2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京喰種 トーキョーグール√A 38

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 17:37:57.12 ID:Lsud2/MO0.net
2期の1話でエトたそ〜が「死んじゃった人たちの分も頑張って殺そうね」って言ってたんだがどういうこと?
回収されてた?

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 17:42:57.27 ID:1KuSoEdh0.net
原作信者がキモいだけのアニメなんてこんなものだろ
アニメ化で寿命に拍車をかけるいつもの自爆パターン

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 17:52:09.79 ID:bmSsIgV10.net
トーカは一期のヒロインっぷりからどうしてこうなった

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 17:52:19.77 ID:obIQvWUh0.net
そういえばカネキも研究所で嘉納に唆されて心神喪失でついていこうとした時あったな
(ヨモさんの乱入で冷静になったけど)
√Aのカネキもエトにいろいろ吹き込まれてふらっとついていってしまったのかもしれん

ていうか流石に1話のカネキとエトのシーンで何があったかくらい説明してくれ・・・

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 17:54:28.97 ID:zonNvPff0.net
宣伝に金かけたのにロリガと同レベルとか

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 18:00:08.21 ID:KofsKlsu0.net
ただ単に守る力求めてただけだから
アオギリじゃなくても良かったんじゃね

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 18:04:32.01 ID:mK+LvuUt0.net
>>540
11区の戦いでアオギリけっこう死んだからその分捜査官殺してやろうよってだけ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 18:22:50.92 ID:ku8EcEEg0.net
CMでアオギリの下っ端達に平伏されてその真ん中を歩くっていうビジュアルがあったから
てっきり組織内を駆け上がっていく展開になるのかと・・・

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 18:27:49.63 ID:obIQvWUh0.net
そういや円盤発売いつだっけ?売上どうなるんだろうね

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 18:55:02.55 ID:bmSsIgV10.net
教えてよ教えてよカネキがどうなったかを

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 19:06:59.45 ID:vXTLdLiN0.net
>>549
佐々木「僕の中に〜誰かいるの〜」

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 19:09:45.14 ID:Lsud2/MO0.net
>>546
なるほど、そのままか
サンクス

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 19:26:04.62 ID:mXVAvIEX0.net
俺が喰種ならヒナミちゃんを100回くらいレイプしてるわ
いやあんてぃくメンがいるから無理なのか

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 19:44:35.97 ID:skS6xGRn0.net
円盤1000枚しか売れなかったのかよ
新妹魔王の4分の1じゃねーかw

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 19:46:23.64 ID:/nvishmr0.net
俺が喰種ならヒナミちゃんとお友達になって>552 から守るわ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 19:48:28.94 ID:UGohboZa0.net
カネキの生涯のベストバウトは篠原に勝ったところまで

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 20:01:55.40 ID:CsUrs8jF0.net
ヒナミちゃんを狙うと隻眼の王(店長)と、隻眼の梟その他諸々から狙われるんだけどな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 20:05:26.76 ID:ku8EcEEg0.net
トーカちゃんもダメやで 弟とカネキ君がブチ切れる
ここはフリーなエトさんで我慢や

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 20:09:47.61 ID:DXeYPCin0.net
>>553
完全版の集計まだだぞ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 20:11:23.38 ID:AwojPAy90.net
店長は今ホルマリン漬けになってるから

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 20:28:12.25 ID:zyqNcy4F0.net
アニメ版アヤトは原作よりもシスコンぷりハンパないな
「チッ!バカ姉貴が!」とか言いながら何度か助けてるし

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 20:50:42.15 ID:i/kVN8PZ0.net
たしかにな
俺がトーカちゃんと結婚したら毎日のように愛の巣に入り浸りそうで嫌だな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 21:01:28.49 ID:wqp+DoB10.net
正直√Aはこの出来じゃ2000届くかどうか…

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 21:03:56.37 ID:17luj8sc0.net
>>525
あの酷い最終回のあとすぐに有馬のOVAの宣伝しれっと入れてくる方が腹立った
小遣い稼ぎの道具としか見てないのを隠す気も無くて悲しいわ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 21:04:32.44 ID:VyDOfmb70.net
>>557
担当編集とデキてるかも知れへんやろ?
その時は隻眼の王が3人になるかもw

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 21:06:51.95 ID:S6ZFSWjt0.net
大儀から入った1部のヒトを除き
なんでCCGのような死亡率が高いところにみんな就職するの?
そんなに給料がいいの?
過去スレで何度もガイシュツなんだろうけど・・・

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 21:11:25.37 ID:ku8EcEEg0.net
>>564
編集の存在は流石に忘れてたw

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 21:15:56.86 ID:vLxkChuJ0.net
>>565
グールに肉親を殺されたやつをアカデミーに入れて補充してる。
篠崎いわく忙しくて給料つかえんらしい

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 21:26:51.79 ID:9UwOdB2k0.net
最後の看板で「re:」って、書いてあって、イラッときたw

まあ、一応、re:やれない終わり方ではないんだけどさあ・・・

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 21:58:13.38 ID:ysg+UXrf0.net
カネキと有馬って知り合いなの?
なんで有馬のところに行ったの?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 22:01:40.32 ID:tj6d/6du0.net
>>530
本気でやりあったらグールが勝つんじゃない?
人間と見分け付かないからゲリラ戦で一般人狙いで攻撃されるとCCGの規模じゃ完全に対処は無理そう

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 22:04:52.87 ID:CRmasOhl0.net
>>569
金木が行ったんじゃなくて、有馬が来たんじゃないのか

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 22:07:43.23 ID:tjltdY7jO.net
>>569
アニオリ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 22:13:05.16 ID:tjltdY7jO.net
意味不明なくそすぎる出来

もうスタジオぴえろはヤンジャンや東京グールに関わるな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 22:21:11.32 ID:f+xC36+w0.net
原作のトーカちゃんはどんどん可愛くなってきてやばいな
髪伸びるて凄い可愛いしおっぱいアピールも激しくなってくる

逆にアニメはちゃんひなが可愛すぎてトーカちゃん空気

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 22:25:22.01 ID:/nvishmr0.net
この結末は原作者が考えたものとして
有馬との戦いを端折ったのも原作者案なんだろうか

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 22:26:39.32 ID:RICuK48I0.net
出来が下手だろうが旨かろうが金は入る
原作者や集英社の評判落ちようが金は入る
最後に笑うのは…スタジオぴえろ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 22:36:39.02 ID:aI3QhY+U0.net
>>576
円盤売れてなくても?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 22:47:43.64 ID:FHgMSjW20.net
>>563
「有馬の過去編OVA化!」
「うぉぉぉぉおおおお!やったああああ」
になるとでも思ったのかね
あの終わり方であの発表とか
「は?」「はぁ?」にしかならんわw

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 22:50:43.48 ID:9REAPe1a0.net
この締めが原作者の意向なの?
だとすれば困惑するな
わざわざ原作者が自作の評判落とすとは。。。

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 22:57:33.76 ID:8/YRENPg0.net
原作者の意向なわけ無いだろ
先生の意見が本当に通ってたらネームのネタが少しくらいは使われてたはずだし

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 23:01:58.35 ID:RICuK48I0.net
OVAって何分くらいなの
アニメ三話分くらい?

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 23:02:15.37 ID:KofsKlsu0.net
スイ先生はネーム出しただけで
担当編集とアニメディレクターらへんが適当にアニメ原案見繕ったんだろ
12話分のedカラー描かないといけなかったわけだろうし

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 23:12:09.75 ID:8R9htm2S0.net
使わない前提で編集が先生にネーム描かせたなら許せない
アニメ制作スケジュール的にかなり厳しい時期だったから
ネームを考慮してくれたなら監督は神だと思ってたのだがね…

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 23:20:26.91 ID:MavwhSOn0.net
7月にネーム仕上げても8月から放映する1月までは5ヶ月しかないからなw
ネームからシリーズ構成して
脚本書いて
コンテ切って
作画班がデスマーチて感じかw

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 23:25:35.36 ID:7jcAsjDs0.net
編集部は喰種に対してちょっと商業主義が強すぎやしませんかね…
作品の質や評判を落としてでも稼げるだけ稼ごうみたいなのが見えすぎるのはマジで勘弁
ある程度はそりゃわかるけどさ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 23:29:49.26 ID:oO2WqFR/0.net
ヤンジャンアニメの質が低いのはグールに限ったことじゃないよ

やはり集英社のヤンジャンアニメ担当部署に何か原因があるんじゃないかと思う

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 23:30:33.22 ID:7jcAsjDs0.net
テラフォは酷いな
他もなのか

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 23:45:46.14 ID:9REAPe1a0.net
極黒もひどい尻切れトンボで唖然とした
てらふぉはどうにも我慢できず4話あたりで切ったので何とも・・・
これだけ酷いものが連発するとYJアニメというだけで自分のなかではケチがついてしまう

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 00:15:34.90 ID:rA3EfR6o0.net
あの空気で原作みたく,カネキVS有馬やる方がおかしいだろ
アニメ版はあれで良かったんだと思う。

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 01:00:11.71 ID:uFt2B3Ss0.net
ネーム見せてもらわないと気が済まないよ・・・

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 01:09:31.27 ID:ttg0oSxN0.net
極黒よりもこっちの方が売れてないから
不味いわなw極黒はOPだけは良かったがこっちは
なにもなかったw

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 01:13:01.68 ID:nybF0dPe0.net
やっぱピエロは糞だわ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 01:19:06.71 ID:iIO3UB5Y0.net
>>591
あれも途中から変な曲ぶち込んできてボロクソに叩かれてた気がw

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 01:29:32.65 ID:mI0YSjji0.net
2期はカネキがムカデになるまでの重要なシーンを全カットしてたのが一番残念
1期のラストは気に入ってたのに。√Aの白カネキって終始ただの空気モブじゃん
白になってからが本番と言ってたのは何だったのか

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 01:48:28.01 ID:Bpx/56Mg0.net
なんか4クール以上が保証されてるかのようなゆとりの描き方だよなぁ。

ここで終わりならサッパリ評価出来んぞ?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 02:31:53.79 ID:TyIcmgG/0.net
ムッシュ・バンジョイがカネキチを諭すシーンがないのが残念
それ以外は原作もアニメのことをとやかく言えるような出来とは思えんなぁ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 02:45:32.73 ID:mCGEM60t0.net
これホントに人気原作のアニメなの?

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 03:10:56.51 ID:Y2U8WNMO0.net
>>596
漫画は現在進行形のコンテンツで美味しいところが出し惜しみなのは当然
対してアニメは原作の劣化トレースな以上叩かれてもしょうがない
原作の名場面どんだけカットなんだよw

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 03:22:19.49 ID:PdPUsQUp0.net
この漫画やたらと作者を持ち上げてて気持ち悪い

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 03:23:29.12 ID:2effjiFh0.net
>>597
原作レイプの完成系

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 03:25:45.72 ID:j0RHRAXr0.net
週刊連載しながら数百枚のアニメ用ネーム描いて
EDは毎週描下ろしとか働きまくりなんだから
持ち上げたっていいだろ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 03:34:02.28 ID:pSRSrN/60.net
一期のOPはよかったな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 03:48:33.99 ID:19g+jQo00.net
最終回が糞だったアニメ
1位:夜のヤッターマン
2位:√A
3位:艦これ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 04:34:41.15 ID:mCGEM60t0.net
監督「原作!!中で出すぞ!!作者の見てる前でイキやがれ!!」ドピュ

原作「いやあぁぁぁぁ!!」

作者「あぁ嘘だ…そんな僕の原作が…」ギンギン

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 04:53:12.93 ID:gFbqlygo0.net
ヤンジャンアニメは何故か不遇だよな・・・
極黒は漫画面白いからまだマシ
テラフォは一応漫画宣伝にはなったからマシ?
グールは漫画とは違う物語を味わえ、漫画も好評?

アニメ単体の出来を見ると何かがおかしい

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 05:42:08.63 ID:knWtmRCY0.net
アニメ単体観てるけどそう変でもない
変だと思うのは原作読んでる層だと思う

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 08:41:06.67 ID:Pt1EG/1UO.net
だって原作と比べるとくそすぎる出来だし
最終回はどう足掻いても擁護無理だわ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 08:47:08.60 ID:v3sAx3Vm0.net
ネームは漫画内で消化させるのでアニメは改変したってマジ?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 08:52:05.98 ID:I3jq0kRd0.net
>>608
嘘に決まってんだろ
だいたいネームをアニメで使われなかったから原作で消費するって頭おかしい
そもそも無印完結してるし
もうネームはほぼ無かったことになったんだよ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 09:08:03.57 ID:8cCBONaf0.net
ヒデが死んでカネキが自首して有馬に捌かれるまではネーム通りなのかね

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 09:08:57.27 ID:gFbqlygo0.net
>>610
マジかよ・・・

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 09:28:58.78 ID:E+unQ2ka0.net
>>600
結構人気の漫画を並以下のアニメにしたせいで劣化具合がとんでもないことになってるな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 09:34:00.13 ID:6vZxIG730.net
>>610
キービジュアルの白布はヒデと決まってたならそうだろうな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 10:03:47.45 ID:/6SyIhD/0.net
>>613
あれは誰かひっぱるためにシーツかぶらせてたのか
>>339もうこれでw
カットとカットの間であわててシーツ拾いに行ってかけてキリッとかもう
金木実は手品師だろう

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 10:08:47.50 ID:PJB4zhxF0.net
オリジナルと言っておきながら適当な作りしてるアニメが叩かれてもしかたないでしょ。
原作もわかってないシーンとかあるしreでそれも回収するだろうから別に問題はない。
漫画では鯱、白黒も登場するのに理由もあるし行動目的もはっきりしてるからね。
アニメじゃ結局何をしたかったのか状態。

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 11:06:03.29 ID:6vZxIG730.net
>>614
視聴者に中身を想像させる為に被せた
中身については作者案から最初から決まっていたと

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 11:55:42.94 ID:E+unQ2ka0.net
原作の鯱が大好きだからこそアニメが残念で仕方がない、声はイメージ通りだったけど(やや力強さが足りないくらい)

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 12:05:41.82 ID:xrONzTZH0.net
久々に1期見返してるけどこれはこれで駆け足感半端ないなw
名前すら紹介もなく唐突にキャラが次々と登場していくし、間の場面もなくめまぐるしく場面がうつりかわって悪い意味で落ちつかないわw

しかしこれでもカネキもよくしゃべるし、作画も(戦闘が少ないからか)気にならないし
2期に比べればずっと面白く観れるなあ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 12:07:36.89 ID:/CziiNcM0.net
>>615
鯱はあんなもんだろう
リゼの匂いのするカネキではなくエトちゃんが交渉しとけば良かった
原作ではなぜアオギリにいるのか分かり難い部分をアニメでリぜのためと補完した感じだな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 12:09:02.39 ID:xrONzTZH0.net
駆け足というか尺とりたいシーンのために他のカットできないシーンは早足にしてる感じかな
1期は本当これはこれでよかったのかなあと思えるんだが・・・

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 12:19:36.13 ID:n+x3kyzc0.net
名前は会話のなかでさらっと出てくるから、そこを聞きのがすとわからなくなる

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 12:31:13.01 ID:qGQWJQVA0.net
re:の原作読んだけど
かつて有馬とエトは激しく愛し合った恋人同士だったね
まぁ有馬が元グールだったのは予想してたがその通りだった

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 12:35:04.94 ID:gFsOYFoN0.net
エイプリルフールかい

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 12:35:32.96 ID:X1NZ+jCa0.net
>>622
いったいお前は何を読んだんだ...

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 12:53:29.81 ID:jRhFh8nC0.net
同人誌じゃね

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 13:11:40.68 ID:8cCBONaf0.net
これ続編作るにしてもオリジナルにしなきゃならんし√Aのカネキは死んでいるでいいのか?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 14:09:55.91 ID:nlRCh+yd0.net
>>622
潜入捜査官時代の同級生だった可能性がなくもないな
その場合は高槻か有馬のどちらかが年齢詐称になるけどw

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 14:10:15.52 ID:19g+jQo00.net
>>606
とりあえず原作読んで見ようぜ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 14:35:03.87 ID:Pt1EG/1UO.net
おまえらエイブリルフールに釣られすぎ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 14:47:09.39 ID:Hu6y0N/W0.net
エトのセックスは凄そうだな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 15:30:40.72 ID:BRvQGz6g0.net
金木研という青年は
この世に生まれて何か一つでも良いことがあったのか?

幼少年期の体験は貧困と母の苦労。ぼっちの学校生活
青年期は、密かに思いを寄せてた女に喰われそうになり半死
挙句グール化 …極上wの拷問 …意思に反した覚醒 
支えになってくれた人と場所の消滅
最後は極め付け、
一筋の光、唯一無二の親友の死。そんで自殺行為へ

なんかそこに存在意義があったのか?
こんなに無残な生涯やだ(´・ω・`)
誰か救いをくれ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 15:41:38.04 ID:I3jq0kRd0.net
しかも叔母から虐待受けてたよ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 15:41:41.03 ID:jRhFh8nC0.net
>>631
>誰か救いをくれ

カッコよくなれた。

たまに夢の中でリゼといいことできる

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 16:10:02.24 ID:19g+jQo00.net
>>633
ヤモリともな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 16:12:43.07 ID:xrONzTZH0.net
そういやリゼって√Aだと台詞すらなかったのかしら
どっかあったっけ?

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 16:39:38.90 ID:YCh3Ci1o0.net
>>631
>>1にも書いてありますやん、「悲劇だ」って

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 16:39:48.76 ID:E+unQ2ka0.net
7話だったかアバンで「食われていたのは僕のほう─」を無駄に消費したときになんか喋ってたような?

毎回OPでマスクつけてて大活躍だし

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 16:42:08.00 ID:EgcwZhXr0.net
>>631
死亡ならその後有馬のクインケコースが待っている
クインケ名ムカデ SSレベルだからめちゃつおい

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 16:46:30.50 ID:xrONzTZH0.net
>>631
少なくとも原作の無印(今回の√Aまで)はカネキの悲劇なので救いはない前提のお話。

ただ、東京喰種にこんだけハマっておっかけてるのはカネキの救いを見たい気持ちが大きいように思うw

>>637
あったっけ?なんかリゼまったくでてこなかったのはギャラけちったのかなーとか邪推しちゃってさw

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 16:46:39.01 ID:VFP7m2720.net
>>631
学芸会の主役抜擢

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 16:49:29.66 ID:E+unQ2ka0.net
>>639
リゼの笑い声なのか金木の笑い声なのかBGMなのかよくわかんなかった
たぶんギャラけちったんだろうな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 16:58:38.75 ID:PSDD8v9c0.net
http://i.imgur.com/tcP6IQi.jpg
こんな頃もあったのに〜
バットエンドやん
うわぁぁぁぁ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 17:28:17.70 ID:n+x3kyzc0.net
ひなみ、疫病神すぎる

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 17:48:21.69 ID:PSDD8v9c0.net
「帰ろうヒデ」
http://i.imgur.com/e7QZ8iH.jpg
http://i.imgur.com/QUnrKOU.jpg
髪の毛の色変わった、どういうことだってばよw

教えてよ教えてよ(何が起きてるのか)

http://i.imgur.com/HhoHbKl.jpg
このアニメのヒロインはヒデだったということは理解出来た

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 18:32:39.84 ID:RSByegaK0.net
多くの視聴者が逆に「教えてよ教えてよ」と聞き返すほどの惨状

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 18:48:50.91 ID:pSRSrN/60.net
>>631
とーかちゃんから肉体言語で告白される

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 18:56:04.75 ID:BRvQGz6g0.net
>>633
>いいこと
それは気持ちいいのか?そうなのか
夢の中での卒童貞なのか?

>>636
うっ、うん…それも純度100%の悲劇で

>>638
つおい!のが救いなのね

>>639
>救いを見たい気持ち
これ非常にわかる

>>640
お、おぅ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 18:59:13.95 ID:BRvQGz6g0.net
>>647
とてもイタタなコクリだったのでした まる

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 19:16:05.86 ID:NntHAMJY0.net
>>647
reなら使えない部下に囲まれてるけど1部の時よりは楽しそうだぞ!パパとママもいるし!

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 19:17:53.33 ID:/SLpHDfW0.net
√aはやたらとオサレ挿入歌を使ってるから自分に酔ってる感が酷すぎる

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 19:41:02.72 ID:19g+jQo00.net
カネキとヤモリの薄い本もっと欲しい

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 20:01:25.45 ID:/6SyIhD/0.net
マスター学校行くのを勧められてるトーカちゃん
アヤトにしか見えなかった
つかアヤトからトーカに変化してる

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 20:01:54.50 ID:/6SyIhD/0.net
マスターに、にが抜けた

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 20:02:44.50 ID:6vZxIG730.net
今宵のニコ生のアンケートが4話を超えるかどうか楽しみ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 20:12:19.36 ID:Hu6y0N/W0.net
>>644
守りたかったものを失ったことで修羅の道を邁進する動機が解除され人間性を回復して元の半人半グールに戻った
ということだと思われる

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 20:27:52.18 ID:I3jq0kRd0.net
>>655
自分もそう思う
トーカちゃんが少し笑ったのは、カネキが以前のカネキに戻ったように見えたからだろうし

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 21:02:54.83 ID:+iYUs6J40.net
什造も月山もあの喋り方でしか頭の中で再生されない…

キャストの役に対する思い入れが半端無かったな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 21:06:40.51 ID:uFt2B3Ss0.net
久しぶりに1期1話みたらすごいよかった。
初見の時は涙脆いのもあったけどカネキが可哀想すぎて泣けた。

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 21:34:54.14 ID:RSByegaK0.net
ニコ生アンケは1入れて当たり前なところあるから
いままでのと最終回との1への投票率の割合比較したほうがいい

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 21:51:15.96 ID:8cCBONaf0.net
アオギリとしては入社したはいいが敵は殺さないわその癖して味方食うわ発狂するからチーム行動させられないわで迷惑極まりなかったろうな
邪魔だから仕事からハブっといたら勝手に投降してるし

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 22:02:36.58 ID:JwZFYnr30.net
アンケ5に入れるために最前列に入るからお前らよろしくな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 22:03:23.92 ID:fPb0Vt9V0.net
ジューゾーのナイフってBレートクインケを50個に分散したって事か?
それ一本一本ってかなりのゴミクインケなんじゃ…
ジューゾーは身体能力が人間サイドの中では圧倒的に高い代わりに武器が弱い感じなのかな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 22:09:18.53 ID:uFt2B3Ss0.net
ジュウゾウは最初は3等捜査官だったからクインケに制限をかけられていて本当は1本しかなかった。
そのあとに残りのクインケくすねてきて自分のものにしたから56?本ある。

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 22:13:10.40 ID:on6rFklg0.net
まるでさんの「ああ、分かった… ふんっ」のところかっこよすぎ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 22:23:40.67 ID:zrbBxn1D0.net
>>660
こんな使えない新人を採用したアオギリが悪いでーす

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 23:00:11.38 ID:3cEp7R790.net
>>617
鯱の人ってかなりのベテランでしょ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 00:14:58.95 ID:C89g5uM7O.net
>>644
これこのシーンだけ切り取って見ると泣けるし色変わる演出も良いんだけどね

カネキいい奴なのに不幸すぎるのが読み手としても辛かったから
内容が違うと言われたこのアニメではヒデと生存してて欲しかったなあ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 00:27:40.72 ID:bErzbo3c0.net
たきじゃわって死んだの?
有馬と戦って、カネキはどうなったの?
原作見たら分かるの?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 00:27:53.07 ID:2/TBn1BJ0.net
ニコ生のアンケート1のとてもよかった20%台2のよかった10%台
円盤爆死確定

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 00:30:25.71 ID:M9aPN5x10.net
http://i.imgur.com/rjS2Gp7.jpg
アルドノア以下だった模様

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 00:32:23.61 ID:XrmD4Ozz0.net
アニスタお通夜状態確実で草

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 00:34:38.03 ID:UkQENHAeO.net
製作陣は作画以外引退すべき

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 00:37:15.45 ID:9bpfyod90.net
1 27.5
2 17.0
3 12.8
4 14.9
5 27.8

酷いな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 00:37:46.25 ID:zXgDZNAq0.net
1と5は極端な意見だから所外すると、まあまあ普通だったってことだな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 00:38:38.09 ID:vzeNIZuW0.net
5が一番多いとかどんだけ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 00:39:51.38 ID:S44RbIAM0.net
質問です
コクリア襲撃のときに双子のグールが「お兄ちゃんを助けよう」って言ってたけどカネキのこと?
助けてどうするつもりだったの?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 00:43:20.39 ID:M9aPN5x10.net
>>674
最終話は5が妥当ってコメ多かった

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 00:44:15.50 ID:11UqEiyo0.net
>>670
アルドノアもグールもどっちも糞糞糞

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 00:52:17.54 ID:HC9/Eshm0.net
>>670
安心しろ
金曜23時に本命が待ってる

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 00:54:58.50 ID:9bpfyod90.net
評判悪くてもヒナミちゃんの可愛らしさは変わらず
最終回はもっと出しとけよ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 01:04:24.28 ID:2/TBn1BJ0.net
>>674
悪いものを必死によく見えるように無理やりいい所を作り出そうとしてるような意見に見える

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 01:14:55.51 ID:yUsHpVoP0.net
まさか原作のピエロって制作会社のぴえろのことなのかも……

http://i.imgur.com/Hgwu3rk.jpg

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 01:18:45.82 ID:2/TBn1BJ0.net
最後に笑えないピエロだったな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 01:27:39.87 ID:HhH3aKxm0.net
円盤は爆死確定だしぴえろは笑えないだろうがなw

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 01:49:43.99 ID:c8QZm6Mt0.net
まさか最低評価が最高評価を上回ってしまうとは
あの酷い脚本演出じゃ仕方ないとはいえ声優や音響などいい仕事してたスタッフは不憫

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 01:52:44.35 ID:vzeNIZuW0.net
いっそヒデをグール化させてもうなにがなんだかわからないラストバトルをカネキとさせればよかったんだ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 01:54:07.51 ID:/Qe3Qi4O0.net
二期は白くなって覚醒したカネキ君の活躍に期待したんだがな
迷走してた気がするといったら原作ファン怒る?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 02:12:52.89 ID:M9aPN5x10.net
転載してんじゃねえぞやら糞

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 02:19:31.72 ID:/Qe3Qi4O0.net
変なのに絡まれたw
やはり原作ファン怖いな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 02:41:55.22 ID:FoSYQarR0.net
ニコ生のアンケで最高評価が2割程度でかつ最低評価のほうが高いってよっぽどだぞ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 04:07:32.78 ID:1Z8zJxA90.net
残念だけどアイディアの卵は孵化しなかったよ
http://i.imgur.com/Z06nRwd.jpg

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 04:12:52.93 ID:wDq0fAYS0.net
孵化しなかったワロタ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 04:27:13.86 ID:ArqGNiwP0.net
最終回であの歌が流れたシーンでは
やっぱり「腹から声出せ」ってコメントついてた?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 06:07:14.99 ID:NdxF50KY0.net
>>691
抱きかかえられている人物は左腕が素肌なので
隊員服着てたヒデとは思いつかないよな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 06:51:14.89 ID:Y81bwuvz0.net
>>694
素手だしどう見ても女の手だろう

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 06:57:14.06 ID:1Z8zJxA90.net
乳がないから男だろうってのは言われてて
筋肉ないし黒カネキだろうって予想が多かった

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 07:24:05.82 ID:eYiymy9D0.net
>>691
結局裏の大量の花はなんだったんだろうな葬式の花?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 08:10:47.96 ID:RUQPxHG80.net
まあアニメのことは忘れようぜ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 09:06:22.63 ID:md+kIyQ50.net
√Aって必要だったのか?w

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 09:15:48.71 ID:7LYfYoFFO.net
糞アニメ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 09:53:58.94 ID:fbLrr7Sf0.net
どうせなら完全にオリジナルにしてくれればよかったのに

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 10:14:37.35 ID:pVBbz+ixO.net
グロ表現できないから有馬戦を端折ったんだろうが
せめて雪の上に血だまりは欲しかった
あれで金木がやられたとわかるヤツはいねえ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 10:31:34.69 ID:Mi/K2Q/m0.net
>>679
韓これか?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 10:31:38.78 ID:fbLrr7Sf0.net
グロ表現は滝澤みたいに画面外でかじられるとか一期月山の光修正のように
いくらでもやりようはあるからグロいから出来ないってことはないはず

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 10:32:32.14 ID:Mi/K2Q/m0.net
>>676
金木じゃないだろ。金木捕まってないし。

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 10:35:21.57 ID:Mi/K2Q/m0.net
この終わり方はこれはこれでいいと思うけど、やっぱりATG映画とかで馴染んでないと中々わからないんだろうな。

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 10:59:12.21 ID:fbLrr7Sf0.net
何から助けてその後どうするつもりかは知らないが双子のお兄ちゃん=金木はあってるよ
血もある意味繋がってるし

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 10:59:58.35 ID:zsLSSA800.net
二期での唯一の楽しみはあの有馬戦での狂いに狂ったカネキの演技だったのに全カットとか…

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 11:00:07.82 ID:w/8l2H5c0.net
意味不明なとこなんてあったか?
カネキが人として生きる意味を失って殺されにいったENDじゃん
自害できないからな

このあと殺されずに洗脳されるんだけどな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 11:24:46.94 ID:eYiymy9D0.net
自殺はできるでしょ首落ちればいくらなんでも死ぬだろう
ヒデの遺言に従って人の世界に帰って死んだって事じゃないの

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 11:33:07.05 ID:g0NdL24WO.net
>>702
金木の頭上だけ映して血だまりとか体だけ映してとかやりようあったよなぁ
なんなのあのブツ切りEND

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 12:06:02.63 ID:L6WhLhcG0.net
なぜこんなことになってしまったんだ


こんなひどいアニメになるくらいならアニメ化しないでほしかった


アニメ見てこの程度の作品と誤解されるのホントやだ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 12:18:59.76 ID:w/8l2H5c0.net
自害できるんだったら1話でナイフ刺さって終わってるわ
バカか?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 12:22:20.84 ID:Mi/K2Q/m0.net
>>645
とことんわかりやすくしないと駄作の烙印を押されてしまう。
クリエイターにとっては辛い時代だね。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 12:22:26.35 ID:5us9utsV0.net
自分のカグネでってことじゃない?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 12:33:47.53 ID:Jg0ugOoi0.net
アニメ版がスゲー酷評されてるんで、原作全部読んでみたが表紙だけの
漫画でびっくりしたわ、トーカとか完全に空気じゃん。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 12:39:28.60 ID:D4w6nTcx0.net
ワンピースパクリ集(氷山の一角)

http://livedoor.blogimg.jp/gawain0316/imgs/e/8/e8f8d5d0.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/gawain0316/imgs/6/0/60e41659.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/gawain0316/imgs/7/9/79a711c6.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/gawain0316/imgs/d/8/d87ff03f.png

http://livedoor.blogimg.jp/gawain0316/imgs/0/b/0b320b3c.png

http://livedoor.blogimg.jp/gawain0316/imgs/d/1/d151e870.png

ホントパクリ過ぎ
どんだけパクッてるんだ?これ。
此処まで酷いとギネス級だなワンピース

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 12:40:51.98 ID:7LYfYoFFO.net
またエア読者が現れてしまった野か

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 12:46:43.33 ID:eYiymy9D0.net
>>713
赫子とただの刃物の違いもわからんとは
もしかして未読の方?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 13:10:18.75 ID:fbLrr7Sf0.net
ごるぱぁレベルになると首落ちても死ななさそう

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 13:24:01.40 ID:z9wAqMVN0.net
>>684
まぁ、アニメは糞な出来だったが(声優や音楽は良かった)
単行本売れたから作者は救われたわな
 
コミック作品別売上額上位20(百万円)
*1 7,328.7 進撃の巨人
*2 5,625.8 ONE PIECE
*3 4,370.1 東京喰種
*4 3,963.1 ハイキュー!!
*5 3,015.0 七つの大罪
*6 2,965.4 テラフォーマーズ
*7 2,865.4 黒子のバスケ
*8 2,791.4 鬼灯の冷徹
*9 2,457.4 アオハライド
10 2,266.2 ダイヤのA
 
│246732 (3)│464971│552587│602397│637988┃*,713,113 (*59)┃2014/12|東京喰種トーキョーグール:re 1
│434675 (4)│616683│------│------│------┃*,616,683 (*10)┃2015/03|東京喰種トーキョーグール:re 2

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 13:30:07.39 ID:n0Tp270h0.net
童貞と仮面女子は置いといて↓
ひまつぶしにやってみた結果 奇跡が起きた!

瞳un.net/c11/17riri.jpg

瞳をdakkに置き換え!超本命が圧巻だった

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 14:02:19.11 ID:2/TBn1BJ0.net
>>714
素直に評価を受け取れないダメなクリエイターがそうやって開き直って逆切れするんだろうな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 14:14:44.28 ID:Jg0ugOoi0.net
ドナート・ポルポラなんて完全にレクター博士じゃん。

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 14:15:54.23 ID:fbLrr7Sf0.net
鯱とシロクロに関しては原作しってても意味不明だったからな
ヒデが金木を担いであんていくへ行った理由
有馬が「遠隔起動」が口パクなのに「空を」に声があった理由もわからん

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 14:43:07.46 ID:FoSYQarR0.net
分かりにくいというか手抜き感を見たような気がするんだよなあ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 15:09:26.92 ID:kBbgGiAf0.net
本当にこれがやりたかったの? と思ってしまうんだよな
1期がいろいろほったらかしにしながらも一点だけは明確だっただけに

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 15:31:52.08 ID:gsiVzx5M0.net
いいなぁ作者印税で1000万くらい貯蓄あるじゃないかな
1000万あったらなにしよう

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 15:54:29.82 ID:XaSUQYsf0.net
ドナードはアオギリ襲撃のとき
たまたま面会室にいたので脱走できなかったのか
運がわるいな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 16:05:51.36 ID:XsqreELI0.net
演出的にやりたいことはわかるが
最終回の静寂に辿り着くには一期最終回並のアクションを
それこそ畳み掛けるような大音響の熱量で注ぎ込まなきゃならなかったんだよ
グロ耐性の無い人ならもういいからと泣き言が入るくらいの
例えるならヒラコーヘルシングの倫敦戦かな
そこまでして初めて雪に埋もれた死体達の意味が生きる

代わりにしつこいくらい入れたのがトーカが走るシーンwww
喰種が人間速度で走っても何の緊迫感も出ないからwwwwww

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 16:23:23.37 ID:z9wAqMVN0.net
>>730
ニコ動で金木とヨモさんが瞬歩使いって言われまくってたなw

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 16:42:28.01 ID:eYiymy9D0.net
アンチスレと化してるのが炎上商法が成功した証でもあるな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 16:48:15.15 ID:XsqreELI0.net
円盤売れたらな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 17:28:10.40 ID:eYiymy9D0.net
円盤なんて今時買わないよ
単行本とか総合的に売り上げ上がればいい

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 17:32:22.15 ID:fbLrr7Sf0.net
せっかくぴえろが作ったのになんでピエロカットしたんだろう

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 17:40:56.91 ID:sPCrY05J0.net
>>721
グールとテラフォって結構売れてるんだな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 18:31:22.43 ID:g0NdL24WO.net
>>736
テラフォは元々売れてるのがアニメで既刊も売れた
グールは既刊爆売れで単巻も70万以上になった
reも売れてる

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 19:01:26.29 ID:2/TBn1BJ0.net
いまどき炎上商法で売れるとか思ってるやつとかww

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 19:40:28.07 ID:Uic8gZJ70.net
アオギリに入る理由もわからないし鯱の存在もいらなかったしムカデ化もなかったことになってるしアラタ亜門もなかったし
中途半端に原作なぞる必要無かっただろ
なによりReのちょっと儚い感じのトーカちゃん好きなのに最後でぶち壊された

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 19:44:33.34 ID:Y81bwuvz0.net
きれいだな
白秋です
この掛け合いをカットしたのだけが救い
漫画史に残る名シーンを糞アニメに汚されずに済んだ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 19:45:11.35 ID:+mkwTwXp0.net
>>739
あれは「:re」開店後まもなくのトーカだからじゃね

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 19:58:51.87 ID:V04ir9sd0.net
結局は石田スイのオナニーアニメだったな、本当に

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 20:07:38.93 ID:XrmD4Ozz0.net
どこをみたらそうなるのか

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 20:23:56.16 ID:eYiymy9D0.net
六本のデカイ赫子がアニメじゃどう書かれるか楽しみにしてたんだけどなぁ
原作でも30メートルくらいありそうだったからデカめに描かれるアニメだと100メートルくらいになってみょんみょんするかと思ったのに

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 20:25:20.60 ID:h67OAvYJ0.net
改めて最終回見直したら
カネキが歩いてくラストシーンはかなり好きだと思えた
腹声の歌も合ってるし

ただヒデのシーツがバサッと外れる格好いい描写のあと
何故かまたシーツ被ってて、いつの間にかまた外れてるミスが残念すぎる

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 20:26:22.51 ID:YKQVUaoE0.net
>>742
作者のネームほとんど使われてなかったじゃん
中途半端に原作アニオリにするから糞アニメになった

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 20:49:30.43 ID:AV7pYl2K0.net
なんでケコケコ言ってねーんだ!

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 21:09:15.60 ID:uOwSR2Iy0.net
一番面白かった原作終盤の内容をよくもここまでつまらなく出来るな。驚いたわ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 21:10:33.61 ID:xod8vcLo0.net
最終回が戦闘なくて退屈でつまらん言ってる意見はよくわからんな
全体通しての話が支離滅裂でつまらんというのならわかるが
これバトルより心理描写や話に重きをおいてると思うんだが、正直バトルさえ見られりゃ満足みたいな層は原作も楽しめない気がするんだがな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 21:43:51.53 ID:6+EvE3390.net
アニメファン1万人が選ぶ「最新人気女性声優ランキングTOP30」5位釘宮理恵、4位戸松遥、3位早見沙織、2位沢城みゆき、1位は
http://ereeto.jp/blog-entry-177.html

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 21:59:12.50 ID:pHutOFJs0.net
ウタさんとイトリさんは面被ってたの?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 22:06:06.53 ID:UnlVKk8f0.net
あれほどの脚本では月山家の力を持ってしてもどうしようもない

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 22:29:12.55 ID:YElTdAU/0.net
ヴヴヴもこれもニコニコで見てしまった
なんでこういうの選んでしまうんだ俺ww

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 22:35:54.34 ID:yMnikLNd0.net
ヒデは西尾にやられた時、意識あったのか

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 22:47:31.94 ID:S44RbIAM0.net
2期4話でエトが鯱に「神代さんに会いたい?」って言ったの回収されてないよな?
あの話以来出てないし

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 22:57:25.40 ID:yMnikLNd0.net
会いようがないしな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:38:48.17 ID:yMnikLNd0.net
最終回のタイトルは「研」なのか「研 」なのか・・・・・・

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:45:46.62 ID:h67OAvYJ0.net
最後、有馬が足元に刺してた武器
絵面としてはカネキの墓標のイメージだったのかね?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:10:35.61 ID:/fRIgAbb0.net
はぁ〜〜〜救いようのないほど糞アニメだったな

あんなに面白いあんていく襲撃編をここまでつまらなくできるとか逆に驚いたわ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:28:54.42 ID:Rx/Mhre50.net
白秋です

はくあきです

白亜紀

つまりカネキは最後に、今の時代は白亜紀のように弱肉強食、やるかやられるかという時代である
それはつらく、悲しいことだが強くならない限りは、力を持たない限りは大切なものを守れない
だから力を欲していた、本心では辛かったんだと言いたかったんだろう
原作であったこのカネキの想いをアニメでは全く出されていないどころか自暴自棄のような感じだったのが
納得いかない

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:57:30.32 ID:AlkkYJq40.net
カネキはあんていくにいた喰種のときとCCGにいたハイセのときとどっちが幸せなのだろうか

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 01:44:27.89 ID:mIRjZac/0.net
アニメで人殺しに加担する半端なカスにされる前が幸せだったんじゃないかな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 01:48:19.74 ID:S2aWfL6z0.net
オサレ風演出をやりたがる癖に作中最大のファッショナブルなやりとりをカットする無能

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 01:56:11.68 ID:Rx/Mhre50.net
>>760
気持ちはよくわかる
あのカネキの気持ち無視した自分たちのごり押し演出は原作をレイプしとるわ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 02:02:43.71 ID:Y5ZhP6iY0.net
カネキなにがしたかったのかよくわかんね

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 02:06:49.46 ID:Rx/Mhre50.net
>>760
あの有馬戦全カットはないよな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 02:21:49.45 ID:lPDKD44k0.net
>>750

【悪質】FC2 ereeto.jp・akiiaok.blog.fc2.com・livedoor kuriid.blog.jp ca-pub-5587242734221198 グーグルアドセンス不正宣伝スパム荒らし報告
http://katsu.ula.cc/test/read.cgi/spam_adsense/1424548866/

★150401 複数板 「ereeto.jp|kuriid.blog.jp|akiiaok.blog.fc2.com」マルチポスト荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1427898948/

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 02:57:35.64 ID:DqX7U/DB0.net
>>766
re:1話の頭に見せ場を持ってきて引き付けたいんだろう
コクリア突入とかも絵として面白いから最初に持ってきたんだろうし

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 03:04:35.28 ID:BD0yf1tk0.net
最後に金木と対峙したメガネって誰?
その後金木はどうなったの??

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 03:08:58.46 ID:ZWqhtN7A0.net
原作読んでみたけど、すっきりせずに終わるのは一緒なんだな。
アニメは輪をかけて尺が足りなかったが。

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 03:51:16.34 ID:U/vr/faA0.net
>>770
話題づくりの第一部完!だからしゃーないw
アニメ一期の開始時点で作中3年後の読み切り(joker)書いてるしな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 04:00:31.22 ID:uT6R+j0g0.net
>>760←誰かこの文の解説頼む
何回読んでも意味がわからん

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 04:45:42.83 ID:tuQxvc+W0.net
そこはやさしく なんでやねん! でええやろw
ボケとるんやで ボケとるんや

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 05:34:26.44 ID:tb8F6fOZ0.net
>>769
アリマー特等

CCG所属であり、金木の死んだとされていた父親
趣味は他人の目を穿ること
目にも留まらぬ、華麗なステップが売り

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 05:41:43.92 ID:O6WWixQI0.net
有馬さんのクインケ(IXA)はああいうギミックがあったんだな。原作でカネキが避けられなかった訳が分かった

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 05:44:43.24 ID:nNrcIvsw0.net
声優は総じて頑張ったかなと思うけど、
個人的には、坂本真綾の怪演で、良い感じにBBA感が出てた高槻泉が、
特に良かったかな。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 06:13:53.94 ID:/0N4Bmf60.net
原作があれだけ売れてるので
「残念ながら」三期はありだな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 08:18:50.13 ID:BD0yf1tk0.net
>>774
お父ちゃんだったのか
ありがとう!

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:12:11.16 ID:KtomT0YV0.net
>>778
ちがうww
reでは父親もどきになるけどww

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 10:33:35.62 ID:BD0yf1tk0.net
>>779
え、そうなの・・・
なんかよく分からないけどまぁ良いか
春アニメ始まるし

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 10:35:45.39 ID:Pa0RZ0SG0.net
重要人物や名シーンだけをカットした感

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 10:45:10.88 ID:GZJKYDih0.net
>>768
思考が前向きだな、どうせ適当な回想シーンに入れてきて
だったら2期の最後でやれよと叩かれるパターン

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 11:04:50.94 ID:R0fQAT6L0.net
re:冒頭にs有馬戦持ってきたらそれこそわけわからんことになるだろ
reアニメ化自体いらんし

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 11:15:06.20 ID:ZvJbg1ZH0.net
>>745
これがプル天か
確認してないのかと
>>691
このシーンとたきじゃわが使ってたクインケがかぶってて笑った

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 11:34:38.12 ID:NA4mmpsb0.net
ハイアーマインドがつながってるケーブル狙うより特等の顔面攻撃したほうが確実に仕留められると思うんだけど…
CCG側もそうだけどお互いに殺す気無いよね

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 11:54:04.31 ID:QKtdY5Ab0.net
金木のヒデへの依存がもうちょっとわかるように描かれてたらなぁ。最後がもっと生きた。

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 12:03:35.66 ID:8zcMTG2G0.net
ジャックの次はジョーカーだな
みんな餌食

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 12:04:47.25 ID:c7yPiAOG0.net
>>785
顔面への攻撃はクインケで防がれてたじゃん
だから比較的ガードが緩いコードを狙ったんだろ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 12:30:05.00 ID:ojl6cayB0.net
>>777
普通は原作者のオリジナルネーム切ってもらうという
恵まれた環境下でこの大惨事を引き起こした監督・脚本・スタッフに
この上さらに:reまでレイプさせるとかないと思うんだが
YJのお偉いさんが弱みでも握られてるのか

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 12:56:36.67 ID:vek3MGBT0.net
原作者これ見てどんな気持ちなんやろ
キレてもええねんで?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 13:01:27.65 ID:Pa0RZ0SG0.net
>>789
ラストの看板およびトーカちゃんの糞作画がすでにreのレイプになってる件

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 13:32:20.60 ID:QKtdY5Ab0.net
そういえば、ラストのトウカが遠くを見てたのはなんだ?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 13:33:24.37 ID:rnzFcZTW0.net
作者ぶちギレ→気に入った回だけOVA化はよくある流れ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 14:08:29.26 ID:8waPZQpN0.net
>>631
アホか
ヒナミも西尾もみんなみんな幼少期は悲惨だろ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 14:43:23.69 ID:COykYbZe0.net
最後金木と雷使いどうなったんだろ?
しかしOVAかぁ
映画化とかだったらかっこよかったのに

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 14:55:24.53 ID:KtomT0YV0.net
>>795
映画化するような話でもない
45分くらいできれいに終わると思う

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 15:07:19.05 ID:Pa0RZ0SG0.net
OVA化するなら本編の有馬をもう少し喋らせてもよかったんじゃないのと

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 15:13:33.20 ID:8zcMTG2G0.net
>>792
なんかそれっぽく見えるテンプレ演出で意味はない

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 15:19:31.15 ID:7srmX4QW0.net
有馬はアニメ本編でほとんど話さなかったけど、ovaでは結構会話とか説明とかするよね
アニメだけの人には過去→現在の間で有馬が話さない何かがあるのかとか変な考察入れられそう
アニメでもっと話せよ有馬!
あとタケさんもっと出せよ!

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 15:19:32.98 ID:QKtdY5Ab0.net
>>798
ふむ。
なにかに気づいてそっちを向いたように見えたんだが・・・・

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 15:30:03.13 ID:0yzC7K1O0.net
>>800
あの演出のおかげで一瞬さっさんくるか!?とか思ったんだけどね
そうにおわせる演出かもしれん

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 15:33:43.93 ID:eS6nFRtH0.net
>>798>>800
カネキが昔みたいにテクテク歩いてこないか、つい店への通りを見てしまうトーカ
みたいな?
ふっと笑ったのは、原作ラストで「カネキの生存を信じて、居場所つくるためにまた店をやる」と決めたトーカの
前向きな強さ風味をなんかそれっぽーく入れてみたんじゃないかなーと思ったり

あんま上手くいってないけど

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 15:39:52.88 ID:Pa0RZ0SG0.net
>>801
無印原作ラストにCパートにぴったしなシーンあるのに
アニオリにしたうえさっさん出てきそうで出てこないってことは√Aはさっさん存在しないんだろ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 15:57:06.58 ID:t4EfbTVB0.net
そもそも有馬はカネキをクインケにしようとする所も無かったからな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 16:24:46.22 ID:PFmpSs/z0.net
もやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもや…

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 19:36:21.66 ID:9M83VDpT0.net
>>795
捜査官の完勝みたいな感じ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:14:03.00 ID:7M5GmZT10.net
一期…最終話が良かった
二期…花マンの回は良かった

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:18:10.69 ID:sgvtui4X0.net
>>807
月山は一期と変わらん焼き直しだから、一期の月山回が良くないとおかしいな
最後のあれは逆に興醒めするレベル

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:25:36.62 ID:7M5GmZT10.net
>>808
アオギリ入って中から組織ぶっ壊したりしてくれるのかと思ったけど
結局原作のトレースだったもんね
あれなら大人しく原作に沿ってやったほうが良かったと思う
でもエンディングは良かった というかエンディングが一番面白かった

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:31:50.20 ID:Pa0RZ0SG0.net
月山と同行してたはずの万丈はどうなったんだ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:37:29.20 ID:9M83VDpT0.net
変態野郎とか悪口言ったのが聞こえたので
あとで月山に食われてしまいました

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:45:24.17 ID:mIRjZac/0.net
あのラストは乱入したカネキに主に有馬のIXAが壊されたのが影響して
最重要な目標だった梟を二体とも取り逃がした感じだから
その替わりに得たカネキ=人工隻眼を今後どう活かすかみたいな締めで:reに繋がるのに

アニメは普通に失敗して棚ぼたでカネキが自殺しに来るとか何のドラマも無いし
吉時さんが無能過ぎる感じになっちゃうでしょ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:06:29.64 ID:QkYjM87J0.net
最後のほうではガンガン戦っているけれど、グールの数多すぎじゃね?
そのぶんグールの食料が必要だったり色々あるし・・・。

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:28:51.86 ID:o8b4l5a10.net
最終話で金木が有馬と対峙してる時の表情見て解らんかね?
アニメ版の文句ばっかり言ってる奴はさぁ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:33:02.86 ID:Pa0RZ0SG0.net
金木があんな表情になるのも頷ける、あんな顎を見たんだから

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:49:30.68 ID:eS6nFRtH0.net
>>814
何が解るん?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:59:01.44 ID:AlkkYJq40.net
スイ先生週間連載なのにEDまで書いて更にツイッターで落書き上げたりと筆が相当早いのな
ちゃんと寝れてるのだろうか

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:05:24.77 ID:g5fk1M3q0.net
原作2週で60万部突破
バカ売れだな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:17:24.06 ID:o8b4l5a10.net
>>816
原作はグールとして有馬と戦ったけど、アニメ版はグールじゃなくて
人間の金木としてあそこにやって来たって事。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:00:45.38 ID:KtomT0YV0.net
原作と対比して分かることだから
原作読んでない人に分かるだろって言うのはなんかちがう

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:04:31.77 ID:Z+UuSCuD0.net
√Aが分割2クール目みたいなもんだから、次があったらそれが実質2期なような気がするが
また同じスタジオ・スタッフなんだろうなあ
原作厨かわいそうw

>>753
クソアニメマイスター様、次に視聴する予定のアニメを教えて下さい

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:04:53.99 ID:8K2h+7ljO.net
>>818
原作は日5アニメ以上に売れたからね

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:44:24.51 ID:o8b4l5a10.net
>>820
俺は原作読んでなくって、アニメだけしか見てなかったよ。
アニメ面白いのに何で原作読んだ人はこのスレで文句ばっか言ってんのか興味あって
原作全部読んだ。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:00:31.17 ID:CIHMYfhG0.net
>>823
経験上、初見がアニメでアニメ→原作の場合って
原作→アニメの場合と違ってアニメに不満持ちにくい

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:16:48.16 ID:G5vh4WpI0.net
>>823
原作厨は必ず文句言うから
気にしなくていいぞw

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:19:46.35 ID:GlqpLuWo0.net
月山さんがカネキ完食ENDでもよかったな
√AGO

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:22:45.55 ID:P8DLr9jk0.net
このアニメは原作厨がどうのってレベルじゃないけどな
余程のクソアニメソムリエじゃないと褒めれたもんじゃないぞ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:41:30.04 ID:OHVIJdnR0.net
>>812
原作ではそうやって細かな伏線や因果関係が書かれているのに
アニメ最終回はものすごい浅い、適当に終わらせた印象だ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:42:49.26 ID:f+5LtZvaO.net
結局、原作者さんはアニメ内で綺麗に終わるネームを切ったけどスタジオ側はreとかも出来るように本編に帳尻合わせたってことなのかな?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 02:10:13.04 ID:Xwt4vdJt0.net
漫画のネームとしては面白かったのかもな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 02:47:00.80 ID:OzTHebun0.net
■野球のお兄ちゃん 彡(゚)(゚)
「野球のお兄ちゃん」とは2009年の移民運動の最中なんJ原住民が放った断末魔の一つ。
正確な表記は「やきうのお兄ちゃん」であるが、現在に至るまで改変されながら随所で使われている。
黄色いまたはオレンジ色の肌と上に飛び出た目が特徴。
1行AAでは「彡(゚)(゚)」「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」で表現され、
原住民との対比から「野球民」もしくは「やきう民」と呼ばれる。
一見すると、広島東洋カープのマスコットキャラクターであるスラィリーの様にも見えるが、スラィリーの目は・(中黒)である。

元となった絵
http://www.rupan.net/uploader/download/1423180213.jpg
http://www.rupan.net/uploader/download/1423180323.jpg

■猛虎弁
猛虎弁とは、なんJで使用されるエセ関西弁である。
野球板の「○○から猛虎魂を感じる」が発祥といわれる。
「どんでん」こと岡田彰布氏が発する「どん語」が元になっている語録も多い。
なんJでは関西出身かどうかに関係なく使われる。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 03:30:58.46 ID:C4JjWzwd0.net
うーん、あんまよくわからんかった

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 04:40:58.81 ID:6EDSHX6J0.net
ディーライフで最終回見た
歩くシーンでキモイ歌延々としつこいな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 05:20:40.61 ID:a5J9dmcR0.net
>>826
4コマのトーカ完食ENDでもいいのよ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 05:40:43.16 ID:KhXOkY/40.net
アニメ見る
訳がわからない
原作買う
を狙ってあえての訳がわからない感じにしてるのかもよ
実際、このパターンで原作読みました

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 07:56:54.24 ID:EM/iqiDd0.net
それならアニメ自体が評価されなくても仕方ない
よって完全な糞アニメ"

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 08:23:46.42 ID:3/V1e+dw0.net
√Aは全局的でカネキが主人公って感じじゃないよな
つーか殆どセリフないしwww

原作は原作でキャラの容姿変わってて安定しないな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 08:57:18.85 ID:iIsYy5laO.net
亜門くんルートだったな
篠原のオッサンも結構出てた

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 09:04:36.21 ID:rkz79py60.net
√アキラ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 09:06:02.65 ID:xfSIMJrW0.net
>>809
原作で人間サイドのラスボスとやったんだから
アニメではグールサイドのラスボスエトとやっても良かったかなと思う

ヒデとのシーンは良かったけどもうちょい前振りというか
金木が何考えてるか描写してほしかった

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 09:23:20.39 ID:1mjW90db0.net
農協喰種だと、どんな話です?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 09:57:47.89 ID:G9iBthnd0.net
>>837
いや数年経ったから意図的に変えただけだろう…

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 10:29:08.02 ID:y9Rw/IWe0.net
ヒデは生きてるよ
一度飛んだシーツが次の場面で戻ってただろ?
金木は両手塞がってるし赫子で取ったら周りの捜査官が一斉に襲ってくるしな
あれはシーツ飛んで寒かったヒデが自分で取っただけ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 10:58:58.05 ID:7uqbhPRw0.net
>>833
長回しするぶん、複雑な思いがいろいろとあるじゃん
友人や喫茶店の仲間たちのことを思ったりいろいろと・・・

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 11:13:12.80 ID:sBDSwbub0.net
教えてよ教えてよ〜

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 11:13:46.08 ID:y9Rw/IWe0.net
>>845
ggrks

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 11:27:21.20 ID:dgzKyBFQ0.net
>>841
貧しい小作農の少年カネキが食い詰めて都会にでるが
性悪女にだまされ事故に巻き込まれ人体実験で半分バケモノにされるが
それにめげずに一生懸命生きていくお話
最後は24区で人間牧場経営して大成功し喰種農協の理事となります。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 11:47:46.28 ID:PRCSA35i0.net
カネキの装束着たイラストがあったからてっきりカネキはアオギリを内部から破壊していって今までの贖罪として有馬に駆逐されてバットエンドだけど仲間を救えて終わるみたいな感じの妄想してたけど
現実はただ過程をカットしまくってヒデとあわせて有馬に駆逐させて終わらせるダイジェストアニメだったね
とりあえずOVA化期待できないしはいらんからジャックと√Aネームを書籍化してほしい

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 12:14:11.77 ID:43rMNa9r0.net
>>827
原作未読だがくそつまらん
もったいぶった演出で尺稼いでるだけ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 12:31:50.34 ID:DTGDiQqC0.net
正直映画サイズの内容をTVシリーズに引き伸ばしたように見える
最終回だけ元のサイズに戻したみたいな
最終回以前を1時間くらいに圧縮したらまともに見えるかも
絵自体はそこまで酷くないのでアクションシーンは
MADでよくある早回しにすれば見れるようになるよ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 12:43:38.79 ID:quE8mbKm0.net
ラストシーンは何年後なんだ
トーカからオバチャン臭がしたぞ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 13:50:07.32 ID:3Y3nBD9P0.net
>>850
ほんとそれ
イラン部分カットしてテンポよくすれば6話くらいで収まるだろう
間が演出として必要という主張もわかるが、それにしても冗長すぎ

一番の問題はラストのクソ改変だけどな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/04/04(土) 13:58:13.39 ID:vw8b4B9/+
√Aの予告のPVみたいなのにあった隻眼のフクロウを倒すってカネキも
原作者のネームつきのオリジナルストーリーもなかったけど、
こういうのって詐欺にはならないのかな  普通にだまされて時間とられた気分だわ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 14:16:06.61 ID:kEz8+atM0.net
原作でもヒナミもろともオバサンになってるじゃん

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 14:44:57.73 ID:CIHMYfhG0.net
ラスト、有馬が一人で立ってるシーンとエンディングの間に
白髪がなびくカットがあったけど
あれは有馬の髪?カネキの髪?
どういう意味があるん?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 14:56:17.13 ID:iMCLoA+S0.net
>>855
たぶんカネキ、倒れてるんじゃないかな
有馬に敗北したって事だろ。

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 15:51:29.28 ID:pi/NjW8YO.net
そもそも有馬の描写全カットだから急に出てきたチートキャラになんの感情も湧かないんだわw

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 15:54:20.16 ID:glA6Aom9O.net
あのガチャンて音は箱閉めた音でカネキはIXAの箱に納められたんだよな?
IXAはエトに壊されたからあの箱は空っぽだったはず
白い髪のカネキ(喰種としてのカネキ)は有馬に裁きを受けて喰種としては死んだという意味で白髪を挟んだと見たけど。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 16:05:21.88 ID:TJxPZHWc0.net
>>857
原作読んでない人には「原作読んでね」てことで
結局は販促アニメなんだろうな

他にも、色々と投げっぱなしで残念な作品だった

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 16:26:32.52 ID:/jZT44B/0.net
既出かもしれないけど
ヒデはどうやってCCGのスーツ手に入れたのかな
原作には記述があるの?

他にもアニメには不明瞭な点が多々あるのだが
細かいとこは気にしないで観るんだ!という
オサレ演出ならではなのか…?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 16:37:54.82 ID:nuLSBhU1O.net
アニメだけ見てたから登場人物多くて印象に残らない人は把握出来なかったな
ヒデは一期のアニメでカネキの唯一の支えだったって強調してたから全体通しで見るとラストの相手はヒデでも違和感なかった
確かに√Aではヒデ空気過ぎて急ではあるしキービジュアルのシーツはヒデの割にガリガリすぎるけど

>>860
ヒデはバイトでCCGに出入りしてたからそのつてで手に入れたんじゃないの?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 16:42:25.99 ID:f+9Yx8+J0.net
原作だとヒデは有能扱いされて指揮官の下で作戦を見学してた
アニメはわからんけどS級グールの資料をバイトが見れるような管理だしまあ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 16:45:36.08 ID:NRhNIGFP0.net
俺はアニメ1期をみて興味をもって、原作はReから読み始めたから有馬のすごさが全然わからない
2期でわかるのかと思ったら、ほとんど出てこなかったし
原作を最初から読めよってことなんだろうけど、そんな前提のアニメは酷過ぎるわな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 17:21:48.72 ID:qGdOzc+DO.net
Reからってわろたwww

わかるわけがない

あれ実質15巻だぞ

タイトル変えただけ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 17:33:46.58 ID:E+bA0Re60.net
>>864
ヤンジャン読者なんだろw

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:00:14.86 ID:glA6Aom9O.net
アニメ一期って原作でいうと7巻くらいまで?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:41:28.87 ID:WvyW30Jw0.net
一期7巻くらい
二期7巻くらい
らしい
もうストックが2巻くらいしかないとか

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 19:38:23.98 ID:kEz8+atM0.net
カネキが倒れてる所血がないから気絶してるだけなのか

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:01:52.69 ID:dgzKyBFQ0.net
いやいや額から下が意図的に隠されているので
目玉がなくなってる可能性大

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:19:51.65 ID:p4MAIuwc0.net
原作もろとも消えてなくなれ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:28:01.95 ID:IZs0CIjD0.net
>>864
ほんとどうでもいいけど
実質16巻じゃね

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:28:27.38 ID:dgzKyBFQ0.net
歪んだアニメにだんだん原作は透き通って見えなくなって
見つけないで原作のことを♪
誰かかが描いたアニメの中で原作を傷つけたくはないよ
覚えていて原作のことを鮮やかなまま♪

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:26:17.74 ID:5tp1NHNp0.net
>>860
原作でヒデはいろいろあってCCGに入り、あんていく戦では丸手の補佐をしている
その時あんなごつい防具はつけてない、アニメでどう入手したかは不明

ちなみにアニメ12話は四方のセリフ(原作では部屋前でまとめて言った)以外完全オリジナル

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:39:22.65 ID:RmsY/ODg0.net
原作の最後の有馬のクインケからハイセ……って声が聞こえるのがわからん

クインケにされたかと思ってたら普通に生きてたし

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:47:01.23 ID:9F+Lkx1I0.net
知ってたもオリジナルだったのか

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:51:12.17 ID:Nk3OBdLV0.net
シャチさんとはいったいなんだったのか・・・

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:55:43.40 ID:IZs0CIjD0.net
>>875
知ってた!ってセリフとヒデとカネキの邂逅自体は存在する

ただし状況は大分ちがう

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:56:15.72 ID:9F+Lkx1I0.net
√を変えるのは良かったけどカネキがアオギリに入って分かった所が全くないので
主人公自体に魅力がなくなったっていうマイナスが大きかった
どうせならエトとかその辺りをオリジナルで掘り下げてくれれば面白かったんだが

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:14:15.76 ID:5tp1NHNp0.net
「知ってた」も原作であったねすまん

>>878
監獄長が禿頭なのに驚きの弱さとかコクリアがザル警備とか
ヒデが錦に蹴られたこと覚えてたとかくらいかアニメで判明した新要素

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:22:54.31 ID:2a5xqk/S0.net
シロクロと鯱は何のために出したのかほんと意味わからんかったな…
せめて嘉納をラスボスにとかすれば良かったのに

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:59:43.77 ID:9F+Lkx1I0.net
ヒデがヒロイン化してヒロインのトーカが曖昧ラストでありがちなテンプレ表現に使われて面白くなかった
√違うんだから無駄に原作リンクさせるのやめて欲しい

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:42:40.41 ID:A4iaWLXx0.net
結局アオギリってどんな組織で何人の構成員がいて何をしてるのか全く解らなかった
ある意味凄いな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:14:30.49 ID:M4cB0Jog0.net
エトとカネキどころかカネキがアオギリで話してた奴ってアヤトだけじゃないか
会話してたっていうか一方的だが

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:16:09.18 ID:zV+01Gdf0.net
ナキとも話したじゃん、加入前かも知れないが

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 05:02:50.05 ID:xfJIf6Y30.net
新スレage

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 05:30:42.12 ID:ggmJmx8p0.net
東京グールなんだから
大阪グールや鹿児島グールもあるんだろうさ
進撃の巨人も関西版があるし

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 05:42:17.46 ID:AnsrxdkT0.net
嚇子が昆虫縛りだし「蠱毒」がモチーフなんだろ?
東京23区(壺の中)で1番強いグール(毒虫)をアオギリ側も鳩側も作りたいのはわかる

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 06:27:07.56 ID:Bw+If0HNO.net
>>883 神兄貴と呼んでいた弟分に字を教えていたではないか。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 07:04:08.42 ID:V/7Az4OG0.net
>>887
昆虫の方がすくなくねwwwww
なにを見てたんや…

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 08:28:41.27 ID:KPl0BWcy0.net
最終話を途中にもってきてそっから先を見せてほしかったな
せっかくアニオリにしたんだし
刑務所襲撃の話とか何のためにあったのかわからんから削って

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:35:19.88 ID:hKsUdy8vO.net
エトちゃんがカネキチにグイグイ迫る
と思ってたんだがなー
ヒナミに釘を刺し
カネキチの帰る場所あんていくを潰すことで

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:51:54.20 ID:B+EEMX090.net
刑務所襲撃がなければあんてぃく襲撃はなかったし、
金木のバージョンアップもなかった。

白黒双子のはなしは原作はちゃんと回収されてるんだろうな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 10:03:52.59 ID:KPl0BWcy0.net
>>892
CCGが梟退治に進みだしたのと金木がクインケ食べたのが必要だったのかな?
それならオリジナルで単発の遭遇戦でもやれば0.5話くらいで済みそうじゃない?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 10:29:21.51 ID:SEhd82CH0.net
エトちゃんのカネキ推しなんだったんだろうな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 10:46:33.19 ID:A8BnF5Eg0.net
タタラが滝澤のクインケ(フェイのカグネ?)回収してないのも意味不明すぎる

>>892
双子の過去や現在の目的やジューゾーにやられた後どうなるかもあるし
アニメは金木パワーアップやあんてぃく襲撃へ持っていくのが強引すぎた

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:46:53.51 ID:2G8VMaH/O.net
フェイの赫子は滝澤の腕ごとノロに食わせたよ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:51:02.37 ID:bgxN6yEm0.net
エトはカネキが惨めに死ねば満足だったのか

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:57:10.57 ID:0ZqBLYDx0.net
政道のちくわクインケ残ってたな
タタラさんがぶっ壊すと思ったが

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 12:03:33.85 ID:odRi/p+X0.net
次なにやるんだっけ?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 12:14:00.85 ID:MjW/UllH0.net
>>889
鱗嚇が微妙だけど他は昆虫じゃん

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 12:14:18.53 ID:SEhd82CH0.net
タタラって妙に強そうだったけどあんまり出番なかったな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:10:21.40 ID:ofznMJSc0.net
結局ひでと金木の友情ものがたりだったんだね
りぜを移植されなければ普通に学生生活一緒に送ってたんだものな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:10:55.71 ID:Vv9A+OplO.net
あんてぃく君はどのスレでも分かりやすいな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:29:38.22 ID:Nke4kzTP0.net
ヒデが金木のために裏で動いてる描写は結構挟み込まれてたけど、金木がヒデのためにやってるっていう描写が希薄だから最後がぽかーんとなるんだよな。
トーカやひなみを守るためにやってるとしか見えなかった。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:40:08.35 ID:SEhd82CH0.net
トーカからはヒデに喰種ってバレたらあいつ殺すよって言われたりしたから
ヒデとか周りを巻き込まない為に色々頑張ってたんじゃね
咀嚼法学んだり人間をなるべく食わないようにしてたし
ヒデは空気読める奴だからそれに付き合ってた
トーカも友達の人間の食い物身体壊しながら食ってたし
二期はヤモリのせいでちょっと歪んだ思想入ってたけど結果守れた人もいた

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 15:27:16.47 ID:A8BnF5Eg0.net
アニメのヒデが何したかったかわからん

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 15:50:06.35 ID:KPl0BWcy0.net
あんていくの皆もヒデもひっくるめて
周りのみんなのために力を求めてアオギリに入ったんだろうけど
その前に高槻泉が台無しにしてしまったんだよな
できればラスボスとして隻眼の梟倒して終わってほしかった

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 16:11:01.10 ID:ts19dH9A0.net
原作Reを知らない人は
カネキ死亡でほんとのバッドエンドだと思うだろうな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 16:14:58.32 ID:GNWzd6Lx0.net
原作しらんけど
最後どうなったかもわからんかった

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 16:17:16.07 ID:swO1vwQh0.net
アニメはまずカネキがモブだった

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 16:25:24.96 ID:A8BnF5Eg0.net
篠原が一番主人公力が強かった印象

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 16:34:29.14 ID:NfXrIPP90.net
トーカちゃんは肉体言語の使い手にしてランナーだった

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 16:39:59.59 ID:yO+xuO0r0.net
原作知らないから普通にバッドエンドとしか観れなかったな
よりによってCCGの死神その他の居る死地に向かったわけだし
最後にトーカの後ろから指をペキッてやるカネキがいればカッコよかったのに

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 16:51:22.15 ID:hmNdDLo60.net
カッコいいか、それ?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:01:29.89 ID:CD72jDSH0.net
トーカちゃん襲う気かな?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:24:03.18 ID:2e8Krpik0.net
せめてトーカと絡ませて健気にカネキを待つ風に終わらせれば良かったんだけど
カネキもトーカも二期はほとんど絡まず終始空気だった

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:10:36.09 ID:vlc4AoDH0.net
トーカちゃんとカネキ君が店やってそこにひでが客としてくるみたいな終わり方が見たかった

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:14:04.54 ID:506GSIp40.net
金木は二期からいきなり童貞からランクアップしたようなキャラになったけど何があったのか

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:55:07.17 ID:GgjtGeIt0.net
>>918
1000-7は?とか数えながら正気を保つのに苦労して頭もイカれてしまったんだから触れてやるな
別に1期と2期の間に喪失してプレイボーイ化したわけではないんだからね

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:26:53.57 ID:A8BnF5Eg0.net
>>919
一期と二期の間に喪失

つまりヤモリと

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:28:23.54 ID:0Wm21YJ50.net
ヤモリ「アッー!」

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:05:08.23 ID:CDsfk8dZ0.net
>>918
・アオギリ戦闘員は男だけとは限らない
・肉食獣の雌は強い雄に惹かれる
・カネキがヤモリを倒したことが知れわたってる

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:15:50.47 ID:dkJ2wcwf0.net
人間側が強すぎてグールが可哀想になるな

人間側誰も死んでないしな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:21:55.64 ID:I806onZU0.net
>>922
>カネキがヤモリを倒したことが知れわたってる
だったらカネキが文字教えてたヤモリの弟分が報復に来るんじゃないの?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:24:07.91 ID:bgxN6yEm0.net
カネキは原作でもアニメでも単に自滅しただけだろう

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:40:47.10 ID:0Wm21YJ50.net
>>923
グール側も死んでなくね

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:44:48.13 ID:5aDtYj+i0.net
アニメで政道殺す必要あったか?(実際死んだわけじゃないとも言えるが)
少なくとも亜門対金木の決着ついてから死なせるべきだった気が
政道が悲惨すぎて亜門と金木がちょっとわかりあった風になっても、もうどうでもよく感じる

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:59:54.97 ID:fZoMM4tE0.net
原作未読だからカネキがどうなったのかすら分からなかった
「おい!これで終わりかよ!」ってだけ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:36:57.93 ID:cBXfNSvT0.net
アニメ単体として見ても行動が不明なキャラが多すぎる。
カネキ:アオギリに入った理由が結局不明(アヤトの様な感じだと思うが)。
トーカ:あんていく襲撃時に向かうも結局誰とも戦わず。何故走らせた。
ツキヤマ:カネキの剣、協力者になるシーンが無い為最後の止めるシーンがギャグ
鯱:カネキが助けに来たのに因縁つけ殴る。
シロクロ;コクリア襲撃は何しに来たの?派遣要因?
エト:店長回収の意味が不明。救助にしては遅い。人造グール量産用としても加納のアオギリ入りが無い。

EDだけ見てれば良いアニメでしたw

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:26:54.83 ID:7gdhOwoJ0.net
ほんとそれ

結局戦闘がオリジナルだったのはコクリアのタタラのとこくらい?
店長のとこはV壊滅させたぽいことになってるけどそうなるとエトの芳村さんに対しての憎しみもおかしい

改変するくせに流れは原作だから結局辻褄あわなくなってgdgdになってる。

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:52:50.53 ID:tWUmkSWn0.net
アモンだけはぶれなかったな
ラストバトルの改悪さえなければ良かった

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:59:10.25 ID:NoD+oLQA0.net
1クールでは難しいわ
もっと長いスパンでなら原作補正しつつ
アニオリ混ぜながら補完できるのに

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:55:01.46 ID:2fAPGpngO.net
>>923 真戸夫妻と亜門は死んでるのでは?それとヒデ。

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 04:11:27.18 ID:QxY4R1T10.net
このくそアニメが!!!!!!!

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 06:21:04.58 ID:Si82RqRf0.net
グールはクズだから意味わからん行動ばっかりするという印象
店長も過去の自分のことを彼とかいって美化して自分語りしてたのが受け付けなかった
あいつがさっさと自殺しとけばエト産まれなかったし
猿と犬も超つよくてかっこいいCCGが掃討してたと思う

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 06:39:27.44 ID:LS9jpHq+0.net
>>935
トーカとアヤトは凶暴なラビット姉弟として手配され
錦は大学で女喰いまくり
リゼは20区でやりたい放題
あんていくは存在せず鉄骨も落ちない
金木はリゼと別の場所で出会ってだまされ
最後は喰われてリゼのウンコになりましたとさ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 07:03:00.66 ID:Si82RqRf0.net
ラビット姉弟とかみすぼらしいボロをまとって下水道とかにこそこそ隠れ住んでるんだろうな
真戸特等と真戸準特等の薫陶を受けた優秀な捜査官が大活躍する√Mとか夢が広がる
アキラちゃんも幸せな結婚をして平穏に暮らし
仮定に仮定が重なり過ぎて虚しいことこの上なし

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 07:17:15.62 ID:l1c5n3nY0.net
>>936
鉄骨は店長関係ないから落ちるだろ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 07:45:27.65 ID:w7aceeod0.net
>>923
CCGの名無しは死ぬほど死んでたけどな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 08:10:53.84 ID:J1jXrOyf0.net
もともと1クールなんて無理だった

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 10:52:08.10 ID:CHzaBobQ0.net
>>940
原作どおりなら、ちょこちょこ詰めれば無理なくできたと思うが・・?

1話:√Aに半殺しシーンと最後にカネキチ離脱を追加
2話:アバンでコクリア開放、鯱以外の6区関連はスルーしてグールレストラン壊滅
3話:嘉納邸〜嘉納研究所前編
4話:嘉納研究所中編
5話:嘉納研究所後編
6話:日常回
7話:リゼ発見〜ヨモの過去編
8話:あんていくへもどってくんなパンチ〜店長の過去編
9話:金木組解散、あんていく閉店
10話〜12話:あんていく掃討編

くらいで余裕な気がする


そういや原作の亜門のアラタとアラタ本人の姿って
キメラ(漫画)の甲殻人間にそっくりだよな?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 12:45:12.35 ID:N8QCWUG+0.net
>>941
それを可能にするにはCCGパートをほぼカットしなければならない訳で
今から思えば√Aは√亜門だったのかなあ
ラストで無理にカネキに話を戻したから訳が解らなくなった

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 12:51:54.22 ID:SbzzRNVS0.net
http://i.imgur.com/TzlEpMy.jpg

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 12:55:43.44 ID:AG9McLpI0.net
何度も言われてるが
わざわざ√Aとかって別ルート風味にした意味が全くなかったのがな
アオギリ内部の話が皆無だった

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:05:29.23 ID:kehH7vd60.net
ルート亜門ってほど亜門の印象ないわ
なら最初からそう宣伝しろよ…
グール側が好きだから削られ過ぎて悲しかった所にjackのOAV…
中の人がCCG寄りなのか?と邪推してしまうわ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:08:52.35 ID:eB2lo1kL0.net
原作は喰種カネキで有馬に倒されけど
アニメは人間カネキとして終了だから、√Aなんだろ。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:09:58.73 ID:G9HUOnJE0.net
無敵超人の有馬の話なんかに有料円盤で観たくねーだろ
有馬自体大してアニメで出てないのに
トーカとヒナミとエトと金木と店長絡めたような濃い物語なら観たいけど

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:20:17.20 ID:3imhlJxW0.net
>>943
破廉恥すぎるから回収な

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:25:08.44 ID:AG9McLpI0.net
>>946
√A=√アオギリだと思うんだが
死に方変えただけで√Aですと言われても納得できるもんじゃない
そこに至る過程が大事な訳で

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:56:38.72 ID:eB2lo1kL0.net
>>949
√A=√アオギリって意味だったのか知らんかったわゴメン

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 14:13:56.98 ID:Crr81nsn0.net
有馬には亜門の使ってた串焼きで戦ってどんだけ強いか見てみたい

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 15:59:09.11 ID:hiALDqmx0.net
OSTいいけど挿入歌の歌のない方のBGM欲しい

インストでないのかな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 16:11:46.41 ID:uu4YdSm50.net
トーカがあんていくが燃えてて呆然とするところ
燃え方が激しすぎて軽いトラウマレベル

こわいよ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 16:21:23.48 ID:ClMktQmH0.net
あんていくに火をつけたの普通に考えたら金木なんだけど
ヒデ大量流血してから火をつけて全体に火がまわるまでまってからお姫様抱っこということに

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 16:26:03.70 ID:yHxS4pgl0.net
あんてぃくに金木とヒデもろとも火を放ったのは四方だが…

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 16:39:30.12 ID:J1jXrOyf0.net
カネキが火を付ける理由がなくないか?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 16:47:09.20 ID:BDrVLzFx0.net
>>953
アニメ2板に次スレよろ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 17:06:10.10 ID:ClMktQmH0.net
>>955-956
金木が証拠隠滅にかと思ってた

ただ四方だとそれはそれで三話走り続けてたトーカちゃんを追い越して火をつけ
全体に燃え移る時間分ほど差をつけてたってことか

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 17:34:01.49 ID:NKO+ZghV0.net
ジョジョがうらやましい

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 18:02:49.69 ID:Si82RqRf0.net
カネキとヒデが最後の時間を過ごせるよう配慮しつつ
よきところで燃え盛るように火加減を調整
完璧超人ヨモは店長から頼まれた最後の仕事を完璧にやり遂げました
グールにしておくにはもったいない男じゃん

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 18:15:59.09 ID:ajdOS4bD0.net
そういやヨモさんがグール化した姿
見た事ないよな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 18:17:41.64 ID:BDrVLzFx0.net
東京age

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 18:19:14.26 ID:T8vrUMqB0.net
まるでヨモさんがグールじゃないみたいな、言いたいことは分かるがw

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 18:30:25.45 ID:Si82RqRf0.net
あの分厚いコートの下に実は試作型アラタが!
人間模様複雑ってレベルじゃねーぞ
そんな所にも居やがったのかクソ親父!
割りとマジメに√AはアラタのAでもあると思う

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 19:24:57.01 ID:ea/6tuJd0.net
>>954
四方さんが自分かやったと言ってる

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 19:36:13.21 ID:6uf77/P2O.net
575

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 20:04:47.25 ID:AG9McLpI0.net
レスアンカーもないから>>577までわざわざ遡って見たら
意味不明で無駄な労力だった

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 20:28:28.36 ID:Si82RqRf0.net
あんていく燃やして守れストーカー

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 21:01:57.52 ID:J1jXrOyf0.net
>>965
そうだっけ?カネキ達がまだいるのに燃やしたんかい
燃さなくても魔猿のスペシャルクリーニングで何も残って無かったろうに

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 21:42:28.96 ID:ea/6tuJd0.net
>>969
金木を追うトーカの前に現れたときに店長からの最後の指示だと言ってる。

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/04/06(月) 22:30:35.15 ID:P0eDYOFDX
原作未読だからどのくらい違いがあるのかわからないんだけど、CCGってもう壊滅状態というか、再起不能なんじゃないのか?
1期の11区戦では1,000人導入して約半数を失う、あんてぃく襲撃では特等、準特等を含む主力捜査官のほとんどが再起不能、あるいはクインケを破壊される。
対してアオギリは、トップはもちろん幹部のほとんどが無傷で生存。
ここからどうやって巻き返していくんだろう?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 22:50:47.83 ID:Th/zHUYD0.net
四方さんの受けた指示は「トーカとヒナミを危ない目にあわせないこと」
古間さんや入見さんがせっかく掃除して証拠隠滅したのにさらに放火する理由がないよ
放火したのは瓦礫に赫子を撃ってトーカを助けた奴
つまりトーカの後をつけてきたアヤトが先回りして
気に入らないカネキとあんていくを始末しようとしたわけ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 22:56:20.99 ID:T8vrUMqB0.net
お、おう

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 23:41:51.65 ID:e/8xBiPd0.net
アニメスタッフに感謝する事と言ったらヒナミちゃん含めたキャラデザかな
それ以外ほとんどダメダメだったw

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 00:11:00.35 ID:iBBC+/mu0.net
OVA作る予算あるならもっと丁寧に作って欲しかった。
作画は基本酷いし、話の流れもオリジナルとは言い難いという・・・

ナキはバカはバカでも味方を間違えてぶっ飛ばすようなやつではないし、月山のキャラが9話の最後のせいで意味不明な感じにorz
食欲しかないのならだまし討ちしてでもカネキを食おうとするだろうし涙ながらにお願いするとかアニメの月山は絶対にしないでしょ。

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 00:20:03.11 ID:TgwP84pV0.net
>>957
書込み中・・・

ERROR!
ERROR: 新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

立てられなかった
だれかよろ

977 :ガオモン 【BE: Lv=0,xxxP】(2+0:5) ◆c18/Ysid9Y @\(^o^)/:2015/04/07(火) 00:23:06.46 ID:hfTCNC1x0.net ?2BP(0)

焼肉を食べるよ
焼肉を喰うよ
焼肉を召し上がるよ
焼肉を頂戴するよ
焼肉を味わうよ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 00:24:21.10 ID:oSCcqqe40.net
有馬の遠隔起動ってあれはIXAの能力?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 00:49:33.33 ID:ydEgmyzd0.net
次スレ

東京喰種 トーキョーグール√A 39
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1428335298/

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 00:51:48.82 ID:U4sDFHyu0.net
いやや!アニメ2に行きとうない!
一旦行ったらもう戻れないのはわかってんねん
嫌じゃ嫌じゃ嫌じゃいやじゃ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 03:39:50.12 ID:QyNEkrRN0.net
アニメ2にあんてぃーくは移ったのじゃ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 07:26:28.82 ID:KPhpJPHW0.net
√Aじゃ捜査官にはなれないよなぁ
CCGじゃなくてVに入って芥子さんと仲良くお仕事してたりな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 07:55:00.99 ID:RVTlg1mA0.net
>>979


984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:01:37.83 ID:8rdg2PF30.net
懐かしアニメになる〜

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:05:57.13 ID:DyINckZX0.net
おまいらとは永遠の別れになりそうだ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:08:12.08 ID:jyAb2XkKO.net
>>978そう

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:11:28.64 ID:mj50MEug0.net
>>970
仮に放火が四方の最後の仕事だとしたら
店長「CCGが包囲してるはずのあんていくへ火を放ってくれ」っていう無茶振りに

火を放ったのは
金木…ヒデの痕跡を消すため?店から出てくるのが遅すぎる
     ヒデの二段重ねの布に燃え移らなかった奇跡
四方…店長からの指示?魔猿や黒狗の証拠隠滅が無駄、戦闘予定の誰かに頼むべき
     四方の足が速すぎる(もしくはトーカの足が遅すぎる)
CCG…潜んでるかもしれない喰種を炙り出す為?のわりに包囲が杜撰
ヒデ…コーヒー用のお湯を沸かしたとき消し忘れた
監督…燃えてたらかっこいいやん?トーカの絶望マシマシやん?
時限式…一気に店全体が燃え上がるように設定、金木はあわててお姫様抱っこ
放火魔…ムシャクシャしてやった
娼婦…遠くの街で誰かが死んだよ

辻褄あわせるならアヤトかヒデじゃないと無理w

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 11:05:16.25 ID:TQ/sDKQX0.net
店長
ヨモくんちょっと頼まれてくれるかな
あんていくの終焉をいい感じに演出して欲しい
こんなん見たらもう一発であんていく終わったわー
残党とかもうよく追わないムリムリムリムリ
だって可哀想じゃーんってなる感じにして欲しい
カネキくんは決意が固いようなら好きなようにさせてやれ
そしたら男の世界!って感じでキマるから

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 11:09:27.75 ID:iI9Tn7Ak0.net
そんなことよりコーヒー飲もうぜ
つかなんでコーヒーだけ特別扱いなの
グールが絡んでそうな吸血鬼とか狼男とかの伝説にコーヒー飲んでたって話でもあるのかね
作者の実家が喫茶店なのかな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 11:22:54.88 ID:f9HHD4BR0.net
仮にも何も、ちゃんと見てりゃ分かりそうなもんだけど

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 11:49:21.89 ID:7Tbjs4+UO.net
ヨモちゃんの最後の仕事はあんていくに関連する喰種たちが未練残さないように燃やすことと
あんていくを諦められないトーカを連れて逃げることだよ
生きてりゃやり直しはいくらでもきくからな
あんていくに関わるイコール梟の仲間と判断され駆逐対象になるからね

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 12:15:09.41 ID:KPhpJPHW0.net
コーヒー作ってる暇あるなら止血しとけよ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 12:15:17.79 ID:oSCcqqe40.net
捜査官全員にアラタ着せたらいいのに

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 13:19:47.86 ID:7tjVi28i0.net
何故か無能局長というかオサレ演出のおかげでガラガラだったけど
本来なら目標の敵の拠点であるあんていくにCCG大勢張ってるだろうし近付けんだろ
まあトーカがノコノコ来れるくらいだし四方がわざわざ火放ちに来た可能性もあるが…

作品の内容ガン無視でオサレやろうとして原作の良さやらを全部潰し尽くした感じだな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 13:55:06.69 ID:mj50MEug0.net
残った人たちに捜査の手が及ばないように戦って死ぬつもりなのに
店長が四方(および同居するであろう二人)に足がつきそうな危険おかさせるはずがない

むしろどう見たら四方が放火したと思ったんだ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 13:59:04.60 ID:7tjVi28i0.net
そこまで監督が考えてないと考察出来なくもない
なんせ無駄にトーカをあそこまでほったらかしてたのだから

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 14:21:32.24 ID:kMy+u0kR0.net
左下で髪の毛が揺れてるの素人が作ったMADかと思った

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 14:21:41.27 ID:mj50MEug0.net
あんていくをCCGが包囲してないのもあれだけど火事をみて真っ先に駆けつけないのもなんだかな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 14:24:12.89 ID:scRyV1uO0.net
クインケも全然足りないし喰種用の弾丸も有限だからアラタなんか支給する数ないよ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 14:27:31.06 ID:m39J4Zik0.net
ウメの季節

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 14:34:46.02 ID:scRyV1uO0.net
1000なら他のアニメ製作会社で三期放送決定

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 14:35:47.34 ID:kMy+u0kR0.net
原作もそうだけど銃タイプのクインケのダサさといったら・・・w

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 14:49:27.55 ID:mj50MEug0.net
石田…──私達の願いはとうとう叶わなかった

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 14:56:02.27 ID:RvDIH6gj0.net
1000ならリゼは俺の嫁

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200