2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 275

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 13:21:32.46 ID:a2H8eHGw0.net
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/ )へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは >>900 が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
○放送日時.. 平成27年1月から放送
・TOKYO MX        1月10日(土)24:00〜
・とちぎテレビ       1月10日(土)24:00〜
・群馬テレビ.        1月10日(土)24:00〜
・BS11......         1月10日(土)24:00〜
・ニコニコ動画       1月10日(土)24:00〜
・ABCテレビ.       1月14日(水)26:14〜
・楽天showtime.....    1月15日(木)12:00〜
・GyaO!         1月15日(木)12:00〜
・バンダイチャンネル  1月15日(木)12:00〜
・dアニメストア      後日発表
・AT-X..          1月15日(木)23:00〜 リピート: (土)10:00〜、(月)29:00〜、(水)17:00〜
・ABCアニメチャンネル. 1月17日(土)12:00〜

○関連サイト
・アニメ公式: http://www.aldnoahzero.com/
・公式Twitter: http://twitter.com/aldnoahzero
・Webラジオ: http://www.onsen.ag/program/aldnoah/index.html?1403265363649

○前スレ
ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 274
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1427593529/

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 13:57:56.20 ID:Keu5xpH+0.net
>>87
しかも1期から2期の間に治っていましただからな

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 13:58:12.41 ID:itmXX8Wl0.net
大尉のトラウマっていつ、どんな理由で解決されたのかもう覚えてない。
というか大尉がトラウマもちだっていうことも忘れていた
そしてこのトラウマがストーリー上どんな意味があったのかわからない

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 13:58:21.68 ID:iLmZvaKW0.net
>>101
火星嫌いの地球人も都市ごと壊滅させといて今更何言ってんだ姫死ね!!
ってならないあたり地球人も温厚だからね。
みんな温厚でよかったよかった

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 13:58:22.55 ID:e7PRUtWj0.net
今季春アニメ。みんな期待値どーょ?

https://m.youtube.com/watch?v=Y5a75yFSIao

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 13:58:28.05 ID:DrOS0b020.net
最初からスレイン主人公で悲劇的な境遇をもっと強調して
その上でこの終わりならまだ良かっただろうけど
まあそれだとギアスと被るか

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 13:58:35.56 ID:EObL80yJ0.net
>>87
なんの意味があったんだろうなあれは。
艦長の兄という設定も意味が無かった。

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 13:58:45.01 ID:SIpZAiLZ0.net
いろいろ問題を提起するだけ提起して結局何一つ解決しないまま終わらせるからな
大尉のトラウマのあたりでそういう作風なの気づくべきだった
終戦までの流れまでそういう感じで行くとは思わなかった

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 13:59:01.96 ID:Zrq3i7270.net
アセイラムパッパが存命で彼が敵側メインとして活躍してた頃から話は始り
地球侵攻の指揮をとりつつアセイラムが話のどこかで登場して和平を願っているのを匂わせて
最後パッパが死んでアセイラムが和平を結ぶエンドが王道にして一番みたい展開だったと思う

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 13:59:04.80 ID:HnqjZTdm0.net
思ったよりはうまくまとまってたけど、単に期待値が底辺なだけだった
二期は全体的に素材は良かったが、調理方法が駄目な感じだった

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 13:59:21.30 ID:XbRWh7Dv0.net
>>111
お前がアップしたのかよw

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 13:59:44.29 ID:1SLo2FSU0.net
>>95
ファンは何かしら好きだったから見てる
アンチは叩くのが目的
例えば前スレ見てもどっちがどっちかは一目瞭然やろ

批判の中にファンがいることは分かるよ
「批判を受け付けない信者」と糞な建前を持ってきて、本音は叩くのが目的だと言ってるようなのも大勢居る

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 13:59:51.61 ID:w03OQWS70.net
火星も軍事以外にリソースを割けばもっと良くなるとザーツさんも言ってたのに
いまだに地球の資源頼みという
ていうか火星と地球じゃ貨幣流通は成り立たないでしょうに・・・
いくらハイパーゲートがあっても物流コスト的に

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 13:59:59.43 ID:RfT6j9Tx0.net
>>37
己の美学に殉じた

ハークライトもバルークルスもステイギス隊も全滅したんだろうな

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:00:19.14 ID:TriHQ9Hp0.net
姫様:地球と和平
イナホ:地球支配を防ぎ、身内は生きてるし幼馴染ちゃんだったかがいる
スレイン:姫様を平和な世界に
クランカインJr:玉の輿

それほど悪くなくね?スレインがちょっとかわいそうだけど裏切りまくりのカッスやし
女一人と男2人の時点でハッピーエンドないし

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:00:45.61 ID:lrHtmyI+0.net
>>8
戦闘シーンはよかったけど、相対的に見て二期はスレインのために作られた物語になってるところ。
イナホや姫には、2期では、なんの物語もない。(二人がくっつくとか以前の問題)
イナホは淡々と火星騎士を倒し、唯一行動できたのはマズールカに姫のことを託すことと姫を助けにいったとこぐらい。
あとは、姫にお願いされたからどうでもいいけど、スレインを助けた舞台装置に。
姫はねたきりのままで、目が覚めたらもうどうしようない状況だったので、仕事婚。
二人になんの物語性もないんだよね。
姫の仕事婚だけで戦争が終わるのも、
ご都合主義的。
そもそも、あんな展開だったら(スレインとレムリナの嘘がばれてない)姫が錯乱したと思う人間の方が多いだろ…

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:00:54.04 ID:opqvqhFu0.net
そういえばマリト大尉だけはねちこくバックボーン描こうとしてたなぁ。物語上そう重要でもないのに・・・
主役三人についてもっと掘り下げろよと

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:01:02.74 ID:we92HfGn0.net
内部リーク


カウントダウンは今夏に続編を前編後編各1時間に分けて3期を描くそうです
配信媒体はニコニコ動画です

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:01:11.92 ID:DuLXKKyJ0.net
jrにNTRさせるなら、クルーテオが生きていましたでよかったと思うがな

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:01:47.71 ID:RfT6j9Tx0.net
>>63
姫が鳥を見る時は隣にいたかった。
無理なのはしかたないけど
そこにいたのが伊奈帆なのが許せない。

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:02:08.56 ID:qGGV9zcL0.net
技術的に追いついた地球が
大量の物量で火星に逆侵攻する

3期か映画。

もう判ってるんだからw

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:02:18.62 ID:Y9Ng5vsL0.net
>>120
ノブレス・オブリージュって言うか、スレインはもっと上に立つ者としての自覚を持って慾しかったよ……。

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:02:19.09 ID:yRyxx7RW0.net
>>119
そのゲートも物語前に使えなくなってる

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:02:20.99 ID:6WvQ8eO30.net
そんな擁護で大丈夫か?
一番いい擁護を頼む

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:02:29.43 ID:jG7Q5dC10.net
目の前で友人が死んで戦い始めたイナホと
目の前で友人が死んで戦えなくなった大尉の対比が
描かれるかと思ってたらそんなことなかった

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:03:02.04 ID:itmXX8Wl0.net
>>131
多分制作側としては書いたつもりなんじゃないかな

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:03:03.65 ID:HZ8N40Wi0.net
>>123
掘り下げるとこがまるでズレてるよな

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:03:39.72 ID:DZY85ODy0.net
>>124
ゴミ動画よいしょしても意味ねえぞマジで

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:03:51.50 ID:2l2hORO30.net
なんで地球軍に完敗だったのさ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:03:58.94 ID:H0zSPHHM0.net
今更だけどアルドノアってどういう意味?

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:04:15.51 ID:Zz9KW3h40.net
無能大尉は一期で死ぬべきだったが生き残った時点で
あとマズールカはもういらなかったんじゃないかな
全部クランカインにやらせれば

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:04:17.11 ID:8dZOYpdT0.net
>78
そんなことはないだろ。

地球と貿易だ→火星に資源や物資が増える。

アルドノア起動権を全員へ平等に→起動騎士が没落して民衆にもチャンスが

地球人の恨み→全てスレイン、ザーツバルク一派が全て企んだこと
全員戦死か戦争犯罪者として終身刑になりました。

姫様自身が戦争に加担したのでは→あれは全て偽姫(レムリナ)でした。
私はその間、水槽に浮かんでいたので責任ありません。地球の英雄稲穂さんが証人です。

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:04:19.95 ID:Keu5xpH+0.net
>>119
ハイパーゲートは既に壊れてるはず

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:04:37.68 ID:itmXX8Wl0.net
このストーリーと終わらせ方にしたのは誰なの

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:04:43.72 ID:qGGV9zcL0.net
>>135
他の人達はとっとと引き揚げたから。

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:04:51.80 ID:OpEJp6220.net
悪魔のリドルの最終回見た時のような茶番感

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:05:12.03 ID:C8koZntr0.net
主役3人以外完全放置プレイですし

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:05:15.34 ID:R0TFmcaU0.net
>>120
賢明だった連中が揃って馬鹿になった瞬間をみた

ハークライトやバルークルスのようなキャラがやる行動じゃないよ
完全な無駄死なんだから

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:05:19.52 ID:FS49Tw/q0.net
マリト大尉に関しては、その時点での地球側の技術力や戦力を
説明するためのキャラだったんじゃないかねえ?
トラウマ描写で戦争の悲惨さも

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:05:56.67 ID:XbRWh7Dv0.net
>>142
地球も火星も全滅ENDのほうがスッキリするよね

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:06:07.52 ID:a2H8eHGw0.net
>>78
適当に共通の敵をでっち上げて丸く納めるとか良くあることだろう

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:06:16.87 ID:R0TFmcaU0.net
>>124
ソースはソニーより下過ぎるwww

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:06:22.22 ID:qGGV9zcL0.net
>>142

しょーがないだろ映画まで予定に入れちゃってたんだから
TVの引きが薄くなるのはw

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:06:50.86 ID:mnNfe9Zc0.net
いつの間にか騎士2人同時攻撃が雑魚扱いになってるんだよな
チートオナホさんも居ないのに

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:06:56.47 ID:FcUJWnFTO.net
大罪人スレインの物語にすれば良かったんじゃ
監督は心情なんかを想像してほしいみたいだけど
全員を描くとなると2クールじゃ足りない気がする

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:07:12.36 ID:yRyxx7RW0.net
>>145
あれだけ尺取る必要なかったじゃん

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:07:14.42 ID:6qfxYymE0.net
しかしまあ、オチも稚拙だけど、メカ設定のいい加減さも酷い
最後は火星カタフラクトとまともにドックファイトが出来る地球カタフラクトって、もはやアルドノアドライブの存在価値はゼロに等しいな。

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:07:15.00 ID:6WvQ8eO30.net
やっぱり主人公補正ってすごいよなって改めて感じた作品ではあった

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:07:37.44 ID:EObL80yJ0.net
あんだけインフラズタズタにされた上に、明確な性能差があり、
しかも火星側には隕石爆撃という手段があるのに、どうやって互角以上に戦えたんだろうな。
達也お兄様でも量産したのか?

こんな危険分子がいる火星を地球側が能天気に和平受け入れるか?
頃合見計らって侵攻するだろ、普通。

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:07:52.43 ID:Y9Ng5vsL0.net
>>144
いや本来のキルレシオなら、それでも圧勝出来たんだと思うんだよ。
火星カタクラフトが二騎も居たんだし。

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:08:03.60 ID:eAVEAU4L0.net
デューカリオン搭乗員の階級はどうなったの

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:08:09.37 ID:0Yeh94Fk0.net
>>124
ニコはねーよ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:08:40.21 ID:37kK26XE0.net
>>144
ハークライトの行動は違和感なかったけどな。
問題はアセイラムの行動が傍から見てても場違いで、実際戦っている連中からしたらアホの極みなのに
それで何とかなっちゃうところ。

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:08:41.81 ID:H0zSPHHM0.net
>>188
これマジか
元々は内田吐夢の企画だったなんて全然知らなかったわw
内田監督したかぐや姫なんてすげえ見てみたいんだがw
というか内田吐夢ってアニメ映画撮ったことあるの?

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:08:48.42 ID:SIpZAiLZ0.net
1番の戦犯はいきなり火星に帝国つくったおじい様

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:08:52.88 ID:hJ/tSWkm0.net
脇役1人描ききる力量も無いのに
スレインみたいなギリギリのポジションのキャラはさらに全くかけない。
ってのはある意味整合性が保たれてる。

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:09:12.71 ID:itmXX8Wl0.net
姫「金髪と結婚します。地球とは和平です!」
スレイン「降伏します」

地球嫌いの火星人「ホワァァァィ!!!???ピース???アースとピース!!??オウマイガッ!!!!スレインファック!!!死ね!!!!!」
地球人「ホワァァッツ!!!???姫様手の平クルクルパー!!!!???ミーとピース!!???ユアキディング!!!死ね!!!」

こうだろふつう

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:09:48.04 ID:db72Lnyi0.net
バルークルス卿は裏切り筆頭だと思ってました。マジごめんなさい

それはそれとして和平出来る根拠が微塵も見当たらなかったのに
混乱もなくあっさり最終決戦止まって最後は和平とかなめてんのか
姫さまがクズすぎてなんかもう無理だわ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:09:52.96 ID:/pzV/bh6O.net
プニルをあそこまで仕上げたカームは天才
退役しても民間で余裕で金稼げる

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:10:01.20 ID:qGGV9zcL0.net
なぜ37家門なのか

1週1家倒して3クールやるつもりだったから。

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:10:03.92 ID:oyE5hPw80.net
>>155
>あんだけインフラズタズタにされた上に、明確な性能差があり、
>しかも火星側には隕石爆撃という手段があるのに、どうやって互角以上に戦えたんだろうな。

これ気になってたな。2期になってから急に宇宙の基地まで稼動してることになってたし
読んでないけど外伝のキャラががんばって5分に持ち込んだのか?

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:10:10.56 ID:tLFEVZg00.net
真のナイトは姫と結ばれちゃ駄目設定でもあるんかな?
月が砕けたネタを地球で使えばもう一物語やれるんでねーの
アルドノアドライブの暴走かなんかは知らないけど

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:10:13.07 ID:R0TFmcaU0.net
>>150
イナホの戦術データを全機に入れたから、全カタクラフトがイナホ機になった!
無敵のチート部隊の完成だ!
ってことっぽい

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:10:27.59 ID:xpTI/kUW0.net
アルドノアの優位性が失われたことで貴族の優位性なくなるから最終的には民衆も豊かになるだろうし
その代りほぼ間違いなく次の戦争起きたら間違いなく火星負けるけど15年前と今回と9割火星が悪い戦争で地球の民は億単位死んだだろうから
滅ぼしてもしょうがないと思うし
たかが30万死んだところで自業自得だしな
この終わりで良かったのかもしれん

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:10:29.20 ID:Kath4j5y0.net
確かにイナホは大人とも上回る知力や思考力を持っているが必ずしも超人というわけじゃないからな。
火星騎士のカタクラフトも2機目の抜刀カタクラフトは単独で撃退したけど他は共同で倒したからな。

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:10:29.31 ID:37kK26XE0.net
>>163
せやな

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:10:59.28 ID:hJ/tSWkm0.net
>>169
アンチスレでギャグみたいに
皮肉られてたことが実行されたわけだな

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:11:11.92 ID:SeGMDFXu0.net
スレインの行動が理解できなくて二期自体わけ分からんかったわ

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:12:08.70 ID:R0TFmcaU0.net
>>156
あーまぁそうだな
でも最後無策のまま、真っ直ぐ艦隊砲撃に突っ込んでったよな
これを馬鹿と言わずして

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:12:27.87 ID:Y9Ng5vsL0.net
>>169
納得出来ません

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:12:40.10 ID:SIpZAiLZ0.net
そもそも火星にいきなり帝国つくるっていうのがやべえよwwwwwwww
息子はいきなり侵略戦争仕掛けるしなwwwwwwwwww
それが失敗に終わってしばらくしてまた攻撃しかけてくる
火星側の頭がやばすぎる

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:12:54.11 ID:H0zSPHHM0.net
>>166
何で37なんて半端な数字なんだろう

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:12:56.91 ID:FRB6wUWg0.net
アルドノアドライブって永久機関なの? フォトンバッテリーみたくバッテリー切れとかあるのか?そういう描写一切なかったよな・・・

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:13:14.27 ID:FS49Tw/q0.net
>>152
無かったら、と考えてみると
戦闘描写がまるで上っ面なものになっただろうな
トラウマ描くにはあの程度の尺も必要

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:13:26.83 ID:+ZrPuHf/0.net
>>169
は?

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:13:39.70 ID:37kK26XE0.net
>>170
地球が火星に行けない技術的問題も無くなった。
戦力的に優位に立ってるアメリカやロシアが資源のある中東やチェチェンで何をやってるか考えれば火星の住人は地獄だな。

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:13:47.86 ID:Kath4j5y0.net
イナホとほぼ同等の才能の持ち主はマグバレッジ艦長だろう。
負けたとはいえ義眼装着のイナホとチェスで対等に対戦してるし、地球連合軍の隠れた目的を読んだし。

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:14:18.58 ID:DuLXKKyJ0.net
>>174
理解も何も説明すらされてないからな推測レベルしかないからな

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:14:20.32 ID:9rEOU2R+0.net
脚本は糞だから話すの諦めてカタフラクトの強さランキングでも考えてみた
異論は認める、そしてちょくちょく名前が思い出せない

SS 影分身
S ディオスクリア ソリス
A ニロケラス ファンネル 冷凍 砂嵐
B タルシス 雷 ヨーヨー
C ヘラス アルギュレ
D 透明

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:14:32.71 ID:HKCSfGqx0.net
>>136
ALDONOAH

AHODANOL

AHODANA ALL

阿保だな>ALL

登場人物阿保しかいない、のアナグラム

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:15:47.68 ID:hJ/tSWkm0.net
影分身は強さ以上に
それトンデモだからって許されるのかってレベルだな

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:15:52.10 ID:yRyxx7RW0.net
>>180
だがあれだけ尺取って悲惨さを出したのに鶴の一声をばかりに出た停戦に簡単に同意、
和平すら簡単にかわすという。
意味あったか?

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:15:55.04 ID:OjCk86nD0.net
>>186
イナホ様がいるだろ!いい加減にしろ!!

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:15:55.58 ID:q3Poxv2w0.net
要所要所の演出はよかったと思うわ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:15:58.02 ID:t7h/lNMH0.net
>>145
2期になってからが顕著だけど戦争の悲惨さってのもほとんど描写されなかったから、戦争アニメっぽいキャラである大尉は浮いてた、というか不要に見えた。
毎回モブ兵が死にイナホが無双するの繰り返しで、悲惨さなんて全く伝わらなかった。

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:15:58.92 ID:Xdzn2/Fa0.net
火星に攻撃された地球の損害って合計どんくらいだったんだろう
主要国の主要都市ほぼ壊滅してるんだよね?

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:16:00.10 ID:5C/QfC5c0.net
姫様の為に主人公頑張ったのにぽっと出の奴が大勝利でマジで草
色々振り回されて可哀想w

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:16:34.97 ID:xpTI/kUW0.net
>>182
そりゃ地獄だろうけど自業自得すぎるしな
自分たちで独立決めたくせに資源求めて戦争吹っかけたあげく民間人も軍人も関係ないような隕石爆撃だし
地獄でも特に何も感じないくらい火星側がどうしようもなさ過ぎたよ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:16:39.32 ID:/pzV/bh6O.net
ハードはともかくソフトは圧倒的に地球のが上なんだろう

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:16:51.88 ID:J4ZmALFi0.net
>>179
今回、バルークルスが「補給頼む」とか言ってて「あれ?」と思った
何万年も昔のシステムが動いてるんだし永久機関みたいなものだと思うけどな
月を破壊する巨大エネルギーからしたらカタフラクト戦の消費エネルギーなんて大河の一滴以下だろうし

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:16:59.85 ID:Y9Ng5vsL0.net
オールレンジ攻撃可能なハーシェルに、近中距離担当のオクタンティスのペアは相当相性いいと思うんだけどな……。
特に攻略描写も無く普通に劣勢だった感。

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:17:07.93 ID:+ZrPuHf/0.net
アルドノアが起動権フリーになるみたいなこと言ってたけど
そうなったか火星終了だよな
完全に地球の経済植民地になる

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:17:27.45 ID:a2H8eHGw0.net
>>193
姫様が幸せになるように頑張ったんだから皆勝利

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:17:33.81 ID:SIpZAiLZ0.net
影分身ってしょせんイナホ君に一斉に狙い撃ちにされる程度だからなぁ
このアニメだけで言えばイナホ君ってチート的な存在なんだけど他のアニメのエースクラスと比べてすごいかって聞かれたらなんか3枚ぐらい落ちるレベルに見えちゃうのはなんでだろう

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:17:40.09 ID:itmXX8Wl0.net
カタフラクトって最後のほう鉄砲の弾一発で撃破できるくらいになった?

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:17:47.60 ID:DKp6Nwl50.net
>>169
そもそもその時点でおかしいがな。
イナホが強いのはその場辺りでも最善手を瞬時に導ける点。
データではないんだよ。相手を分析してどう対処するか?を
導く冷静さが彼の強み、だったはず。
状況によって変わる戦術や相手カタクラフトとの戦力は変化するわけがない。
イナホだって複数相手では打つ手はない。

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:17:57.04 ID:zhi0cFnD0.net
>>196
弾薬

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:18:13.55 ID:oaVldwXq0.net
>>198
しかしアルドノアドライブが火星でしか産出しない件について:

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:18:24.08 ID:aNVQXJSO0.net
一生閉じ込められるとかスレイン君死ぬより辛いんじゃないの
まあ、アセイラム姫がなんだかんだで心配していたということ分かったことが
すくいになっているのかもしれないけど

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:18:43.27 ID:37kK26XE0.net
>>187
妄想だけどマッドサイエンティストな軌道騎士が登場して欲しかったな。
「こんなくだらない戦争に興味はない。征服すべき宇宙はここにある。研究の邪魔をする奴は許さん」
みたいな。

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:18:43.99 ID:RfT6j9Tx0.net
>>128
他の人たちを退避させて自分一人で責任をとろうとしたじゃないですか。
ハークライトが言うこと聞かなかったけど。
姫たまを愛しているのに姫たまの命令に従わなかったスレインを
ハークライトがそのまま踏襲したのにはちょっと感動した。
そして、ステイギス隊は自分たちと同じ出自のハークライトに心酔していたんだなと
ちょっと感動した。
バルークルスはハークライトがあんな事を言い出さなければレムリナ姫と投降したんだろうけど
火星騎士の美学に従った。
最もスレインのそばにいたいと願ったレムリナ姫にその術がなかったのはかわいそう

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:18:44.45 ID:FS49Tw/q0.net
>>188
もし無かったら、と考えるんだ
そして必要なくなった(=地球側の戦力が整ってきた)2期からは
マリト大尉の出番自体が削られていった
何の不自然さも無い

総レス数 1001
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200