鎧武士(ヨロイタケシ)だな。
メカ戦のときに、オダブタスペースにポリマーの格好した犬まで
出てきていたので、これは間違いないだろう。

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:50:32.37 ID:+DVQyxyW0.net
ぶっちゃけ、クロスオーバー的に本人登場ならファン歓喜だが
オマージュの為に無理矢理ストーリー作るなら無い方がマシだった

そういえば、タツノコパロ作品出て喜んでる奴、見たことないかも

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:55:30.06 ID:LKyOtuFP0.net
最終回は、歴代タイムボカンシリーズヒーローおよび三悪が集結して
全員で「ニセ」ドロンボーを倒すという
シリーズ物定番パターンをやって欲しかったが。

確実に作画が間に合わんな。

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 05:35:48.41 ID:BDrVLzFx0.net
>>950
アニメ2板に次スレよろ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 12:53:45.10 ID:9nvh50IB0.net
>>950が踏み逃げっぽいので替りに建てたぞ

夜ノヤッターマン 24 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1428292293/

完全移住は使いきってからでよろしく

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 12:59:45.03 ID:EP6m485w0.net
>>959
おつ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:02:27.43 ID:BDrVLzFx0.net
>>959


962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:06:52.66 ID:XbRHqx5o0.net
>>959
もつ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:23:31.68 ID:TPkakKOS0.net
最終回はよかった
初代ドロンジョ泣けた😞💦

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 14:25:39.38 ID:Z1Njy7AF0.net
嵐が誤誘導を狙ってアニメ2に立てたスレは放置なのか

夜ノヤッターマン 15 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1423546311/

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 15:07:56.51 ID:BDrVLzFx0.net
新スレage

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 15:57:41.28 ID:wAXJ8BFO0.net
シチュエーションは良かったのに、
使いまわしで少し萎えたw
ストUV思い出したわw

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 16:33:26.61 ID:qryq44eQ0.net
カット使い回しはBDで修正されるっぽいがな。
そんなに制作押してたのかと。

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 18:01:47.67 ID:z2HbjJRZ0.net
ドクロの形をした月を見上げて
みんな平和な世の中と思っていたのかな?
思想統制でそうは考えない人々だったのか

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 18:33:50.40 ID:xyj5Uz/k0.net
アルエッタで抜いた

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 19:22:54.02 ID:kC2C98Sb0.net
糞つまらん

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 19:37:50.14 ID:+dL/v68Q0.net
こんにちは。売りスレ広報部です。
売りスレをご存じでない方には是非読んでいただきたいです。

現在、売りスレは最も勢いのあるアニメ総合スレです。
休日や数字が出る日には一日に20スレ以上進むこともあり、住民も多く、カテ
ゴリーの広いスレ内容となっております。
「売り上げを見守る」と銘打ってはいますが、実質、アニメ関係の話題ならば
いかなる話題も受け入れております。これが「誰でもウェルカム」の精神です。

作品の個別スレで「別のアニメと比較してここが優れている」「売り上げも含
めて考えたらどうなんだろう」といった話題を出しにくいと感じたことはあり
ませんか? 一方売りスレでそのような遠慮をする必要はありません!

木を見て森を見ずとはよく言ったものです。アニメ一作品を語るのに、一作だ
けで絶対的な評価を下すことはできません。業界全体や、スタッフさんの関連
作品も合わせて語ることで、より内容の濃い会話となるでしょう。

しかし、売りスレは信者とアンチが入り交じるカオスな一面も持ち合わせてい
ます。数字という武器を持った両者が生身で殴り合うさまをとくとご覧あれ。
(そこへの参戦も歓迎しています)

気になった方はこちらのurlを板登録お願いします(通常ブラウザも可です)
http://refugee-chan.mobi/urisure/

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 19:41:04.26 ID:uYZqippi0.net
>>967
全体的に遅れてたら前半あんなに力入れられないだろう
ブルーレイ売るためにわざと後半手抜きしたと思ってる

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 20:25:58.67 ID:9YWwbTMn0.net
落としどころを間違ったのではなく、スタート地点を間違ったんだと思う

恐らくこのOPから第一話の終わりまでは、うっそこれマジでヤッターマンなの?
俺の知ってるヤッターマンと全然違うじゃん!
これはかなり路線変えてきたな! やべ、作画いいしちょっと期待するわ

ってだいたい見た人はなったと思う

ところが中身はすっからかんのぐだぐだで、ゴールは今までのヤッターマンだったと来たもんだから

じゃあ最初の話はなんだったよ、序盤のお母さんの回想とかもなんだったんだよ!
ってなるじゃん?

うん、つまりだ
最初にやりたかった事と、最後にやりたかった事が、かみ合って無いんだよ
やりたい事を変な風に全部詰め込んでしまったみたいな
1クールしかにないんだからやりたい事をどれか一つだけにしてじっくり描くべきだったんだと思うよ

でこの場合はゴールをヤッターマンにするの予定だったのなら
ドロンボー要素は最初から切って、ギャグも抜いて、ある程度アルエットに尺を持たせるべきだった
いや、本当に

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 20:28:17.53 ID:ssX6kJkq0.net
はいはい。同人でも作っててくださいね〜
売れないと思うけどw

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 20:45:00.61 ID:1ef6bnTj0.net
ご先祖様は実は義賊で、ヤッターマンは悪いやつだ!

は見事にそんなこと無くて、
ご先祖様はまぁ悪いやつだったわけだがいいのだろうか?れぱーどちゃん。

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 22:16:20.24 ID:7nzkYU5u0.net
>>975
ドロンボーがもともと泥棒だったって事は知らないままだし、ドクロベエの説明のまま信じたなら
ドクロベエにもドクロストーンを集める正当性があるわけだから、その手伝いをしたドロンボーたちも
悪と考えないんじゃないの?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 22:34:12.48 ID:CbC92Ig20.net
そのへんは巧く作ってたな
これどうすんだよと思わせといて、ヤッターマンを悪者にするでもなく、
ドロンボーに愛着を持たせたうえで、全部ドクロベエにひっかぶせた

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 22:34:39.73 ID:wvrqCBEQ0.net
>>973
わかったレパードがアイちゃんになればいいんだな?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 22:35:09.36 ID:CbC92Ig20.net
まあドクロベエは帰るために石を集めてただけで
ヤッターマンにやられたのはドロンボーがインチキ商売をしてたからだが

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 23:01:10.40 ID:w/CvQ+vW0.net
でも、その問題のインチキ商売を止めた事ないんだぜ(ひょっとしたら例外あるかもしれんけど)

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 23:08:53.87 ID:7nzkYU5u0.net
オリジナルは基本は歴史的事件が起こっていて、なぜかドクロストーンが関わっていて
それを手に入れるためにドロンボーが詐欺商売をしているため、歴史事件が悪い結末に
なりそうなのをヤッターマンが止めるってパターンだろう。ドロンボーより歴史事件の悪化を防ぐって
感じだった。

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 23:35:08.56 ID:wvrqCBEQ0.net
それタイムボカン

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 23:41:32.16 ID:qryq44eQ0.net
>>981
それタイムボカンオタスケマンとかとごっちゃになってない?
ヤッターマンはシリーズ中唯一時間旅行をしていない。

ヤッターワンの使い道考えてる内にドロンボーのインチキ商売を見つけて成敗。
ついでにドロンボーのドクロストーン探しもドクロベエにドクロストーンを集めると大金塊が見つかるから分前やると騙されてだったし。

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:49:50.48 ID:JgrY9sQP0.net
うめ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 03:12:00.97 ID:jJsRpGUKO.net
やっと最後まで見た
時間損した

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 05:59:45.43 ID:uTtUyg/k0.net
うめ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:28:02.96 ID:OAXKmQLD0.net
みんなゴメン。こんなクソアニメに付き合わせて本当にごめん

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:59:36.95 ID:0M6/3WNJ0.net
うめ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:28:07.82 ID:fw5lP1Jg0.net
うめ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 11:32:42.47 ID:OHhhC1gr0.net
ドロンボたちは小悪党、ぼった栗レストランやっていて
客のヤッターマンともめてメカ戦になっただけ

ドクロベエの遊星爆弾には違和感ある
ドロンジョはもちろん、ドクロベエもそこまでするキャラではない

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 11:47:30.05 ID:mrlehMZT0.net
ここの板の連中に言える事だけど、パチマネーアニメにマジになりすぎ
所詮パチンコの映像作りにせっかくだから毛を生やしてみようと思ってるだけだから、制作側としてもあれで良かったんだよ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 12:12:35.03 ID:zmDKjA0n0.net
泣ける話だと思ったらそうでもなかった

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 12:24:09.55 ID:NNPxFmcp0.net
つまんなかった。

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 12:24:19.04 ID:ZhkPcKAj0.net
逆に、1話からしてラストバトルはよっぽどシリアスになるんだろうと思ってたら
相手がギャグキャラで肩すかしされた感じはする

素直に闇堕ちヤッターマンで良かったのに

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 12:47:19.24 ID:XomLKqT50.net
うめ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 13:19:19.48 ID:GNbKNB4z0.net


997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 13:21:30.83 ID:XomLKqT50.net
うめ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 13:31:49.73 ID:uehZfzPLO.net
ガッちゃんイケメン

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 13:35:33.37 ID:X5uYlrH+0.net
ワンちゃん

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 13:47:46.91 ID:uehZfzPLO.net
デアゴスティーニ的作品

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200