2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

終わりのセラフ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 00:02:27.34 ID:bzsK1YMi0.net
そのひと振りが・・・友(ミカ)へと繋がる未来を拓く――。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◎放送日時(1クール目は4月〜6月、2クール目は10月〜12月)
・TOKYO MX       4月4日(土)22:00〜 
・MBS           4月4日(土)25:58〜
・テレビ愛知        4月5日(日)26:05〜
・AT-X           4月6日(月)23:00〜
               ※リピート放送 毎週(水)15:00〜 毎週(土)7:00〜 毎週(日)22:00〜

・BS11           4月6日(月)24:00〜
・CSテレ朝チャンネル1 4月13日(月)24:00〜

・ニコニコ生放送    4月6日(月)24:30〜   ・ニコニコチャンネル  4月6日(月)25:00〜
・Rakuten SHOWTIME 4月6日(月)24:30〜   ・GYAO!          4月6日(月)24:30〜
・ビデオマーケット   4月6日(月)24:30〜   ・バンダイチャンネル  4月7日(火)12:00〜
・dアニメストア      4月7日(火)12:00〜   ・auアニメパス      4月7日(火)12:00〜
・Softbankアニメ放題 4月7日(火)15:00〜

◎関連サイト
・アニメ公式:http://owarino-seraph.jp/
・公式Twitter:http://twitter.com/owarino_seraph
・原作サイト:http://owarino-seraph.com/
・Webラジオ:http://www.onsen.ag/program/seraph/

◎前スレ
終わりのセラフ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1411724068/

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:00:07.59 ID:Qr+VeEBs0.net
どうせミカエラ復活すんやろ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:02:10.77 ID:KT5djIyw0.net
メタな事を言うと、CMの原作最新刊表紙にミカエラらしき奴いたしな・・・

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:02:59.22 ID:LhXZgAMN0.net
もう一人の年長者のお姉ちゃんは死んだままなのかな?
ヒロインかと思ってたが

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:05:42.76 ID:oujVE+0V0.net
現状結構良さそう。しかし学校運営できる世界なのか・・・

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:06:54.60 ID:SOizbI6r0.net
名作の予感

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:09:00.93 ID:I67wQons0.net
とりあえず作画崩壊だけはしないよう気をつけてくれ
それさえなければ円盤買うわ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:11:48.43 ID:dHuh88Wr0.net
何で世界滅びかかってんのに「ここから逃げ出したら毎日カレーだ!」とか言ってんの?
つーか死の世界で大人絶滅してんのに農作物の供給誰がしてんだよ
カレーなんて作れるわけねーだろ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:18:47.40 ID:odQ6HGaB0.net
>>681
ヒント:大人はほとんど滅亡した
因みに原作では電車も走ってるしな
毎日カレーってのはアニオリで子供らしさを表したかったのかな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:22:09.61 ID:uwcOIYdp0.net
え?まさか2話からの世界ではライフラインしっかりした世界が広がってんの?
もしそうなら1話が何だったんだよ過ぎて笑うしかないんだが

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:22:32.75 ID:3bGZ4yD30.net
いきなり4年後とかいらなすぎるそのまま子供でいてほしかった

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:24:07.87 ID:yQKsoDKC0.net
人間世界が滅びたって話は
吸血鬼が拉致した子供達にかましてたハッタリだろ?
違うの?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:29:06.56 ID:Wqlyc6en0.net
>>683
例えて言うなら北斗の拳みたいなもん
人類社会は崩壊したが人類は滅んでいない
あの世紀末をライフラインがしっかりしてるって言うならそういうことになる

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:31:49.92 ID:LhXZgAMN0.net
カレーのシーンはおかわりしていいとか、毒ガスの訓練思い出したわ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:32:02.11 ID:mF2Ayxft0.net
メガテンの世界観に近いと思ったな
外は荒廃して怪物が跋扈してるけど人間コミュニティは割としっかりしてるっていう

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:35:45.11 ID:5TC3SWXS0.net
>>685
ウィルスは13歳以上を殺すもので、吸血鬼はそのウィルスについて知っていた
大人は全滅するはずだったけども、原作小説版主人公(一話の最後に出てきたイケメン)と仲間達がウィルスにかからない方法を発見した
そのため大人は全滅を回避できたけども、子供たちはその事実を知らされていなかったって感じ
分かりにくくてすまん

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:36:45.30 ID:LhXZgAMN0.net
僕らの勇気未満都市かな?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:37:01.94 ID:wJ0CMtpM0.net
いくら吸血鬼がウィルスを撒き散らしても
人間も生き物だから全滅する前に抗体が出来て
生き残る個体も相当数いたっていう話なんじゃないの?
でその連中が人間社会の復興を始めてるみたいな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:44:10.61 ID:nmH3s7uB0.net
ストーリーが陳腐なのは別にいいけどアニメとしての演出ダメダメすぎて愕然とした
なんか異常に間が悪い感
センスない台詞回し+棒演技をBGMなしで延々見せられてイライラした
子供達皆殺しシーン、恐怖や苦痛で泣き叫んだりすんのも今は規制でNGなのか?
無言無抵抗で順番に殺されていくのに違和感

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:45:09.11 ID:hMhLzFfn0.net
基本的に吸血鬼と戦う人間の話なんだけども、件のウイルスしかり、人間側もかなりキナ臭くて…という世界観なんだが、
原作は進行遅いので裏の陰謀云々はフレーバーテキスト程度のものでしかない現状

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:55:58.96 ID:zyNzDAO10.net
大した余韻もないのに無音ED も違和感

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:59:45.36 ID:CuKQkUjO0.net
子供は食料源だから生かしておいてるのかと思ったら普通に殺すんだな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 10:01:23.24 ID:zqHvi5P60.net
アニメ開始時期はどこも無理やり粗探しして
批判してる俺カッコイイみたいなコメントが多いな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 10:02:22.30 ID:hMhLzFfn0.net
>>695
食料源だから生かしてるけど愉悦を優先した

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 10:02:25.19 ID:7wV9lWUd0.net
まあ通過儀礼だと思って諦めましょう

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 10:04:32.58 ID:Wqlyc6en0.net
>>696
2chってそういうところ多くね?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 10:06:11.02 ID:FbBmbM1W0.net
ホモホモしてるけどおんにゃのこ可愛いね

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 10:08:48.54 ID:hFjkpAh80.net
>>696
加点方式でわいわいやりたかったらツイッターやるといいよ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 10:09:01.04 ID:FHgT2tgRO.net
陳腐話からの壮大曲風EDはテラフォーマーズの電気うなぎ死んだ回思い出した

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 10:10:11.26 ID:9aszHE1D0.net
脱走の時点で2人以外死ぬと思ったら金髪男まで死んでた
というより、銃で死ぬ吸血鬼のしょぼすぎ
あと、殺すシーンを描けよ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 10:17:41.66 ID:z3QYYfNO0.net
>>696はラストまで見てから見て損したって言いそうな性格だな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 10:25:21.56 ID:8qhfivBi0.net
>>692
絶望的な場面なのに
主人公?と銀髪?の演技両方下手で入り込めなかったわw
声優全く知らんが、今流行りの俳優が声優に挑戦しましたってのなの?
ジブリじゃねぇんだからさ…

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 10:30:46.34 ID:zyNzDAO10.net
下手ってわけではないと思うけど
子どもの声をいい歳した男にさせるから下手に聞こえるんだと思う

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 10:31:40.29 ID:dihrc2Kv0.net
終わりのセラフのいいところ
背景
主人公のラストダッシュシーン

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 10:33:43.63 ID:Lyi0FCT/0.net
子役出身声優は基本的に演技があれだからしょうがない
浪川がいい例

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 10:35:33.60 ID:7wV9lWUd0.net
>>707
背景いいよね!
美術スタッフいい仕事してると思った

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 10:36:14.18 ID:wJ0CMtpM0.net
もういいよ声豚談義は
そっちの板いってやりなよ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 10:49:24.57 ID:2wewmG3h0.net
腐女子作品だったのか
見て損した

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 10:58:36.13 ID:xHdvtT7s0.net
腐枠だった・・・くっそ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:02:33.02 ID:IX/F+TdH0.net
不快な主人公は久しぶりだな。期待してるぜ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:06:15.69 ID:tBtHHWgR0.net
ホモ臭抑え気味だし、視聴継続

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:11:49.74 ID:jgyEsLYF0.net
これどうせ金髪ショタが敵として再登場するんだろ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:18:49.96 ID:tJTQ6LAB0.net
なんかジャンプスクエアで見たような設定だと思ったらスクエアとかロールしてきてワロタ

打ち切り作家だしうーん

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:19:36.55 ID:CA2zujMa0.net
入野と小野の演技が下手すぎる
ショタ時代は女性声優使えばよかったのに

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:23:18.58 ID:b/p6Hv7f0.net
つか放送時間かなり悪いなこれ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:24:46.84 ID:BEM4LHu20.net
小野の方はともかく入野ってそんな下手だったか?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:26:32.54 ID:IX/F+TdH0.net
子供達が死んだ事より、最初の大人達が死んだ時の方が可愛そうって思ったわ
やっぱある程度エピソードなり時間経過した奴が死なないと、ショック少ないな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:28:22.95 ID:Ccv5VJ560.net
1話で期待させといて、次回予告で萎えた…
世界崩壊してるってのに、普通に学園モノ始まるのか?
アホかよw

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:34:18.34 ID:a/qGO64e0.net
>>637
公式HPのキャラ紹介にすでに書いてある

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:34:38.27 ID:aAy7x6760.net
原作も絵だけがウリの作品だからね
セリフ回しが酷すぎる
紅のファンとしてはこれさっさと終わらせて紅の続きやってほしいわ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:35:37.51 ID:svMgZpiz0.net
紅をやっても同じことだろうにw

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:40:44.13 ID:Hru/BWF60.net
典型的なイラストレーターで一枚絵は素晴らしいけど漫画はぶっちゃけ微妙なんだよな
特にバトルとか何がどうなってんだか動きがまったく分からなかったり不自然だったりする
戦闘描写得意なとこがアニメ化してくれたのは本当にありがたい

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:42:43.89 ID:356xfbeB0.net
出だしはなかなか良かったが・・・学園能力者ものになるの?
吸血鬼物だと悪魔のミカタの主人公がほぼ出てこない章は凄く面白かった
力の無い人間が圧倒的な相手に立ち向かう所が
こっちは主人公達やイケメンが強いのかな?
世紀末物で荒廃した世界を生き抜く経過と思ったんだが・・・

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:47:54.79 ID:/QtS8DA50.net
子供達の死に悲惨さがまるで感じられないのがガッカリ。進撃のスタッフなんだからもうちょっと頑張れたのでは?
それとも、敵の吸血鬼がテンプレすぎて、どう足掻いても軽い描写にしか見えなかったのかな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:50:46.97 ID:0FWptavU0.net
>>725
原作/鏡貴也 漫画/山本ヤマト コンテ構成/降矢大輔だからコマ割りとか構図とかは別じゃない?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:52:59.72 ID:agR/JOHm0.net
ツッコミ所多すぎじゃない?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:54:17.87 ID:KT5djIyw0.net
飛行機墜落シーンを良くやれたものだ。

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 12:02:15.82 ID:RYi6aXTF0.net
声優の演技に関しては、男性声優が無理に少年演技をしたのもあるな

素直に女性声優使えば良かったのになんでしなかったんだろう…

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 12:12:22.66 ID:wnnWVy8b0.net
>>728
山本のマンガ構成があんまりひどいのが前作でわかったから今度は絵コンテが付いた

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 12:17:01.06 ID:cDUucsiY0.net
櫻井あれで終わり?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 12:27:13.84 ID:P8Vm7H2k0.net
僕は今の所ダンジョンより好きですけど
面白いなぁ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 12:28:23.22 ID:2vTE07yG0.net
吸血鬼が子供を食料にするために飼ってるっぽかったけど
それならそれであんな扱いはしないと思うんだけどね
表面上はものすごく大事にしてるけど裏で酷いことをしているのに主人公が気付いて反旗をひるがえすってんなら話も深まりそうなんだけど
来週は来週でいきなり学園ものになってるし
なんか薄っぺらそう
見ていったら評価変わるかもしれんけど

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 12:29:31.81 ID:1pUbPp5R0.net
>>732
前作でも同じコンテの人ついてるぞ
ただ山本を貶したいだけか

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 12:29:32.81 ID:KT5djIyw0.net
食料の安定供給を考えたら養殖すべきだよね。
12歳なら繁殖できる。

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 12:30:22.00 ID:Q15GltLh0.net
童貞は悪の世界らしい

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 12:33:23.21 ID:q5TC2SJC0.net
CM見ろよw

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/04/05(日) 12:40:17.93 ID:LABHY8Utd
人類軍は丸太で吸血鬼と闘うんだっけ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 12:42:49.21 ID:/QtS8DA50.net
>>701
ツイッターだと、一部地域で未だにトレンドに入ってるしね。
人気出そうなのは確かっぽいな。

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 12:46:48.20 ID:jZ3mf4zb0.net
おいなんだこのスレ、ワロタw 背景がいいとかぬかしている工作員がいるし
頭沸いているのかよw 作画酷すぎるわ

>>729
酷すぎるので1話で切るわ、アニメ化失敗だわ

で、社員やアルバイトのおまえら、盛り上げがんばれよw

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 12:49:16.86 ID:RYi6aXTF0.net
>>737
胸が熱くなるな…

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 12:49:58.54 ID:T62tcZ4Z0.net
と、かまってちゃんが申しておりますww

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 12:54:39.80 ID:lGL/rmBb0.net
一話はまだ見てる奴が多いからな
話数を重ねるとつまらないと思ってる奴は見なくなるから擁護で溢れるってだけの話

こんなことも分からない新参か?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 12:57:52.70 ID:CCBJJmgk0.net
原作物&1クール毎の話数限られているから
しょうがないのかもしれんが1話駆け足過ぎ
2話くらいかけて1話ラストまで描いた方が良かった気がする
それでもまぁ来週から盛り上がればいいかなと思うが
予告で学園モノみたいな描写が来て非常に不安

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:05:33.44 ID:BCb6NGSS0.net
Cパート追加でつるぺたクルル様登場「いつまでも死んだふりしてんじゃねーぞ」
とフェリドを蹴飛ばすシーンも追加すれば良かった気が

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:09:10.00 ID:hMhLzFfn0.net
>>746
まだプロローグで本編に入ってないからね
さっさとメインキャラ揃えていくという判断はキャラ人気でもってる最近のアニメでは一般的なものかと

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:11:19.20 ID:hMhLzFfn0.net
>>747
そこは優一郎には知り得ないとこだし、優一郎の話としてまとめた1話においては蛇足かと
ミカの話やるときにやるべき話

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:12:06.43 ID:2vTE07yG0.net
>>746
これに2話かけたらgdgdになるだけでしょ
まぁ描写なさ過ぎて死んでもふーんではあるんだけど
最初の人類滅亡シーンをカットして次の話にまわして
最初からとらわれた状態から話始めたほうが良かったのかもしれない

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:13:56.07 ID:cDUucsiY0.net
またスレイン系の2nd主人公かよ?中の人は

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:14:15.20 ID:F37waWwM0.net
いきなり八年間も一話内で時間経過してワロタ
まあ気合入ってる感じするし分割2クールが既に発表されてるし
とりあえず一話はプロローグって感じかね

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:18:11.06 ID:CA2zujMa0.net
1話としてはよかったが
次週いきなり学園ものになってて不安感が煽られる

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:20:00.44 ID:ejXFR40DO.net
グレンが本気を出してからが本番(一生本番が来ない模様)

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:33:22.75 ID:PKd6QkKz0.net
いい最終回だったね

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:35:31.98 ID:cArvRSoY0.net
みんなで逃げようと言った時の
あーこいつら死ぬんだろうなって感じがたまらん

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:36:19.31 ID:1EIT0JyT0.net
セラフはアルスラーンと血界戦線があるから埋もれそう
もっとやりすぎなくらいのド派手な戦いを見たい

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:37:05.31 ID:Wqlyc6en0.net
音楽と背景はよかった。

感想
これ火垂るの墓のアホお兄ちゃんだよね。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:37:46.05 ID:J+/gPjJB0.net
アルスラーンと血海の方が空気なんですがそれは

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:37:58.09 ID:Wqlyc6en0.net
音楽と背景はよかった。

感想
これ火垂るの墓のアホお兄ちゃんだよね。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:44:09.93 ID:UWnCkmiu0.net
いきなり旅客機?の墜落シーン入れてきてギョッとしたわ
背景美術は確かにすごかった
主役二人の声優は微妙、櫻井フェリドはハマリすぎててワロタ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:45:16.56 ID:G5qBJHX60.net
すごかった!もう観ない

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:49:00.30 ID:9ifsHq5k0.net
すごくなかった!また観る

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:49:12.99 ID:C2WRHYCP0.net
散々言われてるが2話から学園アニメになってるんだが大丈夫なの?
絶望から這い上がる感が無くなってるんだが

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:49:28.41 ID:pRtWg5YE0.net
茜ちゃんカレーをいつ練習したの
カレー食べたい

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:55:02.92 ID:metQ0HWk0.net
>>764
残念ながらそういうのは大してないと思う

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:55:32.93 ID:Q2M+msTs0.net
>>764
学園シーン自体はは2話で終わるくらいの尺しかないぞ
その後の戦闘が部活動感溢れているが

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:57:33.19 ID:4UnnaKPl0.net
鬱アニメか

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:57:36.89 ID:8Avld9AF0.net
これ原作が終わってないからアニメは俺たちの戦いはこれからだ!パターンなんだろ
つかみはいいけどどうしよう

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 14:01:13.51 ID:1EIT0JyT0.net
作画も声もその他のセクションもいい方だと思うけどイマイチ噛み合ってないのはなんなんだろ
徳土さんの初監督作品だからかな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 14:04:53.57 ID:8Avld9AF0.net
ウィキに名前がないくらい知らんスタッフばかりだな
結構なダークフォースか、でもダークなのは苦手だからなー

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 14:05:13.38 ID:heI2I06y0.net
>>771
スターウォーズかよ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 14:06:15.57 ID:Q2M+msTs0.net
ダークフォースで草

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 14:07:29.10 ID:2rwFhqHL0.net
いかにも今のジャンプらしく腐女子っぽい内容だなw
ジャンプは2000年に卒業して以来読んでないけど
ずいぶんと質が下がったな

総レス数 1005
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200