2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

境界のRINNE(りんね) 賽銭1円

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 03:09:39.13 ID:qbLc6NxR0.net
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程
・NHK Eテレ 毎週土曜日 17:30〜 4月4日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://anime-rinne.com/ http://www9.nhk.or.jp/anime/rinne/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/nhk_rinne
・原作漫画公式サイト:http://www.websunday.net/rensai/rinne/

●前スレ
[NHK Eテレ]高橋留美子 境界のRINNE(りんね) (c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1416146597/

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 02:29:49.92 ID:yIs+copJ0.net
ニコニコで見たから知らなかったけどNHKでやってるのねこれ
なんか懐かしい感じのアニメで面白かった

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 03:22:18.44 ID:Lz2P4GWi0.net
うる星とかめぞんは自分が生まれる前に完結しちゃってたから
リアルタイムでこのアニメ観れるのが嬉しいわ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 04:07:20.68 ID:B9jsCxsH0.net
>>18
べるぜバブは良作だろ
お前の価値観で糞みたいな擬似テンプレ一丁前に作ってんじゃねーぞコラ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 04:07:36.89 ID:P4KmL5Mr0.net
シニカルさと緩さが癖になるな、これ
メイン2人がローテンションなのもいい

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 04:50:39.67 ID:Nzd/K5tm0.net
高橋留美子作品って何故か見てなかったけど
これは結構面白かった
次からも期待する

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 05:00:55.72 ID:bi0Xuayw0.net
唐突展開テンポ良く進んで面白かった。

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 08:10:58.56 ID:ATJrDDq50.net
>>761
>同時期の聖闘士聖矢の紫龍もある意味ギャグキャラだったような

ギャク漫画(主に女性作者)に今でも存在する
「無意味に脱ぐイケメンキャラ」の元祖だもんな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 09:29:29.27 ID:tqpcGdv50.net
アゲハはどっかのアイドル連れてくると予想
期待しない

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 11:31:25.82 ID:lq+cYKxs0.net
>>749
複数の短編を混ぜて1話分として構成するかもね
原作はけっこう自由度高いから出来るでしょ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 11:52:47.56 ID:PF/G4a9y0.net
久々にいい意味で1話が長く感じた

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 11:58:05.99 ID:Mcy3yEmD0.net
電波教師が6.7でこっちが3.9未満って・・・・いくらなんでもありえんと思うんだが・・・

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 12:03:51.01 ID:WKtD3xVG0.net
>>815
まああっち日本テレビだったし
ただし評判がアレなんだよなぁ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 12:09:31.85 ID:WKtD3xVG0.net
あと桜も可愛いけど
友達が何げに好きだ
スマホの子ね

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 12:19:11.09 ID:u4IHH2Eh0.net
>>815
Eテレのアニメって、見るって決めてチェックでもしなきゃ、みんな知らないんじゃないの
あと、これはうちだけかもしれないけど、予約録画しようとして、電子番組表を見たら番組名がない
テレビもBDレコーダーも、前後の番組名に隠れて、カーソルをそこに重ねないと、表示されなかった

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 12:36:17.01 ID:9ovu7cWL0.net
留美子だからもっと視聴率とってるかと思ってたのに
nhkの宣伝不足か

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 13:14:12.63 ID:Mcy3yEmD0.net
まあ徐々に人気が出ればいいけど、放映好評でアネット先生まで行ってほいいんだよなあ。

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 13:32:43.67 ID:eGm6vRkW0.net
弁当回見たいけど無理かな…

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 13:41:07.15 ID:UjjhCf3v0.net
アニメを期に数年ぶりに原作読み返してみたら、こんなに面白かったっけってなった
アニメ5話までタイトル出てるけど、どの話も安定して面白いはず

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 13:43:23.74 ID:7UbMV0g30.net
>>794
俺は凪あす思い出した

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 14:35:34.09 ID:XXqI0vEa0.net
リアタイ視聴できるもんならしたいが………

予告見るに2話ちょっとオリジナル要素入ってるのかな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 15:00:54.16 ID:jTtB0/sC0.net
Eテレ視聴率なんて大体お察しだからこんなもんとしか
チャンネル変えるときにEテレも確認する人なんて極わずかかと

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 15:13:43.85 ID:sy+qy7ze0.net
Eテレってリモコンボタンにあったっけ?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:34:47.67 ID:r2+VdzVn0.net
???

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:44:23.87 ID:S8R+JQXW0.net
>>826
www

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:47:39.21 ID:BhrHw00z0.net
>>815
正直テレビ初回はあっちの方を見てしまった
ニコニコで見てから来週からこっち見るぞww

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:58:58.22 ID:478U91Hh0.net
にこにこで1話見たよ
今度からはEテレで見るよ
りんねは漫画読んでいたけどアニメ化は知らなかったよ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 18:29:51.89 ID:5+MyQQyv0.net
放送直前に番宣の再放送あった
トルネは番組表出たよ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 18:44:32.95 ID:IyHd/0N+0.net
サザエさん フジテレビ '15/04/05(日) 18:30 - 30 14.6
ちびまる子ちゃん フジテレビ '15/04/05(日) 18:00 - 30 11.1
ワンピース フジテレビ '15/04/05(日) 9:30 - 30 9.4
名探偵コナン 日本テレビ '15/04/04(土) 18:00 - 30 8.8
電波教師 日本テレビ '15/04/04(土) 17:30 - 30 6.7
妖怪ウォッチ テレビ東京 '15/04/03(金) 18:30 - 28 5.4
ドラゴンボール改 フジテレビ '15/04/05(日) 9:00 - 30 5.2
ポケットモンスターXY テレビ東京 '15/04/02(木) 19:00 - 30 5.0
アルスラーン戦記 TBS '15/04/05(日) 17:00 - 30 4.5
それいけ!アンパンマン日本テレビ'15/04/03(金) 16:20 - 30 3.9

輪廻ひどすぎ
先週はドラえもんとクレしんが休止という好条件だったのに圏外
日5のアルスラーンどころか
平日夕方の幼児向けアンパンマン以下ってありえないだろ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 19:28:10.69 ID:t+X8tJf50.net
打ち切りの心配してないから
視聴率何てどうでもいい

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 19:28:27.57 ID:AOtkslEy0.net
Eテレならそんなもんでしょ
むしろ高いんじゃないか、全然知らないけど

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 19:35:27.05 ID:AOtkslEy0.net
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/backnum/2015/index.htm
ここに視豚が貼ってるソースあるからポチポチ見てみたら
Eテレはほぼおさるのジョージしか入ってないな。全然問題無い

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 19:39:33.20 ID:7F7eH7mM0.net
一応自分は電波もRINNEも録画してる、どちらをリアタイ視聴かはまだ決めてないが。
RINNEの方は録画率高そうな気もするんだけどね。あとは夏休みや年末年始の再放送?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 19:42:55.82 ID:UfCWTwNH0.net
>>836
中部電必死だな
視聴率スレや改編スレで叩かれてもまだ懲りてないのか?

録画率()なんて視聴率の1%にも満たない
まあ録画率ですら圏外だろうが

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 19:47:32.98 ID:UfCWTwNH0.net
>>835
メジャーとガンダムは接戦だったしNHKだから低いなんてことはない
同じ時間にやってる同じサンデーの裏番組に負けてるのが問題なんだよ

輪廻が活躍できる場所は視聴率ぐらいしかないのに視聴率すら取れないでどうするよ
原作も空気で玩具や円盤の販促もできない

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 19:52:34.07 ID:09JC5TW/0.net
そういうのは民放アニメのスレでどうぞ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 19:57:00.30 ID:t+X8tJf50.net
りんねのねんどろいどとかできたら買っちゃうだろうな
EDのチビキャラかわゆす。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 20:00:46.01 ID:UfCWTwNH0.net
>>839
NHKオリジナルアニメならともかく小学館のサンデー原作アニメだからな
高橋留美子が新人のサンデーアニメに負けたら話題になって当然

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 20:02:03.96 ID:ANynoyRd0.net
>>840
ねんどろいどはわりとでかいからぷちでお願いしたい

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 20:05:24.37 ID:7F7eH7mM0.net
でもサンデー…ってか小学館原作アニメってフィギュアがそこまで出ないんだよなあ。
最近だとマギとか銀の匙辺りがそうだったような、キーチェーンとかくらいは出るだろうけど。

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 20:06:46.85 ID:/Cjf6oG+0.net
視聴率がどうしたんだよ 話題になろうがなるまいが楽しんでるからどうでもいいがな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 20:09:26.64 ID:09JC5TW/0.net
>>843
マギはファンに若い女の子が多いから男キャラ中心に結構フィギュア出てたはず
ヒロインのモルジアナもスケールフィギュアが何体かあったような

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 20:20:59.59 ID:yRevpXOA0.net
そもそもNHKアニメって視聴率そんなにきにしてるのかね

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 20:23:05.50 ID:GTw9dBBP0.net
NHKアニメって変な先入観あるからあんまりみないんだよな 裏でアニメおもいきりかぶってるし
これはニコ配信て珍しいパターンだから化ける可能性もある

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 20:31:27.20 ID:m9Ava7CW0.net
>>847
これはネット配信への課金を企むNHKの作戦ですよ

ニコ動のプレビュー数がネット課金の妥当性を証明する資料となるのです

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 20:39:12.27 ID:ANynoyRd0.net
>>843
コナンが単行本にねんプチつけたことあるくらいかなあ
あっちと規模も違うしね
あったらいいなくらいの話よ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 20:41:29.04 ID:ANynoyRd0.net
連投すまん
フィギュアって犬夜叉でわりと出してたの思い出したw
ラムちゃんもあったような?
そこまでグッズは期待してないけどね

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 20:49:34.18 ID:K0Zb6thg0.net
>>841
すでにうる星とらんまで圧倒的に売れてたから
痛くもかゆくもないでしょ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 20:52:54.63 ID:pBOz4hDXO.net
とりあえず文化祭回に期待
あれは主役2人とも可愛かった

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 21:11:03.68 ID:UfCWTwNH0.net
>>851
昔売れてた作家がここまで落ちぶれてるから叩かれる
潔く去らずに老害としてサンデーに居座ってるからな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 21:13:53.08 ID:u4IHH2Eh0.net
>>853
きみは何しに、このスレに来てるんだ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 21:26:48.00 ID:pp2ngNHG0.net
気になって気になってしょうが無いんだろ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 21:39:46.16 ID:CcIc6NO20.net
まあNGにしたらいいんじゃね
どうせそのうち自分で勝手にアンチスレでも建てるだろうし

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 21:52:26.47 ID:y1rvRGi30.net
視聴率や売上はどうでも、二期に続いてくれさえすれば良いのだが。後半も好きな話あるから
でもまだその話は早いな

「うぐっ」とか「ああ、そう…」とかお決まりのフレーズどう演じてくれるかを楽しみにしてる
「果たしてそうかな」は良かったな。桜のツッコミのタイミングも
ギャグはやはりタイミングが大事だなあ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 21:55:25.52 ID:2zbJCyWv0.net
そうだ。自分も続いてくれればなんでもいいのだw
NHKに感想送るか。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 22:12:26.25 ID:vzeh3dNL0.net
NHKだから見ない、って人は結構いるんだよな
ニコニコでやったけど地上波ではやらなかったローニャは・・・

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 22:26:17.12 ID:ToMn/XFb0.net
>>857
NHKアニメって原作付きで2期をやらなかったアニメって何かあったっけ?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 22:31:43.27 ID:WKtD3xVG0.net
nhkアニメは結構2期やってくれるんだよな
原作にストックある場合ね


金はあるからなNHKは
おっとこんな夜中にチャイム……?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 22:41:56.73 ID:vo9IBasw0.net
>>860
グインサーガとか。

まあ久々に見て、るーみっくわーるどは「間」が非常に大事にされてるなと思った。
食べられたりんねが脱出した理由とか、チワ太郎が小さくなった理由とか省かれてるところも多いけど、
それを気にさせないつくりはさすが。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 22:44:36.15 ID:y1rvRGi30.net
あったかな?思い付かない。
メジャーはあからさまに人気あったから続いて当然て感じだったしあんま参考にならないなw
バクマンはどこまでやったの?
後釜が無ければ続ける方針なのかな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 23:10:13.79 ID:espn7vjl0.net
だぁだぁだぁは二年目突入したけど同じようなことの繰り返しだったな
十二国記も結局なんだったってエピも有った。続き作らないのかな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 23:23:44.82 ID:FKXY2Bkk0.net
原作終わりまでアニメ化出来そうだな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 23:24:02.46 ID:UQ3RhCHX0.net
ギャグ的にも普通に面白かった

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 23:24:50.45 ID:vzeh3dNL0.net
あずきちゃんは原作の中学生編をアニメではやらなかったけど
ググったら全117話で3クール×3期てことになってたのか
あずきちゃんは違ったようだがNHKはだいたい半年ごとに再放送入れるから
分割4クール的なスタイルを結構早くからやってたことになるな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 23:57:13.13 ID:Dyxgd1Zd0.net
安定安心の教育テレビアニメ、期待大
裏番組はヤマカンdisってまなみラインの話題出たら用無しだ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 00:14:33.89 ID:0bLqnBCz0.net
昭和臭がするけどすごい安心して見れるベテランの完成されたスタイル

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 00:23:49.39 ID:JObIQlUw0.net
今見終わった
テンポ良くてギャグに切れ味あってほんとに楽しめたんだけど
原作ファンの評判はどんな感じなんだろう

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 00:28:40.29 ID:SuIRdu+X0.net
>>870
上々だと思う
感想は「そういや初対面の時はこうだったな」が多いような

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 00:51:14.80 ID:6yxgZdas0.net
団地ともおは2年も放送してて、今も枠変えて再放送が続いてるけど
なんだかんだ人気あったからな
メジャーは半年毎に2期3期って続いたな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 00:54:47.31 ID:V9t1hy3X0.net
良かったな
http://i.imgur.com/oa4Fprm.jpg

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 00:55:13.62 ID:67TQFuuB0.net
>>872
それ山口勝平さんも見てて、Twitterで面白い言ってたしなw

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 01:21:52.05 ID:K/0kZZEB0.net
勝平といえばギガントシューターが何気に好き…
RINNEもだけど何も考えず楽しく見られるもんが好きなのかもね
サバトはどの声色で演じるのか。どれかと言えばかっこつけてる怪盗キッドあたりの声色イメージだが

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 01:40:49.29 ID:ZYX8lJet0.net
>>875
キッドだと若すぎないかなぁ
声色はデュラララの赤林でしゃべり方だけキッドっぽい感じじゃなかろうか

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 02:21:43.05 ID:K/0kZZEB0.net
迷ったんだけど
見た目は若い兄ちゃんだから赤林だとドスがききすぎてるよーな気がしてw
まあ放映日を待つしか無いか

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 06:29:37.95 ID:XKZANih00.net
ベテラン多いな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 07:21:04.24 ID:YI83ykft0.net
今、昭和のアニソン聞いてるんだけど、らんまとめぞん一刻すごくいいわ
これそこらへんまでいける作品なの?
斉藤由貴いいわぁ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 07:23:53.02 ID:8Z2h7yAc0.net
> 斉藤由貴いいわぁ

お、おう

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 07:27:59.87 ID:YI83ykft0.net
今聞くと、悲しみよこんにちはってかなりの名曲じゃね?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 07:29:06.65 ID:Eq73t6WP0.net
実際ヒットしたしね

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 08:14:17.81 ID:c7qGvVMh0.net
原作売っちゃったんだけど、アニメ見たらもう1度集めたくなった

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 08:18:59.36 ID:EDMqbAD9O.net
BGMの和楽器いい感じだね
サントラ出たら欲しいかも
テンポよく詰めこんだ脚本も好印象
長く続いたらいいなあ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 09:26:11.66 ID:Vijkd5NA0.net
曲名おもい出せないけど
太陽のにおいだ〜ね〜って曲が好きだった
今回の作品のOPEDもいい感じね

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 09:30:27.01 ID:a35RnewM0.net
虹と太陽の丘だっけ?
昨日初めてらんまの最終回見た俺です

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 10:42:13.83 ID:Vijkd5NA0.net
>>886
それだ
あと「忘れ〜ない〜」って曲のOPも好きだった

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 10:50:15.24 ID:nPLNs8Y90.net
面白いなコレ
なんだかんだで留美子はアニメ化に恵まれている

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 12:18:29.51 ID:1ydGMdsN0.net
毎話がコント仕立てになっているのが新しいな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 12:40:10.26 ID:3HFvMFz60.net
原作のストックがたくさんるから時間稼ぎにアニメオリジナルエピソードやらなくても済むな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 13:07:33.15 ID:ocb6g1cE0.net
過去作みたいな大ヒットは厳しいだろうけど今までより気楽な作風なのでのんびりまったり続いて欲しい

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 13:11:44.34 ID:JMh5nUgK0.net
対象年齢は上だけど忍たま乱太郎みたいな立ち位置かな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 13:18:04.69 ID:oJljoCNa0.net
めぞんの曲だとやっぱシネマだな
あと島本さんが歌った予感?だっけあれが好きだったな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 13:29:13.18 ID:l8fU1gt+0.net
井上麻里奈が可愛い声で驚いた

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 14:04:33.46 ID:Tsn/Tos30.net
人魚の森みたい話かと思ったら普通にコメディでがっかり

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 14:12:54.13 ID:f1N4LM/q0.net
知ってるか、らんまのEDとOVAのOP歌ったヤウミンって歌手、高橋洋子なんだぜ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 14:23:01.67 ID:TamPJUI90.net
知らんかった
今までのアニメ化作品の中で絵を含めて一番原作を尊重してくれてる感じよね
うる星の時は監督が暴走しすぎて作者が怒ったんだっけ?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 14:28:18.12 ID:IyfW6EzL0.net
高橋留美子って出てくるの久々に見ておおってなったわ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 14:33:24.05 ID:ZMuwY8rr0.net
>>894
失礼なw
アルミンやプリキュアだけじゃ無いんですよ?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 14:43:12.77 ID:5MLJXajHO.net
ヤウミンって高橋だったのか
あの曲好きだったわちょっと切ないよなオサレなよな
正直RINNEはOPEDとも曲も映像もいかにも今時な型通りな感じが好きじゃない

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 15:13:10.29 ID:+GUF9g4o0.net
>>900
それはただの時代に取り残されたおっさんだろ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 15:25:42.83 ID:cxsle7Z60.net
あのOP EDが今時はねーわ
むしろ昭和

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 15:45:27.54 ID:wD0fWgwe0.net
最近だとクロアンの後期OPだな高橋洋子

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 15:52:37.57 ID:Va8bGMuy0.net
FateのAimerみたいに声を機械でいじりまくったopよりはいいわ

......パスピエはいじってないからな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 15:57:23.94 ID:D9gjezot0.net
>>902
じゃあ見るなよ

総レス数 1003
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200