2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アルスラーン戦記 3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:29:37.36 ID:P7rgGAUd0.net
権謀術策が渦巻く大陸を舞台に、血沸き肉踊る戦いの日々、
そして何より一人の少年が成長していく姿をドラマティックに描く『アルスラーン戦記』。
『銀河英雄伝説』『創竜伝』『タイタニア』などで知られる小説家・田中芳樹が手掛け、
1986年の第一巻発売を皮切りに14巻を越えて続刊中。
シリーズ累計600万分を超える大ヒット歴史ファンタジー小説である。
21013年からは『鋼の錬金術師』の漫画家・荒川弘によるコミック版の連載がスタートし、
こちらも1〜3巻で累計250万分を突破。
人々を魅了し続けてやまない最高峰の物語が、アニメーションで新たに躍動する!
===========================重要===============================
・【※実況厳禁】放送内容に対するリアルタイム書き込み行為は実況です。時報・チャット化・雑談は自粛しましょう。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2ch用ブラウザ導入推奨。ttp://browser2ch.web.fc2.com/
・悪質なコテハン、荒らし、煽りは無視。(2ch用ブラウザのNG機能活用を) → 削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950以降、立候補してから立てること。立てられなかったら第2立候補、第3立候補の順に立てること。
・アフィブログの転載を禁止します。特にやらおんの転載を厳重に禁じます。
==============================================================
◆公式関連リンク◆
TVアニメ公式サイト :http://arslan.jp/
原作小説特設サイト :http://www.kobunsha.com/special/arslan/

◆放送局・日時◆
4月5日より毎週日曜午後5時
MBS/TBS系列全国28局ネットにて放送開始。

◆関連スレ◆
【荒川弘×田中芳樹】アルスラーン戦記9【別冊マガジン】 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1425092246/
【原作既読】アルスラーン戦記・荒川X田中【ネタバレ】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1373730285/

◆前スレ◆
アルスラーン戦記 アニメ化 2 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1414933358/

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:11:15.89 ID:DmV/c+ON0.net
バレ

1話の11歳アルスラーンがかなり頼りないから原作ファンから言われるかも
荒川版通りなんだけど幼い声と動きがつくとさらにそう感じる
2話はそこまででもない
エトワールの声優さんは洋画の人?あんまり詳しくないのでわからん

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:20:09.58 ID:DmV/c+ON0.net
お邪魔しましたロムに戻ります

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:20:37.06 ID:7ebFt+9gO.net
バレありがとう

旧アニメでも養育係の老夫婦が死んだ時のアルスラーンが出てたけど
かなり幼く頼りない風に描かれてたよ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:27:53.71 ID:2vqKqSS90.net
>>418>>420
ありがとう。とにかく明日は楽しみにしておく。

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:29:57.00 ID:cuexcTQz0.net
エステル無名かー

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:36:56.95 ID:i55OoYiC0.net
EDはミュシャ風?
ロードス島OVAのEDみたいな感じなのかな

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:36:19.22 ID:HIkTXsgD0.net
>>407
まぁ荒川版のストックが尽きても小説の方は二部まで入っとるし嘔吐奪還まではいけるでしょ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:40:43.54 ID:i55OoYiC0.net
>>426
それは奪還したくねえ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 03:05:56.76 ID:+37ApTNV0.net
荒川準拠だったらどうやったって半端なぶった切りで終わるしかないよね?
荒川版のテイストを入れつつ漫画追い越して王都奪還まで行かないと一気に駄作になりかねない

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 05:23:03.28 ID:aR2fXTXh0.net
単行本3巻しか出てなくて原作で言う所の「主役と準主役、敵役」の紹介がやっと終ったって所だろ?
幾らなんでも追い抜いてアニメはアニメで進むだろ、荒川はキャラデザ(見た目のみ)だと思って間違いないだろー

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 08:58:20.34 ID:ArGAilKV0.net
OPなしか
このアニメに限らずだがそれ目当てで見始める層もいるだろうにっていつも思う

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:31:28.86 ID:IdQKipkj0.net
そんな層は見続けてくれないのでいりません

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 10:06:25.72 ID:F1G6+anDO.net
まあエヴァのコミック版みたいな立ち位置じゃね
こっちは原作付きだからちょっと違うかもしれないけど

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 10:19:04.01 ID:NZd40tnX0.net
どうせ中途半端に終わるのはわかってるから
印象的なシーンがいくつかあればいいやぐらいの気持ちで見る

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 10:22:29.25 ID:tNyI9L5M0.net
単なる一視聴者なのにめっちゃ緊張してきた

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 10:22:39.97 ID:XF4SDqsc0.net
荒川版もそうだけどアニメ版も結構原作のとおりにしてくれそうで期待しとく。
汗血行路途中で終わりかな。

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 10:54:50.53 ID:xHdvtT7s0.net
いやもう荒川版は原作とはちがってるだろ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 10:57:02.27 ID:yIKMJeXu0.net
1話とエステル関係以外は同じだよ。ストーリーに大きな変更は今のところない

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:05:29.59 ID:phVwldWTO.net
キングダム好きにも楽しめる?

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:27:04.30 ID:xHdvtT7s0.net
>>438
画風もノリもテーマもまったく違うからなあ
まあキングダムとは全然違うけど全然違う作品も楽しめるキングダム好きには楽しめるかもね

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 12:16:44.64 ID:LuD8cfPG0.net
原作通りがいいのになー

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 12:25:58.66 ID:1nVFP5KK0.net
今からアルスラーンがナルサスの絵を見て「絵?」て
白目になってフラフラになってるシーンが楽しみだ
原作にはなかったんだよね

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 12:27:59.07 ID:phVwldWTO.net
>>439
ありがとう
全然違う作品でも楽しめるから大丈夫だと思う

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 12:28:31.59 ID:yIKMJeXu0.net
たぶん3話くらい?

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:05:54.35 ID:7ebFt+9gO.net
>>441
エラムが同行するかどうかを「我らの中でこれほど美味な食事を作れる者がいるのか?」という
アルスラーンの一声で決まるとこもね
こういう原作に付け足した何気ない笑い所も楽しみだ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:29:31.98 ID:hy3aVWgj0.net
TVアニメ化たまたま今知った
危なかった、見逃すとこだった

2クールかな?
取り敢えず第一部完結まではやるよな

ただ塩沢以外のナルサス声が想像つかない
まあ何にしても楽しみ

しかしアルスラーンとか糞懐かしいな
懐かしいけど何で今更TVアニメ化なんだろな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 14:15:14.08 ID:Pi+GnT5c0.net
>>445
アニメ乱発しすぎてストック不足により昔の作品を
リメイクという言い訳使ってやってるんだと
アニメのみならず漫画やドラマ、映画もそうだけども

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 14:22:00.59 ID:nMQ5FtsPO.net
ネット配信はするんだっけ?

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 14:25:03.97 ID:Owwr3y4m0.net
最近はドラマでもコミックや小説を映像化ってのが多いからなあ
オリジナル脚本書ける人減ってきてるのかしらんけど

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 14:29:47.63 ID:bCM/ibSR0.net
>>447
するよ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 14:37:15.36 ID:nMQ5FtsPO.net
>>449
よかった、ありがとう

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 15:23:34.04 ID:xfJIf6Y30.net
放送日age

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 15:25:03.66 ID:MLguEyb5O.net
今までの小説原作のアニメを見ていると小説の映像化って難しいのかなと思う
アルスラーンは大丈夫だと思うけど

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 15:33:41.56 ID:YymdNZ0U0.net
元々の文章が絵や動きになることを意識していない場合も多いし、
そうでなくても作者がイメージしている絵、読者がイメージしている絵、アニメスタッフがイメージしている絵がそれぞれ違っている場合もままあるから、
作品の出来不出来とは関係なく「合わない」作品になる可能性は高いな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 15:44:22.91 ID:7ebFt+9gO.net
>>448
御手洗潔を今頃テレビドラマ化するくらいだしなあ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 15:50:43.04 ID:bCM/ibSR0.net
公式フォロワー2万越えたみたい。おめ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 15:52:00.56 ID:dTNJIl2o0.net
>>453
まあ今回は小説の漫画化のアニメ化だからね
荒川の漫画で大体どんな感じか予想できるんじゃね?

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 15:53:00.24 ID:pM2Nb3Id0.net
序盤は荒川の漫画がコンテ代わりになってるからやりやすいだろうな

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 16:08:03.06 ID:DmV/c+ON0.net
1クール目は荒川漫画のアニメ化で
7月の2クール目から荒川さんにはキャラデザだけ先行してもらって原作からアニメ化するのかもね
漫画版の進行具合とストックからみると

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 16:17:22.13 ID:5aCQJn1R0.net
荒川「むしろ追い抜いてくれたほうが楽だw」

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 16:23:25.47 ID:5kEchGw60.net
角川文庫版の小説あとがきですね

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 16:26:14.90 ID:db0DbkQN0.net
鋼の大人気やね?
本編はじまってないのに
もう3スレ目カよw

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 16:28:11.13 ID:6K2DRgzP0.net
>>452
漫画があるやん

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 16:28:17.11 ID:dTNJIl2o0.net
遙かなるエクバターナまであと少し

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 16:41:23.89 ID:tNyI9L5M0.net
あーなんか緊張してきた
人気出るといいなあ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 16:42:22.86 ID:XF4SDqsc0.net
まあ今日は0話みたいなもんだな。

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:01:09.33 ID:K3mIkqL30.net
これ前作知らんけど期待していいんか?
この前魔弾のナントカってやつ期待してみたんだけど外したんで

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:01:30.13 ID:F6W1vuMg0.net
野球で潰されるかと思った

安心した

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:02:19.03 ID:b+uM3VQe0.net
そういや、ここのところ日5って全作品アニマックス放送決定するけどこの作品もそうなるのかね

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:10:33.71 ID:Dk3LNdUH0.net
この漫画って十字軍時代の中東がモデルみたいだけど、パルスに
中東人らしいDQNが居ないのが、かえってキモイ。

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:12:37.01 ID:XoE/SkdL0.net
軍団とかを見るとつくづくおもうのだけど人間の動きもCGになってきたんだなあ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:13:35.79 ID:YKLc8mZrO.net
中東人にどんなイメージを持っているのか知らないけど、イスラム教も存在しない世界なので
現在の中東とはかなり違うと思うよ。

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:14:34.48 ID:nNGOSCIo0.net
コーエーテクモがスポンサーってことは無双ゲー出すのかな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:17:36.99 ID:TeTGEcoD0.net
マンガ版って原作改変しまくってんだな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:18:34.99 ID:XoE/SkdL0.net
>>469
土地柄が中東ベースなだけで人物モデルは世界各国からもってきてるけど?
中東しらないだろw

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:20:07.28 ID:K8Vb6OZm0.net
当時の資料少なくて作画大変らしいな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:20:19.14 ID:h4cekQDS0.net
>>473
え?どこがよ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:21:19.92 ID:/JJTTz870.net
>>476
最初からだね

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:25:09.78 ID:XoE/SkdL0.net
>>476
旧作アニメの方が原作準拠(アルスラーンの初陣からだから)

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:25:19.27 ID:qU1GT2Lp0.net
なんだ糞アニメか

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:25:30.63 ID:GEu0wyi90.net
追いかけっこして終わった(´・ω・`)

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:25:32.78 ID:jPy4VXxT0.net
うわ 見忘れてた
テレビつけたら「時に14歳 初陣す」だった

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:25:58.84 ID:D5S3k6s30.net
すごく面白くなかった。
来週からだな。

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:25:59.78 ID:uk7tlD1A0.net
これだめだろ
面白さが無い

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:26:11.68 ID:mDV1IOLQ0.net
初回は面白かったぞ
次週が楽しみ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:26:23.00 ID:0VrpfPIJ0.net
武器持った兵士には果敢に攻めていったのに、みるからに丸腰のたった一人の人間に対して
人質とってそれ以上来るなと脅しかけてたのはなんで?
あとのほうの「いいとこのぼっちゃんだな」ってセリフから王子だとは知らないはずなんだが

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:26:30.17 ID:b+uM3VQe0.net
RDアルスラーン美少女じゃないかw

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:26:45.81 ID:lBT7yThi0.net
ホモアニメ認定する奴は対立煽るアフィカスだからスルーな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:26:46.28 ID:WsXzKk+V0.net
おい、エンディングのアルスラーン性別間違てんぞwwwww乙女かwwww

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:26:48.13 ID:nNGOSCIo0.net
なぜEDでアルスラーンを男の娘化したんだ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:26:57.01 ID:b+uM3VQe0.net
RDってなんだ…EDシーンのアルスラーン

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:27:03.78 ID:h4cekQDS0.net
>>477
そういう意味の改変か
最近改悪って意味で改変という言葉使う奴多いから少し驚いてしまったよ
初っ端から戦争だと普段の国の様子が分からないからああしたって書いてあったから良い改変話だと思った

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:27:07.37 ID:xo6SgSPI0.net
原作全く知らないで見たけど、世間知らずののんびりした王子様が現実を知って
あれやこれや頑張る話って事でいい?

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:27:08.05 ID:0KYgQ6sy0.net
あの少年兵エステルなの

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:27:17.94 ID:fHVVSei30.net
原作全く知らないが面白かったぞ
次回が楽しみだ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:27:22.74 ID:2zAjGDy10.net
http://board.futakuro.com/jk2/src/1428222309972.jpg
(´・ω・`)乳首はアカンやろ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:27:40.04 ID:2H7S5Ord0.net
エンディングの絵がキモい
アルスラーンが女にしか見えんしその他のキャラはホモ絵っぽいし

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:27:57.41 ID:lr/hc3UX0.net
まんこ向けアニメだな
男が見るアニメじゃねえわ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:28:08.26 ID:Pi23ChL6O.net
EDが完全に女じゃん

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:28:09.78 ID:yy/hp7rJ0.net
奴隷制度に疑問を持つ所がよかったな
原作じゃすっとばしてたからな
あの金髪の子はエステル…じゃないよな年違うし

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:28:34.70 ID:7bJp5uLX0.net
CG微妙だけど面白かったな
OVAは軽く超えたぞ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:28:40.11 ID:S5gDXBB+0.net
つ、つまんねえええええええええ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:28:40.48 ID:aMe+Nnt50.net
主人公男なのにかわいくてワロタ
まあ見続けてもよさそう

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:28:42.92 ID:cpRAmQrN0.net
日曜5時はアラビアン

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:28:45.95 ID:dTNJIl2o0.net
>>493
エステルなんだろうなあ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:28:49.75 ID:R1ngCe0R0.net
初回は面白くなかったな・・・

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:28:56.76 ID:d+bnTeR10.net
原作の挿絵の印象が強いせいか構成がイマイチなのか漫画版はどうにも乗りきれない感じだったけど
動きがあるせいか、アニメはそこそこ見られる。

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:28:58.47 ID:8VSmTnjH0.net
つまんなすぎクソワロエナイ

一話切り余裕でした^^

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:28:58.52 ID:U6ORgeeV0.net
昔角川映画で見た記憶あるわ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:29:05.36 ID:2mb6upNU0.net
女キャラが全員ブサいのはどうにかならんの?

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:29:05.87 ID:sHTq6JSR0.net
いくら荒川ストックが少ないって言っても、1話かけて追いかけっこはねえだろ・・・
タハミーネは荒川よりも美人に描かれてたな、あっちは仏頂面のオバサンにしか見えねえし

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:29:08.58 ID:5aCQJn1R0.net
本来、質実剛健な作風なのに・・・。

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:29:09.58 ID:oQNvnb160.net
漫画も読んでるけど、これからの期待が高まる1話だったわ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:29:10.56 ID:/hYow5DW0.net
アルスラーンかわええw

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:29:10.71 ID:3TyQm5H30.net
優しー!で視聴継続確定wwwwwwww
それ抜きにしてもだいぶいい感じの一話だった
国の状況とか家族関係とか分かりやすかった

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:29:12.86 ID:qtdWkCqF0.net
確かにEDのアルスラーンが女の子だったね

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:29:13.51 ID:De3C01Ty0.net
EDの曲いいなぁ
殿下の初陣が心配すぎるw
原作知らないしアニメ化するから漫画読むの我慢してたから楽しみ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:29:16.25 ID:XoE/SkdL0.net
ちょ、誰にエンド絵を頼むんだw

>>485
追いかけてくる兵隊が無差別に攻撃してこないからだと(一般市民の子供なら危険人物排除のほうを優先する)

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:29:17.54 ID:sseYQIpn0.net
>>495
90年代のいいところでなく悪いとこが出た感じの絵だな…

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:29:20.07 ID:LZh9tefP0.net
完全に腐女子がターゲットなんだなぁ
主人公あれじゃ女じゃねえかよw
この枠はもうずっとこの路線なのか

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:29:24.80 ID:Pi+GnT5c0.net
>>496
「アルスラーン戦記」のエンディングを担当するにあたって、今では見る事が少なくなった、
90年代の耽美テイストを各所に盛り込んでおります?お好きな方はぜひご堪能下さいませ。
馴染みのない方はようこそ!

アニメーターがツイッターでこういうツイートしてるから…
過去にも色々とやらかしてる人みたい

総レス数 1003
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200