2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

純潔のマリア 14

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 06:24:42.41 ID:ymtzceVu0.net
傷つかないなら恐れる必要もないわな

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 06:29:15.42 ID:SyDUIeUa0.net
ハッタリではなく実際に力のある物を召喚した上で完全に制御できるってとこだろう
>>349
そういう物がいたという昔話や伝説が周知されてる状態で実際にそんなものが出てきても恐くないと?

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 07:33:05.92 ID:UgOzgFt40.net
マリアちゃんと田名部愛ちゃんどちらが素晴らしいかで迷う
プラネテスは曲のPLANETESも好き

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 07:38:23.75 ID:N9ZGBar50.net
>>245
人間の軍隊を虫のように蹴散らせる力持った、何百年も生きる魔人が、
感情のままに魔法で人間界を混乱させてるのを止めてただけですが・・・

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 08:09:52.83 ID:BdDVq0E90.net
ケルヌンヌスってシシ神さまみたいなもの?
森の精霊の主みたいな

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 09:31:25.06 ID:kfE3Y2Si0.net
リヴァイアサンは実際に地形変えてたろ
ていうか魔女達はそんなもんでミカエルに対抗しようとしてたのかよ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 10:12:03.29 ID:xuXPcEkk0.net
>>350
みたいなもんということで
まさしくその通り

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 10:14:54.94 ID:xuXPcEkk0.net
ケルト神話の狩猟の神なんだっけか

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 12:04:41.92 ID:gWH0aOWu0.net
>>335
ジャンルは違うけど、面白かったのはこれと白箱だけだった

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 12:14:13.43 ID:BdDVq0E90.net
白箱って今知ったわ
レンタル出たら見てみるかな

359 :風の谷の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/06(月) 12:22:39.35 ID:f7SNOH9c0.net
>>357
じゃあBD買ってやれよ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 12:40:49.46 ID:IjHAWWmW0.net
円盤予約してて昨日取りに行ったばかりの私は
選ばれし500人に入っとらんのですね

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:15:26.31 ID:c9Z80Z6v0.net
>>359
PC新調して、モニタ3枚にステアリングコントローラー買ったばかりだから無理だよ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 15:16:18.75 ID:xuXPcEkk0.net
白土さんガルガンティアOVAの設定考証もしてた

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 15:16:23.23 ID:OtwCzaPH0.net
>>353
公式HPの登場人物ーキャラ3には「人々から忘れられた古き神々」と書かれてる

ケルヌンノスWikiには
>ケルト神話の狩猟の神にして冥府神。獣王・動物王であったと推定されている。

ということはキリスト教布教によって過去に追いやられた存在が
マリアに愚痴をこぼしてたのだろう

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 17:03:44.70 ID:kfE3Y2Si0.net
ケルヌンノスはパンみたいな角生えたおやじ
外人が言ってたけど、ケルヌンノスは出土品に名前が書かれてたりするのに実際に祭壇に祭り祈りを捧げた人の記録がどこからも出てきてない
名前と姿以外の記録が無いからどんな働きの神かも分からない、
推測しかできない
現地調査でブラックマリア信仰にエジプト神話やケルト神話が生きてることが分かってきたのに比べ、ケルヌンノスは名前と姿だけが残ったまさに死んだ神の象徴なんだということです

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 17:07:25.80 ID:w2gPxH550.net
ゴローのインタビュー読んだら原作と違ってるぽいんだけどどのくらい違うの?

って書きにきたんだけどちょっとログ読んだらなんとなくわかった
でも折角だから書き残しておくw

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 17:10:55.59 ID:KZFRYdfX0.net
お祭りのときにふくろうがモコモコダンスしてたよ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 19:23:29.68 ID:Bi+Vj9RV0.net
>>364
かわいそうに

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 19:38:45.68 ID:iZbst7Nc0.net
誰も拝んでないし拝まれる対象も無いのに
姿は見えるし信者も居る、名前ばかりの宗教か
ケルヌンノスは17歳教みたいなもんか

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 21:27:26.98 ID:gGCL1j210.net
エドウィナの作った薬を大量に売りさばき大富豪となるマリア
魔術を知らなくてもあれだけで大きいな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 21:31:12.22 ID:LQjyCA3p0.net
>>340
別の町だろうが教会絡んでると意味なくね?教会の情報ネットワークは今に至るも侮れんから

>>369
薬は儲かるやろなー

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 21:37:16.47 ID:Bi+Vj9RV0.net
魔女や土着宗教認めちゃったら、アフリカみたく
まじない師がま○こ切ったり、インフルエンザなのに踊ったりするからじゃね?
科学はプロテスタント系キリスト教

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 21:38:51.14 ID:nsKCbxDO0.net
>>369
教会や薬ギルドなどの既得権益団体に邪魔されるのでは

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 21:45:36.86 ID:h4+TCw+R0.net
元はむしろ魔女たちの既得権益だったろうになあ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 21:49:07.92 ID:LQjyCA3p0.net
効く薬は闇でも売れるで

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 21:53:42.46 ID:kfE3Y2Si0.net
>370
裁判とか申し開きも調書も無い、ジルベールだったら怒りそうな
民間でやる私刑としての火炙りだったよ
唐突で脈絡があとは流れでよろしくって感じの火刑だったけど、まああるある

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 22:02:30.97 ID:CtJ35cfo0.net
マリアが毒を飲ませてた、ってのはひどい言い掛かりだけど、教会の治療でマーサが持ち直したなら
それなりに教会の治療技術も適切だったんだな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 22:10:07.74 ID:XDgImjdP0.net
>>344
こんな奴だ
ttp://harrypotter.wikia.com/wiki/File:Harry-Potter-Hedwig.jpg

角度によってはもっとまん丸で可愛いぞ
まー鳥は大体風に吹かれるとまん丸になるが
目つきが中々よろしい

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 22:10:32.92 ID:kfE3Y2Si0.net
>376
ねこ「にゃー

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 22:12:53.46 ID:XDgImjdP0.net
>>370
>>369
薬はな、又やりすぎると今度は「錬金術」を行ったといって異端審問されるんですよ…
教会の認定を受けてるもの以外効き過ぎると「悪魔の技を行っている!」と訴えられた
なんやこの時代・・・そりゃ水銀の樽の中で死にますわ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 22:40:07.51 ID:80PiJbML0.net
この作品の設定だとこの時代のインドの神々は凄い力持って居そう

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 22:45:59.63 ID:q/1OJZSJ0.net
>>377
ああ^〜

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 23:16:17.00 ID:h4+TCw+R0.net
想われてると強いんだっけ?
それなら現代の神のほうが強いかもしれん
人口がケタ違いに増えてるから信仰の平均点はともかく総得点はかえって多そう
著名な神は世界的に知られているしな

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 23:31:54.48 ID:kfE3Y2Si0.net
アルテミススレで拾った
http://m.youtube.com/watch?v=taxLyaD3Iwo

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 23:36:51.83 ID:iZbst7Nc0.net
ポピュラスってゲームでは神が奇跡を起こすエネルギーが
信者の数に比例して溜まるマナという信仰心の力
かんなぎでも信者の数がお祓いの強さに影響してた

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 23:37:57.09 ID:Mxyic3+M0.net
>>384
なんかお布施みたいだなw

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 23:44:53.52 ID:h4+TCw+R0.net
神とは違うが Fate でもそんな設定があったよね
ランサーの英霊は日本では知名度が低いので力が落ちている、とかなんとか

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:43:01.64 ID:2Yu4MjhJ0.net
>>383
似てるw

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:51:46.80 ID:Y/eG9A8U0.net
信者の数が神の力に比例するみたいな
厨二設定をまともに信じている人がいるなんてw
作品中で語られない限りそんな世界観ないからね
まあ根底には人間原理があるのだろうけど
基本原初の神様は人間発生以前の存在ってことを忘れないようにねw

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:04:49.91 ID:TIn95ZKV0.net
よく見てから発言しようね
スレも作品も

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:20:38.12 ID:2brku06FO.net
でも実際、神の力=信仰ならばヤハウェはどうやって天地を創造したんや?

391 :うーん@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:35:00.56 ID:cx1hZAmg0.net
天地を創造した力を、後世がヤハウェと呼んだのかなー?
民族によっていろんな神の名前があったが、
台頭なり淘汰されて、
作中ではキリスト教が一番信者が多いんだろう。

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:52:34.49 ID:cx1hZAmg0.net
えっとつまり天地創造の頃は、
プリアポスの局部のようにあいまいだったが、
やがて人類が派生し、民族によっていろんな形や呼び名をされたが、
キリスト教徒が勢力を持ったので今はあのイメージになっている。

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 05:18:37.32 ID:z4BWPoqw0.net
>>347
前の回の次回予告からは想像できない回だったよね…

>>362
最終話の原画にも名前あったんだけど、アニメーター?
それとも古い中世風のなにか意匠とか描いたのかな
いや、プラネテスのSF考証の小倉宏昌さんも実はアニメーターだったので

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 05:24:47.32 ID:XgOxP+Mt0.net
厨二設定と言われてもな。
元をたどれば神様なんてもの自体が、ヤハウェを含め厨二設定みたいなもんだし。
特定の宗教に対する学問的正確さと、その教義をフィクション上でどう扱うかは別の問題でしょう。
フィクションという意味では「唯一絶対神」という設定と、それを「唯一絶対神を自称する超自然力を持つ勢力」とする設定に妥当性その他で何ら有意な差異はないわけで。
もちろん、そういうフィクションを「神学上の議論に踏み込んだ問題作」とか言い出したらそりゃ厨二だろうが、そんなこといってるわけじゃなし。

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 07:00:48.29 ID:L1pdYdX/0.net
>>393
小倉さんってそうなんだ

白土さんマジ何者なんだw

396 :風の谷の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/07(火) 07:09:25.45 ID:0sZGieNY0.net
ここの書き込みを見る限りBDは売れないな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 07:20:01.72 ID:ZXIq9Zx00.net
中世なんか持ち出さずどっかのファンタジー国家にしとけばよかっただけ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 07:42:40.53 ID:ZvXZgvyy0.net
中世ヨーロッパの100年戦争、教会、宗教、魔女騒動などの背景があったからこそ面白かったよ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 07:52:02.68 ID:2A0nZvoj0.net
だな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:17:18.29 ID:2brku06FO.net
>>391-392
名前がついていようといまいと、天地創造を行うほどの神の力が信仰抜きに存在したという事にならないか?

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:27:59.72 ID:qN/R7Fyl0.net
ロロットが裏切るとか言われてたから見てたけど裏切らなかったね
途中から疑心暗鬼になった

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:58:57.80 ID:B6sOLPzy0.net
11話はロロット姐さん最強回だったが
力が戻ってないマリアもかなりのものだったから
魔法なんかなくても女つえーを印象づけたよ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:18:33.26 ID:TIn95ZKV0.net
>>400
無駄に長くなりそうなんで黙っていたが、、、
まあその辺の理屈は作家さんならいくらでもひねり出すんだろうね。
不勉強なんで具体例はわからん。

たぶんサブカル世界の神の設定として

神が人間に意識されることによって得るとされる姿、声、そして力などは
あくまで人間の意識に対応して人間が認識できる範囲で発揮されるものに過ぎず、
一方、宇宙・時間・空間・素粒子などの創造は人間が認識できる範囲を超えた
大いなる神の力によるものであり、別物である。

なんてのがありそうな気がする。

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 11:24:38.43 ID:4zaNcLIjO.net
>>400
未だにそれぞれの民族が信仰する神が共存しているあの世界のヤハウェが本当に
創造主なのかどうかすら明らかじゃないしな
単に抜きん出て強壮の神ってだけじゃないのか
俗な置き換えをすると山口組と地回りのヤクザみたいな

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 11:43:00.72 ID:KBnXv/At0.net
そもそも神々が実在するとしたら、人間しか存在しないこの世界と似たような状態になっているはずがない問題

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 12:01:19.37 ID:4KWS5qXS0.net
キリスト勢の存在としての設定は「擬人化」が一番近いのかな
原作のテーマは見守るという神の愛について、だと思うし

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 12:33:39.77 ID:0vPg+Nx20.net
日本みたいに、色々なものに神が宿ってるってほうが平和だな

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 13:34:32.70 ID:/fDJ20oz0.net
神は唯一。その他は地霊、精霊を神と誤認した哀れな民
…つー感じなんかね。最近の甘い信徒は昔からすれば異端なんだろうな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 16:12:15.98 ID:2brku06FO.net
>>406
原作は人の愛がメインテーマやろ、神の愛はサブテーマじゃないか

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 18:01:22.32 ID:4KWS5qXS0.net
メインは神なんじゃね?
マリアの認識が変わったってのが物語の主軸で
とりあえずジョセフの愛は神レベルというか同列の存在といえそう

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 19:35:55.33 ID:FRjzvupC0.net
百年戦争が終わった年にオスマン帝国がコンスタンティノープル落とすんだから、
キリスト教世界もつい最近まで狭かったのだね
マリアもギリシャまで行けばミカエルに出くわさないわけだし

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 19:47:17.49 ID:TIn95ZKV0.net
いやそれがさ、ミカエル様ってイスラム教とユダヤ教でも信じられてるのよ
話の本筋とは関係ないけど、天の教会の守備範囲ってどこからどこまでなんだろうね

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 20:09:52.27 ID:KBnXv/At0.net
ユダヤキリストイスラムは同じ神を信仰している啓典の民だからな
コーランにも普通に天使は出てくる

414 :風の谷の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/07(火) 20:37:48.51 ID:0sZGieNY0.net
宗教話ばっかりで誰もBD買わないな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 21:09:19.94 ID:J8Mgvvi00.net
キリストもイスラム教では預言者なんだっけ?

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 21:11:24.87 ID:4KWS5qXS0.net
トンデラハウスの大冒険みたいに向こうが分かるような文法で作ればあるいは
最後らへんいきなり日本語で捲し立てられたようなもんだ、もったいなさすぎるわ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 21:44:58.79 ID:D2eUMWg40.net
イーサーだっけ、数えられてる
でも最後にして最大の預言者はムハンマド

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 21:54:33.06 ID:TIn95ZKV0.net
『ガブリエル』はイスラム教では『ジブリール』と呼ばれてるんだが
ジブリールでググると少し違うものが引っかかってしまうんで
これがバレたら怒られるんじゃないかと
俺は昔から心配してたw

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 21:58:11.87 ID:oiMY+aIP0.net
>>418
空中要塞関係ないだろw

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 22:14:53.96 ID:eoZl+3TV0.net
>>418
某触手ゲーは配慮して綴りが違うんだよな

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 22:19:47.35 ID:4zaNcLIjO.net
>>417
十字架にかかったのは弟でイエス自身は刑死を免れたとか伝えてたような

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 22:25:13.03 ID:h5QR6xW00.net
名前が同じマリアとガブリエルからミカエル経由の受胎告知ということもあって処女のまま妊娠したんじゃねーかなー
魔法が使えないなら引っ越しの段階で魔法関係の道具は処分しそうだし
原作だとエピローグでマリア他数人で村を守る壁を作るっても出てるし

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 22:31:24.25 ID:Y/eG9A8U0.net
マリアが魔法使えるままなら
壁など作らなくても村を守れるだろ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 22:40:02.49 ID:9U3Rg58B0.net
あの凄い城壁ってサントバルブのご加護大砲を打ち込んだらがらがらに崩れちゃったけど、
実際もあんなもんなのかな

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 22:46:05.72 ID:eH1beYmH0.net
処女妊娠って、だいたいの人はあっ(察し)なんだよね?

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 23:19:49.48 ID:4KWS5qXS0.net
エゼキエルができるだけ早くお願いしますね、とジョセフにお願いしてたじゃなあ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 23:23:54.52 ID:Fj7l/PNq0.net
いきなり妊娠10ヶ月

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 00:03:39.90 ID:pmPX++Zr0.net
何の変鉄もない普通の子供だ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 00:16:03.47 ID:65mfrGgt0.net
子供は一応飛ぶことはできるんだよな
それ以外の事はできない

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 03:17:38.92 ID:d8jpvHS00.net
>>400
作者じゃないんで作品世界の代弁する気はないす。
単なる自分の考え。
原始、‘何か’が天地創造をした、だがそれを崇める人間はまだいないので、
‘神’とは呼ばれなかった。
神の呼び名(民族によって違う)ができた時点で、
遡及的にその神が天地創造をしたことになった、のだと思う。

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 03:25:26.06 ID:d8jpvHS00.net
>力が信仰抜きに存在した
そうだと思う。
だけど誰にも認識されないので‘あいまい’だと。

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 08:41:32.08 ID:XyT8o8HY0.net
>>429
飛べるってだけで人間としては破格にすごいな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 09:00:30.39 ID:R2ef9dij0.net
純潔のage

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 09:36:44.76 ID:pmPX++Zr0.net
あのマリアが乗ってた赤いフォークみたいの使わないとダメだから、この杖の力かもとか言ってたな
原作ではジョセフの弓に飛行・浮遊の魔法をかけてジョセフ単独でも飛べるようにするシーンがあり、状況的に自分の杖に同じ魔法をかけていてもおかしくない流れがあった
ミカエルのおとがめも無しなので、こっちの可能性が高そうな気はする
あの伏線をここで回収するかって程のいい話だった
ミカエルの見守りって親戚のおばさん程度の頻度なのか、毎日見てるけど初めて会う体裁で接しているのか

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 12:35:22.89 ID:2qluGGVn0.net
「お母さん、怒ると私をバカ鳩っていうの。私ハトじゃないもんって言うんだけど」

空飛びながら愚痴る娘のセリフw

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 12:48:29.90 ID:NqZpiX6zO.net
>>435
愚痴れる程にミカエルが身近に感じたんだろ

愛だよ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 12:55:57.86 ID:Cna4FXGwO.net
>>434
魔女であってもなくても空を飛ぶ事自体は処罰の対象ではないだろ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 15:15:37.12 ID:H4+3GXGE0.net
>>437
墜落した実験飛行船を農民たちが悪魔認定して
クワでズタズタにした話とか知らないの?

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 15:22:04.04 ID:4zGen/sE0.net
パニクって破壊衝動に身を任せただけで
処罰している訳では無いやろ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:19:24.10 ID:Cna4FXGwO.net
>>438
知らないし関係無いです

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:20:32.69 ID:RHpakmbI0.net
>>436
ミカエルより厳しいから後悔するなと言われたけど愚痴くらいいいよねw

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 18:59:36.99 ID:bpV403vs0.net
ミュージカルとかで見たいわ
ロロット役はベテラン女優さんで

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 19:01:19.01 ID:k4kRhUE40.net
シシー・スペイセクとか?

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 19:19:49.20 ID:0jhXzHV60.net
空を飛ぶなんて神への冒涜だという難癖をつけることは可能
まあ教会や権力者が難癖つけようと思ったらなんでもありだろうけどなw

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 20:21:04.08 ID:8A2Zz08q0.net
その前にマリアにみつかって大目玉
泣いている娘の所にミカエルが現われ、マリアと大喧嘩のシーンがみたい

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 20:59:04.21 ID:HErchfd90.net
>>445
ミカエルが孫大好きな姑のようだ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 21:34:46.96 ID:exB2KEV20.net
天上からハイビジョンムービーで撮影してそうだな
あっ、ハイハイした!立った!しゃべった!って

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 06:43:01.70 ID:iEo3xtpO0.net
ミカエル「えーと…お前何つったっけ…ぽっぽちゃん。お前は人の世を見定めて参れ」
エゼキエル「」

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 11:51:56.67 ID:QwhtAUGr0.net
>>294
熊だし。しょうがない。

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 11:55:21.87 ID:5rs/5k4a0.net
>>448
アザゼルさんの神様がそんな感じだよな。

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 16:17:53.94 ID:4/eHCxtT0.net
マリアage

452 :風の谷の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/09(木) 18:18:31.00 ID:2UhzpJVj0.net
さ、もう終わり
お疲れさん
次で回収しような
あればだけど

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 19:02:44.14 ID:P/XlIUPXO.net
ここまでか。。。

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 19:43:42.40 ID:dPwVzrRv0.net
綺麗に終わると何も話すことないっていう典型的なアニメだったな

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 20:49:13.01 ID:ZNlPfe1S0.net
>>435
そんなこと言うんだw

456 :風の谷の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:02:10.03 ID:2UhzpJVj0.net
はい、終わり

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:40:04.87 ID:c9jip+CF0.net
万一、妊娠中にマリアが不慮の事故や病気で死んだらどうするんだろうな

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:50:30.54 ID:DHWoHvgC0.net
そっか金元の娘になるから、ざーさんだったのか

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:58:11.50 ID:fK/8VprR0.net
おおマリアよ!しんでしまうとはなさけない

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 22:15:46.85 ID:o0zYzUI10.net
今時2ちゃんの強迫観念にとらわれている奴

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:00:51.10 ID:rbJLpx1M0.net
最終話の会話から展開からがなんか雑だったのが残念
ミカエルとジョセフが早口でパクスデイ繋がりを確認しあう話とか
最後のお祭りがミカエルのお祭りだと理解できる手がかりがなぜなに事情だけとか
この監督さんのことはよく知らんけど、なんかもったいないね

462 :風の谷の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:45:26.40 ID:2UhzpJVj0.net
この監督さんってこんなもんでしょ
良輔の弟子だし
カメラマンものアニメも酷かったしな

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:33:42.79 ID:ICfEEMhe0.net
「FLAG」、ゴロー関係ねーw

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 03:21:13.38 ID:uRiXo8ey0.net
裁判関係の所は面白かったな。ブタ裁判を見てやっと違法性の変てこな説が理解できた。
トゥールーズ判決集なんて出てきたし。

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 05:41:32.90 ID:bTGmlJEB0.net
>>461
それがミカエルのお祭りだとわかったから、というか知らなかったから、何なの?という話
それによってこのアニメの価値が変わるのかなあ?
まあ公式HPに足を運んだ人や円盤を買った人に対するサービスとは言えるけど
もったいないとかいうけどすべての情報を20分のアニメ内に明示するのが最善とは言い切れないと思う
でも確かにパクスデイのくだりは中途半端に入れるより省いても良かったかな・・・

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 08:21:41.50 ID:sIWqy35I0.net
ガルファがちょっと気の毒だったな。ジョセフと友達になるのにあんな方法しか思いつかないなんて…
というか巻き落としちゃった義手返してあげないとねw

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 08:55:47.83 ID:Hyl7t0gi0.net
純潔のage

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 12:38:00.12 ID:36eLjQ/h0.net
マリアのあそこにちょっと入れたと思われる義手か

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 12:51:37.12 ID:QeFxVYyE0.net
全部事細かに説明されたい奴最近多いよな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 13:02:06.97 ID:LTuBi8JDO.net
昔も今も変わらん

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 13:07:49.55 ID:ZQo5PsOG0.net
もう画面全部文字で埋め尽くすレベルじゃないとダメなんじゃないかな、そういう人は

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 13:36:57.06 ID:J+7Ac2XT0.net
3巻のプリアポスたんの画像きたー
かわいい

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 14:26:51.68 ID:3g8mMaPa0.net
>>471
同原作者作品の樹教授を思い出した。
そういう詰め込みって、大多数の読者は引くよねーってのをうまくネタにしてる。

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 18:09:11.96 ID:LNVF2De70.net
マリアのせいで特別損失

株式会社IGポート(コード番号 3791)
特別損失の計上に関するお知らせ

この度、平成27 年5月期の第3四半期決算において、下記の通り特別損失を計上いたしましたので、
お知らせいたします。

1.特別損失の内容
当社グループ会社の版権事業におきまして、映像作品への出資である固定資産の映像マスターの一部
について、収益性の低下による減損の兆候が認められたことから将来の回収可能性を検討した結果、
帳簿価額を回収可能価額まで減額し、192百万円を減損損失として計上いたしました。
http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20150410/97xvsb/140120150407433739.pdf

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 18:59:09.85 ID:P00Q5x250.net
ああーやりてえーって言ってアンの耳ふさぐ話だっけ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 19:46:13.96 ID:iS7TjC0n0.net
何も考えないで見たいなら、分からないことは分からないで正解なのに
他人の頭を覗き込んでそこに自分の求める正解がないと文句を言う
こういうのは本当に始末が悪い

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 21:26:41.65 ID:xmVDYzGt0.net
>>474
マリアには神のご加護があるから大丈夫やろ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 21:46:31.71 ID:TN5YN6lO0.net
>>471
しろうまさむねの漫画なんか至れり尽くせりだよな
漫画本体がちっとも読み進まない

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 22:00:06.84 ID:3g8mMaPa0.net
デスノも飛ばし読みせずに読めそう。

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 22:15:14.46 ID:MX/uMDDA0.net
>>474
そこって映画で何か爆死してない?

481 :風の谷の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/10(金) 22:36:40.12 ID:hHp3zjNJ0.net
家を売って補填しろよ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 23:37:12.28 ID:v5yGUGBi0.net
>>469
好きなものだとちょっと取っ掛かりがあれば自分で調べるのにな・・・
まぁ鉄オタにも劇烈バカがいるし、
アニメも低年齢・低知(ry の人口が広いので
裾野が広いってことで我慢しとこうよ
つか、あまり意味不明な質問を繰り返すのは荒らしだからスルーしなはれ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 23:59:45.51 ID:JJ6ZztW/0.net
そんなもんに特損つけれるんだな
その分税金が安くなるんだが、普通は火事とか盗難とか、そんなのが該当する

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 00:17:57.25 ID:c1KxYug10.net
IGは昔からそうだろ
イノセンスとか外出先するのにかなり時間かかっている

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 00:19:34.31 ID:c1KxYug10.net
間違えた
回収するのに

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 00:21:39.81 ID:pE7ITiK/0.net
減損会計やろ
保守主義の原則とかあるしなあ。時価会計が世界の主流やし、資産の適正な評価は必要やろ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 01:22:20.09 ID:TyTJKuyy0.net
てかまともな黒字出してるなんてたしかジブリぐらいしかなかったと思うが。
そのジブリもこないだのかぐや姫で借金こさえてる。
プロモーターならともかく製作元は儲からない業界だぞ、ここ。
うちも制作行だったけどそもそも創作ものは確実に資金回収できるモデルがないもん。
出してからしか価値がわからないものなんて通常取引なら怖くてやれないやね。
それを続けてるんだから毎回凄い博打でしょ。そら赤くもなるよ。

で、話がずれたんでマリアに戻ると全体評価としては面白かったす。
でもやっぱり駆け足だったかなーと思う部分もあるのであと2回分ぐらいOVAでアナザー作ってくんないかな。

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 02:01:17.87 ID:N1GGr9zk0.net
赤字だろ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 07:56:19.33 ID:m3CMvT9F0.net
物を作って売ったらあんまり高く売れなかった
というのはただの損だけど、
作ったものの時価が下がってしまった、という解釈をしている
製品を債権みたいに扱っていて、いかにアニメ業界が水物であるか

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 10:02:16.19 ID:e/Xy+z0o0.net
マリアage

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 10:18:59.99 ID:Fuv1unkR0.net
誰が見ても売れない作品だと分かるが無理やりアニメ化する利点あるのか

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 11:16:52.35 ID:/EZB6Qe5O.net
>>491
さぁ…作業実績作りとか?またはアニメーターとかに飯を食わせるためとか…

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 13:05:35.96 ID:cQqQcBFC0.net
>>491
う、売れるって信じてるんだよ!(たぶん

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 13:27:34.32 ID:XvsDe6Qz0.net
100年戦争当時の風俗なんかより
神と魔女と教会の関係をもっと掘り下げるべきだったんだよ(エヴァ)

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 13:59:48.45 ID:rp50EXC80.net
売れなくても作りたいものはあるんだよ
時間切れになってちゃ世話無いが

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 14:18:41.52 ID:t5iTkrj50.net
転生ぽっぽちゃん外伝が観たい
子作りもミカエル様に覗かれて居そう

497 :風の谷の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/11(土) 14:26:58.90 ID:7b97/0C10.net
>>491
こんな原作でも俺がやれば、面白くなり、すごいスタッフが集まり、絵もすごく、BDやグッズはバカ売れするのを宮川に見せたかったのかもな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 14:31:47.42 ID:dVjD/QVc0.net
やれば赤字
やらなければ大赤字

というはなし

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 14:53:47.90 ID:6xGOEDYd0.net
ちゃんと後々残る作品作ったのだからよし
世の中残らない作品が沢山ある

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 14:56:13.68 ID:6xGOEDYd0.net
あとこのご時世にこのテーマを扱った意味はあったと思われる

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 15:03:30.82 ID:KqU98E/w0.net
溜めておいたの観たけど面白かった。
戦争のシーンが特に良かった。
難しいテーマだけど良い作品だね。

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 15:24:09.75 ID:yXkWYqtH0.net
>>499
未来から来た方ですか?

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 15:42:03.80 ID:05x78j/K0.net
ガルファみたいな軽装の歩兵、貴族の装甲騎兵、農民寄せ集めの雑兵が入り乱れて戦うんだな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 15:50:52.97 ID:9O1+SLFW0.net
いっそ佐藤賢一の傭兵ピエールのアニメ化で良かったんじゃないのか
ただしもっと地味で円盤売れないだろうが

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 16:56:37.09 ID:NU7Nh+Pa0.net
いやこの作品は残らないだろ…

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 17:01:34.88 ID:nGZjXpJn0.net
510人の部屋の中に残る

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 17:05:29.94 ID:/EZB6Qe5O.net
>>505
谷口が壊したアニメとして俺の中には残るよ!

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 17:17:16.40 ID:NpTNQzcZ0.net
俺は2話までしか観てないけど、
普通にアニメ化すれば良かったのになって惜しく思うね

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 17:52:22.74 ID:GnUFuBsN0.net
終盤のクライマックスがジョセフにプロポーズされてマリアの魔法が復活するところだと思うんだけど
あのシーンは一番感動するし、もうちょっと尺があっても良かった気がする。
それと最終話だけなんでED変えたのかがよくわからない・・・いい歌だったのに。
不満はそれくらいかな・・・
予約が少ないらしいが自分はBD全巻買わせてもらうよ。
こういうアニメがちゃんと報われないとなると、結局アニメ業界がどんどん変な方向にいってしまいそうで怖いから。

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 18:01:04.69 ID:dVjD/QVc0.net
>>509
> 終盤のクライマックスがジョセフにプロポーズされてマリアの魔法が復活するところだと思うんだけど
それな
俺も大好き

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 18:40:42.87 ID:n8nM9zCw0.net
>>509
いいたい事はよく分かるけど
資本主義の世の中ではお金こそ「神」であり「教会」だから
お金の流れが作品も業界も左右するのは致し方ないのか。

それよかオープニングの終わりごろに出てくる修道女みたいな娘さん、誰だっけ
ビブのすぐ前、雑兵たちのすぐ後、「わたしは愛を知った」のところ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 19:37:07.22 ID:pE7ITiK/0.net
>>511
エドウィナの使い魔のネコやろ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 20:18:59.43 ID:NZ9I5GBg0.net
>>499
まぁ打ち切りでもあとからどんどん作って正解になってく作品もあるからなー

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 20:29:17.07 ID:yf+DKRaW0.net
ネコ可愛いかったな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 20:32:43.00 ID:nDjaP5lW0.net
登場が少ないのがもったいない。

516 :風の谷の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:22:12.67 ID:7b97/0C10.net
>>499
んなぁこたない

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:22:37.91 ID:m3CMvT9F0.net
小澤亜李の無駄遣いだ

518 :風の谷の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:23:39.95 ID:7b97/0C10.net
>>500
んなぁこたない

519 :風の谷の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:24:15.93 ID:7b97/0C10.net
>>509
谷口組の人ですか?

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:25:02.03 ID:QAlXE0tg0.net
登場が少なかったからよいのよ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:24:03.10 ID:+yYUO+D40.net
>>509
エンディング、それまではマリアひとりの生い立ちを追ってるんだけど、
最終話はそのマリアが村のみんなに受け入れられて祭りの輪の中に消えていく……
ってラストだから、俺はけっこういい構成、いいEDだと思ったな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:31:03.30 ID:NZ9I5GBg0.net
>>519
そんな土建屋みたいな

523 :風の谷の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 05:23:38.70 ID:HKLoDwy+0.net
>>522
この10年位、メンバーが変わらないからなw

524 :風の谷の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 05:24:30.05 ID:HKLoDwy+0.net
>>521
昭和なオヤジが喜びそうな話だな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 05:41:24.83 ID:1UszIQrl0.net
>>524
いや、わかるけど、今風でやるとしたらどんな感じなんだ?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 05:57:29.89 ID:QO4HZBOg0.net
着地点はいいとして
問題はどう着地させるかだろうな
これは正にデウス・エクス・マキナだったからなあ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 06:58:25.18 ID:KvVzB3Td0.net
>>526
神や天使がいる設定の作品でデウスエクスマキナとか言い出しちゃうのはナンセンスじゃないか?

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 07:03:22.69 ID:QO4HZBOg0.net
いや神が出てきてようといまいと
デウス・エクス・マキナ的な展開ならそういうよ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 07:09:19.82 ID:KvVzB3Td0.net
>>528
まぁ、それもそうか、すまん
でも、それ言い出したら展開こそ違えども原作の時点でそうだから、どうしようもないんじゃないの?

原作とアニメの違いは、コース(テーマ)とゴール(エンディング)が決まってる中で、
全力疾走で駆け抜けたのが原作、コースがある場所に住む人や風景、雰囲気を見ながらゆっくり歩いたのがアニメ
だと思うけどなぁ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 07:11:01.54 ID:lhDRLiBK0.net
第一話から登場してるデウス・エクス・マキナってどういうことよ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 07:20:58.78 ID:KvVzB3Td0.net
というか、よくよく考えたらデウス・エクス・マキナってもう主人公たちがどうしようもなくなった時にいきなり神が出てきて解決する手法だろ?
最初から神やミカエルがマリアに干渉してる上に、最後も別にマリア自身は困ってないけどミカエルに呼ばれたからああなったわけで、
やっぱりデウス・エクス・マキナではなくね?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 07:24:11.08 ID:gVf7neEq0.net
原作は殆んどマリア個人の話に対し谷口は群像劇
石川は幸村からいろいろ聞いているだろうしだからOK出したのだろう

ファンタジーだからこその半径五メートル以内の事から始めようという普遍的な終着点は面白いなと

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 07:26:55.54 ID:gVf7neEq0.net
解決出来てたらこの世の紛争は無くなっていますよ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 07:41:16.46 ID:vq1SRWBT0.net
>>510
> 俺も大好き

ありがとう、同士よ!
あそこで流れるメインテーマみたいな壮大な曲も大好きだな。
OSTが出たら速攻で買うよ。

>>511
> いいたい事はよく分かるけど
> 資本主義の世の中ではお金こそ「神」であり「教会」だから
> お金の流れが作品も業界も左右するのは致し方ないのか。

だからBD買うって言ってるんじゃん。
「よくわかるけど」の「けど」ってどういう意味?無駄ってこと?
まあもっと金があれば好きなクリエーターのパトロンでもやってみたいが
一応文化的に生きていける最低限の稼ぎしかないからBD買うだけでも必死。

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 07:55:44.25 ID:QO4HZBOg0.net
>>531
マリアと人間界の軋轢を神の裁定でチャラにしたじゃん
あれ神の裁定が無いとマリアは火刑で村に受け入れられるなんてまずありえない

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 08:08:30.28 ID:KvVzB3Td0.net
>>534
全体の売上しか見てなくて、個人が買おうが買うまいが彼の中では「売れてない」ってことに変わりないんじゃないの
個人が集まって全体になるのにね

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 09:54:55.62 ID:3KEzuGI90.net
純潔のage

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 11:20:13.63 ID:pt3yx5Bj0.net
潤ケツなら始めようか

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 11:40:00.81 ID:PSoNm6+t0.net
>>534>>536
500枚と501枚の間には、大した違いが存在しないということさ。
ちょうど今日は選挙だね。
支持する候補者が10万票獲得するとして、
わざわざ出かけて投票しても、
10万票から10万1票になるだけで意味がない
ならば家でアニメでも見ていよう、という帰結は無理からぬ事だ、きゅっぷい

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 11:41:29.86 ID:iO3vxBWRO.net
>>504
ラストの女子修道院からのジャンヌ強奪はどうするかな
見つめ合って固く手を取り合うとか

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 11:52:50.75 ID:Pf61jXor0.net
>>534
サントラならもう出てる
http://www.amazon.co.jp/dp/B00SG4771W

じょせーくわいえーってやつ私とあなたって曲なんだな
やっぱジョセフ〜だったのかw

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 14:13:18.67 ID:gVf7neEq0.net
>>535
チャラじゃないよ
ジョセフは他の場所へ行くつもりだし
マリアはその中でも生きていくつもりだったし
なにより歴史的にはこのあと魔女狩りが本格的に始まる

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 14:53:22.53 ID:Im0K8KDM0.net
歴史的に考えれば
本物の魔女が存在しないからこそ
魔女狩りなんてモノが広まったのであって
本物が存在するこの世界では魔女狩りなんて怖いこと
そうそう出来たとは思えん

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 14:59:24.09 ID:PSoNm6+t0.net
自分よりはるかに強大なものを「狩る」なんて発想ムリだもんな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:31:41.02 ID:QO4HZBOg0.net
>>542
いやいやいや
村に入っていったじゃんw

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 07:33:28.80 ID:Y8ubXrkA0.net
デウス・エクス・マキナってみんなどういう定義してるのか知らんけど
神様が解決するとかじゃなくて脈絡もなく唐突に神様が降りてくる部分じゃないの?

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 08:41:45.79 ID:o8RsYrrp0.net
>>521
簡単に言うと歌の問題で、自分も最終話のEDの構成としたらあれはまあ悪くないとは思うけど、
せっかくいいEDソングがあったのに最終話だけ変える必要があったのかなあ、と少し思ってしまう。
この歌は最後に声優さんみんなで合唱したようで、それで「祭り」の雰囲気?ちょっと安直だしそれまでの流れからして何か異質すぎる感じ・・・
まあ放送時はそのあまりの唐突さに驚いたけれど、何回も見て慣れればどうということはないのかもしれない。

作品全体に使えるエネルギーなんて最初からほぼ決まっているだろうからそれを有効に使うのも監督なんかの力量だよね。
11話でマリアが魔物を出すシーンも明らかな省略(まぶしすぎて見えないw)や使いまわしがあったけど
ああいうのは間に合わせるためにはどんどんやるべき、BD版とかで修正するならしたらいいし。
だけど余分とか蛇足になりそうなことには製作者はかなり慎重になるべきだと思う。

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 08:54:57.52 ID:un7wkC1G0.net
なまじっか最初がよかっただけに後半の作画失速が凄まじかった
1話2話のBDみてるとかなり思うわ
BD修正されてる?と思ったとこは3話予告のサブタイがここだけ影付だったのが無くなってたくらいかもw

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 09:05:39.59 ID:SGeYzouG0.net
マリアage

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 09:12:20.06 ID:761aveUa0.net
マリアがレイプ未遂される前の回は嫌すぎて見るの止めようと思った。
ぽっぽちゃんがドジっ子だったから助かってたけどあの時はいやだったなあ
やっぱりレイプなんてあんまり気持ちのいいものじゃないねって、当たり前か。

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 10:31:15.08 ID:o8RsYrrp0.net
>>536
> 個人が集まって全体になるのにね

結局そこなんだよね。ちょうど時期だからか>>539が選挙に例えたけれど、少し違うのは
政治家の選挙には必ず当落があり、結果がはっきりしているけれども、
円盤の売り上げなんかにはそういう概念はなく、売り出された以上永遠に生きる、廃盤になるまで。
それが政治家でいう政治生命の終わりに近いかw
短期と長期というスパンの違いと言ってもいい。
売り上げの振るわない作品を買うことを選挙で言う「死票」みたいな感じにとらえているとしたら間違う。
予約の初動が悪かろうと再放送されネットなんかで個人の口コミが広がればじわじわ売り上げが伸びて行くことは十分ありえるしね。
だから自分は「期間限定」特典付とか「数量限定」特典付など、初動しか考えていない近視眼的な売り方は絶対にやるべきではないという考え。
限定特典なんて、あとでその作品の魅力に気付いて買おうと思った人のモチベーションをそぐに決まっている。
見るだけだったら再放送の録画やレンタルDVDで十分なんだから。
予約や第一弾の購入者には何割引かで売って、同じものを値段を戻して売り続けるべき。

>>541
公式見てもとっくにサントラ出てたね、ありがとう!
試聴したけど「じょせふくわいえー」って聞き覚えないんだけど5話かな?
5話は録画失敗して見てないし・・・

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 11:40:53.45 ID:wIQJ2tmG0.net
>>551
豪華な特典付けた期間限定の初回盤とかは、
グッズだけが目的の客層とかの場合特典だけ取ったら売られちゃったり放られちゃうのもあるしねぇ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 12:06:29.47 ID:4n51wcfL0.net
>>551
放送開始前のPVで流れたサントラだよ
公式にも動画あるし円盤にも収録されてるから買ってねw

554 :風の谷の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/13(月) 15:26:34.15 ID:cnRxsGYR0.net
未遂とはいえ、レイプ未遂描写をやるような監督は糞だろ
ハガレンがスタッフ交代になったのは同じレイプ絡みで原作者が怒ったからだしな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 15:52:34.84 ID:pzmxHcNt0.net
>>554
今回のテーマと舞台設定だとレイプがでてくるのはむしろ自然な流れだと思うが。
つうか、殺人略奪描写がごく普通に行われてる作品でレイプにだけそこまで神経質になるのもおかしい。

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 16:08:36.49 ID:XMoBC0Ct0.net
純潔失うと魔法が使えなくなる設定があったから襲われたあとに魔法使えない→ま、まさかw
と、思わせたかったんじゃね?
まぁ誰もがそんなことになったら作品崩壊するのがわかってたし
すぐに使い魔がそのままだからヤられてないと説明あるから
その時点だけでもドキドキのリアル演出を追求したのかもね
襲いかかるにしてもあんな胸糞演出じゃなくてもっと他にやり方なかったのかはちょっと思う

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 16:57:01.27 ID:xkEnuZ4p0.net
すでに完成していた作品を見て
何故か時代背景を細かく描写しようと最初に思ったのが間違い
さらに当然のように、その時代に生きている人間を描きたくなって
各立場を代表するキャラを用意した(アニオリ含む)
そして最終回の聞き取り調査で各々から直接マリアという
存在に関して語らせる暴挙を犯してしまった

監督が描きたかったのは最後までマリアでは無くあの時代の人々
結果として主人公は舞台装置の一つとなりはて、心を持つ者としての掘り下げが漫画未満となってしまった

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 17:01:06.16 ID:StmR4peI0.net
黙って犯されろっ!
っていいつつ、犯さなくても魔力が失われたならレイプせずに去った。
本心ではレイプしたくなかったけど仕事だからだったんじゃない?
あそこが腐るっ!ってことかも知れないが

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 17:09:34.89 ID:pjwFvNsY0.net
傭兵のシェフになり今後の事を考えれば、世話になったベルナール、ギヨームの依頼は断れないだろう
だからジョセフに会おうとしなかったシーンが活きてくる

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 17:22:15.51 ID:StmR4peI0.net
天使降臨なんてありえないと、いくら中世の人間でも思ってるだろうに
ルメもロロットも雑兵各位も、盲目のはずのおばあちゃんも、みんなミカエルを天使と疑わずに拝むのな
拝まなかったのはガルファと子供とベルナールだけか。。。ベルナールなんか修道士なのに。。。

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 17:37:58.23 ID:Lq1fBWUc0.net
街頭インタビューはともかく
あの場合はミカエル裁定でしか村で末永く暮らしましたとさエンドに持っていけないわ
原作通りにやると火あぶり逃げた魔女が村に受け入れられるとか匿われると同じだからね
だからアニメではジョセフはよそに行こうとしてた でもマリアは逃げるのは嫌だと言った
結果的にマリアはどんな事があっても信念を曲げない1本キャラ立ちは成功だよ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 17:41:05.37 ID:6aECAWRx0.net
本物の魔法が存在するのに天使がいないわけないだろ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 17:52:06.46 ID:Xl2Z7mNE0.net
裁定裁定言うけど、あの手打ちは、フィフティフィフティの講和であって、天の教会の側がマリアに下げ与えたものじゃないからな。
なんか、既成概念先行させて、物語上の描写無視して勘違いしてる奴多すぎる。

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 17:55:07.50 ID:LpCWr0jcO.net
>>561
そうか?
ミカエルに「殺してやる!」まで言ってた原作マリアの変化こそが重要なテーマだったと思うけどな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 17:56:14.84 ID:hh+Z1S620.net
自分はマンガ途中まで見てラストは知らなかったけど
やっぱり完成度としてはアニメのほうが高いと思うな。
理由はマリアのキャラクターが完全に一本筋の通ったものになってるから。
マンガのほうのマリアジョセフがミカエルに弓引くの黙ってみてるんだもんよ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:03:32.43 ID:KnobeXpf0.net
原作は原作
アニメはアニメ
どっちもよかったよ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:07:12.80 ID:OGENhxYO0.net
>>565
それが人の愛なんだってのが原作のテーマやろ
人の愛はミカエルを射抜くほどの力なんや、愛する人を守る為なら何だってやってしまえるんや
マリア自身もジョセフを殺そうとしたミカエルに殺意を覚えてしまった、それが当然の事で、
だからこそ争いを無くすのは難しいんや

2巻ラストで描かれていた名もなき兵士達にも愛する人や家族がいて、
生きて帰りたいのは皆同じだけど戦場に来てしまってるんや、色んな事情で。
それらを無視して戦争はやめろー!ってマリアの介入は正しくて間違いで、報われない物なんや

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:17:40.81 ID:fr3fIjCI0.net
>>554
旧作の方のハガレンが未だに原作信者に叩かれている主な要因の一つだな
原作者は企画会議の段階で原作を尊重したオリジナルネタや改変ならおkってのを
原作のテーマ無視しまくった改悪だらけにオリキャラ大量投入した挙句
原作者が女性と知ってて原作のゲストキャラをレイプ被害者にしたんだし
そういうネタやりたいならせめて大量に用意したオリキャラでやれよって思ったよ
原作者が女生徒知っててガチのレイプネタ入れた監督や脚本家は頭がおかしいと思った

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 19:36:44.05 ID:APWo3Sf5O.net
>>555
俺はレイプされると思ってたわ
暴力で凌辱された人は純潔を失ったと言えるのか?
みたいな猛烈に重い話になるのかなと

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:12:24.83 ID:2put8LgV0.net
視聴
5話チーフリサーチャーからの挑戦状
ttp://www.youtube.com/watch?v=EPeghS8TB58

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:46:54.54 ID:pzmxHcNt0.net
>>569
いいネタだけどでかすぎる。
新しい神と古い神と人間の関係ってテーマが他所へいってしまう。

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:52:02.76 ID:iHPwg5dY0.net
魔女と呼ばれる人間が実在して、謎の薬とか怪物を作り出す力を持っているのを目の当たりにして、
任務とはいえ悪さ(挿入)したいと思うものだろうか?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:53:39.62 ID:iHPwg5dY0.net
と思ったが、使い魔と夜な夜なやって骨抜きにされてる偉いさんとかいたな・・

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:09:20.55 ID:zW8IFzKs0.net
原作では、アルテミスは10年後の自分(マリア)を参考にしたと言ってる
マリアがアルテミスみたいなら、ガルファも躊躇していなかっただろ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:33:19.13 ID:7X8kdB+a0.net
金元寿子は韓国人だから仕事もらえてるんだよね
案外名前見たらすぐわかるんだよね。
マガジンの関係者にも韓国人の名前あるし
マガジンアニメのオープニング煮の名前でてるんだよ。
いつから日本はこんなチョンまみれに・・・

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:35:45.16 ID:pzmxHcNt0.net
韓国人だろうが魔女だろうが謎の深海生物だろうが、声と演技が良けりゃ何だっていいよ。

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:45:32.45 ID:xkEnuZ4p0.net
どんなに技術を持っていても
無関係な主張を作品に持ち込む奴はいらんよ

地球から日本消したり

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:52:20.60 ID:Czein71f0.net
キャスト関しては全然問題なかったよ
しいて言えばジョセフが頼りなさげだったけどアニメのあのキャラじゃおkw
アンのロリ声もどうかと思ったけど石投げあとの悲痛な泣き声はよかったわ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:05:54.74 ID:RYPxCzrp0.net
>>577
それをやってるのが嫌韓厨だな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:08:27.78 ID:pGcRTu8s0.net
急に臭い人達が来たな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:09:43.44 ID:pzmxHcNt0.net
>>577
おちつけ、声優の話だ、節操なくそういうレスするのは日本描かなかった奴と同じレベルだよ。

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:15:43.67 ID:xkEnuZ4p0.net
>>581
実際に行われた事に対する苦言を
誰かと同レベルになるから止めろと言うレトリックは
(何故同レベルになると思うのかは知らんが)
少々納得がいかん

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:23:51.04 ID:pGcRTu8s0.net
山下(教師じゃないほう)がウザかわいい

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:29:56.17 ID:pzmxHcNt0.net
>>582
いや、あなたも実際にレスしたじゃん。
この種の話をする奴は、相対的にものを捉える考え方がどうもできないらしい。他人を批判する目はあってもそれを自分に向けるという発想がない。

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:36:40.23 ID:ON3rALrZ0.net
クロスアンジュの背景の話ならよそで頼む

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:04:11.38 ID:xkEnuZ4p0.net
>>584
きっかけが君のレスにあることは否定しないよ
ただそれは韓国人がどうこうじゃ無い

君は声優として声と演技力あれば出自は気にしないって主張
俺はどんなに技術が優れていても無関係な主張を持ち込む奴はいらんって主張
これってどちらも作品に対して真摯に向き合ってくれている者は受け入れるってことなんだが

どうも君の反応を見ると表向きとは違う別の想いがあるように見えるね
まぁ同レベルになるから止めろなんてのは対象に対して差別感情を持っていないと
言えない事だから実際のところ君はそういう人なんだと思うけどね

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:06:33.62 ID:xkEnuZ4p0.net
>>585
すまん、引き下がるわ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:49:13.80 ID:StmR4peI0.net
春だなあ、っていうか春休み終わってるんだがww

>>ID:xkEnuZ4p0 [5/5]
>>582>>586でまともな人間はもう十分わかってるから、大丈夫だよ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:57:01.49 ID:yfAK1I1d0.net
ふくろうがお祭りの時にダンスしてるのがかわいかった。

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 00:20:34.62 ID:teG1LvbZ0.net
>>589
あの雰囲気は名作劇場が念頭にあった、とういうのは考えすぎかな。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 00:27:09.47 ID:ZE4RhLIC0.net
EDで踊ってるし

592 :風の谷の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/14(火) 00:38:40.72 ID:72HIFZcH0.net
>>555
お前がおかしいw

593 :風の谷の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/14(火) 00:39:36.11 ID:72HIFZcH0.net
>>557
正解!

594 :風の谷の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/14(火) 00:42:56.40 ID:72HIFZcH0.net
>>586
実はあの監督はブラクラ出身で親は無職でアル中

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 01:44:57.12 ID:amCrZUH3O.net
原作のテーマごと変えるならオリジナルでやったらいいのに
この監督はオリジナル描けない無能なの?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 02:50:56.33 ID:fGAhfUw30.net
プラネテスでも最後の方のオリジナル話が反戦ネタで
原作信者の中でもこのオリジナル話はかなり評判悪かった記憶があるから
原作物やらせるとダメな監督なんだと思う
評価されてる作品は原作無しのオリジナル物ばかりだし
純潔のマリアとは正直相性悪かった監督だと俺は思う

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 03:08:25.08 ID:F8jX/YdR0.net
俺はマリアは アニメ>原作
ミカエルインタビューに噛み付く人が多いけど、圧倒的な天使の力を見せつけられつつ、みんなの心にマリアが共有されていく、感動のシーンだと思った
プラネテスは、普通に実家の浜でキスして結ばれて終了だったら アニメ>原作 だったのに、会社やめちゃってからずーっと、胸がキュンキュンしなかった

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 04:49:16.89 ID:gSWGxO0t0.net
マリアが善悪いずれにせよ同じ時代を生きる人の心に残っている
この世の理の一部になっているという締め方は良かったと思う
どっちが間違ってて何が正しいとかではなくて矛盾が自然に解決されるようになってた

ケルヌンノスの「私は過去で彼女は未来…いずれは彼女も私のようになるがまだやるべきことがある
この連鎖からはミカエル、君も逃れられないのではないかね」
というセリフが印象的

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 06:10:39.59 ID:xgnNwvtX0.net
>>595 >>596
原作でもマリアは戦争は嫌いだと言ってる、原作のテーマそのままだよ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 08:04:26.29 ID:W4gY5XLx0.net
というか、いい加減アニメ合わなかったって人は、忘れて次行きゃいいのに…
忘れられないにしても延々と愚痴らないでほしいわ
楽しめた人だっているわけで

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 08:21:30.30 ID:eQjeLgwV0.net
毎期毎期、よくも飽きずにと思うほど新作アニメ何十本も出るよな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 08:24:13.89 ID:BpqlrbRF0.net
>>586
お前が韓国人認定してる人が何か変なことでもしたのか?
何でも韓国人認定して実力を評価しないお前が韓国人と同レベルと気付けよ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 09:00:03.99 ID:MLkO6PSs0.net
プラネテスは原作と別になってるけどどちらも評価されてるだろ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 09:02:26.78 ID:wnTJd34x0.net
やっぱアニメの功績はマリアの許すっていう発言だよね
原作でもセリフを見ると許すという過程はたどってるんだけど、
「許す」っていうセリフが出てこなかった。そこを脚本が上手くくみとってるんだな
これはほんとに上手く料理下と思う
相手の存在を否定するんじゃなくて
しょーがねーなーって受け入れたほうが上手くやっていけるんだよな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 09:31:19.92 ID:ll4Jp3yB0.net
ジョセフのプロポーズが触媒になったのね。
その前に「やっぱりだめか…」って言ってた時も表情は晴れ晴れしてたし。

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 09:46:22.85 ID:cIWcjXIx0.net
>>552
限定グッズだけを抜いてDVDだけを売るんだ・・・中古扱いだしほとんど価値無くなっちゃうよね。
自分10年以上前に初めて限定版のDVD-BOX買ったんだけど開封してないからねw汚れるの怖くて
だから中身が何か未だによくわかっていないという。もちろん転売とか考えているわけではないよ。
ちゃんとアニメ自体は録画して全部見てryからね
結局自分にとっては製作者へのお布施、リスペクトなんだろうな、グッズ欲しいというより
マリアVOL.1もまだ開けてないw部屋掃除してからだな、とか変な理由で・・・なんなんだろ?

>>553
番線動画で聞いたよありがとう!
Jcom、じゃなかった、ZAQの「私は愛を知った」のバージョンも好きだけどこっちもいいねえ。フランス語かな
サントラ絶対買いますよ。だいたい皆アニソンには熱狂するくせにサントラにはあまり評価与えないよね・・・
その点、某公共放送は偉い。菅野よう子、梶浦由記などゲーム・アニメ出身でも天才はちゃんと色もの扱いせず起用してくれるよね。

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:09:02.60 ID:HPCCwaHo0.net
>>604
というかアニメ化のソースとしてじゃなくて監督がちゃんと「作品として読み込む」という作業をやってる証拠だよね
最近はほぼ原作付きなのに明後日の方向に投げすぎてびっくりするケースが多すぎだわ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:42:04.29 ID:F8jX/YdR0.net
>>604

原作→殺す
アニメ→許す

なのに主題がブレないのすごすぎ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:32:41.04 ID:LteLp9No0.net
>>608
原作の「殺す」発言はジョセフもいっしょに殺そうとしたからで、アニメの「許す」発言とは場面が違う
ミカエルが笑ったのは、「居たいならいてもいいよ」

原作→いてもいいよ
アニメ→許す

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 18:01:56.24 ID:pXnjy+Ha0.net
5話6話オーディオコメンタリー試聴
ttp://www.youtube.com/watch?v=t8TTVs8vTNc
ttp://www.youtube.com/watch?v=WLLUvcdh3Cg

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 19:54:54.95 ID:tDPd74u30.net
キリスト勢のコメントが元気だったのは中盤オンリーではなかろうか
海外なんか特に

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 20:34:34.11 ID:tlJKFouo0.net
勿体ないアニメ化だったね・・・・・・

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 21:44:39.46 ID:rBcDjzBr0.net
>>596
反戦ネタなんてあったか?

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 23:53:55.77 ID:gPn24WP80.net
許すも何もマリアにはどうしようも無い
それでも許すと思ったのならマリアは傲慢になっただけ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 00:32:46.17 ID:i9omahR70.net
傲慢って…
じゃあ力があるから「許しを乞え」って言うのは傲慢じゃないのかと

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 00:48:40.05 ID:7s6nYrQh0.net
力の在るモノが相手を許したり許さなかったりするのなんて普通にどこでも行われている事だろ
君がどんな相手から「許してあげる」と言われたときに傲慢と感じるか想像すれば分かると思うが

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 00:54:52.78 ID:i9omahR70.net
ちょっと何の話をしてるのかわかんないんですが。

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:00:48.89 ID:7s6nYrQh0.net
頭が悪いのなら
マリアは傲慢になった
って覚えとけば良いよ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:20:19.45 ID:lxeRRa3N0.net
天の教会も同じこと言ってるわけで、傲慢ということな、どっちも傲慢あい子で引き分けって話だったんじゃないの?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:36:56.54 ID:PFatyRK30.net
精神的に対等な人間を欲しているんだよ
人間は神の似姿として作られたんだから

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 06:54:59.20 ID:DiZb7IFZ0.net
>対等
これだな。
傲慢などではないと思う

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 07:34:31.62 ID:30aoPneI0.net
今のアニオタにはキリスト教の知識が全くない事がわかった

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 07:49:00.46 ID:3ScK9qvE0.net
キリスト教など知らなくともおっぱいさえあれば生きていける
それがアニオタというもの

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 08:53:32.98 ID:K+qz3LaD0.net
あそこで神様がリンゴン言ったのはは多分許されたのと
マリアが友達みたいに許してあげるって言ってきたのが嬉しかったんだと思うわ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 09:34:48.77 ID:PFatyRK30.net
いや、あれウエディングベル・・・
定時的に鳴ってるわけじゃなさそうなので

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 09:35:56.02 ID:PFatyRK30.net
ハト子がお祭りなんかでくじ引きを当てた時にも鳴る

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 10:02:53.06 ID:NBh/sVIzO.net
自分から見たらとても比較にならない程ちっぽけな存在であるにも関わらずそれでも卑屈にならず、臆することも無い
まったくフラットな状態で微笑みながら「許してあげる」と言い放つマリアを
ミカエル同様にヤハウェも小気味良く思ったんじゃないのかな
それを傲慢というのは違う気がする

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 10:16:24.14 ID:PFatyRK30.net
お祈りがある時の告知、(転じて定時の鐘)、結婚式、葬式
お寺の鐘が鳴るのはだいたいこの3パターンダカラ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 10:18:26.91 ID:N2dmsIRm0.net
>>622
アニオタじゃなくてもキリスト教なんか知らんよ
ほぼ9割以上の日本人にとって、クリスマスと結婚式するところ、ってだけだから

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 10:50:10.90 ID:jxz/8b2o0.net
純潔のage

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 11:35:56.87 ID:gvkxU+su0.net
許す というのはその人やその物の存在を認めるということか。
マリアは最初は色んなことが許せなかったけど、許せるようにはなったのね。
決して肯定してるわけではないけど。

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 12:46:24.59 ID:K+qz3LaD0.net
それは彼氏ができて気分が良くなったからというw
だから自分が幸せなのは大事なことだよな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 15:53:50.24 ID:NBh/sVIzO.net
あのミカエルとの問答、上から他の大天使達も身を乗り出して見てたりしなかったんだろうか
マリアの口上の時は
「おおっ!言いやがったw」
みたいに盛り上がってたり

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 17:41:06.67 ID:N2dmsIRm0.net
ヤハウェの手前、そんなお気楽な観覧はできないと思う
それぞれの守備位置でこっそりのぞきながら、エゼキエルやエドウィナみたいな反応してるぐらいだろう

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 19:29:56.99 ID:CEo778Ns0.net
>>622
あの世界はキリスト教や天の教会が実在するけど、キリスト教の世界観で作られた世界ではない、旧神が実在するからな。
その世界で起きたこたをキリスト教の世界観で理解しようとしたり、そうしようとしない人間をキリスト教を知らないと非難したりするのは、作品世界を理解しない(あるいは受容できない)人の誤解と言うものだ。

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 19:36:37.53 ID:mtVZi3JC0.net
結局最後のエンドカードはブルーレイ特典とかになったの?
あれだけ消化不良

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 20:23:05.83 ID:Va1ehjLV0.net
結局、処女で妊娠したんかな?

処女は犬にでもくれてやるわー→彼氏と子供できた→
アニオタの童貞と、夫婦げんかは犬も食わないってねw

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 20:29:03.64 ID:JfJsfhsP0.net
ジョセフは結局DTのままだったら辛いな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 20:36:04.52 ID:YoytN0jT0.net
エゼキエルの魂を、マリアがジョセフとこしらえた肉体に宿らせる
と解釈してる

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 20:39:28.91 ID:CEo778Ns0.net
>>637
あのシーン、ちょつとくどいかなってぐらいジョセフが目立ってるのはそういう誤解を防ぐためだと思うがあまり成功してないな。

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 20:51:58.05 ID:mtVZi3JC0.net
普通に村に行く前からジョセフとやりまくってるに決まってるだろ
童貞はどんな思考回路してるんだよ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:13:47.39 ID:GuJA2xUt0.net
煽るのだけは一人前だね

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:26:53.46 ID:qbLiOmUQ0.net
やりまくってるに決まってると思う方うが童貞くさいのだが
だが子供ができるのは確定事項なので避妊してても無駄なんだろうな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:34:13.23 ID:NBh/sVIzO.net
あんだけ敬謙なクリスチャンが避妊とかするんだろうか、子作りを目的としない性交は姦淫と見做されてしまうのでは

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 22:08:35.75 ID:PFatyRK30.net
ハト、ジョセフとマリアへ抱きつく「出来るだけ早く待ってますね」
ジョセフ「お、おう」マリア赤面
みたいな流れがカットされてるんだよな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 22:20:02.60 ID:zEoicBk80.net
1話目から卑猥な淫語連発で谷口監督作ではなく淫語で喜ぶ声豚向けのゴミだと思ってたけど
まさかギアスを作った谷口悟朗にプロダクションIGのコンビで512枚の大爆死、ワルブレより下とかあり得ない
原作がゴミだったのと、1話の卑猥な淫語でまともな視聴者が逃げ出したんだろうな
どうせ改変するなら話や設定じゃなくてここにいる原作エロ豚しか喜ばない淫語をできる限りカットすれば良かったのに
あと谷口の原作物でプラネテスを失敗作扱いしたい馬鹿がいるけど
プラネテスは普通に評価されてて512枚の大失敗作のこんな淫乱のマリアとかいうゴミと一緒にするな
アニメ版にはもちろん原作にも失礼だろ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 22:27:20.46 ID:wjr2GwDe0.net
>>646
と一番失礼な奴が口を利き

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 22:30:44.88 ID:K+qz3LaD0.net
うんうんプラネテスすごいよ
お前が貶めてるけどなw

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 22:49:02.49 ID:mtVZi3JC0.net
言っちゃ悪いけど4〜6話の日常系以外見る価値ほとんどない時間の無駄としか言いようが無い例のあれが2万枚だからね
後半残念な出来とはいえ3000は行くと思ってたんだけどニコニコ配信も期間だけだったし知名度が不足し過ぎてたんじゃないかな
もしくは購買層である童貞アニヲタ達からリア充ヤリヤリエンドに反感買ったとか?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 23:11:48.28 ID:7Bazo+rf0.net
2万枚のアレは、自分の嫁が出てる円盤だったからだろ。

こっちは野蛮で汗臭い●イプシーンとか
画が綺麗過ぎて中世くささがなかったのが逆にいかんかった。
農民の娘がおばあさまとか、どこの貴族の娘なんだよ。

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 23:42:06.39 ID:CEo778Ns0.net
英語だと貴賤の違いなくグランマだろうけどな。

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 00:22:06.75 ID:eXjO821I0.net
>>643
ゴムつけても天の教会が穴あけちゃう

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 00:38:55.34 ID:oNcOXWlK0.net
「マリア殿…もう少し楽にして下さい」
「ジョセフ…毎晩思うんだけど穴間違ってんじゃない?」
「そんなはずは…確かこの辺だとガルファ殿に教わったのですが…」

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 06:59:54.52 ID:NHF24F4L0.net
谷口老けすぎて吹いた
第二次大戦末期のヒトラーみたいw

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 07:39:23.39 ID:76psiOl20.net
マリアage

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 07:49:24.38 ID:Z4wPQwNk0.net
距離にして数センチ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 09:42:51.64 ID:G+ilmVD80.net
>>654
そんなこというと逆に喜びそうw

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 15:42:55.79 ID:VuWDxLmO0.net
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

0◆et/d11/78mari.jpg
◆を22it.nに変換

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 20:37:34.41 ID:Sy52gZvl0.net
>>652
ゴムの避妊具はなさそうな世界感なんだが…

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 20:42:35.91 ID:+JAxMfZG0.net
当時は豚の小腸とかだな。

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 20:57:19.49 ID:PEJ21TRF0.net
コーラで洗えばいいんや!

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 20:58:45.26 ID:PEJ21TRF0.net
>>660
油紙を詰める・・のは日本の江戸時代か

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 23:06:23.79 ID:eXjO821I0.net
アニメ純マリすごいよかったと個人的に思う俺は
プラネテスのアニメに進もうか、乙嫁語に進もうか迷うわ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 07:35:23.01 ID:hhYHaEAE0.net
純潔のage

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 07:37:19.70 ID:GoOO945O0.net
糞スレ上げんなカス

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 09:31:11.81 ID:d2DhyXP60.net
マリアが幸せになって、戦争も含めて色んなことが許せるようになったというのは分かるけど、
それ以前は不幸せだったの?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 09:53:33.74 ID:BNu0DZJC0.net
新しい幸せを見つけたってことじゃん?

ルメ伯の帽子の構造がよく分からないんだが、左右のあれはただの飾りなのか、それとも縛り紐みたいに調節する仕組みの部品なのか・・・

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 10:31:39.17 ID:jhWzV7NH0.net
>>666
戦争は全然許してないと思う
不幸せっていうより孤独だったかも。自分だけ戦い否定してる感じだったから

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 11:27:22.14 ID:AgHHXyue0.net
何か信念を持って長年男と付き合わず自分の我侭押し通し放題してた女が
実はちょろくて男出来て自分が幸せになったからもういいわって話だよ
生と死の入り乱れる広大な中世設定の中で重い展開かと思えばスイーツ女のお話でしたとさ
見てる人達は大きく動く世界を期待してたのにこんな間抜けなストーリーになったらそら円盤爆死するよ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 11:33:54.54 ID:TAK1Easm0.net
後付で好き放題に言う意見の典型

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 12:07:52.40 ID:AgHHXyue0.net
見ないで適当な事言ってる奴が好みなのかい?とんだキチガイだな
最後まで見た上でなんじゃこりゃwwwって思った人が多いから爆死したんだよ
フルコース食べに来て前菜は凄くて期待してた、これがこの作品を見てた大抵の人
ところが進むにつれてメインがカップ麺、デザートは豚の餌だったわけ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 12:32:21.59 ID:fe8CwbMA0.net
> 最後まで見た上でなんじゃこりゃwwwって思った人が多いから爆死したんだよ
> フルコース食べに来て前菜は凄くて期待してた、これがこの作品を見てた大抵の人

思った人が「多い」とか、この作品を見てた「大抵の人」とか、典型的な「太宰メソッド」ワロタ
この手のカキコするヤツは実社会でも間違いなく卑怯者だって、俺の知り合いのほとんどが言ってた

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 12:41:42.01 ID:xwLKm+M10.net
「みんなのうた」ってほんとは2〜3人しか歌ってないんだぜ!

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 13:08:38.46 ID:6vNVh54s0.net
>>668
よく分かった。

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 13:10:18.54 ID:AgHHXyue0.net
ネタで言ってるんだろうけど特大ブーメランすぎて草生えそう
低脳御用達の無駄な改行入れてる時点でお察しだけどね

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 15:18:31.66 ID:+OMcSJS00.net
訳:(言い返せないから改行に噛み付きました)

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 17:31:23.62 ID:sjjRis+U0.net
FOXが「wの数は涙の数」と言ってたが、草生えそうは涙が出そうだな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 17:48:13.05 ID:lXwwXZe10.net
なんかへんな奴が湧くな。
戦争と宗教は二大荒れるネタだから仕方ないか。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 18:38:08.22 ID:Rro/KsnmO.net
Every sperm is sacred. Every sperm is great.

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 19:29:59.81 ID:p5RRh/vD0.net
原作読んだが、アニメのが方が好きだわ。エドウィナは別人だなwww

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 19:35:48.62 ID:u5bI92YF0.net
>>672
てかありがちの「皆が言ってる!」の皆が不明な奴ですなw

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 19:53:48.16 ID:Dxevf/+00.net
おかーさん!コレ欲しい!買ってぇー!
だって、だってみんな持ってる!

だな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 19:55:43.63 ID:ljNfVhTt0.net
>>673
ワロタ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 20:25:31.83 ID:i9zYmSjT0.net
いくら荒らしてもいい作品なのは変わらないのよね

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 21:29:16.41 ID:w2VxnSPY0.net
> ネタで言ってるんだろうけど特大ブーメランすぎて草生えそう

ネタ以外なにがあると思ってんだ馬鹿っツラがw
笑ってごまかす逃げ道を用意してやってもそれをきっちり反撃材料に使ってくるとか頭悪い上にやはり性格も最低だな

>>681
> てかありがちの「皆が言ってる!」の皆が不明な奴ですなw

そう、この手の卑怯者は太宰の時代から、もちろんもっと昔からいたんだよね
やっこさんはその末裔で、このネット社会で才能を開花させてる真っ最中w

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 21:33:31.53 ID:cLDfHCvb0.net
マリアが戦争が嫌いってだけで戦争そのものに対しては掘り下げてないからなこれ
近代の総力戦じゃない、封建領主同士の領地の奪い合いだから掘り下げようがないし

百年戦争当時の描写に力を入れてたのは評価できるけど
これらを題材に何を言いたかったのか?っていうのがイマイチわからんかった

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 22:49:43.95 ID:TAK1Easm0.net
戦争が嫌いっていうのに近代戦と中世とで何が違うんだか

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 23:04:04.38 ID:cLDfHCvb0.net
マリアが戦争が嫌いな理由について言ってるんじゃないよ

戦争の理由とかが近代以降の国家総力戦になった頃になると権力者の私欲から
国益とか体制とか思想信条とかに移っていって現在の戦争に通じるものがあるから
戦争について考える上で大いに参考になるが
権力者の私欲が原因の百年戦争時代の戦争を掘り下げたところで現在の戦争について考える為の参考にならない

という意味で言ったんだが

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 23:18:39.73 ID:jhWzV7NH0.net
自分の場合どうしても争いが嫌だっていうマリアの気持ちに共感して見れた感じだな
なのでマリア凄い応援してた
男が本能的に争いを欲する生き物だとしたら、女は逆に守ろうとする存在
その対比というか、そういうバランスで世界は成り立っているってことを表現したのかもしれん

690 :風の谷の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/17(金) 23:41:35.77 ID:1w8y3NvW0.net
いや、「童貞の次は処女だ」という安直な発想。争いがどうとかだと中学生向きになっちゃうよ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 23:43:52.08 ID:jhWzV7NH0.net
戦う処女はプリキュアか
やっぱり戦わないと受けないのかなw

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 23:46:37.04 ID:lXwwXZe10.net
まあ部活でも仕事でも生活でも戦いだからな。

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 00:12:46.16 ID:YSE2GPDq0.net
特に焼きそばパンを巡る争いは非情らしいな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 01:17:13.34 ID:qT5GZdAc0.net
結局この微妙空気アニメって1キルミーには届いたんだっけ?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 07:21:18.96 ID:BGWi2RBjO.net
>>694
ひょっとして全アニメの円盤売り上げが頭に入ってたりする?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 07:26:33.67 ID:4/f9pHLT0.net
売り豚という言葉の意味がこのスレではじめて腑に落ちてきた。

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 08:38:47.98 ID:wxz4wSeU0.net
円盤特典の画集はケースと一緒に収められる箱もつけてよね😠

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 12:32:34.67 ID:akNg2ggT0.net
>>688
>権力者の私欲が原因の百年戦争時代の戦争を掘り下げたところで現在の戦争について考える為の参考にならない

なに言ってんだこの馬鹿は
描かれていないんだから参考にならないのは当たり前だろう
一つの作品は世界に存在する全ての問題について参考にならなければならないとでも思ってるのか

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 13:52:30.23 ID:2QoUeF660.net
>>696
つか売り豚が一人で頑張ってるよな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 14:27:03.17 ID:dqrwG9+30.net
>>694
ぶっちぎりの不人気っぷりでした…

19,973 艦隊これくしょん -艦これ-
11,188 冴えない彼女の育てかた
*9,817 蒼穹のファフナー EXODUS
*7,165 ALDNOAH.ZERO (第2期)
*6,644 デュラララ!!×2 承
*6,247 美男高校地球防衛部LOVE!
*6,109 DOG DAYS”
*4,977 新妹魔王の契約者
*2,924 暗殺教室
*2,620 東京喰種-トーキョーグール- √A
*1,241 神様はじめました◎
**,952 聖剣使いの禁呪詠唱<ワールドブレイク
**,918 ユリ熊嵐
**,879 銃皇無尽のファフニール
**,810 ローリング☆ガールズ
**.776 探偵歌劇 ミルキィホームズ TD
**,739 ISUCA-イスカ-

>**,512 純潔のマリア


ちなみに
>キルミーベイベー : 686枚

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 17:10:51.87 ID:9k9Ln/MH0.net
マリアage

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 17:19:57.23 ID:eIuDLAiXO.net
700だったら純潔もらう

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 17:27:21.66 ID:lQ2udCD70.net
簡単にキルミーするキルミーすると言ってくれるが、
キルミーするのは並大抵のことではないぞ
去年の秋から自粛はしているがノルマはふたばでのだいたい一日三回の常時スレ立てと管理にうまる消去
VIPでスレを見かけたらなるべく完走させ
キルミーの感動を分かち合いキルミーが誰の心に生き続けているのかを宣言しあい
画像をコマごとに切り出しやすながかわいい一瞬一瞬全てのコマをお互いに切り出し発見者を称えあう
キルコフの労苦を労い、赤崎千夏と田村睦心の行方を見守り安心しながら戦々恐々としポリープ手術成功を祝いしかし二期のソーニャの新しい声に期待し
、べーたかさんを想い赤はしばくしぼくは王様し
関連グッズに囲まれキルミーどんぶりを求めキルミーフィギュアに毎日祈りを捧げスマホに全話とラジオと原作本を購入スキャンし生活の全てをキルミーと共にしキルミーに捧げるのだ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 19:03:27.16 ID:jrrgq9qS0.net
>>700
いい出来だったのにな
後からじわじわ売れる作品になってほしい
これ海外のほうが売れるかもしれんな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 19:03:37.82 ID:F2QlW+Tx0.net
荒らしさん発狂し始めたな
典型的な荒らしの成れの果てですな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 19:50:17.83 ID:sbshTJBi0.net
つか俺はじっくりあとから買う派
だから数字に反映はしにくいかもしれないが、そんなもん何時買っても俺の買ってだし
売り豚に指図される覚えはない罠

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 19:50:53.59 ID:GpYY2Rg40.net
>>700は発売からちょっと遅れて買った私の分が集計されてないのがなー

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 19:54:27.60 ID:cX9m2no90.net
514に修正してあげよう!

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 21:18:18.43 ID:pJ7wcU5/0.net
キャラデが原作と違うしベルさんとかいるしエドウィナさん顔違うし音楽もいいし
買う意味は十分あるよな
ほしいなあ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 21:35:52.68 ID:fOlgrVQ+0.net
>>698
だから最初に掘り下げてないと言ってるだろ
どの時代のどの世界を舞台にしようと今の人間に見せて訴えかけてるんだから
そういう部分が無いと意味ねーだろ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 23:13:03.30 ID:ACdjVq2+0.net
アンチスレあんのに本スレに粘着するのはなんでなんだろうな
理理言いながら結構マリア好きな天上の主みたいなもんか

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 00:40:22.27 ID:ul1xNkJ20.net
512枚しか売れてへんのかい…

質アニメは売れないってもここまで売れないんじゃ客観的に見て完璧な駄作なんやろな
萌え声優使っておいて萌え配置してないのもアカンかっんかな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 02:14:42.81 ID:auLnz/trO.net
>>712
駄作とまでは言わんが原作を越える物では無かったし高い金出して円盤買うような出来ではなかったな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 02:17:49.56 ID:A9osXApo0.net
>>712
的外れすぎワロタ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 03:16:15.57 ID:c8j8jk1R0.net
>>711
というか、最近アンチスレとかあっても棲み分けしてくれないよね
あと、2行目は作品の中の主としても失礼すぎるだろw
「お客様は神様です」とは言うが客側が言う事じゃないしましてや金払ってない奴が客な訳はないのだから

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 04:29:17.24 ID:JP8G57KH0.net
元々本スレは褒めしかしちゃいけない場ってわけじゃないからな
アンチスレも立てて可のせいかなんか勘違いしてる人いるけど

後半コケたのがいたいなこの作品は

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 04:47:45.72 ID:c8j8jk1R0.net
>>716
別に批判するなってわけじゃなくて、いつまでも同じような人が同じような内容書き続けてるからでしょ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 05:03:48.61 ID:1Nd9Sgmo0.net
>>717
そんなのスルーすればいいじゃない

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 06:00:04.73 ID:ck4zat6C0.net
印象操作は地道な作業の繰り返しなのです

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 07:46:42.57 ID:hPWY7YwW0.net
批判は本スレでやるべきだし、嫌がらせなら本スレでやらないと意味ないし、
アンチスレは何を書き込む場所なんだ?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 07:53:20.27 ID:JnwyhGAZ0.net
未だに使いきれず移動もできない過疎スレなのに
なにをいってるんだ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 07:58:22.62 ID:g+QxlQDt0.net
アンチスレは本スレが信者スレ化した時の
信者以外の棲家

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 08:09:42.02 ID:BuPE5Hil0.net
信者もウザいけど、逆信者というか、目のかたきにしてダメだし連呼するのもウザいんだよなあ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 08:58:44.33 ID:fAvNVQrJ0.net
>>710
争いという意味では十分普遍的なんだよバーカ

>>712
売り上げトップにある作品の名前を言ってみろw

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 09:07:05.22 ID:g+QxlQDt0.net
>>724
じゃその普遍的な部分で掘り下げてたんか?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 09:11:11.91 ID:1MmSR35t0.net
海外で最も過小評価されてるアニメに選ばれましたよ。
http://frontpage.blog.jp/archives/1024681454.html

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 10:16:51.92 ID:1MmSR35t0.net
海外で最も過小評価されてるアニメに選ばれましたよ。
http://frontpage.blog.jp/archives/1024681454.html

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 10:20:47.80 ID:hPWY7YwW0.net
やっぱりキリスト教の国ではアレルギー出るよな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 10:39:03.31 ID:Hz6R48hy0.net
ここのアンチなんか可愛いもんだ

>>721
今時そんな強迫観念にとらわれてもね

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 11:48:31.34 ID:kHkxv9y70.net
>>727
こういうの見てるとアルドノアや白箱とか興味なかったので不安になる
四月は君のなんとかも楽器習ってたから嫌すぎて見なかった

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 12:02:58.81 ID:MAUZlY1w0.net
>>717
つかそろそろ円盤をNGワードにすべきかもな
色々意見書くなとは思わんが
それしか喋ってないあたり障害者だろ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 12:38:51.95 ID:9JW/V8rX0.net
群像劇だけで面白かったけど、火刑になる直前に
「私何やってるんだろう」→ジョセフの告白→急に幸せ ここが上手く言い表せない
途中から自分の守備範囲を超えて無理させられてる感じはあったけど

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 15:09:41.32 ID:aUSCuZX90.net
確かに前半の広がりと期待感に対して後半の尻すぼみ陳腐化は感じたな

名作には程遠いとはいえ凡作〜秀作の間だと思うのに512枚しか売れないのは少なすぎる

この作品を見てる人知ってる人が少なかったんじゃないかね

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 17:00:37.97 ID:hPWY7YwW0.net
1話でエロネタが嫌いな人が去った
残った人は最後まで観たがエロくなかった
その結果、誰からも評価を得られなかった

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 18:03:00.10 ID:g+QxlQDt0.net
これマジで魔女がいる世界観なんだから
領主や教会は魔女を嫌ってるけど力じゃ魔女にまともに対抗できない
よって魔女組合をうかつには敵に回せず共存できるラインでやってるという設定にして

マリアが魔女組合に属さない一匹狼だから領主や教会の策謀で捕まったけど
ビブの奔走の結果エドウィナはじめ魔女組合が動いて領主や教会と手打ちできたって話にして
ミカエルなど天の教会との対立とは話を切り離した方が良かったんじゃね?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 18:10:05.50 ID:fAvNVQrJ0.net
>>725
掘り下げてたな
何を見ていたんだ
お前の目は節穴か

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 18:10:48.16 ID:g+QxlQDt0.net
>>736
え?どこ?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 18:54:09.56 ID:fAvNVQrJ0.net
どこってまさか一箇所とか思ってないよなこの低脳はw

個々の登場人物の争いへの関わり方を見てもその人数分描いてあるよ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 18:57:28.99 ID:g+QxlQDt0.net
具体的には言えませんってかw
元気な敗北宣言だなw

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 18:58:09.84 ID:lkITgSah0.net
>>734
1話程度で去るってマリア以上にウブじゃないか?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 18:59:44.95 ID:RXz4Wr5iO.net
>>711
このアニメって欧州史と中世カトリックについての最低限の知識と形而上学的な考え方ができると
格段に面白さを増すタイプの作品だと思うんだ
残念な事にそれらのどれも持ち合わせておらず面白みを感じない人間にとって、作品を楽しんでる人を見ると
自分の教養を馬鹿にされてるような気がして内心穏やかではなかったんだろうな
そこに円盤の売れ行きがあまり宜しくないと聞きつけ、それを嘲る事で気を晴らそうって感じなんじゃないかな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 19:25:30.66 ID:6EkDcRmV0.net
愚か!愚か!
ナカツ!ナカツ!

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 19:57:57.06 ID:Fgq95UUe0.net
>>719
アニメの個別作品スレで話すことじゃないが、2ch のレスの半分くらいは、「印象操作への恐怖」がきっかけになってるよね。
自分が納得できない方向へ、マスコミが、特亜が、ネトウヨが、ブサヨが、関係者が、信者が、アンチが、印象操作しようとしてる!これはいかん、自分が何とかしなきゃ!みたいな使命感に燃えて連投してる人が大勢いる。

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 20:26:46.53 ID:BuPE5Hil0.net
論理的には合ってる
はっきりと公式にバレちゃったのはマスコミ1社だけで、他のは証拠がないのが痛いけど

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 21:36:15.08 ID:MvMgPuBp0.net
>>741
そんな教養はないけど十分楽しめたよ
マリアとジョセフの先行きがどうなるか気になって見てた
楽しめない奴らは典型的なドンパチや抗争を想像してたんだろうなと思うわ
アルスラーンでも見ればいいのに

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 00:19:01.36 ID:aazeHvbD0.net
そこそこ質が高くて楽しめた人が多いならここまで爆死するわけがないんだよなあ

19,973 艦隊これくしょん -艦これ-
11,188 冴えない彼女の育てかた
*9,817 蒼穹のファフナー EXODUS
*7,165 ALDNOAH.ZERO (第2期)
*6,644 デュラララ!!×2 承
*6,247 美男高校地球防衛部LOVE!
*6,109 DOG DAYS”
*4,977 新妹魔王の契約者
*2,924 暗殺教室
*2,620 東京喰種-トーキョーグール- √A
*1,241 神様はじめました◎
**,952 聖剣使いの禁呪詠唱<ワールドブレイク
**,918 ユリ熊嵐
**,879 銃皇無尽のファフニール
**,810 ローリング☆ガールズ
**.776 探偵歌劇 ミルキィホームズ TD
**,739 ISUCA-イスカ-
**,512 純潔のマリア

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 00:42:14.81 ID:q3qabk4J0.net
質悪くて楽しめてない人の方が多そうだった某これが高いから、
質だとか楽しめただとかは大して関係ない

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 00:43:43.17 ID:B/7V/lIz0.net
買うだけの何かが無かった
それだけ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 00:49:22.20 ID:vrnaD8gS0.net
円盤がすべてじゃないと思うけどね、
円盤買う作品と買わない作品の傾向を自分基準で振り返ると、
オーディオコメンタリの有無と、2次創作時の資料価値かな。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 00:55:22.27 ID:aazeHvbD0.net
確かに円盤が全てではないし某これはストーリーが糞でもキャラ人気だけで売れてる

だが512枚という超絶爆死っぷりはキャラ的にもストーリー的にも買う価値が無さ過ぎる糞アニメであるという事実でもある
そこから現実逃避しても仕方なかろ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 01:30:56.57 ID:f8JPS3iE0.net
個別スレでする話じゃないが、適度に過疎ってるからあえて言うと、
売り上げは作品の価値のある種の証拠とは言えるけど、逆のこと(価値の低さの証拠と)は言えないと思う。
なぜかと言うと、円盤というビジネスモデルがいびつだから。
無料のテレビ視聴と数万円の円盤の間には幅がありすぎるし、住環境を圧迫する円盤(しかも特典と称して要らないものがついてくる)を購入するという流通形態は日本の住環境に適合していない。
作品を評価していないのに買う奴はいないが、評価してるのに買わない奴は大勢居る、居すぎる。

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 01:48:56.37 ID:nitqH/U30.net
アニメビジネスの成功失敗を分ける
客観的な一つの指標であるのは間違い無い

まー最終的に原作漫画あれば充分って出来だったしね

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 01:50:31.97 ID:q3qabk4J0.net
>>751
>作品を評価していないのに買う奴はいないが、
まぁ、特典が豪華だったりするとそれ目当てで買ったりって場合もあるんじゃないかな
結局TVで録画とかしちゃってる人は、例えば規制が取れる、カットされた部分が追加されるとかない限り、
録画で満足しちゃう場合も多いだろうしねぇ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 02:52:37.20 ID:oW1ieqPL0.net
まぁだ同じ話?

おじいちゃん、アルツで徘徊もいい加減にしてよ

755 :風の谷の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/20(月) 05:40:30.16 ID:YLUA/E8j0.net
誰もが思っていること

大絶賛するできではない、そこそこ

な、失敗した理由が分かるだろ?



756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 06:08:24.36 ID:k/pPGWwQ0.net
秋からの継続ものをのぞいたら冬はこれくらいしか見るものもなかったし
1話時点で期待したより色んなキャラが出てたしな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 06:14:55.50 ID:q3qabk4J0.net
>>755
だからそういう「自分の考えは総意!」みたいな考え方はやめとけと

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 06:31:13.06 ID:jQujGLxK0.net
もう見てる作品を買い直す行為がそもそも異常なんだよ
売り上げの上位の作品は、異常なファンの多さの指標でしかない

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 09:33:11.61 ID:p6tunOueO.net
セルのBlu-rayって一枚に2話とかだろ?取り替えるのが面倒すぎるわ
録画したやつだったらBlu-ray一枚に全話はいるのに

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 11:26:37.37 ID:SIDcH6P0O.net
>>758
例えばジャンプ買って単行本も買うって人は山ほどいると思うが
そういう人は二重に金払ってるから余計に異常なのか?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 11:53:16.15 ID:q3qabk4J0.net
>>760
タダで見れるTV版に対して2〜4話で何千円とかかるDVD・Blu-ray
数百円で1つの作品に付き1話の雑誌掲載版に対して複数話纏めて入って数百円の単行本
これが同じだと思うならそうなんだろうね

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 12:28:24.27 ID:0u/MjL530.net
>>759
これはかなり思う

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 12:43:13.05 ID:eHdgT/Bp0.net
連載中のジャンプ全部取っておく奴はそうそういまい?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 13:40:25.40 ID://etNP7f0.net
原作もスタッフも糞だったな
こんなのを作画良くするとかもったいない

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 14:11:01.18 ID:SIDcH6P0O.net
>>761
つまり問題は値段であって「一度見たものを買いなおす行為」は異常じゃないって事やろ?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 14:53:31.73 ID:W8tWK6i20.net
純潔のage

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 14:58:09.24 ID:ni4tBiFsO.net
>>760
ちょっと割り込んですまんが、ジャンプを見ないと作品が見れない、単行本はジャンプ2週分だし

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 15:01:06.15 ID:0yeJdGX+0.net
【BD&DVD第5巻】7/24発売!Blu-ray&DVD第5巻詳細解禁!→ http://t.co/3WlxKWIbNZ
オーディオコメンタリーには金元さん・日笠さんに加え、ビブ役の能登麻美子さんが登場!お楽しみに!

てっきりエドウィナも来るかと思ったのに(´・ω・`)

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 16:50:27.43 ID:RbgP9AGM0.net
(´・ω・`) 何度も見たい
(´・ω・`) 特典が欲しい
(´・ω・`) キャラが好き

色々な理由があって買う価値があれば数万枚でも売れるし
なければこの作品みたいに512枚しか売れないなんて事になる

(´・ω・`) それだけの話だよ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 16:54:20.84 ID:eYzx4F260.net
結局最終回後の売上枚数加算でどのくらいになったの?
512は最終回前だろ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 17:03:03.66 ID:RbgP9AGM0.net
(´・ω・`) 次は24日の2巻だよ
(´・ω・`) 1巻より伸びるといいね

○純潔のマリア 【全6巻】
巻数 初動 発売日
1巻 512 
15.03.27

2巻

15.04.24
BD版のみの数字、DVD版はランク外

772 :風の谷の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/20(月) 17:06:47.02 ID:YLUA/E8j0.net
谷口は責任を取らないとな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 17:24:16.57 ID:/5Wd8IjY0.net
初めて500って数字見た時に後ろに特装版って書いてあった気がするんだが

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 18:31:51.89 ID:YmxsYFmq0.net
特装版と通常版は集計分けてるのかな?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 18:39:05.12 ID:p6tunOueO.net
女性声優のコメンタリってあんま面白くないんだよなあ
「…あ、今の可愛い」
「ねー、あたしも好き」
「なんか照れてる感じいいよね」
「ねー」
みたいなやつばっかじゃない?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 18:53:48.64 ID:dq+vMvW+0.net
>>775
スタッフと声優両方あると最高なんだけどねえ
まあスタッフはなかなか時間作れないんだろうな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 19:38:31.13 ID:voQsuQqP0.net
コメンタリーはプラネテスみたいに谷口が入るといいんだけどな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 19:45:33.70 ID:gSKS/nkv0.net
>>726-727
宣伝禁止の掲示板で反日韓国ライブドアアフィブログの直リン貼りまくって売名宣伝クリックねだってんじゃねえぞ在日部落乞食ヒキ根暗キモヲタ野朗ヘタレ何イチビっとんねん アホボケカス五指切断して死ね自殺しろ
@livedoorblog #ldblog https://help.livedoor.com/help_form/inquiry/?sv=blog

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 19:54:35.18 ID:nXHeCjaM0.net
【一挙放送決定!】4/25(土)19時〜ニコニコ生放送にて「純潔のマリア」全話一挙放送決定!
http://junketsu-maria.tv/news/archives/124

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 20:47:58.89 ID:B/7V/lIz0.net
3巻部分丁寧にやってれば買ったんだがなぁ
まぁ今回はアニメ化に恵まれなかったということで

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 21:12:19.02 ID:VeCjWoHk0.net
ヤッターマンとラブライブと三本セットで見れるアニメだね

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:38:57.68 ID:T4vErTIAO.net
>>780
2巻ラストにあたる部分もウンコだったしまぁクソ改変やったな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 08:53:42.94 ID:g+BvV0oX0.net
原作刷れでやってくんない?
ああ人いないからこっちくんのか

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 10:09:37.56 ID:4VI3rVwB0.net
マリアage

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 10:17:08.06 ID:vjhmxIPn0.net
>>775
マリアのコメンタリはそんな感じではないね

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 08:16:35.15 ID:Y9mUDd1Z0.net
むしろ、この部分はこう考えた〜みたいなほうが聞きたい。コメンタリ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 08:34:04.01 ID:K75RFKF60.net
純潔のage

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 09:41:35.41 ID:t4vRi/nu0.net
>>735
そのほうが「リアル」ではあったな
時代考証に基づいた描写もそういうストーリーの方が有効に効いただろう

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 10:08:14.12 ID:UGoyKt7HO.net
ギアスのコメンタリーは福山がルルーシュに突っ込んでたりして面白かったな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 11:09:10.14 ID:IgzZpe6a0.net
11話でマリアが幸せになった部分をパーソナルに受け取ると何だそれだけの話?ってなるけどそうではない
世界認識の変化みたいな感じで受け取るとなかなかうまく言葉にできない

最終話の後ではふくろうがいなくなった寂しいとか嘆いてたから今になって見直してるけど

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 11:23:29.43 ID:DutNZon+O.net
>>771
しょぼすぎだろ谷口ゴミだな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 11:28:32.89 ID:afwmD4K80.net
男に全く縁がなかった女がリア充になるという夢のあるお話w

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 12:46:25.44 ID:t4vRi/nu0.net
>>790
それってただのラブコメであって
アニオタが普段バカにしてる月9とかとなんも変わりなくない?
ドラマのほうが金掛かってるし

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 13:17:46.85 ID:3B7MWUQu0.net
みんなーありがとーわたし幸せになっちゃったーの話だよね
月9もいろいろあるだろうから比較できないってかよく知らないけど
あれはただのラブコメじゃなくて自分の力でなんでもやってきて世間と繋がりを持たなかったマリアが
はじめて世界に感謝するってシーンで人間の世界から外れていたマリアが人間の世界に入っていく
人間の世界の一部になるシーン だと思って見てた 信仰とはなにかってテーマをメインに見ていたので
あそこはマリアがはじめて信仰を持つシーンにも見れてすごくいいと思った

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 13:24:11.61 ID:17V4QTY/0.net
>>789
福山さんは今回みたいに純粋な人ばっかのメンツだと、およびでないw
(あ、純粋オカマがでたら別)

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 13:28:34.71 ID:17V4QTY/0.net
あ こんなこと書きに来たんじゃないんだ
ニコニコで純潔のマリア、一挙放送決まったぜーーーーー!!

■ニコニコアニメスペシャル「純潔のマリア」全12話一挙放送
 2015/04/25(土) 開場:18:30 開演:19:00

お楽しみに!だ!!

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 13:43:01.73 ID:Se87I1q/0.net
>>794
それがテーマなら、マリアは本当にきっちり人間になったんだという描写が要る 
「人間と関わってなかった」って、薬は?ばあさんと遊んでた過去は?戦争介入は?フェラは? 
そもそも信仰ってなんだ? 
魔女の力は獣のように生まれつき身に付くものであって、
なんの努力も研鑽も信仰も要らないの??

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 13:53:07.96 ID:3B7MWUQu0.net
>>797
え?信仰はなにかがテーマだって見てわからなかったってこと?マジか
心境の変化ってことだね 魔女パワー使うのに努力いるかとかは知らないよ〜

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 15:32:20.36 ID:gGh3Z/Yu0.net
昔から言い尽くされてきた古臭いテーマだけど
幸せは与えるだけでは駄目、各個人個人みんなが幸せになる努力も必要だと
マリアは悟ったのだよ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 17:09:36.69 ID:X8EfLEWp0.net
スボートニク

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 07:52:47.29 ID:xD5xUQH4O.net
日常系もあればもうちょいいけた

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 08:46:17.44 ID:k1FR99Mi0.net
マーサにお薬を作り、エロイ本読んでドキドキするのが日常ですから

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 12:58:36.23 ID:NDDEV7Op0.net
マリアage

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 01:09:32.60 ID:NX6qTyjC0.net
2巻発売日だというのに葬式かよ
広大な設定を見せつつそれを生かさない萌えない萌え声優アニメ
という謎でちんちくりんな構成がダメだったな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 02:30:57.21 ID:9hUUc6IR0.net
スタート三話が下品ネタ
俺はあの流れ楽しめたけどあれを買おうと思うやつは少ない
人にも進められないし、かといってズリネタになるわけでもないし
中盤からマジメ路線に一転。エロ梟空気化で層の入れ替え
最後二話がバカ締めで見返す気0になる出来
まぁしょうがない

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 02:33:08.80 ID:9hUUc6IR0.net
OPとEDと映像はよかった
そこがいいのにこの数値はある意味すばらしい

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 06:40:09.22 ID:JMy64XoJ0.net
6話でえぜきえるたんの信仰が揺らぎはじめるところからが本番だったね
あそこまでラストまで号泣してたわ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 07:19:15.24 ID:dZNLoa6A0.net
処女がサキュバスを使役してるって、童貞がAVスタジオを経営してるようなもんか

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 07:23:25.30 ID:oPc0OrUq0.net
Opでサッと剣を構えるガルファが熟練した兵士っぽくてカッコいい

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 08:26:33.83 ID:J4YjiJwu0.net
>>808
だなwww
アルテミスにもツッコミ入れられてるな

ブルレイ予約してるから帰りに取りに行くわ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 12:12:55.07 ID:cGQO+s890.net
遅ればせながら2巻予約したが集計みたいなのには反映されるんだろうか?
まあ自分にとってはモノが手に入ればどっちでもいいが、やたらと数字みて騒ぐ俗物がいるんで
ちょっとでも足しになったほうがいいかなと・・・

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 12:30:10.17 ID:c6qpJbMQ0.net
>>811
2巻はもう発売されてるはずだし、予約じゃなくて注文になってるんじゃないかな?
3巻以降はまだ予約段階だろうけど

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 16:19:04.56 ID:wEiTwiDM0.net
ブックレットどうすんだろ、ケースに入らんし保管に困るんだが

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 20:07:57.01 ID:x7fpcoRQ0.net
純潔のage

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 21:06:55.45 ID:CTrLoQ9R0.net
>>811
特損計上してるからちょっとでも収益上がればめっけもんと会社は思ってるだろ

816 :風の谷の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/25(土) 08:03:29.12 ID:H6A2aBl50.net
>>807
この売れなさ加減に号泣したよ

817 :風の谷の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/25(土) 08:04:12.51 ID:H6A2aBl50.net
>>811
気にしてるお前も下衆

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 10:47:45.48 ID:u4pgkK6WO.net
爆死ゴミアニメ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 12:27:05.61 ID:17eXC2JP0.net
>>812
そう、もう予約じゃなく注文だった!ここ2,3日の注文は集計に入ってくれればいいのだけれど・・・

>>815
会計上の問題か
よく考えればボランティアでアニメやってるわけじゃないので当然といえば当然だよね

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 12:32:03.16 ID:x5834J4N0.net
>>813
サイズ違うと店舗特典の収納箱にも入らないだろうな
全巻揃ったら合うサイズのファイル探すわ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 12:53:31.78 ID:KbfPXWRe0.net
マリアage

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 15:49:30.91 ID:Xdvv6dlg0.net
良アニメでした

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 16:11:34.34 ID:+iPWGVd+0.net
■ニコニコアニメスペシャル「純潔のマリア」全12話一挙放送
 2015/04/25(土) 開場:18:30 開演:19:00

824 :風の谷の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/25(土) 17:13:23.97 ID:H6A2aBl50.net
結川焦ってるな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 17:23:12.08 ID:F/YsQtcL0.net
円盤背表紙並べてみたら、これアルテミスが回りそうwwww

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 18:42:02.61 ID:kOUH6fCB0.net
唐突にウジムシ伊藤ケイスケの子分が沸いてきたな
さっさと巣に帰って吠えてろ馬鹿が

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 18:43:22.27 ID:kOUH6fCB0.net
>>750
クビつって死ね バカオン伊藤の糞汚物野郎
爆死しているのはお前の破綻した人生だけ、オツムの足りないゴミが

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 18:44:57.22 ID:kOUH6fCB0.net
>>694
円盤の数字を気にするより無職か派遣のお前の人生の心配をしとけ


生きる価値のないウジムシ伊藤圭介信者ゴミ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 18:48:08.75 ID:g33p3RqZ0.net
ニコ生放送ついでに見にきたら
池沼が一人で連投とかw

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 23:35:53.61 ID:u4pgkK6WO.net
売れないからって発狂すんなよ馬鹿信者
買えよ貧乏人〜

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 23:38:06.24 ID:YxKNXP3n0.net
売り豚がなぜ嫌われてるか本当によくわかるスレだな。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 00:09:35.80 ID:HQfIUP4Z0.net
アンケ
http://iup.2ch-library.com/i/i1424059-1429974542.jpg

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 00:11:23.60 ID:rtNaxBaH0.net
円盤売れてくれるといいんだがな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 00:12:32.52 ID:vuaaUKUt0.net
ニコは貧乏人

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 00:17:10.64 ID:7h/PvreO0.net
ミカエルさんはジャンヌがダルクったから放任主義に頑なだったんじゃないかと思ってたんだけど同じ人いる?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 00:25:22.95 ID:iF3EaUdp0.net
日本語

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 00:29:45.07 ID:D83sKYfq0.net
買う価値が無いものは売れない
アキラメロンw

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 01:00:22.91 ID:iF3EaUdp0.net
声優陣にアイドルを入れなかったのが痛いな
入れてりゃ実写やOPコンビニで流したりミュージカルやったり
長く儲けけられたのに

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 01:31:07.73 ID:Xz8pvDst0.net
そういうノリの作品じゃないしな。
キャラソンとか作っても民謡調か讃美歌調にしかならんだろうし。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 07:17:56.31 ID:q8KjUHAZO.net
円盤どころか関連グッズさえ発売されていないこの時期、作品の感想を尋ねられた売り厨はどうすんのかな
円盤の売り上げ枚数が不明な作品は面白いともつまらないとも感じないとか?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 07:46:16.76 ID:ObY8jRzx0.net
あのスレの奴らは欠落しとるからほっときなされ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 09:16:06.38 ID:6U3FJwEk0.net
純潔のage

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 09:47:50.85 ID:K6gBu90v0.net
ヴィブが天帝をdisった時はエゼキエルを使って容赦無くド真ん中をつらぬいたのに対して、
最終話でマリアとジョセフを刺そうとした時の、アラレちゃんが○んこを突く時のようなやる気無さすぎのミカエルw

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 11:44:19.34 ID:rtNaxBaH0.net
>>825
やっと言った意味がわかったよw

845 :風の谷の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 12:33:10.42 ID:v8Q7enJN0.net
何も売れないし出ない
最早、インケツのマリアとなった

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 13:13:01.23 ID:QMGJ5/1T0.net
>>843
>ど真ん中を貫いた
ちょっとエロい

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:05:27.97 ID:uYMJaPOa0.net
中盤までは3000枚も夢じゃないぐらいかなり良かったんだけどな
後半から〆にかけて凄いしょぼくなった

848 :風の谷の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 08:33:22.09 ID:mfPX0F4l0.net
>>843
ま◯こを突くなんて!

849 :風の谷の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 08:34:41.16 ID:mfPX0F4l0.net
>>847
実力だよ
もう何も残ってない

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 09:32:58.68 ID:Dcff19xF0.net
ツンデレなのかヤンデレなのか知らないが今日も元気だな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 09:48:20.09 ID:Q5kErxc+0.net
マリアage

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 09:53:19.77 ID:HwKcYhgr0.net
主役のキャラと演技は良かったのにな
主役の子ハマりすぎだろ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 10:45:25.76 ID:LlZ0zLtTO.net
プロット自体アニメ映画向きな気がする

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 11:45:30.12 ID:ESYMaK340.net
@isk_ms 2:16
amazonにて 発売前のマリアアニメDVDに低評価をつけている方。
ちょっとお行儀がよくないと思います。これは評価では無くネガキャン。

いや、真実だろ
「参考になった」に評価入れてきたわ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:56:21.31 ID:tUAhPyFE0.net
俺も最終回見終わったあと、ジブリの映画見終わったみたいな気がする
って思ったな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 06:12:05.21 ID:bV4nFeQK0.net
純潔のage

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 14:14:50.08 ID:T8/AL8IN0.net
12話のエゼキエルの母になるかどうか決めかねるマリアのセリフで
「でも、こんなうもい手に・・・」というのがあって「うもい」って何かな?って調べたらちゃんとありました。
 うもいとは (ウモイとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
 うもいとは、「うまくてきもい」の略である。
天の教会のやり方は気持ち悪いほど狡猾だ、くらいの意味でしょうか

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 19:27:02.86 ID:yG3bOtmV0.net
え、何ですって?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 05:39:27.19 ID:dkGtPwnn0.net
>>857
耳鼻科いこ?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 05:42:58.59 ID:qAugZ/S70.net
マリアage

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 08:48:02.69 ID:CbO4ia7Y0.net
Amazonの評価なんかヤフーの映画評と同じで本気で参考なんかしないっつーの

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 09:06:41.91 ID:WJxZEbWw0.net
>>859
神経科の方かと

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 09:33:14.18 ID:x+1JCPoh0.net
小鷹「え?なんだって?」

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 11:44:16.50 ID:f4hZpIa80.net
家電製品は購入者評価はあてになるが漫画やアニメは購入者評価さえ当てにならない
ゴミアニメなんて少数の信者しか買わないからなw

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 12:18:08.30 ID:69rBxXSw0.net
尼の円盤のレビューに感想書き込んじゃう人って・・・

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 13:53:45.15 ID:CbO4ia7Y0.net
会社は死活問題だが後々の事を考えたらいい作品を作ったもん勝ちです

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 16:11:34.57 ID:bwOgoIQ70.net
大爆死アニメにようこそ!

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 17:23:25.97 ID:4+wjTiJF0.net
監督が悪かった

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 17:34:13.61 ID:QbERLXYS0.net
原作が悪かった

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 18:05:58.37 ID:QrbUuoPW0.net
途中まで散々期待もたせて風呂敷広げといて唐突に意味不明な友情ごっこの挙句力失って争いとめるどころかレイプされ奪われる側になって何も解決してないけど私たち幸せになりましたーwww
って感じのペラペラスイーツ()ラブコメ糞ストーリーが悪い

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 18:29:36.08 ID:suw2W1eU0.net
今更ながらに俺は確信したね
いいアニメと売れるアニメは=じゃねえんだよやっぱり
純潔のマリアが売れてないってことは
普通と呼ばれる購買層ってのは違いのわからん烏合の衆であり溜まりに溜まった上澄だわ
コアで真摯にアニメの何たるかを知る違いのわかる人間ってのはもう絶滅したんだよ
悪いのは淘汰されていった生きて生きてもがいて生き残ることが出来なかったアニメヲタたちだよ
願わくばスレに残った精鋭たちが生き永らえてくれることのみだ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 19:02:54.59 ID:qyCtZimV0.net
きれいな中国人や誠実な韓国人はもう淘汰されて絶滅しましたってのと同じかな?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 19:11:26.59 ID:x8OZAaEmO.net
日本人も滅びそうな民族第一位らしいけどな
日本人は単一民族と違うけど

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 20:20:46.70 ID:QbERLXYS0.net
移民侵略で洗国一歩手前

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 20:55:52.32 ID:x8OZAaEmO.net
日本を丸洗いって政治スローガンがあったなあ、そういえば

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 23:35:39.93 ID:qAugZ/S70.net
純潔のage

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 00:44:54.64 ID:yN5vqBe90.net
19,973 艦隊これくしょん -艦これ-
11,188 冴えない彼女の育てかた
*9,817 蒼穹のファフナー EXODUS
*7,165 ALDNOAH.ZERO (第2期)
*6,644 デュラララ!!×2 承
*6,247 美男高校地球防衛部LOVE!
*6,109 DOG DAYS”
*4,977 新妹魔王の契約者
*2,924 暗殺教室
*2,620 東京喰種-トーキョーグール- √A
*1,241 神様はじめました◎
**,952 聖剣使いの禁呪詠唱<ワールドブレイク
**,918 ユリ熊嵐
**,879 銃皇無尽のファフニール
**,810 ローリング☆ガールズ
**.776 探偵歌劇 ミルキィホームズ TD
**,739 ISUCA-イスカ-
**,512 純潔のマリア

2巻はどうなる!?

878 :風の谷の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/30(木) 02:15:05.58 ID:14MNLy/B0.net
圏外だろ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 03:07:42.51 ID:GScTBUH20.net
じゃあ逆に、心に残ってしかも売上最高潮なんて、どんなアニメがあるんだよ
俺の記憶じゃハートキャッチプリキュアとまどか☆マギカぐらいだぞ

ハイジ、カイジ、きんぎょ、ラムネ、ウテナ、魔法騎士、あたりは好きだけど儲かってないだろうし、
なのは、セラムン、DB、黒子、アイカツなんかは儲かってるみたいだけど好きになれない。

原作改編が酷過ぎて萎えたのは、ローゼン、チャチャ、
逆にあんな糞原作からよくこんなクオリティを実現したと感心するのがセラムンとタイラー
ヨナは・・・ちょっと先入観が邪魔して視聴してないけどどうよ?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 03:11:42.51 ID:UlM1+wQE0.net
ここで熱く語られたのって戦争や宗教についてであって
このアニメのストーリーやキャラじゃないしな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 06:18:40.54 ID:DqaprjhC0.net
どんだけだよw
よほどいい作品だったのが気にいらなかったのか

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 06:36:37.92 ID:jL0WHwqmO.net
>>880
そんとき話についていけずに内心面白くなかった連中が今なら鬱憤を晴らせると荒らしに来てるんだろ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 06:46:38.68 ID:A6eVZkVp0.net
というか、毎度売り上げで叩いたりしてる人には「自分」って物がないんだろうか・・・
自分が良いと思っても売り上げ伸びなければ手のひら返して叩いて、
自分が悪いと思っても売り上げ良かったら手のひら返して持ち上げるんだろうか?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 06:55:25.39 ID:Ibcnps160.net
売り豚の売り豚たる所以だな。
単なるいやがらせ、レス乞食以上の動機は無いと。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 08:36:38.80 ID:8Rl8yqEk0.net
採算取れなきゃ最終的に潰れるから良いと思う作品は売れてほしいんだけど
金出す層はこれには興味を示さなかったってことだからしょうがない

こういう作品が続いて出てこれるようなビジネスモデル作ってくれんと俺的には辛い

>>879
ヨナは少女漫画原作だけあって政治劇的には突っ込み所はあるけど王道路線で面白かったよ
少なくともアルスラーンよりは面白い。ラストは「俺たちのry」だがなw

俺が円盤買う予定なのは純潔のマリアと暁のヨナ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 08:43:04.16 ID:8Rl8yqEk0.net
あ、今日と明日ニコニコでヨナ一挙放送あるんで良かったら見たら?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 09:03:30.21 ID:A6eVZkVp0.net
>>885
そういう意味では海外も視野に入れて作ったってのは間違ってなかったんじゃないの
この様子を見るに例え原作通りやったとしても売れ行きそうそう変わらないだろうし
原作のままだと1クール分さえ尺取れないだけじゃなく、内容もそれはそれで叩く人はいるだろうし、
何より海外からのウケは悪かったんじゃなかろうか

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 10:28:49.16 ID:bHEAnufmO.net
谷口様が売れないアニメを罪だと言ってたから叩いて良いよね

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 12:14:57.58 ID:kpO/kFQ60.net
>>877
まあまあ順当ではあるな
暗殺教室は意外と人気無いな
東京喰種は売れすぎだろ
ユリ熊嵐はやっぱり売れないか

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 13:22:17.13 ID:gX/F7vFq0.net
ミカエルさんは上段から一方的に喧嘩を仕掛けてくるのが良い
人の言葉に耳を傾けるミカエルはミカエルさんを汚したよね

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 14:18:30.86 ID:yN5vqBe90.net
マリアは確かに前半の広がりに対して後半のしょうもなさ残念さが目立つとはいえ
もう少し売れてもおかしくないんだけどな
萌えエロ不足でアニメ買う層向けじゃないって事がでかいんだろうなw

892 :風の谷の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/30(木) 14:21:08.39 ID:Pha5jMwv0.net
>>879
カードキャプターさくらとセーラームーンがあるぞ

893 :風の谷の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/30(木) 14:25:08.10 ID:Pha5jMwv0.net
>>888
インタビューでも現場でもよく言ってるらしいね
どうも海外で回収するつもりらしいねw

俺たちについてこれないとか言ってるヤツって友達が少ないんだろうなw

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 14:46:34.65 ID:fzjnHCtg0.net
海外の評価も全く同じ構造だな
一部の信者だけが評価してる
向こうも信者以外は見る目があるってことだな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 14:58:44.81 ID:etEPypfH0.net
円盤は重要な指標だろ
アニメは商売なんだから先ず買ってもらわないと

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 15:59:56.11 ID:kpO/kFQ60.net
アニメも他の番組と同じで、放映して広告を見せることが目的で作られてる
放映した時点で目的は果たされてる
アニメが特殊なのは、制作費を円盤の売り上げで回収している点で、
ドラマとかバラエティ番組は爆死したりしない

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 16:21:15.41 ID:GScTBUH20.net
>>896
素人ですまんけど、コストって円盤で回収するもんなの?
ステッキやコンパクトなどの玩具、子供服、子供靴、お菓子、ソーセージ、カレー、歯磨粉、ハンカチなどのキャラ小物・・・
そういうところで回収する前提で、アニメ制作自体はは赤字で当然、トータルで儲けるって話だと思ってた

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 16:54:25.58 ID:0K1PvEio0.net
それは女児向けの朝アニでしょ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 16:56:43.04 ID:0K1PvEio0.net
原作全3巻だったよね?
まず12話もやるのが間違ってるよ
キャラ減らして全6話にして、DVDBDは前編後編3話ずつ収録の2本
でよかったと思うね
俺3話みた時漠然とあと何やるんだろって思ったもん
キャラボカボカ出てきてあーだこーだ話はあったけど、
平たく言えば大勢になってごちゃごちゃやってただけだし
協会だの魔女どもだのは思い切ってカットして
主旨をまとめる方向でコンパクトに作った方が生きたし売れたと思う
人によっては映画の長さで十分って思う内容でしょこれ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 16:59:19.69 ID:+Vjr4km+0.net
誰に読ませたいのか
読んでどうすりゃいいのか

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 17:22:27.09 ID:0K1PvEio0.net
ただ思ったことを書いてるだけですがw

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 17:29:47.90 ID:tq5WagiF0.net
その言い訳はチラシの裏に書いて人知れず焼き捨てた場合しか通用しねえ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 19:31:43.58 ID:P947Z9fdO.net
かなり昔にハルヒスレで平日の昼間にニート達が一企業の売上気にしてて笑ったことがある

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 23:02:57.85 ID:QpDa7kR70.net
まだやってたのか
スレ伸ばしおつかれ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 00:11:19.71 ID:avR+lhEj0.net
チラシの裏も何も売れない作りしなきゃ言われないわけで

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 00:13:45.84 ID:ISL5YeCU0.net
価値のある物は高くても売れる
価値の無いものは安くても売れない
価格設定かな全巻セットで3980円ならもっと売れたはず

907 :風の谷の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:15:52.73 ID:mdyZpPHa0.net
まあ、こんな漫画をアニメ化しようと言ったヤツが傲っているからこうなったんだろうな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:09:11.75 ID:qp4JuY4s0.net
最終結果出揃ったらしい黒子なんてやってたんだなw内容なんて糞でもキモヲタと腐向けがダントツだ
■2015年冬アニメ 1巻ランキング

23,575 艦隊これくしょん 〜艦これ〜
15,687 黒子のバスケ 3rd SEASON
13,530 THE IDOLM@STER シンデレラガールズ
12,334 冴えない彼女の育てかた
*9,817 蒼穹のファフナー EXODUS
*9,199 ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース エジプト編
*7,969 美男高校地球防衛部LOVE!
*7,479 ALDNOAH.ZERO (第2期)
*6,644 デュラララ!!×2 承
*6,616 DOG DAYS''
*5,964 新妹魔王の契約者
*4,254 暗殺教室
*2,930 東京喰種√A
*1,475 幸腹グラフィティ
*1,466 アブソリュート・デュオ
*1,241 神様はじめました◎
**,952 聖剣使いの禁呪詠唱
**,918 ユリ熊嵐
**,879 銃皇無尽のファフニール
**,810 ローリング☆ガールズ
**,776 探偵歌劇 ミルキィホームズ TD
**,739 ISUCA
**,512 純潔のマリア

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:15:40.89 ID:zM7HlAUI0.net
世の中的には、アニメ見てるやつは等しくキモオタ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:38:17.50 ID:c3LGXE0z0.net
こうしてみるとホント価値のないアニメだな
制作は今どんな気持ちだろう

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:53:15.11 ID:z7yvQyJe0.net
一つの作品に社運を賭けてる訳じゃないし
トータルで利益が出てればそれでいい
いろんな作品があるから傑作が生まれる余地がある

912 :風の谷の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/01(金) 14:46:24.95 ID:J4B/Qg0g0.net
>>911
谷口さんですか?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 14:51:56.27 ID:rPeAf19z0.net
>>910
円盤売り上げとアニメの評価・価値は別

昨今の日本のアニメ業界で戦争と平和と宗教などを取り上げてくれた貴重な作品

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 14:53:49.16 ID:Q3G2PY6A0.net
そういや円盤にはなんか特典あるの?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 15:57:37.12 ID:af5vXaGs0.net
日本で宗教テーマ入れると現在土壌が信仰心薄いので
神などいらないって結論になりがちなんだよな
手塚治虫藤子F不二雄宮沢賢治は仏教から強い影響受けてるけど
ちゃんと神を肯定した上で信仰についての答えを見せていてマジやばいアニメだった
まず徹底的に神を否定しておいてからってのもやばかった

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 16:16:06.30 ID:rPeAf19z0.net
だから中世ヨーロッパを舞台にしたのでは

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 16:34:17.30 ID:af5vXaGs0.net
そうなんかな
魔女含めて古の神とかキリスト教をどれも否定せずに超常的な存在として出してて
日本の八百万神っぽいなーと思った この辺全部マルっとするのは日本人らしいなと思ったわ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 16:36:00.70 ID:FS5EtqTn0.net
実際これで宗教知るとか薄っぺらいかと
この作者そもそもそこまで踏み込んで書いてないぞ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 16:40:04.30 ID:af5vXaGs0.net
宗教ではなくて信仰だな メインは
原作は読んでないので知らないけど
今行ってるのは知識としてではなく作者だか監督なりの信仰の考え方についての話だな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 16:54:49.44 ID:tdrnzz1s0.net
てか、古い売上()が出た後に買った人も少なからず何人かいたはずなのに、
純潔のマリアだけ数字が全く変わってないことに作為的な何かを感じる
一体何処での売上のまとめなんだか

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:20:52.09 ID:2EYAxTg90.net
結局映像的なディティールがショボかったな
あれを見せられて金払えって言われても困る
内容の話じゃないからね

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:27:53.94 ID:ZqjsGWCH0.net
戦争なんてひとっつも描いてないしな
歌って踊ってただけ

http://ja.wikipedia.org/wiki/百年戦争
1453年7月17日、フランス軍はカスティヨンの戦いに大勝し、10月19日、再度ボルドーが陥落し、百年戦争は終息する。

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 21:18:06.15 ID:0r1yS49i0.net
まさかのエリート塩

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 23:47:32.96 ID:5WV63r/70.net
ゆりくまに負けるなんて…

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:14:43.01 ID:ooBpF5lB0.net
ストーリーうんこでもウテナという過去の七光りと予算豊富なゆりくまにまけるのは当然じゃね
キャラ ゆり>マリ
作画 ゆり>マリ
エロ ゆり>マリ
演出 ゆり>マリ
ストーリー ゆり<マリ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:17:44.78 ID:ooBpF5lB0.net
ただエロ以外の全てで勝ってるいすかに負けたのが判らん
アニメ買う奴なんてそういう系統しかいねえって事かね

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 03:11:19.79 ID:b+oNkLX2O.net
>>926
イスカは見てないから知らんけどマリアはどの方向にも突き抜ける物が無かったから
金を払う理由が無かったんや

全部中途半端。せめて原作+α程度でやってりゃ原作ファンが買ったかもな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 07:33:36.60 ID:zgTzrNkg0.net
ミカエルとはきっちり決着させるべきだった
櫻井を消した後のミカエルに小気味よい娘だとか言われても
視聴者全員??だよ 投げやがったなとしか思わない
そういうものに金は払えないよ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 08:07:12.08 ID:dXaOwUbqO.net
>>928
> ミカエルとはきっちり決着させるべきだった


まあ、ここに不満を感じる人にはまったく面白さはわからん作品だろうな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 08:13:43.11 ID:3bp2py9Q0.net
わかりたいと思えないのが一番の問題かな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 10:10:26.59 ID:NcwAsSO20.net
なんだお前根性無しだなあ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 10:20:44.99 ID:a/FBY7M90.net
マリアage

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 10:24:12.20 ID:c+ToM9H40.net
櫻井もオリジナル要素ですし

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 10:30:17.65 ID:t9Sm9ehL0.net
平和平和と口うるさい小娘を寄ってたかって説教して
強姦して拷問して孕まして温かい家庭とやらに押し込めて
めでたしめでたし、おめでとうおめでとうって話だったな。

天界から来た無能の派遣が足引っ張って
そいつの責任とやらも押し付けられて寿引退()ってのがしょっぱかった。

これを感動話と信じ込んでる谷口まじめに気持ち悪いわ。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 10:44:25.61 ID:dXaOwUbqO.net
>>930
九々が覚えられない小学生みたいなもんだなw

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 11:37:17.28 ID:mi75H1PY0.net
ニコに7万もいたのにその後全く伸びないし誰も買ってないんだろうな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 14:31:59.69 ID:3bp2py9Q0.net
煽りのレベルが酷すぎる…

938 :風の谷の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:15:37.31 ID:JEGNU+nI0.net
谷口って実はこの程度なんじゃないのか

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:37:00.80 ID:KGDywkJ20.net
原作未読だからよくわからないけど、アニメではマリアが自分に自信が持てなくなって魔力が失われて
ジョセフの愛で魔力が復活するってのが後半の核だと思うんだけど、魔力が何のメタファーかというのが重要な点で
たぶん見る側に投げられていて明確な答えは無いにせよ、答えを一緒に考えてね、的なこういうの嫌いじゃない・・・

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:48:14.59 ID:RkyM9RaC0.net
埋め

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 02:26:58.95 ID:47YdgfOR0.net
魔女宅かよ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 05:34:52.82 ID:qIacRpfn0.net
純潔のage

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 07:10:28.97 ID:MMekFrfe0.net
>>939
ガルファに襲われる前に薬を使われて、魔法の力が弱くなっていき使えなくなった
その薬の力かなと思ったけど、復活の仕方をみるとどうも違うみたい

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 08:35:33.06 ID:MPjWahHG0.net
由香里さんが中国のスパイ女にクリソツであること

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 09:26:48.58 ID:QXnAHWMW0.net
魔力が使えなくなったのは、タダの自信喪失からだよ。
その前にガルファにしびれ薬使われたから、一時的に身体が動かなくなっただけ。

でも結局、視聴者にミスリードさせたかったのか、
マリアを追い詰めたかったのかよくわからなくなったな。
ジョセフを取られて云々って、傭兵としても男としてもふにゃふにゃな言い訳でなあ。
行為の重さのわりに意味が軽くて、中途半端な印象しかないんだよなあ。

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 09:43:49.52 ID:wW7Kd0bg0.net
>>945
別にあれはジョセフ取られた云々はおまけだろ
・ギヨームがガルファを赤腕の兄弟団のシェフとして認める
・わざわざ義手を用意する
・教会からのベルナールからの依頼
ここら辺がある上に、ガルファ自身は処女を奪うことに関しては否定的な姿勢を見せている
しかし、魔女という存在はその社会的にも信仰的にも忌むべき存在であり、
更には実際の戦場に置いても彼ら側からしたら邪魔者
取られた云々なくても「ジョセフが悪い魔女に誑かされてしまってるかもしれない」という心配も起こりうる
最後まで見てジョセフはガルファに取って唯一の友人(言葉を濁したが)であったことが分かったからって、
それだけで襲った訳じゃない

947 :風の谷の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/03(日) 09:57:38.74 ID:ZWDH/9w30.net
純潔のシャアだった買ったけどな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 10:12:06.39 ID:iImMiArz0.net
なんとなく弟分みたいに思ってたんだろうな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 10:55:12.73 ID:dxyGPJVp0.net
>>946
解説ありがとう。
一応、教会と領主の依頼があったからレイプしたとか
マリアに戦場潰されて金がもらえず不満が溜まってたってのも理解してる。

たぶん魔力が使えない理由が、マリア自身の自信喪失ってのにもやってんだと思うわ。

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 14:40:30.99 ID:GmJ0RfwZ0.net
ガルファとベルナールの手勢が置いた変な薬で魔法が使えないのかと思ってた
意識朦朧→集中力欠落→魔力不発動 と。

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 14:50:01.81 ID:Ous7Zgdj0.net
義手の指を突っ込まれたものとばかり

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 15:40:17.76 ID:6tcz1ee90.net
ギアスで人殺しすぎたから全回避したんだろうな
レイプはいけません火あぶりはいけません

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 16:11:50.14 ID:qIacRpfn0.net
>>952
次スレよろ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 16:36:01.94 ID:GmJ0RfwZ0.net
>>951
放映当時、先っちょ先っちょ行ってた方ですか?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 16:43:37.82 ID:6tcz1ee90.net
無理
>>960よろ

956 :風の谷の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/03(日) 20:35:29.68 ID:ZWDH/9w30.net
>>953
もういらねえ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 20:49:18.49 ID:LTKnAGTa0.net
次スレはアニメ2板に立てることと、
ここが15スレで次は16スレであることを忘れると
塩にされてしまいます

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 20:52:26.39 ID:eqjLf/0V0.net
>>926
>>927
>>936
生きる価値のないゴキブリ伊藤けいすけ(30歳無職やらおん管理人)の馬鹿な信者乙
匿名掲示板でしか粋がれない馬鹿に爆笑
さっさとしんどけウジムシ、馬鹿が

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 20:53:23.25 ID:eqjLf/0V0.net
>>926
>>927
>>936
円盤が売れる売れないを気にする前に正社員の仕事を早く見つけろよw
負け組ゴミ派遣か糞同然の底辺やろう
存在価値のない汚物伊藤けいすけの糞の分際で

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 20:58:21.44 ID:jimDtp4o0.net
売れてなくても俺は好きだったなw

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 21:15:05.33 ID:TLYVxG/O0.net
なにこれ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 21:15:35.77 ID:3y4CALe/0.net
スレ立ててこよう

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 21:18:25.72 ID:3y4CALe/0.net
次スレ

純潔のマリア 16 [転載禁止]©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1430655422/

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 21:40:02.60 ID:wYrWdC2I0.net


965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 22:02:44.95 ID:ogFIObqy0.net
>>962,961 乙です

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 22:51:00.55 ID:wW7Kd0bg0.net
>>963
スレ立て乙
スレ番もアニメ2への移動もGJ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 01:13:32.32 ID:3KvyhAWu0.net
>>963
おつ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 06:26:40.08 ID:/EN8y5p50.net
ガルファの腕が治ったのに鼻デカ姉さんとかの薬の存在を明示して欲しかった
破傷風で死ねる時代なんだから

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 06:29:08.52 ID:2t+4dAoM0.net
>>963
おつ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 06:30:30.46 ID:U1aISbo80.net
>>968
腕負傷した時のことか?
ジルベールが「よろしいのですか?あのような輩に高価な薬を使ってしまって…」的なこと言ってたでしょ
その”高価な薬”もエドウィナの薬って話だと思うが

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 12:58:48.98 ID:IGSaRLXT0.net
>>968
今だって破傷風は死ねる感染症で、
第三世界ではゴロゴロ死んじゃってる

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 14:27:26.99 ID:KJnqqdpg0.net
こないだの一挙じゃなく
その前の半分くらいまでの振り返り一挙の休憩とかのPVでかかってた
優しい感じのコーラスみたいなのって結局劇中で使われてないよね?
サントラには入るのかな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 17:27:57.57 ID:Gr6nYJET0.net
>>963
おつ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 19:19:59.24 ID:jfLuDXIe0.net
マリアage

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 21:12:25.86 ID:eImopTaN0.net
埋め

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:29:45.22 ID:dQIlL4qw0.net
産め

エゼキエルを産め

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:01:25.87 ID:UpQaNiBW0.net
>>934
ぶっちゃけこれなんだよなぁ
最悪魔女や中世である必要すら感じないシナリオ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:18:50.84 ID:irgcOGWg0.net
>>977
それ言い出したら原作の方がもっとだろ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/05(火) 06:24:11.30 ID:irgcOGWg0.net
とりあえず埋めよう

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:08:37.58 ID:9vOITPTp0.net
純潔のage

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:28:38.80 ID:8aErGrkA0.net
監督が原作を理解出来ていないのが一番の問題

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/05(火) 15:13:13.81 ID:xFeYexNJO.net
>>981
せやな
私は反戦を続けるよ!とかなんもわかってないわ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:13:46.78 ID:yfSMdvIe0.net
>>963
おつ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:34:46.68 ID:irgcOGWg0.net
埋め

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:35:49.31 ID:5faEbsdI0.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ 
 ∧_∧     ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\\    └\\   └\\
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:27:27.89 ID:p3m6HWwo0.net
馬鹿は死んどけ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:42:09.93 ID:duDHYBvq0.net
うめ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/05(火) 19:24:03.81 ID:duDHYBvq0.net


989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/05(火) 19:24:38.39 ID:irgcOGWg0.net
うめ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/05(火) 19:48:31.53 ID:rI2boZ2m0.net
蘇我梅林

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/05(火) 20:38:46.84 ID:7ZQKu7VI0.net
UME

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/05(火) 21:14:08.65 ID:LMcyz/qC0.net
>>982
活動家の言動だよな…

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/05(火) 21:38:53.66 ID:pg6gtQ0X0.net
>>992
活動家は私生活でどこか満たされないから活動家やってるのは事実なんだろうな…それが分からなかったのか

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/05(火) 21:39:40.38 ID:irgcOGWg0.net
基本現実の活動家は口だけだけどな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/05(火) 21:42:13.11 ID:zYeQE3+O0.net
かつて日本赤軍というのがいてだな…

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/05(火) 21:43:08.12 ID:YVQbOZhg0.net
|∧∧
|・ω・)
|⊂
|

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/05(火) 22:26:49.11 ID:irgcOGWg0.net
>>995
何で反戦の流れから、テロリスト集団が出てくるんだw

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/05(火) 22:30:50.25 ID:QR734bSC0.net
反戦→サヨク→日本赤軍

って流れだろう。
反戦ウヨクって居るのかな。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/05(火) 22:37:02.53 ID:g8Umlu1X0.net
スタンハンセン

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/05(火) 22:46:11.29 ID:YnX8Yeeg0.net
うめ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/05(火) 22:48:53.93 ID:YnX8Yeeg0.net
999

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/05(火) 22:49:01.05 ID:nwrhbta10.net


1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
251 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200