2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 275

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:09:12.55 ID:kzOdRMWu0.net
まずキャラに魅力がないよね全く印象に残らない

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:09:19.43 ID:RfT6j9Tx0.net
>>450
先週はなぜ車いすから立ち上がるのかな?
レムリナが「私がアセイラム姫のふりをしていました」と言うのかなと。
まさか、アセイラム姫が全部被るとは思わなかった。

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:09:32.85 ID:q/6KsfpGO.net
だから姫の鶴の一声で停戦できたのはスレインが姫の命令をも封殺して戦争続行を命令できる勢力を駆逐してきたからじゃね
アセイラム姫を思うあまり=権力や金のために戦争させようとする勢力を愛が結果的に負かす、がテーマだったと

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:09:50.04 ID:db72Lnyi0.net
>>474
確かスレイン自身そんなこと言ってた気がする
そもそも最初から選択肢なんてないようなもんだったけど

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:09:52.55 ID:8dZOYpdT0.net
>>464
徳川慶喜が昔同じようなことやったじゃない

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:10:07.26 ID:JYcTSDjO0.net
ヴヴヴは少なくともクソみたいなギャグは面白いから
どっちか円盤買えっつわれたらヴヴヴ選ぶわ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:10:20.56 ID:MgmuLekX0.net
ヴヴヴはショーコが糞だったけど他はそれなりに頑張ってたしな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:10:24.46 ID:yRyxx7RW0.net
スレインの不幸の連鎖って全部姫がらみだよな、終わってなくね?w
少年時代、火星に飛ばされた時姫以外が助けてれば姫に心酔もしなかった気がするが…
姫の弔い合戦で出て行って暗殺計画知って人殺しにまでなるし。

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:10:25.21 ID:30Ke569X0.net
結局、大人たちのツケを子供達が払わされたっていう後味の悪い話になってると思う

てか、そもそもがさ
一期は本筋自体は王道のボーイミーツガールやってたのに(あくまでもスレインは裏側の主人公)
それが二期で伊奈帆は重態、姫様は眠っているということにして、スレインが表舞台にたったことで、終始スレイン物語になってるんだよな
一期と二期でストーリーコンセプトがあまりにも違いすぎる
最終回見てもわかるように、スレインスレインなんだよ
そのために、伊奈帆と姫様のボーイミーツガールは犠牲にされて、心情すら書かれないまんま終わった

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:10:27.58 ID:d/dNYOj20.net
>>451
現実的に頼れる人間として、イナホが一番信頼のおける地球側の人間であり
姫やスレインにとっての理解者になりえると思ったからでないかい?
それ以外に頼める人間って、戦闘力や信頼性の面で欠けてる人たちばかりでしょ。

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:10:33.36 ID:ybGkSWk60.net
>>483
しかも地球人風情がみたいなこと言ってなかった?
だったら尚更地球との和平に同意しなさそうなのに、本当によくわからん展開

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:10:38.43 ID:jiCB1K2BO.net
>>485
イナホが一番おもしろみがなかった
スレインはまだ悪い意味でおもしろいキャラだった

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:10:43.40 ID:mzGzTUYX0.net
>>487
相変わらず地上占拠を続けて戦争の意志を見せてる火星騎士がいるようだが

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:10:51.68 ID:/ePKDSTn0.net
>>466 あー、そういう見方もできるね。
でも月面基地でアセイラムを暗殺しようと潜入したのは地球軍だし、
あの事実は上層部が墓場まで持っていくのかな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:11:14.77 ID:NJn4aknr0.net
ヴヴヴはギャグアニメだろ
一緒にするな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:11:27.37 ID:30Ke569X0.net
>>443
むしろスレインに優しい、甘い物語だよ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:11:28.59 ID:7k8rQDPn0.net
艦これとかアルドノアでガックリきたけどシドニアなら何とかしてくれるはず・・・

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:11:30.79 ID:PS2N1E290.net
>>442
もう北米、南米大陸は制圧して統治も始まってるんだぜ
どう考えても月からの派遣兵士は数万人だろうけど
そんな人数でも滞りなく統治できるんだぜ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:11:34.52 ID:2l2hORO30.net
このアニメはなかったことにしよう

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:11:45.13 ID:Keu5xpH+0.net
最近オリジナルアニメがハズレすぎてて実はギルクラ面白かったんじゃ・・・とすら思ってきた。

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:12:04.58 ID:mzGzTUYX0.net
>>494
というか自分でやろうとするべきだと思う

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:12:36.28 ID:T0q5LEuG0.net
※地球人から見た姫様

姫様「私は地球との和平を望みます!」

姫様「私は地球侵略を望みます!」

姫様「私はスレインを夫に迎えます!」

姫様「私は地球との和平を望みます!クルーテオ伯爵を夫に迎えます!」

姫様「この輝きが地球とヴァースの平和の架け橋になる事を願って」

地球人は寛容やで

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:12:52.45 ID:xQYAX3DW0.net
イナホと目玉機械も中途半端だったような
意識を乗っ取られるぐらい行けば良かったのに

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:12:56.39 ID:RfT6j9Tx0.net
>>456
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/17/0000220617/80/img46f8c0d5sq0ngg.jpeg

これ?
似てる?

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:13:17.13 ID:JyQ7tmwD0.net
せっかく特典小説にユキ姉が将来ナオ君と一緒に鳥を見る誰かが
ナオ君を幸せにしてくれることを願うって書いてあるのに
ユキ姉の願いがかなわないラストにしてしまうとは
クランカインなしで全部マズールカに助ける役目をやらせても何の問題もなかったのにな
クランカインの存在あるなしでだいぶ印象を変えられるのに

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:13:21.70 ID:l+e/oQ9n0.net
まさかのヴヴヴのがマシと思える日がこようとはwww

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:13:45.06 ID:4tHP4KIH0.net
虚淵伝説だな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:13:50.92 ID:ybGkSWk60.net
>>494
自分がスレインから逃げ出したくせに、その逃げる最中にイナホに丸投げする時点で安っぽい

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:13:52.52 ID:Zz9KW3h40.net
>>504
それは絶対にありえない
なぜなら途中でクソアニメとわかろうと最後まで見る俺がリタイアしたからだ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:14:00.87 ID:6WvQ8eO30.net
>>504
それはない。僕の王の力をもってしてもない。

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:14:05.33 ID:oRKb7EaR0.net
>>506
こう見るとむちゃくちゃだな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:14:06.92 ID:xhe9lgBJ0.net
そういえば当たりと感じたオリジナルアニメってここ最近記憶にないな
サイコパス1くらいが最後かもしれない

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:14:18.15 ID:i8sx4G6z0.net
他の作品と比べるのも失礼なくらいのゴミアニメ 擁護のしようがない

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:14:18.61 ID:6qfxYymE0.net
表向き死亡ってニュースで流れたスレインが、火星側じゃなくて地球連合側へ引き渡されていて
かつ、生かされてるっているのも、地球側としてはスレインは生きてちゃ困る存在だろうし、スレイン
巡っては火星と地球で政治的な取引あったなと思わせる演出。

アセイラム姫が地球連合へ「彼は殺さないで欲しい」と恩赦嘆願したのか、トロイヤード博士の息子
でアルドノア研究に必要だから生かされたのか、どっちかと言うと前者か。

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:14:29.64 ID:db72Lnyi0.net
最終的にスレインの手元に戻った呪いのペンダントのおぞましさ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:14:31.63 ID:cdLi7AGf0.net
>>509
あれはなぁ
本当がっかり

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:14:33.68 ID:o9sBlHTk0.net
>>507
スレ員との戦いで使い過ぎて乗っ取られるエンドもあるかと思ったけど
あっけなく取り除いてたな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:14:50.45 ID:ObvtuNuT0.net
ガルガンティアは好きだったよ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:15:13.87 ID:RfT6j9Tx0.net
>>459
火星側には生きていることは伏せておいて
ハッキネンには禁固しておけば、将来、交渉のカードとして使えると説明した。

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:15:22.80 ID:jiCB1K2BO.net
>>487
スレインのここ2話の言動見るに、そんな話には見えません

姫様が好きだから姫様に逆らいそうなのは粛正
かつザーツの言葉の憎むものをぶっころして戦争をやめさせる
それをマジでやろうとしてたようにしか見えんよ

でも最後にあぁなったもんで、もう死のってなっただけや、こいつは

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:15:26.38 ID:37kK26XE0.net
>>489
アレは国内の内乱で外に隙あらば侵略する気の列強が居る状況だったし、
そもそも一橋さんは元々幕府の人間というより譜代藩の人間で幕府の人間とは必ずしも考え方が一致してなかった。

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:15:41.82 ID:Au7qkpK30.net
>>480
姫がイナホを自分の一部と思ってる発言も取ってつけた感が半端なかったからなあ
ハルトとLLFの奴は何か月も同道してたからこその重みがあった
なんかVVV以上に積み上げとかそういうの放棄してた感じだわ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:15:46.51 ID:o9sBlHTk0.net
ガルガンティアの最終回はかなり良かったろ
未だに見返す

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:15:46.71 ID:xhe9lgBJ0.net
>>522
ああ、ガルガンティアとマジェスティックプリンスは割と面白かったな
あれはサイコパスよりも後か

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:15:52.86 ID:n+IxFiBM0.net
最近のアニスタは解りやすく書いてるのに…ってよく言うよな

でも実はアニスタの脳内では(いろいろ設定知ってるし)当然なだけで、
第三者がそういう細かい事まで把握してない事は考えもしないだけじゃん?

客観的に見れる人材が少なくなったんだろうな…

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:15:57.04 ID:HLJP9TFx0.net
>>493
ボーイミーツガールやろうってのが虚淵の原案だったからな
原案では一期の終わりはイナホとセラムは生死不明じゃなく、セラムがスレインに連れ去られる話だったみたいだし

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:16:18.82 ID:RfT6j9Tx0.net
>>463
最後にレムリナがスレインを救った。
スレインが部下に退避命令を出したのは、レムリナがスレインの魂を救ってくれたから。

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:16:35.47 ID:MgmuLekX0.net
イナホが戦争を止めるためにマズールカと姫が婚約することを提案するとかだったら面白かったのかも知れない

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:16:40.87 ID:FS49Tw/q0.net
>>493
いやいや、これはスレインとイナホの青春ストーリーだから。
ロボ戦争ものっていう皿の上に盛り付けられた。
だから、戦争の帰趨とかは問題じゃないんだよ。

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:16:41.77 ID:ybGkSWk60.net
>>506
姫様「私は地球との和平を望みます!」
↓←(火星人の姫暗殺未遂)
姫様「私は地球侵略を望みます!」

姫様「私はスレインを夫に迎えます!」
↓←(地球人の姫暗殺未遂)
姫様「私は地球との和平を望みます!クルーテオ伯爵を夫に迎えます!」

姫様「この輝きが地球とヴァースの平和の架け橋になる事を願って」


一体この流れでどうして和平が成立した、イナホですら今更姫がなんかしようとしても誰も聞かないだろうなって言わせてたぐらいなのに

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:17:02.18 ID:w768VCBE0.net
スレイン別に嫌いじゃないから、
自分は二期もそれなりに楽しんだけど
ストーリー重視してた人にはほんとつまらんだろなこれ…
展開だけは意外性とか思わせぶりなことしてくる分、
最終回はさらにがっかりだろうし
ほんともったいない

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:17:03.32 ID:T0q5LEuG0.net
トロイヤード博士は設定だけは超重要人物だよな。それなのに本編では全く掘り下げられてないという

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:17:19.99 ID:itmXX8Wl0.net
>>534
対話の力!

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:17:22.35 ID:346hzXzn0.net
>>494
捕えたあとのフォローもしてないし、イナホがスレインにやられる可能性もあるのに
イナホが勝根拠があるなら有りだけど

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:17:24.10 ID:R0TFmcaU0.net
>>509
脚本とシリーズ構成と監督はもう筆を置いた方がいい
あまりに酷い

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:17:56.07 ID:HZ8N40Wi0.net
>>509
今の終わり方じゃマズールカに尺割いた意味なんなの?って感じだしな
イナホから姫様託されてたし、地球侵略を嫌がってたしキャラ的にもあの人が巻き込まれて「ハハハ…まいったな」でまだ収まるのに

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:18:01.42 ID:xhe9lgBJ0.net
>>537
姫様はソクラテスか

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:18:03.19 ID:8dZOYpdT0.net
>516
この間好評の中でSIROBAKO終わっただろ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:18:11.65 ID:14BDtQXX0.net
あおきえい「ギアス作ろうとした結果wwwwアルドノア・ゼロが生まれました」

谷口悟朗「監督として認められるために売れる作品作ろうとした結果wwwwwwコードギアスが生まれました」

荒木哲郎「ギアススタッフでギアス作ろうとした結果wwwwwギルティクラウンが生まれました」

や谷天

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:18:12.54 ID:7k8rQDPn0.net
ガルガンティア→よかった
ガルパン→よかった
白箱→よかった

艦これ→ふざけんな
アルドノア→死ね


監督と脚本次第なんだよなあ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:18:16.46 ID:LsURi0XL0.net
>>506
せめてリンチ裁判で7人吊らないと引き合わない

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:18:44.78 ID:cdLi7AGf0.net
>>532
そっちの方が良いとおもう

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:18:53.66 ID:NJn4aknr0.net
イナホとスレインどっちが姫様捕まえるんだ!って人もいきなり現れた血筋エリートに持っていかれたぞ
姫の処女貰うのはジュニア

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:18:56.34 ID:kdl++MfM0.net
地球人類と宇宙人類の戦いはガンダムに任せとけってことだな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:19:06.73 ID:Qu0NhdBW0.net
●少年法改正 署名
>川崎中1殺害事件 極刑を!
https://www.change.org/p/%E5%B7%9D%E5%B4%8E%E4%B8%AD%E5%AD%A6%E7%94%9F%E6%AE%BA%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6-%E6%A5%B5%E5%88%91%E3%82%92
>少年法61条改正署名
https://www.change.org/p/%E5%B0%91%E5%B9%B4%E6%B3%9561%E6%9D%A1%E6%94%B9%E6%AD%A3%E7%BD%B2%E5%90%8D

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:19:08.54 ID:db72Lnyi0.net
>>537
姫様作中誰とも対話してねぇwww

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:19:14.80 ID:RfT6j9Tx0.net
>>471
そうだよ
夫となる相手には愛情ではなく忠誠を求めている。
そして、相手もそれを受け入れている。
伊奈帆も

NTRとか言って発狂している中年童貞は死ぬといいわ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:19:25.74 ID:4tHP4KIH0.net
わかりやすい筋がなくてブレブレだろ
一期でイナホとスレイン顔見知りにしとけばはるかに分かりやすかった

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:19:36.79 ID:oSx7nc1u0.net
>>399
何が言いたいのかわからんが
今ある物語なんて元ネタや似てるお話探せば
いくらでも出てくるぞ。
何年前から物語が作られてると思ってるんだ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:19:42.69 ID:jiCB1K2BO.net
まぁ微妙なものとして終わったとは言え、期待してたからこそという面もある
そういうの抜きになるべく客観的に見たら、それでも今期の中ではクオリティは高かったとは思う

ただ、面白いかどうか、満足するものだったかどうかは、それとは別
それらは抱いてた期待値との相対評価っぽい部分があるし

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:19:52.48 ID:ybGkSWk60.net
>>550
一方的な声明だけだよな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:19:54.02 ID:2UebBxT9O.net
幼なじみの韻子勝利!……?
幼なじみは負けヒロインと当確してる中ではまだかなりのチャンスというかもう勝利だよね

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:20:00.83 ID:GBuer96T0.net
スレインが最初、コウモリに乗ってた時
イナホから、銃撃された決別し
ここで、変わっていったんだろうな・・・・

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:20:21.21 ID:wEUMn44S0.net
サイコパスもガルガンもガルパンもシロバコも無理やった・・・

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:20:22.90 ID:RfT6j9Tx0.net
>>474
スレイン「誰かにとめてほしかった」「誰かこの不幸の連鎖から僕を救ってよ!」

そーいや、浜辺のスレインがカヲル君みたいだったわ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:20:32.65 ID:n+IxFiBM0.net
>>543
まじめな話、谷口悟朗ってスタッフ選びが上手いと思うわ
いまやってる「純潔のマリア」もそんなに酷くはないし

そういう人材を得ることが出来る一種の才能があるんだろうなー

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:20:34.19 ID:oRKb7EaR0.net
大尉と艦長がくっつくと思っていたのに、何もなかったん?

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:20:42.11 ID:AkozYEJs0.net
界塚姉弟いなかったら地球ボロ負けだったな
あの2人の親は超天才だったのだろうか

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:20:53.33 ID:6qfxYymE0.net
>>523
姫暗殺の真相(ザーツバルムの件)をスレインに暴露させるの?
姫暗殺は地球人の自分じゃなくて火星騎士の陰謀でした、自分は体よくスケープゴートにされただけです。
アセイラム女王自体は、それで自身に傷が付くことはないと思うが。

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:20:53.94 ID:DZY85ODy0.net
>>543
ぶっちゃけどんな作品が出来上がるかは、「運」の要素もでかいと思うよ
で、それが売れるかとかも含めると完全に「運」でしょ

監督としての資質と天分って、案外運の良さだったりするのかもな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:21:01.96 ID:xoTMky5v0.net
>>557
日本語でおk

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:21:02.11 ID:HFvcIbKA0.net
>>540
マズールカさんは姫のそばにいるより
地球の子供と戯れてる方が幸せそうだから良いんじゃない
単に地球に友好的な火星人がいるという描写を
あいつ一人が担わされてるだけの話

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:21:10.96 ID:ObvtuNuT0.net
実は姫がとんでもなく計算高い悪女だった
とすれば比較的納得の行く物語。

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:21:14.43 ID:w03OQWS70.net
>>494
自分でやるべきだろ
そもそも手前の側近だろうが

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:21:20.53 ID:6WvQ8eO30.net
>>558
そこまでくると何ならいいんだw

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:21:25.09 ID:OpEJp6220.net
なんか最近ツッコミ所多いアニメ多いよな
「あれは酷かったね〜」って思い出ばっかになるのは悲しいぞ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:21:28.39 ID:XKQBO/neO.net
まだまだ発展性があってフラグも沢山あったのに
それを全部潰して言い訳みたいなまとめかたにして、訳の分からない結末にした糞脚本

投げやったのが一目瞭然
風呂敷広げて畳めないとは
視聴者をバカにするにも程がある

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:21:30.36 ID:30Ke569X0.net
>>509
それな
アニメ本編でもそうだけど、そういうフラグを放置したり、叩き折ることばかりなんだよ
レムリナが姫様のことを「かわいそうな人」と言ったのもそう
結局、姫様が本当の想いを口にすることが出来たのは、伊奈帆に対しての「自分の一部のように想います」ってところだけで、大人たちのツケを払うために犠牲になるしかなかった

伊奈帆は本当に満足だったのかな?
姫様の理想を尊いと想って、実現させてあげたいとは想ってただろうけど、その為に結局は姫様が『私』を殺した生き方をすることを
結局、姫様は自由に飛ぶことは出来ないままなんだけど……

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:21:36.86 ID:RfT6j9Tx0.net
>>489
ケンカ好きなのに戦は嫌い
将軍なのに尊王派

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:21:44.97 ID:cf7/DOe70.net
クルーテオ卿は死ぬ意味あったのっと

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:21:50.74 ID:mNO8HN0Y0.net
地球側が和平を受け入れたのは、火星側が今まで何が何でも手放さなかったアルドノアを手に入れる
算段が付くという理由だろうな
あとは1話の逆で、火星への友好大使を暗殺させるなどすれば、それをきっかけにしてアルドノアを
手に入れた地球が火星を滅ぼすことができる

いや、まぁ、そんなこと考えてるわけもないし、展開もしないと思うんだけどね・・・

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:22:04.21 ID:l57hHdVr0.net
結局オナホのねーちゃんオナホラブ?近親相姦なの?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:22:28.60 ID:DZY85ODy0.net
>>574
クルーテオ卿死んだあとにすぐジュニア出してたら伏線とも見て取れたが・・・
2期OPにすら影も形もないからなジュニアw

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:22:35.03 ID:Au7qkpK30.net
>>560
監督の仕事は主な仕事は人材集めだって聞いたな
A-1でモバマスが万策尽きたのもそこらへんが原因というまことしやかな噂があるし

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:22:49.32 ID:e6Z70tfX0.net
>>521
廃人になって、車いすをユキ姉に押されてるような、
ラストかなと思ってたけどね。

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:23:02.65 ID:wEUMn44S0.net
>>569
まどかは面白かったよ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:23:08.08 ID:Qku5iUOyO.net
ラジオでは絶賛な模様wwww

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:23:29.72 ID:db72Lnyi0.net
>>574
あそこで手のひらクルーテオ卿殺しておかないと
その後のスレインの立場が真逆になる

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:23:42.10 ID:Au7qkpK30.net
>>576
一番魅力的なのが姉だからしゃーない

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:23:51.74 ID:4tHP4KIH0.net
てかやろうとしてたのはカリブの海賊だろ?
イナホがデップなんだけどさ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:23:56.59 ID:itmXX8Wl0.net
スレインと稲穂の声優どんな気持ちなんだろう

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:24:09.96 ID:RfT6j9Tx0.net
>>512

スレインから逃げ出したんじゃなくて、暗殺部隊から逃げていたんだよ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:24:11.58 ID:30Ke569X0.net
>>509
あの特典小説見ると思うけどさ
結局、伊奈帆は『幸せにしてもらうこと』出来なかったよな
伊奈帆は終始、自分のことは二の次で大切な人を守るとする生き方のまま、本人は気にしないだろうけど、そんな伊奈帆をずっと見てきて、いつか幸せにしてくれる誰かを願ったユキ姉の想いは……

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:24:32.64 ID:iAEubTXP0.net
アルドノアゼロ〜虚淵の原案〜

虚淵(おまえらが超アツくなった3話まで担当):「豊かな地球を締め出され火星に
落ち延びた移住民が圧倒的な未知のパワーを発見します。その時、弱者は
いままで散々自分たちを虐げた強者に対してどれほど残酷になれるか?
この話は弱者=聖者≠ニいう短絡思考の上から目線≠ナホドコシを
して廻ろうとする俺らの国の戦後左翼をちょっと皮肉ってやりたかっただけなんですよ」


アルドノアゼロ〜高山カツヒコの販売戦略〜

高山カツヒコ(虚淵の後釜):「俺tueeeのイノホ、それと対照的に這い上がって
権力の座にたどり着くスレイン。どっちもイケメンでしょ?どうやって腐女子にBDを
買わせるか?真剣に悩みましたね。でもこれが僕の回答。良い線行ってるでしょ?m9っ`・ω・´)」」

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:24:43.88 ID:tkBOy+TV0.net
これ一期で終わらせた方がよかったんじゃね?

ザーツ倒して姫様助けて平和END。
その方がスッキリ終われたと思う

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:24:51.44 ID:4clNkGWT0.net
>>585
>>5

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:24:52.19 ID:Au7qkpK30.net
>>585
>>5

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:24:54.07 ID:ybGkSWk60.net
>>572
本当の想いがあるかもあやしい、結局本音を語ることは一度も無かったんだから
レムリナに誰を想うか聞かれてもヴァースの民がー、何から逃げるのか聞かれても答えられない、イナホの時だってスレインをーで責任なすりつけてるだけだし

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:25:09.48 ID:6qfxYymE0.net
大戦で疲弊している地球側としてはアセイラム女王に
「アルドノアを地球側へ渡すなら停戦も考えましょう」で、
ずはアルドノアを手に入れる為の第一歩として情報したんだろうな。
女王の方は保険として、地球へ渡すADの起動は自分でする事にして、起動権までは渡さなかった。
この辺は駆け引きだろうな。

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:25:12.73 ID:MgmuLekX0.net
>>585
ゼロになったらしいよ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:25:36.01 ID:RfT6j9Tx0.net
>>519
スレインはあのペンダントを姫たまに渡してはいけなかった。
あれがスレインの不幸の連鎖のはじまりはじまり

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:25:38.51 ID:cdLi7AGf0.net
>>585
ゼロに帰る気分らしい

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:25:47.17 ID:yRyxx7RW0.net
スレインは姫の為にすべてを失った、姫の為に人を殺し姫の為に戦犯になり姫の為に死ぬ権利すら失った。
アセイラムの言う不幸の連鎖って何?

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:26:04.38 ID:l57hHdVr0.net
そういやレムリナ姫どうなったの?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:26:19.28 ID:30Ke569X0.net
>>530
そう、しかも明確に恋仲になってるんだよな
結局、これ虚淵の原案は一期のみで、そこからスレインメインのストーリーラインにしちゃってグチャグチャになった

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:26:37.29 ID:ybGkSWk60.net
>>575
それが一番の理由ではあるだろうけど
アルドノアが誰でも起動出来るようになったから、もう火星は用済みになってしまうな
一方的な侵略をされたんだし、今も火星が支配してる地域もあるし

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:26:41.08 ID:wEUMn44S0.net
>>593
どうやって地球との和平にこぎつけたのかは重要なはずなのにほぼノータッチだったな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:26:43.35 ID:opqvqhFu0.net
姫はスレインを「救って」とは言ったけど別に殺さないでとは言ってない訳だから
そのことで「姫様は酷い!」ってのはなぁ・・・

スレインは姫にそう言われてた事実を知った時救われた様だし
伊奈帆はちゃんと姫との約束を守った訳だ。
自分はスレインは救われないで苦しんでてくれて構わないと思ったけどな!

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:26:54.63 ID:AbTjPE9f0.net
にんにく姫どうなったんですか…(´・ω・`)?

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:27:01.91 ID:RfT6j9Tx0.net
>>563
違う。
ハッキネンにはそのように説明したのは
スレインを一生閉じ込めておくための方便。
外に出すつもりはないから。

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:27:08.97 ID:cdLi7AGf0.net
>>587
やっぱりユキ姉ENDだな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:27:18.10 ID:ssAkNS+S0.net
製作の方で
バッドエンド派VSハッピーエンド派が争った結果クソ作品が生まれたのかも

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:27:28.03 ID:PDClHDUA0.net
レムリナは主犯格の戦犯だから処刑されたんじゃねえの

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:27:32.84 ID:ybGkSWk60.net
>>586
いやいやレムリナから問いただされたじゃん
何から逃げているのかって、レムリナはここが居場所だからと

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:27:40.39 ID:HKCSfGqx0.net
>>502
制圧・統治と全滅を一緒にすんなよ。
南北アメリカ大陸を数万人で統治できるってのも無理があるけど、
逆に数万人で統治できる程度の範囲だけ制圧して、
その周りは武力を削ってるだけって考え方もできないか?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:27:51.01 ID:wEUMn44S0.net
>>603
スレインに対して酷いではなくイナホに対して無茶言い過ぎだと思う

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:27:51.47 ID:4clNkGWT0.net
レムリナは足の治療受けてたって何度言わせたら

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:28:01.05 ID:L96nAAOM0.net
>>587
イナホはキラキラ人工呼吸という美しい思い出を胸に生きていくよ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:28:02.43 ID:AkozYEJs0.net
艦長のモテるモテナイ話は何の意味があったんだ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:28:06.72 ID:l57hHdVr0.net
スレイン死んだことにして死ぬまで牢獄で飼い殺しとか酷す(´・ω・`)

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:28:19.12 ID:R0TFmcaU0.net
>>598
エピローグでアル中に酒を薦めるヤブが検診してたのが
レムリナなんじゃないかという説がでている

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:28:26.17 ID:Qku5iUOyO.net
まさかワーブレのが艦これやアルドノアよりマシなアニメになるとはな
アブソリュートのが間違いなく名作

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:28:38.89 ID:7k8rQDPn0.net
ユキ姉が実は義姉でナオくんが好きで好きで仕方がなかったと設定を変えれば何も問題ないな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:28:52.58 ID:RfT6j9Tx0.net
>>536
ギルゼリアもね
そういう演出なのです

なんでスレインが姫たまのお風呂場に落ちてきたのかだけでも説明してほしかった

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:28:59.20 ID:itmXX8Wl0.net
>>613
キャラが立つようにする魔法のことば

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:29:19.09 ID:/czZnbrF0.net
今見た
レムリナ普通に二本足で立ってたんだけど、なんで?
FAQがあったら紹介たのむ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:29:19.61 ID:l57hHdVr0.net
>>617
なにそれ興奮したわ(*´Д`)ハァハァ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:29:30.59 ID:ybGkSWk60.net
そういえば艦長のモテエピソード無かったな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:29:55.34 ID:Zz9KW3h40.net
>>613
あのセリフの唐突さと寒さと脈絡の無さが
ある意味このアニメを表してる

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:29:56.38 ID:wEUMn44S0.net
>>618
あのロケットってトロイヤード博士の自主開発なのかな?
何故息子まで連れて行ったんだろう

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:30:00.99 ID:ybGkSWk60.net
>>620
重力が無い場所では立てるって言ってただろう

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:30:01.95 ID:HFvcIbKA0.net
イナホ別に頑張らなくて良かったね
まあ姫が目覚めて玉の輿卿が到着するまで
地球が再起不能にならないように時間稼いだけど
頑張ったご褒美がしょぼいペンダントとパツキン男とチェスで遊ぶ券である

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:30:02.85 ID:oyE5hPw80.net
>>613
どうせ最後にやっとモテる女になりましたねとかやるんだろw
って言われてたときもあったっけ…

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:30:17.96 ID:6WvQ8eO30.net
>>606
アルドノアゼロの主題って何って聞かれても答えられないわ……

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:30:24.63 ID:4tHP4KIH0.net
イナホがスパロウ
スレインがターナー
アセイラムがエリザベス
火星は貴族で東インド社、デューカリはブラックパール

カリブの海賊やりたきゃちゃんとやれよ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:30:47.35 ID:l57hHdVr0.net
後々kalafinaのopしか覚えてなさそう

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:30:52.69 ID:wEUMn44S0.net
>>625
月だから地球より弱いとはいえ重力はあると思う

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:31:06.63 ID:XKQBO/neO.net
このスレ見ると最終回見ても詐欺にあったことに気付いていないのがいるなw

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:31:10.32 ID:RfT6j9Tx0.net
>>561
私はユキ姉は大尉が好きなんだと思ってた
なんで不味崎くんはあんな顔をしていたんだ?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:31:43.27 ID:HKCSfGqx0.net
>>507
姫さんと再会したときに目玉に乗っ取られて姫さん暗殺位してもよかったのにな。
真実を知ってるのは侍女だけで、イナホに姫さん殺されたと思ったスレインが
暴走自滅してイナホと相討ちエンドw

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:31:59.07 ID:AkozYEJs0.net
>>627
俺もそう思ってたよ
何の意味もないならモブキャラにして出番削ってメインのキャラしっかり掘り下げろつうの

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:32:15.15 ID:ybGkSWk60.net
>>631
周りの連中も浮いてたでしょ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:32:16.43 ID:asK2Fw5u0.net
>>509
一番腹が立つのは
そういう台無しなエンドを迎えてるのにも関わらず
主役3キャラの顔がみんな晴れ晴れしてることだよ
ほんと反吐が出る

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:32:30.00 ID:yRyxx7RW0.net
>>620
格納庫は機体出しやすいように重力が少ない、ザーツが生きてた頃にも1度やってる。
ここは自分の足で立てるから好きだと言っていたな。

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:32:41.13 ID:KaQ1G+Xs0.net
暗殺犯はスレイン=地球人だということにしたら全部地球の陰謀だったってことにならない?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:32:42.89 ID:AbTjPE9f0.net
オルレインも結局なにもなしか…
1期でまいた伏線っぽいものが
何一つ回収されてねえ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:32:50.65 ID:wv8YkDKX0.net
まぁ姫が見たいなら七つの大罪をみれということだな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:33:11.49 ID:wEUMn44S0.net
>>636
そうだっけ?
それは勘違いすまんかった

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:33:18.92 ID:l57hHdVr0.net
機動騎手って無駄死に?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:33:21.36 ID:RfT6j9Tx0.net
>>577
2期OPに出して、この人、いつ出てくるのってやってほしかった

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:33:21.86 ID:d/dNYOj20.net
>>505
姫は、自分で銃口向けても撃てなかったでしょ。

>>512
アナリティカルエンジンに姫が丸投げさせないと、脱出も危うかったでしょ。
目玉が嘘つかないと、動こうとしなかったのだから。

>>538
フォローは描写されてないだけだろう。(尺の蛇足みたいなものだし)
可能性や勝機は「たられば」だから言い出したらキリが無いし
戦時の切迫した状況下での会話としては、あんな物だと思うがね。

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:33:28.39 ID:OpEJp6220.net
ハークライト達火星の部下が勝手にスレインの方に戻ってくのも微妙なんだよね
どうよ泣けるでしょ熱いでしょって雰囲気だけかもしだしてるけど
ほとんどの部下にここで命を捨てて向かっていく為のキャラ掘り下げがないから視聴者おいてけぼりよ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:34:17.41 ID:JYcTSDjO0.net
大尉が艦長で良かったんじゃね
最近見なくなったぞダメ型艦長

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:34:37.76 ID:oSx7nc1u0.net
>>623
あの台詞の意味のなさが凄い
尺に余裕ないんだから、あんな無駄な台詞喋らすなよ
戦争してるアニメなのに、あれのおかげで緊張感なくなる。

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:34:45.10 ID:itmXX8Wl0.net
>>646
ハークライトはむしろ戻らない方がおかしいくらいじゃない?
ヨーヨーマは微妙だけど、地球嫌いそうだしまぁあんなもんだろ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:34:50.64 ID:oRKb7EaR0.net
>>633
何か色々と中途半端なんだな。2クールもやったのにもったいないな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:34:55.51 ID:iHPg9hkb0.net
どんだけいい作画音楽演出があってもシナリオが糞だと台無しになるといういい例

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:35:18.55 ID:RfT6j9Tx0.net
>>603
お伴がいなくなったのであの後撃墜されました

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:35:41.28 ID:ybGkSWk60.net
>>646
掘り下げは無いけど、それはなんとなくわかるな
ハークライトも言ってたけど自分の境遇を重ねてる奴が多いんじゃないの
スレインは今の火星のあり方に異を唱えてたんだし

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:35:42.04 ID:pUJlbfba0.net
考えてみると揚陸城とか月基地では普通に重力制御使ってるんだな
デューカリオンや砂嵐の性能ってあんまり有り難くないな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:35:44.19 ID:cdLi7AGf0.net
>>646
あれはお笑いのシーンだと俺の左目が言ってた

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:36:20.95 ID:RfT6j9Tx0.net
>>614
薄い本が・・

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:36:21.99 ID:30Ke569X0.net
>>592
流石にそれは見方がおかしい
レムリナとの会話でのヴァースの民をというのは、結局そういう生き方をするように教えられた育ってきたから、あそこで伊奈帆への想いを口にすることは出来ないんだよ
ここは表情で書いててわかると思うが
伊奈帆への想いの告白も凄いレベルの愛の告白とは取れるが、同時にああいう言い方でしか自分に許せない、生き方に縛られているとも取れる

で、皇帝との謁見で最後には人を導く良い姫であれとまで言われて、完全に想いを封じ込める生き方をするしか選択肢がなくなった

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:36:26.53 ID:db72Lnyi0.net
>>646
ハークライトはむしろ自然な流れに思えたな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:36:46.73 ID:7k8rQDPn0.net
>>647
あの艦長でよかったと思うぞ?
お堅いイメージだけど、何度か言い寄ると困った顔して許してくれそうだ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:37:30.39 ID:ybGkSWk60.net
>>657
お前が勝手にそう思ってるだけじゃん、いきなり愛の告白だとか言われても勘弁してください

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:37:32.34 ID:wv8YkDKX0.net
>>649
わかってないな、もともとみんなザーツの部下でもともと逆賊覚悟で死んでもいいって連中
スレインが馬鹿なだけ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:37:46.69 ID:KvOAw2T70.net
>>144
バルークスはともかく、ハークライトはしゃあないんじゃないの。
火星革命の可能性は潰え、皇族主導の過酷支配が続くのなら、死に
場所もとめるのもアリ。

バルークスも、全部スレインが悪いって戦後処理になるのなら、
投降しても死刑になったんじゃないかな。少なくとも貴族の地位
は奪われたでしょう。

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:37:57.11 ID:wEUMn44S0.net
>>645
自分に出来ないからイナホに頼むとか滅茶苦茶じゃないか?
イナホの命だって懸ってるのに

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:38:05.32 ID:+1mxzA3h0.net
>『#アルドノア・ゼロ』最終回についてとりあえず言っておきたいこと。
>『Xメン』のエピローグを粗雑にパクるのは
>ハリウッド憧れは日本アニメの伝統として見過ごす事も出来ないこともないけれど、
>『サイボーグ009』のあの名場面を安直に引用するスタッフは流れ星に直撃されて欲しい。
ローマの休日もそうだけど
ほんとガワだけ持って来るんだよなw

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:38:44.33 ID:Au7qkpK30.net
>>598
ハークライト専用オナフラクトになってるよ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:38:47.02 ID:RfT6j9Tx0.net
>>615
本当だ・・
車いすがある。
外科医で心療内科医でもあるんだっけ?

死んでいなかったのか。
どうして地球側にいるんだろう?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:38:48.08 ID:HLJP9TFx0.net
>>599
こうして見ると虚淵って本当に有能だったんだな…
少なくとも高山や青木よりは遥かに

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:39:31.38 ID:kdl++MfM0.net
見てる俺たちもゼロに返ったな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:39:37.27 ID:RfT6j9Tx0.net
>>624
スレインの世話をする人が地球にはいないから
妻とか自分の親とか

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:39:39.43 ID:I/2T59i10.net
流れ星に祈ってた姉弟って1話で祈ってたのと同じ人?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:39:45.65 ID:G7qj6b9I0.net
制作側の意図が「悲恋です、犠牲者です、可哀想です」なのはみんな分かってるだろう
それが伝わって来ない構成と演出だから文句言われてるんであって

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:39:46.15 ID:HFvcIbKA0.net
ハークライトはあれで良かった
スレインに絶対服従したかったんじゃなく
夢を追い続けたかったんだろう

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:40:14.33 ID:RfT6j9Tx0.net
>>627
艦長が副官にモテていた

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:40:32.55 ID:AkozYEJs0.net
>>667
でも虚淵ってキャラデザの担当が勝手に変わったとかでキレて脚本降りたんだろ
子供かよ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:40:42.59 ID:wv8YkDKX0.net
まぁあまり面白くないオチだったけど
途中まで楽しめたからいいや

NTR同士で喧嘩始めたwって笑えたしw

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:40:52.20 ID:4tHP4KIH0.net
>>664
やっぱハリウッドかぶれだよな、本当に粗雑

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:40:58.15 ID:cdLi7AGf0.net
>>663
だから自分の一部のように思っているという伏線をはったじゃあないですかー
自分の一部なら好き勝手につかいぼーだいってなわけですよ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:41:17.21 ID:JYcTSDjO0.net
最終話最大の安易なインスパイアは星を継ぐものの原題採用しておいて
本当にただ星を継ぐだけなんつう所だろ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:41:29.27 ID:J56ZLa430.net
ご都合展開・無理矢理展開のオンパレード、説明のつかないところはすっ飛ばして後日談。
火星のスーパーロボ・練習機とは一体なんだったのか、互角じゃん。
ある意味スゲー最終回だった。

アニメーションはすごく良かったよ。シナリオ考えたヤツはその他の関係者に土下座すべき。

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:41:39.01 ID:5mtK0p0S0.net
中学生でももっとマシなシナリオ駆けるで・・・

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:42:05.98 ID:yRyxx7RW0.net
主人公が主人公してないアニメってのはなかなか無いよな。
感情が薄いにしても怒ってるとか感情が噴き出す場面が見られなかった。

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:42:18.59 ID:ybGkSWk60.net
>>677
どっちに転んでも酷い女だw

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:42:29.86 ID:e6Z70tfX0.net
まあ、全体を通して
何時の間に火星人と地球人側の戦況が互角になったのか、
最後まで分からなかった・・
テクノロジーに圧倒的な差が有ったはずなのだが。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:42:39.76 ID:PDClHDUA0.net
スレインは体動くんだから額トントンドヤァしてないで自決すべきだった

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:42:51.17 ID:346hzXzn0.net
>>645
> フォローは描写されてないだけだろう。(尺の蛇足みたいなものだし)

主人公同士のエピソードが蛇足ってちょっと何言ってるかわなんない
少なくとも美しい思い出ですよりは重要な気しかしない

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:42:54.62 ID:6WvQ8eO30.net
こんな作品なんてなかったという意味の「ゼロ」か……

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:42:55.53 ID:db72Lnyi0.net
姫様が聖域扱いになってるせいか、
裏で姫様への思惑が働いてるはずなのにプニルvsタルシスがこいつら姫さまもうどうでも良くなってねって感じに見えてしまう

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:42:58.78 ID:2nWVAE560.net
>>567
実情を知らない後世の歴史家が、トンデモ歴史として学会に発表するかもな
話としては面白いしw

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:43:09.94 ID:1FNjGpeG0.net
結局スレインは何のために何がしたかったのか分かりにくいから
救いじゃなくて知能を上げろ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:43:22.64 ID:ybGkSWk60.net
>>683
しかもほとんどの騎士を倒してるのがイナホだけ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:43:31.33 ID:30Ke569X0.net
>>667
虚淵は容赦ないけど、ストーリー自体は王道で古典的だし
主人公がちゃんと主人公やってるからな

一期と二期を見比べると、明らかに伊奈帆・スレイン・姫様の比重がおかしすぎるんだよ
特に姫様なんか、スレインの動機付け、物語纏めるために都合よく動かされたというか……なんか制作側に姫への愛情は感じない書き方だわ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:43:31.41 ID:CgF6Kjzx0.net
実際に監獄に捕まえてんのにスレインが死んだって事にされてるのがワカランな
やらかした事から釈放される事なんかないだろ、一生あのままで何で死んだ事にしたんだ?
スレイン一派を抑える為か?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:43:42.22 ID:WSEM9IV30.net
実はアセイラムの結婚は偽装でした〜
地球と火星の和平はまた破綻します〜
スレインは今後こそ野望を持ち脱獄します〜。
イナホは戦争の終結の為再び奔走します〜
劇場版アルドノアワンワンをお楽しみに

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:43:43.84 ID:itmXX8Wl0.net
>>689
知能を挙げるべきはスレインじゃなくて制作側だ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:44:37.29 ID:v8E3/p8h0.net
劇場版にネタまわしたから
スカスカになったんじゃないかと邪推しちゃうな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:44:45.28 ID:oSx7nc1u0.net
>>674
キレたのはアルドノア関係ないだろう
ましてやキャラデザどうこうじゃキレないだろ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:44:50.08 ID:37kK26XE0.net
>>657
火星兵「別に敵兵に惚れたと口に出すのはいいけどチート戦艦供与するのは止めて貰えません?」

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:45:16.71 ID:OpEJp6220.net
最後副長がまりと大尉をじろじろ見てたのはなんなんだろうな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:45:28.33 ID:HgS/6XIx0.net
>>684
死ぬ気になればなんでも出来そうなのにな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:45:30.13 ID:b6VgeWQL0.net
まだ最終回見てないんだけど 稲穂のバックボーン描かれてないんだっけ?

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:45:55.89 ID:HLJP9TFx0.net
>>674
いやあこのシナリオの惨状見てるとそれだけじゃない気がするなあ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:46:36.35 ID:cdLi7AGf0.net
>>682
だから今後なにか問題が起きるたびに、すぐにお願いしちゃいますよ。

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:46:41.76 ID:9rEOU2R+0.net
脚本の話はもう諦めた方がいいぞ、流石に擁護出来ない
以前まで伏線っぽいものをそれぞれ考察してきたことすら恥ずかしい

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:46:42.86 ID:RfT6j9Tx0.net
>>646
ハークライトは終始、スレインに従うフリをして裏切るキャラだと思っていたので
あそこで戻ったことで
ああ、ほんとうにスレインに心酔していたんだなと思った。

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:46:55.48 ID:ybGkSWk60.net
バルークルスとハークライトとモブ女
あの3人生きててほしいな、無理か

てかスレインはあれだけ自由に動けるうえにネックレスという凶器まであるんだから、自分で死ねそうだよな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:47:05.52 ID:HFvcIbKA0.net
>>684
またお互い銃構える構図かよーと思ったら
まさかのモノマネではずしてきたな
一応最後はイナホの勝ちでいいのか

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:47:06.82 ID:AbTjPE9f0.net
>>698
無能大尉に艦長とられて嫉妬

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:47:12.28 ID:4tHP4KIH0.net
そもそもゼロがよけいだな、アルドノアでええやん

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:47:14.24 ID:/6AD5io00.net
>>104
馬鹿ばかりだから

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:47:32.46 ID:gsypTJDY0.net
ヴヴヴってなんだかんだ一話に一回は戦闘入れてなかったか?
戦闘少なくてマジでつまらんかった

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:47:34.16 ID:OpEJp6220.net
>>700
いや、イナホに限らずなんも描かれてない

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:47:40.75 ID:wv8YkDKX0.net
虚淵玄はもともと中二病脚本だし
こんなもんだ。

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:47:50.28 ID:RQMInh0S0.net
過去の作品のオマージュや引用による貼り混ぜ的な構成ってのは
映画やテレビの世界では何十年も前から使われてる手法なんだろうけど、
コラージュにはコラージュで高度な技術やセンスが必要なんだなぁと思った

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:47:51.10 ID:cKGxQqx70.net
>>692
生きてたら今のオウムみたいになってんじゃないか

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:47:59.10 ID:oRKb7EaR0.net
イナホループ説の方がまだ良かった

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:48:25.73 ID:WDUx832s0.net
なんかすげーモヤモヤするアニメだったなぁ
二期通してスレインを狂っていく魅力的な悪役にしたかった上でのこのラストだろうけど色々足りなかった感じ…

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:48:32.07 ID:WSEM9IV30.net
>>709
アルドノアの力と引き換えにバカになったんだな。
※脚本も…

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:48:41.59 ID:Au7qkpK30.net
>>702
1期でも割とそういうところあったよね

イナホが何とかしてくれたって信頼なんだろうけど
1期みたいに一緒に行動してるならともかく別の道を歩んでるのに
そんな状態じゃ糞女と言わざるを得ない

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:49:04.59 ID:J56ZLa430.net
虚淵玄がいたって大差ないだろ。ガルガンだって酷いもんだった。

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:49:07.18 ID:opqvqhFu0.net
虚淵だったらという意見が多いけど、鎧武とか結構酷いからどうなんだろうという気もする

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:49:24.53 ID:itmXX8Wl0.net
超テクノロジーをもっていながら一人の少年に負けた火星

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:49:34.21 ID:ObvtuNuT0.net
まあこれより酷い終わりはちょっと思いつかない

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:49:42.35 ID:DZY85ODy0.net
虚淵はもう有名税でむしろ荒れ要因になるから
無理に使わない方がいいよ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:49:49.18 ID:JyQ7tmwD0.net
劇場版やるならクランカインの死亡は必須で
姫と伊奈帆の関係にはっきりした結末をやらんとね
とにかく姫と伊奈帆に会話させなきゃ駄目でしょ
会話がなくても心はつながってるほどの関係になってなかったんだから

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:49:59.42 ID:CgF6Kjzx0.net
>>704
逃げた所でどーせこの先処刑しか待ってないし

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:50:02.51 ID:db72Lnyi0.net
何もできない状況で無理やり何かして不幸撒き散らすスレインよりは
何もできない状況でお願いしまくって何とか勝ち馬になる姫様の方がマシではある

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:50:19.08 ID:oSx7nc1u0.net
>>719
ガルガンと比べたらあっちの方が
かなりまともだよ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:50:24.95 ID:l57hHdVr0.net
結局誰も得しないアニメだったな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:50:34.66 ID:XRUMfwCt0.net
イナホ姫厨息してない

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:50:46.58 ID:EObL80yJ0.net
2期の本書いた人がただのド素人だということで納得したわ。あーあ。
1期の設定が全て無かったことになるわけだわ。
正直2期は同人でやる内容。

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:51:12.48 ID:I/2T59i10.net
スレインはレムリナ姫と相思相愛になって幸せな気分のまま爆死なり戦死なりすれば良かったんだよ
冗談じゃなく本気でそう思う

それはそうと月面基地以降にイナホと姫が出会ってなさそうなのは不思議だね
すごい功績を立てたイナホにしてもアセイラム姫にしても希望すれば会うのは不可能ゃないと思うだけど

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:51:17.19 ID:HYFetMDl0.net
今見てここ来た
地球軍、火星軍一機にボコボコにされてたのに
なんで突然地球軍が互角以上の戦況になったん?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:51:27.65 ID:wv8YkDKX0.net
1クールでいい内容ではあった

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:51:32.94 ID:JbaEtoMo0.net
>>723
当たりも外れもある普通の脚本家なのに全肯定しようとする信者と全否定しようとするアンチのせいで面倒くさいことになる

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:51:52.36 ID:OpEJp6220.net
>>732
最終回だから

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:51:52.95 ID:37kK26XE0.net
テンプレにないけどアセイラムアンチスレ立ってるな。無理もない
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1427564182/

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:52:00.13 ID:AkozYEJs0.net
>>696
まあそれのソースは2chだけどさ
確か仮面ライダーと被ったから途中で降りたと公式で言ってたがそれでも責任感が無さすぎだよね

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:52:02.30 ID:FS49Tw/q0.net
虚淵厨なら、『我が眷属たちよ〜』のセリフでニヤッとできたから満足なんじゃね?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:52:07.41 ID:30Ke569X0.net
>>700
伊奈帆のバックボーンは特典小説
ぶっちゃけこの話もアニメで見せれば大分、伊奈帆への視聴者の見方も変わる話だからアニメでやるべきだったわ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:52:10.34 ID:yRyxx7RW0.net
結局、姫の言うスレインの不幸の連鎖って何だったんだ?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:52:20.43 ID:swMo8OQA0.net
結局イナホは、自分がコウモリの意図を早合点して、姫とスレイン引き合わせなかったせいで拗れたことを自覚したのか?

最後までスレインを二心ある人間とひとりよがりに思い込んだまま?
あんなお利口さんな顔して、トンチカンな一人相撲で舞い上がってたとかシュールすぎる

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:52:34.92 ID:MplGxrmg0.net
スレインを救うということは一兵卒であるイナホに対して
まがりなりにも敵のボスであるスレインの下まで突破しろってことだよな
しかも他の地球人に殺させてもいけないという

難易度高え・・・

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:52:34.96 ID:HLJP9TFx0.net
>>712
だから…虚淵は一期のストーリーラインの原案で3話以降は関わってないと何度も

>>719
途中グダったけど「くたばれブリキ野郎」で綺麗に終わらせたしな、実際脚本担当した3話がピークだったわけだし

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:52:38.82 ID:DZY85ODy0.net
>>734
あまりに虚淵頼みで殺到する業界と、
それをホイホイ引き受けてしまう虚淵にも多少の問題がないとはいえない

結局、しみじみといわれるのは脚本家いなさすぎ育てなさすぎかね

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:52:49.74 ID:xY02DL/g0.net
最終回スレインの作画良かったな
心情的には完全に置いてけぼりで感情移入はさっぱりだったが

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:52:52.85 ID:Zuyocs7o0.net
天才オナホが無双して貧乏くじウミネコがいぢめられる胸糞悪い作品でしたね・・・
まあこんな作品を輝かしい虚淵の経歴に入れる訳にはいかないから
早く風化してくだち・・・

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:53:06.73 ID:CgF6Kjzx0.net
>>714
自分で書いといてなんだけど、自分のレスで謎解けたわw
生きたままだと処刑しなくてはいけないから
姫さんのわがま・・優しさで命を助けたって事だなきっと

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:53:26.89 ID:cdLi7AGf0.net
>>718
実際1期では次から次へと来る問題に対処しちゃいましたからねぇ
これはもうイナホさんなら何とかしてくれる、自分の一部だしOKという論理武装ずみなわけですよ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:53:32.51 ID:oSx7nc1u0.net
スレインの目的がよくわからんから
最終話でイナホとロボ戦闘しても盛り上がりようがない
戦闘前にどれだけ因縁や布石を打っておくかが勝負どころなのに。
それがないからねぇ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:53:41.86 ID:Au7qkpK30.net
1期の姫はイナホにお願いするし頼りにもするけど自分の身を削るアグレッシブさがあるから
プラマイゼロというかむしろプラスだったが、2期って頼りにしてそれっきりだから
イナホを都合よく使ってポイしてる感が出てるんだろうな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:53:57.34 ID:ObvtuNuT0.net
ガルガンは最終話が良かったからいいんだよ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:54:12.74 ID:db72Lnyi0.net
>>741
種子島の一件のことを言ってるなら筋違いじゃね
あそこはイナホがスレインを姫に取次ぐ理由も、スレインがイナホに投降する理由もない、
完全に進展飲み込めない塞がったやりとりだったぞ
どっちが悪いとかいう話ができないレベル

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:54:24.40 ID:ybGkSWk60.net
>>740
スレインに全ての不幸を押し付けて抹消することで解消しました

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:54:43.52 ID:6d+96GaS0.net
花田、吉野が重宝されてんだから
もうどうしようもない

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:54:58.76 ID:JbaEtoMo0.net
ガルガンティアは中盤の中だるみが酷かったけど、最終話の「くたばれ、ブリキ野郎」で評価がひっくり返ったな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:55:06.46 ID:37kK26XE0.net
>>719
ガルガンは〆方はまともだったろ。

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:55:08.03 ID:jXcBpsfL0.net
あれ?よく見たら月面で戦ってるのに
地球に墜ちるっておかしいよね?
どんだけ距離あると思ってるんだw

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:55:46.48 ID:lI7JObVC0.net
序盤から暗殺や反逆の首謀者、最後は戦争の責任全てを地球人のスレイン1人に押し付けて
和平宣言とか火星の皇帝や騎士たちは何のツケも払わずにそのまんまだもんな
アルドノアを民衆に解放するとかそういうの全くなし 自分たちは特権階級で甘い汁吸うだけ
戦争は嫌、誰も殺したくないとか綺麗事言って自分に心酔していたスレインを生き地獄に突き落として
幕引き ほんまに姫様腹黒いわ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:55:48.30 ID:cdLi7AGf0.net
>>729
お姉ちゃんもしくはインコ厨にジョブチェンジした

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:55:52.77 ID:HFvcIbKA0.net
劇場版はFE紋章の謎みたいな話だな
スレインが仮面の男になっちゃうけど

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:55:54.03 ID:itmXX8Wl0.net
ロボットの戦闘シーンがあのレベルのCGで描けるんだっていう感動がある作品でした

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:56:02.86 ID:7k8rQDPn0.net
劇場版はクランカインとアセイラムの娘が火星の後継者に誘拐されて
イナホが二人から助けを求められ、単独火星侵入には仲間が必要だと
スレインを獄中から引っ張り出す

途中でなお君を心配して追ってきたゆき姉まで敵に捕まりとんでもないことに

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:56:05.99 ID:huVK8ng50.net
>>616
録画した最終回のアブソリュートデュオ見た時
主人公が不死身でびっくりしたから糞なには似たようなもん

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:56:21.90 ID:MplGxrmg0.net
ガルガンティア見てなかったけど「くたばれブリキ野郎」という台詞は何故か聞き覚えあるな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:56:25.85 ID:kgmmb+dM0.net
主要キャラを誰も殺さないように考慮したらこうなりましたて話
バンバン死んだ脇キャラは世界的にもどうでもいい

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:56:26.45 ID:iQw5jTJR0.net
あれだけのことをやったんだから争いの火種ぐらいは残して欲しかったな。
後々火星人殲滅を誓う地球人地下組織とかそんな感じで。

数十年後がどうなっているかはこれから次第というEND。

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:56:31.39 ID:4tHP4KIH0.net
ロボアニメに人物描写は不要というTF的な状況

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:56:48.39 ID:l57hHdVr0.net
>>755
終わり良ければすべてよしの典型だわな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:57:09.35 ID:gsypTJDY0.net
>>616
流石に同意しかねる

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:57:49.70 ID:bfuh+hlU0.net
>>757
岩がいっぱい浮いてたから、最後の戦場は多分
複数の天体の重力が均衡している暗唱宙域なのだろう

そこからなら、加速つけるだけでどちらにでも行ける。
だからデューカリオンはあの宙域からマスドライバーで月にカタフラクトを飛ばしていた。

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:57:58.31 ID:WSEM9IV30.net
>>724
そう、アセイラムとイナホはまだ始まってもいないのにいきなり美しい思い出とか言われても…ぽか〜んだよ。

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:58:13.59 ID:Au7qkpK30.net
>>755
まああれT2のオマージュだけどね

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:58:26.70 ID:hop66PDq0.net
スレインは1期みたいに、すれ違い空回りキャラでよかったんだよ
無理に悪役にしないでストーリーに絡まないまま走り回らせとけば十分

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:58:33.77 ID:wv8YkDKX0.net
スレインは殺さず監禁して生き地獄を味あわせると姫が言ったんだな
少なくともイナホはそう理解したと

NTR同士でお前が悪いって憎しみあったままENDと

ビッチ姫は過去の知人程度にしか思ってないし

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:58:42.27 ID:346hzXzn0.net
>>766
投降してない火星騎士がいるとか言ってた気がする

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:58:46.37 ID:swMo8OQA0.net
姫は一応身を削ったよ
特に好きでもない男と結婚して戦争を収めた

イナホやらとのうのう付き合ったりしてみろ
けじめのない最悪の話になっちまう

姫さんが野郎どっちともくっつかなかったのは救い

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:59:05.11 ID:oSx7nc1u0.net
ガルガンは8,10,11話くらいでしょ
中だるみなんて
そんな事いえば、日常アニメなんてほとんど中だるみだよ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:59:17.96 ID:RCRA9+KD0.net
クルーテオ勝ち組すぎる
てか勝ち組は生まれてから死ぬまで勝ち組
生まれた時点で負け組なら死ぬまで負け組

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:59:47.87 ID:oyE5hPw80.net
>>750
2期も自分の身を削ったじゃないか
クルーテオJrとの婚約って形で

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:59:49.61 ID:XRUMfwCt0.net
>>774
和平交渉で火星の地球上の領土を確保してるあたり姫様スゲーよ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:59:54.68 ID:ObvtuNuT0.net
>>776
地球との和平という話ならイナホと結婚でもそれはそれで有りだと思うが。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:00:43.01 ID:I/2T59i10.net
イナホがスレインを殺さない理由はわかったけど政府がスレインを死んだことにして実際には殺さない理由がわからない

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:00:55.17 ID:9rEOU2R+0.net
虚淵が原案って売り文句だったけど振り返ると原案ってこの作品にどこまで関わっていたのかなんとも言えないな
世界観とか機体、キャラ設定、史実とかぐらいか?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:01:01.37 ID:RfT6j9Tx0.net
>>664
サイボーグ009はレイ・ブラッドベリのパクリ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:01:07.13 ID:MplGxrmg0.net
身を切ったという割には普通に幸せそうだったじゃんw

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:01:11.53 ID:DZY85ODy0.net
虚淵系脚本の、どうでもいい日常パートを排除した作りは良いよな

鋼錬あたりから無駄なギャグをシリアスにからめなきゃいけないみたいな
予定調和を吹き飛ばした功績はでかいよ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:01:23.10 ID:iQw5jTJR0.net
>>775
火星側じゃなぁ…

今度は立場が逆転して地球人が火星を攻め落とす番でないと。

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:01:23.10 ID:ybGkSWk60.net
>>776
せめて本音が分かれば良かったんだけどな
それが無いからなんとも安っぽい感じに

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:01:33.02 ID:MplGxrmg0.net
>>784
万華鏡だっけ?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:01:33.81 ID:db72Lnyi0.net
>>780
ホントな
バラモス倒してギアガの大穴に飛び込んだら、次のコマではもうゾーマ倒してましたってくらい凄い

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:01:58.52 ID:Zuyocs7o0.net
>>767
これね
ロボットで売りたいなら必要最低限のキャラか
TFみたいに意思を持ったロボットで回すべき
どっち付かずでキャラ媚びで悲惨なシナリオになってる作品多過ぎる
それで売れないならロボットなんて
需要のない産物だったと諦めるべきなんだよね

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:02:10.48 ID:Fd38bMoJ0.net
>>743
しょっちゅうこう言ってる人がいるが虚淵さんは二期の分の原案も書いてるよ
でないと原案の二期スレインの運命を見ていけると思った、という監督の発言が意味不明になる

多分一期終了時の「二期のシナリオは今作業中」という監督の発言を誤解してるんだろうけど
シナリオと原案は別物だから、原案はあるがシナリオは作業中、という意味でおかしくない

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:02:28.47 ID:4tHP4KIH0.net
劇場とかw
こんなんすぐに黒歴史だろ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:02:29.42 ID:OpEJp6220.net
レムリナもシャトルで戻って参戦するくらいやればもっと面白かったよ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:02:30.60 ID:xY02DL/g0.net
イナホはインコとくっ付けてやりゃ良かったのに
カミーユとファみたいな感じで
あるいはディアナとロラン
最近のアニメって恋心みたなものは描くけど結末がない

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:02:40.60 ID:cdLi7AGf0.net
>>779
あれ姫様があまりににこやかで苦渋の選択って感じがしないよね

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:03:07.00 ID:RCRA9+KD0.net
マン毛鏡

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:03:38.61 ID:bO3mPjigO.net
監督や脚本家ってこんなストーリーしか作れないのか

24話まであるならもうちょっと何とか出来ただろ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:03:47.90 ID:ybGkSWk60.net
>>795
言われてみればそうだな
見てる側で補完してくださいみたいなのが多い

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:03:49.00 ID:Au7qkpK30.net
>>779
そこに葛藤があれば頷けるんだがな
たとえば婚約を宣言する前に瞳を閉じてイナホとの思い出がフラッシュバックするとか
そういう陳腐かもしれないが王道の演出も無く淡々と演説だけしてたら
脚本に動かされる人形としか見えんよ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:03:57.16 ID:itmXX8Wl0.net
姫とJrって仲良しなんだと感じるくらい自然にくっついたね、なんで

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:03:59.41 ID:o9sBlHTk0.net
二期は昏睡状態のいなほが見てる夢オチで無かったことにして一から淵に作り直してもらおう

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:04:05.15 ID:f5IM3eIl0.net
ケンカしたけど地球側の勝利ってだけの話になったな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:04:25.86 ID:bfuh+hlU0.net
>>781
火星騎士が納得しねえだろう

下賤な地球半分のコウモリ野郎が勝手なことを企んでいたけど
結局は貴族家門のちゃんとした騎士がコウモリ野郎の僭称を暴いて姫の伴侶になった

こーゆー流れだからこそ火星(のおそらく過半数)が矛を収めた

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:04:36.00 ID:7k8rQDPn0.net
クランカイン「初登場から二話で結婚だよ…玄関開けたら2分でご飯!」

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:04:42.52 ID:MplGxrmg0.net
>>795
2人以上相手候補がいるとはっきりくっつくとギャーギャー五月蠅く騒ぐ奴が出てくるからな
所詮ネット上だけのノイジーマイノリティなんだからそんな連中に無駄に気を遣わなくていいと思うが

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:04:46.68 ID:JyKFI+e50.net
録画見てきた
一番おいしいのは名前も覚えてないぽっと出のボンボンだった

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:04:48.10 ID:jDpUyAWr0.net
マジで最終回何があったんだ?
なんでスレインとイナホのバトルがあれほど適当なんだよ
はあ!?と何回言ったことか
コンテンツ完璧につぶせとでも上から命令されたのかよ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:04:50.69 ID:HLJP9TFx0.net
>>792
確かスレインって虚淵の原案では姫様を理由する気満々の野心家だったっていう話だったと聞いたがその時点で結構ちがくね?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:04:55.49 ID:Amf1k5/00.net
クルーテオ家って37家門の中でも名門なんじゃないの?
しらんけどw

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:05:07.38 ID:swMo8OQA0.net
>>752
姫が利用されることを
特に根拠なく一方的に決めつける独断が可能性を遮断した

軍規より姫大事の私心が強かったろうイナホの勇み足だよ
塞がっていたのはイナホのみ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:05:23.69 ID:ybGkSWk60.net
>>801
子供のころに交流があったらしいけど
それでも簡単に信じすぎだろと

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:05:26.22 ID:JYcTSDjO0.net
アセイラムがクランカインとの結婚生活普通に楽しんでそうなんだよな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:05:28.83 ID:kdl++MfM0.net
ケツメドやん

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:05:39.81 ID:oSx7nc1u0.net
>>783
原案は作品によるんだろうけど
アルドノアに関しては1話毎に話の展開2,3行。
ガルガンのイベントで虚淵自身が発言してた。
キャラ設定や世界観なんかは初めに設定してる
だろう。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:05:59.14 ID:cdLi7AGf0.net
>>800
その辺で何かアクションがあればねぇ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:05:59.47 ID:XRUMfwCt0.net
>>803
領土確保したし火星の勝利でいいんじゃないか

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:06:19.37 ID:wv8YkDKX0.net
つうか最後、二人で決闘をしてるのを見て、美しい思い出ですと吐き捨てるビッチ姫どうよw
一番罪深い糞女だろこいつ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:06:26.48 ID:xoTMky5v0.net
コミックでレムリナとかのその後あるかな…
BD特典には後日談なさそうだし
どうなったかだけでも知りたいわ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:06:37.23 ID:Us+Ck81q0.net
名門中の名門で、婿に迎えたら大半の騎士が味方に付く存在
なんて描写の一つでもあればまだわかるんだけど、現実は

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:06:37.53 ID:CgF6Kjzx0.net
そもそも結婚する必要あったんか?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:06:45.24 ID:hop66PDq0.net
信頼を失うのは一瞬って本当だな。作画は崩れていないけど、監督にとってぷる天みたいな扱いに

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:06:56.18 ID:RCRA9+KD0.net
クルーテオ「今日は初夜ですね(ドキドキ・・・」

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:07:12.45 ID:Amf1k5/00.net
地球の占領地返還しないと和平交渉にならんだろ。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:07:27.16 ID:bfuh+hlU0.net
>>796
レムリナ姫は、アセイラム姫を不幸だと言っていたけれど
あれは結婚相手を選べないだけじゃなくて

選べない不幸を「訴える」という選択肢すら
アセイラム姫に無いからだと思うよ

思い人はいるか? と尋ねられたとき、アセイラム姫はイナホの話をしてもよかったはず
でもしなかった
あの時のニュアンスから、レムリナ姫は「あーこいつ、本当は思い人がいるんだな」と推し量ったのでは

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:07:35.16 ID:f5IM3eIl0.net
宇宙戦だからって機体が黒くて見えないのはやめて欲しい 動きが分かりずらい

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:07:49.38 ID:E1c8hlUZ0.net
このアニメの終わりに満足してる奴をみるたびに種死も無理やり平和エンドにすりゃ評価変わったのかなと思ってしまう

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:08:09.31 ID:/iHq4V3u0.net
スレイン牢獄に一人で寂しがってるだろうからせめて
クランカインは姫のハメ撮り動画でも送ってやるべき

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:08:09.32 ID:oyE5hPw80.net
>>800
当然半分以上皮肉のつもり
普通ならおまえが言ってるような描写があって然るべきだろう

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:08:26.94 ID:Fd38bMoJ0.net
>>809
原案は1話2行程度の短いものらしいので、当然シナリオにする過程でだいぶ変わる
ストーリーのアウトラインは変えてないがキャラ設定をだいぶ変えたってことだろう

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:08:35.66 ID:cdLi7AGf0.net
>>811
だから何でスレインはすぐに銃口を向け、発砲しちゃうんだよ
そんなんで信用されるわけないでしょ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:08:41.47 ID:XRUMfwCt0.net
>>824
設定上は火星の有利だったんなら地球は飲まざるを得なかったんだろ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:08:49.09 ID:tt/QANMt0.net
>>825
別に作中で他人に訴えなくても視聴者に訴えることなら出来るはずだがな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:09:05.47 ID:ObvtuNuT0.net
>>828
薄い本に超期待

そんな俺はNTR好き

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:09:13.07 ID:OpEJp6220.net
>>811
見直すと分かるけどイナホは敵軍機にもかかわらず質問して会話を試みてる
スレインがひたすら質問に答えず要求ばかりして利用するつもりかとか言い出した
更に先に銃口を向け発砲したのでイナホに撃墜されて敵認定された
勇み足でもなんでもない

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:09:42.97 ID:ssAkNS+S0.net
視聴者ふくめて全員道化

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:10:02.14 ID:ybGkSWk60.net
>>825
その勝手に思い人が居て、そいつはイナホだって脳内妄想怖いです
そういう特定の相手が居ないからこその表情だったかもしれないだろう
だからこそ「かわいそう」と

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:10:03.44 ID:7k8rQDPn0.net
>>827
種死は主人公の交代を防ぐためにキラがあのまま死んでればよかった

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:10:11.32 ID:tt/QANMt0.net
まあ抜刀サムライの時に姫が出て行くのを伊奈帆が止めなければ万事解決してたわけだが

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:10:22.97 ID:Kath4j5y0.net
レムリナ姫はスレインや姉のアセイラムの事を「かわいそう」と言ってるが、あれは自分のことを哀れんでるか
遠回しに同情が欲しいと求めているような感じもするな。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:10:38.29 ID:Amf1k5/00.net
>>820
一応、皇帝から直々に指令を受けるくらいだし、アセイラムがくらい顔で
「あなたの地位と人脈を預かります」っていってるから、
アセイラムの手持ちの火星騎士の中ではいちばん地位と人脈があったのは
確実と思われ……っていってもあとはマズールカさんくらいしかいないけど。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:10:55.71 ID:DCyAT7ZX0.net
最終回はこれでいいだろう取り上げるほどの矛盾点はないし皆傷をおって和平エンドは王道だし

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:11:01.73 ID:ybGkSWk60.net
>>833
ほんとこの通り

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:12:01.93 ID:Au7qkpK30.net
>>839
皇帝陛下の休戦宣言を騎士の誇り()で無視した抜刀おじさんが信じるとは到底思えんけどな
あいつ忠臣クルーテオ配下の騎士なのにビックリするほど王族への忠誠心無い

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:12:10.68 ID:7kEXem7k0.net
誰かこの負の連鎖から視聴者を助けてくれよ・・・

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:12:43.12 ID:b+/bqzXY0.net
>>782
普通に考えれば姫が取り引きしたのだろ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:12:51.24 ID:swMo8OQA0.net
>>788
本音てなんやねん

実はわちし
アナホさんが好きやったんやけど〜
お国のため婚約者に身を捧げる超けなげ〜

みたいなメロ女々しい舐めた話なんて聞きたくもないぞ

「美しい思い出です」
で充分だろ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:13:07.44 ID:5N5hJt7a0.net
クランカインの地位と人脈が活用されたシーンがまるでないのが
マズールカの力くらいしか借りてないじゃん
爺がくたばって後を継いだだけじゃ駄目だったのか

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:13:21.55 ID:XpjSgG+s0.net
>>414
「お姫様が慈悲深いから」

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:13:36.17 ID:cSnJ6HIu0.net
>>683
よかったわ。俺もそれが全然理解できなかったんだわ。

いきなり撤退とか言い出して。え?負けてるの????って思った。

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:13:44.90 ID:tt/QANMt0.net
>>844
騎士道精神に従うなら姫君や貴婦人に尽くすのが本道じゃないか

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:13:44.89 ID:bfuh+hlU0.net
>>841
そういえばマズールカさんどうなった!?

なんでラストで、マズールカ卿の名前が出てきたり
揚陸城ごとマズールカ卿が出陣! てシーンが映ったのか

このラストで一番の不完全燃焼ってあの人じゃね

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:13:45.96 ID:Fd38bMoJ0.net
>>839
抜刀さんは確かにクルーテオの部下ではあるが
皇帝直々の停戦命令を無視して仕掛けちゃうような人なので
出ていけば解決していたかはかなり分の悪い賭けだと思うぞ
(もちろん伊奈帆たち視点だとそんな命令無視上等の火星騎士に姫を会わせるなんて論外)

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:13:47.58 ID:RfT6j9Tx0.net
>>841
マズルカでは他の火星騎士が納得しない。
カタフラクト失ったし
スレインはタルシスで戦果をあげていた。
クランカイン卿もカタフラクトがないのは同じだけど
何と言っても家柄がいい。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:13:54.99 ID:zNRUkUiZ0.net
アセイラムがイナホにスレインのことを頼んだってのは予想道理だったが、頼まれたイナホの心境考えると哀れだな
命かけて助けに来た好きな子に両想いだと知るのと同時に恋敵の命助けてくれとかww

スレインにそれを教えたのが助かったその時じゃなく収監されてしばらくたって死のうとしている時だと考えると
よっっっぽど教えたくなかったんだろうな、イナホ
スレインはアセイラムと鳥を一見るのをイナホに先越されてたけど今回の件で同じくらいの精神的ダメージ与えてると思うわ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:13:57.70 ID:7k8rQDPn0.net
あっさりと一般人から貴族に乗り換えた姫には脱帽したで

http://upup.bz/j/my02286nEhYtY56U32Icah6.jpg

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:14:21.46 ID:cdLi7AGf0.net
>>825
その時のリアクションから結婚発表のあたりでも何かアクションがあるかなとおもったんですけど
なにもなかったんですよね

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:15:02.36 ID:iQw5jTJR0.net
この終わり方ならザーツバルムの意志を継いで地球人殲滅をp
誓う火星人だっていそうだけどな。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:15:24.81 ID:XRUMfwCt0.net
>>846
火星に戻してやれよw

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:15:26.39 ID:0Yeh94Fk0.net
>>848
クルーテオ家に逆らったら鞭打ちだぞ
大体の火星人は言うこと聞くわ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:15:40.35 ID:WSEM9IV30.net
>>858
では続きは劇場版で

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:15:45.49 ID:R0TFmcaU0.net
この期に及んでスレイン擁護とかスレイン厨って底抜けのヴァカなの?w

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:15:54.01 ID:346hzXzn0.net
>>841
クルーテオさんの揚陸城はザーさんに壊されたから、クラカインは顔芸さんに馬鹿にされるレベルな気がするが

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:15:57.58 ID:6qfxYymE0.net
伊奈帆が除隊しなかったのは意外だったけど、軍に残っていれば、アセイラム王朝に対して
地球側から関わりを持つ事が出来るって判断だと思えば、なんとなく納得した。
大戦の英雄として出世して軍の要職に就けば、ADを得て得意になる地球側の暴挙も押さえる
立場になれるだろう。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:16:13.64 ID:NNEL7zZF0.net
ゼロに帰る

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:16:16.49 ID:Au7qkpK30.net
あと地球に落ちてからスレインにイナホが銃を向けるっていう12話のリフレインは
イナホが着てた地球軍の制服がクッソダサいせいで何か締まらんかったな
せめてあそこは泳ぐのに邪魔だから脱いで何時もの地上用の軍服姿でやって欲しかった

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:16:23.96 ID:I/2T59i10.net
>>846
さすがにそれはないでしょう
それをアセイラム姫から頼むのは無理じゃないか?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:16:32.26 ID:Amf1k5/00.net
>>848
つくってる側のアタマの中ではつながってるんだろw

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:16:36.23 ID:ybGkSWk60.net
>>847
和平もしたい、あなたを一部だと思っています、だけどスレイン助けてだの
十分女々しい話になってんだけど

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:16:36.45 ID:AkozYEJs0.net
まさかネタアニメだと思ってたクロスアンジュのほうがマシな最終回になるとは
色々がっかりだよ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:16:38.16 ID:7k8rQDPn0.net
>>860
そもそもアセイラムが頂上なのでクルーテオの権威は必要ない件

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:16:39.06 ID:DCyAT7ZX0.net
>>683
技術力では圧倒的に突き放されてるけど資源力や組織力は地球の方が遥かに上、火星は戦術データリンクなんぞしてないだろうし

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:16:40.51 ID:Us+Ck81q0.net
>>841
その辺の描写をもっと丁寧にだね・・・・ちゅーか、その他のキャラも全部描写不足ちゅーか

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:16:50.76 ID:CAc1F+2Y0.net
>>860
あの鞭、椅子破壊する威力だもんな
泰山流か何かだろうか?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:16:54.04 ID:H+/iptOs0.net
次スレはアニメ2に立てるようにな、厳守だぞ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:17:00.99 ID:Zk/UZSGR0.net
種子島で「私はスレイン・トロイヤード」の一言が言えなかったのが全て
そのまま共闘の可能性もあったし、少なくともザーツ城で撃ち合いになることはなかった

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:17:21.56 ID:oyE5hPw80.net
一期でクルーテオ退場させずにクルーテオとスレインが和解して
ラスボス待たれよ卿にして1期で締めておけば良かった

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:17:22.15 ID:V/FPW7Oc0.net
12時間返して!

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:17:27.17 ID:4tHP4KIH0.net
ゼロどころかマイナスだな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:17:28.17 ID:u5zeRNjh0.net
>>854
騎士「あのクルーテオ卿がいうのなら」

こういうシーンがせめてあったなら
姫の威光だけで解決してるんだよな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:17:31.31 ID:OpEJp6220.net
どう見ても死にかけてるイナホに敵の総大将捕獲してこいって頼む姫様といい
姫の安全と停戦を目的に動いてたはずのイナホが突如飼い犬のように
どんなお願いでもセラムさんの頼みならみたいな感じで言う事聞いたり
ラスト2話でそれまでの物語から培った自分の中のキャラ像が崩壊した

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:17:34.57 ID:NNEL7zZF0.net
マズールカもちゃっかりリッゾと結ばれてる

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:17:38.67 ID:346hzXzn0.net
>>849
飼うつもりもない捨て猫拾って親に起こられるレベルの慈悲だな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:17:55.04 ID:cdLi7AGf0.net
>>851
火星人の騎士道精神は脱着式なので時々紛失する

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:17:58.54 ID:FRB6wUWg0.net
どっちにしろすべての設定が破綻してんだよ 人間関係にしろ機械系にしろ 考証なんてしても意味ない

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:18:27.89 ID:Hw3Dalad0.net
なおくんに近づく女は許さない
全部ユキ姉の陰謀だったのだ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:18:37.63 ID:oSx7nc1u0.net
>>875
まだ全地域放送終わってないでしょ
関西まだだよ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:18:41.93 ID:ybGkSWk60.net
>>867
常識的に考えて無理だよな
姫暗殺の首謀者で戦争を引き起こした人物なのに

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:18:45.71 ID:bfuh+hlU0.net
>>850
いや互角にはなってないと思うよ

火星はテクノロジー的に圧倒的有利だろうし
地球領土を確保できた訳だから
最大のネックたる物資不足はそのうち改善の見込みがある。

あの停戦は、有利な側が一方的に「もうやめよう」と言ったからこそ成立した。

>>867
イナホがうまいこと、地球側を言い含めたんじゃないかな
たとえば「この男を生かして人権保障もしておけば、姫に対しての貸しになります」「いざという時便利ですよ」とか

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:18:48.44 ID:swMo8OQA0.net
>>800
実はわちし
アナホさんのことが好きやったんやけど〜
お国のために他の男に身を投じるわちし超けなげ〜

みたいなメロ女々しい舐めた話が見たいのか
おぞましくて気持ち悪いんだけど

「美しい思い出です」
で充分だ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:18:50.61 ID:CgF6Kjzx0.net
>>859
重犯罪者で地球人だし無理
もしこの後にスレインが釈放されて自由になってたら脚本のお花畑度に拍車がかかってる事だろう

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:19:02.67 ID:Amf1k5/00.net
>>864
イナホ大佐(国家元首)で、イナホの息子がカタフラクトにのって大暴れですね。
分かります。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:19:15.45 ID:I/2T59i10.net
>>862
下がりきった結果ループして一番上に戻ってきた感じ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:19:20.05 ID:Au7qkpK30.net
>>882
マズは地球人を嫁に貰うんじゃね
地元民にめっちゃ好かれてたじゃん

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:19:49.42 ID:EObL80yJ0.net
>>841
そういやあんな錯乱した爺さんが、どうやって状況を把握して命令を下していたのか気になった。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:20:33.53 ID:I/2T59i10.net
>>871
火星王族って権威はあるけど実力はないでしょ?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:20:44.49 ID:db72Lnyi0.net
>>876
地球に火星の内通者がいてアカン状態で、
更に自分も名指しで命からがら逃げてきた状態でそれやったら空前絶後の馬鹿として祭り上げるわ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:20:44.81 ID:XRUMfwCt0.net
>>891
立場的には火星のが上なんだし可能だろ必要性が無いけど

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:20:48.14 ID:R0TFmcaU0.net
>>875
追い出し厨ってホント頭狂ってるな
死ね

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:21:10.15 ID:JYcTSDjO0.net
なんであんな歓迎されてる風なんだろうな
マズールカ
火星騎士のイメージとか地の底に落ちてるだろ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:21:12.59 ID:nIqbFFes0.net
>>896
アルドノア起動権
レムリナだって言ってただろ
大事なのは起動権があるかどうか

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:21:19.37 ID:RfT6j9Tx0.net
>>841
マズルカでは他の火星騎士が納得しない。
カタフラクト失ったし
スレインはタルシスで戦果をあげていた。
クランカイン卿もカタフラクトがないのは同じだけど
何と言っても家柄がいい。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:21:26.16 ID:iQw5jTJR0.net
>>889
なら火星の連中がその気になればいつでも停戦止めたで
地球人を殲滅することができるな。

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:21:54.64 ID:37kK26XE0.net
>>889
火星カタフラクト3機出ても普通に負けるようになってるし、火星有利なんて幻想だな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:22:02.51 ID:3QOHaYq90.net
>>896
一応、1期でも抜刀以外は皇帝の休戦命令に従ってたじゃん

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:22:06.35 ID:Us+Ck81q0.net
うん、まあ、マズさんは楽しく暮らしてそうだね
海を見ては「おお、なんと豊かな水!」 クルマエビ喰って「オキアミよりずっと大きくて美味!」などなど

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:22:53.93 ID:f5IM3eIl0.net
>>900
次スレ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:23:07.12 ID:KjD8nZT60.net
2週間前のおまえら「スレインは屑!死ね!」
今のおまえら「アセイラム姫はクソビッチ!死ね!」

なぜなのか

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:23:08.80 ID:JYcTSDjO0.net
次スレ無理やった
>>910よろ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:23:42.18 ID:R0TFmcaU0.net
Jr「タルシスは当家の所有物であるので、トロイヤード卿の戦果は当家のもの(キリッ」

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:23:53.03 ID:3QOHaYq90.net
マズールカさんはショパン聴きながら感激してるんだろうか

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:23:58.08 ID:NNEL7zZF0.net
でもさ、姫様擁護するわけじゃないが
姫様はイナホのことすでに死体改造したアナルエンジンと
認識してるから思い出でしかないのは仕方ない

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:24:06.55 ID:bfuh+hlU0.net
>>903
停戦後、火星側は地球領土から物資を得られるようになった
しかし地球側も、アルドノアの一部を供給されるようになった

つまり一方的に火星有利な和平ではない。
地球もアルドノアを学んでいくから、もはや「いつでも〜できる」とは言えない。

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:24:25.26 ID:Amf1k5/00.net
投降しなかったのを除いて、月基地のカタフラクトは全部投降でしょ。
地球に降下してた揚陸城も投降したんじゃないの?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:24:37.58 ID:iQw5jTJR0.net
まぁ火星人全然変わっていないみたいだし、
火星人を恨んでいる地球人も山のようにいるだろうから
平和な状態が二桁年もったら奇跡と言える状態だな。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:24:38.33 ID:CgF6Kjzx0.net
>>889
それも今だけの話
平和姫が技術渡しちゃって起動権も自由になる技術もそのうち確立される

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:24:45.52 ID:we92HfGn0.net
あと8時間

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:25:03.13 ID:oyE5hPw80.net
>>908
こっちがききてーよ!

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:25:15.64 ID:3QOHaYq90.net
>>914
抵抗してる騎士がいると言ってたから地上の揚陸城は降伏してないのも多そう

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:25:25.35 ID:OpEJp6220.net
>>918
笑った

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:25:30.48 ID:tE4yRQul0.net
アナホの戦術データをリンクするだけで強くなるんだぜ?
火星が攻めてきたらまたイナホにアナル積めばボコボコに出来るだろ
今度は地球側にもアルドノアもあるし

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:25:32.29 ID:ybGkSWk60.net
>>914
後日談のニュースで地球各地で占拠を続けてるとか言ってなかったか

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:25:36.47 ID:37kK26XE0.net
>>902
一緒に戦ってもいないボンボンだぞ?納得するわけもないと思うがな。

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:26:26.55 ID:R0TFmcaU0.net
丸投げktkr

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:26:30.10 ID:EhKE7D/P0.net
自然は無理でも音楽とかの文化は火星に持ち込めたと思うんだけどな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:26:44.74 ID:KdYMShP40.net
姫様とイナホがくっつかなかったのはローマの休日っぽいラストを意識したのかな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:26:57.13 ID:8kjql3Iw0.net
今後しばらくこれだけレベル高い作品は出てこないんだろうな
本当に最高の話だった…寂しいぜ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:27:09.88 ID:XRUMfwCt0.net
>>916
火星の流したプロパガンダだよ多分w

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:27:34.61 ID:HKCSfGqx0.net
>>872
物量は地球が圧倒してるけど、戦術的にはイナホさんがチートなだけで
無限増殖する敵に物量で対抗しようとするような上層部だぞ>地球

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:27:38.70 ID:EhKE7D/P0.net
>>927
うしおととらとシドニアの騎士に期待している

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:27:41.69 ID:swMo8OQA0.net
>>869
身勝手メロではない
人てして当たり前の友情や義理、信頼、義侠心で通る
吐き気はないな
別に冷たく非義理な話が見たいわけじゃないから

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:28:18.86 ID:R0TFmcaU0.net
俺も立てたばっかだから駄目だったわ
>>950に次を託そう

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:28:23.83 ID:I/2T59i10.net
>>905
あくまで「一時休戦」であって「停戦」じゃないからな
最終回でもまだ地球の領土を支配し続けてる火星騎士がいるし

王族だから「正当性」はあるけどそれで火星騎士が領土を手放すかといったらそうではないし「実行力」を手にする必要はあるでしょ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:29:30.74 ID:346hzXzn0.net
>>927
お、おう・・・

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:29:46.30 ID:EhKE7D/P0.net
>>933
それ言うならクルーテオ家を引き入れても結局言うこと聞かない火星騎士はいるってことになるわけだが

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:30:37.00 ID:OfXWniyw0.net
あい

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:31:15.93 ID:NNEL7zZF0.net
まあ、戦争で武勲を立てるよりも大切なのは
家柄とイケメンさという人類普遍の真理を学べた
佳作だったとおもうよ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:32:30.39 ID:5N5hJt7a0.net
いくら能力があろうがいくら成り上がろうが血統には勝てないという教訓

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:33:27.79 ID:8kjql3Iw0.net
これだけ戦争を丁寧に描いた作品ってそうそう無いんだよね
W主人公だったのがハラハラさせて無茶苦茶良かった

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:33:32.76 ID:XRUMfwCt0.net
イナホと姫がくっつかなかったことがそんなに問題なのかよw

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:34:03.46 ID:JMhXwIkM0.net
1期は第3の敵役待たれよ卿の活躍でさすいなと無能スレインが引き立ってお前らの考察も捗ったけど
2期は成り上がりのためとはいえ3話で待たれよ卿頃しちゃったのがな
地球と火星戦争の落し処のためにスレインを第3勢力にしたかったんだろうけど、誰が見ても力不足
まあだから超電磁ヨーヨーさんも「義によって(ry」みたいな展開にしたんだろうけど
とりあえず無能大尉、お姉ちゃん、インコ、火星人アンチの誰かは、スレインの見せ場としてコロコロすべきだったと思うんだ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:34:22.01 ID:ybGkSWk60.net
ハークライトとバルークルスの生死どうなったのか知りたい
本来なら間違いなく死んでるはずだが、このアニメやたらとキャラを生かすからな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:34:25.06 ID:EhKE7D/P0.net
>>938
この間までmxでやってた小公女セーラの「金がすべて」すぎるラストを思い出す

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:34:40.36 ID:cSnJ6HIu0.net
>>940
ラストちょっとで出てきたぽっとでのイケメン貴族とヒロインがくっつくアニメって初めて見たぞw

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:35:02.01 ID:I/2T59i10.net
>>935
だからクルーテオジュニアの武力を手元に置いておくわけだが

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:35:40.48 ID:6Y3xz2R80.net
艦これと双璧だよね!

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:35:56.83 ID:db72Lnyi0.net
でも正直、無限分裂してくる一理ある卿のカタフラクトより、
無限湧きしてくる地球のアレイオンのほうがよほど怖いよね
主要都市のと最終防衛陣(ノヴォスタリスク)の守りが陥落した後にあの数どこから出してるのか

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:36:04.67 ID:kdl++MfM0.net
劣等種二人が能力や地位を得て上り詰めても、生まれながらの優良種には勝てないというミームを植え付けるためのアニメ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:36:15.58 ID:E1c8hlUZ0.net
>>940
くっつかなかったことよりぽっと出の男とくっついた理由が理解不能なことが問題

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:36:31.42 ID:XRUMfwCt0.net
>>944
メインキャラの最終決戦をテキトーに描いた方が罪深い…

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:36:49.91 ID:G0kH3RpQ0.net
>>942
続編でスレイン助けに来ます。

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:36:56.20 ID:KNZOPzmJ0.net
揚陸城もカタフラクトも失って大した武力ないんじゃないの?>クルーテオ家

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:37:01.61 ID:CgF6Kjzx0.net
ヒロインのキャラが崩壊しようが人気がガタ落ちしようが関係無い
腐アニメだからなって事だ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:37:24.35 ID:Kath4j5y0.net
イナホとスレインのカタクラフトが大気圏に突入するときにそれを地上で見ていた姉弟は1期1話の最後に出てたな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:37:49.96 ID:DCyAT7ZX0.net
>>929
上層部が無能なのはおきまりだからいいとして
火星軍は所詮烏合の衆だから姫様の宣言一つでひっくり返るそこが組織力の低いところ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:38:01.15 ID:iXrWDjW50.net
まあほら、年齢から考えてラストの時点でもまだ婚約状態だよ
クランカインさんマジメそうだし婚前交渉はしてないだろ(棒

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:38:03.07 ID:R0TFmcaU0.net
>>950
頼んだぞ

>>939
高山乙
デウスエクスマキナのようなクソシナリオをドヤってる暇あったら
関係者に土下座行脚して来いよ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:38:10.26 ID:OpEJp6220.net
>>940
イナホとくっつく必要は無いけど
唐突に出てきたクランカインが姫救出して結婚して問題解決の立役者になって
イナホが雑務押しつけられた感じになってたのは微妙じゃね
ジェバンニが一晩でやってくれましたみたいな感じだし

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:38:12.51 ID:KNZOPzmJ0.net
>>954
揚陸城アタックの余波で死んだと思ってたわ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:38:14.44 ID:ybGkSWk60.net
>>951
あの2人がスレインが生きてることを知っているのかどうか
相当な機密だろうに

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:38:30.08 ID:q98LJzuG0.net
>>940
NTRエンドってどこに需要あるんすか笑

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:38:39.48 ID:NNEL7zZF0.net
>>940
くっつかないのは歓迎なんだけど、そこに至る描写が
致命的に足りなかった。
論理で考えれば、俺が姫でもイナホやスレインとは、
ずっと友達のままでいましょうと思う。

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:38:40.46 ID:cdLi7AGf0.net
>>952
ムチのことかもしれん

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:38:41.45 ID:Au7qkpK30.net
スレインがお前は最初から気に入らなかった!!とかガチで殺しに来てるのに
イナホが姫に救ってくれと言われたから舐めプで殺さずに撃破したと判明したのは
流石にちょっとかわいそうだった

まあ殺す気なら最初に捕まえた時点で勝負決まってたし
姫のお願いはそんなこったろうと思ってたけどね

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:38:51.97 ID:Amf1k5/00.net
>>946
艦これの方はまだ許せる。
2期もやりやすい。

コレは劇場版つくるってどーすんの。

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:38:53.78 ID:Kath4j5y0.net
最終防衛陣(ノヴォスタリスク)での戦闘はザーツバルム卿の揚陸城が陥落で終わってたな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:39:05.75 ID:WDUx832s0.net
>>949
アレってスレインとの結婚した方は偽物だし!!と主張する為だけの結婚だったって解釈でいいのか?
同じポッと出でも地球人の貴族とくっ付いた方が納得だったな…

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:40:09.10 ID:KNZOPzmJ0.net
>>967
騎士たちはスレインのところにいたのは偽物だったじゃなくて
スレインが姫に逃げられたと捉えてるっぽい

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:40:21.44 ID:OpEJp6220.net
>>965
クランカインの子が私のお腹の中にいて狙われてるので
イナホさん命がけで敵を倒してきて下さい

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:40:53.39 ID:XRUMfwCt0.net
次スレ
ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 276(c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1427614802/

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:41:14.77 ID:pmDTkCVX0.net
>>968 じゃないとレムリナまで罪に問われるもんね

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:41:17.88 ID:Kath4j5y0.net
>>970


973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:41:26.55 ID:oyE5hPw80.net
>>968
だったらそんなフラフラしてる姫の言うこと誰が聞けるんだ…

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:41:57.91 ID:we92HfGn0.net
これなら俺が脚本書いたほうが何倍も面白いわ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:41:58.70 ID:cSnJ6HIu0.net
とりあえずクランカインが姫さんとくっつける重要キャラなら2期の最初から活躍させるべきだった。
普通はそうするよな。
ホントにシナリオが煮詰まってなかったんだろうなとしか思えない。

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:42:15.84 ID:Amf1k5/00.net
>>970


977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:42:21.08 ID:J+nmT5eH0.net
劇場版はスレインをわざと逃がしてまた罪をスレインに被せる巧妙な罠だろw

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:42:22.43 ID:iXrWDjW50.net
地球人のことボロカス言ってた姫様も本物と思っとるのか地球人はw

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:42:31.04 ID:OpEJp6220.net
イナホにはライエがいるじゃない!

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:42:38.16 ID:4clNkGWT0.net
大戦争からの突発和平というウルトラCを見せられた後に、「○○じゃないとおかしい」みたいな考察が在るのは何故だろうと割と疑問
気にするだけ無駄だろ理由なんてないのに

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:42:49.63 ID:ybGkSWk60.net
>>967
正直なところ地球側も火星側も、あの演説を急にされてもお前が偽者だろって思われそうだ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:42:50.94 ID:MgmuLekX0.net
>>973
だから全てスレインのせいになっただろ
スレインに暗殺未遂されて、言うことを聞かされてたというのがシナリオ

まあ利用されてたのは嘘ではないんだが

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:42:53.32 ID:CkZYCd/20.net
そもそも見た目偽装できる技術があるの承知の上なら
偽者を全く疑わない火星騎士ってバカしかいない

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:43:08.09 ID:ObvtuNuT0.net
どうせならクランカインがSAOの子安みたいなキャラだったら良かった

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:43:19.41 ID:RfT6j9Tx0.net
>>965
きれいに終わったじゃないか

自分はヘブンズフォール事件とか
なんで姫たまのお風呂場にスレインが落ちてきたのかとか
そのへんの話が見たい
ギルゼリアの話とか

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:43:23.05 ID:w9wBFsD50.net
最終回が一番つまらんかったw

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:43:33.33 ID:cdLi7AGf0.net
>>969
自分の一部に言われたらしょうがないよな
がんばれイナホくん

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:44:09.61 ID:db72Lnyi0.net
なんでこの作品、ホログラム技術ふんだんに使用しておいてそれの偽装を誰一人疑わないのかね
イナホに偽物ですって入れ知恵されたオリンポス卿ですらホログラムかどうかの確認すらしなかったし

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:44:12.61 ID:CgF6Kjzx0.net
>>983
まさか起動権を持ってる皇族が他にいるとも思わないでしょ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:44:29.75 ID:xY02DL/g0.net
劇場版作るなら過去編かな
レイガリアが戦死する月決戦を虚淵にかかせりゃいい
これならどんどんつまらなくなった本編なんか無視して面白いもん出来るだろ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:44:48.83 ID:Amf1k5/00.net
>>975
1期のときに皇帝に近侍する近衛少将くらいのポジションで出しておけば、
すごいロイヤリストだってわかるから、1期は地味キャラで出しておけば
よかったんだよ。

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:44:55.71 ID:HKCSfGqx0.net
>>955
そこは同意。
まあ、スレインはそういう烏合の衆を組織化しようとしてたみたいだが、
下賤な地球人という偏見との戦いは描かれていても
主戦派と穏健派=皇帝・クルーテオ派の派閥争いはスッカスカw

あと、姫さんの宣言一つでひっくり返ったのはある意味組織力というか忠誠度高杉。

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:45:03.93 ID:Au7qkpK30.net
ニンニクのお腹の中には小ニンニクいるのかな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:45:08.21 ID:4clNkGWT0.net
>>990
レイレガリアは最近死んだ爺さんやで
前の大戦でなくなったのはキルゼリア

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:45:09.62 ID:346hzXzn0.net
最終回のキャラ全員の行動が何でって感じで理解できんかった

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:45:10.88 ID:J+nmT5eH0.net
暗殺未遂もスレインのせいにされるなんて可哀相だなw

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:45:12.43 ID:CkZYCd/20.net
劇場版は宇宙人が攻めてきて
火星と地球が手を組む00方式だろ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:45:20.79 ID:Crn8WDeT0.net
90年代アニメの面白さを再現しようとしたけどうまくいかなかったイメージ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:45:57.39 ID:YJPihXw50.net
オナホ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:46:02.29 ID:RfT6j9Tx0.net
>>996
ライエパパはちゃっかりお墓まで作ってるし

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
267 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200