2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 229

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:04:38.07 ID:XsJF6j4+0.net
>>350
これのパク、オマージュじゃない?
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/009/034/40/N000/000/008/134816188375313214485_P1080878.jpg

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:05:05.83 ID:MuYQOQzJ0.net
ドラゴン世界をラグナメイルで汚染したのはエンブリヲで良いんだよね?
不老不死になってから500年ほど、あの世界で実験してて
失敗したと思ったから滅ぼそうとしたけど、アウラのドラゴン化技術で生き延びたと
そしてアウラ拉致、まあ辻褄は合うけど

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:06:40.02 ID:EIAl3XEs0.net
>>354
ベタだけどここまで清々しく綺麗に終わるのは最近中々ないよな〜
アルドノアはなんか主人公ら全然報われてないしレコGはもう?だったし
いや全部楽しんだけどクロアチアんジュが一番面白かったのはホント意外だった
終わるとさびしいもんだね

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:06:52.08 ID:UvHfB9UQ0.net
>>359
失敗というか争いをやめない人類に失望して滅ぼして
マナ世界で理想世界作る実験開始だな

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:07:00.67 ID:aapZzpfk0.net
>>350
そんなシーンあったっけ?

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:07:11.87 ID:r/gkSH8/0.net
ラグナメイルで名前呼ばれたのヴィルキスだけだな確か

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:07:14.13 ID:Zdqk0V6o0.net
クロスアンジュの他のアニメじゃみられないスピーディーさってのは
投げたブーメランを何話も引っ張らずに即回収してたからだと思う
開幕赤ちゃんプレイや開幕スパンキング、数えたらキリがない
アンジュも引きでショック受けても翌アバンでメンタル回復してたり

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/03/30(月) 22:15:37.64 ID:uAAAFuomm
>>350
草食ってるワロタw
まあ草笛だけど意味あんのかね?
1期のOPのしょっぱながフランス国旗のトリコロールだったのは、ガンダムつながりで分かってたが
こんだけはっきりリベルタス=自由の女神って出てきたのは初めてか

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:07:50.22 ID:pjfBnhJc0.net
難しいと思うけど1クールぐらいで補完エピソードやってくれないかなあ
エルシャ回とか無かったし

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:08:40.90 ID:KFgI38PA0.net
>>350
食ってるんじゃなくてw
高二病的というか岩鬼的というか斜に構えたアレだろ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:09:15.09 ID:Zrdp0l1O0.net
数年後には何も残らない浅いアニメだったな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:09:39.78 ID:r/gkSH8/0.net
少なくともマナ世界はエンブリヲが作ったので間違いないんじゃないか
ドラゴン世界の人間たちからすればアウラ掻っ攫って作った偽りの地球には違いないだろうし

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:09:47.09 ID:UvHfB9UQ0.net
>>362
初めの方の崖にいるとこの口元

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:10:03.72 ID:MuYQOQzJ0.net
いや草笛だろ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:10:12.26 ID:9KYpz6SR0.net
ブリヲはゲス変態オヤジにした方が倒す時に爽快感があるため
アンジュには男と恋愛させたって話だっけ
タスクのポジが女のサラだったら、ブリヲは多分あそこまでの醜態になりきれないよな
敵に大物さを求める風潮の中かなり新しい事やると思ったわこのアニメ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:10:14.04 ID:aapZzpfk0.net
アンチが毎回単発で笑える

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:11:08.25 ID:KFgI38PA0.net
>>362
前期OPのタイトルコールすぐ後
草をモグモグしている、ように見える

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:11:24.79 ID:pjfBnhJc0.net
ああいうチート能力持ちって大体高潔な人格だったり
崇高な理想の持ち主だったりするんだけど

基本スケベから入るんでブリさんは共感できる

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:12:43.61 ID:Ij0D1r+70.net
久々にスカッとした終わり方だと思った。

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/03/30(月) 22:17:59.00 ID:uAAAFuomm
>>361
なんかどこかの福田作品でデジャヴュが

ま、最初から種死の議長リベンジって言われてたもんな

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:14:12.19 ID:aapZzpfk0.net
あ〜あのシーンか
今見てきたけど別に草食ってないぞw

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:15:27.58 ID:l7UOS/aK0.net
>>364
騎士になってからのタスクの行動が何があろうとアンジュを守るで一貫してるのも大きいな
しばしば悩むようなキャラだったらその分尺を取られただろうし

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:17:02.45 ID:pjfBnhJc0.net
2クールだと悩んでるヒマもねえんだなとこのアニメ見て思った

それでも14話から17話辺りのアンジュ何したいのか決められない感じで
ちょっと不安になったけどな

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:17:58.58 ID:KFgI38PA0.net
OP見返してみると、ホント後期OPって毎回変わってんなぁ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:18:30.20 ID:pjfBnhJc0.net
このアニメ何もかもが急造だからな
ある意味奇跡のアニメ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:18:51.57 ID:8XaMjydv0.net
ニコニコの最終回切り抜きがアルドノアの公式配信の再生数超えてて笑った

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:20:38.89 ID:AvcJNibB0.net
正直なところラストには不満が無いわけでもない
キャラに感情移入できて皆が死ななかったのは希望通りだったんだが、
世界が破壊された後やはりアンジュたちにはマナの世界に残って世界再建にあたってほしかった
本当の地球で楽しそうにカラオケやってるのはさすがにちょっとなあw最終回で一番印象に残ったのはアンジュたちよりシルヴィアもほうだった
でも半年間次回が楽しみでならないアニメだったのは間違いないし、勢いがあってアクションエロギャグと全て揃ったエンタメの見本と言えるアニメだった

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:21:13.93 ID:pjfBnhJc0.net
初見が興味持ってくれるのはいいことだけど
いきなり最終回見ても意味わかんねえだろ特にこのアニメは
なんじゃこりゃって感じでしょ

興味持って最初から見るならなおさら最終回は見ないほうがいいよ
今までの積み重ねあっての25話だし

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/03/30(月) 22:30:31.53 ID:uAAAFuomm
言いたいこと、テーマがはっきりしていてたからだろうな
人気に引きずられてgdgdにもならなかったのがよかった
依存と自立、束縛と解放、テーマ自体は陳腐だが、キャラ立てが絶妙だったし
アンジュとサリア、アンジュとシルヴィア、アンジュとアレクトラ、
アレクトラとサリア、アレクトラと鰤男、鰤尾とサリア
アンジュとタスク、アンジュと鰤男
最終的にはアンジュとタスクと鰤尾に終始したな

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:21:54.48 ID:i2zSS3Ry0.net
>>379
タスクの内心はラブホ回回想とクンニ島日記でサクッと処理されるからなw

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:22:13.95 ID:OghatSNG0.net
ニコニコで一挙やったら色んな意味で盛り上がるだろうなぁ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:22:37.95 ID:S2UaX/DO0.net
すみません
タスクの口はブリオのちんぽこと間接的に接触したんですか?

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:22:39.68 ID:MuYQOQzJ0.net
世界が混ざると予想してたけど
マナ人の過酷な自立のために混ざらなかったほうがいいんだなと
そこは良い意味で裏切られた

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:22:48.71 ID:tYj3g30w0.net
>>380
アンジュは悩んではいたんだけどそれを紛らわすために暴れてたからな
ブリヲさんはアンジュに惚れる前まではアンジュのことをよく分かっていたのに…

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:24:19.31 ID:pjfBnhJc0.net
14話で福田が当初の予定になかったラブホテルぶっこんだとか言った時
マジかよそんな余裕あんのかよ大丈夫なのかよ福田と思ったが

ファイナルク○ニのカタルシスで全て許した
名のある貴族のお城もスケベイスも必要だった

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:24:28.26 ID:ttCI6tQgO.net
>>384
なぜアンジュ達があっちの地球の面倒見なきゃいけないんだ?

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:24:34.38 ID:sJGY6kn60.net
エルラグナとは一体なんだったのか

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:24:56.21 ID:0IqQQfiX0.net
>>384
あっちの世界は
アンジュ達にとっては
散々自分達を虐げた世界だし
人間は相変わらずノーマを憎んでるんだから
あっちに行っても良い事は何もないしな
むしろあっち側は完全に滅んでほしいと
俺がノーマだったら願うと思う

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:25:07.56 ID:AvcJNibB0.net
>>388
一挙放送は疲れそうだな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:25:38.34 ID:sbbqV+u50.net
過去の事は全て水に流し、ハッピーエンドのノーマとドラゴン

一方、某世紀末救世主伝説のようなヒャッハーな世界で生きることになった元マナ持ち

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:26:07.56 ID:HRuFYbYL0.net
>>395
そもそもモブノーマは外の世界がどんなのか知らない可能性が高い

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:26:11.74 ID:xNlFNzRE0.net
ヒロイックエイジ一挙は眠くてきつかったな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:26:24.10 ID:QaMhcEhf0.net
マナの世界は恵まれすぎていたからな
何もかも失ってヒャッハーな世界になってしまったが
あのゲスな人たちもなんとか生きてるみたいで
まあ、良かったのかなと

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:26:25.47 ID:KFgI38PA0.net
>>384
???「マナ世界は破壊すべき世界で未練も何もないので再建とか言われても」

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:26:59.48 ID:aapZzpfk0.net
どんなアニメでも2クール分一挙放送はきつい

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:27:17.57 ID:MuYQOQzJ0.net
むしろシルヴィアのために世界を譲ったように見えたけどな

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:27:37.28 ID:937Dwfm60.net
俺の個人的な意見だが、あれは投げっぱなしだと思う。いやおもしろかったんだけどね?

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:28:35.76 ID:l7UOS/aK0.net
視聴者が期待してることをした上で更に予想外のこともやってくるから見てて楽しいんだよな
10話だとタスクが絞首刑になったアンジュを救出→そのままひと暴れして脱出後クンニかと思いきや
実際は即クンニして蹴られて気絶→アンジュとモモカが暴れる中ずっと気絶したままだったりとか

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:28:36.88 ID:Ys8S7DQ30.net
ブリ夫版の永遠語りのフルバージョンってあるの?めっちゃ欲しいんだけどw

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:28:43.55 ID:pjfBnhJc0.net
投げっぱなしが許されるアニメだと思ったが実際その通りだった

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/03/30(月) 22:32:17.48 ID:uAAAFuomm
>>384
それじゃ自立にならんし、遺伝子にインプリされたノーマ嫌悪は残ってんのにどうすんだよ
あそこはアンジュの言う通り知ったこっちゃない、でおk
福田がいつも言ってるじゃん
答えをすぐ求めるなと

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/03/30(月) 22:34:12.44 ID:uAAAFuomm
>>394
エル=光
ラグナ=神
で光の神
メタ的には鰤男のことだろうな
だから天使は自分のものと思い込んでたが、人間に取られちゃいました、というオチ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:28:49.81 ID:0IqQQfiX0.net
シルヴィアは出番少ないのに
インパクトはメインキャラ以上にある不思議

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:29:01.43 ID:y1cWyfh60.net
>>358
ベルばらOPのオマージュかと思ってた
戦う女〜みたいな

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:29:19.66 ID:ttCI6tQgO.net
そもそもアンジュ達が二つの地球を救ったわけで
なおかつ再建に手を貸せとかシルヴィア様の鞭が飛ぶぞ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:29:37.16 ID:xNlFNzRE0.net
何度も既出だけどアレだ
物語の決着より人物の感情の決着がどうたらって福田の言

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:30:04.19 ID:HRuFYbYL0.net
>>406

最終巻に収録されると予想

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:30:29.06 ID:MuYQOQzJ0.net
マナ人をアンジュが助けちゃうと
それこそ前作主人公がでしゃばるみたいな感じになっちゃう
そこは放るべきなんだよ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:31:10.08 ID:HRuFYbYL0.net
>>413
マナ世界が覚醒シルヴィアの活動、ドラゴン世界とノーマがEDだけで処理されたのは
それだろうな<物語の決着よりも人物の感情

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:31:36.94 ID:0IqQQfiX0.net
>>400
時空融合で
ほとんど死んだと思うが
どらくらい生き残ったんだろうな

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:31:40.85 ID:tYj3g30w0.net
>>410
出てる時間に対して視聴者に与えるインパクトの高さは作中最強だと思う

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:32:18.95 ID:MuYQOQzJ0.net
惜しむらくは銃を使ってたところ
なんであそこでムチじゃないのかと

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:32:28.53 ID:xNlFNzRE0.net
エンブリヲ殆ど同じパートしか歌わなかったよね
うたえ〜♪うたえ〜♪ばっかりな印象

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:32:47.74 ID:937Dwfm60.net
日本人もマナ人みたいなもんなんだけどね……

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:33:37.66 ID:HRuFYbYL0.net
>>421
ノーマとドラゴンは?

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:33:43.84 ID:0IqQQfiX0.net
製作者がわざわざ偽りの世界を残したのは
やっぱり続編を見据えての事だろうか?
アンジュ達にとっては本当の地球さえ安泰なら
問題ないんだから滅ぼしてもよかったはずなのに

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:34:08.36 ID:pjfBnhJc0.net
このアニメのキャラは

アンジュ、エンブリヲ、シルヴィアの三強

こいつらのインパクトはやばい

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:35:08.87 ID:lriaL3jc0.net
>>423
シルヴィアたちを含めたマナの連中が
どうエンブリヲへの依存から脱して生きるかってのもまた大事なのよ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:35:33.27 ID:MuYQOQzJ0.net
>>423
アンジュの姿勢は一貫してる
知ったこっちゃないってこと、滅んでもいいとは思ってるが
滅んで欲しいとは思ってない
それに沿った形だろ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:36:02.81 ID:Zrdp0l1O0.net
ガンダムとかマクロスとか進撃とか
よくこれだけどこかで見たような設定集めて話作る気になるよな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:36:09.14 ID:S/9iALge0.net
円盤未だにどこか迷ってるんだけどみんなどこにした?
収納BOXって痛みやすそうだしタペの祖父でいいかなあと思ってはいるんだけど

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/03/30(月) 22:42:19.73 ID:uAAAFuomm
>>411
ベルばらって草食うのかw
つか男前の女主人公ってことで、最初アンジュがウテナかと思ったけど全然違うな
あれって王子様にあこがれすぎて自分で王子様になったとかなんとかだっけか
どっちかっていうとサリアだな
ラスボスにやられてるし

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:37:42.69 ID:xNlFNzRE0.net
よくある話だろ?

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:38:10.55 ID:mZwEuOCY0.net
>>407
物語としては投げっぱなしどころか凄い綺麗に締めただろ
マナ世界のことはアンジュにとっちゃほんとに知ったことではないわけだし

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:38:52.34 ID:QaMhcEhf0.net
円盤のおまけ
クロスアンジュ外伝 シルヴィアの世紀末女帝伝説

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:39:25.44 ID:y1cWyfh60.net
>>427
ガンダムもマクロスも進撃も見たことない自分には新鮮なことこの上ないよ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:39:29.78 ID:KFgI38PA0.net
風ノ歌聴くと「ほっちゃーん! ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!」言いそうになる

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:39:48.48 ID:mZwEuOCY0.net
>>428
俺は最初からメイトだな
ゲーマーズのBOXは風呂か水着が多いと聞いてそれより格好いい系のがいいかなと思って

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:40:21.04 ID:tYj3g30w0.net
>>428
11話のサラがかっこよかったからメイトにした
ゲマはどーせ風呂か水着だと思ってたし、実際その通りだったし

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:41:27.50 ID:xNlFNzRE0.net
犬姫が今期不憫だった代わりに風ノ歌は最高だった

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:42:26.99 ID:mn7ktmEf0.net
尼一択
みんな金持ちだな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:43:15.93 ID:hF9uF3E/0.net
マナ世界はアンジュ達ノーマを拒絶してたんだから
別にアンジュがマナ世界を案じる必要無いよな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:43:54.09 ID:+pAEZjSE0.net
俺は未だにBlu-ray全巻欲しいが高額で決心がつかないいい
サラ姫の収納BOX欲しいんだが…買うべきかなぁ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:43:55.17 ID:JwinVvCi0.net
俺はセブンネット。だが特典なしのほうだ

>>438
中々のID

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/03/30(月) 22:50:00.88 ID:uAAAFuomm
>>426
リベルタスは解放の女神だからな
テーマのまんまだよ
自由とは責任を伴うものであって、重荷をどける手助けはするが背負ったりしない

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:44:16.95 ID:A19tKM+Q0.net
>>349
ってもオリジナルアルゼナルがドラゴン界っぽいからなぁ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:44:23.18 ID:KFgI38PA0.net
>>437
ラララの映像で風ノ歌のMADが欲しくなるレベル

チラッチラッ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:45:32.12 ID:VpDqyVSa0.net
>>440
買わずに後悔するなら買って後悔しろという名言を贈ろう

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:45:54.64 ID:pjfBnhJc0.net
キャラの濃さについてはこんな印象

S アンジュ、エンブリヲ、シルヴィア
A サリア、タスク、モモカ、ジュリオ、ゾーラ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:46:50.09 ID:tYj3g30w0.net
このアニメモブは死んで当然レベルの屑揃いって刷り込みをずっとしてきたのはよかったと思う
23話で御柱倒壊に巻き込まれて何千人死のうが時空融合で何億人死のうが全然アンジュ達に非を感じない作りになってる

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:47:28.02 ID:xNlFNzRE0.net
1話からしばらく姿を見せなかったのに色々言われてたお兄様のカリスマよ
もっとも本編にすら中々姿を見せなかった眼力脱衣マンにはかなわないけど

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:47:50.20 ID:UvHfB9UQ0.net
1000年前
ブリヲが次元実験の失敗で次元の狭間に飛ばされて超存在化
以降そこから世界に介入しドラグニウム等をもたらす

538年前
7次大戦が勃発、ブリヲが争いをやめない人類を見限りラグナメイルで世界を滅ぼす

しばらく後
生き残った人類の中からアウラが最初のドラゴンとなりドラゴン社会が作られる

しばらく後
ブリヲがマナ世界を作る為にアウラを拉致する

数十年前
マナ世界でノーマが生まれ始める
ブリヲでも解決は出来ずマナ維持の為のドラゴン狩りに利用することにする

11年前
かねてよりの反乱分子である古の民とノーマが合流し第一次リベルタスが勃発

現在
皇女アンジュリーゼのノーマ発覚、本編開始

大まかな年表の流れはこんな感じか

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:49:03.31 ID:pjfBnhJc0.net
お兄様の凄まじい小物感
赤ちゃんプレイまで。。。

基本的にミスルギ三兄妹はヤバイ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:49:27.11 ID:ATNqjIud0.net
アンジュ逹の物語とドラゴン世界は綺麗に終着したから下手に続編とかして欲しくないけど
シルヴィアを初めとする元マナ地球がどうなるとか、開かれた結末かつ色々面白そうかなって思うからこっちの続編的なものはみたい気がする

>>428
メカ(ヴィルキス氏)がいるのが祖父しかないからな。俺としては選択の余地はなかった

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:50:16.46 ID:S/9iALge0.net
うーん、BOXか特典なしって感じなのか
BOXの方がいいのかなあ、うーーーん

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:50:34.51 ID:egPW4jcB0.net
吹っ切れるとあのゲス妹ですらカリスマ発揮するってことは頑張ってればジュリオ兄様もああなることが出来たのだろうか

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:50:52.72 ID:xNlFNzRE0.net
魔王アンジュリーゼが怒りのままに全てを破壊し去っていった
なんて神話になってるかもしれない

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:51:06.38 ID:XsJF6j4+0.net
もしドラゴン世界にいたらどれに就職したい?
@喫茶アンジュ
http://folderman.mobi/s/fm19922.jpg
Aメイと土木会社
Bマギーと医療関係
http://livedoor.blogimg.jp/niwakasokuhou/imgs/3/e/3e0dda95.jpg
Cジャスミンと環境改善活動?及びジャスミンモールの経営
http://i0.wp.com/tamamoch.net/wp-content/uploads/2015/03/anje25-47.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/otanews/imgs/7/f/7f8e4619.jpg
Dアンジュ、サラコと国作り
http://livedoor.4.blogimg.jp/otanews/imgs/1/c/1cb04cca.jpg

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:51:29.03 ID:0Dn1lAaq0.net
エンブリヲ
ジュリオ
ジル
ゾーラ
ココ
ミランダ
マリカ
ターニャ
イルマ
アンジュ父
アンジュ母
タスク父
タスク母
エンブリヲ幼稚園の皆
マナ人大量
古の民大量
ドラゴン人大量

こうしてみると意外と死人出てるなこのアニメ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/03/30(月) 22:58:43.87 ID:uAAAFuomm
>>455
このヒルダが驚いてんのってどういう意味なんだ?
単にタスクアンジュにさわんなーとか?
ファンミでペロリーナの中の人は聞くべきだなw

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:52:00.87 ID:TGfo6JyF0.net
見事B級をやりきったな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:52:28.18 ID:E+aqKdMD0.net
サラ子と子作り?

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:54:53.88 ID:pjfBnhJc0.net
アルゼナル時代と後日談で3〜4話ぐらいの
OVA出してくれたらそれで満足

過去編はシリアスすぎてそんな面白そうに思えない

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:55:58.35 ID:PHRS9rB10.net
処女厨は悪というメッセージが込められてた気がするんや

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:56:37.17 ID:KFgI38PA0.net
>>456
第6文明人「モブを数にいれると大変なことになる」

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:57:11.29 ID:937Dwfm60.net
あれだけ女をたぶらかして
「私にはアンジュしかいなかった」
これがクエスチョンだった……

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:58:15.58 ID:0Dn1lAaq0.net
本当に好きになったのがアンジュだけって意味では?

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:58:19.85 ID:tYj3g30w0.net
>>456
フェイリンちゃんも

しかしこの子必要だったんだろうか

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:58:46.80 ID:UvHfB9UQ0.net
>>455
無難に暮らすならメイかジャスミンだな
楽しそうなのは喫茶アンジュだけどw

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況版で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:58:53.88 ID:kExdHNRb0.net
続編として1クールものとか作ってほしくないけど、1話ぐらいの後日譚はあってもいいかな
マナ地球でのシルヴィアの戦う日常と、ドラゴン地球でのアンジュの平和な日常を交差して描くとか

でもシルヴィアは思っていたよりいいキャラになっていてよかった
シルヴィアが立って歩いた姿こそ、マナたちの独り立ちの象徴ともいえるから

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/03/30(月) 23:04:49.74 ID:uAAAFuomm
>>463
別に珍しくなくね?
ジルが言ってたやん
奴は誰も愛したりしない、利用して可愛がるだけだって
まーアンジュは愛してたのかもな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:59:21.45 ID:XsJF6j4+0.net
>>465
誰?

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:00:26.10 ID:0Dn1lAaq0.net
あぁフェイリンがいたなそういえばw

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:00:35.20 ID:UvHfB9UQ0.net
>>469
メイの姉ちゃん、昔のリベルタスで死亡

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:01:12.80 ID:DxOKxLWu0.net
最後の次元砲って見直したらヒステリカの次元砲をサラ子が相殺して直後にアンジュがヒステリカに次元砲をぶち込んだんだな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:01:14.34 ID:tYj3g30w0.net
>>471
よく考えたらなんで整備なのに死んだんだ
ライダー兼任だったんかな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:01:21.93 ID:k2UfH1HN0.net
>>456
ノーマも大量だろ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:01:37.39 ID:0Dn1lAaq0.net
最後ジルがメイのこと救ったシーンもその辺意識してんのかね?

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:02:29.87 ID:XsJF6j4+0.net
>>471
ああメイちゃんの姉ちゃん、そんな名前だったのか!
劇中なんか言ってた気もするけどすっかり忘れてた。

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:02:39.16 ID:MuYQOQzJ0.net
アンジュ似の同僚にフラレて
ヤケになって危険な実験に志願したブリヲさんという脳内補完

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:04:13.88 ID:sIwWjwZb0.net
----

ある日突然、全世界が同時に”ブラックアウト”した。
TVや携帯電話はもちろん、車も飛行機も使えなくなった世界。
人類はマナを失ったのだ。現代社会を動かしてきたエネルギーが消えたことで、
政府も機能しない状況に陥った人類は、サバイバル生活を余儀なくされる?。

元皇女のシルヴィアは、世界を壊した元凶でもある姉のアンジュを探し出し、
元の生活を取り戻し復讐を果たすため、ドラゴン界に反旗を翻す生存者達と共に、長い旅に出る…。

----

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/03/30(月) 23:09:21.47 ID:uAAAFuomm
>>477
千年待ったのは生まれ変わりを待ってたんですかw

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況版で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:07:11.11 ID:kExdHNRb0.net
アレクトラを主人公に最初のリベルタスを描くというのもありだけど
(SWのエピソード1から3みたいに)
かなり暗い話になりそうだね。特にアレクトラの最期を思うと尚更だな
アンジュは見事に覇者となったが、アレクトラはまさに悲劇の皇女という名に相応しい

アレクトラが10才の時にアルゼナルに送られてきたところから、今日までの18年の軌跡を思うと
本当に哀しすぎる女だよ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:07:18.74 ID:937Dwfm60.net
>>478
実際問題、いまの俺たちが、急に電車を使えなくなったり、TVを見られなくなったり、水道から水がでなくなったり、
電気が通わなくなったり、スマホを使えなくなったりしたらと思うと、あんまり笑えない……

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:08:07.10 ID:xNlFNzRE0.net
喫茶アンジュの経営が主にアンジュのせいで思わしくない
そんななか過酷な環境を生き延びたシルヴィアが競合店を出してきて絶対絶命
こんな感じでいいよ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:09:13.93 ID:KFgI38PA0.net
>>478
なんか面白そうw

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:09:43.41 ID:tYj3g30w0.net
ジルとシルヴィアは23話でほんと株がV字回復したなあ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:10:10.66 ID:UvHfB9UQ0.net
>>482
帳簿はモモカが握ってる気がするけどな
司令服でサラと握手のカット見ても指導者としても仕事してるんだろうし

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:11:23.35 ID:F3FFMegh0.net
味方のメインどころなんて結局最後の最後にジルが死んだくらいでほぼ全員生存なのに
導入部にインパクトある見せ方で新兵二人とゾーラ殺したおかげで、
最後までだれることなくいつ誰が死ぬか分からないって思わせることに成功したのは構成がうまかったんだろうな

チョイ役とかモブには本当厳しかったけど

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:11:23.67 ID:UvHfB9UQ0.net
>>484
ジルはサリア関連があったけどシルヴィアの株上げなんて不可能だと思ってたわw

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:12:03.80 ID:XsJF6j4+0.net
>>478
かと思われたが、道中で強姦に襲われ、想い半ばで絶命してしまった。
なんとも短い旅であった…。

クロスシルヴィア 完

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:13:02.36 ID:QaMhcEhf0.net
>>487
ムチを振り回してた時点で救いようがなかったからなw

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:13:09.03 ID:xNlFNzRE0.net
>>486序盤に数人死んで以降、実は名有あんまり死なないってのはよくある手法なのよね

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:13:17.64 ID:937Dwfm60.net
そういえばタイトルって「苦労するアンジュ」でマジによかったんだろうか?

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:14:43.08 ID:XsJF6j4+0.net
>>490
クロアン以外で例えばどんなんがある?

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:15:25.25 ID:pjfBnhJc0.net
重度のファンなら常識だが

意味は
×アンジュだよ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:15:42.41 ID:GbvJN4DJ0.net
今となってはムチをふり猟銃を迷わず放てるあの胆力なら
なんとか生きていけるのではとすら思える

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:16:58.46 ID:JlTNTG970.net
しかしアンジュと違ってスポーツやってたわけでもなくなんもなく座って生活してたのに
銃ぶれずに撃てるように既になってるあたりさすがあのアンジュの妹だよな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:17:55.84 ID:l7UOS/aK0.net
>>491
本当はアンジュとアンジュに関わった人達がお互いに影響を受けて次第に変わっていくって意味だよ
アンジュとタスク、モモカの関係を考えるとわかりやすいと思う

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:18:00.68 ID:tYj3g30w0.net
リィザ汁のおかげ!

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:18:32.95 ID:lriaL3jc0.net
シルヴィアは視聴者の怒りを集めまくった末に、
みじめに惨たらしく、くたばるのかと思いきや
しっかりと作品のテーマに絡めた落とし所が用意されてたのは見事の一言だったわ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:18:51.85 ID:DjcU0wUt0.net
>>495
あのシルヴィアけっこうおっぱい大きかったし、
実は立てるようになってから二、三年は経ってるとかじゃないの

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:18:53.80 ID:fiIyro7q0.net
>>494
シルヴィアってこの作品のキャラで潜在能力No.1な気がする。

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:18:58.63 ID:3GMz4II70.net
>>488を添削したい衝動に駆られている

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:19:01.36 ID:S/9iALge0.net
>>451
やっぱ祖父もいいよなあ うーん

と思ったけどやっぱ素っ裸で置くのもアレだし
布モノは枕カバーも売ってるからBOXのメイトにするか



7k(61,290→68,472)も値上がったんだが(´・ω・`)

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:19:36.08 ID:xNlFNzRE0.net
>>492見ちゃいないが進撃も蓋を開ければ名有あまり死んでないって聞くしね
自分で見たやつだとシドニアの騎士とか、序盤モブっぽいのがやたら死んだけど重要人物はそんなに死んでない

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:19:45.38 ID:pjfBnhJc0.net
どうでもいいが
タスクがアンジュ救出した後の「スーツはバケットの中だ」ってセリフ
必要だったんだろうか

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:19:49.62 ID:UvHfB9UQ0.net
>>491
インタビューとかでは語られてるのは
交流って意味のクロスだと言ってる
まあそれとは別に受難って意味もあるみたいだから
アンジュの受難で苦労すアンジュってのもほんとにあるのかもしれない

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/03/30(月) 23:25:12.98 ID:e8n1PtL9M
印象が大きく変わったといえばリィザもだな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:20:13.82 ID:937Dwfm60.net
>>495
人間の筋肉は三ヶ月で変化する(最短だと48日だったかな?)と言うし。
あとは本人のやる気次第ではないかと。

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:21:29.68 ID:xATm/qhW0.net
>>463
ただの「穴」に愛情が湧くのかね?君は。

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:21:35.46 ID:lUJFnjvF0.net
アンジュは本当に魅力的なキャラとして描ききれたと思うわ。
ここまで濃いキャラ珍しい。
似たようなキャラがまったく思い浮かばない。

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:21:43.48 ID:JwinVvCi0.net
>>502
その分ポイントたまるさ(´・ω・`)

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:23:39.31 ID:cGJIjJWO0.net
偽ロッキーのテーマが流れてシルヴィアがトレーニングするシーンがありましたが
尺の都合でカットされました

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:24:38.49 ID:KFgI38PA0.net
>>499
さ、作画崩壊…

サリアの例もあるし修正待ったなしかも

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:25:07.42 ID:bvjIWwNy0.net
アンジュのアナルは1話でガバガバなのをエンブリヲ君が知ったらどうなるかな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:25:29.76 ID:4riS9HLA0.net
河森正治だと終盤に主人公の仲間の良心的なメガネは死ぬイメージがあった
クロアンは最終話にアレクトラが死んだけど、なんか主人公からは反応無しのちょっと可哀想な扱いだった

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:25:44.21 ID:648Z5X2vO.net
>>492
鋼の錬金術師なんかも味方に限定すれば序盤にヒューズが死んでたから大総統と戦うまで死んでないな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:26:12.39 ID:To/CrF8J0.net
>>478
パラメイルはどうするの?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:26:53.50 ID:tYj3g30w0.net
>>509
よく言われてたが奇跡的なバランスの上に成り立っていたな
アンジュもこの作品も

中盤あたりでゴールに向かって地雷原を突っ走ってるアニメって言われてたけどその通りだったわ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:26:55.47 ID:DjcU0wUt0.net
>>509
枢斬暗屯子とか

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:26:59.22 ID:Ys8S7DQ30.net
>>434
最初はなんか可愛すぎ(アルゼナル破壊してたし)って思ったけど癖になる歌声だよなw
堀江がずっと一線にいるのがわかるわ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/03/30(月) 23:50:02.40 ID:uAAAFuomm
>>509
福田的にはアンジュは種のカガリ
ついでにヒルダはフレイだと
種ではやりたいことができなかったのかね

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/03/31(火) 01:01:56.09 ID:yZ/vcEEX0
アレクトラは今でもブリヲの事が結局好きだった(100%悪くは思えない)、という解釈をしているんだがどうなんだろうか
元々性格曲がった悪い奴じゃないんでしょ、あの変態ブリヲって
>>480みたいな話は同人誌でもいいからみたいわ

最終的に和解的なラストもあり得たのかもしれないけど、真っ向否定のラストで良かったと思う
今時こんな筋書きの作品珍しい

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/04/01(水) 19:39:09.09 ID:G9iUxFM6e
クロスアンジュはこれで完結だろうが、今後も女性主人公のロボットアニメを
作り続けてほしい。

ただアンジュのキャラを真似するだけでは駄目かもしれないが。

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/04/01(水) 22:21:15.89 ID:k63h2+Mui
一話の思い出
ノーマバレして母ちゃんが死んだ場面のあと不覚にも寝落ちしてしまった
目覚めたときにはいきなりアナル検査のシーン
なんだ、何があったんだ俺が意識を失っていた数分間に何が起こったんだ!
EDはキタエリの暗い歌 絵も裸の女が抱き合っている訳の分からん絵
予告は奈々さんやたらハイテンション
幸い録画してたの再生して見直したが視聴継続かマジで悩んだ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/04/01(水) 22:27:18.93 ID:k63h2+Mui
2話、3話、4話まで来ても迷いがあった
5話でやっと視聴継続決定 タスクンニ偉大なり
爾来どっぷり嵌って今日に至る

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/04/04(土) 18:11:09.88 ID:hHq19xK75
ここは偽りの地球なのか

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/04/04(土) 18:11:55.71 ID:hHq19xK75
世界を混沌に陥れた責任を取らされたのか?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/04/04(土) 18:13:20.73 ID:hHq19xK75
BSの画像改めて見た
MXの画像の悪さは悲しくなる

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/04/04(土) 18:14:43.72 ID:hHq19xK75
もうこのスレには誰もいない
エンブリヲの孤独が少し分かった様な気がする

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/04/04(土) 18:15:21.84 ID:hHq19xK75
これが千年引きこもりというものか

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/04/04(土) 21:28:20.33 ID:SJTmHdBU3
私も次元観測機ラグナメイルに乗って平行世界へ旅立とう

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/04/04(土) 21:30:30.08 ID:SJTmHdBU3
そして争いごとを好まず平和を愛する新たな人類を創造するのだ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/04/04(土) 21:31:27.15 ID:SJTmHdBU3
その前に今の人類には滅んでもらおう

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/04/04(土) 21:35:18.00 ID:SJTmHdBU3
?幾億数多の命の炎
 するり落ちては星に

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/04/04(土) 23:53:00.59 ID:0TkfAgQKi
敵の量産型がルンバしかいない理由はCG会社の体力の問題と上の方で言われていたが
もしCG会社に体力があれば、ファフナーのドローンや無人機のような物も出せたのだろうか。

マナで稼動する無人人型兵器対アンジュ・ヒルダ率いるパラメイル部隊とか燃える戦闘とか
見てみたかった。

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/04/05(日) 01:35:00.30 ID:2iKG9Gi38
>>534
無駄だよ
創造主の命令には抗えない

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/04/05(日) 02:32:59.42 ID:qainMZAuG
このスレの皆はもう新しい世界に行ってしまったのか?

俺しかいない予感!!

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/04/05(日) 22:05:06.27 ID:pdJVvIUth
>>536
貴様どこからはいった?!

総レス数 537
141 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200