2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 275

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 13:21:32.46 ID:a2H8eHGw0.net
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/ )へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは >>900 が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
○放送日時.. 平成27年1月から放送
・TOKYO MX        1月10日(土)24:00〜
・とちぎテレビ       1月10日(土)24:00〜
・群馬テレビ.        1月10日(土)24:00〜
・BS11......         1月10日(土)24:00〜
・ニコニコ動画       1月10日(土)24:00〜
・ABCテレビ.       1月14日(水)26:14〜
・楽天showtime.....    1月15日(木)12:00〜
・GyaO!         1月15日(木)12:00〜
・バンダイチャンネル  1月15日(木)12:00〜
・dアニメストア      後日発表
・AT-X..          1月15日(木)23:00〜 リピート: (土)10:00〜、(月)29:00〜、(水)17:00〜
・ABCアニメチャンネル. 1月17日(土)12:00〜

○関連サイト
・アニメ公式: http://www.aldnoahzero.com/
・公式Twitter: http://twitter.com/aldnoahzero
・Webラジオ: http://www.onsen.ag/program/aldnoah/index.html?1403265363649

○前スレ
ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 274
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1427593529/

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:09:48.04 ID:db72Lnyi0.net
バルークルス卿は裏切り筆頭だと思ってました。マジごめんなさい

それはそれとして和平出来る根拠が微塵も見当たらなかったのに
混乱もなくあっさり最終決戦止まって最後は和平とかなめてんのか
姫さまがクズすぎてなんかもう無理だわ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:09:52.96 ID:/pzV/bh6O.net
プニルをあそこまで仕上げたカームは天才
退役しても民間で余裕で金稼げる

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:10:01.20 ID:qGGV9zcL0.net
なぜ37家門なのか

1週1家倒して3クールやるつもりだったから。

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:10:03.92 ID:oyE5hPw80.net
>>155
>あんだけインフラズタズタにされた上に、明確な性能差があり、
>しかも火星側には隕石爆撃という手段があるのに、どうやって互角以上に戦えたんだろうな。

これ気になってたな。2期になってから急に宇宙の基地まで稼動してることになってたし
読んでないけど外伝のキャラががんばって5分に持ち込んだのか?

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:10:10.56 ID:tLFEVZg00.net
真のナイトは姫と結ばれちゃ駄目設定でもあるんかな?
月が砕けたネタを地球で使えばもう一物語やれるんでねーの
アルドノアドライブの暴走かなんかは知らないけど

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:10:13.07 ID:R0TFmcaU0.net
>>150
イナホの戦術データを全機に入れたから、全カタクラフトがイナホ機になった!
無敵のチート部隊の完成だ!
ってことっぽい

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:10:27.59 ID:xpTI/kUW0.net
アルドノアの優位性が失われたことで貴族の優位性なくなるから最終的には民衆も豊かになるだろうし
その代りほぼ間違いなく次の戦争起きたら間違いなく火星負けるけど15年前と今回と9割火星が悪い戦争で地球の民は億単位死んだだろうから
滅ぼしてもしょうがないと思うし
たかが30万死んだところで自業自得だしな
この終わりで良かったのかもしれん

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:10:29.20 ID:Kath4j5y0.net
確かにイナホは大人とも上回る知力や思考力を持っているが必ずしも超人というわけじゃないからな。
火星騎士のカタクラフトも2機目の抜刀カタクラフトは単独で撃退したけど他は共同で倒したからな。

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:10:29.31 ID:37kK26XE0.net
>>163
せやな

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:10:59.28 ID:hJ/tSWkm0.net
>>169
アンチスレでギャグみたいに
皮肉られてたことが実行されたわけだな

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:11:11.92 ID:SeGMDFXu0.net
スレインの行動が理解できなくて二期自体わけ分からんかったわ

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:12:08.70 ID:R0TFmcaU0.net
>>156
あーまぁそうだな
でも最後無策のまま、真っ直ぐ艦隊砲撃に突っ込んでったよな
これを馬鹿と言わずして

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:12:27.87 ID:Y9Ng5vsL0.net
>>169
納得出来ません

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:12:40.10 ID:SIpZAiLZ0.net
そもそも火星にいきなり帝国つくるっていうのがやべえよwwwwwwww
息子はいきなり侵略戦争仕掛けるしなwwwwwwwwww
それが失敗に終わってしばらくしてまた攻撃しかけてくる
火星側の頭がやばすぎる

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:12:54.11 ID:H0zSPHHM0.net
>>166
何で37なんて半端な数字なんだろう

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:12:56.91 ID:FRB6wUWg0.net
アルドノアドライブって永久機関なの? フォトンバッテリーみたくバッテリー切れとかあるのか?そういう描写一切なかったよな・・・

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:13:14.27 ID:FS49Tw/q0.net
>>152
無かったら、と考えてみると
戦闘描写がまるで上っ面なものになっただろうな
トラウマ描くにはあの程度の尺も必要

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:13:26.83 ID:+ZrPuHf/0.net
>>169
は?

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:13:39.70 ID:37kK26XE0.net
>>170
地球が火星に行けない技術的問題も無くなった。
戦力的に優位に立ってるアメリカやロシアが資源のある中東やチェチェンで何をやってるか考えれば火星の住人は地獄だな。

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:13:47.86 ID:Kath4j5y0.net
イナホとほぼ同等の才能の持ち主はマグバレッジ艦長だろう。
負けたとはいえ義眼装着のイナホとチェスで対等に対戦してるし、地球連合軍の隠れた目的を読んだし。

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:14:18.58 ID:DuLXKKyJ0.net
>>174
理解も何も説明すらされてないからな推測レベルしかないからな

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:14:20.32 ID:9rEOU2R+0.net
脚本は糞だから話すの諦めてカタフラクトの強さランキングでも考えてみた
異論は認める、そしてちょくちょく名前が思い出せない

SS 影分身
S ディオスクリア ソリス
A ニロケラス ファンネル 冷凍 砂嵐
B タルシス 雷 ヨーヨー
C ヘラス アルギュレ
D 透明

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:14:32.71 ID:HKCSfGqx0.net
>>136
ALDONOAH

AHODANOL

AHODANA ALL

阿保だな>ALL

登場人物阿保しかいない、のアナグラム

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:15:47.68 ID:hJ/tSWkm0.net
影分身は強さ以上に
それトンデモだからって許されるのかってレベルだな

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:15:52.10 ID:yRyxx7RW0.net
>>180
だがあれだけ尺取って悲惨さを出したのに鶴の一声をばかりに出た停戦に簡単に同意、
和平すら簡単にかわすという。
意味あったか?

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:15:55.04 ID:OjCk86nD0.net
>>186
イナホ様がいるだろ!いい加減にしろ!!

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:15:55.58 ID:q3Poxv2w0.net
要所要所の演出はよかったと思うわ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:15:58.02 ID:t7h/lNMH0.net
>>145
2期になってからが顕著だけど戦争の悲惨さってのもほとんど描写されなかったから、戦争アニメっぽいキャラである大尉は浮いてた、というか不要に見えた。
毎回モブ兵が死にイナホが無双するの繰り返しで、悲惨さなんて全く伝わらなかった。

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:15:58.92 ID:Xdzn2/Fa0.net
火星に攻撃された地球の損害って合計どんくらいだったんだろう
主要国の主要都市ほぼ壊滅してるんだよね?

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:16:00.10 ID:5C/QfC5c0.net
姫様の為に主人公頑張ったのにぽっと出の奴が大勝利でマジで草
色々振り回されて可哀想w

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:16:34.97 ID:xpTI/kUW0.net
>>182
そりゃ地獄だろうけど自業自得すぎるしな
自分たちで独立決めたくせに資源求めて戦争吹っかけたあげく民間人も軍人も関係ないような隕石爆撃だし
地獄でも特に何も感じないくらい火星側がどうしようもなさ過ぎたよ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:16:39.32 ID:/pzV/bh6O.net
ハードはともかくソフトは圧倒的に地球のが上なんだろう

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:16:51.88 ID:J4ZmALFi0.net
>>179
今回、バルークルスが「補給頼む」とか言ってて「あれ?」と思った
何万年も昔のシステムが動いてるんだし永久機関みたいなものだと思うけどな
月を破壊する巨大エネルギーからしたらカタフラクト戦の消費エネルギーなんて大河の一滴以下だろうし

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:16:59.85 ID:Y9Ng5vsL0.net
オールレンジ攻撃可能なハーシェルに、近中距離担当のオクタンティスのペアは相当相性いいと思うんだけどな……。
特に攻略描写も無く普通に劣勢だった感。

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:17:07.93 ID:+ZrPuHf/0.net
アルドノアが起動権フリーになるみたいなこと言ってたけど
そうなったか火星終了だよな
完全に地球の経済植民地になる

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:17:27.45 ID:a2H8eHGw0.net
>>193
姫様が幸せになるように頑張ったんだから皆勝利

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:17:33.81 ID:SIpZAiLZ0.net
影分身ってしょせんイナホ君に一斉に狙い撃ちにされる程度だからなぁ
このアニメだけで言えばイナホ君ってチート的な存在なんだけど他のアニメのエースクラスと比べてすごいかって聞かれたらなんか3枚ぐらい落ちるレベルに見えちゃうのはなんでだろう

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:17:40.09 ID:itmXX8Wl0.net
カタフラクトって最後のほう鉄砲の弾一発で撃破できるくらいになった?

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:17:47.60 ID:DKp6Nwl50.net
>>169
そもそもその時点でおかしいがな。
イナホが強いのはその場辺りでも最善手を瞬時に導ける点。
データではないんだよ。相手を分析してどう対処するか?を
導く冷静さが彼の強み、だったはず。
状況によって変わる戦術や相手カタクラフトとの戦力は変化するわけがない。
イナホだって複数相手では打つ手はない。

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:17:57.04 ID:zhi0cFnD0.net
>>196
弾薬

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:18:13.55 ID:oaVldwXq0.net
>>198
しかしアルドノアドライブが火星でしか産出しない件について:

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:18:24.08 ID:aNVQXJSO0.net
一生閉じ込められるとかスレイン君死ぬより辛いんじゃないの
まあ、アセイラム姫がなんだかんだで心配していたということ分かったことが
すくいになっているのかもしれないけど

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:18:43.27 ID:37kK26XE0.net
>>187
妄想だけどマッドサイエンティストな軌道騎士が登場して欲しかったな。
「こんなくだらない戦争に興味はない。征服すべき宇宙はここにある。研究の邪魔をする奴は許さん」
みたいな。

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:18:43.99 ID:RfT6j9Tx0.net
>>128
他の人たちを退避させて自分一人で責任をとろうとしたじゃないですか。
ハークライトが言うこと聞かなかったけど。
姫たまを愛しているのに姫たまの命令に従わなかったスレインを
ハークライトがそのまま踏襲したのにはちょっと感動した。
そして、ステイギス隊は自分たちと同じ出自のハークライトに心酔していたんだなと
ちょっと感動した。
バルークルスはハークライトがあんな事を言い出さなければレムリナ姫と投降したんだろうけど
火星騎士の美学に従った。
最もスレインのそばにいたいと願ったレムリナ姫にその術がなかったのはかわいそう

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:18:44.45 ID:FS49Tw/q0.net
>>188
もし無かったら、と考えるんだ
そして必要なくなった(=地球側の戦力が整ってきた)2期からは
マリト大尉の出番自体が削られていった
何の不自然さも無い

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:18:47.78 ID:A02G25x50.net
>>146
すごい無限エネルギーをめぐってドロドロの戦いを繰り広げ
生きるのが虚しくなるようなハードボイルド群像劇

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:18:48.06 ID:J4ZmALFi0.net
>>192
ヘブンズフォールも含めるなら全人口の9割くらいは死んでるんじゃない?

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:18:53.98 ID:itmXX8Wl0.net
>>204
姫様なら喜んで安価でいくらでも提供してくれる

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:19:02.93 ID:OpEJp6220.net
イナホとスレインの一騎打ちで流れるイナホ無双のテーマとか
騎士相手にがんばるイナホガールズとかバトルの見せ方はよかったよ
でも他で萎えすぎてなー

姫様スレインを助けてくれって死にかけてるイナホにやらせてたのに
一期の自分の暗殺までスレインのせいにされてるの全然否定してないのなんでだろ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:19:23.40 ID:gdWDeK8x0.net
>>186
あなるほーる
に変化すると期待したが違ってたw

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:19:46.70 ID:Y9Ng5vsL0.net
>>187
オルテュギアは、中の人が過酷すぎる……。

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:19:47.13 ID:R0TFmcaU0.net
>>185,187
量子テレポートによる分身じゃなくて分裂とか
設定丸ごとひっくり返す超技術すぐる

いくらスーパーロボットでもやりすぎだな

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:19:56.13 ID:XrdLasAh0.net
1期序盤「なにこれ超面白い!ヤバい!!」
1期ラスト「なにこれ意味わかんない!でも2期あるしきっと手のひらクルーテオさせてくれるはず!!」
2期序盤「うーんまぁまだまだこれから面白くなりそうだよね」
2期ラスト「なんだよこれ…なんだよこれ!!」

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:20:12.33 ID:Zrq3i7270.net
王族の血はその起動権すら無効にできるんじゃないの
一度タルシスを起動できなくさせてたよねレムリナ姫

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:20:18.32 ID:9rEOU2R+0.net
透明化機体だけ飛び抜けて弱いイメージ
現実のステルス兵器ってヤバそうなのに

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:20:25.36 ID:yRyxx7RW0.net
>>203
なんの?w

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:20:42.07 ID:RfT6j9Tx0.net
>>137
火星騎士は37家門全てだしてほしかった。
それから、クランカインだけじゃなくて、他にも仲間は必要。
でないと、姫がクランカインの傀儡になる。

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:20:42.39 ID:1SLo2FSU0.net
>>183
イナホは将官が想像できるのに対して艦長は佐官までの人間ってイメージ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:20:44.00 ID:lrHtmyI+0.net
>>207
こういうスレイン厨のために二期が作られたわけです。

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:21:03.30 ID:db72Lnyi0.net
>>205
そういう風に書きたかったのかもしれんけど、
今回ほど生き地獄って言葉を頭に浮かべた作品はそうなかったわ
和平でもあっさりの姫様の綺麗事なのでこれが正しかったんだろうけど(棒

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:21:19.92 ID:J4ZmALFi0.net
>>185
影分身って操縦者は一人、意識は一つだよな?
さすがに行動はパターン化されるんじゃないか?
だとするとソリスのビームで一掃されてもおかしくない気がする

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:21:31.52 ID:KaQ1G+Xs0.net
>>185
抜刀はヨーヨーより強いんじゃない?
ヨーヨーの糸はプラズマで切れるしプラズマはヨーヨークルクルじゃ防げないから

透明はイナホみたいな人が乗れば強そうだ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:21:35.52 ID:SIpZAiLZ0.net
イナホデータで火星ロボ1機に対して3機以上あれば勝てることが分かったからな
起動権もらったあとは火星滅ぼしておしまいだろ
火星側は文句言えんだろう
というかヴァースの成り立ちからして自分勝手すぎるし

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:21:36.85 ID:ssAkNS+S0.net
ハイエンド機を頭を使って倒すっていう
戦闘がやりたかっただけでストーリーとかは後付なんだろうなぁ
ストーリーいらなかったな

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:21:41.40 ID:FS49Tw/q0.net
>>185
影分身は殿堂だなw

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:22:15.70 ID:Xdzn2/Fa0.net
>>212
スレインにすべてをかぶってもらうために助けてってイナホさんにお願いしました

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:22:31.56 ID:Zrq3i7270.net
ステルス兵器の強みはいつの間にか来て爆弾落として去る事だから
あんな交戦状態じゃあねえ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:22:32.39 ID:HKCSfGqx0.net
>>151
スレインの話にして地球側は間接的にだけ描けばなんとかなったかもな。

下賤な地球での成り上がりもの→義父を陥れて実質総司令まで成り上がり、で4話。
地球への攻撃にいま一つ及び腰な皇帝派や、
無差別攻撃で焼け野原にしちまえという(その後の統治を何も考えていない)急進派との
確執で4話。
生きていたオレンジ色と復活した姫様にかまけたせいで色々追いつめられて破滅するので4話。

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:22:51.60 ID:6WvQ8eO30.net
>>205
ポエミーな自叙伝でも書いてもらおうじゃないかw

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:22:59.76 ID:Zz9KW3h40.net
>>185
馬鹿さ加減もわりと順当か?

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:23:10.37 ID:q/6KsfpGO.net
現実とはすっきりしないものだからある程度リアリティ寄りの創作ならしかたない
とはいえやっぱりスレインなんだったの感は否めない
姫たまの勝ち感とスレインの人生無駄感が強すぎてイナホの印象が弱い

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:23:11.44 ID:xpTI/kUW0.net
>>210
ヘブンズフォールで1/3の人口だし隕石爆撃だし15億くらいしか人口いなさそうだよな
1/3の時点で20億しかいなくなってたんだし

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:23:16.58 ID:EObL80yJ0.net
大尉は1期で何度もしつこくトラウマ発動して1度も出撃できなかったのに、
2期で大事件も無くあっさり克服、艦長の兄が親友だったという設定も、そうでしたっけウフフ状態。
よく納得できるな。

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:23:17.95 ID:SiWAhDvj0.net
劇場版があるとしたらスレインがイナホと一緒に世界中を旅するみたいな話になるの?

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:23:25.77 ID:lrHtmyI+0.net
>>216
多くの人が同じだろうね。
面白くなるとラスト一話にかけたのに、
これだから、噴火している。

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:23:32.57 ID:d3oxFIqP0.net
すべての罪をかぶらせるためにスレイン生かしたのか
糞姫だな

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:23:41.52 ID:RfT6j9Tx0.net
>>138
地球の衛星軌道上に駐屯しているから軌道騎士でいいんですよね?
起動権を授かった起動騎士じゃなかったですよね?

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:23:55.85 ID:yRyxx7RW0.net
>>217
直接じゃないとダメ
誰でも起動できる
この2つが揃うとアセイラムに価値などないし火星にテロも仕掛け放題じゃね?

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:24:02.60 ID:8dZOYpdT0.net
>>212

それこそ、殺された大勢の地球人の恨みを考えればそれ以外方法ないだろう

東京裁判と同じだ。天皇(アセイラム)を助けるためには東条(スレイン)が罪を被る
必要があったんだよ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:24:08.83 ID:9rEOU2R+0.net
>>225
カタフラクト同士の対決はあまり想定してない
その上でヨーヨーはリーチの面で抜刀よりかなり分があるかなと

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:24:11.78 ID:ObvtuNuT0.net
今見終わった

酷い終わり方だったなw

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:24:15.69 ID:37kK26XE0.net
>>210
東京に揚陸城落ちたら区内だけで数百万人は死ぬな。
一発平均100万人なら20発で2000万だけどマズールカさんみたいに変なとこ落ちてる奴も結構いたから
1000万人以下くらいではないだろうか。ヘブンズファールとは比較にもならない

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:24:21.00 ID:SIpZAiLZ0.net
イナホと姫もそうだけど大尉と艦長って2期になってから会話したっけ?

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:24:31.71 ID:D2bViApH0.net
まぁ、どうでもいいことかもしれんが、
個人的には、 伊奈帆とライエがくっつくのが一番しっくりくる。
お互いわかってるというか。

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:24:38.91 ID:J4ZmALFi0.net
>>235
ごめん、ヘブンズフォールで死んだのは3分の2だけか
だったら9割も行ってないか

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:25:01.54 ID:RfT6j9Tx0.net
>>144
日本も天皇の玉音放送を聞いてもなお戦おうとした兵隊がいたらしいから
そういうものなのでしょう

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:25:19.44 ID:Y9Ng5vsL0.net
>>207
スレインは、麾下の者の心情を読み違えたんだよねえ……。
あそこで投げ出してしまったからこそ、あの様な結果を招いてしまったのだと言いたかった。

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:25:27.65 ID:t7h/lNMH0.net
>>185
砂嵐は戦闘力のみを見ればかなり雑魚な部類な気がする。
というかマズゥールカが平和的な思考の持ち主だから、そういうカタフラクトを所望したんじゃないかと考えてる

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:25:27.79 ID:Zrq3i7270.net
>>241
そういやだからこそ
一期の揚陸城に直接忍びこまざるを得なかったんだったな

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:25:33.06 ID:0Yeh94Fk0.net
>>239
一般には死亡扱いやで

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:25:48.39 ID:Zz9KW3h40.net
>>247
イナホとライエのそういうやりとりは見てみたい

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:25:56.14 ID:db72Lnyi0.net
10m以内の砲台からの弾丸目視でイナ・バウアーする抜刀おじさんに
バルークルスの超超超ヨーヨーが当たると思えん

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:25:59.16 ID:DuLXKKyJ0.net
最後、墜落でスレイン植物状態にしてレムリナに見守らせるとかで
そっちはある程度綺麗に収まるレベルだと思うが

今の状態はギャグ要素にしかならない

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:26:04.64 ID:OpEJp6220.net
>>234
戦争でリアルタイムで戦闘してる時に
それまで「侵略するぞー!」って言ってた敵の総大将が停戦友好とか言い出して
こっちもすぐ全面的に受け入れる世界観のどこにリアリティあるんよ・・・

宣戦布告もなしに隕石ドカドカ落としてた人達だよ?

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:26:11.22 ID:RfT6j9Tx0.net
>>145
大尉はいいんだけど
アル中に酒を飲ませたがる主治医が謎だった

大尉のトラウマの克服のための治療はリアルだった
あれは現場でも実際に行われている手法。

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:26:14.51 ID:9SmVO/xi0.net
チェスしながら会議とか全てお見通しイナホマンとか

いちいちスカしてる、カッコつけてる風のアニメだったな

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:26:37.56 ID:itmXX8Wl0.net
3期はどせいさんが攻めてきてスレインと稲穂で協力して撃退、姫様が和平交渉を行う話かな

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:27:04.08 ID:RfT6j9Tx0.net
>>202
アルゴリズム

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:27:05.06 ID:asK2Fw5u0.net
>>122
徹頭徹尾スレインに寄り添った描写になってるんだよなあ
ほとんど道具扱いのイナホと姫に対し
スレインは乱心を繰り返した挙句最終話に心が救われるという手厚いフォローまでもらう始末

中学・高校生の腐女子が書いたショタ同人誌みたいなシナリオだった
世界も心情も常にスレイン中心に描かれるからリッゾまで頭おかしくさせられてしまうしほんとマジもう

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:27:10.40 ID:Ev6kxwnW0.net
イナホとスレインの因縁も薄過ぎてな

総レス数 1001
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200