2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 184

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 17:38:32.83 ID:bKk6Fe690.net
こちらは今期放映中のアニメの感想などを語るスレです。
度が過ぎる議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
また、作品の価値の高低や格付けを討論するスレではありませんので
そのような書き込みは該当スレでお願いします。

次スレは>>950が宣言してから立ててください。
無理なら>>950が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

今期(2015冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15wv6.jpg
前期(2014秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/14a.jpg
来期(2015春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15spv3.jpg

※前スレ
今期アニメ総合スレ 183
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1427308812/

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 13:57:13.59 ID:TIrdAUFm0.net
>>351
好きっては男がキモすぎのヤリチンだし言動もイライラさせる
好感の持てる奴じゃなかったから厳しかったな
怪物とアオハは普通に面白かったな

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 13:57:54.76 ID:UHeX3oYG0.net
>>371
パタリロ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 13:58:05.91 ID:NXEefl9U0.net
>>353
あれはアニメのキャラデザや原画、色彩設計が最高だと思う
原作は絵見て読むのやめたわ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 13:58:07.28 ID:monJj+030.net
>>367
いやいや、ラッパはやっぱゴールドっすよ。
フルートは銀でおkっす

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 13:58:20.25 ID:loB1YM9O0.net
>>372
タケオの声なかなか合ってるなあw
ジャイアンみたいにならなくてよかった

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 13:59:11.37 ID:2zGr7idJ0.net
八幡と同じ声優だとは思えないなw

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:00:54.11 ID:X0PvA9BY0.net
作り声だから、叫び演技が微妙だけどな

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:01:00.78 ID:monJj+030.net
>>374
きせかえユカちゃん、知らない作品だったけど面白そうだな
今度少し読んでみよう

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:01:51.59 ID:PCjfESjJ0.net
確か、ちはやは続編作るほど売れなかった
外人には特に高い評価だけど、日本文化紹介物はたいてい好評だからな・・・・

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:03:23.95 ID:ZRQo1Lvw0.net
>>372
江口がんばってんなw 息きれそうだぞ。
デュラララで静雄のドス声頑張ってる小野Dみたいだ。

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:03:42.04 ID:loB1YM9O0.net
俺物語ナツコが構成やんのかw

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:04:25.66 ID:OG2x3nrc0.net
>>383
原作ジャンプ作品に匹敵するほど売れてる

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:05:03.20 ID:X0PvA9BY0.net
外人評価は当てにならんよ
まとめだけ見て判断しているならなおさら

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:05:40.33 ID:J3Oe9ClU0.net
>>377
俺もアニメみてから原作読んだらちょっとガッカリしたな

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:08:24.15 ID:monJj+030.net
>>383
ちはやは1期もそれほど売れた訳ではないけど2期あったし
3期も期待してる

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:10:24.65 ID:TIrdAUFm0.net
寄生獣も海外の評価高いみたいだな
外人のコメントとか見てると解釈の仕方とかすげぇわ
ホント細かい所まで見ていて関心する

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:14:42.47 ID:gjGnAWrh0.net
>>382
タイトルと表紙で男が買うのは躊躇われるが呼んで損はないと思うぞw俺も姉が持ってなかったら知らんかったかもしらんが
学校の青春じゃなくて地域全体のコメディみたいなのがいい

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:21:30.10 ID:/aRlp/TI0.net
俺物語の主人公なにあれ
あんなのアクセルワールド以来じゃないの

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:22:21.98 ID:3qrSO9Ae0.net
彼氏彼女の事情はエヴァより全然良かったな

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:24:11.94 ID:hIetceUc0.net
俺物語は男の俺が読んでるけど面白いと思う

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:25:02.91 ID:mbk4W3fh0.net
>>393
庵野が降りて制作がクラッシュしたんだろうけど
後半の特撮実写演出はひどすぎだろう

まあ原作の後半は違う意味で酷すぎたが

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:26:26.71 ID:VYqpZU5C0.net
俺物語の不細工男は白馬に乗った王子様レベルのハイスペック男なんだろ?

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:27:42.37 ID:mbk4W3fh0.net
俺物語はテラフォーマーズ級の出落ち漫画だと思う

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:27:48.20 ID:TIrdAUFm0.net
俺物語は少し読んだけどヒロインがブサ主人公に都合良いキャラ過ぎて肌に合わなかったな
ラノベっぽい

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:28:11.68 ID:X0PvA9BY0.net
ハイスペックだけど、魅力はそこじゃなかったりするな
性格も見た目通り

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:28:35.44 ID:N02w4JTw0.net
俺物語面白くて読んでるけど出落ち感すごくてさすがに最近飽きてきた

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:29:28.92 ID:2zGr7idJ0.net
俺物語は正直付き合うの早すぎだと思ったな
最新刊はすでにグダってる

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:29:45.71 ID:VYqpZU5C0.net
>>399
どんな魅力?

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:30:08.18 ID:N02w4JTw0.net
ただ最初のインパクトはあるから勢いで1クール乗り切れば名作コメディになるかも

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:31:04.81 ID:1/6npYHR0.net
俺物語はヒロインが元々そういう趣味の娘なのか

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:31:21.37 ID:AIYTi1SB0.net
テラフォは唯一面白い1巻がOVAでワロタ
そらアニメもつまらん

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:31:51.28 ID:CekI6EMW0.net
寄生獣は面白いな

萌え婆という新しいジャンルを開拓した

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:33:06.38 ID:X0PvA9BY0.net
>>402
不器用だが、とにかく誠実って所か

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:34:51.66 ID:gjGnAWrh0.net
俺物語って最初ニコ生で何故か1話がテレビより先行配信だったのに今は未定になってるんだよな
あれスタッフがミスったのかな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:35:10.91 ID:TIrdAUFm0.net
彼氏彼女の実写取り込みの学級委員長?みたいと対決してるの爆笑したな
アレはあれで面白かったわ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:01:08.63 ID:CekI6EMW0.net
>>390
アニメの8割が寄生獣みたいな感じのアニメで
残りの2割が萌えだの腐だの

そんなのでいいんだよな
クールジャポンとかいってるならそういうのをどんどんやらないと

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:04:37.09 ID:XeQPgBQ00.net
東京グール終わっちまったなぁ。映像よかっただけに話が残念すぎる
結局、脚本は答えだせなかったみたいだし

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:05:37.55 ID:C6Ll07Nw0.net
外人にはドル売りは理解出来んだろうな
あっちのドル売りは日本みたいな中途半端な容姿じゃないしな
で、それもアニメの売上に関係するとか思いもよらないだろう(イベント券とか)
ラブライブの評価が高くないのはドル売り無視してるしな

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:06:16.83 ID:mbk4W3fh0.net
>>410
そんなこと言っていたゴンゾ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:06:17.44 ID:J3Oe9ClU0.net
深夜アニメは萌えアニメだけでいいわ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:06:46.97 ID:X0PvA9BY0.net
そこは寄生獣じゃなく進撃の巨人だろ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:06:47.81 ID:NGnDtaoL0.net
質厨は口を出す前に金を出せ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:07:42.45 ID:T/zSOYsk0.net
萌えアニメよりワートリみたいなアニメの方が海外では評価されるかもな
ワートリ面白いしもっと金かけて作ればいいのに

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:08:37.99 ID:C6Ll07Nw0.net
但し、声豚は日本よりかなり多いwww
花澤・沢城人気は日本では考えられないほど高い

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:09:39.09 ID:ScKEJ/Us0.net
萌えが様式美に走って伝統芸能みたいになってる

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:10:15.60 ID:4Er0zntG0.net
>>414
まあ最初の深夜アニメってレモンエンジェルあたりだろうしな

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:11:02.53 ID:AIYTi1SB0.net
>>411
作者のネーム使われなかったらしいな

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:11:22.43 ID:CekI6EMW0.net
ハンターハンターとかでもいいし
こういうアニメばっかりでいいんだよな

重厚で骨太なストーリーもの

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:12:00.57 ID:OG2x3nrc0.net
萌えって言葉でごまかしてるがフェチアニメでしょ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:13:33.71 ID:CekI6EMW0.net
キャラアニメが萌えアニメや腐アニメだしな

キャラに一切頼らない寄生獣みたいなアニメが正当派アニメだな
外国は色眼鏡で見ないからキャラとかどうでも良くて中身で評価してる

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:13:47.82 ID:X0PvA9BY0.net
むしろ日本に必要なのはディズニー系でしょ
弩王道で勝負できるの一本は欲しい

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:15:05.58 ID:CekI6EMW0.net
火垂るの墓みたいな重さの現代風アニメを量産すればクールジャポンとして成立するだおる

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:15:39.41 ID:mbk4W3fh0.net
山賊の娘ローニャとかきちんと見ろよ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:16:12.43 ID:NGnDtaoL0.net
じゃあ寄生獣買ってやれよ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:16:34.63 ID:ly1VuoiL0.net
おまえが買えよww

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:17:20.83 ID:CekI6EMW0.net
アルドノアもいかんせん軽いんだよな中身が
AKIRAとかに比べてファッションアニメというか、重さというシリアスさがない

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:17:28.20 ID:TIrdAUFm0.net
>>410
キャラ萌えアニメしか利益見込めないくらい酷い時代になったからな
塵まみれになって終わる日は近いだろうなw

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:18:49.11 ID:lcbYjtxt0.net
寄生獣は売り上げ681枚だぞ
誰か買ってやれよ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:18:54.27 ID:J3Oe9ClU0.net
萌えキャラいないアニメって視聴する気にならねえわ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:19:37.85 ID:mbk4W3fh0.net
十年ぐらい前もこれから海外だ言って海外ばかり見ていたところも多かったけど
どれも悲惨な結果だったからなぁ。ゴンゾのように致命傷になったところもあったし

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:20:34.31 ID:C6Ll07Nw0.net
普通(3000枚台)にしか売れなかったバハムートも海外の評価は高かった

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:20:38.17 ID:CekI6EMW0.net
>>433
萌えアニメばっかり見せつけさせられて洗脳されてるアニオタが増えたからな
アル中やパチンカスと一緒で中毒症状みたいなもんだ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:21:20.59 ID:2XFaPZvC0.net
終わりのセラフって進撃の巨人のスタッフが作るそうだけど
期待できそうな話かな?

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:21:28.81 ID:OG2x3nrc0.net
豚をカモにする円盤商法から移行しなきゃ無理だわな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:21:35.73 ID:X0PvA9BY0.net
寄生獣は改変するなら、ジョジョみたいに原作再現するか
登場人物全て、萌えキャラにするべきだったな
しっかり方向性持たせないと失敗する

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:21:39.93 ID:bCNo+tcR0.net
>>430
AKIRAの場合、金田と鉄男がヤンキー気質だったりよく喋るキャラだったからキャラ同士の掛け合いが見てて魅力があるんだと思う
アルドノアはいかんせん主人公2人が必要最低限くらいしか喋んないからなあ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:21:51.44 ID:AIYTi1SB0.net
終わりのセラフは腐の餌食になりそう

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:21:52.29 ID:o1dBi1jT0.net
>>430
AKIRAと比べるのはさすがに可哀想だが
アルドノアには泥臭さが足りない
キャラアニメってことなら今のままでいいだろうけど

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:22:19.62 ID:CekI6EMW0.net
ここの住人が萌えアニメや萌え豚を底辺パチンカス扱いして叩き続けないと無理だろうな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:22:51.80 ID:OG2x3nrc0.net
>>440
あー確かに
優等生というか無味無臭というか

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:22:54.83 ID:7yhruj2+0.net
>>436
違う違う
萌えが大好きなアニオタがお金使うからこうなる
中毒症状なのはアニメ制作してるほう

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:23:01.07 ID:ScKEJ/Us0.net
まあアキラも雰囲気アニメと言えなくもないけど
雰囲気にも差が出るからな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:23:15.61 ID:fR89msV50.net
>>436
今の時代、絵本が萌絵でできてるんだ
末恐ろしい幼少エリート教育されてる
あきらめろん

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:23:16.70 ID:NGnDtaoL0.net
萌えがーとか騒ぐ奴はまず買わないから困る
金を出させる魅力もないものが流行るはずがない

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:23:40.64 ID:KrC+U9qM0.net
寄生獣は原作読まずにアニメ観て最終回後に円盤買う気まんまんだったけど
買う前に原作読んだら円盤買う気が失せたわ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:24:02.33 ID:DigYPV240.net
ジョジョも池沼キャラだらけの萌えアニメだしな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:24:44.00 ID:J3Oe9ClU0.net
アニメってブヒるためにあるもんでしょ
このままどんどんブヒアニメだらけになってくれていいよ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:25:14.23 ID:N02w4JTw0.net
>>437
セラフはシノアちゃんもクルル様もめっちゃ可愛いけど腐の客が多くなりそうな布陣と話
面白くなればなんでも構わん

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:25:26.36 ID:wmLu3cJe0.net
アルドノアもアセイラム姫やエデルリッゾ他女キャラが皆可愛い&萌え声優目当てだったからなぁ
1クール目同期のアルジェボォルンが散々だったのも女キャラが全部萌えなくて惨敗してたっぽい?

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:25:31.93 ID:CekI6EMW0.net
ブヒるアニメにするならもうエロアニメでいいよ
本番ありのエロアニメに金掛けてほしい

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:25:35.94 ID:zRstVxhg0.net
まぁ円盤なんか買わなくてもひまわり行きゃ見れるしな
特典次第では買ってやらんでもない
新妹は澪本とかいうエロ同人っぽい特典でぎりぎりまで迷った

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:25:52.77 ID:C6Ll07Nw0.net
今こそ銀英伝
ミリオタも刺激して今の3DCG技術で艦隊戦やれば人気は出るだろう
戦闘シーンだけでは無いのも魅力だしな
問題は、亡くなった声優も多いしユリアンも佐々木にはもう無理だろうからキャスティング

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:26:03.04 ID:monJj+030.net
>>437
原作レベルで進撃ほど面白くないので難しいと思う

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:26:11.90 ID:NGnDtaoL0.net
萌えキャラが出てるだけでストーリーが無いとか思うやつも困る
そういう奴はキャラデが萌え調じゃないだけでストーリーが素晴らしいとか言い出すからもうね

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:26:23.35 ID:TIrdAUFm0.net
漫画は話の面白いのから純粋に売れてる方だから
アニメもその方向へ修正できればいいけどな

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:26:31.93 ID:2zGr7idJ0.net
攻殻くらいじゃないの、海外で売れたの

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:26:55.88 ID:7yhruj2+0.net
需要と供給が成り立った結果が現状
萌え叩きしてるほうが声でかいだけの人だから制作も気にしてない
本気で客が萌えに飽きて売上が伸びなくなってやっと方向性見直しになる
アニメ制作会社多すぎるから半分以上潰れろ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:27:15.73 ID:2XFaPZvC0.net
ハイスクールDDは、1期を見てないと話が分からない?

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:27:59.23 ID:mbk4W3fh0.net
原作から入ったものとしては 攻殻が硬派と言われる状況は違和感しか感じない
全ては押井守が悪い

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:28:07.95 ID:AIYTi1SB0.net
>>462
普通にいけると思うよ
1期は面白いから時間あったら見るのもいいかも

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:28:30.24 ID:OG2x3nrc0.net
>>459
DVDが高すぎるんだよ
未婚の彼女もいない金だけ余らせてるやつ狙ってる値段だし

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:28:39.21 ID:zRstVxhg0.net
前も言ったけどストーリーなんかどうだっていいよまともにきいてない
キャラがかわいけりゃ良アニメだエロがありゃもっといいな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:28:58.53 ID:bCNo+tcR0.net
>>444
王道と言われるかもしれないけど、拳と拳で語り合うキャラってやっぱり魅力があるんだと思う
プロレスの醍醐味と同じで、技や作戦よりも、それをくらっても立ち上がろうとする姿にロマンを感じるみたいな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:29:07.91 ID:CekI6EMW0.net
グールも一期の3話までは良かったな
竜頭蛇尾過ぎたけど、ああいう最初で期待させるようなアニメが必要だと思うわ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:29:09.45 ID:X0PvA9BY0.net
漫画はその辺り正常だよなぁ
アニメは歪すぎる

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:29:46.46 ID:mbk4W3fh0.net
>>466
ヤングジャンプのアニメはもういいよ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:29:47.01 ID:7yhruj2+0.net
>>463
一番いいのsacの神山が作った攻殻だと思うわ
原作はさすがに少佐のキャラが古すぎる

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:30:26.92 ID:AIYTi1SB0.net
ヤンジャンアニメはもう見限ったわ
わざと糞アニメ作ってるだろあれ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:30:27.01 ID:NGnDtaoL0.net
>>461
芸術家じゃなくて商売だからね
というか昔の芸術家もパトロンの要望通りの絵を描かされてたり
パトロンが気に入った芸術家に金をやったりと
昔から金を出すやつの意見で作られてるから

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:30:34.67 ID:/aRlp/TI0.net
>>462
3期からでも余裕
ちょっとエッチな仮面ライダーみたいなものだと思えばいい

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:31:02.63 ID:CekI6EMW0.net
>>466
エロアニメお勧め
http://www.a1c.jp

こういう会社が増えればいい
角川とかどんどん金掛けろよこっちに

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200