2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

艦隊これくしょん -艦これ- はポツダム宣言を拒否した糞アニメ19

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 09:17:43.37 ID:pqzPDlDu0.net
アンチスレです
次スレは>>900を踏んだ人が立ててください

・番組公式サイト:http://kancolle-anime.jp/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/anime_KanColle
・KADOKAWA「艦これ」商品総合サイト:http://kancolle.kadokawa.jp/

前スレ
艦隊これくしょん -艦これ- はコンテンツ焼き尽くした原爆アニメ18 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1427294424/

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 18:48:18.78 ID:Fopq0D9tO.net
動きをつけず重厚感だすわけでもないしなぁ
Gジェネとかの艦隊戦はとても軽快とは呼べないが
補って余りある迫力を持ち、ちゃんと当てれば相応の威力を出すし

艦これはどっちもダメ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 18:49:33.06 ID:EyNnynNo0.net
>>852

距離感もそうだよね
索敵に関しても、殆ど目視可能な距離で電探に感あり描写じゃ意味なくね?
ってレスは本スレでも何度かあったしね

艦種事に戦闘レンジ、砲撃の有効距離、電探の有効距離くらいは設定しとけよ
と言っても無駄ですな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 18:50:30.95 ID:RygZyaQaO.net
>>848
スケートは参考にしてると思う。それっぽい動きが所々見える

基本的に動きよりも視点の問題が大きいと思うな
ズームイン/アウトが精々で、視点がホントに動かないわ
映画のメイキングとか見たら解るけど格好いい場面もカメラに動きがないとかなり間抜け

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 18:55:19.10 ID:Fopq0D9tO.net
>>855
エターナルアルカディアは格好良かったなぁ…
スタッフは見習ったらどうだと

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 18:58:51.41 ID:lqM9O/d/0.net
>>855
なんとなく分かるなカメラの話
5話と7話は他と比べると戦闘が凄くマシに見えるんだがきっとそのせいだわ
艦載機の急旋回に追従してカメラが大きく動いたり、基本的にスケート動作しない金剛には砲撃時に毎回違った身振りの大きいポーズさせたりしてた

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 19:01:03.16 ID:EyNnynNo0.net
シナリオ、脚本、構成、殺陣、カメラワーク、全部雑って事だよね

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 19:02:15.62 ID:IgEewlOS0.net
スレ見ると艦これ好きだからアニメ叩いてるって人も多いのかしら

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 19:07:35.06 ID:Y9b8C+Ug0.net
>>859
そういう人はアニメの本スレで泣いてるんじゃないかな?
俺は原作ゲームには手を出してないニワカだから、艦これにそこまで思い入れはない

ただ自分の好きな作品がこんなクソアニメとして原作レイプされたらと想像すると
原作ファンの人には同情する

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 19:08:49.60 ID:fWaqsVQD0.net
原作自体が内容の無い只のギャルゲーなんだよなぁ・・・

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 19:09:52.53 ID:z1ZWiJMO0.net
>>814
奴等にとってはおぼっちゃまくんの
金のうんこみたいなもんなんだろ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 19:11:34.83 ID:EyNnynNo0.net
>>860
私、岩川提督ですけど、このアニメ無かった事にしたいね正直
同じ事思ってる提督、結構いるんじゃないかな?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 19:20:17.22 ID:dxqRFlbc0.net
アンチスレだから作品を様々な視点で叩いてるけどさ、もう見つけるまでもなくボロボロのぼろっカスなんだよなこのアニメ
挙げ出したらキリがないくらいスカスカ過ぎて困るわ

>>854
距離感といえば、単純に鎮守府からどれくらい離れた位置で戦ってるのかっていうのが全然わからないんだよね
それはつまり敵の規模もわからないと同時に、戦ってる相手の脅威っていうのが伝わってこないってことなんだけど

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 19:20:34.69 ID:IgEewlOS0.net
>>860
好きな作品を実写化で台無しにされた経験があるからその気持ちは何となく分かるわ
艦これは少し触った程度だから艦これファンでこのアニメを叩いてる人がどういうこと考えてるかまでは分からんけど

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 19:23:25.49 ID:aQgHy86o0.net
この際なら2期は大西洋戦争書くのがいいんじゃないか?
1期関係なく始められるし。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 19:26:24.55 ID:aQgHy86o0.net
ナチス・ドイツVS連合軍
だったら、ごちゃごちゃ言われずに済むだろうし。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 19:33:12.97 ID:Y9b8C+Ug0.net
>>864
作中の鎮守府描写から、艦娘にも食事や睡眠といった補給・休息は必要
にも関わらず体一つ・艤装一つで出撃するってことは、いつも日帰り可能な距離で敵と戦っては帰投していることになる

……ずいぶんと牧歌的な戦争だな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 19:34:06.13 ID:EyNnynNo0.net
実際アニメとして糞アニメの部類だから仕方ないんじゃないかな?

そこそこアニメ見てるけど、艦これ程酷いアニメはマジで初めてだし
草川啓造の作品なら
なのは二期、三期、映画1st、2st
犬日々一期、二期
ロリキューブ一期

花田の構成なら
ゼノグラ、ローゼン一期、二期、OVA、シュタゲ
あおしまなら
みなみけ

ミリものなら
ガルパン、ストパン一期、2期、アルペジオ、スカガ

は見てる
他にも色々見てるけど、これ程酷いと思ったアニメはマジで初めて

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 19:35:35.99 ID:aQgHy86o0.net
>>868
きっと、偽装から栄養補給できるんだよ・・・多分・・・。
または、艦むすがとてつもない巨人かも知れない・・・。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 19:39:54.67 ID:Y4OJ1nH30.net
近所の岩礁を「ここはW島!ここはMI!」って勝手に名前つけて戦争ごっこしてるようなスケール感だよな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 19:41:25.67 ID:RygZyaQaO.net
GUN道に比べたらマシw怖い物見たさで見たけどダントツ最下位だ

ただ下痢便と辛うじて固形のクソを比べてるだけなんだが

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 19:41:46.03 ID:EyNnynNo0.net
アンカ付け忘れた
>>869>>865に対してね

さらに言うと艦これは、MMDや二次創作で面白い動画結構あるしね
ギャグ日常ものなら艦ほり、とか全然アニメより良い気がしちゃう

MMDの艦これ動画も戦闘シーンはモーションぎこちなくても見応えあるものあるしね

sm21892733【艦これ】艦隊これくしょん/リアル劇場【IL-2】とかもあるしね

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 19:43:15.71 ID:r1t6YsHN0.net
半年ほどランカー、1回は20位以内に入ったことある程度の提督だけど、艦これではなく艦娘が好きだから、艦これアニメはアンチになってる
というか、自分の好きな艦娘をクソ設定や気狂いに改悪されてファンでいるとか無理だろ

>>868
瀬戸内海の漁業権でも争ってるんじゃね?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 19:45:34.66 ID:EyNnynNo0.net
>>872
自分は見てないけど、突き抜けすぎてネタにされてる方がマシかなとも思うよ
艦これは多分そういうネタにも出来ないアニメじゃないかな?

エンドレスエイト程じゃないにせよね

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 19:46:18.45 ID:IqEPf91p0.net
ロクな説明もないから女の子に危ない前線で戦わせて男は安全なところで缶娘に戦うことを強制しているってとんでもない男尊女卑な世界観ともとれるしな
いやそういう設定もうまく使えばチャイルドソルジャー批判みたいな描写にできるんだろうけど

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 19:50:15.39 ID:aQgHy86o0.net
>>874
瀬戸内海の漁業従事者には私兵が付いている・・・?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 19:50:45.20 ID:RygZyaQaO.net
>>874
おう、今でも半年に1回のペースで大型船が座礁する遠浅岩礁急流当たり前の難所が何だって?w

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 19:59:57.08 ID:OUVOaDzEO.net
>>868
あの頃艦娘はまだ疑うことを知らなかった。ロマンに溢れた遠足、可愛らしい女らしい冒険。戦争は三時間、出航すれば、息をつく間もなくすぐ終わる。大した轟沈を出すこともない。新しい艦娘達は、笑いながら提督に叫んだ。
「夕飯の時間に、また!」

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 20:05:49.60 ID:Y9b8C+Ug0.net
>>879
『映像の世紀』だっけ?
確か第1次大戦

パリは燃えているか……

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 20:07:31.83 ID:pm8UZB/I0.net
こんなんで売れちゃうってブラゲやべーな
新たなドル箱発見だろ
次は刀ホモだな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 20:08:38.39 ID:lqM9O/d/0.net
>>863
あら俺も岩川よ

正直アニメ化発表の時には「これアニメ化ってどうすんの?何がしたいの?」って思ったさ
その時に感じた不安の数十倍くらい酷い出来になるなんて想像もできんかったわ
ぶっちゃけゲーム自体も相当アレでキャラ萌えだけで続けてる感あるしキツイわ

…嫁艦誰かって?アニメでは全くの別人になってましたよ、ええ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 20:10:47.05 ID:r1t6YsHN0.net
>>882
嫁艦が唯一の喪失艦の俺より酷くて笑うしかねぇ…

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 20:10:51.49 ID:oYIY7pG/0.net
>>874
琵琶湖の漁業権やろ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 20:10:56.67 ID:IrHhTcJ70.net
刀剣はゲーム性自体は艦これとどっこいだけど、設定や世界観はきっちり作ってるから
アニメ化しても艦これ以下ということにはなるまい

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 20:16:57.33 ID:etk6pLkF0.net
好きになったキャラのために続けてるだけで、ゲームはクソゲーだと思ってるし
田中がガッツリ関与してるって聞いてこりゃアニメもダメだなとは思ってた
でも出来上がったものは予想を上回るやばさだった

まさか吹雪がこんなことになるなんて思わなかった

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 20:17:40.55 ID:aQgHy86o0.net
>>882
おれもアニメ化と聞いてどうすんだろう、ダメになりそうだなあ
と思ってたら予測通りだった・・・。
俺はやれと言われてもアニメ化だけは絶対にやらないね。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 20:22:09.88 ID:aQgHy86o0.net
正直、ノベル化や、漫画化もきついと思うんだよなあ・・・。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 20:27:43.42 ID:EyNnynNo0.net
>>882
同じ岩側基地の人ここでは初めてですね。
宜しくです。
自分はPV来るまで事前情報調べても無かったので割と期待出来るかなと思ってました
PV見て、おや?

本スレでスタッフの名前見て、うーん…

今の所自分は特定の嫁艦いるって訳じゃなく、(一番練度高いのは加賀)
初期秘書艦の五月雨に割と思いれがある程度なんですが
6話の響が髪洗わないとか、正直、イラ、って来ましたね(六駆は可愛い)

足柄の二次ブッ込みも見てると、二次設定好きじゃ無い人はきついだろうなと思いますよ

霧島眼鏡無し戦闘件で切れた人の事とか思うと、結局円盤買ってる層って
自分の嫁艦に被害な全く無い人達なんじゃないのかな、って思いますね。

まぁ、ブラゲの方も新規絵や追加音声で色々ですけどね

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 20:28:20.06 ID:z1ZWiJMO0.net
アンチスレの方がまともに考察してる事実w

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 20:31:23.71 ID:pm8UZB/I0.net
ストーリーとか世界観の解釈とかマジでその辺の同人の方が良く出来てるし
CGもモデルの出来はともかく戦闘の演出で言えばMMD動画にも劣るし
ギャグも4コマとかに負けるし

でも2万売れちゃうww何でなん?w
どういう奴が買ってんだろうな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 20:31:30.29 ID:EyNnynNo0.net
>>890
三話放送後からここ珠にみてるけど、度々同じ事言われてますね
ニコ百も結構考察系のレス多いですけど

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 20:32:45.54 ID:aQgHy86o0.net
>>890
あれでアンチにならない人は
狂信者か、工作員ぐらいで、まともに考察しようとしてない人だけだと思うんですが・・・。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 20:34:53.48 ID:aQgHy86o0.net
>>891
AVはシナリオや設定ガバガバでも売れるだろ。
つまりはそういうことだ。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 20:35:31.41 ID:z1ZWiJMO0.net
>>892
それだけ酷かったということでしょう…

のるしかない、このビッグウェーブに!
と思って乗った船が泥船で、あっさり沈没した感じ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 20:37:55.60 ID:EyNnynNo0.net
>>891
本スレみてると、肯定的な人はブラゲ組には少ない印象
ブラゲ組は轟沈嫌う人が基本的に多いと思うし、嫁艦いる人なら、自分の嫁艦沈めれらたら
って考えれば、あまりやって欲しくない人が大半でしょ?
原作なんてキャラゲなのに

ニコの評価も三話は酷かったしね
四話みた時点である意味六話が最終回と思って、それ以降はブラゲ組として最後の結末までは付き合うか
と言う思いで半ば義務的に見てた

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 20:40:31.25 ID:aQgHy86o0.net
>>891
すまん言いすぎた・・・。
個人的には、AKB商法で売られたのが効いたか、予約組がキャンセルできなかったかの
二択だと思ってる。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 20:41:43.20 ID:C0dHfoKh0.net
http://i.imgur.com/kJzQBBt.jpg

「このキャラがこの行動やセリフを言うか」というジャッジをお願いしたっていうのは
唐突な原作セリフや奇矯な行動は ねじ込まれたんだ、俺のせいじゃねーってことだよな

そういう無責任体制が失敗の大きな要因だと思うわ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 20:42:19.62 ID:Y9b8C+Ug0.net
3話であれだけの阿鼻叫喚を巻き起こした如月の轟沈が
「キャラ崩壊前に退場できた分まだマシだったんじゃね?」とまで言われる異常事態

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 20:42:30.65 ID:EyNnynNo0.net
>>896
追加
三話終了後に本スレで散々言われてましたが、轟沈するなら雑に作るな
ですよ

まぁシリアス以外も雑過ぎてどうしようもないんですけどね

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 20:43:01.84 ID:VUmgj+2y0.net
被害が全く無いヤツなんていないだろ…
もうこの鎮守府に所属してることだけで汚点になりうるってレベルで
組織や人物の描き方が終わってるから

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 20:43:30.90 ID:EyNnynNo0.net
900踏んでしまった
スレ建てどうしよう?
アニメ2で良いのかしら?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 20:47:00.17 ID:EyNnynNo0.net
>>898
まぁ、その記事見た時から
スタッフのタナカス介入アピールは完全に予防線だと思ってますわ

実際、轟沈も暗号解読も大和秘匿も単なる【】史実の様だし

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 20:47:46.16 ID:1Jzc4cMa0.net
たまに如月が沈んだからその後の戦闘に緊張感が出たと言う奴もいるが逆なんだよな
真珠湾からずっと辿っていくんだと分かると他の艦娘はほぼ100%沈まないと分かる
7話の祥鳳大破炎上とかもAパートで名前だけ出てきて「オイ馬鹿やめろ」としか思えんかったし
加賀が被雷しようが翔鶴が被弾しようが絶対沈まないんだから危機感を落とすことにしかならん

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 20:49:40.61 ID:lqM9O/d/0.net
>>883
いやまあアレよ、足柄は見る影なさすぎるんでかえって「あれは別人」って吹っ切りやすかったし、
今では「提督のキモヤバさに早くから気づいてて逃げるために合コンへ」とか言われて笑っちゃうくらいに心の余裕は回復したよ
でも【】と6話の脚本家はゆるさないよ

>>889
行き遅れネタ嫌いだけど、それは単純に原作キャラとかけ離れてるからなんだよなぁ
戦闘に熱心なあまり訓練で駆逐艦たちをボコボコに、とかの方が同じdisネタでもまだ納得できた
なんでそっちを完全に捨てて素人発想丸パクリとかいうプライドの欠片もない行為に走るのか最高に謎

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 20:50:07.65 ID:IqEPf91p0.net
元から艦これが嫌いだった人は信者がかわいそうに見えて丸くなったイメージ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 20:50:43.26 ID:jO6Cg/DR0.net
艦これMMDのAC主任提督の方がアニメ全話より満足出来たんがなあ
こーいうのが見たかったんだよと悲しくなってきたわ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 20:53:21.79 ID:aQgHy86o0.net
田中が何をしたかったのかが謎すぎる。
本気でアニメを作りたかったのか、
DVDの販売記録を作って経歴を作りたかったのか、
それともただの吹雪は俺の嫁宣言をしたかったのか。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 20:57:37.91 ID:EyNnynNo0.net
次のスレタイ案

@艦隊これくしょん -艦これ- は戦場で棒立ち自殺志願者が集う糞アニメ20

↑が×なら下の20で建てますよっと

艦隊これくしょん -艦これ- は決号作戦を発動した糞アニメ20
艦隊これくしょん -艦これ- は米軍に九州上陸された糞アニメ21
艦隊これくしょん -艦これ- はソ連に北海道上陸された糞アニメ22
艦隊これくしょん -艦これ- は米軍に関東上陸された糞アニメ23
艦隊これくしょん -艦これ- は一億玉砕した糞アニメ24
艦隊これくしょん -艦これ- は分割統治された糞アニメ25

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 20:58:10.74 ID:z1ZWiJMO0.net
>>902
確かに一段落ついたしなぁ…
アニメ2でもいいかも

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 20:58:18.17 ID:mzVWUuFx0.net
>>908
オナニーしたかっただけ
売れ行きとかファンの期待とか何もかもどうでもいい

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 20:58:27.20 ID:lqM9O/d/0.net
>>908
ナチュラルドクトリンで似たような支離滅裂シナリオ&唐突なヒロイン惨殺とかやってるから、たぶん本気だと思う
正直言って神話生物の精神に触れたレベルで理解できない性向だが、そうとしか考えられない

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 20:59:31.80 ID:iutGIXU/0.net
>>908
アニメ化された、という経歴が欲しかったんじゃね〜の?(適当)
まぁキャラ版権が欲しかった角川に乗せられたとかの邪推もあるけど
まともなのがキャラデザだけってのが真実味をw
あ、適当だから真面目にとらないでね

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 21:00:02.07 ID:aQgHy86o0.net
艦隊これくしょん -艦これ-玉音放送を無視した糞アニメ20
はいかが?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 21:00:41.57 ID:EyNnynNo0.net
>>912
自然毒のシナリオ動画昨日見たわ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 21:01:32.03 ID:mzVWUuFx0.net
ブラゲの方見てればわかるけど【】はファンのことなんか全く考えてないか
苦痛だけを与えるのがクリエイターとして正しい姿だと本気で思ってる
イベントの度にプレイヤーの怨嗟の声が上がるゲームなんてほかにないしな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 21:02:45.90 ID:EyNnynNo0.net
>>914
そのスレタイで建ててくるわ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 21:02:48.75 ID:f5kLsZV3O.net
>>908
【】のインタとかナチュ毒の出来を知らないのかい?
奴が考えた素晴らしい出来のアニメがあれなんだよ
手を抜いたわけでも、糞アニメを作りたいわけでも無く、素晴らしい内容のアニメを作ったに決まってるだろ?
だから、救えないけど

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 21:02:58.13 ID:+Un6hUmT0.net
>>904
沈むタイミングじゃない奴はどんだけポカやっても沈まない、っていう最低のおまけ付きだしな
のんきにお喋りしようが、棒立ちしようが、味方と揉めようが、被弾上等で撃ち合おうが最悪でも風呂送りで済む
緊張感どころか脱力感しかないわ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 21:07:03.32 ID:aQgHy86o0.net
>>918
つまり超無能ってことじゃないですか。
てかなんでそんなヤツがなんで今でもアニメとかの指揮を任されているのか・・・。
電通のトップの息子か何か?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 21:08:09.51 ID:etk6pLkF0.net
>>908
何をしたいのか読めないのなんてゲームからずっとそうじゃない?
多分「俺の好きなものは皆好きになってくれるに違いない」とかそういう
子供みたいなシンプルな発想で、その場その場の思いつきでやりたいようにやってるよ
んで拒絶されたら癇癪起こして無理にでも好きにさせようとゴリ押しするんだ
これまた子供みたいにさ

ほら、ゲームでも例えば大北を使って欲しくてチート艦にしたし
木曾を雷巡にしろってユーザーに突き上げられたらキレて思いっきり弱く設定したし
アニメで田中的には渾身のつもりの大北が嫌われまくったらまたキレて
冬イベでアホみたいな装甲と耐久と編成の
嫌でも大北を使わざるを得ないようなラスボスを出したりしたっしょ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 21:09:19.09 ID:aQgHy86o0.net
>>918>>912
情報ありがとう。
おかげで、【】がどう言う奴かわかった。

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 21:09:39.72 ID:EyNnynNo0.net
艦隊これくしょん -艦これ-玉音放送を無視した糞アニメ20
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1427889998/

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 21:13:01.70 ID:aQgHy86o0.net
>>921
情報ありがとう。
うわ、ただ思い通りにしたいだけのガキじゃないか・・・。
どこかの、独裁者か何か?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 21:15:16.99 ID:1Jzc4cMa0.net
>>923


926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 21:17:13.48 ID:aQgHy86o0.net
>>921
それとも、公開オナニーしたいただの思春期のガキかな?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 21:20:51.03 ID:z1ZWiJMO0.net
>>923
乙だぜよ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 21:22:00.01 ID:aQgHy86o0.net
>>923
乙!!!

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 21:30:19.04 ID:VUmgj+2y0.net
木曾が佐倉綾音の持ちキャラとしても球磨型としても何故か1隻だけアニメで
ハブられてるのも、雷巡なのに最近夜戦火力をどんどん重巡に追い抜かれてるのも
田中流の嫌がらせというか仕返しというか、多分そういうことなんだと思う
あのデブなら絶対やる

>>923
おつ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 21:31:21.71 ID:dxqRFlbc0.net
絶対やる、そう思わせるっていうのが本当にクズだわ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 21:32:08.19 ID:Fopq0D9tO.net
>>923
各艦、乙時陣形を取れ
>>924
ケマル・パシャ(トルコの父と呼ばれる独裁者、親日家で有名)「」

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 21:34:36.03 ID:aQgHy86o0.net
>>931
すいません
有能な独裁者の方々に失礼でした。
正確には無能な独裁者でした申し訳ありません。

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 21:35:54.23 ID:WipSxeri0.net
なんかやたら戦闘シーンが雑、特に主人公の吹雪や赤城等のキャラが顕著なのはタナカスのそういう性格のせいな気がしてきた…

自分のゲームよりも面白いアニメは認めない

みたいな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 21:36:06.21 ID:HhHPy/+p0.net
>>932
お前、昭和天皇を侮辱するつもりか?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 21:37:34.21 ID:aQgHy86o0.net
>>934
そういう気はないんですけど。
というより、なぜそうなるのかがわからない。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 21:39:44.91 ID:HhHPy/+p0.net
>>935
「無能な独裁者」というキーワードは終戦後における米軍の

昭和天皇を指す言葉だったんだよ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 21:41:21.27 ID:aQgHy86o0.net
>>936
別に、米軍基準で言ったわけではないんですが・・・。
じゃあ横暴な独裁者でお願いします。

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 21:41:38.79 ID:VUmgj+2y0.net
>>921で思い出したけど、この前の冬イベから
大和型(夜戦火力も高い)を夜戦に参加できなくする改悪までしたよな
そのせいでますます大北の独壇場になった

本ッ当わかりやすい

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 21:46:08.53 ID:HhHPy/+p0.net
>>937
つまり天皇陛下を侮辱する意図は無いということかな?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 21:47:04.85 ID:aQgHy86o0.net
>>939
はい!!

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 21:47:22.75 ID:1Jzc4cMa0.net
これ付き合うと面倒な人種だな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 21:49:25.17 ID:IrHhTcJ70.net
例の矢矧後出しイベのあたりから、信者や肯定派が多いハズの艦これwikiにすら
大北前提の難易度設定やめろって意見が山ほどあったんだよな
それに対して「大北の性能下げたら大北好きから反感を食らう」とかいう的はずれな反論もあったな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 21:49:37.24 ID:aQgHy86o0.net
>>938
なんで、そんなに大北を持ち上げようとするんだろうか?
【】なら吹雪さんを持ち上げてもいいはずなのに・・・。
つまり、【】はただのマリオネットの可能性が・・・。

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 21:50:05.14 ID:ZWcRnOzq0.net
アンチでもないのにここ初めて覗いたけど本スレより平和なんだな…
本スレは狂信者やら売り豚やら対立煽りばっかりで疲れたわ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 21:50:38.14 ID:Fopq0D9tO.net
>>932
独裁者至上と推奨するわけではないが何故か独裁者=無能で一括りにされるからな
ヒトラーにしろ艦これを神アニメにした位凄い経済発展遂げさせたのに日本の教科書は無視だし…
それはそうと初代比叡とかでエルトゥールル号の生存者を送り届けたわけだけど
二代目比叡らは完全無視とかもなかなかのモノだなw

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 21:50:52.17 ID:dxqRFlbc0.net
精液何ガロン出してんだあのクソッタレ野郎

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 21:53:26.15 ID:aQgHy86o0.net
>>945
自分じゃ独裁者≠無能は理解していたつもりなんだが、
ついやってしまった。
心の底から反省してる。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 21:54:29.28 ID:GYVx/QnL0.net
正直
大井も北上もあんま好きじゃないんだよね
イベじゃ仕方なく使ってるけど、本当仕方なく
我が鎮守府だと大井、北上よりキソーのが練度高いけど

まず北上の台詞、駆逐艦?あぁ、ウザイ
を初めて聞いた時は喧嘩売っとんのか!
と思った

初期秘書艦は駆逐艦な仕様だから仕方ないよね

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 21:55:13.09 ID:IrHhTcJ70.net
>>943
吹雪は単にアニメの主人公を自分のオナペにして悦に入りたかっただけで特に意味は無いんじゃね
その証拠になるかは分からんが、Vita版の新しい宣伝絵は吹雪じゃなくて大和と秋月だったな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 22:01:23.60 ID:aQgHy86o0.net
>>949
情報ありがとう。
つまり、本命は大北?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 22:10:25.05 ID:RygZyaQaO.net
>>942
性能の贔屓とか過剰に絡ませてキモいとかユーザーのネガティブなリアクションを悉く虚仮にしてるんだよな

なぜ人気を博したかを理解せずに自分の才能のお陰と奢る人間の典型

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 22:13:43.15 ID:hqUTEmYe0.net
思い返せば一話がピークだったな
まだ純粋な目で見れてた

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 22:17:26.59 ID:HfY0Avwb0.net
次スレのスレタイ案どうにかしろよアレ
洒落になってねえぞ
無関係な凸食らうだけじゃん

総レス数 1001
297 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200