2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダンジョンに出合いを求めるのは間違っているだろうかは統合失調症糞

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 06:12:38.88 ID:NXecG46k0.net
アンチスレで御座います。
オーソドックスな「小説家になろう」定番のRPGチックなファンタジーでチート能力でハーレムですが
幼稚で女々しくうじうじしてたかと思うとキレて無茶苦茶する精神病を患っているとしか思えない主人公が受け付けなかった人がこちらになります。
ダンジョンに出合いを求めるのは間違っているだろうかは主人公が統合失調症としか思えない糞アニメ
とかにしたかったけどタイトルが長すぎて無理でした…。文字数制限緩和して欲しいです。


大森藤ノ×ヤスダスズヒトのコンビが贈る
GA文庫大賞初の《大賞》受賞作、ここに開幕!!

迷宮都市オラリオ──『ダンジョン』と通称される壮大な地下迷宮を保有する巨大都市。
未知という名の興奮、輝かしい栄誉、そして可愛い女の子とのロマンス。
人の夢と欲望全てが息を潜めるこの場所で、少年は一人の小さな「神様」に出会った。
「よし、ベル君、付いてくるんだ! 【ファミリア】入団の儀式をやるぞ! 」
「はいっ! 僕は強くなります! 」
どの【ファミリア】にも門前払いだった冒険者志望の少年と、
構成員ゼロの神様が果たした運命の出会い。

これは、少年が歩み、女神が記す、
── 【眷族の物語(ファミリア・ミィス)】──

アニメ公式サイト http://danmachi.com/
アニメ公式ツイッター https://twitter.com/danmachi_anime
原作公式サイト http://ga.sbcr.jp/sp/danmachi/index.html
Webラジオ http://hibiki-radio.jp/description/danmachi
コミカライズ特設サイト http://www.square-enix.co.jp/magazine/yg2/special/danmachi_matome/

関連スレ
【ダンジョン出会い】大森藤ノ11【ダンまち】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1422808625/
【ダンまち】ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか総合スレ1
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1422509516/

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 23:41:29.24 ID:AFcZJ7ww0.net
多数に好まれるものが必ず良いとは限らないんだな
ラノベ界隈はこのまま作品のストレス(努力や苦労)を嫌う軟弱なユーザーが増えて最低系を煮詰めたようなゴミを崇めるようになるのか

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 23:57:03.05 ID:5Q10Xa4m0.net
これってゲームの中の話なのか??
みんなネカマかな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 00:01:29.42 ID:/gbSSeXR0.net
じゃあロキはネカマだな
元ネタでも男だけど女になる事もあるし

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 00:12:41.79 ID:Da5PZIMr0.net
>>612
それ、渡しても意味がなかったというだけで、渡さなかった理由にはなってないよな

>>657
非常に狭い範囲での人気をさも普遍性があるように見せかけて売り出すのが今のラノベ業界
SAOでやってたページビューなんかその典型、なにせ10巻相当の文章を10人が読んだだけで2、3万ページビューになるんだから

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 00:47:52.35 ID:rSTgxMC+O.net
>>655
例を挙げるなら、
スパロボのあるキャラは、初期は散々だが、
覚醒したらNTも真っ青のエースに早変わり。
カタルシスが凄かった。

話を戻すが、
覚醒までに主人公が酷い扱いを受けすぎると、
読者が離れていくのも解る。
かといって、お気軽最強もうーん?になる。
まあ、話が良ければそんなのは些細なものだが。

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 00:55:23.73 ID:4dKVzVtx0.net
力がないなら、戦略や機転で勝つとかやりようはあるが、そういった頭を使った戦いを書けないんだろう。
まるでゲームのような、数値の比べあいでしか強さを表現できない。
この作品に限ったことじゃないが。

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 00:55:43.63 ID:GwkNJtlq0.net
一言「今渡してもあかんねん」って心内文で言っとけばよかったんだよ。それだけの話。

視聴者「なんで渡さないんだよw」
アニメ『なんと!これこれこういう理由があったのですよ!』
原作信者「なんで渡さないんだとか突っ込んでた奴w」

最近ほかのアニメでもよくある流れだけど、これ誰が一番のアホかってそら脚本がアホに決まってるわ。
こんなんで「何か理由があるに違いない。何だろ何だろ」なんてワクワクする視聴者はまずいないし、その意味もないだろう。
想像の余地はもっと有意義なとこで作ってくれ。

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 01:06:27.15 ID:U+1dZcrf0.net
SAOとかお兄様とかだんまちとか
最低系テンプレハーレム見たいなのが流行る世の中なんて嫌や

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 01:41:57.80 ID:LXMRvw940.net
そういや、主人公って紐女神のヒモなんだね

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 01:42:08.55 ID:0JhAt+MD0.net
>>631
そりゃ信者ちゃんは繊細なんだから「手を上げるだけで乳が揺れるんだぜ!!ばいんばいんぶるんぶるんだぜ!!」
とか声を大にして言えるわけないじゃないか

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 01:55:09.76 ID:/gbSSeXR0.net
>>665
上手いこと言ったつもりかもしれないけど稼ぎ頭だからヒモじゃない

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 02:10:16.24 ID:LXMRvw940.net
>>667
稼ぎ頭って1人しかいないし、稼いですらいないじゃないかw
wikipedia見たらナイフのローンのためにただ働きするみたいだしやっぱりヒモじゃねえかw

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 09:47:20.85 ID:fYSe/GS60.net
なんだかテンポ悪い展開だな、くっさい茶番演出が多すぎる
ロリ巨乳との掛け合いもワンパターンでつまらんし
気持ち悪い関西弁キャラはうぜーし

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 09:53:43.96 ID:oVbL6Pe70.net
紐人気で見てるけど
内容自体は本当糞つまらないよなこの作品
よくこんなのアニメ化したよな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 10:15:29.95 ID:FFHtMVji0.net
紐豚がうるさいだけのいつもの糞ラノベだった
紐豚ってなんかチャーシューみたいだな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 10:32:00.05 ID:QyszhmN10.net
主人公は敵を血まみれになるまで
倒して頑張ってた
とか描写もなく後づけされても無理あるよね

あの怠けキッズは頑張るより諦める
ほうが得意そうだし
他のモブのがよっぽど頑張ってそう

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 13:15:17.30 ID:JqH3pZUz0.net
挫折からの頑張ってる描写やろうとしてるんだけど期間が短すぎるよな・・・
よく知らないけどどこかで見た感じだとこの主人公は冒険者になってまだ1週間くらいなんだろ?
それであんなゴリラ倒せるようになっちゃったとか順風満帆にも程があるだろ・・・
「挫折?ナニソレ?俺、初心者だけど無双してるわw周り雑魚すぎwwww」状態だよね

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 13:18:52.99 ID:xCSLilZa0.net
憧れの女とイチャイチャする為に強くなるのか

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 13:26:53.78 ID:DOO5UWkF0.net
「努力パートが見たくない」っていう層もいるだろうけど
「オチが分かり切ってるんだから速く展開させろ」ってのもいるだろうな
なお後者はアンチになる模様

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 13:27:07.73 ID:H9SUqt/R0.net
憧れてる割には思い浮かべもしないし、接触しようともしないし、知ろうともしないけどな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 13:27:40.63 ID:JqH3pZUz0.net
具が入ってない事をシンプルって言うなよ・・・・

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 13:27:58.51 ID:JqH3pZUz0.net
ごばくwwww

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 13:34:52.67 ID:ioyFlMSf0.net
>>673
挫折から頑張らせるなら、全12話と仮定してこれ位やらないと

1〜3話→はねるしかできないコイキング
4〜8話→たいあたりを覚えたコイキング
9〜10話→ギャラドスに進化
11話〜12話→相手がでんきタイプ、ED

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 13:48:55.78 ID:sSoyjiBx0.net
見下される立場からの逆転劇、優秀なやつを見下したいって願望があるから
こういう落ちこぼれ系主人公を立てて、エリートをまくるために主人公の設定を盛る
その結果、こいつなんで落ちこぼれていたのか解せぬ状態になるのが今の流行

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 14:02:15.98 ID:H9SUqt/R0.net
>>680
そんで、主人公を持ち上げる方法が周囲の奴らを下げる。なのもお約束だな
所謂、底辺校の主席状態で逆に馬鹿にしか見えないって言う

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 14:13:50.77 ID:rSTgxMC+O.net
キャラクターが物語に動かされている感じ。
まだ数話だけど、
彼ならこうするってのがいまいち解りづらい。

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 15:08:35.70 ID:4dKVzVtx0.net
特殊スキルがあって、チート武器を手に入れた時点でもう、落ちこぼれではないような…

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 15:53:44.42 ID:6QKniSxi0.net
これからどんどんこんな作品が増えるだろうな
なろうの日間ランキングチートだらけ書籍化されたのもチートだらけそれにチートの七割ハーレムが付属されてて

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 16:11:01.22 ID:FFHtMVji0.net
俺TUEEEが馬鹿にされるから一見底辺に見せるけど実はやっぱり俺TUEEEになるのが今のブーム

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/04/22(水) 16:28:29.66 ID:psVUqpKUB
すげー間延び感wwwwwwwwwwwwww
とっとと渡せwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 17:29:29.17 ID:eJR8mS8U0.net
敵YOEEEEの間違いでは

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 18:36:06.53 ID:m2NvjJu30.net
>>640-642
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかはダンジョヌな糞アニメ 2

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 19:28:20.94 ID:sjlWY9wx0.net
>>679
ラブライブだなw 13話だけど

1-3 初ライブ
4-8 仲間集合
9-10 合宿とかご褒美
11-13A 挫折
13のBパートで大逆転、復活してED ってなってる

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 21:26:58.50 ID:jfcq1Hqz0.net
モンスター倒せば宝石に変わるだけなのに、最初の話の主人公はどこで血を浴びたんだ?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 21:53:06.37 ID:Bp3T7qnu0.net
シルバーバックからは血が一滴も出なかったな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 23:04:39.10 ID:N5wxAmkm0.net
>>689
ラブライブは1期も微妙だったのに2期は輪をかけて酷かったなぁ
その挫折がとってつけたようなのが悪かった
あれなら終始美少女動物園で良かった、それにしては声優が微妙という欠点はあるが

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 23:32:59.89 ID:89GLRawv0.net
こういうよそでアンチするようなアンチにはならないようにしましょう

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 23:59:29.05 ID:sjlWY9wx0.net
>>692
終盤の挫折は確かにスッキリしない、上手くない
原因は「最初の問題がいつの間にか解決しちゃった」「代わりに強引に新しい事件起こして、強引にEDにした」からだな
最初の事件が最後までどうなるのか分からないのが理想だった

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 07:30:24.81 ID:G8T8Afdl0.net
>>690-691
1話冒頭ではアイズが切り刻んでる間に血飛沫浴びてたよね
原作設定上はモンスターが消滅するのは体内の魔石を破壊するか解体して取り出したときらしい
シルバーバック戦は最後の突き以外は全部拘束具を狙って攻撃していて血が出ない(アニオリらしい)、
最後も魔石破壊の一撃必殺狙いが成功して倒すはずが、なぜか魔石が綺麗に残る改変されてるんだと

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 07:39:31.38 ID:y9/su82C0.net
キャラがどう動くかよりも、お約束展開とかストーリーの都合を優先させたようなセリフや行動が多くて萎える

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 10:48:28.56 ID:EcEmNzFI0.net
>>695
さすが原作を読まずに改編する桜美かつし演出なだけあるわ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 14:15:42.74 ID:QeSFSdoCO.net
今度は原作が売れてるステマ始めやがった 糞ニコの池沼が火病ってうぜーわ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 14:34:13.35 ID:zcRmUsF4O.net
ラジオで週刊売上げ一位だってさ。

笑えるのがラジオのあらすじだと、
まるで冒険者に憧れる主人公が、
危険と向い合わせでダンジョンを攻略するような説明だったこと。

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 14:51:16.27 ID:iiMgRF6r0.net
結果のために過程を疎かにしたらダメなんだけどな

危険なんてぜんぜんないよな
スライムがメタル系なみの経験値でお手軽レベルアップなんだろ?
どうせこの先もご都合展開満載だろうし

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 17:40:13.23 ID:kBIjEtpN0.net
今時、ラノベの売上なんてあてにならないからな
一万冊ほど出し入れするだけで話題作りになるから新聞の押し紙状態だわ
アニメの円盤の売上もあまり言えない状況ではあるけど

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 17:55:45.47 ID:7yD75KPq0.net
ラノベの売り上げと言うか、なろうで連載してたのはもうその時点でただ見してた固定層がついているから
あいつらがラノベ売り上げで「なろうとボカロ以外のラノベ終わってるwww」って騒いでも当てにならないからね
なろうのお約束やテンプレ以外の作品はまったく上がらない場所だし一般ヲタとはずれてる

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 18:08:22.92 ID:/Cv4LFeD0.net
真のヲタはどこへ行ってしまったのか

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 18:15:52.16 ID:xrVHcOOc0.net
ラノベってオタ文化の中でも歴史浅いほうだし、ライトだけあって元々小説読みとしても浅く楽しむのが多かったからそんな濃いのがもともといない

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 18:18:55.69 ID:nbmQ6Dhn0.net
なろう産で良作と言えるレベルでさえ「無料なら読んでやってもいい」ってレベルでしかないじゃん
固定層でさえ金払ってまで読むのはごく一部だよ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 18:25:58.45 ID:G8T8Afdl0.net
>>697
いやーさすがに各話演出にそんな改変は無理だろうけどな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 18:28:19.57 ID:4VRWGCGS0.net
つーか、そんな枝葉の部分の改変なんてどうでも良いレベルで根っこのストーリーが腐ってるからな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:51:11.51 ID:e8p3/Z2mO.net
既に処置無し状態じゃないか?
これ立て直しようが無いだろう

>>661
アイビスだったか?
覚醒するまで凄く長くてそれまで能力もゴミなんだったけ?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:01:34.68 ID:aOTDIxuS0.net
アイビスはむしろその最弱設定が熱烈なファンを生んだ典型だな。
スレチだが。

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:47:36.35 ID:AHQnB5Fn0.net
もうイライラして見てないけどこれからさらにイライライベントあるんだろ?見る奴は気の毒だわ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 00:15:06.07 ID:p89GKxvt0.net
>>695
あれじゃね?R指定的な方面の事情じゃね?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 01:51:32.72 ID:iZXCUb470.net
放映されて即座に書籍売上が動いたり紐絵がpixivに投下されたり
レモンジーナみたいだな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 01:53:31.35 ID:iZXCUb470.net
ヒモンジーナか・・・

714 :極楽刀 ◆htSERIO.Go @\(^o^)/:2015/04/24(金) 01:59:13.19 ID:yYzowaGi0.net
ちつの味がする!

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 04:32:03.40 ID:KQBdIqlgO.net
レモジーナ=品薄詐欺商法 紐=売れてる売れてる詐欺商法

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 08:10:17.13 ID:m3NAQETp0.net
チョントリーといいステマ大好きだな紐ヤフーニュースソフトバンク

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 10:34:26.07 ID:V3x97xeT0.net
レモンジーナの直後だってのにヨーグリーナも品薄商法だもんな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 21:24:32.49 ID:wYffR1tG0.net
このアニメ見てたらドルアーガの塔思い出した
内容は全然違うけど

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 21:45:13.61 ID:MHT/ZHBO0.net
これの紐インもう飽きられてないか
なんであんなに爆発的に流行ったのかも分からんが

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 22:51:15.51 ID:Ms+MvIxZ0.net
>>718
主人公のブヨブヨに脳ミソがカビた感じの軟弱で一面的な非人間とも言える性格が似てると思った

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 22:58:40.48 ID:tnk3b8rK0.net
>>719
もう例の〇〇自体がある程度稼げるネタとして定着というかブームみたいになってるし
それに乗っかる人の反応も訓練されてきてるんじゃね、引き際も含めて

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 23:11:23.11 ID:4OOwLb7O0.net
遊園地がどうこうのアニメ思い出すわ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 23:27:14.13 ID:B2nNMt8O0.net
アレは最後がショボかったのと
どうでもいい着ぐるみに熱入れて冷めただけで後は面白かっただろ!

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 23:28:00.71 ID:5nbGWOHx0.net
もう忘れ去られた作品のことはいいでしょ・・・

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 23:36:59.40 ID:n9Be9Nm+0.net
ドルアーガアニメは特に1期を語るならいくらでも出来るが
あれは近年珍しい冒険アニメだったな、本当アニメで冒険というのが減りすぎてる
以前はなんかファンタジーとロボットと冒険というおうごんのくみあわせがあったのには

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 23:39:07.02 ID:vEYmFVtV0.net
>>725
っ黄金戦士ゴルドラン

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 00:26:05.20 ID:YRRxvoMq0.net
ttp://i.imgur.com/56pbMcq.jpg
ステマするにしたってもう少し頑張れよw
幾らなんでも息切れ早すぎだろ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 01:20:39.23 ID:ZyeuUcXS0.net
はやw

>>720
さすがに向こうに失礼かと
こっちは性格に成長余地なんかないだろう

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 01:27:19.26 ID:ScRjVybI0.net
主人公のレアスキル()は他の神に隠さなければならない
何故ならば娯楽に飢えた神々の格好のオモチャになるからだ
ゲーマー根性ここに極まれり

という感じのことが書いてあった
3行目はほんとに書いてあったことだぞ
異世界もので作中世界に存在しえない言葉を使うのはタブーだと聞いたことがあるが

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 01:58:58.61 ID:ARB2kd5A0.net
>>726
黄金戦士はゴールドライタン
黄金勇者がゴルドラン
そして不死身なのが黄金バット

絶チルも絶賛の最強の金ぴかアニメだ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 02:08:26.54 ID:BnnBcxQ70.net
3話まで見るの法則で引っかかっちゃったね、単純に面白くない 最初からなんかOPの変な猿みたいなのが叫ぶみたいなカットで違和感覚えてたわ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 02:33:04.76 ID:85TZURu/0.net
ラノベに有りがちな主人公とヒロインだけ魅力的に見える様にしてあとは薄ぺっらいキャラの集まり

主人公が強くなる為のきっかけを作っただけのバレンとか言う空気キャラ
都合の良い武器を作ってくれる都合の良い友人
貧乏な主人公にレアアイテムを恵んでくれる都合の良い知人
主人公を襲うゴリラを用意する為に開かれた祭り

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 06:05:35.93 ID:s+MBZN7u0.net
>>730
おお、まざっちまったいorz
言いたかったのはゴルドランの方 ね。

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 06:06:01.36 ID:acosWmQo0.net
ニャル子の時に成功したから同じやり方でいけると思ったんだろうな
ニャル子は内容の良し悪しはともかくネタになる要素は事欠かないからニコニコやツイッターで盛り上がりやすかったからステマで加速しやすかった
本来スッカスカの作品をステマするなら電撃くらい徹底的にやらないといけない

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 06:09:32.68 ID:SCOjiyql0.net
後番組のついでに眺めてるけど本当につまらない
薄めていいのは麦茶だけにして

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 07:24:15.74 ID:s+MBZN7u0.net
作りが雑というかテンプレすぎるというか。主人公の純情善人アピールが露骨過ぎて気持ち悪い。
使ってる声優さんは好きな声優さんばかりなのに勿体無い。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 12:09:22.49 ID:M7b0UnUz0.net
この主人公って最初は爺の言うとおりダンジョンでかわうい女の子とお近づきになる為だったし
バレン何某にあった後は彼女とねんごろになりたいって理由でしか頑張ってないから純情善人アピールなんてしてたか?
最初からこいつは自分の欲望のままにしか行動してないだろ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 13:07:09.24 ID:xUDNB6UE0.net
純情そうな顔してやってることは性欲のままって最悪だな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 13:09:27.89 ID:xUDNB6UE0.net
純情そうな顔してやってることは性欲のままって最悪だな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 13:11:00.98 ID:xUDNB6UE0.net
Dioに時間を飛ばされた

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 13:33:23.69 ID:irAaon/00.net
時間を飛ばすのは、このディアボロだッ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 13:36:38.87 ID:H897GKJC0.net
「あの娘とやりたい…」っていう一心でダンジョンに潜って、帰るとせめてもの慰みとばかりに、ヘスティアとセックス。(全裸に紐だけプレイ)
自分はただの性欲の捌け口、と分かりながら、主人公に尽くすヘスティア。
(ナイフも体を売って手に入れる)
こんな性欲の塊みたいな主人公と、健気に尽くす女神、とかならまだ、先が気になって見れたかも。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 14:23:30.73 ID:YRRxvoMq0.net
>>742
ダンジョン潜って、金稼いで、都合のいい女(奴隷)手に入れて、毎日猿のように交尾して、都合のいい女には褒められる

比喩抜きで本当にこれしか中身が無い作品がかつてなろう累計トップに君臨してた

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 15:57:52.38 ID:zaoOlMzi0.net
女の子だから助けた、ねえ。異種族だから見た目より年上かもしれんがあれを“女の子”扱いなのか。
行きも帰りも大荷物で、いまいち何の役に立ってんのかわからん。
ただアイテム拾うだけ? 待遇が悪かったのは役に立たないからなんじゃ...。
裏切られる危険を冒してまで報酬渋るのは馬鹿だからなあ。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 16:05:18.53 ID:ScRjVybI0.net
荷物持ちの仕事してる奴がいるらしい
邪魔物扱いするなら雇うなよと

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 16:32:51.05 ID:M7b0UnUz0.net
>>745
いやそもそも雇われるなよ、と

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 17:00:08.64 ID:VsfQVywo0.net
シレン2の箪笥役か

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 18:18:46.52 ID:T8m3fI+Q0.net
>>523
日本人は処女厨拗らせ過ぎだからw
なにせ俺らの大御柱、天照大神からして処女設定だし。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 18:38:47.65 ID:1g054x8A0.net
荷物持ちいらねーな
大体1人でやってる時も荷物なんか無かっただろ
そもそも戦闘時足手まとい
女とイチャイチャしたいだけ

女を見るとすぐデレデレして警戒0の色欲魔
騙されて痛い目見るのは明らか
人を疑わないのは美徳ではなくただの愚か者

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 18:38:52.35 ID:T8m3fI+Q0.net
>>441
普通は仕込むらしいけど、1960年代の米国では処女がデビューするときは常連客から素行の良い奴等を選んで競りを行っていたし、日本でも遊郭には水揚げといって初座敷の遊女(処女)を上客に紹介してたし、そこは文化とか時代によるかもね。
まあ、ダンまちでそういう文化とかかんがえられているかは分からないけど。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 20:02:29.82 ID:LN66TWuf0.net
>>748
他人のガキを育てたくはないから自然の摂理だ

今はDNA鑑定があるから杞憂だが、粘膜接触で要らぬウイルスをもらってるのは間違いないからね
やってしばらくして皮膚が赤くなったり体質が変わることも

実際に調査すると一割は父親違ったらしいぞ(連れ子とかは除害しても)

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 20:18:13.77 ID:YBXHYAVO0.net
そもそも遊女とか持ってくるのが間違ってるわ
潔くそこらのまともなキャラでいいだろ
わざわざ変化球投げる俺かっこいいかよ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 20:30:43.88 ID:WeJEv71D0.net
一話はそこそこ面白そうだったのに
順調に右肩下がりだな
本当になろうで人気だったのかよ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 20:34:45.05 ID:fyysn3nZ0.net
なろう豚は対等な人間関係とか嫌いだから女奴隷とか自分が貴族で召使とか娼婦とか大好きだからな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 20:59:42.27 ID:M7b0UnUz0.net
>>753
竿や劣等生の現状をみれば当然の結果だろw

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 21:11:44.64 ID:SCOjiyql0.net
ダンジョンがどれくらいの深さあるか知らないけどさ
朝潜って夕方には帰ってこれるなら荷物持ちは不要だよな
モンスター倒しても武器や道具ドロップするわけでもないし
武器は壊れることがないから食料だけ持っていけばいいし

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 23:33:54.77 ID:M7b0UnUz0.net
見た目が弱そうな冒険者志望の少年のファミリア入りは分け前を渋って断るのに
弱くて戦えない足手まといの荷物持ちを雇って連れて行くとかわけわからんわ

総レス数 1005
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200