2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 270

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:32:36.09 ID:i8sx4G6z0.net
僕にはまだ…やるべき事がある!→そのオレンジ色がずっと目障りだったんだよぉおぉぉぉ(八つ当たり) これが最高の選択だ!

ギャグかよ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:32:50.81 ID:MgmuLekX0.net
姫はスレインが生きてることを知ってるんだろうか?
知らないんだったら話は変わってくるよな

(スレインに全ての罪を被せるから殺して)救ってやってくれだったのかも知れない

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:32:51.57 ID:wfNlHDv20.net
>>785
だから放送内容に無かったことをあったかのように語るわけですな。
確かにあなたの発言は首尾一貫していて破綻がありませんな。お見事です。

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:33:03.50 ID:Cgsmpsjt0.net
>>811
関係ない罪で裁かれなくても
戦争を煽動、指揮していたのは間違いない
あのまま投降してれば戦犯として裁かれて死刑になってたよ
生き地獄のまま放置されるのがスレインの罰なんだよ
そしてそれがアセイラム姫のスレインが今までしてきたことへの答えだよ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:33:06.43 ID:FO/lnTDr0.net
>>830
もしかしてギャグ狙いの脚本だったのだろうか

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:33:38.01 ID:xu22bWGm0.net
最終回では仕草でさえもイナホや姫の本心なんざ描かれてなかったと思うがな
義眼告白→姫結婚の流れは「とってつけたような」という使い古された言葉がぴったりハマる

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:33:41.69 ID:UPfuv4wE0.net
主役3人とも主義主張はしてるんだけどバックボーンが無いから薄っぺらく感じる

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:33:46.45 ID:n9ryrFdP0.net
>>830
死に場所を見つけたというのに、
情けをかけられて、生殺しとか屈辱すぎる

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:33:46.93 ID:LrwnXHDb0.net
>>827
初期の姫様ってなんかキャラ違ったよね
不思議系だけど芯強いっていうか。銃撃ったりしてたし

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:33:59.94 ID:R4r4r5PA0.net
結局、みんな最終回終わって誰が一番嫌い? やっぱりスレイン嫌いな人多いかな。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:34:08.64 ID:FO/lnTDr0.net
今起床組が現れてきたな
俺はもう寝る仕事なんだ今日
お前ら後はよろしく

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:34:23.77 ID:Au7qkpK30.net
>>822
島本和彦が名作の最終回でコケるのが名作の条件とか言ってるけど
これって終了が不定な漫画で成り立つ理論であって始めから終わりが見えてる
作品が最終回でコケても駄作にしかならんよね

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:34:26.92 ID:7tc6hlcc0.net
戦闘シーンなんだが歳のせいか動体視力が追いつかない
何をやってるか意味不明だった

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:34:45.31 ID:s076CN7g0.net
スーパーロボット不在の知恵と閃きで悪の火星帝国を打ち倒すで
正義に目覚めたスレインと一緒に悪の皇帝を倒して平和になりました
めでたし、めでたしだったらどうなっていたかな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:34:51.41 ID:4Ktqw+8Y0.net
>>839
スレインには色々同情する
嫌いなのは姫と監督、脚本

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:34:55.62 ID:vhADq+1N0.net
1期からコツコツ積み上げてきたものがゼロになる

タイトル通りだった

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:35:00.74 ID:9oKF6dX10.net
ザーツさんは格差や争いなどの全ての元凶であるアルドノアの廃棄を視野に入れて行動
スレインはその志に共感するがザーツさん許せずポイした上で志を継いで姫との二兎追い
姫はアルドノアが人々を不幸にしたという思いに至り
死にかけで意識が混濁した皇帝の発言に激昂しかけたりするが
意識がアルドノア発見当初に戻った皇帝のかつての理想を聞きその実現を目指して私を捨てる
二期は一応アルドノアが主軸だったんかな?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:35:03.05 ID:cdLi7AGf0.net
>>840
お疲れ様
お仕事頑張ってね

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:35:10.63 ID:n9ryrFdP0.net
>>839
ビッチとイナホ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:35:27.37 ID:zF+hyi+C0.net
>>826
姫を利用して危険な戦場に連れ出した事が理由じゃね

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:35:34.65 ID:BTv+duvI0.net
>>826
なんでこんなことになったのか問われた時に
「姫様が目覚めることを最後まで信じきれなかった」と言ってたから
姫様がいないこの世界ならいっそ、的な暴走だと思う
「姫様が目覚めるとわかってればこんなことしなかったのに」という表情が割とあった

結局スレインは姫様の為なら命を投げ打つことができるぐらい姫様命ではあるんだけど、
あくまでも自分の気持ちとして姫様命なだけなので(レムリナ姫と同じタイプ)
姫様の意向に沿ってるわけじゃないのですれ違いまくっていた

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:35:37.00 ID:1djUZudW0.net
>>840
仕事への備えを犠牲にするくらいの情熱で叩いたか

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:35:42.90 ID:kmkJjJlV0.net
>>839
脚本だろ

スレインは相応しい死以上に残酷な結末だったからどうでもよくなった
むしろ最後に笑わせてくれて感謝している

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:36:06.36 ID:l+e/oQ9n0.net
>>842
理解する必要なんかねえよ
なんせ意味のない戦いだったんだからなwwwww

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:36:15.50 ID:A9EVqpvn0.net
>>838
虚淵は女に銃を持たすのと女のほうが男より強い展開が好き

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:36:31.58 ID:81SfgeLe0.net
主人公3人とも嫌いだわ
結局、途中まで大嫌いだったレムリナの好感度が相対的に上がった

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:36:33.66 ID:pUBkqM7TO.net
>>816
二枚目ww

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:36:47.40 ID:m3Xo6uVL0.net
>>838
1期の頃は割と一貫してたと思う
2期はずっと寝てたので状況についていけてない感じがした
中途半端に起こすよりは最終回で目覚めましたとかのが良かったんじゃないか

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:37:30.16 ID:izxQci2t0.net
>>836
ある意味リアル志向なんだよなあ
リアルでは多くの人はバックボーンなんかなくその場の雰囲気や単純な利害やらで主義主張を唱えてる
でもエンターテイメント作品でそんな曖昧に淡々とやられるとこれほどつまらないのかと思った

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:37:36.18 ID:8YT/Ek8x0.net
まあこういう結末のアニメもあっていーかなー、ってとこだった。
こういう結末はやっぱモヤモヤしてめんどうくさい。自分が女だったら納得したかもしれないんだけどねw
まあ続編やるなら(自分はあんま見る気しないが)、姫が経産婦になったとこからスタートするぐらい突き放した展開にしてほしい

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:37:41.56 ID:81SfgeLe0.net
>>857
記憶復活からの流れが慌しすぎたよな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:38:29.72 ID:cdLi7AGf0.net
>>859
もう3000年後とかでいいや

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:38:47.47 ID:81SfgeLe0.net
>>859
はっきりしないもやもやした結末はむしろ女性ファンの方が嫌いそうな気がするけどな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:39:47.97 ID:BTv+duvI0.net
>>838
3話までの姫様よかった。淡々としてて強かったし
イナホと似てるなと

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:40:02.29 ID:1djUZudW0.net
>>858
いやあ、フィクションでのそれはリアル志向じゃなくて、キャラクターに魂がない操り人形脚本にありがちだと思う

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:40:36.80 ID:PjJgJZH20.net
>>843
途中の見せ方がgdgdだったからそれだけだと凡作扱いじゃないかな
どうでもいい酒とかの余計な話やらないで
じっくり王道突き進めば賞賛されてただろうな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:40:49.98 ID:BBA9R2EGO.net
お前らこんな作品クソ真面目に考察とか虚しくならねぇの?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:41:30.95 ID:cdLi7AGf0.net
>>863
最近1期を見直していたんだがセラムさんはちょっとかっこいい

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:42:10.76 ID:yRyxx7RW0.net
>>845
そら適当に放り投げて積んでれば崩れるわなw

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:42:20.21 ID:vMDNZ/xc0.net
非恋エンドは嫌いじゃないけどこれは非恋じゃない
昔の男の処理を今の男に任せて新しい男とくっついただけ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:42:50.42 ID:l+e/oQ9n0.net
>>857
姫が復活してからスレインのキチガイ度がヒートアップし
昼ドラもこってりと濃厚になったしな!

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:42:52.49 ID:Kedm+ei90.net
そもそも2クールで地球宇宙大戦争やって
国の乗っ取りをやろうとするのが間違い
しかもスレインだけでやっているw
1stガンダムでも戦争しかやってないんやで

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:43:14.71 ID:Zk/UZSGR0.net
>>826
そうでもしないと姫の命を守れないとスレインが判断したからだと、ずっと養護してきた
でもそうじゃなかったスレインが節穴で嫉妬に狂った只の馬鹿だったかららしい

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:43:44.36 ID:pqu/Vclw0.net
淡々としてたっけ?>一期の姫様
天真爛漫で世間知らずだけど芯は強い姫って印象だったな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:44:34.62 ID:p2gyp1YV0.net
次のクソロボ枠はアクエリオンロゴスだな
既に死臭たっぷりだぜ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:44:48.37 ID:I2qUQBwH0.net
>>866
むしろクソ真面目に考察でもしないと本当にクソつまらない

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:44:58.69 ID:Kv7g9cdvO.net
クズはクズらしく逝けよ
何きれいにしようとしちゃってんの?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:45:12.96 ID:QT/k+kAR0.net
>>798
スレインが状況に追い込まれて自殺しそうだから止めてあげて下さいってことなんだよ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:45:21.49 ID:pqu/Vclw0.net
地球で戦ってるばかりで火星の状況が全然出てこないのがモヤモヤする

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:45:34.12 ID:A9EVqpvn0.net
虚しい淵に私はいます

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:45:49.93 ID:cdLi7AGf0.net
ある意味月曜日に知り合いと話すのが楽しみになってきたwww

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:46:05.03 ID:5i3FyqXB0.net
レムリナ姫のが普通にヒロインやってた上にヒロイン力あった気がするんだが…
姫様もうただうざいだけだった

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:46:45.17 ID:BTv+duvI0.net
アセイラム姫やイナホの、公私の私を見せないキャラ自体は好きなんだけど、
それができすぎてて、悲恋感が出てないんだろうね

かといって、アセイラム姫やイナホが恋愛っぽい態度見せても
それはそれでなんかキャラが違って嫌だしなあ

艦これみたいな最終回だと「こうすればよかったのに」が思いつくけど
アルドノアゼロは思いつかない
スレで意見が出てるスレイン死亡については、死ぬよりやっぱり生きてた方がいいし
レムリナ姫がどうこうっていうのも、レムリナ姫普通にいい子だから
やっぱり生きてた方がいいと思ってしまうしで…

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:46:45.70 ID:A9EVqpvn0.net
>>881
ユキ姉と韻子にしてくれ
アセイラムは二度と見たくない

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:46:56.44 ID:izxQci2t0.net
>>864
まあ社畜なんてのは魂ないようなもんだから操り人形キャラに感情移入できないこともないけど
イナホとスレインに感情移入は難しすぎた
なんせイナホは淡々と状況に対処してるだけ
スレインはガキが調子こいちゃっただけに見えるから

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:47:19.56 ID:cdLi7AGf0.net
>>881
レムリナ姫頑張ったよな
ニンニクとか偽物とかいってごめんなさいって感じだ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:47:39.85 ID:UPfuv4wE0.net
スレインは姫様の事一途に慕ってたのに当の姫様はペット程度にしか思ってなかったってのがなんとも
それとも今時の少年少女像を意識したのかな
終いには姫様をトンビに掻っ攫われるという

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:47:43.14 ID:m3Xo6uVL0.net
1期のヒロインアセイラムで2期ヒロインレムリナでいいよなと思った
そもそも姫2期はヒロインと言えるほど出番ないし・・・

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:48:05.99 ID:Au7qkpK30.net
そもそもスレインは行き当たりばったりで何がしたいかもはっきりせんかったな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:48:13.96 ID:I2qUQBwH0.net
アセイラム姫はぶっちゃけ見せしめとして処刑されてもおかしくないレベルの立場だよね

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:48:14.49 ID:ueSigPdI0.net
まさか最終回後に作品スレに突撃することになるとは思わなかったわ・・・

イナホはTASさんみたいな完璧超人だし、スレ印は妹姫をしれっとこましてたりで何やこの主人公二人・・・
って感じの印象しかなかったけどラストで吹っ飛んだわ。
二人とも青空を見上げた時に姫様のこと思ったんだろうなぁ、そして姫様は貴族の坊ちゃんの隣で微笑んでいるんだなぁ・・・
って思ったらジーンとしてきた・・・まさか最期にこんな気持ちにさせられるとは。
まぁいいや、イナホは選り取りだし、スレインには妹姫が居るし天然悪女姫のことは綺麗さっぱり忘れて生きていってください

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:48:33.82 ID:n+IxFiBM0.net
>>556
続編は「アルドノア・ゼロ 反逆のレムリア」
スレインの生存を知ったレムリアが、いまだ侵略している火星騎士を纏めてスレインを取り戻そうとします…

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:48:53.11 ID:QT/k+kAR0.net
>>886
結婚は別にいいけど、心が伊奈帆にあったのは可哀想だったな
それゆえにスレインを想うレムリナが作られたのだろうけど

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:49:10.40 ID:p2gyp1YV0.net
レムリナだって甲斐甲斐しい部分がヒロインっぽいだけで
自分が起動したステイギス隊との殺し合いを綺麗なんていうクレイジーなキャラだぞ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:49:36.73 ID:1djUZudW0.net
>>884
> まあ社畜なんてのは魂ないようなもんだから操り人形キャラに感情移入できないこともないけど
そういうこっちゃねぇwwwww
おれたちは脚本どおりにはならねぇw
もっとひどい

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:49:49.67 ID:9gRXdBwT0.net
姫は別に感情を隠すようなキャラじゃないし
イナホにしてもああいうキャラだからこそ
内面の強い思いを表に出すとそれが際立つんじゃないの?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:50:01.51 ID:K0ObEVUe0.net
アセイラムが物語的にも恋愛的にもメインヒロインとしての働きが無さ過ぎた
レムリナはその点ちゃんとスレインのヒロインとしてのお仕事はしてた

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:50:14.30 ID:Au7qkpK30.net
しかし今回は色々ダメダメ過ぎたせいかビックリするほどキャプ勢がおらんな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:50:17.26 ID:kmkJjJlV0.net
もう2期の1話で姫様起こして「戦争やめて」で終わらせて良かったんじゃねーかな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:50:52.98 ID:izxQci2t0.net
>>894
いや割と脚本通りだよw
心で抗っても上の脳内脚本に従うしかないし

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:51:01.65 ID:08Hzgoot0.net
ヒロインは行かないでホールドをしたインコのモノだとおもったら、行ってこいホールドしたユキ姉だったんだぜ?何言ってるのかワカンねぇだろ?ry

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:51:11.01 ID:WH9ulgof0.net
>>872
アセイラム姫が復活するまでに地球侵略という名目と地位が必要だったのかな・・・
何回考えてもそれ以外わからないんだけど
明確な説明や演出ないし、暴走してだけっていうことなら
いろんな話が茶番になりそうで・・・

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:51:19.71 ID:m3Xo6uVL0.net
正直レムリナは優遇されてる方だと思う
出番いっぱいあったし描写も丁寧だった
制作側からも伊奈帆や姫より愛されてる感じする

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:51:24.66 ID:QT/k+kAR0.net
>>896
私を捨てて、戦争とスレインの暴走を止めたやろ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:51:39.16 ID:yRyxx7RW0.net
つか言われてたとおりクランカインとマズールカ、アセイラムはただ見てるだけで終わったんだよなw
特にマズールカの存在意義がねぇ・・・

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:51:45.86 ID:Kedm+ei90.net
そもそもスレインは普通にA級戦犯で死刑よ
この辺ウヤムヤにして生きてますってのがやっぱ質の低い日本アニメやなってところ
外人とかこれみたら失笑やろうねw

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:51:53.91 ID:zi/kQSFu0.net
しかしこれアニプレは予約キャンセルできないってのが酷いなw

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:52:00.95 ID:QT/k+kAR0.net
>>900
時代は姉ものだからな!

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:52:18.21 ID:w0aETuRg0.net
イナホは満足げだったがスレインかわいそうすぎるだろこの結末

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:52:30.01 ID:PSGzPvFb0.net
何がしたいのかよく分からないアニメでした

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:52:30.01 ID:I2qUQBwH0.net
そういえばインコがマズールカとイナホの密会目にして怪訝な顔してた描写あったけど特に回収無かったよな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:53:05.33 ID:JFWw49yd0.net
この不完全燃焼な気持ちはどうしたらいい?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:53:13.87 ID:3Qd5YEmY0.net
私を捨てたんじゃなくて単に私が希薄なだけのキャラに見える>2期アセイラム

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:53:30.80 ID:A9EVqpvn0.net
マズールカ、姫を守るために銃撃戦すんのかと思ったら
ペンダント渡して揚陸城あげてえっそれだけみたいな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:53:32.39 ID:QT/k+kAR0.net
>>910
その次の回で回収されてたがな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:53:34.45 ID:cdLi7AGf0.net
>>900
俺は最初からユキ姉押しだったからな!
一部アルドノアの記憶を失っているから多分だが・・・

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:53:46.19 ID:zY1g6j4j0.net
>>911
なんか面白いものでも見るといいよ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:54:04.04 ID:Cgsmpsjt0.net
イナホのヒロインはユキ姉で
スレインのヒロインはレムリナ
アセイラムは・・・火星のヒロインだったw

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:54:10.29 ID:I2qUQBwH0.net
>>919
どこだよ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:54:24.59 ID:9gRXdBwT0.net
ていうか1期の頃から姉ちゃんが一番可愛いという声は多かった気がするw

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:54:32.61 ID:m3Xo6uVL0.net
>>912
原案通りに1期で伊奈帆とくっ付いてればもうちょっと悲恋ぽかったのに

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:54:51.34 ID:QT/k+kAR0.net
>>918
夜に伊奈帆と韻子が2人きりで会話したシーン

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:54:55.63 ID:A9EVqpvn0.net
>>906
だろ?もうアニプレ作品に対する警戒度MAXだからな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:55:01.35 ID:UPfuv4wE0.net
>>903
姫様に特に何の葛藤も無く淡々と進んだからなんの盛り上がりも無かったよね

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:55:01.94 ID:7ynlyk580.net
イナホが最後らへんで感情むき出しで姫掻っ攫うかと思っていたのに
事前に諦めていたでござる
全編通してロボメンタルのまんまじゃねえかコイツ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:55:02.39 ID:pUBkqM7TO.net
>>874
アクエリオンまたやるのかよ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:55:11.63 ID:cdLi7AGf0.net
>>906
マジかよ
やっぱり予約は危険だな、注意しよう

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:55:13.63 ID:Au7qkpK30.net
>>903
私に対する葛藤がビックリするほど無いけどな
やっぱ虚淵原案の通りイナホと姫は恋仲にしておくべきだったわ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:55:32.48 ID:yRyxx7RW0.net
>>901
周りからの信頼があるところ見ると姫のためだけってわけじゃなかったのかもしれん。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:55:55.80 ID:1djUZudW0.net
>>899
まあおれも割りとそうだがな。でもセリフとかアクションある時にトイレでスマホ見てたりするしな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:56:13.41 ID:kmkJjJlV0.net
正直クランカインが1番主人公らしかったと思ってる

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:56:26.93 ID:QT/k+kAR0.net
>>920
悲恋とは描きたくなかったんでしょ
幼年期の淡く甘酸っぱい想い出

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:56:32.05 ID:QJABCLxl0.net
スタッフ総替でストーリーも練り直して劇場版作ったら、まともになるかな?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:56:53.07 ID:p2gyp1YV0.net
>>925
凄いぜ
脚本ヴヴヴ、演出ノブフー、キャラデザパイコキとかいう名カード

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:56:55.92 ID:kBH9ECaF0.net
スレインは狂言回しだったな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:57:10.35 ID:1djUZudW0.net
>>901
一期でこうもりだったのをちゃんとイナホに対比させて立たせたくて成り上がりキャラにしただけ説

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:57:15.34 ID:cdLi7AGf0.net
>>930
ラッキースケベ体質ってことか

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:57:19.85 ID:A9EVqpvn0.net
あんな終わり方しかできないんならロボ物や戦争を描くな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:57:59.97 ID:9gRXdBwT0.net
恋愛云々である必要はないとしても
「何かを捨ててこの道を選択した」という覚悟的なもんが感じられなかったね
>姫様

爺さん死んだ(?)からこれ幸いと即位して戦争止めただけ、みたいな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:58:23.12 ID:BTv+duvI0.net
レムリナ姫の、戦闘の光を「綺麗」って言うシーン結構好きだけどなー
スレインがゆっくり車椅子を押しつつの

レムリナ姫とスレインのダメな感じと終わっていく感じがよく出てて

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:58:31.63 ID:LrwnXHDb0.net
イナホが一番キャラ立ってたのは姫様(影武者)暗殺の棒立ちシーンだと思う
つーか俺やっぱ3話までが好きだわ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:59:08.51 ID:jz7j/Y+c0.net
レムリナ姫、いい女すぎるだろ・・・
地球で幸せになってほしい
出所したスレインと結ばれるでもいいよ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:59:50.76 ID:e6U3qKGO0.net
無難に面白かったけど、消化不良感がすごい
期待が高すぎたのかもしれん
三期あるならリッゾを主役にしてくれ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:59:54.27 ID:I2qUQBwH0.net
>>941
出所はありえないんじゃない?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 07:00:22.16 ID:PjJgJZH20.net
>>930
残り数話で出てくる主人公とか前代未聞だわw

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 07:00:32.96 ID:m3Xo6uVL0.net
3話までは姫も主人公ぽかったしな
あと伊奈帆と韻子の会話シーンとか良かったな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 07:00:55.19 ID:BTv+duvI0.net
3話までが神なのはもうしょうがないよね
3話までは本当に面白い

でも脚本担当を置いといても、あんな画期的で面白い話が
24話も作れるはずがないから仕方ないと思ってしまう
あの3話までを作ってくれただけで有り難いなと
あと最終回は、割といい落とし所だったので

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 07:01:02.22 ID:yRyxx7RW0.net
ハークライトには生きて火星の議員的なものになってほしかった・・・

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 07:01:18.33 ID:cdLi7AGf0.net
3話までが極めてよかったのはそう思うが
その他の回もそれなりを維持していたんじゃないかな
昼ドラはパスだが

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 07:01:24.04 ID:rh74GchDO.net
>>930
最終回じゃ一言しか話してないクランカインのどこに主人公らしさを感じたんだよ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 07:01:29.14 ID:i2XoUATX0.net
月基地に残されて「イナホやばいぜ、ピンチだぜ」とやっといて
「インコ、迎えに来て」で解決だったり唐突に「最終決戦だ」と言い出したり
「姫が和平を呼びかけて信用失うだけ」という話がどこか飛んじゃったり

最後の2話はわけわからんかった

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 07:02:00.69 ID:njgf1wNi0.net
本当に劇場版やるの?これコケたんだろ?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 07:02:02.97 ID:1djUZudW0.net
>>939
ダメな感じかー
なるほどな。
そういや、じっちゃんも遠くの空襲の火がきれいだったとか言ってたわ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 07:02:03.21 ID:UPfuv4wE0.net
イナホの目が喋るのを採用した奴は腹切って詫びろ
なんの盛り上がりも無かったわ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 07:02:18.40 ID:DPH9gUa70.net
三期とか劇場版とか必要ありません
需要あると思えない

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 07:02:31.42 ID:/LHKya730.net
耶賀頼先生が怪しいとか言ってた頃が一番楽しかったな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 07:02:33.51 ID:m3Xo6uVL0.net
>>948
1期は結構好きだよ
2期はザーツバルムが死ぬまでなら面白かったかな?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 07:02:56.75 ID:yRyxx7RW0.net
>>946
1番いいのは要所要所で修正に入ることだな。

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 07:03:09.66 ID:l+e/oQ9n0.net
>>941
出所無理だろ
スレインは一生独房エンド

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 07:03:27.75 ID:s076CN7g0.net
アセイラムの一言で終わって今までが茶番で終わったがこのアニメ
スパロボだとどう改変されるのか、ラクスを見習って自分の兵力を持って
やたら積極的にとか

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 07:03:27.96 ID:Hw3Dalad0.net
アニプレックスで予約した人は何が目当てだったの?高いでしょあそこ

http://www.aldnoahzero.com/assets/img/product/Product_011_img_1.jpg

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 07:03:38.73 ID:08Hzgoot0.net
9話は大尉のエピソードを排除してイナホと姫の火星の歴史のディスカッションをすれば、相互理解が出来てストーリーの根幹もハッキリさせられたのに…つくづく無駄回だったな。

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 07:03:39.66 ID:zF+hyi+C0.net
地球軍もアルドノアをつかえるようになって火星滅ぼそうとするか
しないとスレイン復活は無いよな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 07:03:43.96 ID:TccV8ymz0.net
アニプレが悪いんじゃねーよ
冴えかのも四月も出来が良いだろ
この作品のプロデューサーとディレクターと監督が腐ってるんだ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 07:03:55.34 ID:jz7j/Y+c0.net
>>943
さすがにまだ少年なのに一生閉じ込めておくって可哀想すぎないか
さんざん地球を蹂躙し殺戮した火星騎士達も赦されてるようだし、
スレインも5年ぐらいで特赦して放免してやれよ
全く別の名前と戸籍でも与えてさ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 07:04:00.25 ID:28T6l57S0.net
あれだけ脳への負担が〜言っててイナホに何の後遺症も残らなくて拍子抜けでした

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 07:04:48.26 ID:Zrq3i7270.net
地球を和平を結ぶことは最初から姫様が言っていたことで
最終話はそこに戻ったといえるわけだけど
それゆえに話の全てが茶番だったんだなあって感じが非常に強い

やっぱり外敵の初期はちゃんと敵対していた方が
同じ和平を結ぶエンドでもカタルシスあったろうな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 07:05:02.77 ID:kBH9ECaF0.net
>>943
姫さまがピンチ
→イナホがスレインを出して一緒に共闘
余裕で続編作れるな

いらんけど

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 07:05:06.71 ID:28T6l57S0.net
>>964
ホロ装置があるんだから外見も変えれるよな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 07:05:09.99 ID:HeThT4kx0.net
1期初対面でいなほがスレイン迎撃か、1期最終話の時点で切っとくんだったわ
結局スレインがなに考えてんのか分からんかったし
最後は生き地獄だし
なんだこれ・・・・・÷

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 07:05:30.75 ID:I2qUQBwH0.net
>>967
あいつ出して何の意味があるというんだ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 07:05:32.43 ID:cdLi7AGf0.net
>>956
1期は結構おもしろいよな
昨日も1期終盤を見直ししていて,結構期待して最終回を見たんだがごのざまだwww

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 07:05:40.02 ID:izxQci2t0.net
>>960
なんか限定特典の関係か何かで尼不買運動みたいなのやってんじゃないの?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 07:06:03.83 ID:28T6l57S0.net
で、アルドノア起動権って結局キスすればいいってことなの?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 07:06:22.60 ID:kBH9ECaF0.net
>>970
姫様の為に無償で働くだろ?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 07:06:26.30 ID:m3Xo6uVL0.net
正直この終わり方なら1期でザーツバルム倒して終わりの方が良かったよな
あの段階なら地球が和平に応じるのも違和感ないし

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 07:06:56.24 ID:Zk/UZSGR0.net
>>901
そう考えないとザーツバルム(最悪マリルシャン)を殺した段階で暗殺暴露して和平交渉に入らない理由が見当たらない
主戦派軌道騎士を恐れて真実を明かせない(と判断していた)ぐらいしか擁護できん

実際は和平の一言でなんとかなったんだからスレインの判断は誤りだったとしか

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 07:07:30.76 ID:1djUZudW0.net
あなたを想起すると変なホルモンがデテマス
くらいならまだわかるが、あなたを自分の一部と思っていますだもんな
すごいテクノロジーだ
そんなロボットアイをはずしちゃうなんて・・・

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 07:07:33.86 ID:7ynlyk580.net
一期ラストは後のイナホ姫ラブラブ展開にワクワクしていたというのに

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 07:07:35.10 ID:cdLi7AGf0.net
>>970
スレインは話しを引っ掻き回す才能があるから・・・

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 07:07:41.65 ID:oCK8cnJF0.net
アセイラム姫がなんかぽっと出の火星騎士と結婚したことは別にいい
停戦命令と和平が相当横車を押したことは多分自覚あるだろうし、自分の味方を出来るだけ多く火星サイドに作っておきたいだろうからね
だが姫が目覚めた時に姫の言うことに耳を貸さず幽閉したのは「事態はここで姫が和平を唱えたところでもう止まらない所まで来ている」と踏んだからだと思っていたが
姫の停戦命令で止まったということはそうではなかったということなのか

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 07:08:15.26 ID:Bw9KVPKz0.net
>>973
基本はそうだろ
血で起動したのはあのシーンを成立させるためにその場で考えた追加設定とかだろ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 07:08:21.45 ID:uyboWlBl0.net
今最後の2話見た。
現実的であるように見せてるが恋愛部分の作りはダメ。
真の恋愛力はあんな簡単に割りきれない。割り切れたとしたらそれほどでもなかったということ。設定が悪い。本を書いたやつは現実はすごいことが起きるということが分かってない。
あと、何か削ってでも心理描写をもっと厚くするべき。
最後にきて駄作になってしまった。

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 07:08:24.46 ID:28T6l57S0.net
イナホが家帰るとあの義眼が茶碗風呂に入りながら「おい、イナホ」とか言ってるんだろ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 07:08:37.64 ID:I2qUQBwH0.net
>>974
あいつをワザワザ出す意味がないだろ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 07:08:38.55 ID:yRyxx7RW0.net
>>964
一生監視付きの軟禁状態で放り出されるのかw

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 07:08:45.03 ID:SxQbmdWe0.net
5話で、皇帝が休戦を呼び掛けたと思ったらすぐ前言翻して宣戦布告とかするあたりで、筋が通らなくなって迷走が始まった。
それまでは良かった。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 07:08:56.48 ID:IAJySGju0.net
劇場版やるって投資集めて…あと知らん

これ、デザインマネジメントだろ?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 07:09:03.15 ID:i8sx4G6z0.net
1期も4話以降の抜刀!逝け!わが眷属たち!のオナホ無双やら
無能大尉のトラウマ回はじまってから微妙だった 1~3話と11・12話くらいかねマシだったの

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 07:09:19.19 ID:x1jBcb/W0.net
虚淵が関わってた3話までがピークだったな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 07:09:26.34 ID:cdLi7AGf0.net
義眼からビーム出るのを期待していたんだがなぁ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 07:09:32.25 ID:IlaEFs/60.net
>>983
つまり、インコはインコ娘で、無能大尉がビビビの無能男か
艦長はモテモテおばばで

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 07:09:42.78 ID:A9EVqpvn0.net
クルーテオは東京の住人大勢殺しているというのにJrの勝ちっぷり

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 07:10:19.32 ID:Bw9KVPKz0.net
>>984
姫のピンチとあればすげー力を発揮して勝手に抜け出すだろw

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 07:10:28.40 ID:m3Xo6uVL0.net
1期は2期への期待感もまだあったから面白く感じたのかも
2期は散々待ってこれかよ・・・って感じだった

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 07:10:37.63 ID:3YbgZY6W0.net
また立てないの?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 07:10:55.56 ID:A9EVqpvn0.net
>>994
ほんとこれ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 07:10:56.88 ID:wfNlHDv20.net
しかし義眼って、あれだけ脳を侵食(?)してたものを外すとき問題なかったんだろうか。

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 07:11:04.30 ID:I2qUQBwH0.net
>>994
ザーさん殺すまではすげえ面白かったんだがな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 07:11:13.36 ID:cdLi7AGf0.net
>>993
余計なことしかしないけどな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 07:11:30.01 ID:m3Xo6uVL0.net
2期も3話までは面白かったね

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 07:12:38.14 ID:7uSDKnn00.net
全てがゼロになる

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
264 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200