2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

終わりのセラフ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:29:45.48 ID:mSu9qeho0.net
PV見た感じ人類終了のおしらせしながら練り歩くクルル様は多分出てくる

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:41:17.49 ID:EaNehWCT0.net
MXって後20分で放映だよな
いくら何でも過疎り杉じゃね?

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:43:28.28 ID:mGXYfcdd0.net
>>245
ニヤけたww文に起こすとシュールさが際立つなwww

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:50:45.97 ID:lMHDdChQ0.net
>>246
2期・続編もののアニメでもない限り、放送前なんてこんなもん

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:51:10.33 ID:0btEPj9b0.net
最速がMXだしなぁ
MBSだともう少し賑わいそうだが

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:57:04.51 ID:ejzQo2Nx0.net
懐かしいな…セラフィムコールw

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:24:55.76 ID:H17b/q540.net
いい最終回だった

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:25:04.77 ID:oWCpuu4g0.net
edが行方不明

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:25:29.28 ID:fIDUVZtRO.net
これ孤児院の面子はメイン2人以外氏ぬパターンじゃね?と思ってたらやっぱりそうだった…

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:25:37.89 ID:xkxnR63Z0.net
掴みはよかったんじゃね?
音楽とかいいわ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:25:41.02 ID:lkRwZGip0.net
すごい面白かった魅入ってしまった

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:25:42.73 ID:3K/u48Hw0.net
櫻井吸血鬼はあれでもう死んだんか?

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:25:47.37 ID:HaDXB+bg0.net
おもしれーぞ、なんだこれ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:25:55.75 ID:WNy3krfq0.net
原作知らないけど作画良かったし引き込まれた

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:26:03.60 ID:3T3pTWOO0.net
へぇ…割といいじゃないか
とりあえず来週も見る

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:26:06.07 ID:MvhgWbT50.net
よく出来てる
覇権だこれ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:26:07.59 ID:h+yAvWlV0.net
進撃並みの1話を期待してたけど微妙だった

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:26:13.24 ID:WcMCFUfA0.net
なかなかいい切り出しだったな

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:26:32.79 ID:WNy3krfq0.net
あれ、cmネタバレじゃねwww

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:26:49.32 ID:Zrp7iErt0.net
意味がわからん、どういう世界設定なのか。

原作だと、この前にずっとストーリーがあって
アニメは途中からっぽいが、大丈夫なのか?

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:26:56.73 ID:HaDXB+bg0.net
予告見たらつまんなそうだったw

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:26:59.51 ID:/W6pJVs80.net
四年でスチームパンクの世界にスゲー
と思ったらトンネルを抜けたら廃墟だった

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:27:00.52 ID:6BqPtKv60.net
ミカエラが男娼男娼言われてたのが分かった
確かにアレじゃそう見えるわ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:27:30.97 ID:Ol297CkV0.net
oi
おい
CMで金髪生きてるってネタバレされたんだけどw

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:27:45.54 ID:3K/u48Hw0.net
ああちょっと進撃っぽいと思ったらキャラデザや音楽、制作会社が同じとこかw

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:27:45.97 ID:UPgMMUu/0.net
今回はプロローグなのかな
メインキャラは来週以降っぽそうだ
とりあえず継続

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:27:46.99 ID:wwgji4QW0.net
作画はすっげーいいんだけどなんかCG浮いててすっげー違和感ある
後、ミカエラの声優がくっそ下手で苛ついた
あれ今後どうすんだよw

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:27:56.09 ID:HaDXB+bg0.net
CMダメだろ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:27:57.75 ID:KYi4iior0.net
割と空気アニメになりそうな悪寒

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:28:07.91 ID:/QGQtahA0.net
予告のあれ学校か?
てことは人間は人類それなりに社会維持再構築できてるのか。

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:28:13.88 ID:MvhgWbT50.net
まぁこの際、原作読んでない奴はどーでもええわ
俺は間違いなくハマった

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:28:17.82 ID:bXovHLp10.net
>>269
無駄に壮大な感じでもしやと思ったら

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:28:25.62 ID:h+yAvWlV0.net
世界観とかよく分からなかった
これから大丈夫かなあ…

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:28:27.61 ID:WQ8KE8dV0.net
見てるか?型月厨よ

これが、「ホモ」というものだ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:28:31.38 ID:+A7byJlF0.net
そこはかとなくホモ臭い

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:28:36.17 ID:lMHDdChQ0.net
【朗報】ブラック・ブレット民、救済される

原作読んでるときからブラブレ好きな人はこれも好きそうだなーと思ってたけど
やっぱり雰囲気とか設定が似てるんだよね

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:28:55.31 ID:WEI1Coth0.net
おいCMwwww

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:28:57.56 ID:AMJPz+zR0.net
中学生が考えたというかオタクが初めて物語を考えましたみたいな内容だった

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:28:58.81 ID:Ol297CkV0.net
ttp://pa.dip.jp/jlab/a1/s/pa1428153646384.jpg
ttp://pa.dip.jp/jlab/a1/s/pa1428153702911.jpg
ttp://pa.dip.jp/jlab/a1/s/pa1428153730345.jpg

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:29:00.01 ID:3K/u48Hw0.net
ゆうちゃんの方が下手に聞こえたな
でもこれから4年後みたいだし様子見

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:29:05.50 ID:aUTwe6cr0.net
当たりだったな
でもアンチスレ立たないのかこの板

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:29:06.53 ID:j16hcPs/0.net
間違いなくホモアニメだろ
キャスト見りゃわかる

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:29:12.40 ID:2nkVDszS0.net
>>264
その前の話はラノベでやってて、この話は漫画でやってる
完全に続き物だけど、ラノベはラノベで同時進行してて巻数も漫画の方が上だから、
ラノベ部分を知らないとわからないというものではない、実際俺は漫画しか読んでないし

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:29:14.43 ID:0btEPj9b0.net
>>272
ネタバレわろちw

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:29:15.75 ID:Zrp7iErt0.net
そもそも、あんな世界で、どうやって工業技術や工業生産を維持しているのだろう?

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:29:15.90 ID:VKQ+5/lhO.net
初回から大幅にSAN値削った後で
次回から学園もの始まってるのどういうことだ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:29:21.26 ID:O9XUChAO0.net
孤児院の回想シーンで主人公の「何が家族だバカらしい」ってセリフ
途中で不自然にイントネーションが変わったように聞こえたけど
もしかしてシロバコでやってたみたいに音声データを切り貼りして編集したのかな?

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:29:24.50 ID:YWN3gUAm0.net
普通に女の子出てくるらしいけど
初回だけだとホモアニメにしか見えんかったw

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:29:34.35 ID:bXovHLp10.net
>>278
>>279
ウホッ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:30:15.11 ID:+tYGuSzW0.net
櫻井を出しとけば実況が爆発する風潮

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:30:32.99 ID:Ol297CkV0.net
面白そうだったのに
なぜCMでネタバレをするのか

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:30:35.71 ID:iSP2SEe50.net
まぁ中高生が好みそうなレベルのアニメだわこれ。

ラスボスが最後にお別れした友人ってことがわかった。

とりあえず見る。

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:30:36.12 ID:giQ2QiZF0.net
期待していなかったからちょっとびっくり
ストーリーは、まあ、初回なので今後に期待って感じだけど
美術が頑張ってるね
油絵っぽい厚塗りの感じがかなり好み
視聴継続させていただきます

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:30:43.45 ID:GwVm7HuZ0.net
ブラックブレットっぽいなと思ったんだがホモアニメか

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:30:57.68 ID:JQl8KeS/0.net
ぶっちゃけ武器のポン刀手にいれてからが本番だしなぁ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:31:01.85 ID:uKkWk4zY0.net
ショタ主人公で切りかけたが悪くなさげだな
まあ中二ホモではありそうだけど

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:31:05.97 ID:lmzufTlN0.net
やばい、女に人気あるらしいって事しか知らなかったから、1話見て切ろうと
思ってたのに・・・意外に見続けられそうだ。原作気になってきたなぁ。
吸血鬼とウィルス?の関係とかあれこれ気になるしwikiでも見てみるか。

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:31:12.97 ID:CSzSRlIc0.net
原作知らないけどいい感じの雰囲気でなかなか面白そうなアニメだった

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:31:26.56 ID:fIDUVZtRO.net
>>294
櫻井しばらく名前見ねえなと思ってたら最近になって頻繁に見るようになったな

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:31:29.11 ID:mSu9qeho0.net
>>283
黒い丸なんて優雅じゃないから謎の光で処理するのか

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:31:29.40 ID:bXovHLp10.net
>>294
なんだビゾン大合唱か
櫻井は小者悪役が板についてきたなw

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:31:30.23 ID:O9XUChAO0.net
もしかして吸血鬼に噛まれた人間は眷属として生きてるってオチ?

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:31:32.09 ID:Ol297CkV0.net
>>302
だな
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1413333-1428154099.jpg

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:31:33.80 ID:B7nJzSqc0.net
またチープなガキアニメか
さよなら

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:31:41.81 ID:p5U5xr4+0.net
すごい良かった
原作知らんけど期待しちゃうわ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:31:45.59 ID:Zrp7iErt0.net
美術はギルガメッシュっぽかったな。

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:31:46.60 ID:+CwAjb2X0.net
BPOが黙っちゃいねぇ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:31:49.37 ID:3K/u48Hw0.net
CMはネタバレ過ぎたなw
まぁあのままキャラ使い捨てはなさそうだとは思ったが 

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:32:02.39 ID:/W6pJVs80.net
>>299
銃じゃなくてポン刀最強なのか…

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:32:10.35 ID:SBYfmS9z0.net
キャラのブシロード臭が凄いけど内容は面白かったわ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:32:15.04 ID:0btEPj9b0.net
>>292
おまえの嗅覚は正しいよ

>>294
最近だとトリルランよかったな

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:32:16.94 ID:xkxnR63Z0.net
なんていうか絶園のテンペスト的な面白さだな

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:32:39.09 ID:lMHDdChQ0.net
>>289
読者である中高生にとって、学校がない、携帯・スマホがない、
コンビニがないなんてのはあり得ないことだからその辺は排除できないんだろうな

逆に政治家や大企業なんて身近じゃないから大人が全滅しても
普通に社会が回ってるような妄想をしちゃうんだろうね

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:32:42.00 ID:wwgji4QW0.net
>>313
斬魄刀だからなw

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:32:44.50 ID:j16hcPs/0.net
>>307
ガチホモじゃねーか

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:32:49.10 ID:MvhgWbT50.net
まぁこれから妙な学園ラブコメアニメになるんだけどね

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:33:01.61 ID:WQ8KE8dV0.net
最後、原作だと別に優はグレンに抱きつかないのに、アニメだと抱きついてきたな

これが、ホモを狙うということだ!!!!

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:33:15.33 ID:WcMCFUfA0.net
櫻井が比較的まともな悪役を演じていて安心ですわ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:33:15.90 ID:xzLHNGCv0.net
ハガレンソウル屍姫とかやってた頃のガンガン的な漫画だよな
今は青エクといいジャンプSQがその路線か

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:33:19.61 ID:D+a2eQD/0.net
キャラも設定も魅力なし
ロリショタ向け?
女が好きそうなアニメだなとは思った

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:33:45.03 ID:MvhgWbT50.net
まぁWITはこういうアニメ作るのやっぱり上手い

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:33:45.40 ID:EqsZu/KV0.net
とっさのこととはいえ子供に殺されちゃう吸血鬼弱すぎない?
櫻井が弱かったのか実は死んでないのか

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:34:23.72 ID:JQl8KeS/0.net
>>313
ていうより通常兵器じゃ上位吸血鬼に対抗できないから、呪術強化された武器で戦う話だから
普通に斧や弓や鎌、銃もでてくる

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:34:52.04 ID:h+yAvWlV0.net
進撃みたいに社会現象にはならないかな
カッコいい!と思うキャラがいない
WITはロリガと続いてヘタレてるぞ、もっと頑張れ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:34:54.74 ID:V8S5KjWJ0.net
視聴は続けようかなと思ったらホモアニメなのかよ
見るのやーめた

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:35:06.24 ID:ShuYeHwT0.net
ホモアニメだと思ってたけどまあそんな感じだけどそれはそれとして面白かった
続きが気になる楽しみ
HPで見たシノアちゃんとクルルちゃん待機

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:35:20.43 ID:bXovHLp10.net
>>322
はたしてまともだったろうか

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:35:57.73 ID:3K/u48Hw0.net
ミカエラと櫻井吸血鬼はまだあるんだろうけど
あのカレー作ってくれた女の子はどうなんだろう

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:36:02.29 ID:nswBl93t0.net
吸血鬼退治に日本刀とか噴飯物だなw
よくこんな設定で話作ろうと思えるわw

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:36:29.97 ID:0btEPj9b0.net
グ レ ン と の 邂 逅 シ ー ン 違 う だ ろ w 

抱きつきなんて原作にはなかったんだぜ
あとは・・・わかるなおまえら?

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:36:30.35 ID:/W6pJVs80.net
面白そうではあるんだが
荒廃した世界で軍VS吸血軍団じゃなくて
なんか学園物になりそうでよくわからんなw

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:36:34.64 ID:O9XUChAO0.net
主人公の部隊?が着てる制服が曇天に笑うのなんとか部隊が来てた制服に似てた

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:37:03.90 ID:d2HAhVXe0.net
にいちやんもうダメだ…

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:37:07.42 ID:pzp/XAnT0.net
>>282
作者はすでに2作品もアニメ化してるんだよなぁ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:37:59.57 ID:T9/YL5dy0.net
>>283
>>304

今のご時勢だとこうなると思った

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:38:03.97 ID:oVjN+Cn20.net
爆死してるけどな

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:38:04.50 ID:XmauonmYO.net
ホモアニメ呼ばわりは失礼だと思うわ

来週から女の子出てくるわけだし

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:38:05.04 ID:2nkVDszS0.net
>>335
公式に学生服の絵なんてないだろ、そういうことだ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:38:11.44 ID:SBYfmS9z0.net
鏡 貴也

作品リスト
伝説の勇者の伝説
いつか天魔の黒ウサギ

あっ・・・

344 :339@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:38:24.69 ID:T9/YL5dy0.net
こうね

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org250078.jpg

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:38:39.01 ID:wwgji4QW0.net
>>336
基本的に軍服がモデルだから
そら似てるよ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:39:10.23 ID:VKQ+5/lhO.net
>>333
十字架が効かない吸血鬼も日本刀で戦う吸血鬼も丸太で倒される吸血鬼もいるんだよ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:39:10.82 ID:gKtuE4ll0.net
No.6
テガミバチ
07-GHOST
裏切りは僕の名前を知っている
残響のテロル
新世界より

って感じのアニメだったね

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:39:16.42 ID:z/U06MkB0.net
美少女が出てくるってわかってるから耐えられた

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:39:27.29 ID:fIDUVZtRO.net
>>334
原作知らんけど抱きついたの見てエッてなったわ

お前らどうして助けに来てくれなかったんだよ!とかキレるかと思ったのに

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:39:44.53 ID:Ol297CkV0.net
http://owarino-seraph.jp/core_sys/images/main/top/main_img.jpg
ちゃんとメインに女の子いそうじゃねーか、ホモアニメは嘘だったんですねやったー

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:40:10.65 ID:bXovHLp10.net
>>343
わし二つとも好きやで(涙目)

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:40:13.15 ID:aUTwe6cr0.net
>>344
つうか銃くらいで死ぬ吸血鬼って何なのw

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:40:40.78 ID:O9XUChAO0.net
13歳以上にしか効かないウィルスが蔓延した世界で
どう見ても大人が生きてる理由は来週説明されんのかな?

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:40:51.35 ID:QXmOAXvA0.net
原作は絵で諦めて1話で辞めたからアニメは楽しみ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:40:52.16 ID:y1/o6LL+0.net
いつ卍解するのかな?

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:40:59.16 ID:UPgMMUu/0.net
シルバーバレットだったのかなぁ
あるいは死んだふりか

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:40:59.90 ID:uKkWk4zY0.net
>>350
全然ヒロイン臭がしねえ…w

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:41:02.92 ID:2gZR9S+t0.net
うーん、ダメかな
直前でジャンプ系ってわかって苦手意識が出た所に、テンプレラノベ設定てんこ盛り
先の展開も読め過ぎるし、4年後飛ばし2回、予告の学園設定うーん
とりあえず録画止めて、配信視聴で様子見モードかなー

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:41:05.03 ID:eGSEAAHF0.net
なんかキャラデザがゼノギアスっぽいな

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:41:07.16 ID:whNEccEd0.net
ブラックブレッド系か
製作会社と澤野で進撃っぽい味もあるけど

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:41:23.74 ID:IT5UZeSF0.net
背景の油絵みたいなタッチが気に入った

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:41:44.91 ID:wwgji4QW0.net
>>357
ヒロインは主人公ですし

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:41:46.06 ID:fswz6dyD0.net
>>353
そこはまだ曖昧な感じ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:41:51.15 ID:nswBl93t0.net
ウィルスが13歳以上にしか効かない原理とかは説明されんのか?

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:42:07.65 ID:RxxLbgOj0.net
ホモアニメとか腐った女どもは歪んだ観方しかしてないんだろうな
同じ孤児院で家族同然に育った者同士助け合おうとするのは自然な感情の発露だろ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:42:23.67 ID:0btEPj9b0.net
貴重なロリが・・・

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org250096.jpg


瞬殺

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:42:42.24 ID:uKkWk4zY0.net
12歳教にはいれば生き残れます

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:42:49.75 ID:MvhgWbT50.net
茜ちゃんあそこで死ぬには惜しい女子やったな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:42:54.04 ID:eGSEAAHF0.net
なんて吸血鬼退治は日本刀なんやろ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:43:00.62 ID:zGDPPWpS0.net
割と気合入ってる感じにみえたけど
これはどういう系統のアニメなんだ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:43:26.12 ID:wwgji4QW0.net
>>365
ホモと言われる所以はこれからなんだよww

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:43:39.91 ID:Dk9mp4m80.net
>>361
背景良かったよね、ゲームのグランディアっぽくて好き

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:43:44.41 ID:v+orYUs90.net
ヒロインはミカちゃんですか?

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:43:50.43 ID:JQl8KeS/0.net
>>352
十字架溶かした銀の銃弾なら死ぬ(鼻ホジ)

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:43:56.24 ID:3K/u48Hw0.net
来年13歳になるのに外へ出ようとするとは
しかも なんとかなるだろ!って結構考え軽いな

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:44:06.34 ID:y1/o6LL+0.net
>>369
なんかかっこいいからじゃね?

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:44:08.24 ID:O9XUChAO0.net
>>345
いや、明治の警官風?っぽいのが珍しいなと思って。
舞台現代みたいだし今風の自衛隊とか軍隊が着る野戦服みたいのかと思ってたら
武器が刀とかだったら確かにそういう方が様になるね

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:44:13.03 ID:+oYo8Haa0.net
いやまあこの人の男の友情は伝勇伝の時からして強烈にホモ臭いだろ
ただ、それだけじゃないから今まで生き残ってこれてるんだと思うけど

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:44:18.11 ID:d2HAhVXe0.net
>>334
あの部分は4年後や次回予告と合わせて、彼(まだ名前わからん)が少年として大人に甘える最後のシーンって感じで特にそうだとは感じなかった
他はまあ…館にお呼ばれ?してたのは、わざとそういうのもにおわせてるんだとは思った

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:44:42.65 ID:nswBl93t0.net
吸血鬼退治だったら槍で串刺しにしろって話だよな

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:45:15.52 ID:h+yAvWlV0.net
浅野恭司が参加してくれてたらまた違ったかもなあ
これからは進撃並みのアクションを期待したい

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:45:21.88 ID:TF2Jb8M70.net
>>370
特殊な力を持つ選ばれし主人公が大好きな厨二と腐女子を釣って何か進撃みたいな感じに売れないかにゃー
っていう集英社の願いがひしひしと伝わってくる普通のセカイ系ラノベアニメ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:45:45.03 ID:wwgji4QW0.net
>>370
ストーリーは典型的ラノベ
主人公特殊能力持ちで俺TUEEEEハーレムに近い
刀設定は鰤とか色々混ぜた感じ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:45:53.30 ID:oEj4t2Ru0.net
ウイルスと吸血鬼の関係がサッパリ分からなかった
それは今後か?

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:45:54.47 ID:HaDXB+bg0.net
>>366
勃起した

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:45:54.95 ID:bXovHLp10.net
>>380
いや、とびきり武闘派の巻き舌神父を連れてくるべきだ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:45:59.86 ID:eGSEAAHF0.net
>>376
にんにくと木の杭っていう最終兵器だってカッコイイやんけ!

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:46:27.95 ID:VKQ+5/lhO.net
>>377
それじゃダサいやん(直球)

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:47:04.36 ID:JQl8KeS/0.net
これで櫻井の演じた変態に、また1キャラ追加されたな

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:47:33.32 ID:uKkWk4zY0.net
>>387
杭はいいけどにんにくはスタイリッシュじゃねえなぁ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:47:52.57 ID:FFf6TK8c0.net
作画すげえWIT様様やで
ロリガ?知らない子ですね

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:48:00.42 ID:xUHzZbbi0.net
先行上映で好評だったから期待してたのに糞微妙やった

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:48:11.63 ID:JQl8KeS/0.net
>>387
聖水のがかっこいいだろ!
瓶に詰めて神父が祈るだけで出来るんだぞ、スゲーお手軽!

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:49:19.96 ID:O9XUChAO0.net
>>389
前期では塩にされたし、今期は吸血鬼だけに灰になるのかな?

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:49:25.27 ID:nswBl93t0.net
まぁでもまさかこのまま日本刀のみで戦うなんて無いよな?
ロムテクニカでヘッドショットとかやるんだよな?

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:49:33.58 ID:oEj4t2Ru0.net
ブラットブレットが大丈夫だった俺なら大丈夫かな
それより長門の方がキツイ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:49:37.35 ID:3K/u48Hw0.net
外の世界へ走っていくシーンは割と見入った

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:50:15.19 ID:JeqPn+i/0.net
漫画は観てもいいけど絶対に読むなよ!
イラストに魅力あるせいで話のつまらなさと立たないキャラクターに舌打ちしながら
買い続けるハメになるからな!

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:50:39.56 ID:oEj4t2Ru0.net
最後外にいた大人はなぜ平気なんだ?

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:50:40.72 ID:eGSEAAHF0.net
>>390
にんにくの息とかで攻撃するイケメン スタイリッシュ!

>>393
聖水は確かにありやな 

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:51:05.49 ID:d2HAhVXe0.net
あれ?最後じゃなくて最初かな?今まで甘えられた事あったのかどうか
原作知らないから適当な事書いちゃった

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:52:04.73 ID:pi/NjW8YO.net
>>395
卍解するから「刀」だけで戦うよ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:52:09.54 ID:mQLFskaS0.net
>>398
ブリーチみたいなもんか
もう買ってないけど

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:52:20.78 ID:bXovHLp10.net
>>395
上の絵で鎌もっとたよ鎌

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:52:35.55 ID:i8FAJGjj0.net
締めはピラフって

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:53:24.99 ID:/IZi0BK20.net
マシンドールやアブソリュートみたいに
いつのまにか復讐忘れて
ヒロインとイチャイチャするアニメにはならないで欲しい。

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:54:04.84 ID:4Pwh+f1r0.net
12歳までは女性声優にしとけば良かったのに
聞いてて辛かったわ。特に主人公

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:54:14.12 ID:aUC5yPvF0.net
>>402
Dグレイマンみたいなもんか

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:54:21.87 ID:nswBl93t0.net
ヒロインはあんたの魂頂くよとか言い出しそうだな

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:54:57.51 ID:IZ4OW4/k0.net
パートナーは女型だからホモアニメじゃないよ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:55:05.60 ID:xUHzZbbi0.net
>>406
男とはイチャイチャするよwww

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:55:07.98 ID:wwgji4QW0.net
>>408
Dグレ+鰤の設定まんまだよ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:57:06.59 ID:Jg1rlZry0.net
1話を見ると可愛い女キャラが多いのに女向けアニメだと思われそうだな

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:57:30.01 ID:IT/IKBWK0.net
原作がつまらんのか、これはきついな
テンプレだらけ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:58:23.02 ID:xUHzZbbi0.net
>>423
腐向けだろ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:58:32.12 ID:h+yAvWlV0.net
刀剣乱舞とコラボしそうw
女の子も一応出てくるみたいだけど

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:58:42.72 ID:ESpkYPS20.net
まだ1スレ目か、記念カキコ
アニメ自体は面白かった、ただ実況キャプ職人がいないってのが気掛かり

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:00:49.71 ID:XmauonmYO.net
>>416
あんな腐向けとのコラボだけはやめてほしい

メイン2人の演技よかった
来週にはOPとED見れるんか

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:00:51.50 ID:Iu0rToHv0.net
漫画より見やすいかもな

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:01:13.61 ID:eGSEAAHF0.net
キャプ職人は女性キャラが出てくるの待ってるんちゃう

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:01:18.04 ID:aNbaKzo00.net
1話見て興味もった男オタは漫画じゃなくて小説版を読む方がいいぞ
萌豚なら尚更な

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:01:54.98 ID:fu70OTs+0.net
お約束と雰囲気を楽しむタイプだからなあ

それより、シノアさんはやくだしてええ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:02:10.28 ID:IZ4OW4/k0.net
>>416
一応じゃなくてシノアヒロインだからな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:02:38.36 ID:ORQPQHHu0.net
なかなか面白かったな
分割2クールらしいし
ゆっくり楽しむことにするわ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:02:45.29 ID:2nkVDszS0.net
>>421
ぇー、シノアちゃん可愛いだろ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:03:15.51 ID:+oYo8Haa0.net
唯一にして最大の武器であるキャラkawaii!が原作絵に比べるとどうしても劣ってるから中々厳しいだろうなぁ
アニメ化としての出来自体はとても良いと思うけど

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:03:17.07 ID:ZU1eAKF60.net
これ1話が絶頂のアニメな気がしてならない

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:04:19.44 ID:IT5UZeSF0.net
上手く原作を補完しつつ演出で魅せるって感じ
雰囲気だけ気に入れば十分楽しめそう
キャラクターはまだまだ出番がこれからだしな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:04:19.95 ID:+A7byJlF0.net
これ分割2クールなのか
最近多いね分割2クール

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:04:49.33 ID:y1/o6LL+0.net
>>416
なんつーか
あからさまにどの層向けかわかったわ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:05:19.73 ID:3K/u48Hw0.net
まぁ設定や展開は使い古されてるものばっかではある

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:05:31.88 ID:GjKSz+uI0.net
四年後が2回来るとは思わなかったw

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:05:48.17 ID:wwgji4QW0.net
>>418
いやこれも女向けだしw

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:05:56.86 ID:Ok2qbw7d0.net
>>343
でんでん現象の語源かよw

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:05:58.49 ID:IZ4OW4/k0.net
伝勇伝も男多くて似たような感じだったのにこれとの差がよく分からん
宣伝の差か?

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:06:27.47 ID:wwgji4QW0.net
>>435
腐女子の差

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:06:40.43 ID:vHflxj1S0.net
作画さえ維持できればそれなりにあの辺の層には受けるだろうな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:07:22.52 ID:ESpkYPS20.net
設定、演出は陳腐でも面白いアニメは作れるっていうのをクロアンが教えてくれた
俺は最後までみるぞ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:07:45.24 ID:nswBl93t0.net
あの死んだ幼なじみが毎回幻影として裸で出てくるとかならあの辺の層には受けそう

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:08:15.99 ID:xUHzZbbi0.net
何で最後グレン倒れたの?

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:08:21.33 ID:IZ4OW4/k0.net
>>436
だからその腐女子の付き具合だよ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:08:21.51 ID:aNbaKzo00.net
>>425
シノアちゃんは確かに可愛い、が
ラノベ版の方が女の子いっぱいで出番も多いからなぁ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:08:32.77 ID:ghJLuV8h0.net
>>427
1話は底辺のほうだとおもう

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:08:35.56 ID:yFVeK3YP0.net
しばらく女性がシノアしかでないね
それ以外は男、男、男
みっちゃんまですら遠い

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:09:03.80 ID:Dbb/aNKq0.net
小説版は俺様グレン様にヒロインどもが発情してる内容だったはず
しかしやっぱ原作絵のほうがいいね

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:09:09.49 ID:pi/NjW8YO.net
>>441
主人公お姫様扱いとかないだろwww

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:09:24.32 ID:+oYo8Haa0.net
>>441
キャラデザイン、というか原作絵師の力量の差かな…

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:10:42.00 ID:hlVSeZ5O0.net
一応、あの短い時間で殺されたガキどもを可愛く描けてたから
このスタッフそこそこの腕は持ってると思う

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:10:50.08 ID:JeqPn+i/0.net
性格とキャラの行動改変してでもなるべく早くキャラクターを立たせない事には
萌とか腐とか以外の人間が観続けるのはかなり辛いものがあると思う
設定の開示まで持たないだろうと
あれだけ広告打ったんだし一般層も取り込みたい筈

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:11:33.03 ID:pi/NjW8YO.net
>>442
小説版の方が萌え豚向けラノベ比率高いな
漫画は腐向けラノベって感じ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:11:36.26 ID:pzp/XAnT0.net
>>433
こんな女向けとか言い出す奴がでてくるなら、こんなアニメ化して欲しくなかった

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:12:14.90 ID:0btEPj9b0.net
ヒロイン当てて下さい
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org250096.jpg

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:12:26.68 ID:XmauonmYO.net
腐豚は801板から出て来ないでほしいわ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:12:39.65 ID:0btEPj9b0.net
間違えた
こっち
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org250180.jpg

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:13:45.65 ID:9P5xoSDP0.net
>>453
腐女子向けアニメのスレで何いってんの?

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:14:30.53 ID:erD97k8j0.net
>>454
金髪も櫻井も生きてんじゃねーかw

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:15:52.99 ID:5Ub9oFyF0.net
>>454
美十まだかなー
嶋村楽しみ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:16:08.39 ID:wwgji4QW0.net
>>451
ん?ずっと言われてるじゃん

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:16:26.36 ID:IT5UZeSF0.net
同じような雰囲気の青エクやDグレやらスクエニのGファン系より女キャラは多い

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:17:07.29 ID:9f7leMDH0.net
公式サイト見に行ったらミカの説明文で笑った
四年の間に何があったん

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:17:07.54 ID:JeqPn+i/0.net
>>454
漫画読んで痛い目みたけれどやっぱり山本ヤマト素晴らしいんだよな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:19:08.14 ID:XmauonmYO.net
>>455
このアニメのどこらへんが腐向けなの?

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:19:39.38 ID:BNhWEmDS0.net
>>453
買い支えるのは腐のおねーさまたちだ
敬意を払えよ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:20:18.69 ID:IZ4OW4/k0.net
ミカエラはホモだけど後は友情の範囲内で女キャラ多いしヒロインは主人公に好意持ってるし武器の中身もアレなのに腐向けとかねーわ
鏡もヤマトも男向けの人らだし

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:20:59.77 ID:ESpkYPS20.net
ttp://pa.dip.jp/jlab/a1/s/pa1428153702911.jpg
この子殺す事無かったんじゃね?
主人公が過去に起きたトラウマをより印象付けたいんだろうけど、
あら、いいですね。の波が何度も押し寄せてきた子だけあっただけに1話で消えるのは萎えるわ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:21:06.01 ID:fIDUVZtRO.net
金髪か櫻井が女キャラだったらもう少しホモ感軽減されたかも

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:22:57.03 ID:XmauonmYO.net
>>463
腐が買ってんのは薄い本だけだろ

SQって少年漫画じゃなかったっけ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:23:39.86 ID:3K/u48Hw0.net
ミカエラが女の子だったら今後も燃えるし萌えるかも

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:23:40.53 ID:ZU1eAKF60.net
なんだこれ腐向けなのか
んじゃ1話切りすっか

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:24:22.68 ID:v+orYUs90.net
>>468
その方が腐もいないし王道で良かったな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:24:37.51 ID:bZSttZxk0.net
腐向け腐向けうっさいけど、そんなに重要なことか?
女の子可愛くても腐向け扱いで切っちゃうのかな
クルル様可愛いのに

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:25:10.83 ID:M0RYqNVJ0.net
たしかにホモホモしかった
3話まで見て決めるよきついなら切る

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:25:37.25 ID:9P5xoSDP0.net
>>467
載ってる他作品もみんな腐向け

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:26:07.50 ID:ltEElW0O0.net
作画は良かったな
話はテンプレでほもくさい

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:28:54.06 ID:h+yAvWlV0.net
腐向けかどうかより内容が微妙すぎるところを話すべきじゃ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:29:28.23 ID:+oYo8Haa0.net
一般的な少年向けラノベ漫画に強烈な腐女子ホイホイ要素をぶち込んだ、っていう形容の難しいジャンルだな
腐向けって括りでは断じて無いが

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:30:00.38 ID:JQl8KeS/0.net
フェリドのヌルッとしたキモい動きや、最後の号泣ダッシュする優ちゃんの作画は流石って思ったけどなぁ
そんなケチョンケチョンに言われるほどひどくなかった

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:30:31.53 ID:IZ4OW4/k0.net
腐女子が一気に増えたのアニメ化発表されてからだな
ちょろいわ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:30:48.10 ID:8KiXkYkx0.net
内容は別に微妙でも悪くもないと思う
だだひたすらテンプレ臭はしてたけど

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:30:52.12 ID:z8iTf9c20.net
まぁ話は使い古されたテンプレ中のテンプレだからな…セラフはキャラ萌えが全てよ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:31:06.85 ID:IT5UZeSF0.net
フェリドの喋りながらの横移動が滑らかで逆にワロタ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:32:38.81 ID:XmauonmYO.net
>>473
801板に帰れ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:33:32.10 ID:JQl8KeS/0.net
>>481
フェリド関連だけマントも髪も動きまくってヌルヌルしてたよなw

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:34:42.22 ID:B+pzf1sT0.net
なんか知らないけど
セラフ狙ってる腐った人が↓集まってるようだ
なぜ刀なんだろ
175専用刀スレ110
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1428155559/

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:34:59.78 ID:wwgji4QW0.net
>>475
だってラノベ漫画だからなぁ
ストーリーなんてあってないようなもんだよ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:35:47.38 ID:d2HAhVXe0.net
しまった
男同士のダメみたいのに乗っちゃった…じゃないか積極的にやっちゃった
どうもゴメンなさいです
行為そのものが描かれてたわけじゃないし、もしそうなら男女でもあれだもんね
でもユリ熊ではあったかな?
>>471
クルル様にペロペロしてほしい!

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:37:33.70 ID:vYLXfQAt0.net
顔真っ赤にした腐が暴れてると聞いて来ました

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:39:03.75 ID:pi/NjW8YO.net
腐って腐向けって言われるとすげー怒るよなw

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:40:32.06 ID:8KiXkYkx0.net
とりあえず腐向けっぽい訳のわからない改変は
優がグレンに抱きつくとこぐらいかな
あれはなんなんだよw

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:41:56.21 ID:bZSttZxk0.net
>>486
クルル様がぺろぺろするわけねーだろ
俺がお前をぺろぺろしてやるからクルル様も俺がぺろぺろしていいよな?

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:42:16.35 ID:9P5xoSDP0.net
発狂ガラケー
ID:XmauonmYO

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:42:26.50 ID:rX6f/TUN0.net
>>484
セラフで一儲けできるかどうか様子を見てる連中だろ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:44:30.13 ID:XmauonmYO.net
>>488
残念ながら私はノマカプ厨だ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:45:09.01 ID:JQl8KeS/0.net
PVの手袋脱いで手を差し出すグレンのあそこは2話に回されたんかね

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:45:23.99 ID:+oYo8Haa0.net
原作雪降ってなかった気がしたけど、何で季節変わったんだろ
単なる演出以上の意味はないかな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:45:57.66 ID:G6DkMz5t0.net
さっそく腐界隈がざわついてるぞ
アソコを刺激されてるっぽい

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:45:58.73 ID:5Ub9oFyF0.net
クルル様絶対許
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org250256.jpg

門脇嫌いじゃないけどよ…

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:46:39.71 ID:v+orYUs90.net
そういえばPVだと金髪が噛まれてた気がするけどなかったな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:47:25.53 ID:G6DkMz5t0.net
腐ってヴァンパイア大好物なんだよな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:47:35.66 ID:+cunDJ6D0.net
13歳以上がいない世界と聞いて小松左京のお召し思い出して期待したのに
普通に大人いるじゃん
デカいだけでみんな13歳以下なのかな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:48:12.42 ID:2nkVDszS0.net
>>473
ToLOVEるダークネスが載ってる雑誌に失礼な

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:49:42.47 ID:0btEPj9b0.net
>>497
グレンも結構酷いなw
シノアはいい感じ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:50:06.09 ID:JQl8KeS/0.net
>>495
昼で快晴→夜で雪
世界は滅んでいなかったんだってのが
、分かりにくくなってる感じはした

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:54:17.48 ID:s1cndYq40.net
ミカエラのイントネーションが想像と違った
フェリド様マジ変態
ミカと優ちゃん可愛すぎる
最初の子供だけで孤児院まで走ってるところいいな、完全に崩壊してんのがよくわかった
茜が斜面をヨタヨタ移動してる動きがなんか細くて感心した
じゃん!じゃじゃん!にちょっと笑った
来週のOPEDが今から楽しみで死にそう
とにかく優ちゃんとミカが可愛かった、泣き顔やばい

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:54:41.95 ID:+oYo8Haa0.net
>>497
根本的な輪郭とかパーツのバランス自体は変わってないはずなのにアニメは芋っぽく見えるのは何でだろう
ベタ塗りの有無による印象の違いだろうか

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:00:10.68 ID:+UNUzUmm0.net
>>505
真正面向いてるせいもありそう

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:00:45.32 ID:SSDJT9AW0.net
頑張って7分過ぎまでは観た

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:01:34.42 ID:dYdlQbNG0.net
クルル様の後ろ姿に圧倒された跪きたい
おみ足、おみ足が!

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:02:24.65 ID:Vk+6aYwz0.net
クルル様がご自分で戦線布告演説してなかったのに絶望した

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:02:49.79 ID:50K3bLxG0.net
>>498
あれ優ちゃんの夢の中のイメージ映像だし

511 :曹仁@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:07:44.00 ID:OwJsSWks0.net
これよく分からないんだけどシーズン1と2を分割放送するんじゃなく最初からシーズン1で24話とか48話とかにすれば良いじゃん?
シーズン分割はヨルムンや東京なんたらやソードアートなんたらやISやデートアなんたらで失敗してるやん。
面白そうだから観るけどシーズン2の頃には熱が冷めそう。

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:11:32.10 ID:Lyi0FCT/0.net
2クールぶっ通しの方が漫画の販促にはいいんだけど製作側のスケジュールが取れなかったんだろ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:13:16.00 ID:Himcjxo30.net
>>511
WITにそんな体力ありません
元々IGの中でも一番体力無くてスケジュール管理下手な班だったんだから

514 :曹仁@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:13:45.58 ID:OwJsSWks0.net
>>512
マーケティングが下手なんだねえ。

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:14:32.64 ID:0RVmVwH90.net
進撃の最終回ほとんど泊まりこみでギリギリだったっていってた

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:15:14.04 ID:0T8u9ccB0.net
3ヶ月やそこら空いたくらいで忘れるような層なら、2クールぶっ通しでやった所でどのみち後半は惰性で流すだけだろう
変わらん

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:15:53.64 ID:+Os/djoP0.net
WITは進撃の劇場版終わるまでは厳しそう

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:17:05.23 ID:WaDAGUpH0.net
WITは進撃の他にも劇場版抱えてるね

519 :曹仁@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:17:27.10 ID:OwJsSWks0.net
>>516
子供の頃夕方アニメのルパン三世の再放送おやつ食べながら毎日見ていたよ?

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:20:03.32 ID:JXc7c0JC0.net
吸血鬼ものって鉄板ネタでこんなワクワクしないって逆にすごい

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:21:25.96 ID:mF2Ayxft0.net
どうせ2クールでやっても元々信者とかじゃない限り後半で消えるからどうでもいい
特に目を引くような話じゃないし

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:24:23.47 ID:/QtS8DA50.net
なんか薄っぺらいな
子供達の絶望とか、殺されたときの悲惨さとか全然伝わってこないや。つかモブのガキ共がいかにもな漫画に出てくるアホの子供の典型過ぎて

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:26:42.58 ID:c9kPkwCj0.net
あの異常状態で管理されるのが嫌だとか寝言言うなし

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:31:48.73 ID:/aCzDvu60.net
互いにロリかわいいヒロインと胡散臭いイケメンを侍らした小僧二人が
互いに相手側のロリとイケメンを排除してヨリを戻そうとする話か

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:34:47.58 ID:/QtS8DA50.net
大人が全員死んでる外の世界より、定期的に血を吸われるのと吸血鬼がいる所では大人しくしてなきゃいけないのを我慢すれば、衣食住は保障される建物の中の方がずっと天国なのにな
もっと奴隷のようにこき使われてるとか、暇つぶしに暴力振るわれてるとか、子供を増やすために無理やり…みたいな悪趣味な設定がないと、外に出たい理由としては弱すぎ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:37:57.54 ID:LLlSj1aK0.net
土曜のアニメほとんど1話切り
ハズレばっか

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:39:32.50 ID:ya+VyTRa0.net
抜刀って言い出しそう

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:41:43.55 ID:MeWCpeOF0.net
読みにくい改行してるの
まんこかこれw

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:44:48.13 ID:De3C01Ty0.net
ミカエラってやつはミスキャスじゃないかこれ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:46:29.94 ID:8JFhcnkg0.net
これってBLもののように見えなくもない。

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:00:35.56 ID:Cy86p9Q50.net
略称はセラ腐でいいん?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:03:02.81 ID:YcsIYlhk0.net
シノアがユウさんにデレていく過程を楽しむ漫画ですよ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:05:20.96 ID:+UNUzUmm0.net
>>532
漫画にはロクに過程が無いだろ
アニメで補完されるならいいが

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:11:23.22 ID:LhyGt+DA0.net
これミカが一番人気なのか

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:21:51.89 ID:TyPCg7Ww0.net
いやシノアちゃんです

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:30:39.60 ID:R3R1c+qn0.net
>>535
お前の中ではな
大多数の視聴層(お金を落としてくださる方々)は女は要らんそうだ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:33:23.96 ID:yxaE6gpK0.net
録画したの今見たけど
13歳以上になってるのになんで死んでないんだ?
ウイルス抗体ができてたとか?
日本帝鬼隊だっけか、あの上官みたいな人もなんで死なずにあの年まで生きていられたんだ?
ワクチンみたいなのはすでにあったのかな?

色々分からない・・・

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:36:20.34 ID:0T8u9ccB0.net
コレに限った話でもないけど、なんで1話だけで全ての疑問に回答がつくことを期待するんだ…

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:36:49.02 ID:S/CXT0XO0.net
>>537
感染率100%とは誰も言ってないんじゃないか?
ペストだって感染地域にいた人間が全滅したわけじゃないし

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:37:23.45 ID:+rFYEUVw0.net
予告をみれば外がどうなってたかは来週やりそうだって分かりそうなもんだし

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:38:48.80 ID:mF2Ayxft0.net
>>536
男しか出ないアニメ見とけばよくね

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:39:00.98 ID:XyiDeSrX0.net
ホモ臭いと思った

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:39:29.64 ID:aIXuoqRI0.net
>>537
アニメではまだだけど、原作でその理由が出てる
そのうちあにめでもやるだろ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:40:00.77 ID:HcUQTu1R0.net
ショタホモ吸血鬼と 子供殺せばシリアスでしょ的な話だった
力入れてるのは感じたけど 予告まで全部みても次回見たいと思えなかった

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:40:14.02 ID:YcsIYlhk0.net
まあ女性人気ありそうだけど、人間関係わりとカラっとしてるから気持ち悪くはないんだよねコレ
ちゃんと女性キャラが機能してるし、男が読んでも面白い。優とミカエラもまだ家族愛だからぐちょぐちょしてないしな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:45:02.98 ID:7dkCqDFk0.net
これ2クールでどこまで描く気なんだろ
阿朱羅丸憑依受諾で、俺たちの戦いはこれからだendかね

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:46:12.13 ID:IeSHBJkV0.net
小説の方もアニメ化出来るぐらいには
受ければいいんだけどどうかな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:47:58.25 ID:IOvYT2vh0.net
>>546
原作者が先の展開を全部書いてアニメ脚本家に渡してる
2クールでキリのいい第一部完までいく
多分アニメが漫画の展開を越えるスピードになると思う

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:48:21.89 ID:+Os/djoP0.net
しょせんジャンプSQの作品って感じがするからWITが進撃以上に力入れないと勢い無くなっていきそう

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:49:34.30 ID:R3R1c+qn0.net
>>545
こういうのが一番臭いわ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:53:15.91 ID:0tN+jPIf0.net
おいコラ!ふざけんな!!
可愛くて美味しそうな幼女の血を吸ったり斬殺するなんて・・・
なんて勿体ない事を

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:57:09.27 ID:2AkQ5rWX0.net
一話放送したのにあんまり盛り上がってなくてワロタ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:57:55.96 ID:aqPFXxCq0.net
んーあんまり絶望感とかなかったなー
絵が綺麗なのはいいけど 
演出が淡白なのかも

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 02:01:31.65 ID:D683vTqW0.net
録画みたんだがCMでネタバレがw

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 02:04:07.80 ID:YiOhHPZi0.net
この作者特有の微妙感すごいなw
アニメ化されたどの作品にも同じ空気漂ってるわw

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 02:05:32.55 ID:aqPFXxCq0.net
櫻井声の吸血鬼が因縁の敵ってことなんだろうけど
なんかありきたりなキャラでつまんないのもあるなあ
強くなってこいつを倒すぞ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 02:06:30.02 ID:aqPFXxCq0.net
途中で送っちゃった
強くなってこいつを倒すぞ!っていうワクワク感がないというか
しかし進撃の1話と構図はよく似てるな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 02:08:52.96 ID:YcsIYlhk0.net
だってそんなに序列高くないもの。櫻井は裏でコソコソするタイプだよ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 02:10:01.02 ID:Fuc+vPKQ0.net
この作品気に入れるかは状況を理解できない主人公を好きになれるかどうかだろう
最初から特別な力があるわけでもないし

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 02:12:36.79 ID:oXcZQmxxO.net
マンガの方のウザイ厨二的台詞がなくなってて、見やすいな。

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 02:21:30.45 ID:4pxwqp3J0.net
貴重なロリマンコがあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 02:22:26.60 ID:rrN8oVjK0.net
クソみたいな陳腐な話に分不相応な演出というかBGMのアニメだな
BGMが壮大すぎるせいで余計に滑稽になってる気すらする

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 02:23:19.58 ID:ohZPnOWfO.net
MBSオワタ、とりあえず来週も見るかな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 02:25:32.76 ID:bqvw7SVD0.net
ホモ吸血鬼もミカエラも死んでないんだろ?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 02:25:48.74 ID:/x1e9vpu0.net
アカネちゃん可愛かったのに残念

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 02:26:27.96 ID:njextZ5p0.net
これ紅の漫画書いてた人のアニメ化だって初めて気づいた
来週から学園化け物退治がメインになるんか・・・

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 02:26:50.48 ID:OJCf4XK20.net
なんでカレー作れて食えてんだよって気になったが
あのころは食料まだ大丈夫だよな肉類どうやって持ってきたのか気になるが

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 02:26:55.50 ID:/x1e9vpu0.net
金髪ショタの枕営業が悲しかった

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 02:27:02.86 ID:kV/GHpgB0.net
主人公は特別な力埋め込まれてるよそれがプラスに作用する力とは限らないまでで鏡主人公テンプレだし

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 02:30:57.04 ID:7dkCqDFk0.net
>>548
そうなんだ、楽しみだね

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 02:32:50.49 ID:EiqvS5Vx0.net
どんなゲスでも櫻井にしとけば許されるという風潮

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 02:39:39.05 ID:51dPe4kI0.net
日本刀で吸血鬼と戦うんか…
BLOOD+みたいに誰かの血が苦手でそれを刀につけて戦うとかなの?
それともBLEACHみたいに刀に名前がついてて中の人がいて、そいつを屈伏させて従えたら刀が変形して戦えるとか?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 02:42:00.96 ID:BNnUkhQN0.net
>>572
シャーマンキング系かと

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 02:45:37.86 ID:5TC3SWXS0.net
>>572
その二つならブリーチの方が近いかな
鬼が武器の中に入ってて、人間側は鬼に身体を乗っ取られないようにその武器を使うって感じ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 03:02:24.07 ID:51dPe4kI0.net
>>573>>574
なるほど
シャーマンキングみたいな憑依系みたいなBLEACHの一護の虚化みたいなもんか
色んな厨二設定入れられるだけ詰め込んだみたいな感じなのね

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 03:02:52.54 ID:/TxLvs7r0.net
>>562
アルドノアでも感じたわその現象

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 03:03:16.28 ID:I3YI4+Zp0.net
この暗さM3臭が半端ないんだが
大丈夫なのか?(´・ω・`)

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 03:05:08.30 ID:zyNzDAO10.net
声とセリフが聞いててキツかった

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 03:06:23.52 ID:q2G2ZGZK0.net
設定がチープでクソすぎる
1話切り

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 03:06:25.47 ID:RYi6aXTF0.net
脱出してから反抗勢力に遭遇するの早すぎやしませんか?

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 03:07:53.41 ID:ZOR/OLU80.net
>>580
予言通りと言ってたから待ち伏せしてたんだろ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 03:08:52.20 ID:nymgdQsW0.net
元から話はクソで山本ヤマトの絵だけで売ってる漫画だし
アニメも相応に山本ヤマト絵を綺麗に再現出来てた事だけが価値だな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 03:09:12.51 ID:+Os/djoP0.net
ショタ時代を女性声優にして長くやってほしかったな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 03:09:41.18 ID:rMaMBe8V0.net
これ面白そうに見えるじゃん?
これからくっそつまらない展開しかないんだぜ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 03:09:58.07 ID:DPxb7tE40.net
これ2クールに入ってからが本番だな
今期は原作消化するだけだからそうおもしろくはならんわ
美術とBGMを目当てに見ればいいのか

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 03:11:34.65 ID:mF2Ayxft0.net
シノアとみっちゃんとクルルを見るだけの漫画だからな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 03:11:46.39 ID:x7y0W7XC0.net
小説読まなきゃ分からん部分が増えてきたのが困りもの
たぶん主人公が武器を手に入れてチームメイトと打ち解けるのかメインになるだろうし
殆どの謎はコミックと小説読んでね!になると思う

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 03:11:54.67 ID:YkfFooujO.net
抱き付くタイミングが速すぎる気がした

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 03:12:41.19 ID:zyNzDAO10.net
予告は面白そうに見えたんだけどな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 03:14:57.45 ID:DPxb7tE40.net
それが澤野マジックなんですよ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 03:18:17.63 ID:aqPFXxCq0.net
>>584
無料公開されてる1巻よんだけど確かに対して面白くない展開だな
2巻以降に期待できるのかな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 03:21:37.53 ID:fMXqrCgA0.net
ミカエラの中の人ってスレインやってた人じゃん
あっちは上手かったのにどうしたんだ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 03:23:25.81 ID:RRiHM4gw0.net
文明崩壊すると生活に必要なものの供給が途絶えて全然手に入らなくなるんだけど
吸血鬼の人たちは先の展望とか全く見れないノータリンなの?

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 03:23:56.99 ID:YixFNrX70.net
「ここから逃げられたら毎日カレーだよ」って、大人がいない世界でなにぬかしてんだと思った

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 03:27:47.90 ID:nymgdQsW0.net
>>594
そもそもどうやって農作物供給してんだ
世界滅んだの5年以上前だろ?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 03:28:11.26 ID:kyJk55Nz0.net
>>588
荒廃した人間界で人に出会って思わず抱きついたってことなんかな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 03:28:33.54 ID:KT5djIyw0.net
エンタメ擦れしてくると、皆でカレー食ってるシーンで、
「あぁこれゆうちゃん以外全滅だわ」
って察せちゃって駄目だね。

櫻井があれで死んだとも思えない。
実は生きていてミカエラを蘇生させて洗脳して敵として登場するんだろうな。

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 03:28:47.83 ID:RYi6aXTF0.net
>>581
それにしたってもうちょい放するもんじゃね?

実際は大分距離あるんだけど、そういうのがなくて遭遇早いから
モブガキどもその気になれば助けれたんじゃない?って思ってしまう…

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 03:29:25.92 ID:XQG35XKW0.net
タイトル名どっかで見た事あるなと思ったら
SQに連載していたやつか
途中まで読んでたな
死んだと思っていた主人公の親友が
吸血鬼になって主人公の前に現れるところまで読んだ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 03:29:30.07 ID:RYi6aXTF0.net
>>598
訂正
放する×
放浪する○

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 03:29:46.32 ID:RRiHM4gw0.net
アニメ見た限りだと敵か味方かすらも判らない状態で抱き付いててひどい
君もっと警戒心の強いキャラクターじゃありませんでした?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 03:30:44.23 ID:x7y0W7XC0.net
優は仲間ができてミカエラだけに拘らなくなっていくけど一方のミカエラは……

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 03:32:12.97 ID:njextZ5p0.net
なんと分割2クールとはな
大爆死しそうなのに・・・

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 03:32:37.33 ID:5amrMr6PO.net
>>592
いやあっちも叫ぶのは酷かったろw

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 03:34:40.33 ID:aqPFXxCq0.net
子どもたちが逃げ出す動機が弱いよね

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 03:35:03.51 ID:+Os/djoP0.net
小野さんは叫ぶ、まくしたてる、長台詞はNGなので…

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 03:35:11.34 ID:Z3yXR7G/0.net
つかみはおkでしょ
とりあえず次回は見るわ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 03:35:55.51 ID:/x1e9vpu0.net
たしかに叫ぶ演技酷かったなw

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 03:36:28.63 ID:YixFNrX70.net
>>601
それ
自分は追っ手がもう来たと思ったのに

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 03:40:39.61 ID:/QtS8DA50.net
原作は絵は綺麗だけど、戦闘シーンとか動きのある場面は、見づらくてキャラがなにやってるのが全然わからなかったから(それが理由で原作は途中で見るのをやめた)
アニメはそこが大幅に改善されてればいいな。

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 03:41:58.77 ID:/x1e9vpu0.net
櫻井ってクズ役多いなw
クズといえば櫻井みたいななのが業界でも評判なのかな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 03:42:42.88 ID:RYi6aXTF0.net
>>611
ビゾンさん「マジかよ…」

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 03:43:12.92 ID:mF2Ayxft0.net
優とミカエラもライナとシオンも似たような感じだし鏡は同じよう関係しか書けないな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 03:45:26.49 ID:aqPFXxCq0.net
>>611
野亀先生いい人だったし

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 03:48:52.32 ID:S5gDXBB+0.net
ってか学校とかあるのかよw

逃げ延びてる人間たちもいるってことか

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 03:59:17.86 ID:R3fBrtAr0.net
>>611
ソーマ、グリザイア、デジモン見ようぜw

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 03:59:31.39 ID:JiAiZjFSO.net
録画しておいたの見てここ来たけどなんで棒読み声優二人を主人公に起用したんだ…
アニメ化楽しみにしていたから残念でならない

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 04:05:35.43 ID:fMXqrCgA0.net
>>604
叫びもスレインは別格に上手だったよ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 04:06:37.42 ID:RYi6aXTF0.net
腐女子人気を狙いすぎた作品は対外人気でない

ヴァルヴレイヴがいい例

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 04:09:41.64 ID:OnPijr4J0.net
>>611
櫻井、○谷幸喜、盗作・・・うっ、頭が

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 04:14:31.46 ID:R3fBrtAr0.net
つーか櫻井、中村、梶ばっか見かけるわ
櫻井はゲームとかも出まくって儲けまくってんな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 04:19:28.56 ID:vlc4AoDH0.net
櫻井目の下にクマできてるで・・・

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 04:22:45.07 ID:RYi6aXTF0.net
最近小野賢章多すぎじゃね?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 04:25:14.35 ID:UR/zT9nJ0.net
ミカの叫び普通に良くなかったか?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 04:26:00.41 ID:iz1UN53w0.net
ミカが人間も吸血鬼もみんな糞だ僕には優ちゃんしかいないで過剰にホモくさいだけどよ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 04:26:03.08 ID:8wT3fAiJ0.net
当然血を吸う時は裸に剥いて、牙を突き立てる前に
色々なことをしてお楽しみだったのだろうな。
二人とも疲れ切って寝入ったところをベッドから這い出して地図や銃を家捜し

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 04:34:21.21 ID:5TC3SWXS0.net
百夜孤児院に優が入ったときの声で一話は通せば良かった気がするわ
12歳で声変わりしてる声だと違和感がすごいわ
まぁ一話の優とミカエラの声が発表した声優と違ったら見てる方が困惑するからしょうがないか

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 04:37:46.51 ID:AjgYnULL0.net
ガンスリンガーと放送時間入れ替えてくれたら一気に深夜アニメみれるのに

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 04:41:29.87 ID:rjnHzkhd0.net
櫻井は狂った悪役じゃないと満足できないようになってしまったw
とりあえず様子見だな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 04:52:43.48 ID:R3fBrtAr0.net
>>622
さすがに櫻井休んだほうがいいな
仕事多すぎ
ところでこの作品女の子のHなシーンある
あるなら視聴継続なんだが

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 04:53:10.49 ID:8wT3fAiJ0.net
定型に従えば息を吹き返した櫻井が金髪を吸血鬼化させたのだろう

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 04:59:01.93 ID:vlc4AoDH0.net
原作知らんけど あるでって言っておく

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 04:59:22.25 ID:T1j83I4e0.net
1話だけで8年経過か
色々と展開早過ぎね?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 05:06:32.67 ID:T1j83I4e0.net
外で抱きついた人達が普通に13越えてたっぽかったけどウイルスはどうなってんのかね
てか13歳より上の人間殺すウイルスって何なんだよ
まあ追々説明されるか

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 05:12:29.74 ID:HFOwCg0VO.net
来週で語られるけど生きてる連中は吸血鬼殺す武器の副産物を取り込んで生きてる。

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 05:27:21.97 ID:R3fBrtAr0.net
おにゃのこ可愛いのに腐向けだったら悲しいな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 05:41:44.64 ID:QOZSYLh90.net
腹と腕がもげた奴絶対死んでないよね?
吸血鬼でまたでてきそう

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 05:42:25.48 ID:8wT3fAiJ0.net
既にCMで出てる…w

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 05:46:49.41 ID:vlc4AoDH0.net
あのCMはどうかと思うがな
死んでないしかも吸血鬼陣営にいるっていう物凄いネタバレ
ふざけんな!

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 05:47:10.03 ID:QOZSYLh90.net
>>638
ええぇ、ネタバレそんなとこに仕込んでるとか隠す気はないのね

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 05:51:06.15 ID:QOZSYLh90.net
>>639
まあ隠さなくても容易に予想つくだろって事かね?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 05:55:03.19 ID:vlc4AoDH0.net
若い子はそうでもないやろ
そこらへんくらいは気を遣えや

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 05:58:32.10 ID:nze74Uyy0.net
これ家族が吸血鬼に殺されるとこのシーンおかしくないか?
なんか人の死が軽すぎる

家族のように過ごした幼い子供が吸血鬼に目の前で惨殺されたんだから
一瞬何が起きたか理解できなくて
数秒後にうわああああって叫んで発狂して吐くとかしろよ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 05:58:48.81 ID:S/CXT0XO0.net
戦隊物でパワーアップロボがCMで先にお披露目されたりとか、よくあることだよ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 06:07:55.94 ID:mF2Ayxft0.net
公式でもキャラ紹介でネタバレしてるしな
まぁ単純な話だから2話でわかるような配慮は面倒臭いんだろ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 06:09:16.27 ID:s7uY1EgT0.net
>>643
尺の都合で駆け足気味になってしまったんやろうな
え、外に出れるの?本当に?でももっと計画立てて・・・
的な描写も入れるべきなのもないしね

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 06:13:16.48 ID:Zj1hiXac0.net
量産ラノベのアニメ化はもう、あまりに飽和すぎてそれだけでスルーされつつある
前期でいえば聖剣使いは明らかに異常なノリと演出である種話題にはなったが

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 06:15:06.89 ID:Zj1hiXac0.net
なお聖剣は円盤は計測不能の爆死の模様
もうラノベの時代は終わったよ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 06:17:39.26 ID:xI8TB0nI0.net
キャラがみんな可愛い。めちゃ可愛い。描いた人は神。

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 06:35:08.47 ID:RSN1lqYt0.net
>>648
1000より少し下でさらに下にもたくさんあるが?
まとめサイトのウソ情報でも鵜呑みにしたのか?

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 06:41:31.32 ID:P2+Du+HV0.net
つかさ、これの世界観て映画の「デイブレイカー」まんまパクッてんだけど
ラノベ信者ってアニメと漫画しか見ないからホント騙すのチョロいよな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 06:43:47.23 ID:/1LtZFkx0.net
原作しらんからもっと終末的世紀末的に物語が展開してくのかと
途中まで思ってたら人類建築物普通に残ってて意外だった
予告で学園ものしてるっぽくてさらにふいた

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 06:44:44.45 ID:wJ0CMtpM0.net
作画も話もめっちゃ良かったな
今のところ春アニメでは一番いい

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 06:46:10.89 ID:pNJ8+6pH0.net
主人公の演技が糞ヘタだったんだが誰だよ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 06:55:29.11 ID:3gTKHKFUO.net
子供の動きとかで3DCG使ってるところが気持ち悪い
30分延々と不気味の谷を見せられてる感覚になる

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 06:59:30.64 ID:gDRuWieT0.net
軽くwiki見てきたら眩暈がした
胸焼けしないように少しずつ観るのがよさそうだな…

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 07:12:24.62 ID:JxSZr0ivO.net
進撃の巨人に似てると思ったら制作が一緒なのか
主人公がゼリー飲料みたいの飲んでる付近の話の流れがかなり進撃っぽかったな
原作はこんな感じではないのか

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 07:12:35.94 ID:wIVIBMUH0.net
は?これで胸焼けとか大丈夫かよ?
うっすいカルピスだぞ?美少年のうっすいカルピス程度の作品だぞ?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 07:21:09.64 ID:erekzdN8O.net
主人公つえーではなさそうだな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 07:21:14.73 ID:VibJJ3Wf0.net
結構よかったな
売れそう

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 07:34:39.91 ID:odQ6HGaB0.net
原作一巻つまらないのを察したのか結構オリジナルあったなw
この調子で頑張って欲しい

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 07:38:33.06 ID:LhXZgAMN0.net
幼児惨殺とか飛行機墜落はなんか文句言われそうだな
あとノリオは死んだんだよな?もし生きてたらキッチリ殺してくれ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 07:39:18.03 ID:6K2DRgzP0.net
ディティールは今期飛び抜けてると思ったけど
櫻井のいかにもな漫画キャラの登場でガッカリした
思ってたのと違うと思った
でも次回気になる

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 07:47:46.67 ID:rmRV/J+E0.net
Toloveる買う時に付いてくる読んでない漫画だ〜
と思ったらエレンとアルミンみたいなのが出てきて進撃1話もう一回見てる気分になった

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 07:49:45.87 ID:BRd6x9e1O.net
これはNo.6かな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 07:52:30.27 ID:T5hM+J7i0.net
ジャンプで見たときつまらんから途中で読むのやめたけど
アニメで見たら普通に面白かった

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 07:53:11.13 ID:mNx0Df9o0.net
まぁアニメ映えする作品ではあるよね
フツーにこれから楽しみだわ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 07:53:29.56 ID:LYFVybEO0.net
吸血鬼を銃で撃つところの動き良かったね
来週のOPが楽しみだ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 07:56:59.35 ID:LYFVybEO0.net
僕は君たちの絶望した顔が見たいんDA

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 08:22:00.14 ID:dHuh88Wr0.net
露骨に男娼を暗喩させる描き方でドン引きしたわ
さすがの腐女子もこれには食いつかないだろ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 08:34:45.37 ID:PVHRdD7N0.net
予想外に面白かった
後は戦闘シーンの出来次第だな
そっちも良かったら円盤マラソンするわ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 08:45:48.27 ID:mF2Ayxft0.net
>>670
上の方に結構いたぞ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 08:48:14.27 ID:nEYxY57m0.net
男娼なんて腐の大好物じゃねぇか

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 08:51:06.04 ID:aIXuoqRI0.net
思ったんだけどさ、イケメン役担当から変態色物枠へって
櫻井の軌跡がまんまテラ子安なんだけど

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:00:07.59 ID:Qr+VeEBs0.net
どうせミカエラ復活すんやろ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:02:10.77 ID:KT5djIyw0.net
メタな事を言うと、CMの原作最新刊表紙にミカエラらしき奴いたしな・・・

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:02:59.22 ID:LhXZgAMN0.net
もう一人の年長者のお姉ちゃんは死んだままなのかな?
ヒロインかと思ってたが

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:05:42.76 ID:oujVE+0V0.net
現状結構良さそう。しかし学校運営できる世界なのか・・・

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:06:54.60 ID:SOizbI6r0.net
名作の予感

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:09:00.93 ID:I67wQons0.net
とりあえず作画崩壊だけはしないよう気をつけてくれ
それさえなければ円盤買うわ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:11:48.43 ID:dHuh88Wr0.net
何で世界滅びかかってんのに「ここから逃げ出したら毎日カレーだ!」とか言ってんの?
つーか死の世界で大人絶滅してんのに農作物の供給誰がしてんだよ
カレーなんて作れるわけねーだろ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:18:47.40 ID:odQ6HGaB0.net
>>681
ヒント:大人はほとんど滅亡した
因みに原作では電車も走ってるしな
毎日カレーってのはアニオリで子供らしさを表したかったのかな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:22:09.61 ID:uwcOIYdp0.net
え?まさか2話からの世界ではライフラインしっかりした世界が広がってんの?
もしそうなら1話が何だったんだよ過ぎて笑うしかないんだが

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:22:32.75 ID:3bGZ4yD30.net
いきなり4年後とかいらなすぎるそのまま子供でいてほしかった

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:24:07.87 ID:yQKsoDKC0.net
人間世界が滅びたって話は
吸血鬼が拉致した子供達にかましてたハッタリだろ?
違うの?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:29:06.56 ID:Wqlyc6en0.net
>>683
例えて言うなら北斗の拳みたいなもん
人類社会は崩壊したが人類は滅んでいない
あの世紀末をライフラインがしっかりしてるって言うならそういうことになる

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:31:49.92 ID:LhXZgAMN0.net
カレーのシーンはおかわりしていいとか、毒ガスの訓練思い出したわ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:32:02.11 ID:mF2Ayxft0.net
メガテンの世界観に近いと思ったな
外は荒廃して怪物が跋扈してるけど人間コミュニティは割としっかりしてるっていう

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:35:45.11 ID:5TC3SWXS0.net
>>685
ウィルスは13歳以上を殺すもので、吸血鬼はそのウィルスについて知っていた
大人は全滅するはずだったけども、原作小説版主人公(一話の最後に出てきたイケメン)と仲間達がウィルスにかからない方法を発見した
そのため大人は全滅を回避できたけども、子供たちはその事実を知らされていなかったって感じ
分かりにくくてすまん

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:36:45.30 ID:LhXZgAMN0.net
僕らの勇気未満都市かな?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:37:01.94 ID:wJ0CMtpM0.net
いくら吸血鬼がウィルスを撒き散らしても
人間も生き物だから全滅する前に抗体が出来て
生き残る個体も相当数いたっていう話なんじゃないの?
でその連中が人間社会の復興を始めてるみたいな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:44:10.61 ID:nmH3s7uB0.net
ストーリーが陳腐なのは別にいいけどアニメとしての演出ダメダメすぎて愕然とした
なんか異常に間が悪い感
センスない台詞回し+棒演技をBGMなしで延々見せられてイライラした
子供達皆殺しシーン、恐怖や苦痛で泣き叫んだりすんのも今は規制でNGなのか?
無言無抵抗で順番に殺されていくのに違和感

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:45:09.11 ID:hMhLzFfn0.net
基本的に吸血鬼と戦う人間の話なんだけども、件のウイルスしかり、人間側もかなりキナ臭くて…という世界観なんだが、
原作は進行遅いので裏の陰謀云々はフレーバーテキスト程度のものでしかない現状

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:55:58.96 ID:zyNzDAO10.net
大した余韻もないのに無音ED も違和感

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:59:45.36 ID:CuKQkUjO0.net
子供は食料源だから生かしておいてるのかと思ったら普通に殺すんだな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 10:01:23.24 ID:zqHvi5P60.net
アニメ開始時期はどこも無理やり粗探しして
批判してる俺カッコイイみたいなコメントが多いな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 10:02:22.30 ID:hMhLzFfn0.net
>>695
食料源だから生かしてるけど愉悦を優先した

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 10:02:25.19 ID:7wV9lWUd0.net
まあ通過儀礼だと思って諦めましょう

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 10:04:32.58 ID:Wqlyc6en0.net
>>696
2chってそういうところ多くね?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 10:06:11.02 ID:FbBmbM1W0.net
ホモホモしてるけどおんにゃのこ可愛いね

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 10:08:48.54 ID:hFjkpAh80.net
>>696
加点方式でわいわいやりたかったらツイッターやるといいよ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 10:09:01.04 ID:FHgT2tgRO.net
陳腐話からの壮大曲風EDはテラフォーマーズの電気うなぎ死んだ回思い出した

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 10:10:11.26 ID:9aszHE1D0.net
脱走の時点で2人以外死ぬと思ったら金髪男まで死んでた
というより、銃で死ぬ吸血鬼のしょぼすぎ
あと、殺すシーンを描けよ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 10:17:41.66 ID:z3QYYfNO0.net
>>696はラストまで見てから見て損したって言いそうな性格だな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 10:25:21.56 ID:8qhfivBi0.net
>>692
絶望的な場面なのに
主人公?と銀髪?の演技両方下手で入り込めなかったわw
声優全く知らんが、今流行りの俳優が声優に挑戦しましたってのなの?
ジブリじゃねぇんだからさ…

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 10:30:46.34 ID:zyNzDAO10.net
下手ってわけではないと思うけど
子どもの声をいい歳した男にさせるから下手に聞こえるんだと思う

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 10:31:40.29 ID:dihrc2Kv0.net
終わりのセラフのいいところ
背景
主人公のラストダッシュシーン

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 10:33:43.63 ID:Lyi0FCT/0.net
子役出身声優は基本的に演技があれだからしょうがない
浪川がいい例

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 10:35:33.60 ID:7wV9lWUd0.net
>>707
背景いいよね!
美術スタッフいい仕事してると思った

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 10:36:14.18 ID:wJ0CMtpM0.net
もういいよ声豚談義は
そっちの板いってやりなよ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 10:49:24.57 ID:2wewmG3h0.net
腐女子作品だったのか
見て損した

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 10:58:36.13 ID:xHdvtT7s0.net
腐枠だった・・・くっそ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:02:33.02 ID:IX/F+TdH0.net
不快な主人公は久しぶりだな。期待してるぜ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:06:15.69 ID:tBtHHWgR0.net
ホモ臭抑え気味だし、視聴継続

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:11:49.74 ID:jgyEsLYF0.net
これどうせ金髪ショタが敵として再登場するんだろ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:18:49.96 ID:tJTQ6LAB0.net
なんかジャンプスクエアで見たような設定だと思ったらスクエアとかロールしてきてワロタ

打ち切り作家だしうーん

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:19:36.55 ID:CA2zujMa0.net
入野と小野の演技が下手すぎる
ショタ時代は女性声優使えばよかったのに

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:23:18.58 ID:b/p6Hv7f0.net
つか放送時間かなり悪いなこれ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:24:46.84 ID:BEM4LHu20.net
小野の方はともかく入野ってそんな下手だったか?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:26:32.54 ID:IX/F+TdH0.net
子供達が死んだ事より、最初の大人達が死んだ時の方が可愛そうって思ったわ
やっぱある程度エピソードなり時間経過した奴が死なないと、ショック少ないな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:28:22.95 ID:Ccv5VJ560.net
1話で期待させといて、次回予告で萎えた…
世界崩壊してるってのに、普通に学園モノ始まるのか?
アホかよw

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:34:18.34 ID:a/qGO64e0.net
>>637
公式HPのキャラ紹介にすでに書いてある

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:34:38.27 ID:aAy7x6760.net
原作も絵だけがウリの作品だからね
セリフ回しが酷すぎる
紅のファンとしてはこれさっさと終わらせて紅の続きやってほしいわ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:35:37.51 ID:svMgZpiz0.net
紅をやっても同じことだろうにw

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:40:44.13 ID:Hru/BWF60.net
典型的なイラストレーターで一枚絵は素晴らしいけど漫画はぶっちゃけ微妙なんだよな
特にバトルとか何がどうなってんだか動きがまったく分からなかったり不自然だったりする
戦闘描写得意なとこがアニメ化してくれたのは本当にありがたい

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:42:43.89 ID:356xfbeB0.net
出だしはなかなか良かったが・・・学園能力者ものになるの?
吸血鬼物だと悪魔のミカタの主人公がほぼ出てこない章は凄く面白かった
力の無い人間が圧倒的な相手に立ち向かう所が
こっちは主人公達やイケメンが強いのかな?
世紀末物で荒廃した世界を生き抜く経過と思ったんだが・・・

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:47:54.79 ID:/QtS8DA50.net
子供達の死に悲惨さがまるで感じられないのがガッカリ。進撃のスタッフなんだからもうちょっと頑張れたのでは?
それとも、敵の吸血鬼がテンプレすぎて、どう足掻いても軽い描写にしか見えなかったのかな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:50:46.97 ID:0FWptavU0.net
>>725
原作/鏡貴也 漫画/山本ヤマト コンテ構成/降矢大輔だからコマ割りとか構図とかは別じゃない?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:52:59.72 ID:agR/JOHm0.net
ツッコミ所多すぎじゃない?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:54:17.87 ID:KT5djIyw0.net
飛行機墜落シーンを良くやれたものだ。

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 12:02:15.82 ID:RYi6aXTF0.net
声優の演技に関しては、男性声優が無理に少年演技をしたのもあるな

素直に女性声優使えば良かったのになんでしなかったんだろう…

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 12:12:22.66 ID:wnnWVy8b0.net
>>728
山本のマンガ構成があんまりひどいのが前作でわかったから今度は絵コンテが付いた

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 12:17:01.06 ID:cDUucsiY0.net
櫻井あれで終わり?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 12:27:13.84 ID:P8Vm7H2k0.net
僕は今の所ダンジョンより好きですけど
面白いなぁ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 12:28:23.22 ID:2vTE07yG0.net
吸血鬼が子供を食料にするために飼ってるっぽかったけど
それならそれであんな扱いはしないと思うんだけどね
表面上はものすごく大事にしてるけど裏で酷いことをしているのに主人公が気付いて反旗をひるがえすってんなら話も深まりそうなんだけど
来週は来週でいきなり学園ものになってるし
なんか薄っぺらそう
見ていったら評価変わるかもしれんけど

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 12:29:31.81 ID:1pUbPp5R0.net
>>732
前作でも同じコンテの人ついてるぞ
ただ山本を貶したいだけか

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 12:29:32.81 ID:KT5djIyw0.net
食料の安定供給を考えたら養殖すべきだよね。
12歳なら繁殖できる。

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 12:30:22.00 ID:Q15GltLh0.net
童貞は悪の世界らしい

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 12:33:23.21 ID:q5TC2SJC0.net
CM見ろよw

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/04/05(日) 12:40:17.93 ID:LABHY8Utd
人類軍は丸太で吸血鬼と闘うんだっけ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 12:42:49.21 ID:/QtS8DA50.net
>>701
ツイッターだと、一部地域で未だにトレンドに入ってるしね。
人気出そうなのは確かっぽいな。

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 12:46:48.20 ID:jZ3mf4zb0.net
おいなんだこのスレ、ワロタw 背景がいいとかぬかしている工作員がいるし
頭沸いているのかよw 作画酷すぎるわ

>>729
酷すぎるので1話で切るわ、アニメ化失敗だわ

で、社員やアルバイトのおまえら、盛り上げがんばれよw

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 12:49:16.86 ID:RYi6aXTF0.net
>>737
胸が熱くなるな…

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 12:49:58.54 ID:T62tcZ4Z0.net
と、かまってちゃんが申しておりますww

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 12:54:39.80 ID:lGL/rmBb0.net
一話はまだ見てる奴が多いからな
話数を重ねるとつまらないと思ってる奴は見なくなるから擁護で溢れるってだけの話

こんなことも分からない新参か?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 12:57:52.70 ID:CCBJJmgk0.net
原作物&1クール毎の話数限られているから
しょうがないのかもしれんが1話駆け足過ぎ
2話くらいかけて1話ラストまで描いた方が良かった気がする
それでもまぁ来週から盛り上がればいいかなと思うが
予告で学園モノみたいな描写が来て非常に不安

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:05:33.44 ID:BCb6NGSS0.net
Cパート追加でつるぺたクルル様登場「いつまでも死んだふりしてんじゃねーぞ」
とフェリドを蹴飛ばすシーンも追加すれば良かった気が

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:09:10.00 ID:hMhLzFfn0.net
>>746
まだプロローグで本編に入ってないからね
さっさとメインキャラ揃えていくという判断はキャラ人気でもってる最近のアニメでは一般的なものかと

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:11:19.20 ID:hMhLzFfn0.net
>>747
そこは優一郎には知り得ないとこだし、優一郎の話としてまとめた1話においては蛇足かと
ミカの話やるときにやるべき話

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:12:06.43 ID:2vTE07yG0.net
>>746
これに2話かけたらgdgdになるだけでしょ
まぁ描写なさ過ぎて死んでもふーんではあるんだけど
最初の人類滅亡シーンをカットして次の話にまわして
最初からとらわれた状態から話始めたほうが良かったのかもしれない

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:13:56.07 ID:cDUucsiY0.net
またスレイン系の2nd主人公かよ?中の人は

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:14:15.20 ID:F37waWwM0.net
いきなり八年間も一話内で時間経過してワロタ
まあ気合入ってる感じするし分割2クールが既に発表されてるし
とりあえず一話はプロローグって感じかね

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:18:11.06 ID:CA2zujMa0.net
1話としてはよかったが
次週いきなり学園ものになってて不安感が煽られる

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:20:00.44 ID:ejXFR40DO.net
グレンが本気を出してからが本番(一生本番が来ない模様)

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:33:22.75 ID:PKd6QkKz0.net
いい最終回だったね

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:35:31.98 ID:cArvRSoY0.net
みんなで逃げようと言った時の
あーこいつら死ぬんだろうなって感じがたまらん

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:36:19.31 ID:1EIT0JyT0.net
セラフはアルスラーンと血界戦線があるから埋もれそう
もっとやりすぎなくらいのド派手な戦いを見たい

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:37:05.31 ID:Wqlyc6en0.net
音楽と背景はよかった。

感想
これ火垂るの墓のアホお兄ちゃんだよね。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:37:46.05 ID:J+/gPjJB0.net
アルスラーンと血海の方が空気なんですがそれは

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:37:58.09 ID:Wqlyc6en0.net
音楽と背景はよかった。

感想
これ火垂るの墓のアホお兄ちゃんだよね。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:44:09.93 ID:UWnCkmiu0.net
いきなり旅客機?の墜落シーン入れてきてギョッとしたわ
背景美術は確かにすごかった
主役二人の声優は微妙、櫻井フェリドはハマリすぎててワロタ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:45:16.56 ID:G5qBJHX60.net
すごかった!もう観ない

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:49:00.30 ID:9ifsHq5k0.net
すごくなかった!また観る

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:49:12.99 ID:C2WRHYCP0.net
散々言われてるが2話から学園アニメになってるんだが大丈夫なの?
絶望から這い上がる感が無くなってるんだが

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:49:28.41 ID:pRtWg5YE0.net
茜ちゃんカレーをいつ練習したの
カレー食べたい

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:55:02.92 ID:metQ0HWk0.net
>>764
残念ながらそういうのは大してないと思う

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:55:32.93 ID:Q2M+msTs0.net
>>764
学園シーン自体はは2話で終わるくらいの尺しかないぞ
その後の戦闘が部活動感溢れているが

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:57:33.19 ID:4UnnaKPl0.net
鬱アニメか

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:57:36.89 ID:8Avld9AF0.net
これ原作が終わってないからアニメは俺たちの戦いはこれからだ!パターンなんだろ
つかみはいいけどどうしよう

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 14:01:13.51 ID:1EIT0JyT0.net
作画も声もその他のセクションもいい方だと思うけどイマイチ噛み合ってないのはなんなんだろ
徳土さんの初監督作品だからかな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 14:04:53.57 ID:8Avld9AF0.net
ウィキに名前がないくらい知らんスタッフばかりだな
結構なダークフォースか、でもダークなのは苦手だからなー

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 14:05:13.38 ID:heI2I06y0.net
>>771
スターウォーズかよ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 14:06:15.57 ID:Q2M+msTs0.net
ダークフォースで草

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 14:07:29.10 ID:2rwFhqHL0.net
いかにも今のジャンプらしく腐女子っぽい内容だなw
ジャンプは2000年に卒業して以来読んでないけど
ずいぶんと質が下がったな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 14:11:44.97 ID:C2WRHYCP0.net
>>766 >>767
あの世界観がよかったのに無いのは残念だわ
学園パートそんな無いようだからひとまず視聴続行するか

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 14:14:04.32 ID:8Avld9AF0.net
腐女子ぽいか?
俺的には食感のソーマとかいうアニメのほうがそれっぽく見えたな
エロゲライターなら金髪が拷問で人格が変えられて敵になるパターンを書きそうだがジャンプはそこまでやらないかな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 14:14:54.97 ID:De3C01Ty0.net
個人的には昔のGファンタジー作品を思い出した

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 14:17:29.29 ID:b/p6Hv7f0.net
次スレ目は3スレ目だから気を付けてね

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 14:20:06.10 ID:TFFAynsZ0.net
>>774
月刊誌の方だからテニプリの友達だよ

闇の波動か…w

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 14:20:13.24 ID:kKvN+pAF0.net
飛行機墜落直前地面スレスレみたいな状態であのゆっくりスピードはおかしいと思った

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 14:20:58.23 ID:metQ0HWk0.net
>>775
ミカエラ?がひたすら優ちゃん優ちゃん言ってるシーンと
ダサいキャラデザの敵と厨二バトルするシーン(女キャラはなぜか
全員役に立たないか足を引っ張る)しかありませんが楽しめますか?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 14:21:06.78 ID:2l9T46D70.net
>>776
(無言の肩ポン)

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 14:21:38.28 ID:/QtS8DA50.net
>>776
君は腐女子の意味を間違えている。
…メインキャラの二人だけを見れば腐アニメだけど、女の子も登場するみたいだし上手く中和してくれることを祈る

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 14:26:18.37 ID:RYi6aXTF0.net
みんな丸太は持ったな!!

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 14:26:52.13 ID:metQ0HWk0.net
>>783
味方の女子 露骨な足手まとい
敵の女子 ビッチ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 14:29:48.56 ID:C2WRHYCP0.net
>>781
あぁ…うん…。まぁ観るだけみようかな?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 14:32:20.93 ID:RYi6aXTF0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org250096.jpg

このシーンだけ見るとスゲー神アニメに見える(錯乱)

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 14:32:45.04 ID:8Avld9AF0.net
そういえば幼なじみのおんにゃの子は生き残らなかったな
一人ぐらい残ってゆうすけと金髪の間で揺れるヒロインになると思ってたんだがね

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 14:38:43.57 ID:356xfbeB0.net
>>774
おれは腐女子っぽいというとスクエニを思い浮かべるなガンガンなんちゃらとかその辺
ジャンプと言えば、ゼロ話的なものが今週載ってたんだけど
あれはどこかに入るのだろうか

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 14:53:10.54 ID:cDUucsiY0.net
澤野も忙しいよなNHKの朝ドラの音楽もやってんだろ?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 14:54:32.80 ID:dUe/aH5R0.net
作画すごい良かった
今のところ今期の中では一番好き

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/04/05(日) 14:56:42.47 ID:LABHY8Utd
学校編は2話くらいでとっとと〆て黒猫シリーズゲット、ミカやロリババァクルルとか吸血鬼側の描写所々いれて新宿争奪戦で1クール終了かな。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 14:55:52.68 ID:xBaQi/O40.net
NO6と似てると書いてる奴がいてすごく納得した

まさしくあれだ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 14:58:33.47 ID:8qhfivBi0.net
とりあえず卍解っぽい事して刀の形変わって戦う所までは作画気になるから見るわ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 15:04:15.64 ID:XWxrBRal0.net
>>787
わかる

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/04/05(日) 15:12:54.41 ID:ZlnsC16FA
普通におもしろかったけど、どうせすぐ糞化しそう

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 15:08:10.52 ID:xHdvtT7s0.net
>>787
おまえ・・・w
わかる

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 15:10:32.90 ID:CNluJfai0.net
お休みのキスしそうな関係だったけど
さっそく相方死んじゃって安心した

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 15:16:42.68 ID:2Ffdr0ReO.net
まあつかみはおK
入野が主役かあ なら戸松は出ないな うん(´・ω・`)

しかし今あれか 櫻井は小物悪党でってブームなのか

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 15:18:23.05 ID:yofHk55r0.net
子供に押し倒されるとか
非力すぎて萎える

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 15:19:53.74 ID:dUe/aH5R0.net
>>798
公式サイトみてみ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 15:36:46.87 ID:yAvqZ34o0.net
OPなかったし今回はプロローグみたいなものだよね
次回梅津OPか

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 15:49:38.23 ID:ZGgSiej+0.net
フェリド・バートリーとかいう変態貴族吸血鬼はもう出ないの?
奴が出るかでないかで視聴するかどうか決まるんだが
もし出るならば視聴確定するんだが

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 15:52:03.69 ID:2vm2tahV0.net
何か澤野音楽やりすぎだと思うわ
明らかに展開の温度に合ってないのにBGMで無理に盛り上げようとしてるみたいで

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 15:52:15.60 ID:qawDMQtb0.net
>>803
幼女への愛の力で再び起き上がるよ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 15:54:52.49 ID:UWnCkmiu0.net
>>803
出てくる
主人公にわざと撃たれて死んだフリした

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 15:56:50.93 ID:iNodwTlW0.net
腕もげ金髪、どうして女の名前なの?
もしや…

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 15:59:50.81 ID:x/X0suGZ0.net
>>353
これ疑問だな
吸血鬼が外に出たら追いかけるのが簡単じゃないと言ってたのは
外に13歳以上にしか効かないウィルスがあるからだろ

でも13歳以下の生き残った子供を吸血鬼が簡単に捕まえてたのは何だったんだ?
主人公が外に出たらどう見ても大人が迎えに来たのは何だったんだ?

タイミングよく迎えに来たご都合主義が予言が合ったからってなんじゃそれってw

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 16:02:05.22 ID:qceSKqjw0.net
公式のキャラ紹介にいるクルルって娘はいつ出てくるんや?
けっこう可愛いやんけ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 16:02:44.82 ID:DcrOPr5w0.net
ああ出てくるのか
ああいうキャラクターが好きだからあいつの為に視聴するわ
主人公は少し苦手なタイプ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 16:03:21.36 ID:Q2M+msTs0.net
OPEDは来週から流れるそうだ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 16:06:12.30 ID:5amrMr6PO.net
>>807
いや大天使の名前だから
タイトルが「セラフ」の時点でわかるだろにw

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 16:15:22.85 ID:v7WEY/HlO.net
>>812
大天使はミカエル
ミカエラはミカエルの女性形

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 16:23:29.23 ID:nyGBJH1f0.net
>>808
あの嘘つき吸血鬼の言葉はあんまり真に受けない方が良いぞ
あと、どうしてもそこらの事情が知りたいならネカフェで原作を読め

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 16:25:38.13 ID:zrxsZC7q0.net
赤ちゃんや妊婦さんはどなったのかしらん

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 16:25:57.41 ID:gaDLDAOA0.net
絵かわいいけどなんか地味だな

あと青年の首太くね?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 16:30:28.57 ID:p3oCOUya0.net
2話からラノベっぽい学園モノになるんだろ?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 16:33:19.82 ID:MpREXEMV0.net
>>808
敵の発言全部真に受けちゃうのかよw
敵も味方も信用ならない系中2漫画だしご都合とか厳しいならきった方が精神衛生状いいぞ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 16:38:23.93 ID:ii7Pui/g0.net
忠実に進撃の巨人のシナリオなぞってるように見える
今後きちんと別物の話になるなら良いが

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 16:41:30.10 ID:mF2Ayxft0.net
>>808
外に出たら〜の前に僕はって無かったか
単純に貴族だから軽率な行動出来ないってことだろ
外に怖いのもいるしな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 16:43:23.81 ID:vsOcZfQd0.net
まぁそこそこよかったわ
絵きれいだし
なんかホモっぽい雰囲気を感じたけど気のせいだろうなぁ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 16:58:32.62 ID:Sg/XSeAM0.net
これこの原作漫画のさらに前日譚みたいな内容が小説であるのね
1話最後に出てきた中村悠一のおっさんキャラが主人公で人類を滅亡させる「終わりのセラフ」計画っていうのが発動する直前の話
丸々前設定が一つ飛んでるから難解な作品になりそう

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:01:19.87 ID:5amrMr6PO.net
>>813
いや、女形じゃなく単にミカエルから名づけてるだけだよ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:03:38.08 ID:ii7Pui/g0.net
なんでもいいけどセラフなら熾天使だろなんで大天使なんだ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:07:12.77 ID:Sg/XSeAM0.net
あの地域一帯に居た子供たちは百夜教の計画の実験体で、
他の大人はその巻き添えを食らって死んだってことなんだろうか
その実験に興味を持った吸血鬼櫻井が子どもたちを攫って研究してたとか
アニメだけで内容分かるのかよこの作品

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:11:14.32 ID:a8ixG2c30.net
頭臭そうなロリショタ使い捨てとか贅沢だな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:12:40.52 ID:b/p6Hv7f0.net
ほんと放送時間が大失敗だったなこれ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:12:40.36 ID:S+FSIM6X0.net
終わりのセフレでラノベ一本書けそう

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:14:44.69 ID:WKDtVI7s0.net
見てて個人的に無いなと思ったとこ
12歳の子供(ミカエラ)が胸を貫かれ腕を切られてもまだ生きてた不思議
現実なら胸を貫かれた時点でショック死してる
死ねと言う間があるのに子供(優一郎)に撃たれる吸血鬼(フェリド・バートリー)
人間の数倍の速度で動いてたのにアレはないわw

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:16:52.66 ID:Sg/XSeAM0.net
>>829
あの地下都市に集められていたのは特殊な被験体の子供たち
吸血鬼(フェリド・バートリー)は思うところあってわざと撃たれて死んだフリをしてただけ
って感じじゃね

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:21:17.42 ID:mF2Ayxft0.net
>>830
まぁこんな感じで原作読んでなくてもわかっちゃうぐらい展開がちょっとアレなのよね

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:58:07.64 ID:81X0ecVQ0.net
ミカエラの声優が糞過ぎたけど、クレジットで幼少期ってあったから次回からお役御免で助かる
漫画で見た範囲しか知らないけど現時点じゃ腐ったアニメと言われても仕方ない

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:12:25.19 ID:P3qBotw/0.net
すげー面白かったわwwwこんな面白いの継続して観なきゃ損だわ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:15:17.80 ID:NzXX50OI0.net
>>465
生き返るからおk

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:19:05.82 ID:5amrMr6PO.net
>>832
言っておくが、お前が糞と思った部分の声優はこれからもミカエラだぞ
幼少期のはほんとに一瞬の8歳の時だけのだ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:27:34.74 ID:JiJaLNPu0.net
公式落ちててワロタw

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:30:57.27 ID:gFw0hlPm0.net
このスレ見てると声豚大量発生してたマギ思い出すわ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:40:36.47 ID:vsOcZfQd0.net
じゃあ声優批判したらこれから発生するのか怖いなぁ
俺もねーわと思ってたけど黙っとこう

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:44:41.83 ID:F37waWwM0.net
原作とか知らないけどなんとなく見続けるとは思う
作画も安定してるしロリが全滅したのはアレだが
今後は可愛いおにゃのこいっぱいおっぱいなんだよな?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:46:04.82 ID:mF2Ayxft0.net
>>839
いっぱいおっぱいでシャワーシーンもあるぞ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:46:28.66 ID:RYi6aXTF0.net
>>834
マジで期待

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:47:05.14 ID:mKbhgh930.net
さらわれて4年も経ってるのに主人公は実力伴わない反抗期続けてるバカだし
小さい家族たちも地面に落書きしてるとき通りかかる吸血鬼たちへの警戒一切してないあたり…
かなり良い暮らししてるっていうならわかるけどそういうわけでもなく
吸血鬼を憎む流れなら抑圧されてる描写もっと入れればいいのに…
かなり期待してたんだけど薄っぺらすぎて驚いた

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:55:31.06 ID:wicr5+QS0.net
いや仲間コロコロされたら充分憎むでしょ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:59:09.70 ID:fmoPHrZo0.net
これ伝勇伝の作者か

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:08:38.15 ID:jIUyguLH0.net
録画を観たけど、一定の年齢以上の人間だけ殺すウィルスってのもスゴいな・・・
どうやって対象を選別してるんだろ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:12:51.90 ID:AclD6vL/0.net
呪術の存在する世界だからウイルスと言うより呪いじゃね?条件が整えば発動する類いの
13って数字もそういう事かと

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:19:43.87 ID:M6YSOK940.net
なかなかおもしろかった

つうか公式サイトのTOP絵好きすぎてヤヴァイ
覇権のにおいがする

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:27:14.43 ID:d5lFUB7v0.net
若干腐くさいけど、アニメの喰霊ゼロを思い出したので
視聴継続する

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:29:03.43 ID:o+ZIlWwD0.net
視聴者の熱が冷めないうちにクルルを出すべき
あれはかなり食いつくやつ多いはず

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:39:01.55 ID:yTcnLE+o0.net
クルルって「く〜〜っクックックッ」とか言いそう

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:45:28.65 ID:ovi96RHc0.net
初回で好みのロリとショタ殺してどうすんだよ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:45:48.40 ID:icPUgiaY0.net
マジパねえ作品だな
引き込まれたぜ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:48:18.36 ID:cDUucsiY0.net
>834
それって吸血鬼としてだろ?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:52:45.03 ID:ovi96RHc0.net
ミカエルは混血なのか?
それとも近未来であれは日本じゃないのか?
五重塔みたいなのあったし、あれは京都なのかな
謎が多いぜ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:02:24.73 ID:ZbvPYWXD0.net
ロリの吸血シーンとかエロいからワロタ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:06:59.59 ID:bvOFrsue0.net
優+その他「俺達仲間!家族!ウェーイ!」
ミカ「ふぇぇ・・・血が欲しいよぉ・・・でも優ちゃんに嫌われたくないよぉ・・・(><)」
原作のストーリーってこれが延々と続くような感じだけと流行るの?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:10:15.15 ID:ZU7XF1UD0.net
一話目見て視聴しようと思ったけど、鏡先生の作品ということで不安になった。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:10:36.29 ID:jrSseMmg0.net
分かってて我慢できない人って

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:11:01.21 ID:egbpkxGM0.net
>>856
主人公はなんやかんやで終始リア充して
ミカってのが1人空まわって惨たらしい結末迎えそうだな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:14:28.34 ID:vrJ2zkBr0.net
中の人ネタ?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:15:47.59 ID:ZU7XF1UD0.net
原作って完結してるのか?アニメ中途半端に終わりそうな感じだったりする?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:18:09.00 ID:vrJ2zkBr0.net
>>861
未完だけど原作者が大分先の話まで書かされたとか言ってた気がする

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:19:22.35 ID:5amrMr6PO.net
>>861
アニメは漫画より先に進むから、原作者が先の展開考えてアニメにする

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:22:34.30 ID:ZU7XF1UD0.net
そうなのか。ありがとう。あの人の小説なんか話が進まないからな。
アニメもぐだるのだろうか。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:23:04.06 ID:Nh5XzS4g0.net
分割だから2クール目の話は
まだ鏡先生の頭の中だと思う

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:24:46.84 ID:yTcnLE+o0.net
分割なんだ
じゃあそれなりにがっつり見られそうだな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:24:50.66 ID:egbpkxGM0.net
え!?分割だったのかw

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:24:54.13 ID:mF2Ayxft0.net
>>856
優「同じ物を見て、聞く事ができるのが真の家族だって。俺、ミカとは家族になれないと思ってた」

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:28:34.36 ID:Iz47DVij0.net
イケメンの吸血鬼がスゲー気持ち悪かった
倒さなければいけない存在なのです

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:29:35.51 ID:F37waWwM0.net
>>867
後期は秋アニメ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:33:17.56 ID:FHIClw4O0.net
>>863
原作者が考えたアニメの話しねぇ…
ついこの間原作者の原案が全く採用されず
結局何これ状態のオリジナル話で終わった人喰いアニメがあったばかりだなw

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:33:57.24 ID:tteBo5aC0.net
セラフって2クール目はオリジナルアニメみたいなもんなんだよね

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:36:50.81 ID:ujM725qT0.net
セラフ安心宣言ってマジ?

鏡を尊重するなんて不安宣言でしかないんだが
絵だけは良いんだからアニメ側で何とか見られる面白い話に改変してくれる事を期待してたのに

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:37:02.00 ID:guy2Kw+Z0.net
まあ原作と作画が分かれてる作品だからできる芸当だな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:37:55.77 ID:6Q9gIZ4t0.net
もう1部完までのシナリオもらってるって公式twitterでいってたし
それを無視して妄想すんなよw

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:39:26.20 ID:8xPF99Mr0.net
鏡先生を信じろよ
きっと原作もアニメも綺麗に畳んでくれるよ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:44:50.46 ID:ovi96RHc0.net
いつか天魔の黒うさぎってのもこの原作者だよな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:45:31.97 ID:dppJhtrJ0.net
女の子が噛まれてるところのキャプ無いかな
ちょっとエロかった

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:50:30.27 ID:7iUqNQax0.net
伝勇伝、いつ天の鏡貴也先生を信じろ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:55:11.64 ID:mKbhgh930.net
>>871
グールって原作者案採用されなかったのか
酷かったとは聞いたけど
セラフはどう転ぶかな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:55:19.05 ID:ZU7XF1UD0.net
伝勇伝一巻2002年でまだ続いてたんか

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:56:04.40 ID:P3qBotw/0.net
これすごい面白いよな、視聴決定だわ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:58:47.98 ID:BBWGG4/n0.net
バイトさんもうちょっと頑張ってレスしろよ
やる気が見えない

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:08:55.09 ID:Q5rwESKp0.net
これ1話のラストで、吸血鬼をぶっ殺して戦いの狼煙をあげるシーンが欲しかったな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:20:21.79 ID:osBg4blW0.net
>>877
いつ天はアニメが悪過ぎた
ファンなら切れるレベル、艦これ並みにくそアニメだった

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:22:36.82 ID:NzXX50OI0.net
>>853
うん

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:24:18.06 ID:tSHbG0Ia0.net
いかにも雰囲気が月刊誌らしい作品

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:24:27.73 ID:b+uM3VQe0.net
なんかさらっとネタバレ見た気がする

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:25:49.72 ID:JuxAfTKL0.net
面白いのに意外と盛り上がってないな
茜ちゃん可愛かったのにもう出てこないのか

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:26:03.46 ID:vrJ2zkBr0.net
ミカエラのことかと思ったら別人だったでござる

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:31:08.43 ID:ovi96RHc0.net
>>885
だよなw
>>889
まったくだw

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:32:02.16 ID:EuhbMI9B0.net
艦これ並みの糞アニメって最大の侮辱だな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:33:46.58 ID:P3qBotw/0.net
艦これ好きな奴が羨ましいわw
ゲームやってないしアニメも観てないから発狂できねーわw

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:34:41.32 ID:JY8qKdJ70.net
でんでん現象が狙えるアニメだな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:35:31.74 ID:JuxAfTKL0.net
アニメは1話目の掴みが重要
最近それすら出来てない3話くらいまで黙って見てくださいねアニメが多すぎる
それが出来てるだけでこのアニメは好印象だわ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:36:53.73 ID:Qw365z3b0.net
でんでんもいつ天もアニメのクオリティ低すぎだったからなぁ
原作が同じでもセラフは同レベルのクソにはならんと思うが

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:40:16.39 ID:BPvsMB740.net
>>465
これ見た後原作見るとやっぱ原作の方が可愛いしシコれるな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:41:50.53 ID:i51QxchW0.net
女性向けなのかと思ったらそうでもなかった
続きが気になるけど予告では学園モノ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:45:17.57 ID:SHIuSCJ80.net
学園物というかなんというか
あれ学園なのか?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:45:19.25 ID:P3qBotw/0.net
ほんと続き気になるよね
俺は1話で切るけど

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:45:31.98 ID:osBg4blW0.net
>>896
でんでんは一話が良くなくて2話を最初に持ってくるべきだった
アニメ自体の出来はそこそこ

いつ天は最初から最後まで糞アニメだった

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:46:24.51 ID:JuxAfTKL0.net
せめて茜ちゃんと脱出してほしかった

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:59:42.35 ID:IZqnKdVF0.net
>>902
茜ちゃんは、キャラ立ってたし、生きてほしかったね。
でも、主人公が予言の子とか何とか言われていたけど、
優ちゃんが、吸血鬼を滅ぼす救世主に成長するのだとしたら
あの吸血鬼は、己の一族を滅ぼす大ぽかをやらかした吸血鬼史上最大最後の愚か者になるね

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:06:40.86 ID:LaV1QdHf0.net
原作は全然知らなかったしまったく未知数で見てみたが、
とりあえず第1話は面白かった!
内容はありがちなところもあるけど、無駄なくテンポよく進んで行ったから最後まで退屈せずに見れたし。
そういうアニメや映画は好きだよ。
もちろん、これからどうなるかが問題だけど。
来週予告見ると学園編みたいな感じでちょっとベタな雰囲気もあったなあ・・・
あのヴァンパイアの巣窟みたいな城を舞台にした方が面白そうだけど。
またちょこちょこあそこが出てきてほしい。
とりあえず最低でも3話までは見る。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:07:22.39 ID:10ZmbHLH0.net
>>849
もうすでに食いついてる俺のようなのもいるぞ
セラフについて調べてたら一目惚れしたわ
はよ登場して欲しい

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:18:57.20 ID:odQ6HGaB0.net
クルル様滅亡宣言してたけど、もう少しロリっぽい声がいいと思ったのは自分だけか?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:35:34.14 ID:I806onZU0.net
明治あたりの警官か大学生っぽい服装なのに武器が日本刀なのか
どうせなら柄だけサーベル風に替えた日本刀にすれば更に似合うのに

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:38:21.75 ID:7a5ME98t0.net
とりあえず1話みたけどBGMめっちゃ好きな感じだったわ

内容はしらんけど、BGMのおかげでとりあえず見ようとおもう

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:42:47.37 ID:N7/qqVbD0.net
14歳以上は死ぬウイルスってさてはロリコンが作ったウイルスだな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:44:12.60 ID:1ORIvsi80.net
あの声クルル様じゃないと思う

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:45:15.24 ID:7GYcORY/0.net
>>906
あれはクルル本人の声じゃない
原作では本人だが改変して勿体つけてんでしょ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:55:24.09 ID:KYZSKHKR0.net
カレーとか全滅フラグ立ちすぎててワロタ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:07:42.16 ID:IZqnKdVF0.net
今日はみんなの誕生日ー!っていうのが後から見直すと悲しい一言だった

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:11:23.63 ID:DcrOPr5w0.net
変態貴族吸血鬼が後にどれぐらい活躍するかによってどれぐらい見れるか変わりそう
大暴れしてほしい

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:18:16.97 ID:HdSY+XCd0.net
変態は大変だ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:23:14.95 ID:/Qebt1N+0.net
ロリを大事にしないアニメは糞だ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:41:55.19 ID:CgvyxogiV
おさげと眼鏡の女の子可愛いと思ってたら初回で退場するとか…

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:48:37.72 ID:+3QM4KyC0.net
>>911
原作でもクルル様本人じゃないぞ
「我々クルル直下部隊」と言ってる
原作でクルル様が最初にしゃべるのは5話から

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:52:45.68 ID:olzVSY6i0.net
この程度で腐がー腐がー言うてたらこの先ツライぞwww

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:22:03.47 ID:YifBKuaB0.net
原作読みなおしたけど言うほど腐が喜びそうな箇所はない
シノアやみっちゃんと絡んでる方がよっぽど多い
アニメはグレンに抱きつくっていう性格わかってなさそうなしょうもない付け足ししてたけど

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:49:59.28 ID:1R8HnYRf0.net
冗談だよ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:00:52.67 ID:DUl/fQHW0.net
1話みた地点では一気に色々詰め込まれすぎて展開早過ぎ、面白いと思われる要素が余り無かった
絶賛してる人が多いのが分からん

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:04:50.11 ID:pbYBSjP60.net
>>918
そうだったか。いやてっきりクルル様がロリボイス響かせながら練り歩いてるものだと勘違いしてた

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:08:24.37 ID:K/P4fpFV0.net
次スレは3スレ目なので気をつけて

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:10:43.30 ID:R+Wo3wXi0.net
絶賛っつーか意外と遠慮のない展開で思い切りが良いのを
「今後に期待」って評価されてるのかも

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:20:14.76 ID:HVEVBicQ0.net
いや言葉に出来ないけど何となく期待してしまうのは分かる
漫画を初めて読んだときオレも「これ絶対来るわ」って思っちまった

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:40:49.66 ID:9sHOFIXq0.net
ミカエラは絶対に 小松未可子とか男の子もやる女性声優だと思っていたが
完全に男声で意外
つっても、キャラデザ的に、他の少年達もけっこう可愛い系の顔だから
ミカエラだけが女の子みたいってわけじゃないのかな?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:00:11.47 ID:STd7lKHH0.net
まさか放送1日で1スレ埋まらないとは

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:08:35.92 ID:rMDtJqIu0.net
M3もスロースターターでしたよ
ずーっとでしたが(´・ω・`)

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:36:14.59 ID:bG+BSID40.net
はぁ原作は紅の漫画版やつらか
展開がぬるいと思ったがが2クールか
WITだし見てけば何かあるかもな、今んとこ何も無し

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:37:47.73 ID:lIy+9Tho0.net
今期学園物少なくて助かったと思ったら予告で早速学園してたわ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:52:37.59 ID:7ef3Ek9X0.net
>>928
よくあること

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:55:50.06 ID:5z9ldNGV0.net
随分力入ってんなあ
でんでんやいつてんもこれくらいうわなにをするやめろだ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:34:47.75 ID:dDpBvsMc0.net
スレインは神演技だったのにカミエラは棒すぎるね

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:54:07.87 ID:O1b+eBDm0.net
公式のセラフ安心宣言っていうのが非常に気味が悪い
アニメスタッフは首輪で繋いでますからファンの皆さん安心してねって言ってるみたい

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 04:57:55.16 ID:ynErwnne0.net
それなら安心できるな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 05:14:51.61 ID:izE7SOwV0.net
正直Fate除くと現時点ではこれに一番期待してる
最近かなり多くの作品で殺戮シーンは黒斜線入るのにコレの子供殺されるシーン黒線入らなくてびっくりした
原作は未読だが学園物とかにならなきゃいいなと思ってるのだが・・・

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 06:55:24.99 ID:/YuR7FRN0.net
>>934
ミカエラより主人公の方が棒に感じて新人かと思ったんだけど入野だったんだな

ショタ声意識して出してるからあかんかったのか
二話観てから判断しよう

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 07:15:15.63 ID:2hxlYc05O.net
伝勇伝やいつ天より売れてくれれば別に良いや…
三度目だしそろそろね

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 07:18:45.45 ID:TWzyvTzB0.net
このアニメがコケたらWITと山本ヤマトを無駄遣いした作者すげーってことになるな
しかもしばらく不評な学園回が続くし大丈夫なんだろうか

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 07:23:13.88 ID:KZEQW8Fu0.net
面白かったから原作一気読みしたけど
芸風なのかガチで意識してないのか鏡ってキャラの語彙力いつも一緒だな無いって意味じゃなく同じ
特に罵倒が「馬鹿が」「雑魚が」「弱いねー君」的な
王侯貴族ぐらい偉ぶった喋りさせればいいのに

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 07:34:03.16 ID:YifBKuaB0.net
>>940
witなんて無駄遣いされてもおかしくないレベルの会社だろ
宣伝で男キャラ全面に出しすぎた自業自得よ
見る前から切られてる

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 07:37:33.32 ID:mftSDtjr0.net
>>937
子供が死ぬシーンはギリギリ映してなかったろ

うんオレもミカが貫かれて腕まで跳ばされたのちゃんと描いててビックリした

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 07:43:06.87 ID:KMGO5Hmc0.net
これスゲー面白かった
次回、戦闘シーンくる?
めっちゃ楽しみ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 07:54:47.67 ID:ynErwnne0.net
>>941
鏡信者ですら文章力は中の下って評価だからなw
その代わりかなりサクサク読める

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 08:00:30.96 ID:CKE6+Zin0.net
>>934
スレインも酷かっただろいい加減にしろ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 08:04:07.22 ID:TGdWSHY70.net
脳内酷かっただけで叫ばれてもねえ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 08:04:39.91 ID:K/P4fpFV0.net
つかこのつまらん序盤を改変するなり大幅カットしない限りヒットは無理
だからこそオリジナルやりません作者監修です宣言にガクーっときた
何も安心宣言じゃないわな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 08:05:08.55 ID:0Q0xFNN+0.net
>>928
週末に放送が集中してるから?
かつてない一話ラッシュに視聴が追いつかない感じだわ
2ちゃんとかやってらんない

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 08:28:11.70 ID:KZEQW8Fu0.net
>>945
確かに俺のようなアホには読みやすいw
ヴァンパイアバンドみたいにあんまり時代劇じみてても聞き取れないし

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 09:04:56.46 ID:fre21nym0.net
1話で終わり、のセラフでしたw

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 09:19:37.38 ID:VG+UII9Y0.net
まあ、ホモはDVDが安定して売れるからな。
数字が欲しけりゃみんなそっちにいくだろ。
すっかりホモの春になっちまって居場所のないことといったらw

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 09:24:55.17 ID:EkESNxqO0.net
>>944
ここから先は神回バトルが何回もあるからかなり盛り上がるよ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 10:13:14.33 ID:7c4cUPgy0.net
いつ天と同じ作者かよ…

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 10:15:04.48 ID:thXIZJeY0.net
>>954
スレ立てよろ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 10:17:14.47 ID:SKZ4VJqr0.net
次スレは3なので間違えないように

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 10:52:19.25 ID:cb2uDsHr0.net
950のゴミ野郎は逃げたっぽいので
次スレは970を踏んだ人が宣言してから立ててくれ

スレ番は3で間違えないように

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 11:07:49.03 ID:s4uUWS6O0.net
このアニメ面白いわ、かなり面白い、この手のアニメ待ってました!
もうおなかいっぱいですわ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 11:20:30.46 ID:qYeypowm0.net
1話試し読みしたけどアニメのほうが面白いじゃん
と思ったら2話予告で一気に萎えた
なんで学園ものになってるんですかねえ・・・

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 11:22:04.20 ID:wQ6CjTI50.net
>>959
だよな、ちょーおもしれー

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 11:45:04.78 ID:K38JFx+6O.net
この主人公は初期ほど周りの言うこと聞かないから嫌い
しかもそれでも事が良い方に進むから更に糞
でも女はそういう主人公をやんちゃで可愛いとか言うんですわ
意味不明

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 11:52:25.54 ID:iUdY7FXLO.net
>>953
神回バトルなんてあったっけか?
まんま鰤みたいに刀の中の人と対峙したり修行したりするだけじゃね?
後は主人公男女問わずハーレム学園ものみたいになるし

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 12:20:13.00 ID:wZVh1vcs0.net
>>962
鰤と違って中の娘がみんなロリ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 12:30:28.24 ID:NZH+2HxV0.net
>>963
そういう所が更にラノベっぽいよなw

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:10:58.64 ID:JtwQXpSC0.net
金髪はグリフィスみたいな壮大なキチガイになるのかと思ったわ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:12:26.09 ID:sNFk1B3C0.net
初っ端過去編持って来たのはどーなのかぁ・・・
原作と変える意味あるのかと思うわ、2話から学園物になる訳だし
1話切りや1話で食いついても学園物で離れたりでメリット無い様な気がする

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:12:58.32 ID:hSy6eWbY0.net
録画見たけど「13歳以上はウイルスで死ぬ・・・」とか言ってたのに
大人がお出迎えしててポカーンだった・・・・・・

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:14:36.34 ID:LZzcHRv10.net
作画ええな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:19:32.86 ID:hSy6eWbY0.net
え・・・これってハーレム学園ものなの?
意味不明なバトルものなら切ろうかと思ってたけど視聴継続するわ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:20:16.37 ID:YIGHYm1s0.net
>>969
ただし主人公がヒロインです

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:27:47.66 ID:9kincVdr0.net
僕のホモホモセンサーがピクピク反応したんだけど
ホモホモ要素ある作品なの?
ホモホモ苦手なんだよな。

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:30:36.13 ID:iUdY7FXLO.net
>>971
主人公はお姫様と呼ばれています

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:37:37.60 ID:3UMZb7KD0.net
>>972
それはそれできもいな…

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:51:52.06 ID:CO2gSvO/0.net
これ超おもしれー

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:56:00.06 ID:hWY/NPxI0.net
次スレだれかよろ スレ番3 ね

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 14:02:22.18 ID:CO2gSvO/0.net
おk−3建ててくる

このアニメおもすれー

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 14:04:04.56 ID:vlHTnJxm0.net
>>967
嘘だったんじゃね
そのエリアだけとか

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 14:05:21.00 ID:CO2gSvO/0.net
次スレ建ててきました

終わりのセラフ 3(c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1428296661/

このアニメおもしれー

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 14:08:15.50 ID:FdVLXmMP0.net
ああこっからここまで死ぬんだなそんで主人公うわあああなんだな
と思ったらその通りでわろた

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 14:32:47.37 ID:BDrVLzFx0.net
>>978


981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 14:34:14.50 ID:YAKBlhxn0.net
00:30
〜00:59 終わりのセラフ 1話
http://live.nic ovideo.jp/watch/lv215337706?ref=qtimetable&zroute=index

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 15:02:16.70 ID:hiALDqmx0.net
【悲報】トラックが突っ込む、飛行機墜落、1話冒頭シーンが不謹慎と抗議の電話が多発
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/bread/1345369840/

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 15:03:50.89 ID:m4C0oGBF0.net
>>982
パンはうまいか?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 15:25:07.21 ID:O98n/BMc0.net
>>978


985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 15:42:02.89 ID:F6rzin310.net
幼女殺しといて学園でヌクヌクするアニメになるなら最悪だわ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 16:12:28.99 ID:WbJyo84s0.net
>>978


987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 16:17:55.51 ID:iUdY7FXLO.net
>>978


988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 16:22:06.46 ID:KOqYRgVG0.net
このスレ1スレ目じゃなくて実質2スレ目だったのかよ
記念カキコしちまった

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 16:29:51.44 ID:ih39KWW30.net
ロリは惨殺するもの
byガストレア

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 16:49:35.72 ID:yrYnr1Dm0.net
>>989
MOGERA「轢き殺しますね〜♪」

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 17:23:44.35 ID:cIcCsGiP0.net
ホモなら切るとこだけどこれから女キャラ登場しそうだな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 17:33:03.35 ID:izE7SOwV0.net
学園物にしなきゃダメって風潮どうにかならねえのかね・・・
まあ訓練のために士官学校だの訓練所だのに入るのはわかるんだが学園モノはちょっと違うだろ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 17:37:22.03 ID:wZVh1vcs0.net
どうせ1話か2話の通過点だ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 17:38:39.58 ID:yrYnr1Dm0.net
あの流れでマジで学園物になるの?

色々滅亡してるのにどうやって学校運営するんだよww

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 17:39:00.47 ID:4ochh6HQ0.net
確かにいきなり学園でえっ?て感じたけど
>>767読むと早く終わるみたいでよかった
学園自体、原作でも不評みたいだからまあ何かの間違いだったと思って耐えてみる

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 17:39:44.20 ID:rDqyUmpqO.net
そんなに絶賛するぐらいの内容かこれ?どうせスタッフの一部に進撃スタッフがいるってだけで褒めてるだけだろ
予告見る限り二話以降は期待できねーなこれは、スレも最初だけ勢いあるパターンだな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 17:42:32.71 ID:cIcCsGiP0.net
>>996
これで勢いあるのか?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 17:48:05.46 ID:JWPdAVeD0.net
ホモとか学園ものとか問題じゃない
女の子にブヒれるかだ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 17:49:31.10 ID:ih39KWW30.net
女キャラは役立たず
マスコット枠

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 17:52:13.83 ID:YifBKuaB0.net
>>992
あそこはそれらに近いで
主人公がアレなんで協調性を学ぶのと訓練するため

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 17:59:29.72 ID:4ochh6HQ0.net
>>996
偉ぶってる吸血鬼いっぱい出てきてそいつら倒すとか超萌えるじゃん!
進撃がどうっていうより、題材が好きだからホイホイされたよ
でもこういうのってあからさまな低予算で作画酷い印象だから
期待してなかったら予想外に絵も動いてて、嬉しかったんでとりあえず褒めてみた自分の場合

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 18:01:11.01 ID:mMbYAFsT0.net
吸血鬼と戦う為の訓練校だな。本当にすぐ終わるけど

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 18:01:18.22 ID:cIcCsGiP0.net
次スレ

終わりのセラフ 3(c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1428296661/

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 18:01:43.69 ID:cIcCsGiP0.net
1000なら打ち切り

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200