2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダンジョンに出合いを求めるのは間違っているだろうかは統合失調症糞

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 00:29:47.19 ID:qhXJQmFx0.net
アンチとヘイトはちげーよ。叩ければ何でもいいわけではない。

770 :それにしても何ですね皆さん、@\(^o^)/:2015/04/26(日) 00:34:54.32 ID:89sQSjgh0.net
いくら<いま・ここ>で新人だからってこういう代物なんぞ書籍化およびアニメ化させるより
かつての名作傑作を初アニメ化させたり、あとは今では入手困難な過去作品を初、および再書籍化して
アニメ化したり……そういうほうがよほど重要な気がするのは俺だけなんでしょうか?

771 : 【東電 62.3 %】 【21.7m】 @\(^o^)/:2015/04/26(日) 00:38:06.43 ID:89sQSjgh0.net
>>769
相手によっちゃあアンチだけで無しにヘイトでもハラスメントでも打ちかまさせて戴いても
一向に構わんだろうよ、常識的に判断すればな……喰らわせてやらねばならんッ! 然るべき報いを!!

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 00:47:57.83 ID:qhXJQmFx0.net
どこの国の常識だよw そういうノリは自分たちの国だけでやっていただきたい

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 00:48:56.64 ID:WD5VHMoA0.net
>>751
処女厨のこじらせと子供性病云々とはまた違うぞ

同じ最低系の竿の作者は寝取られ趣味全開でキモかったがダンまちのこじらせ処女厨も負けてないな
処女だけ書く方法はいくらでもあるのに遊女で本番気絶して処女はギャグか?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 03:01:17.37 ID:aBGch1wk0.net
この流れにヒロインの過去が遊女だった久遠の絆を思い出してしまった
どっちも、竿もこれも病んでるよな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 03:01:42.38 ID:aBGch1wk0.net
過去と言うか前世だった

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 03:42:16.09 ID:da6GfKnU0.net
また優しさとただの馬鹿を一緒くたにしているラノベか

あれだけぞろぞろと冒険者が入っていくようなダンジョンなのに、内部の表現が古い3Dダンジョンから進歩ないな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 06:11:34.49 ID:79ruwFv00.net
Wizardryみたいなのを想像していたんだがな。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 06:36:15.75 ID:nqipjrWZ0.net
女の子だから助けた
盗人だろうと女の子の味方
女の子にナイフを盗まれても気付かないバカ
女の子にモテたいから強くなりたい
ガキの性欲丸出しの冒険(笑)見せられても気持ち悪いだけ
ヘラヘラ笑って純情を装っても嘘臭い

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 07:39:34.72 ID:uZAE49hN0.net
>>778
それを応援するビッチ紐

を追加で。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 08:02:35.28 ID:GOSGOBJi0.net
>>749
AGI特化型のベルからしたら荷物持ちってほしいところだぜ。

だって、荷物もったままだと動きおそくなるじゃん。

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 09:11:02.15 ID:Vgic2rSW0.net
中世ベースなら動物愛護や自然保護の価値観が今と違う可能性はあるけどな
まあこんな雑な舞台でそんなとこばっかり都合よくされても嫌だけどw

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 09:45:15.82 ID:nqipjrWZ0.net
というか冒険者が毎日何十人もダンジョンでモンスター狩り尽くしたらモンスター絶滅する
ゲームならすぐリポップするけど実際はそうじゃない
モンスター保護法とか養殖で増やすとかしないと
強さをレベルで表したりゲームとリアルをごっちゃにしてる所が多々ある

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 09:56:27.31 ID:CKXkGxbb0.net
さすがに壁から湧いて出てくるのを普通の生物みたいに考えるのはどうなのか

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:00:28.58 ID:iLhrXia+0.net
壁からリポップしてるじゃん

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:22:29.43 ID:uZAE49hN0.net
そもそもダンジョンって何のために存在してるのか。
冒険者のために用意されたってんならお笑い種だな。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:23:59.29 ID:TdDg1HXR0.net
一話のBパートで天井から何か垂れてモンスターになってるし
そういう生物なのかも知れんけど、無限湧きかリスポンまでの期間が短いんじゃね
何も考えてないんだろうけど

そういや某3DダンジョンRPGの序盤に、ひたすら敵狩りまくるサブクエがあったな
そっちは大量発生した雑魚の間引きって理由があるし、実際に戦闘では仲間呼ぶ
ゲームで整合性なり納得できる理由があるのに、なんで端くれとは言え小説でそれができねえんだよ
何も考えてないんだろうけど

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:27:57.96 ID:ijFL6t5Q0.net
>>785
>そもそもダンジョンって何のために存在してるのか。
世界観のゆがみはここが大きいだろうな
魔石の買取りシステムもようわからんけどw

キャラ同士の距離感がなんか気持ち悪い

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:28:44.64 ID:Ad659amj0.net
原作でも明かされてないけど
ダンジョンそのものが生物じゃないのかみたいなの見たことがあるな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:32:25.87 ID:uZAE49hN0.net
某超有名RPGだと、「ダンジョンから魔物が地上に沸いて出てきて人間を襲う」
なんて設定があったが、そういうのでもなさそうだしな。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:37:38.61 ID:rJ6aWPKD0.net
まともな職につけない荒くれの冒険者が、悪いことしないように仕事を与えるために作られた、壮大な公共事業なんだよ。
税金でダンジョンと死体が残らないエコなモンスターを作り、随時投入している。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 11:07:14.86 ID:EGCQYmco0.net
もう勇者のくせになまいきだ。アニメ化しようぜ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 11:09:53.33 ID:ASI60xlq0.net
最初にダンジョンの説明をザックリとでもしたMAGIってすごかったんだな。
編集者との話し合いが活きているというか。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 11:35:31.65 ID:bXIb/Oq50.net
某モンスター料理漫画は深層が魔界かどこかに繋がってるのかもという説明がされてたな
あと呪いで作られたからか中の空間が歪んでるとも

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 12:07:18.28 ID:O8eiEO540.net
迷宮キングダムみたいに適当なのでもいいから世界観は必要よ
なんかゲームっぽいけど違うよく分からないもの、じゃね

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 12:13:02.96 ID:Vgic2rSW0.net
>>787
ザブングルのヂヂリウムみたいなものだったりしてw

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 12:15:30.23 ID:uZAE49hN0.net
>>795
ヂヂリウムはボトムズ じゃね?
サブングルはブルーストーンだろう。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 12:19:50.56 ID:Vgic2rSW0.net
ごめん素で間違えたわ
どんまい

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 17:31:13.24 ID:dhFjdlBmO.net
とあるダンジョン物語だと、
瘴気が溜まることで魔物が生まれ、
魔物を倒せば一時的だが瘴気を晴らせるが、
時間経過でまた溜まるから、堂々巡りとかあったな。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 17:40:09.96 ID:EGCQYmco0.net
結局ボスキャラを用意しないと締まらないのよね

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 18:18:41.46 ID:rVL0B64f0.net
>>792
すごかったというかそれが物語を作る上で最低限のマナー
それができてないゴミ=なろう、てだけの話

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 18:22:28.64 ID:kbhCPUUE0.net
ファンタジー系のノベルなら暁と黄昏の狭間くらいの内容が欲しいとこ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 18:36:26.26 ID:y/U29J9J0.net
普通の少年漫画辺りだったら、1話で陰口叩いてた狼男がライバルポジなんだろうけど
原作なろう系だろ、確実に咬ませ犬だわな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 18:44:13.19 ID:Ko12hjMA0.net
竿劣等星と同じ精神病向けか。みなくてよさそうだな。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 18:58:36.44 ID:w+TTM/yf0.net
ステがDだのEだの説明されても分かりにくすぎるんだが

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 20:22:39.24 ID:67fUVxei0.net
うーん…ベル君いいヤツ。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 20:23:52.28 ID:55rnhR0t0.net
もうすっごい今更なんだけどさ
「そこらへんのスライムがメタルスライム並みの経験値です、俺だけw」
この発想が最高にゲスいよな・・・

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 20:29:06.78 ID:uZAE49hN0.net
スキルがチートすぎて笑えない。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 20:30:27.00 ID:hht2Twqg0.net
神様がいちいちエロ可愛いので許す
なんかドルアーガとかぶるかと思ってたがそうでもないか
ただ、まじでタイトルネーミングのセンスが糞
ラノベお得意の長いタイトルにしときゃ間違いないとでも思ってるんだろうか

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 20:36:53.32 ID:EGCQYmco0.net
もう殆ど話題になってない作品でそれかい

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 20:42:23.70 ID:Th2c+URi0.net
ハーフエルフで19歳ってちょっと

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 20:42:58.48 ID:/ARPW8bc0.net
>>808
どこもいい要素がないな紐
そもそもロリ巨乳はそれほど受けるもんでもないし、性格は終わってるし、演技指導がダメなのか声優の演技まで酷いときてる

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 20:49:58.00 ID:55rnhR0t0.net
>>810
190歳か319歳とかにしとくべきだよな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 20:54:24.53 ID:67fUVxei0.net
>>810
デーモン某みたいに10万19歳とか

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 21:00:11.09 ID:rVL0B64f0.net
設定がことごとく薄っぺらくて何も考えてないんだろうなと思わされる

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 21:01:12.08 ID:CdEfMno60.net
サポーター役としてヘスティアたんがつけば
早く借金返せるのに
ベル君の浮気者

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 21:01:48.79 ID:n8miYs+F0.net
あんな頭悪いんじゃダメだろ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 21:33:25.84 ID:Vgic2rSW0.net
取り敢えずみんな楽がしたいのは分かった。
原作者も、アニメ作ってるやつも、読者も、視聴者も

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 21:43:38.18 ID:rJ6aWPKD0.net
数値化されたステータスもそうだが、一日で行って帰って来られるダンジョンとか、
死体が消えてお金だけドロップするモンスターとか、ゲームだよ。
システムに組み込むには複雑なもの(時間の経過)を省いたり、能力をデータ化するために数値で表したり、こういうのって、ゲームがやむ無くやってることでしょ?
物語を取り込む上でゲームが使う表現を、物語が逆輸入してどうする。
思考停止だよこんなの。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 21:46:15.42 ID:Yr/mKwON0.net
これのみたいななろう系の作品擁護にフォーチュンクエストをあげるやついるよな
あれのレベルは強さとかでもなんでもなく単なる履歴のようなものなのに、シナリオ屋も要は仕事斡旋所だし

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:19:58.04 ID:MbuC5Lfw0.net
>>758
お前女性論、男性論、セクハラ板の住民だろw

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:51:44.26 ID:da6GfKnU0.net
>>814
設定が薄いというよりも設定を用意してないんだろうな
この世界設定で商品をオープンにして客が自由に見て回れる店のシステムはありえないわ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:05:52.32 ID:1WW3Z5qS0.net
ニュッフッフ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:06:22.94 ID:vfJhcMQs0.net
お兄様とかこれとか自衛隊が異世界で無双する奴とか
一昔前じゃ考えられない作品が増えてきたな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:47:27.69 ID:/s+rxIog0.net
最近の主人公はゲスいな

語尾にゲスつけて
笑い方も「ゲースゲスww」とか笑った方が似合うレベルでゲスなー

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:50:33.42 ID:bsouMBPD0.net
>>818
またネトゲの世界に吸い込まれる話かと思ってたw
というか、わかっててもネトゲ話かと錯覚する

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 01:48:55.12 ID:kEF1FA2V0.net
最近のなろう作品って、経験値何十倍設定ばかりだよ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 01:53:59.15 ID:WnZa21uw0.net
>>818
大規模なダンジョンがあればそこに来る冒険者の為に街が出来上がるってのは別におかしくないな
炭鉱の街みたいなものだろ
他は苦しいな
っていうかわざわざゲームのりを持ってくる理由がわからん

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 02:21:05.96 ID:Ax58It0y0.net
ちょっとラブコメになったら顔真っ赤にするようなキャラが出会いを求めたりボディタッチを自然にするわけねえだろ
よく今まで死ななかったな自分の大切な武器をあっさり盗まれてしかもあっさり戻ってくるという
ハードな展開は別にいらんけど守られてる感全開で僕頑張ってるアピールはちょっと寒いわ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 02:23:22.90 ID:4oQnN95b0.net
>>826
主人公だけ修得経験値何十倍、次までの経験値何十倍短縮
得られる経験値は平等に10、次までの経験値平等に数万とか普通にあるよな
結果主人公だけ異様な速度で成長して大ベテランとか経歴長いだけの雑魚っていう
しかも長いだけでその間に培ってきた技術とかそういうの全部無いの
酷いと技術もスキルレベル扱いされて数十年修行した奴の技術を1ヶ月かそこらで追い抜いたりする

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 03:00:23.36 ID:i1sv5hpaO.net
詰まらん上に松岡のキモさが苦痛でもう無理

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 03:09:06.32 ID:PbEBqVwN0.net
下半身直結系主人公

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 03:20:04.36 ID:HGZcP3hr0.net
これ
サムゲ荘
ソーマ

ずいぶんJCに気に入られてるんだな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 07:16:38.28 ID:PTekAnSn0.net
最近のトレンドはオカマ系男子ボイスだからな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 07:47:48.49 ID:UnQqT7jX0.net
絵がきれいなだけでやっぱ松岡主役アニメだったかって印象
オレはツッコミ無いからあんま気にならないかな
まあ語尾が〜りゅいの猫に比べたらって感じになってるかもw

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 08:14:33.78 ID:4VEFsi3D0.net
>>832
日野聡に比べれば全く

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 08:50:57.63 ID:7hnfytl+0.net
16 人中、6人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 5.0 何、有象無象による、このネタにしてやったぞw感 (苦手だな), 2015/4/23

投稿者 :さすぉに

レビュー対象商品: 「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか」Vol.1<初回生産限定版> [Blu-ray]


例の紐だとか、紐でネタにされていますが普通に面白いアニメだと思います♪♪
現時点で2話まで見ていますがヘスティアちゃんは可愛いし
映像も綺麗です♪所々にサービス的な場面もあって最高です♪ 

紐でネタにするだけならまだしも、紐だけのアニメだの、
もう紐(流行)は終わっただの・・何すか、それ(・・実に不快だ)

勝手に持ち上げておいて飽きて、もういらない!
みたいに扱われた作品は作品としての”価値が下がっちゃう”んだよなぁ・・

有象無象の彼らが鳥が餌を散らかした後みたいに作品を汚して迷惑をかけていますが
彼ら有象無象(青臭い若者の群れ)に悪気はないのかも知れません(無自覚っつーの彼らって)単なる単細胞なのか・・

さておき。
2話目までしか見ていませんが・・続きが早く、、気になります!♪ってやつです。フェイト、ニセコイ、グリザイア、と今期は見るアニメが多い。。
無論、ダンまちもその中の一つかな。。有象無象がネタだけのアニメだと思っているのだろうが俺は好きだよ、このアニメ。



どういう層に受けてるか良く分かるな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 09:42:40.70 ID:2k0rgUynO.net
>>829
そういうのって、もう努力を嘲笑ってるよな。
スキルに恵まれた結果、他人が長い間培ったものを、
主人公は簡単に追い抜いて最強とかさ。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 09:50:31.91 ID:XG3wbOsI0.net
>>836
ストーリーにまったく触れていないのが哀愁を誘うなw

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 10:49:56.13 ID:fQ1hIpO+0.net
中身が無いから仕方ない

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 11:37:25.85 ID:TpZD+HnX0.net
>>838
ステマ作品のレビューは内容に触れられることがまずないからわかりやすい
テンプレでもあるんだろうな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:21:38.09 ID:i2uolT9W0.net
どうせなら、なろう特有の青天井に強くなる原作になぞって
やってほしいんだけど、アニメは改変入って普通の話に
なるんだろうなー。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 13:56:26.37 ID:ujNQ79Xj0.net
名前さすおにだしどう見てもお前らだろ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:47:10.26 ID:ocvJpR4x0.net
>>810
ハーフエルフの寿命って人間寄りじゃないの?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:52:23.70 ID:kqV8iBb90.net
ところがどっこい
このさすおに()とか言う奴はpixivのハンドルネームをさすあい(さすおににオリキャラ要素を加えたもの)にするほどさすおにをリスペクトしてるガイキチ
プロフ曰く、
※さすぁぃ=さすがゎアイル・バレンタインの意 プロとして活動する場合も同じ。(アイルに連れて行ってもらう世界)

ギャル文字風だが年齢は初老のおっさん
http://touch.pixiv.net/member_illust.php?id=6522903
あと、見事スカをかました艦これにもこんな怪文書をレビューしてる
http://www.amazon.co.jp/review/R6CMXXQ9JS4GH/ref=cm_aya_cmt?ie=UTF8&ASIN=B00R0TIMY0#wasThisHelpful
ただの同人(絵が下手過ぎて同人と呼べるかどうかわからんが)イナゴ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:56:42.90 ID:ocvJpR4x0.net
>>823
コップクラフトでは自衛隊(っていうか国連軍)がファンタジー連中の魔法や人外能力とゲリラ戦で泥沼の消耗戦になった挙げ句に、なんとか講和したのにね。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 17:11:53.54 ID:2k0rgUynO.net
どこぞのゲーマーなんて、
星王に至り、アメリカなどの連合ゲーマー(三万人?)を、
一人で秒殺しちゃうからなぁ。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:37:33.52 ID:PTekAnSn0.net
大丈夫、ゲームチャンプだって世界救ってるから

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 19:13:48.25 ID:QDQf+fUZ0.net
第4話もヲタ臭くてしょうがなかった。
リリルカだけどNHKで放送されるようなアニメなら
盗みを働く理由をどう描くのだろう。
理由はおいおい明かされるのだろうが見ていて気持ち悪いものになりそうな。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 19:56:18.23 ID:xvm0PG7D0.net
>>837
血統とか天才とか覚醒とかより質悪いな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 20:35:59.48 ID:uidiNSZG0.net
このアニメ、タイトルで避けてたけどおもろいやんかw
おまえら、もっと宣伝してくれないと分からんやんw

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 20:39:45.32 ID:q8+fVP+X0.net
来るスレ間違ってますよとマジレス

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 20:39:55.95 ID:yyn0eMEJ0.net
>>850
本スレ逝け

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 20:41:26.34 ID:XG3wbOsI0.net
これをおもしろいとか言っちゃう奴なんだから馬鹿に決まってるだろw大目に見てやれよw

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 20:42:24.67 ID:ftiPZfYx0.net
業者に決まってるだろ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 20:50:51.62 ID:4VEFsi3D0.net
脚本演出ダメだなあ、パルゥムがどうのこうのとかわかりにくいし
ナイフを収納できるのがプレゼントの篭手に特有のものなのかもはっきりしない

つか戸松エイナの私服それはねーよ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 20:58:11.45 ID:xnc9Vm0+0.net
Q、どこが、どう、面白かったのか答えなさい(各5点)

A、

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 21:00:56.92 ID:WnZa21uw0.net
>>856
「チートっぽい主人公とキャッキャウフフが有ればこまけぇこたぁいいんだよ!!」

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 21:03:33.65 ID:18TLZTow0.net
>>857
ただのブヒアニメだから、そう開き直ってるなら許せる
ただこの信者はストーリーがクソだと言われるとキレだすから性質が悪い

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 21:17:20.45 ID:vxnSHRET0.net
ミジンコのような糞弱い主人公でも女にムラムラしてるだけで経験値が数倍に跳ね上がってあっという間に強くなり
ピンチの時は必ず女が助けてくれて武器や防具が無くても女が勝手に貢いでくれて
女にデレデレする隙に武器を盗まれる馬鹿でもすぐに取り返してくれる無能冒険者お助けアニメ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 21:28:54.02 ID:kojcEr/e0.net
乳に紐と思ったら主人公がヒモだった

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 21:47:39.08 ID:OuLYRxGm0.net
まぁ別の方達からもアレとかアレも貰うってか手に入れるわけで
ヒモってのもなんですが出会いの運はかなり高いよねベル君w

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 22:15:09.26 ID:kEF1FA2V0.net
>>856
乳神様がエロかわいかった

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 22:51:35.08 ID:ZCJEkRdp0.net
>>856
言われなきゃ気付かないような紐の持て囃され方が滑稽で面白かった
難問なのに配点低すぎ。せめて15点は欲しい

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 22:56:30.87 ID:ffPtR0xH0.net
実際どこが面白かったと言うまともな感想聞いたことないな
紐と紐神がどうとかくらいしか

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 23:11:01.05 ID:c0Y7t8BJ0.net
竿劣等生とこれといいもうアニメ自体が終わってんだなあと感じる今日この頃
アニメ結構見てきたけどもう無理ですわ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 00:07:54.04 ID:wUZtPO0M0.net
録り貯めてたの一気見したけどあまりのテンプレラノベ臭に酔ったわ
ヘスティアちゃんも最初はブヒれたけど四話も続くとウザくなってきた特にあの変な口調で

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 00:19:57.48 ID:GggjGz1aO.net
>>823
> 自衛隊が異世界で無双する奴

あれは戦国自衛隊の現代版だと思えば幾らか赦せるよ、幾らかは。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 00:22:56.13 ID:nELr1ACO0.net
>>863
まじでそれ
紐、紐と言われても最初は何のことかさっぱりだった
あれを売り文句にするとか、仕掛けてる奴もよっぽど他にネタが見つからなかったんだろうな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 00:48:30.84 ID:IADfIFLW0.net
>>864
まだ序盤だからストーリーを楽しむ段階にないしな
キャラデザも乳紐以外は特徴ないし
戦闘も大して格好良くないし、
まともな感想なんてでないのは当たり前

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 01:28:22.30 ID:OsV+uqYU0.net
せいぜい二話までで話がゴミなのはわかってるだろw

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 01:54:37.62 ID:mopS/k0f0.net
普通、3話くらいまで進めば、まともな感想が出てくるものだが

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:13:18.62 ID:Rx5dyGhs0.net
>>860
何を今更w

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:55:20.89 ID:nELr1ACO0.net
そもそも乳紐はイラスト担当が勝手にやったことで原作には関係ないからな
今のところ原作由来で話題になったところは皆無

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 04:22:35.52 ID:qa2CrUYR0.net
ただのウェイトレス、メイド、執事が妙に強いというお約束を作った戦犯ってなんなんだろう。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 04:40:41.60 ID:Rx5dyGhs0.net
ダイターン3?
あれはあれでスパロボ改変なんだったけ?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 04:52:54.83 ID:d0fMB5SY0.net
待て、ダイターンのギャリソンは別に強くないぞ?フツーの人だ。
あの人は超絶有能なだけ。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 04:54:48.91 ID:O+CcvEnQ0.net
>>874
メイドが妙に強いって、アルプスの少女ハイジのロッテンマイヤーさん?w
キャッツアイは一応ウエイトレスかな。強さを見せるときはレオタード姿だからちょっと違うな
静謐に仕うるイメージだったのをぶち壊して強い制服系なら、うる星やつらの巫女(サクラ先生)も入るか
執事とメイドが超人活躍するとなると「ハヤテのごとく」かなぁ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 04:59:43.38 ID:Rx5dyGhs0.net
>>876
じゃあ間違いか

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 06:17:57.92 ID:DwhBdYZW0.net
教科書通りのラノベ原作糞アニメ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 07:23:38.31 ID:8OVDzr5T0.net
多分、一時的な薄い本人気は上位行くけど
後々商売ロック辺りに抜かされそうな気が・・・

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:08:41.69 ID:9Enk0Q2P0.net
ダンまちは主人公が女のヒモ クソアニメ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 11:51:53.66 ID:nELr1ACO0.net
>>874
メイドに関しては俺の知る範囲でそれを明確にやったのはサライの戦闘メイドが最初かな
戦うメイドブーム以前の話

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 11:54:01.92 ID:nELr1ACO0.net
連投すまん、戦闘メイドじゃなくて護衛メイドだったわ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 12:24:27.79 ID:0alYJXW70.net
>>880
今の盛り下がりっぷり見ると夏までに生き残れてるか怪しいぞ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 13:14:21.17 ID:HBJxbUvA0.net
トランクスのおっさんが庭で草むしりでもするんだろうか?w

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 14:05:45.00 ID:cYwRp9jo0.net
あんなスポッターに半額払うなんて
フェスティアがかわいそう

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 16:13:43.96 ID:FyQk1oyl0.net
>>856
話題が紐ばかりで、誰も内容に触れないところ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 16:15:48.47 ID:Dqswc0NY0.net
本人の名前ですらなく、紐としか扱われなかったあたり、
ある意味納得の結果ではある。

紐じゃなくて、せめて名前で呼んでやれよw

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 16:39:03.78 ID:UXYg7HAx0.net
>>874
ウェイトレス
スレイヤーズ本編に1度も出ていないらしいけど
人類最強のウェイトレスがいるそうです

執事
魔術師オーフェンにいるみたい

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 17:42:12.72 ID:Dqswc0NY0.net
「ルパン三世 カリオストロの城」のジョドーはそんな感じだけど、
見た目はイケメンとはいいがたいので「忠実・強い・美形」の三種の神器のうち
三つめが欠けてる。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 17:58:42.20 ID:0alYJXW70.net
強い執事だとヘルシングのウォルターが印象強いな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 18:18:09.56 ID:T8E+Neo20.net
>>888
キャラそのものでなく、服の一部である紐を話題にして盛り上げようとしてただけだから仕方ない

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 19:21:57.28 ID:W+p2eDL7O.net
メイド(の皮を被った存在)なら、
ブラック・ラグーンの眼鏡の猟犬だな。
あれは、元ゲリラで殺人鬼だけど。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 20:44:19.18 ID:I4j6wZ8D0.net
なんかつまらない通り越して気持ち悪いとかそういうのだわこれ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 21:12:32.41 ID:T995trsL0.net
退屈なんだよな
致命的にイライラするくせにパワーバランスも滅茶苦茶
クソ強いはずの女が雑魚に手間取って主がボス級を瞬殺
クルクルパーが書いたのかと

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 21:28:04.32 ID:mopS/k0f0.net
クルクルパーが楽しむから問題ない

ただ、こんなのが売れてクルクルパー向けクルクルパー作品が
どんどん増えていく現状は問題だ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 22:24:54.55 ID:wFy12m2f0.net
ラノベのクルクルパー化は止まらない
自身がクルクルパーになってしまう前にラノベから逃げるしかない

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 23:23:30.77 ID:OsV+uqYU0.net
探せば面白いのもありそうな気はするが、しょせんラノベだしなぁ
最近は似たようなタイトルばっかりで棚眺めているだけでイライラするw
結局昔から買っていた作者のを買うだけになるな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 23:26:37.79 ID:wuEk+83vO.net
主人公がキモくて弱い 紐紐と気違いがウルサい 話が致命的に詰まらん

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 23:35:56.22 ID:mopS/k0f0.net
>>897
かつてギャルゲやエロゲ原作のクルクルパーハーレムアニメが出始めの頃は
こんなのはスルーして見なけりゃ勝手に消えてくれる
…と思ってたことがありました
ほっとくと逃げられないくらい増殖するから厄介なんだ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 02:07:29.85 ID:mo6gPuzcO.net
ヘスティアの元ネタ女神様って、
ヒッドイギリシア神々の中では、少数のまとも勢なんだな。
あのゼウスすら、
手を出さずに保護しようとするレベルだとか。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 10:01:10.58 ID:Kqcse92P0.net
>>901
そんな意味のないウンチクをアンチスレで披露して
何の意味があるの?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 18:09:37.94 ID:OdZLAO+L0.net
クルクルパーでも、ギャグで笑えるものとかならいいんだけど。
これに限らず、最近のものって、設定に頭使わず、展開はテンプレと、シリアスとギャグの楽なとこどりみたいなのが多い気がする。

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 18:09:44.71 ID:lriKTivO0.net
金かかってるわりにステマが雑だと思ったら、ワーナーが仕掛けてるんだな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 18:33:23.37 ID:ZBhz6wLS0.net
そういう金と労力はアーカムナイトの英語音声追加に使ってくれよワーナー

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 18:56:34.01 ID:aD/spBVz0.net
もうすでに話題になってないんだよなぁ

紐以外

紐も飽きられてるし

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 19:26:07.13 ID:Cwp1QLl10.net
この世界の人類は紐・サピエンス

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 20:18:38.39 ID:olUbZEQ30.net
主人公が紐のヒモ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 20:33:32.56 ID:vTGIWExz0.net
紐がyahooニュースに載ったぞ!

これしかないんかいw

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 20:34:01.66 ID:ulW9UgwK0.net
実は本体が紐

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 20:37:45.12 ID:xa52hG8/0.net
>>909
載ってるのみたけど記事は只のアニメ化の宣伝で
そしてコメント欄は批判的意見ばかりだったな

紐にしがみついているなあ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 20:57:58.82 ID:x8OZAaEmO.net
ここの話題もわりと紐ばっかりだけどな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 21:05:11.82 ID:8C8qyJLI0.net
俺は1話の途中で見るのやめたからなぁ
ステマがウザくてこのスレ見てるけど、ステマも紐しか言ってないから紐以外のことを何も知らない

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 21:09:05.30 ID:xa52hG8/0.net
作品のあり方は>>47で言われてる通りだし
放送後以外は語ることがあるかというとあんまりないな
紐も今だけ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 22:17:33.48 ID:lriKTivO0.net
原作七巻の表紙を見たらエロ漫画そのものだったわ
それしか売りがないんだな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 01:45:36.15 ID:vLEJOPPd0.net
紐自体が仕込みだからね
わざとらしい盛り上げ方の時点で反吐が出た

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 02:40:03.85 ID:sro+BEbn0.net
スレタイの普通の部分が長いから本スレと間違って開けてしまった
長いタイトルはこういう弊害もあるんだなー(小並感

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 03:18:02.04 ID:00tgVhc30.net
スピーカーw
http://livedoor.blogimg.jp/fromdistant/imgs/7/c/7cb19fb8.jpg

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 06:49:02.35 ID:tLAlLeFz0.net
>>917
それなんだけど次スレではシンプルに
ダンジョンに出合いを求めるのは間違っているだろうかは糞アニメ2
にして、>>1にでもサブスレタイでもつければいいと思う

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 07:06:39.19 ID:JuMvEZsX0.net
漢字も直そうぜw

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 07:09:30.66 ID:K7LNIP6/0.net
じゃあちょっと早いが次スレタイ案も考えておいてくれ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 07:10:48.48 ID:tLAlLeFz0.net
そうだな
出合いってw

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 08:21:16.15 ID:yLhMDd7AO.net
これ主人公が途中で、
スキルに頼りきってたことが原因で負けるなどから、
自分の目標に改めて向き合うとかはないの?

まさか経験値ボーナスのレベルアップで、
他の技術も何もかもが最強になる?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 11:06:38.64 ID:yOtyH8Bq0.net
原作は知らんけど、タイトル通りの出会い系アニメだろな。
女キャラの服装がアレな時点でお察し。

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 11:44:54.59 ID:x4nmLa7I0.net
つかさオリジナルでもないキャラデザじゃないのに
なぜアニメ化の放送が始まった瞬間に紐で騒がれたのか考えると分かっちゃうよね

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 11:56:03.30 ID:tMf03UOU0.net
>>923
特殊スキルに目覚めて主人公最強になるよ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 12:09:40.28 ID:sVWzqimP0.net
>>923
最強の一角であるヴァレンとかいう金髪女が雑魚をちょこちょこ攻撃して倒す一方
主人公はボスっぽいゴリラを一撃で倒す

もうすでに最強ですからwwwww

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 12:10:08.22 ID:FXY4VeZB0.net
さっき1話見てたが酒場の件でアホらしくなって録画消してリタイアした。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 12:49:40.33 ID:bJfQr9iI0.net
松岡君の主人公って、キリトを筆頭に本当に俺Tueeerrしかいないよな
料理のあれも料理バトル俺Tueeeeerだし

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 13:24:36.22 ID:D8VAs4znO.net
おまいらnarrow小説にナニを期待してるんだw

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 13:27:09.24 ID:sVWzqimP0.net
俺Tueeeeが悪いんじゃない
冒険者はじめてたった数日で俺Tueeeeしだした
この糞設定が悪いんだ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 16:00:16.16 ID:ZteTtmwDO.net
>>921
字数がタイトルに取られるからシンプルに
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っている糞アニメ
でPart付けてくのが妥当かなと思う

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 16:37:13.57 ID:wzaLdb1O0.net
女の子を追いかけている男を止めに入るけれど、結局その男を止めてくれたのは通りすがりのウェイトレスでした
ナイフを盗まれて大変だったけれど通りすがりのウェイトレスが取り戻して返してくれました

1話で同じような展開を二回もやるってアニメの脚本家が酷いのか原作が酷いのか

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 16:46:58.20 ID:mkYuLZjG0.net
主人公が行った場所のファミリアに断られまくって泣いても
「出会いを求めた下半身厨」で来てるわけだから何の悲壮感もない

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 17:34:42.29 ID:QI2CiVEG0.net
見るべき設定とか物語の展開とかがよく見ると何もないんだよね。
ダンジョンの街とぴょんぴょんレベルアップする主人公。
神様たちが無系統にごった煮状態。
あざとさだけ目立つ女性キャラたち。
ファーストフードみたいな作品って感じかなあ。
ま、売れないよりはいいんだろうけど。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 18:20:08.01 ID:JuMvEZsX0.net
>>933
問題ありすぎてそれどころじゃなかったがどっちも偶然ってのはちょっとな
最初のは場所が酒場の裏手だったから騒ぎを聞きつけて出てきたとか、
後のもまずベルが酒場に相談に行って店員に買い出しのついでに古物商に寄るって言わせとくとかあるわな
というか女の子が偶然にもベルとぶつかって助けられた、それも2回も、
ってのが奇跡というか運命の出会い的なことなんだろうに話がボケちゃってる

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 19:49:22.68 ID:TokLO2vH0.net
ラノベとネット小説アニメのキモさに吐きそう
一般人がアニメ見てキモがる感覚が理解できたわ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 19:57:55.16 ID:x4nmLa7I0.net
中には面白いものもあるから一概にすべてを否定するのはアレだと思うぞ

が、アニメ化されるラノベは大概アレってのはある

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 20:24:27.79 ID:Q+pjjuFn0.net
ダイヤの原石を探すのに裏のドブ川をさらうのは馬鹿のやることだけどな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 23:27:27.39 ID:sEI0ZkNJ0.net
都合のいい設定で都合のいいキャラを都合よく動かそうとするから何にもならん

荷物運びの話なんて「虐げられてかわいそうな子に恵んでやる」ってのがやりたかっただけだろ
気持ち悪いんだよ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 23:44:56.80 ID:PtCLpwhW0.net
哀れな境遇はメインヒロインか弟分ポジでやるべきだったな
最初は失敗ばかりだったけど荷物守りながら戦えるようになっていつの間にかサブカプができてるとかな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 00:54:55.94 ID:QqpbmT+h0.net
そんなの書いても編集に却下されるよ
独占系が流行ってる中で編集がok出すはずがない

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 01:11:15.17 ID:Q/+xmtV/0.net
マジでくそつまんねぇなこのアニメ、いやアニメっつーか原作設定がか。
MFのラノベよリ中途半端につまんねぇ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 01:24:37.86 ID:RSYZ22WE0.net
悪口聞いただけで食い逃げ
周りの人達に甘やかされる
努力はしない
チート技能を独占欲の為に使う
何処でもなんでも遊び気分

さすがなろう産の主人公
尋常じゃない気持ち悪さだ
主人公カッコイイとか思ってるキッズ信者達は頭イカれてるわ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 05:01:11.44 ID:pskPn4C/0.net
幼稚園児の行動パターンと同じなんだよななろう系は
しかし性欲とか征服欲だけはいっちょまえにもってる低知能の幼稚園児が主人公

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 06:32:09.68 ID:jxie8SDo0.net
世界が全てお膳立てしてくれることにかまけた糞主人公に肯定的になれるはずがなかろう

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:09:51.68 ID:VRLq+CW/0.net
ニコ生で見たがやはり、はよナイフ渡せという感じ
結局、テンプレセリフやシーンをいっぱい間に挟みたいから、
持ってるナイフを渡させずに延々と引っ張るというただの引き延ばし
豚向けの乳シーンなんかも含めて結局、
そういうシーン、絵面、セリフを作る事がまずありきで、
物語をあとはめで適当に見繕っただけの中身のないアニメ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 16:05:31.37 ID:94vliX1M0.net
>>934
断られ続けた理由ってもしかして実力云々じゃなくて下半身直結のゲスい性根が透けて見えたからじゃ……?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 16:32:17.01 ID:tNl/jpiu0.net
飛ばしながら見ても1話見れないほどつまらん。
中学生なら楽しいのかこれ?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 16:59:03.07 ID:/C/aV+Qb0.net
SOA系みたいにネットで人気だから〜で食いつく層がそれだけおおいってこったろうな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:38:31.71 ID:I3eomnHA0.net
序盤で最強武器なんて手に入れたら、後がつまらなくなるよな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 20:12:46.24 ID:FD/11hNm0.net
なんか攻撃力的にはたいしたことないみたいのを本スレで見たな
よくわかんねえな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 21:15:36.35 ID:ueHawa0D0.net
女に欲情すればするほど強くなる武器

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 21:40:14.20 ID:qinoWeDn0.net


ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかは糞アニメ2 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1430483988/

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 22:54:52.07 ID:I3eomnHA0.net
なろう産のラノベはゲーム準拠のステータスで表現するから、
ゲーム実況を見てるような気分になる

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 23:34:26.60 ID:RH0V7G2d0.net
冒険ってのは未知の地域に踏み込んで行くことだと思うんだが
この作品のダンジョンはもう管理開拓されてるっぽくてもはやそれは冒険じゃなくて採掘とか作業の方が近い

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 23:54:29.57 ID:3sU7upIq0.net
そんなところもUOとかFFっぽいな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:25:00.16 ID:kHZl9opy0.net
危険だからこそダンジョンなのに
ピクニック感覚で行ってるよね

wizとこのアニメコラボしてるけど
ベル君なら速攻でロストする性格してるわ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:34:09.45 ID:qeoAIZxg0.net
今日まで我慢して見続けたけどもうダメ、切る
主人公が気持ち悪すぎる上にチートハーレムでさらに松岡の声が悪い意味でハマりすぎてる
とにかく主人公に嫌悪感しかない

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:38:11.03 ID:+iZ0WEaY0.net
いや〜すごいねwwww
チートスキル、チート武器、それに加えてチート魔法まで加わっちゃった
でダンジョンも無双状態

もう最強主人公出来上がったので終わりで良いんじゃね?www

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:56:19.93 ID:LUIT5WYP0.net
男との会話を?リリに隠す意味がわからんな。
あいつお前の金巻き上げようとしてるぜ、って教えてやれよ。なぜはぐらかす?
なに考えてんだ?この主人公。

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 02:04:26.33 ID:5vBkrZKQ0.net
なんでこんなに話が唐突なんだ、飛び飛びになってるのか話についていけない
話数が一番進んでるはずなのに話がまったく面白くならない
これもうしかしていつ面白くなるんだろうってのが最後まで続くタイプじゃないの

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 02:04:37.13 ID:f7FJdQh80.net
VRMMOじゃないんだから命がけのダンジョンなのに遊び感覚すぎんだろ
ダンジョンの存在意義が曖昧過ぎるんだよな
ただの金を無尽蔵に生産する装置にしかなってないっていう
本当になろう産って屑だわ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 02:10:39.06 ID:5vBkrZKQ0.net
てか今まではこのスレタイは無いわって思ってたけど今回の主人公の行動を見たら完全に合ってる

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 02:24:28.92 ID:aCc0kf/r0.net
リリが魔剣を使って魔法を使ってくれました。
ベルくんは、本を一度読んだだけで詠唱もなく、連発できる同等魔法を
ゲットしたのでリリは用無しになりましたとさw

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 02:40:43.97 ID:f7FJdQh80.net
・激レア成長スキル
・コネでもらったレア装備
・本を読んだら無詠唱魔法連発←NEW!

何がダンまちはなろう量産の俺TUEEEEとは違う成長要素のある作品なんだ?
さすおになみに都合よすぎだろうが死ねや糞信者

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 04:08:11.09 ID:lCb8Gt9N0.net
本筋つまんねえな
サポーターの話が完結するの原作6巻目だしな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 07:01:33.51 ID:w7744dJE0.net
なろう系は要介護系主人公だから全部お膳立てしてあげないといけないんだよ(白目)

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 07:01:38.24 ID:TnWBnBfx0.net
いつもベルの周りに女がわんさか集まるのは何故か
ピンチの時にも必ず女が助けてくれるのは何故か
超高級品のグリモアを誰かが忘れて都合よくベルが借りてタダで魔法習得
武器も防具もスキルも全部タダで勝手に手に入る
世界はベルを中心に回っているのか

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 07:30:29.11 ID:TnWBnBfx0.net
てか超高級品のグリモアを忘れるバカはいないか
あれはウエイトレスがベルに魔法を覚えさせるために用意したんだろ
どんだけ女に貢がせれば気が済むんだ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 07:48:26.46 ID:4mkSf1MT0.net
主人公に運営の優遇補正がかかりすぎだなぁ
今回は話し飛んでる?みたいな感じだったし、はしょるんだったら2-3話を一話にまとめておけよと

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 07:53:48.24 ID:APQh0W7K0.net
ほんとステータスとかスキルとかネトゲとしか思えんわ
スタオー3のパクリだな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 08:25:50.02 ID:K5ojX7AsO.net
無詠唱で連発可能な魔法とか、戦いには有利だね。
それなら主人公以外の、
上級者たちも使えるんだよね?
まさか、こんな便利なのに超高級だから買えなくて、
主人公以外は全く使えないとかないよね?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 08:26:42.57 ID:lsF5XL8s0.net
これ最後、「実はこの世界はゲームでした」って落ちにしようとしたけど、さすがにそんな古い手使えないって思い止まって、その名残とか?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 08:27:46.40 ID:fY4dqlIL0.net
話が三流なのは置いといて、監督?構成?やばくね。何この垂れ流し感

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 08:27:53.36 ID:dRQkNeE+0.net
こういうのは主人公以外みんな馬鹿に見えるな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 09:15:52.05 ID:n+LD2AOM0.net
経験値チートにチート武器にチート魔法とチートのオンパレードか。
こりゃ酷えわ。

信者はこんなもんを面白がってるのかねぇ。阿呆らし。

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 09:24:47.19 ID:SMBV5DB80.net
ナイフの件、異様にまわりくどいな。

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 09:35:45.28 ID:SMBV5DB80.net
まわりくどすぎる、もったいつけすぎ、追われている最中にのんびり話し込む台詞もくどい、

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 09:46:20.44 ID:6uljtBjs0.net
主人公の精神面がキモいのはあるけどそれ以上に男言葉を使う神が受け付けない

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 10:01:19.21 ID:SMBV5DB80.net
すぐに渡せない訳は必要、でないとただただ視聴者イライラさせる。

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 10:06:54.82 ID:SMBV5DB80.net
主人公の思考
どうしてすぐに渡してくれなかったんだ。でもそれ言ったら傷ついてすねちゃうだろうな。
ここは素直に泣いて喜んでやろう。
こういうことが多いと本音と建前を使い分ける演技派に育っていく。

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 10:08:04.41 ID:n+LD2AOM0.net
放送まもないのに本スレの勢いがいまひとつだな。
そろそろ紐だけでは引っ張れなくなったか。

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 10:12:29.64 ID:SMBV5DB80.net
神様の女ごころを理解し確実にセックスにもちこむプロに育ったようだな。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 10:40:52.34 ID:cvP2tl3V0.net
この手のweb系のゲームRPG風作品って
主人公にチート設定盛り込まないと人気でないからな。

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 11:51:01.77 ID:w7744dJE0.net
竿劣等生これといいなんかいかにも負け組って感じが凄い
そんなに設定盛らないと世界と向き合えない作者たちの心の弱さが垣間見える

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 11:52:07.76 ID:etFS3Pao0.net
主人公にチート設定を盛り込んで、なぜか理由もなくハーレムにしないと発狂するような連中がたむろしてるのがWEB小説だからな
ただ、安く手に入るから出版社としては大宣伝をうってでも売りたいんだろうな
中国産の野菜をイオンなんかが売りたがるのと同じ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 11:58:46.22 ID:oPC+oEG30.net
>>987
だからまともな人間には見向きもされなくなるんだよなw
ありがたがるのはクズでゴミな連中のみという惨事w

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 12:06:02.68 ID:X3U8QxWI0.net
制作陣はこんな中身のない薄っぺらなアニメ作って何とも思わないのか

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 12:16:15.60 ID:e39WQyMi0.net
どんどんつまらなくなってるんだけど
本当になろうで人気だったのかね
これから売り出す作品をなろうに投稿してヤラセで高評価つけるのってステマより安上がりだろうし
なんかなろう時代からの全てが仕込みだったんじゃないかと疑いたくなる出来

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 12:33:59.70 ID:qeoAIZxg0.net
主人公がチートであること自体はまだいい
問題はチートであることをいかした面白い物語を全く作れていないこと
現状はステ上限255のDQ世界でベルくんだけがステ上限1兆を超えるディスガイア世界やってるようなもん
それで俺TUEEEEEEしたところで大人が子供に混じってガキ大将やってるみたいでみっともないだけ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 12:34:01.58 ID:w0bZyLvQ0.net
例の紐

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 12:53:01.26 ID:9puwMxVF0.net
ベル君、いい子だな。俺もベル君みたいになって、おっぱいに顔をうずめたいな。

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 12:56:56.41 ID:QHYiBd3o0.net
>>975
原作中古で並んでるの立ち読みでいいからざっと読んでみ?
正直製作側の努力だけじゃどうにもならんよこれ
ほとんど丸ごと作り変えないとダメ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 13:02:21.24 ID:K5ojX7AsO.net
>>991
大概がそれだよな。
主人公がディスガイアのゲームで、他がドラクエやってる。
そもそもシステムが違う状態で、
無双(というごり押し)してるだけ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 13:08:07.99 ID:pPg26od10.net
主人公さん凄いっすねとにかく凄いっすしかもモテモテであらゆる面で最強です!って中身空っぽの持ち上げかたが寒い
小説家になろうとか見るとこの作品がまだマシだなって思っちゃうから怖い

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 13:11:58.81 ID:etFS3Pao0.net
>>988
客が減っていくから特典をつけて一部に複数買いさせるようになってる
ひどいのになると書店ごとに違う特典をつけたり

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 13:16:17.67 ID:TnWBnBfx0.net
ダンジョンで気絶したままモンスターに食われちまえば良かったのに

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 13:22:46.39 ID:+iZ0WEaY0.net
キリトくんですらもうちょっと努力してたよな
この主人公最初から全て持ちすぎ・・・しかも他人に与えられてばかり

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 13:24:25.77 ID:zX0n95z10.net
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかは糞アニメ2 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1430483988/

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 13:27:49.84 ID:n+LD2AOM0.net
>>1000

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 13:30:36.64 ID:6uljtBjs0.net
3話で切ったから完走を期に撤退するわ
ネタとしても見られんほど苦痛

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 15:27:14.41 ID:oPC+oEG30.net
>>997
そのせいか知らんけど近場のブックオフがいつのまにか潰れてたよw

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 15:31:45.86 ID:B0flM+p20.net
1000にゃー

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200