2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SHIROBAKO 394箱目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 00:14:55.94 ID:4Fj4Y5HT0.net
武蔵野アニメーションの新人制作進行のあおいを中心として、
アニメーション制作現場で起こるトラブルや、葛藤や挫折などといったアニメ業界の日常を描く群像劇。

●注意事項
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。

●オンエアー
・TOKYO MX      毎週木曜日 23:30〜  10月9日〜
・テレビ愛知      毎週木曜日 26:05〜  10月9日〜
・MBS          毎週土曜日 27:28〜  10月11日〜
・チューリップテレビ  毎週日曜日 25:20〜  10月19日〜
・BSフジ        毎週日曜日 24:30〜  10月12日〜
・AT-X         毎週水曜日 23:00〜  10月15日〜(※リピート放送あり)
・dアニメストア     毎週月曜日 12:00更新 10月13日〜
・ニコニコ動画     毎週月曜日 12:00更新 10月13日〜
・GyaO!         毎週火曜日 12:00更新 10月14日〜

●関連URL
・公式サイト:http://shirobako-anime.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/shirobako_anime
・SHIROBAKOラジオ:http://www.onsen.ag/program/shirobako/
・武蔵野アニメーション:http://musani.jp/(電話番号:03-6908-8821)

●前スレ
SHIROBAKO 393箱目 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1427612667/

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 03:38:24.07 ID:d8zAxU1v0.net
そういや放送初期にここで「武蔵野アニメーション」って名前とロゴだけが入った
よくある粗品風ボールペンをグッズにしてくれって見かけたけど、そういうのいいよね

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 03:40:53.09 ID:gmMXiQQ80.net
100円のボールペンにロゴ入れて300円なら俺は買う

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 03:42:21.68 ID:PdDnLdgy0.net
>>259
いやいやwこういうのは公式のものを買うからこそ意味があるんですよ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 03:43:19.34 ID:9JL4pmaV0.net
>>253

しかしこの写真がムサニ最後となった…
三女に全身全霊を込めたムサニは続くツーピース、過疎娘で嘘のようにボロボロぷるんぷるんになり爆死した…

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 03:44:09.79 ID:1yKeCmc/0.net
川瀬さんのインタビュー記事読んだけど、ねいちゃんのエピソードのラストの話見てなかなかやりおるって思ってしまったw
こういう記事のインタビューワーって表面的な事しか見てないだろって思ってたけど、結構真面目に見てるもんなのね

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 03:44:11.41 ID:DQ1NqlaO0.net
>>253
この画像のキャプチャー誰か貼ってくれ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 03:46:03.84 ID:xt1c7D4G0.net
アニメの中のアニメの記念品が次元を超えて存在するってなんか面白いねw

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 03:47:02.99 ID:xt1c7D4G0.net
>>265
これ?http://i.imgur.com/ZsvQk5k.jpg

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 03:47:14.51 ID:YdDddt7M0.net
>>263
このあと、ムサニは嘘のように倒産した

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 03:47:42.63 ID:/JuxSh7c0.net
>>264
俺も8話が作劇に一番感心した、一番好きな回だったから
インタビュアーやるなと思った

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 03:48:10.25 ID:DSgQWt4d0.net
今のムサニの原画陣最強やん

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 03:50:56.40 ID:En6Eqeaw0.net
何度観ても池谷さんがうらやましくってしょうがない
りーちゃんとエリカちゃんに挟まれたい

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 03:51:04.17 ID:DSgQWt4d0.net
俺も全話通して7,8話が一番好きなエピソードだからそのインタビュアーとは話が合いそうだ
まだそのインタビュー見てないけど

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 03:52:42.82 ID:B/2P5VW50.net
このアニメは円さんがキレてるところがいちばん面白かったね
第1話のタローと2クール目の対平岡戦

あと山田さんの出番がもう少しあるとよかった
アフレコスタジオで監督に喚いてるところが面白かったし

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 03:56:23.80 ID:7YIC8Qhe0.net
山田さんの会話聞いてて面白いよなw

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 03:56:35.57 ID:/JuxSh7c0.net
山田さんといえば、山田絵コンテが許さんのだとは思わなかった(寄せ書きで判明した)
ttの頃からの長い付き合いある演出さんだけど日本語書けるとも思わんかったw

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 04:04:50.48 ID:yBVHAW4U0.net
>>245
ゴスロリ様に肉を取ってもらって恐縮する絵麻たそ
育てた肉を井口さんに奪われて泣きそうな久乃木ちゃん
エリカ様に会計を押し付けられるタロー(ヘマやった罰に驕らされたか)
タローに泣きつかれる前にそそくさと逃げる平岡
肉を真剣に奪い合うおっさん2人とその光景に呆れる安ドゥー
ひとり追加オーダーする気満々の佐藤さん

いいなこれ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 04:04:54.15 ID:En6Eqeaw0.net
山田さんはすぐおしっこ漏らしちゃうんだから

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 04:04:59.99 ID:RMLSwWuB0.net
陰謀を感じる……!
http://i.imgur.com/sN23dQL.jpg
http://i.imgur.com/zMx8W13.jpg

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 04:05:38.95 ID:mBPY6zdD0.net
>>267
この写真もいいんだけど
本当の全員集合写真が見たかったなぁ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 04:07:42.40 ID:MRj6S2DV0.net
>>*アニメ制作で過労自殺 カルテに「月600時間」 28歳男性、労災認定
東京都のアニメ制作会社「A―1 Pictures」に勤め、
辞めた後の2010年10月に自殺した男性=当時(28)=について
新宿労働基準監督署が過労によるうつ病が原因として
労災認定したことが18日、分かった。
遺族側代理人の和泉貴士弁護士が明らかにした。認定は11日付。

この制作の担当した「おお振り」も水島努だったんだね

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 04:12:27.78 ID:9JL4pmaV0.net
パーティ初めの挨拶は宮森がするは正直無理矢理すぎたと思うが集合写真は鈴木京子さんが真ん中でよかった

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 04:12:48.83 ID:En6Eqeaw0.net
>>278
大丈夫、遠藤嫁も平岡と不倫してるから

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 04:16:48.98 ID:BFeeC/mV0.net
小田原(神奈川)とか広島とか放送して欲しい地域をあえて選んだのかなぁ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 04:18:54.92 ID:6orvqFQI0.net
>>267
SHIROBAKO2期では、30年後女社長になったみゃーもりが
旧「武蔵野アニメーション」社屋に新人デスクを連れてって
この写真を見せて、サンジョの思い出を語るんだろうな

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 04:26:24.77 ID:Pe3lXRGP0.net
ニコニコでもSHIROBAKOのMADが数多くランキング上がってて、やっぱり人気なんだなぁと
なんか嬉しいね

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 04:31:15.80 ID:yBVHAW4U0.net
全話通して好きな回というと、クリエイターの苦悩と喜びにスポットを当てた回はみんな好きだ
好きというか共感しすぎて泣ける
話数でいうと2、7、8、9、16、19、20、23話
それとチーム一丸となって目標を達成するカタルシスのある3、12、24話も

好きな話数が多すぎて困る
好きじゃない話数は、ない

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 04:33:43.67 ID:6orvqFQI0.net
しかし結局総集編やらなかったなぁ
たまにちょっと作画不安定な事があったぐらいで(グロスもあるけど)
あの密度と完成度で2クール走りきった。すげえわ

年末年始で1週休みが入ったけど、それだけでもだいぶ違うのかね

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 04:44:54.15 ID:Rr+j+xA50.net
地方局で本局の生放送ニュースとかはどうやって受信してるんだ?

アニメもその方法じゃいかんのか?

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 04:45:50.04 ID:H2d2eOBZ0.net
17話が好き これ1本でまとまってる感じが

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 04:56:11.80 ID:En6Eqeaw0.net
ぎゃおもりが可愛い&みーちゃん回な10話推しです

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 04:56:28.81 ID:HezwAN5F0.net
>>278
オチで下柳を入れるべきだった

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 04:59:07.93 ID:4Fr/LChB0.net
>>278
遠藤さんは瀬川さんが来るたびに動揺してるから
マジでこういう後ろめたいことがあったんじゃないかと思ってるw

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 05:01:41.76 ID:En6Eqeaw0.net
酔った瀬川さんが脱衣しておっぱいぼよんぼよんで遠藤さんにあのデカチチ押し付けて
動揺する遠藤さんをそのままぺろりと食べちゃった瀬川さん

だから遠藤さんはあんなに怯えてるんだ
淫乱瀬川さん

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 05:06:29.63 ID:WpABW2sB0.net
>>288
離島や広島なんかは完パケの数十ギガデータを高速に送るインターネッツがまだ整ってないんじゃないか?

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 05:09:18.40 ID:prHllzep0.net
>>287
するわけないだろ。お前馬鹿か?
総集編をネタにしているのに。
落ちこぼれの高校生か?

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 05:14:03.29 ID:prHllzep0.net
>>88
せめて、ツインピークスをもじった方が良かったなぁ。

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 05:19:36.50 ID:/JuxSh7c0.net
>>288
よく知らんがNHKやキー系列局だからそれが可能なんじゃね(専用回線)
地方局が親局と同じアニメ番組表なら、納品は親局のみで済みそうだが
いかんせん白箱や三女もそうだが、バラバラ番組表の地方局オンリーだから仕方ないんじゃね

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 05:21:12.59 ID:prHllzep0.net
>>69
東京11:52⇒新潟14:02
新潟14:25⇒佐渡15:30
佐渡17:30⇒新潟18:35
(佐渡16:00は乗れまい)
新潟18:51⇒東京21:00
できなくはないな。
新潟駅から新潟港がかなり厳しい。

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 05:22:11.67 ID:kImFIJYq0.net
白箱、正直最初はアンチ側だったが、1クール終盤から2クール目で完全に心を掴まれた。
1クール目はセリフや各セクションの作業における完全な説明欠如と
背景のわからないキャラの多さを把握できない状態(Gレコ初見と同じような感覚)で、
タロウの存在がアニメ業界でどういうもんなのか知らなかったからとにかくイラついた。
キャラデザの好みとか、キャピキャピした女子トークをgdgdだと感じたり、話もブラックな方向まっしぐらで、
無理難題と一癖も二癖もある同僚との答えの見えない手探りの共同作業の描写がただひたすらに苦痛だった。
(ある意味宮森の新人としての大変さを追体験する演出だったんだと今はわかるが。)

ただ、1クール終盤に宮森と共にアニメ業界に関わるスタッフの内面の葛藤とか、
作品への思いやりから起きる拘りと現実的スケジュールとのジレンマとか、
今まで他人事のように思えていた業界人の言動が丁寧に掘り下げられてきて、
いつの間にか苦手と思っていたキャラに共感してたり、教えられることも多くなっていった。
前半で宮森やタロウが経験したことが後半に生かされて成長していたり、彼らの代わりに新入社員と平岡が加入し
ムサニほどまともじゃ無い会社や人間を通して業界の本当の暗闇や地獄の一片をみせているのも上手い。

(長いのでもう少し続く)

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 05:23:13.00 ID:ExKdj69h0.net
瀬川さんがいつも遠藤さんのそばにいるのは、色々教えてあげたかわいい後輩のような存在だからかな
遠藤さんにとっちゃ恐ろしい存在みたいだけどw

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 05:23:24.55 ID:prHllzep0.net
>>297
独立U系だけが問題で、ネットワーク局は光専用回線だろ。

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 05:25:58.83 ID:WpABW2sB0.net
まあ広島局とかは未だにドリキャスの電話回線みたいなネットを使ってるんじゃなかろうか

ドリキャスちゃんはセハガ学園きっての最先端ハードだけど

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 05:29:39.40 ID:/JuxSh7c0.net
>>301
指摘された問題がよくわからんが
いわゆるキー局(ネットワーク局の親局)が放送しないアニメなんだから
ネットワーク局である地方局が独自に編成したアニメ番組はキー局に納品しても意味ないだろ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 05:34:08.06 ID:WpABW2sB0.net
慣習というか様式美的に完パケは手渡し納品みたいなのが未だ続いてるとこもあるんじゃね

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 05:36:48.36 ID:SwIFS9cx0.net
>>295
なんでそんな攻撃的なの?
平岡なの?

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 05:37:29.51 ID:prHllzep0.net
>>303
いわゆるテレビ東京系列はあったんじゃないの?
名古屋界隈、福岡界隈などへテープもって行っていないでしょ。

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 05:38:27.24 ID:prHllzep0.net
>>305
あまりにも287が馬鹿だったから。

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 05:40:24.79 ID:lndyXdlC0.net
全国放送がここまで大変だとは思わんかった
サザエさんみたいな長期作品は年中こんな面倒なことやってたんか
全国の局に高速回線が引いてる訳ないだろうし安全考慮したらやっぱ手渡しなのか
配送部隊の高木って広告代理店だけど彼はどんな仕事やってんの?
街頭広告やCM諸々を担ってると考えていいんだろうか
アニメならアキバにあるようなでかい看板やアニメ雑誌とか?

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 05:46:52.39 ID:/JuxSh7c0.net
>>306
同じ曜日、同じ時間帯にテレビ東京系一挙放送ならその可能性は大だけど
違うならいちいち地方へ納品してる可能性もあるんじゃね?
同じ系列といっても地方局独自予算でそのアニメを編成する場合もあるから

専用回線は系列だからって好き勝手に使えないと思うし
送信側、受信側で手順踏むくらいだから金もかかってるし

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 05:54:18.23 ID:kImFIJYq0.net
>>299 (続き)

白箱はアニメ業界のことを題材に扱っているけど、本質的に描いてるのは夢や希望を抱いた学生が、
圧倒的に揺るがない現実社会でその矛盾やギャップを時に誰かと衝突しながら自分の心中でどう解消し、
今向き合うべき仕事や人間関係を築いて行けるかという普遍的なテーマだ。
表向きはサクセスストーリーだけど、裏に凄い生臭さとかエグさといった圧倒的な現実がある。

白箱を全話見たうえで思うのが、やはり昨今のアニメはエンタメに寄りすぎているということ。
別にそれ自体が悪ではないし、作品として世に出す以上純粋に制作側や視聴者が本気で楽しめるものを作るのが理想だと思う。
でも、今期のどのアニメを見ても監督や脚本に本当に一つの作品としての完成度、熱量、資料的価値、未来への先見性や心揺すぶる人間ドラマ、
そんな創作物でしか得られない優れたナニカを感じる作品があったろうか。
最近のトレンドやネットの流行り、思いつきの設定取ってつけたようなお涙ちょうだい、
制作側の理不尽な都合の押しつけやキャラ贔屓からくる全体的脚本構成の捻じ曲げ迷走丸投げEND。
アニメに限らずドラマ界隈さえまともな題材もメッセージも共感も教訓も与えられない駄作ばかり。

白箱が面白いのはキャラが生きている我々そのものだからだ。
そこには人生の複雑な感情が含まれ、安易な善悪で判断不可能な人間味や情がある。
だからこそ煽り抜きでイラつくし、それが誤解だと自身の狭量を恥じたり、感動するところでは自分のことのように泣ける。
誇大妄想のような脚色や誇張表現、壮大な世界観のアニメも良いが、ハッキリ言ってそれは見た目の味付けでしかない。
本質は目に見えない描写やセリフの間、言われないと気付かないが確かに感じる目や表情の演技、キャラ心情の描写にある。
それを描くためには最低限練られた設定とキャラに寄り添う筋の一本通った骨太の脚本が必要。
アニメの基本は普通のありきたりの人間の本質を忠実に描き、スパイスとしての脚色やメタファを振りかけるだけで十分伝わると思う。
喜ぶべきことに、白箱がその良いお手本になった。アニメはもう一度ここで創る意味と責任を問い直して仕切り直してほしい。
これから先もちゃんと一般社会や構成に評価され続けるようなそんな傑作を世に送り出してほしいと願ってやまない

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 05:58:21.06 ID:WpABW2sB0.net
意外とテレビ局は未だにWindowsMEみたいな古いosのパソコンだったりするんじゃないのか

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 06:08:18.77 ID:/JuxSh7c0.net
あ、テレビ東京系列って何のことかと思ったがテレビ愛知のことか
白箱の納品なら通常はテレビ東京じゃなくテレビ愛知東京支社の窓口だと思うぞ
そっから社内便、間に合わなきゃ本社まで持っていくんじゃね?

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 06:09:00.75 ID:rXxm6iTB0.net
せめて五行くらいにまとめられないかな長文さんは

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 06:12:53.51 ID:DSgQWt4d0.net
また長いやつ?悪いけどパス!

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 06:13:48.72 ID:ZBO4+4W60.net
瀬川「牛の話したカットの直後に私がスタジオに入るカット
持ってきたのはなにか演出意図があるんですか?説明してください
水島監督」

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 06:17:35.81 ID:kImFIJYq0.net
>>313
スマソ。3行でまとめた。
白箱は生きてる人間が描かれてて良作だった。
が、人間描くの最初から放棄して制作が誇大妄想オナニーする作品多すぎ。
大勢の原画マンが血反吐吐いて頑張ったところで監督や脚本に蹂躙されたら糞作品の烙印(´・ω・`;)

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 06:23:15.61 ID:lndyXdlC0.net
アドリブってどんな時にやるんだろうな
指示受けた時に脚色する程度なんだろうか
その結果があのビーストウォーズ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 06:30:47.64 ID:LzLy5ea10.net
3行でまとめた
最初はSHIROBAKOが面白くなかったが
それは自分がSHIROBAKOに追いついていないだけだった
もう大丈夫だから、またこゆのを作って

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 06:32:45.35 ID:SLSrzsfn0.net
くのぎに優しい演出二人と監督とその両サイドで微笑む絵麻杉江さんに和んだ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 06:44:26.42 ID:ZBO4+4W60.net
・鈴木京子、宮森の乾杯に泣き返してるわ、いい娘だなー
・大倉、両手がビールでふさがってるぞ
・乾杯だぞ、帽子脱げよ舞茸えええ!

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 06:49:19.18 ID:HP68GWJ90.net
SMAP仲居とかテレビでてるときも帽子脱がないじゃない
なんかたまに髪の毛みたいな帽子かぶってるときもあるけど

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 06:49:30.26 ID:kImFIJYq0.net
>>318
追いつくとか追いつかないとかそういう話とはまた少し違うけどな。
1クール序盤が初見にとって取っ付きにくくイマイチなのは正直変わらんし。
あとアニメ業界の裏話は定期的に作られても良い気はする。
色々な制作会社があるように、色々なエピソードや業界の闇ももっとあるだろうし。
ぶっちゃけ闇の暴露は業界健全化・透明化の為に必要だと思うわ。
力量不足なのに人材不足だとか温情とかで過大評価されてる作家多そうだし

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 06:51:38.07 ID:gflHIlw20.net
>>320
3Dの兄ちゃんもニット帽被ってるぞ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 06:53:43.75 ID:7x9v3h0W0.net
>>62
みーちゃん「…」

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 06:54:52.26 ID:7a0slVGA0.net
エンディングのずかちゃんは何気に上手いと思ってたんだが、千菅さんは歌やってたんか

納得

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 06:59:21.06 ID:ozxci0bx0.net
※千管は同好会組5人の中では声優として最強です

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 07:01:20.30 ID:PWnE4ccO0.net
アニメ作るのって大変なんだなあ
勉強になりますた

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 07:02:38.83 ID:6c0kuurL0.net
>>326
ゲームとはいえ
マクロス声優の端くれだもんな

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 07:05:33.22 ID:iqSPL6wC0.net
単なる偶然かもしれないけど
努監督作品って女5人組がよく出るな
ガルパン,WCW,じょしらく,SHOROBAKOと

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 07:06:28.80 ID:v8lx+C2PO.net
>274
電話越しにみゃーもりが山田さんのサイン勝手に入れますよみたいな脅しをかけているシーンが好きだな
白箱おもしれぇなと思ったのも、この辺りからだし

最初はみゃーもり達5人が髪や服だけ変えた同じ顔に見えて、なんじゃこりゃ使い回しか?と、あまりよい印象ではなかった

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 07:07:40.67 ID:lndyXdlC0.net
劇中じゃ売れてなかったのに5人の中じゃ売れっ子だっけか
千菅春香は琴浦さんとモモキュンだな

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 07:08:41.20 ID:EMAQAJU+0.net
琴浦さんのEDはとてもよかった

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 07:09:20.65 ID:iqSPL6wC0.net
賛否両論だったけど声優会議のgdgdぶりも自分は楽しめた
一番だったのは1話階段踊り場での喫煙談義
あれでBD購入を決めた

会話劇が面白いからドラマCDでも十分サイドストーリー作れそうな気がする

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 07:12:49.36 ID:iqSPL6wC0.net
千菅さん(ちすがって読むの初めて知った)
ずかちゃんが初めてのオーディションであがりながらアフレコするシーンを演じるときに
どんな気持ちだったのか聞いてみたい

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 07:13:56.56 ID:anNhY5Q50.net
>>334
コメンタリ・・

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 07:16:58.20 ID:iqSPL6wC0.net
>>335
色々忙しくてそこまで聞いてなかった
サンクス、聞いてみる

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 07:17:32.19 ID:gflHIlw20.net
>>334
「あー、もう見てらんねー」だそうですw

338 :sage@\(^o^)/:2015/03/30(月) 07:20:12.50 ID:4lBG8z+N0.net
最後の集合写真 タイタニックの人いなかったよね? 呼ばれなかった?

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 07:21:22.54 ID:iqSPL6wC0.net
>>338
葛城さんの左隣だったかにいた

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 07:23:54.72 ID:SntefwFi0.net
ガルパンが終わってからは模型を作って心の隙間を埋めた
SHIROBAKOが終わったので…アニメは作れんからドーナツ喰う?

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 07:24:13.82 ID:6iVWJ/2a0.net
>>226
アフレコ全終了時に声優さんだけの打ち上げがあったりする事もあるから、
場合によるんじゃないかな。
爆死状態のアニメはどうなのかしらないけど。

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 07:30:58.87 ID:6c0kuurL0.net
人数多い打ち上げは
幹事さん大変だなーと

幹事・佐藤さんっぽかったが
あの人ならそつなくこなしそうではある
酒さえ飲まなければ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 07:41:09.79 ID:Nyv7PfQ90.net
集合写真のおいちゃんの右にいる女の人誰だっけ?

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 07:43:42.36 ID:Cpq5L+QI0.net
>>292
元カノとかかなあ
それではなさそうな雰囲気だけど

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 07:43:52.02 ID:lUJFnjvF0.net
佐藤さんの酒癖悪そうな設定とか最終回なのに妄想はかどるネタぶっこんでくるなあw
マジでいろんなスピンオフ作ってくれないかなあ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 07:50:17.61 ID:6c0kuurL0.net
>>345
朝、目を覚ました佐藤さんなぜか全裸
隣を見ると、涙を流して悲しんでるタロー(全裸)が……

みたいな薄い本頼むわ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 07:51:14.66 ID:T23s6WKx0.net
えくそだす1話みたあとに1話〜12話見直すとまたいろいろ見えてきてたし
三女1話みた後に13〜24話見直したらなんか発見ありそうだね

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 07:51:30.58 ID:/KMnqW8X0.net
水溶き片栗粉を入れたコンドームが枕元に置かれるいたずらをされる。

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 07:52:24.69 ID:JtJdljI70.net
>>325-326
歌のオーディションでこの業界入った人だからね。
逆にえまタソ役の佳村は歌は苦手だったって公言してたはず。デレマスで特訓して好きになりつつあるとか。
声質は一番好きだな。

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 07:52:43.64 ID:3YSV2Qnn0.net
心の中で思ったことをそのまま声優さんに喋らせるっていうの、なんていうのか知らんけど、
これをやらなかったのはどういうこだわりだったんだろう
代わりにミムロロ活躍してたり結構説明的な独り言はちょくちょくあったけど

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 07:53:13.41 ID:JtJdljI70.net
>>344
元カノの一番の親友で、弱み全部知られているとかw

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 07:55:02.16 ID:6c0kuurL0.net
俺も職場のお局様には
遠藤さんみたいな反応しちゃうわ

嫁が天使なだけに
遠藤さんもあの手合いは苦手なんじゃないかと

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 07:56:51.28 ID:SntefwFi0.net
>>350
モノローグ、ね
そういやガルパンでもなかったような
げんしけんはけっこうあったような気がするから水島作品の特徴ってわけじゃないか
オリジナル2本で傾向とまでは言い切れないけど、モノローグがないほうが見る者の想像意欲が沸くことは確か
モノローグがあると、見方が同一方向に流されてしまうから

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 07:57:06.73 ID:/KMnqW8X0.net
髪が風でたなびいているカットは久乃木が描いて、
ベコに乳を与えているカットも久乃木が描いて、
絵麻はルーシーのどのカットを描いたのだろう?

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 08:03:16.59 ID:3E8bo9lh0.net
シュミレーションギャルゲーでゲーム化キボンヌ!!

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 08:03:28.97 ID:T23s6WKx0.net
モノローグ必要とするほど複雑な心理描写はなかったでしょ
葛藤というか愚痴を嫌みのないようにミムジーロロに喋らせてたって感じw
作品によってはモノローグないと「こいつ何考えてこういう行動してんだ?」って視聴者おいてけぼりとかもあるからモノローグ必要なのは作品によりけり
白箱はそこまで見てるだけでよくわからないっていうのはなかった

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 08:07:06.31 ID:EMAQAJU+0.net
水島監督だとしぐさで語らせるパターンが多いかもしれないね

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 08:09:00.92 ID:tCBtrU0V0.net
群像劇でモノローグはちょっとね

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 08:09:04.90 ID:rvMDgnmp0.net
群像劇だからモノローグよりはできるだけ会話で進行させたかったんじゃないかな

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200