2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 275

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 12:08:18.91 ID:nusMEv5R0.net
 ( ;ω;)←◆tvkMX/fXu     ∧_∧
   /     \    (    ) 死ねって生ゴミ
__| |     | |_   /    ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
|||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧.
  _/   ヽ は?死ねよ  \|   ( ´_ゝ`) 頭オカシイよなコイツ?
.  |     ヽ          \ /    ヽ.
.  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
.  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
   ヽ、___ (     ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
.         _/   ヽ          \|  (´Д` )オメーらあんまいじめんなよギャハハ
.         |     ヽ          \ /    ヽ、
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
.         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
.         ヽ、____ \\       ~\_____ノ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 17:15:07.16 ID:7u9IdM4/0.net
三国志のどこが無に帰った作品なんだ?

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 17:15:51.90 ID:YXK2vN5F0.net
宇宙戦なのに「敵が〜時の方向」っていうのは成立するの?
空中だから上下もあるよね?

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 17:19:51.46 ID:/1drTCY50.net
>>388
一期は圧倒的な強敵を相手にどうやって勝つかを楽しむアニメって感じ
ダンナは一期のほうが好きって言ってた。ジョジョみたいだって
二期は完全にストーリー中心。自分は二期のほうが好き
好みの問題じゃないかな

どっちにしても、他のアニメより遥かに良く出来てたと思う

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 17:22:54.40 ID:0uzEiLb40.net
>>390
宇宙では北極星がある方向が上なんだって

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 17:27:35.19 ID:/f+QbQso0.net
>>388
3話までは良いっていう奴よくいるけどぶっちゃけ別に良くねーわw

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 17:28:45.73 ID:7u9IdM4/0.net
キノコが良かっただけじゃね?

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/03/30(月) 17:33:09.01 ID:aLV80+Rpm
他所で見つけたこうだったらよかった展開。
アセイラム和平宣言するも変装したレムリナが放送に割り込み、アセイラムを偽物だと宣言。
 火星を裏切る行為だとしてアセイラムのいるマズゥールカの揚陸城に攻撃を発令。
 ↓
 領土欲がある火星騎士は、和平されたら手に入れた領土を手放すことになると考え邪魔なアセイラムを偽物と断定、排除に動くか停戦勧告を無視して戦闘継続。
 ↓
 泥沼化する戦場、アセイラムのいる揚陸城が攻撃されるのを見てスレイン飛び出す。
 ↓
 揚陸城に向かい攻撃する火星騎士に静止を呼び掛けるも無視&攻撃され戦闘になる。撃退するも戦闘が長引いている間に揚陸城陥落、スレイン発狂。(たぶんアセイラムが死んだと思って)
 ↓
 自暴自棄になり地球軍へ突貫しようとするもイナホが目の前に現れ、戦闘になる。
 ↓
 激闘の末相討ち。互いに地球へ落ちていく。
 ↓

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/03/30(月) 17:33:34.70 ID:aLV80+Rpm
 エピローグ
 戦後、最終決戦で揚陸城陥落時にアセイラムが死亡した事が報じられ、アルドノアを起動できる人間がいなくなる。(レムリナはいない者とされてたので知る人がいない)
 夫君に指名されたクルーテオ息子が亡きアセイラムの意志を継ぎ、火星の統治と地球との和平に尽力を尽くしていく。
 ↓
 地球の隔離施設、戦犯として収容されているスレインの前にイナホが面会にくる。
 自分がしでかした事でアセイラムや多くの者が死んでしまったという後悔から生きる気力を失っているスレイン。
 そんなスレインと僅かな会話をしたあとスレインに手紙を密かに渡し、去るイナホ。
 その手紙を開くと、スレインの瞳に光がかすかに戻る。
 ↓
 収容施設の外でイナホを待つ一人の女性。
 その女性は死亡したと報じられたアセイラムだった(姿はセラム)
 ↓
 戦争は全てアルドノアという強大な力から始まったというアセイラム。
 アルドノアがある限り争いの火種は無くならないと判断したアセイラムは、
 揚陸城が陥落した際脱出するも、アルドノアを与えられる王族がそこで途絶えたようにしようと考える。
 クルーテオ息子とマズゥールカの協力、イナホやデューカリオンのクルーを通じ地球軍本部との和平にこぎつけ戦争終結。
 アセイラムは地球人のセラムとしての生きてゆくことになる。
 スレインへの手紙にはそのことが綴られていた。
 ↓
 ラスト、手紙を読んで涙を流すスレイン。
 イナホとアセイラムは他愛のない会話をしながら空を見上げる。
 収容所のスレインも窓から差し込む光に導かれるように空を見上げる。
というような感じでENDが理想的だった。
 備考
 レムリナもアセイラムと一緒に地球に降ろされ、エデルに世話されている。
 地球大使になったマズゥールカの庇護下にいてスレインと再び出会える日を待つ。

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 17:32:40.51 ID:hPXkxhiNO.net
期待感を裏切る凡作とは思うが、こんなに炎上してる理由がどうも解らんorz
やっぱり汗姫×JRカプが最大の理由なの?

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 17:33:13.64 ID:uE9NmQVQ0.net
>>391
他のアニメに失礼すぎると思うがね…

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 17:40:42.73 ID:0uzEiLb40.net
脚本でこけると全てがダメに見える
ABみたいな状態だなこれ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 17:45:54.35 ID:XgRX5Bjd0.net
>>399
そこまで問題になる脚本なんてあったっけ?

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 17:46:48.52 ID:Bz8E9dE60.net
カタルシスのない苦いエンディングは嫌いじゃあないんだが・・
積み重ねが効いてないんで、とってつけの印象しかない。

説明不足、描写不足、つぎはぎ展開、実に惜しい。
要素要素は光ってるのになあ。

ストーリー関連は本当にダメダメだった。
この監督いっつもこうだ。
まあ予測どおりの出来に落ち着いな。悪い方にw

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 17:48:39.08 ID:/1drTCY50.net
>>398
今期でこれ以上に面白いアニメって具体的に何がある?
アルドノアに対抗できるのって言えば、寄生獣、ジョジョのような元々原作が超大作の作品と
あとはGレコぐらいしか思いつかないけどね

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 17:49:59.90 ID:+SMVc4CU0.net
2期に関しては、展開が面白いとは思えないんだけど
オナホ無双も作業感出ちゃってたし

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 17:51:51.07 ID:ToyfcAwj0.net
>>402
ちびまる子ちゃんでも観てた方がまだ楽しいわい

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 17:55:25.59 ID:dquI1UtB0.net
状況説明しながらの戦闘
スレインもイナホも自分で実況しながら戦闘してるのがうざかった

この点はファフナーやGレコのが圧倒的に面白い

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 17:57:31.78 ID:Rn4r7VGu0.net
>>402
不作だったが牙狼とかか
評判悪い喰種ですらこれよりマシだ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 17:58:46.82 ID:alYKDe0v0.net
他の面白いアニメとかって言うより、話数が進むごとに駄作というか凡作というかになっていった感じ。

背景が薄いクランカインにはヘイトが集まりづらくて姫にヘイトがいったり、キーマンになるかと思えたマズさんが残念な感じに仕上がったり…

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 17:59:19.37 ID:Rn4r7VGu0.net
そういやワールドトリガーや七つの大罪もあったな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 18:00:41.41 ID:RkSVht0L0.net
>>390
あれ、自分が見て3時方向なのか、基準方位に対して3時方向なのか、どっちやねん?って思うけど。

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 18:03:46.90 ID:YXK2vN5F0.net
>>392
調べてみたら、結構ご都合っぽい感じがあるのかな
回答どうもでした

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 18:14:59.87 ID:Xg5r4a7j0.net
もうちょっと、スレインが恋愛感情以外も含めて戦争しないと
大きな戦争の割に単なる私情の戦争で非常に後味が悪い。
スレインは死んだ人々の事どう思っているのだろう。
あれじゃ、命を姫や稲穂に救われても救われない気がする。

絵が綺麗で動きも綺麗だから、もうちょっと話が面白ければ
もっと良かったな。歌も良かったし。
それにしても稲穂の天才パイロットと分析はすごいね。
彼は天才なんだね。
火星のロボットのここの弱点を見抜いて毎回撃破しちゃうし。

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 18:16:03.61 ID:ZDKC/ugQ0.net
スレインを主人公と触れ回ったのが失敗だよ
最終的に視聴者を納得させる大儀もなく
大好きな姫と二人だけの国を作りたかっただけのキモい奴なんだもの

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 18:19:31.86 ID:D9jsU8170.net
イナホに裸で鞭打ちされるスレインとか腐は望んでいるんだろうな
ドS男とドM男の組み合わせだからな

二人で下らない姫トークずっとしてそう、姫の顔のホクロの数を知っているとか
自分は姫の癖をしているとか

その頃ビッチ姫は盛大に子作りしてるわけだが

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 18:22:04.55 ID:lLE0O1UQ0.net
せめてクランカインのエピソードに尺を割いて
二期の主人公として活躍の場を与えて
姫を託すのにふさわしい男として描写を描いてくれれば
ここまで胸糞が悪くならないのにな。
バハムートラグーンをクリアした時の後味の悪さに似ていて
不快感だけがいつまでも脳裏にこびりついてしまう。

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 18:22:14.86 ID:atzCf1U90.net
>>412
スレインはロケットパンチおばさんと共闘するまでは応援したくなる主人公だった
その後の撃墜されたのにイナホにスルーされて姫様には記憶の片隅にも置いて貰えなかったのがケチのつき始め

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 18:26:29.67 ID:+pIBOPSG0.net
>>402
ファフナー。勝負にならない。

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 18:28:52.84 ID:LhtLiDJP0.net
>>413
オナホのほうが圧倒的にドMだろwww
左目撃ち抜かれて、甚大な苦痛に耐えながら脳内領域機械化させていって、それで左目くりぬかれて、結局何の見返りも望んでいないし受けていないんだぜwww

スレインはアセイラムの愛情を見返りに求めてたしアセイラムを目隠し拘束プレイしてニヤニヤしてたから間違いなくS

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 18:34:22.50 ID:LhtLiDJP0.net
平気で何人も拳銃で撃ちまくりのスレインはドS

人に拳銃を向けるが一度も撃ち切る度胸の無いオナホはドM

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 18:35:42.97 ID:LGywere30.net
>>244
先に撃ってんのスレインだぜ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 18:35:45.70 ID:D9jsU8170.net
ボールギャグが似合うのは圧倒的にスレインだろ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 18:36:47.86 ID:RkSVht0L0.net
>>191
世間的には死んだ事にされて幽閉されているから無期懲役とも、ちょっと違うと思う。
裁判で無期懲役なら特赦とか恩赦とか再審で減刑の可能性もあるけど、表向き死んでると
そんな機会も与えられないから、もっと悪い扱い。

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 18:38:25.20 ID:LGywere30.net
>>253
ちゃんと撃墜してんだろwww
サイコストーカーとは気がつかなく、確実に殺さなかったのはミスだが

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 18:39:57.55 ID:EQz0yuiUO.net
素直に稲穂とスレインが姫を巡りつつも共闘して、結果地球とヴァースは和平を結びました
みたいなオーソドックスな話にすればよかったのではないだろうか
素材自体はよかったと思うんだ…

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 18:41:21.96 ID:D9jsU8170.net
大体、イナホって無表情なのにウケとか無理だろ、セメ以外ありえない

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 18:46:51.75 ID:LGywere30.net
>>421
幽閉だからさらにテキトーな理由で出してもらえるよ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 18:50:57.95 ID:D9jsU8170.net
イナホ脳では救う=殺さない、保護する=幽閉するだから
もう完全に詰んだ。一生

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 18:52:40.60 ID:wms/l8CR0.net
凄い目、脳神経とゆうごう?してたっぽいけど、
あっさり外せてて草 

あの頭痛も意味なかった。

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 18:56:57.07 ID:/KMnqW8X0.net
>>427
> あの頭痛も意味なかった。
あれはあれくらいハンデないと強すぎて月面基地でスレインを倒せちゃったから、
作劇の都合上の弱体化だよ。

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 19:03:20.77 ID:oI16/nvpO.net
スレインはそのうち姫とくっ付くから勝ちじゃね
イナホは姫に振られたから負け

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 19:04:02.68 ID:+qYXJ7t/0.net
意味なし山なしオチなしなアニメだったな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 19:06:31.15 ID:uE9NmQVQ0.net
最初からメチャクチャなんだよ、このアニメ
火星の勢力が大したことないのに無理やり序盤で脅威感を演出しちゃったもんだから、収拾がつかなくなった
このスタッフに世界の大戦争を扱うなんて無理なんだから、小規模な超能力バトルものにでもすりゃ良かった
そうすりゃイナホが無敵超人でも大して問題にならん訳で

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 19:08:15.34 ID:+qYXJ7t/0.net
どっちにしろ根暗主人公じゃお兄様の足元にも及ばないよ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 19:17:12.65 ID:hwnF5fBb0.net
マリルシャン、バルークルス両名の揚陸城クルー
主亡き後のアルドノア停止でどうなったか・・・
水槽逆さコップ状態のワイドオープンベイブロック
システム止まったら非常設備も動かず一瞬で真空状態。
財産全委譲の話ししかしない。謀叛も起こらない。
やっぱ全滅。おそろしー

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 19:19:27.06 ID:xQl8y+p60.net
スレインは最後に改心して、イナホと共闘して戦争を止めると思ってました
それが、これですよ・・・

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 19:21:21.66 ID:SPtgXEQs0.net
分身アルドノアと無敵バリアアルドノアって発掘された時って一つのシステムだったような気がする
分身ので増やしたものから必要なものを抽出したのち無敵バリアで残りを消していくって感じ

まあ実際はこの程度の設定すら考えてないんだろうな絶対

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 19:21:31.92 ID:BRWhkbqb0.net
何かニコ生で見てからカウントダウン始まったけどあれはなんだったんだ?

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 19:21:38.69 ID:F4V/Xm20O.net
素材やキャラの立ち位置組み合わせはいいと思うんだよ
主人公とスレイン暗すぎとかあの貴族趣味軍隊はねえだろとか感じたけど
よく考えたら主人公ズが自己主張強いキャラだったら姫のために行動するとかは難しくて自分の感情や希望をぶつけて違う方向行ってたはずだし
姫たまに騎士みたいに対応したりとかは貴族文化でなきゃ浮くし
ただの普通の熱血ロボットアニメになる
スレインイナホのキャラも今よりもっとスルーされてた気がする
けどいい山を用意したのに登り切れなかった感
なんでテーマが不良になったのか、伝わり切れなかったのかを考えることはクリエーター志望者なら勉強になるはず
炎上してるのもどこか光ってたからだろうしマジゴミならスルーで終わりだろ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 19:22:01.07 ID:7u9IdM4/0.net
本スレなのに9割批判でワロタ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 19:27:16.86 ID:wcDDykgJ0.net
リアルロボットVSスーパーロボットはどこ行った
最終回はスーパーロボット同士の戦いだったぞ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 19:32:23.41 ID:+BPxF29E0.net
>>429
姫のくっつくというとレムリナ姫と?

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 19:37:11.42 ID:EO0anieG0.net
>>438
それだけみんなこのアニメに期待していた証拠だよ。
嫌いだからじゃなく好きだったからガッカリしてる。

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 19:40:00.90 ID:/iK7zWOS0.net
最終話で完全にコケたなw糞過ぎて萎えーwww
議論する気もおきないww

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 19:43:40.40 ID:cEaUByRI0.net
これ王道ロボアニメ目指すって言ってたがこれが王道なの?

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 19:45:09.27 ID:4jv8+NDx0.net
イナホとスレインが序盤で合流、協力して火星騎士に立ち向かうとかなら王道だったが
それだとたいして記憶に残らんかったろうな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 19:48:25.19 ID:u2MVVwYn0.net
自分らの恋愛感情優先したり葛藤したりが物語の姫様のテンプレなんで
自分で政略結婚を手段に使って納得してるのは珍しいな。

>>437は姫様含めて物語の中心人物にしてはお利口さんなんだよね。
一周回って逆にそれが特徴の物語なんだが。

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 19:49:08.57 ID:GKD3i8lZ0.net
クランカインとの婚約は一時的な方便かと思ったらマジでワロタwwww
こんなヒロイン前代未聞だろwwwwwwwww

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 20:00:51.20 ID:aFAxvcWq0.net
誰も傷つけたくないからこんな情けないエンドになった

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 20:03:33.39 ID:F4V/Xm20O.net
まあ歴史では和平のための結婚なんて各国ざらだったろうけど自らは珍しかったのかな…

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 20:08:16.80 ID:oTf/uZB20.net
>>438
そりゃあんな尻切れトンボじゃなぁw

>>439
イナホたちvs火星から、
スレインの姫への横恋慕と悲劇?に、
物語の軸が映ったからそれはある意味仕方ない

>>445,>>446
この辺は、もっと姫の有り様に説得力があれば、誤魔化しきれた
ベタな古典的な姫の側面のみ描写に成功していたから、ヨヨみたいに思われてしまう問題が起きた

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 20:09:25.40 ID:aFAxvcWq0.net
恋愛よりも政情安定のために思い人を諦めるとかそういうシーンがほぼなかったからね
本当に好きなのかも怪しいけど
つまりドラマ性皆無だったということさ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 20:16:30.57 ID:2ZtALaBo0.net
ほんと相手のクランカインの描写が圧倒的に不足してんだよね
マズゥールカの役どころクランカインにすりゃよかったのに
あとは>>450が言うように思いを断ち切るみたいな回想シーンが宣言前に一瞬でもあれば多少は違ったかもしれんか
後から「美しい思い出です」の一言ですまされちゃな

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 20:18:41.99 ID:ojq2BHL70.net
俺は面白かったけど、最序盤でクラスメイトが目の前で無残に死んだのに
何の表情も感情もなかったイナホが終盤姫に固執していたのが違和感ある
明らかに最初の設定は失敗だったろ
中盤の味方雑魚が殺される→イナホが出てきてあっさり倒す
を何度もやったのもアレだった

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 20:19:33.23 ID:F4V/Xm20O.net
確かに一度見たときにはよくわかんなかったからなー
あとからいろいろ聞いたり考えたら深いという
多分深いものはちゃんとあるからこそ気になるんだろうけどもうちょっとわかりやすくしてくれないかなあ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 20:21:03.18 ID:AcT8s+wq0.net
最後をこれにするなら途中の流れでいれなきゃならないシーンやはしょる部分はあったなぁ
変に期待して膨らませすぎたこちら側もアレだけどさ
途中でルート変更したんかね

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 20:22:51.92 ID:Eu02++7H0.net
>>452
よくそういう言われ方するけどイナホは結構表情出てるぞ オコジョんときも表情も感情も描写されてる
たぶん無表情無感情っていう印象が先行して自然にスルーしてるんだと思うぞ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 20:23:29.57 ID:aFAxvcWq0.net
>>451
侍女が姫様、本当にそれ(結婚して)でいいんですかとか聞くとかさ
そしたら侍女の株も上がったのにねw

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 20:27:35.59 ID:VuoDbIIy0.net
もうイナホ引き入るデューカリオン組がバース帝国を滅ぼす三期でもつくっちまえよ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 20:28:16.75 ID:w7ziJ/KR0.net
そもそもニロケラス倒したときにオコジョの仇だみたいなこといってたやん

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 20:29:45.85 ID:ojq2BHL70.net
>>454
最終回まで見て、イナホ、スレイン、姫とその他の物語なのは分かったが
だったら1クールで鞠戸大尉に出番を割きすぎだった。
2クールじゃ序盤出番すらなく死亡説が流れたがそのうち一応登場したが
その他扱い。これも失敗だった。

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 20:30:59.14 ID:4ULQYPMn0.net
10年後気がふれたスレインが「ご主人様もっと痛めつけてください」とか言って出てくるなら
3期目も見てみたい

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 20:32:51.44 ID:AcT8s+wq0.net
イナホに渡した姫様ネックレスも意味なかったし
返すのかと思ってたわ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 20:34:56.62 ID:FG3oDzws0.net
綺麗に終わったshirobako
ぐだぐだで消化不良エンドだったアルドノア

監督の才能差はいかんともし難いな

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 20:35:19.72 ID:i50JLcLj0.net
がっかりアニメ大杉。春アニメに期待。

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 20:36:44.93 ID:xGJmr8un0.net
イナホとスレインが友達設定ならともかく敵なのにスレインの救済を頼むのもなあ
救う方も複雑だし、救われる方も屈辱だろ

二人も姫忘れて幸せになっている上での『思い出です』のセリフならともかく
二人ともまだ姫のこと大事に思っている風な演出の後に『思い出です』とか
姫を薄情に描きたかったのかって思うくらい脚本が酷かった

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 20:37:20.46 ID:+qYXJ7t/0.net
>>459
大尉のトラウマエピソードより面白い話がなかったんだろ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 20:38:27.03 ID:QjvMIKVS0.net
一ヶ月後には存在を忘れられてると思うから
タイトルの意味くらい監督の口から説明してほしかった

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 20:38:41.61 ID:RkSVht0L0.net
>>461
言われて思い出した、23話でスレイプニールに乗る時に持ってたけど、25話では出て来たっけ?
皇族が正装で身につけるネックレスだから相当に高価だと思うけど、返還要求でもあったなかな


・・・で、あのネックレスでふと思った。
幽閉されているスレインに会いに行ったのがホロチェンジしたアセイラム姫だったら面白かった。

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 20:39:00.84 ID:K6ZulPTc0.net
>>461
最後の面会のシーンで、ペンダントをつけたスレインに、ネックレスをつけたイナホが対峙してたら面白い絵だったかもな。

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 20:39:08.37 ID:rC4DT+HH0.net
繁殖も王族の大事な仕事の一つだからしょうがない

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 20:41:43.57 ID:wcDDykgJ0.net
>>449
と言うよりスレイプニールVSタルシスの戦いが完全にスーパーロボット同士の戦いだった

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 20:41:55.33 ID:F4V/Xm20O.net
自分も長くこのアニメ覚えてる自信ないけど
これを描こうとしたクリエーターがこの失敗にこりず失敗を踏まえてもっと進化した感動作を作ってくれることには期待する

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 20:44:47.33 ID:kHJ9MRCv0.net
主要キャラ一人も死なずに終わるとかありえないんですけど

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 20:45:27.66 ID:wcDDykgJ0.net
アセイラム「偽装結婚のつもりが本当になっちゃいましたてへぺろ!」
スレイン「世界終わらせるわ」
伊奈帆(の右目)「ワレイナホ」

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 20:45:58.74 ID:wcDDykgJ0.net
間違えた左目だった

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 20:47:31.49 ID:ojq2BHL70.net
>>472
ハークライトとバルークルスがきっちり死んだのは良かった
あれで生き残ったら茶番すぎてさらなる非難は避けられなかっただろう

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 20:52:08.10 ID:G6sLv+Wk0.net
おれはこのアニメで、レイリー散乱とミイ散乱、ライデンフロスト現象、
あと、屈折と散乱の違い、更に回折について
よく知ることになったので評価するw

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 20:52:31.71 ID:J5rndmwL0.net
途中までイナホ擁護してたやついたのに、いまや死滅してるなw
バカばっか

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 20:53:11.27 ID:/lJxIzj20.net
散々言われてるだろうけど言わせてくれ

数話前にいなほが「(本物の姫が現れて)今更何を言おうと誰も耳を傾けないだろう」と言ったのに姫の一言であっさり停戦和平なのはなんなんだよ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 21:06:58.05 ID:ojq2BHL70.net
>>478
結果からいうと本物姫の停戦宣言→スレイン勢の投降及び月基地破壊放棄
戦争肯定派一部貴族は無視、元から戦争に消極派の追髄
停戦派が大勢になったから様子見勢も追髄で達成。
イナホも、まさかスレインが投降するなんて思ったなかったんだろう

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 21:13:33.48 ID:jbfdrxhu0.net
>>477
執念深いスレイン腐だけがこのスレに残り巣窟化するだろう。
他のキャラには強烈な腐臭のするファンはいないし、話も語ることはもうなく、皆こんなアニメすぐにどうでもよくなるでしょ。
自分はシロバコで口直ししたらどうでもよくなったし。
次はまた新しいアニメ始まるし。
ファフナーの最終回が楽しみ。

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 21:15:54.14 ID:BiL7/gtI0.net
>>480
お前からは腐臭を感じるけど出ていくと言うのなら。そうかもしれないな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 21:17:03.74 ID:nYrqtRNZ0.net
>>479
和平の過程をすっ飛ばしていきなり後日談だからな。納得できないヤツ多いのは仕方ない。
ていうか、このアニメは視聴者を納得させるのが困難な場面は基本すっ飛ばしてる気がする。
1期〜2期の環境の激変、レムリナとアセイラムの初対面、今回の和平。

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 21:21:19.23 ID:XM76ALJ20.net
ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 275
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1427602892

ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 276
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1427614802

ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 277
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1427643680

ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 278
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1427717282

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 21:24:47.81 ID:F4V/Xm20O.net
突っ走りながらも要所だけ抑えたまどかマギカの脚本がいかに奇跡的な仕上がりだったか思わされる

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 21:28:43.38 ID:i9sRcmAD0.net
EDの真っ黒背景エンドロールが大作やりきったぜってドヤってる感じしてムカつくんだが

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 21:29:09.30 ID:51ygU6460.net
>>472
スレインは死んだも同然
というか死なせてやれよ、あれ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 21:32:34.92 ID:K6ZulPTc0.net
>>485
しかしあの一期OPつくづくいい曲だと思った。

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 21:34:02.07 ID:i9sRcmAD0.net
>>487
イントロから入りはかっこいいよな

総レス数 544
146 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200