2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダンジョンに出合いを求めるのは間違っているだろうかは統合失調症糞

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 06:12:38.88 ID:NXecG46k0.net
アンチスレで御座います。
オーソドックスな「小説家になろう」定番のRPGチックなファンタジーでチート能力でハーレムですが
幼稚で女々しくうじうじしてたかと思うとキレて無茶苦茶する精神病を患っているとしか思えない主人公が受け付けなかった人がこちらになります。
ダンジョンに出合いを求めるのは間違っているだろうかは主人公が統合失調症としか思えない糞アニメ
とかにしたかったけどタイトルが長すぎて無理でした…。文字数制限緩和して欲しいです。


大森藤ノ×ヤスダスズヒトのコンビが贈る
GA文庫大賞初の《大賞》受賞作、ここに開幕!!

迷宮都市オラリオ──『ダンジョン』と通称される壮大な地下迷宮を保有する巨大都市。
未知という名の興奮、輝かしい栄誉、そして可愛い女の子とのロマンス。
人の夢と欲望全てが息を潜めるこの場所で、少年は一人の小さな「神様」に出会った。
「よし、ベル君、付いてくるんだ! 【ファミリア】入団の儀式をやるぞ! 」
「はいっ! 僕は強くなります! 」
どの【ファミリア】にも門前払いだった冒険者志望の少年と、
構成員ゼロの神様が果たした運命の出会い。

これは、少年が歩み、女神が記す、
── 【眷族の物語(ファミリア・ミィス)】──

アニメ公式サイト http://danmachi.com/
アニメ公式ツイッター https://twitter.com/danmachi_anime
原作公式サイト http://ga.sbcr.jp/sp/danmachi/index.html
Webラジオ http://hibiki-radio.jp/description/danmachi
コミカライズ特設サイト http://www.square-enix.co.jp/magazine/yg2/special/danmachi_matome/

関連スレ
【ダンジョン出会い】大森藤ノ11【ダンまち】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1422808625/
【ダンまち】ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか総合スレ1
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1422509516/

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:18:39.20 ID:m0JqzaMN0.net
◆▼●今のなろうで受けているもの●▼◆(コピペ)
【ジャンル】
・ファンタジーないし恋愛。ただし恋愛でもファンタジー要素はほぼ必須。このジャンル以外では、ランキング上位はまず確実に不可能です
【設定/世界観】
・世界観で受けるのは、いわゆる中世風ファンタジー世界でほぼ一択。現代ファンタジーはあまり好まれません
・中世風ファンタジー世界を題材に、MMORPG、転生or転移、最初からファンタジー、はお好みで
・いわゆる「ゲーム的な」ものが好まれやすいです。LVやステータス、魔法やスキルが存在し、職業:冒険者や、冒険者ギルドが存在するのがセオリー
(以下略)

最初この作品VRMMOだと思ったけど、実はVRMMOじゃないファンタジーなのにステータスとか何?って調べたらこういうことなのか
つまりなろうにいる人間で作者側は文章で相対的な強い弱いをうまく表せないし、読者側もパっと見て理解できない
文章はいらないからファンタジー世界()でもVRMMOみたいにLvやステータス、ギルドに入ればギルドランク、みたいに数字として
表せないと駄目っていうのが慣習から生まれたなろうルールってわけね
それでモンスターは切ったら跡形残さず消滅、結晶とドロップアイテム()、買取もギルドみたいなところとかいう意味不明ファンタジー世界なんだな

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:12:03.09 ID:Twrn7IqZ0.net
>>46
しかも、あれでモテるからな
さすがにキモすぎる

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:18:16.82 ID:7I9gosIq0.net
【展開】
? なろうの読者の大半はストレスを嫌います。 これを大前提として認識しましょう
下手をすると感想欄が大荒れし、メンタルの弱い方は最悪の場合更新停止に追い込まれます。
? 主人公は基本ageで。俺TUEEEも鉄板です
?敵キャラは基本sageで。好敵手な紳士キャラのように、 強さも性格も主人公を超えるキャラはいただけません
? 主人公敗北の展開は絶対に避けてください。 敗北まではいかない逆境程度の軽いものでも、避けたほうが無難です
展開上どうしても必要な場合は、主人公が逆転する展開までを一気に投稿して読者を安心させましょう。
?主人公の周囲の男女関係には気をつけましょう
恋愛やハーレムをテーマにしていなくても、最も読者が己の願望を投影する箇所であり、デリケートな部分です。
例え主人公に明確な好意を寄せていないキャラでも、読者もそう思ってくれるとは限りません。
特に、主人公に近い位置にいるキャラを主人公以外の人物とカップリングさせるのは止めましょう。フリーでいいじゃない。

結局のところなろう産って「徹底的に頭の弱い社会的弱者の現実逃避手段」という需要しか存在しないのよね
ラノベ自体にもそういう要素が多分に見られるけどなろうや類型サイトは特にそれだけに先鋭化しすぎ
なもんでこいつらのいう「○○は苦労してるしピンチにもなってるから」ってのは大抵は他とは違うという言い訳の為程度の要素であって
実際に他のジャンルと並べてアニメという表舞台に放り出してみると「こいつら成功の保障されてる努力やピンチしかねーじゃねーか!!」って点が最高にハナにつくことになる

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:44:35.21 ID:S7jnF1MT0.net
>>49
ライバルもダメなのかよ
どんなサイトだw

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:32:58.54 ID:8HHeSbGs0.net
CMの印象ほどキモくはなかったが会話がラノベ丸出しだなあ

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:01:43.66 ID:sgNFx2EY0.net
原作からしてシステマチックで酷い世界設定なのにJCがやったらマジ爆死しそうだな
ガンガンオンラインで原作2章まで読めるけどお世辞にも面白いとは言えない
さすおにや思い出したはネタ枠として楽しめたけどこいつは得意の三文字作画で普通に空気で終わりそう

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:06:48.81 ID:bpji6tkzO.net
どれだけ酷いか確かめようと思ったのにCSでキンモザ見ちまって忘れた

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:11:49.60 ID:oeElevOw0.net
あいまいみぃのちょぼさんの4コマ版だけは本編無視したいつもの芸風なので、
逆に面白い。

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:44:18.54 ID:Ux0+fliBO.net
タイトルで無理
Aパートだけ見てマジ無理
あとはお前らに任せた

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 11:47:32.51 ID:bgwBGEDr0.net
タイトルで損してるとか言われてたけど別にそうでもなかった

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 11:47:58.96 ID:3hD6PItd0.net
また松岡が女攻略するだけの糞アニメか
という印象しか受けなかったわ

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 12:17:28.57 ID:sqgh6hmt0.net
今の自分じゃ圧倒的に釣り合わない、高根の花性に振り向いてもらうため
必死に努力する話

ここまでの設定は割と好き

ただしチート能力で経験値が半端なく貰える
これで台無し、上等な料理に蜂蜜ぶちまけるようなもん

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 12:46:34.52 ID:NW4+x6UC0.net
ステータスの数値化、無限湧きモンスターから金品が手に入るダンジョン(笑)
またネトゲを題材にしたラノベかよって感じだわ
せめてダンジョンは各地を回って現地の遺跡や魔物の巣を探索しろやアホ

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:24:35.47 ID:sgNFx2EY0.net
ボスとか倒しても1週間でリポップだからな

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 14:47:09.67 ID:Dhn3nGHQ0.net
評判いいやら評価高いやら言ってる奴いるけどキャラ萌豚狙いってわかるから合わない奴は去ってるだけじゃ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 14:52:40.84 ID:f3ZjDfgm0.net
普通の人間はまずタイトル切りする
「タイトルに似合わず本格派ファンタジーの世界観」ってレスを見て一話見てみたけどごくごくタイトル通りの糞アニメだった

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 14:56:38.52 ID:8S3QgtLJ0.net
wiki見ると俺tueeeeeハーレムなのねこれ
ファンタジーなのにネトゲネトゲしてるのもあれだし多分途中で脱落するわ

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 19:50:13.62 ID:QBLvCvEA0.net
主人公の声だけど、あの不自然な高音なら女性声優がやったほうがましだった。

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 20:14:31.07 ID:QBLvCvEA0.net
井口裕香でもよかったろうに。

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:17:23.69 ID:zLrDlHZA0.net
>>1
なんかキモいと思ったら松岡で竿の何番煎じだった訳か
今期酷くないか?

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:23:57.40 ID:32D2UqSJ0.net
素朴な疑問だけど
これダンジョンで死んだらほんとに死ぬの?
どういう世界なのか全く理解できない

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:36:49.41 ID:4WMa4mjz0.net
ニコ生でたまたま見たけど中盤辺りで獣耳の野郎が唐突に主人公ディスり始めてシラケてしまった
あとゲームみたいなパラメータには一体どんな意味があるんだ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:49:49.19 ID:zLrDlHZA0.net
作者がちゃんとファンタジーかけなかったんじゃないかな

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:39:54.26 ID:cPgoqA4U0.net
ストーリー以前に
制作JCでキツイ
主人公松岡でキツイ
ヘスティアの話し方がニート探偵みたいでキツイ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 05:15:44.58 ID:7p83Kxf00.net
主人公にイラッとした俺はこれからアンチになるんだろうか
なんか気持ち悪いよコイツ・・

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:26:38.97 ID:QDPAkluD0.net
>>67
なんかやり直し自在のゲームっぽいよね。
命懸けてる感じが全くしない。

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:30:04.55 ID:w35gwVfj0.net
確かに気持ち悪い。5分で切ったw

それから爺ちゃんの言葉がキモすぎてなあ。
普通あんなこと言わんぞ?出会いがどうとか。
それを真に受ける主人公もどうなのか・・・。

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:15:32.11 ID:xMM7nK7g0.net
声優は配置換えしただけでほぼSAO

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:49:26.61 ID:5tdwywDB0.net
つまんねー。ただひたすら退屈

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 12:08:53.29 ID:wEpa4lca0.net
パラメーターとかスキルとかパーティとかソロとかそういうゲーム的な感覚を持ち込むのやめてほしい
SAOとかログホラみたいな世界ならまだしも普通のファンタジー世界でやるなよ
ちょっと前に流行った魔王とか勇者が出てくるタイプのアニメ以上に不愉快

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 12:20:11.93 ID:gEXWYe+O0.net
>>67
復活できないダンジョン探索ゲーム

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 12:32:17.86 ID:Z9tJjPFX0.net
ポーターの獣人の話なんか、設定・キャラの思考隅々までほんと気持ち悪かった

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 15:27:06.42 ID:w35gwVfj0.net
数値化された強さにやっぱり違和感を感じる。
反応速度が100あがったとか言われてもな。

どうせ後半になったら捨てられる設定だろうし。

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 16:55:06.45 ID:rdVPXYZ60.net
最近のハーレムアニメはホント気持ち悪い

こんなの見て喜んでいる連中キショイわ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 17:25:02.72 ID:02Jvr7pR0.net
ラノベ+糞タイトルで切っちゃってたけどtwitterに神様?のイラストがモリモリ流れてくるんで
そんなに面白いのかとニコ動の配信で見てみたが開始5分で視聴を諦めた
絵師様ってすげーわ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 17:34:12.08 ID:zjoqcoSw0.net
>>74
SAOよりソーマだろ
見比べてみろ。脇役含めダダ被りだから

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 17:36:35.43 ID:tkdxxMM30.net
絵師様は金貰って絵書いてネットで流行ってるように見せるのが仕事だから

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 17:59:11.22 ID:8i04OVL40.net
RPG=ファンタジーという短絡思考が本当に嫌
TVゲームRPGはファンタジーを舞台設定にしてるだけにすぎないのに
その様式(ステータス数値とか)を一緒くたに扱う奴って話づくりのセンスないんだろうな

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 22:32:57.89 ID:PBv7cVz00.net
ヤンガンで連載してる漫画ゴミクソだけどアニメもやっぱりチンカスだった
人気出ないで消え去ってほしいわ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 22:42:04.16 ID:848dtNz+0.net
数値化だけならフォーチュンどころかドラゴンボールだがこれはあまりにもRPGしすぎててダメだな

つーかどうみても簡単に生き返れそうなのに実際は死んだら復活不可能、
主人公はバカだから一人で突っ込んでるだけ、なんてのをそれぐらい察しろとか言う信者は頭おかしいな

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 23:34:48.94 ID:Mirf7SFi0.net
なんで松岡なんだよ
これで萎えるわ
作者はキレないのかな自分で考えたキャラが主人公だからという理由で松岡とか当てられて

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 23:48:03.41 ID:8n9uXZO10.net
別に他での松岡は気にならないんだけど、これでのショタのつもり?の演技は無理があるな

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 23:48:05.78 ID:Z9tJjPFX0.net
誰がやっても大差ないから

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 23:51:16.91 ID:8n9uXZO10.net
↑多分自分へのレスじゃないだろうけど、あれなら女性声優があてた方が嫌悪感は薄かっただろうなと思う

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 23:51:58.20 ID:zLrDlHZA0.net
人選から間違ってるな
主人公は女声優にしておけばよかったんじゃないかな

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 23:58:38.63 ID:tkdxxMM30.net
なんで一人で突っ込むんだよ→馬鹿だから
なんで一人で突っ込んで生きてんだよ→チートスキル持っでるから

チートスキル主人公の中でも最高にゴミな無自覚に強いパターン

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 23:59:49.69 ID:8i04OVL40.net
合ってる合ってない以前にあの鼻声で少年が演じられると思ってる松岡の力量不足
他のアニメでも全部アレ
年齢毎に使う声分ければOKだと思ってるだろ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 00:46:57.71 ID:cmlYzwif0.net
ファンタジーでステータスとかくせえと思ったら
なろう産かよ
こういうの今後増えてきそうだな

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 00:58:00.76 ID:YJbbLKhL0.net
Web発ってなるとファンの声がやたらとでかくなるから本当やめて欲しい

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 01:50:23.20 ID:mml2IxFc0.net
最近、ネット発のコンテンツがサブカルのメインになってくることに
危機感を覚えている。以下の理由からだけど。

・ページビューやランキング至上主義のインターネットでは瞬間芸、
露悪趣味が持てはやされやすい。
・クリエーターとファンの馴れ合いになりがち(傷つくのを嫌がったり
SNSでフォローされなくなることを恐れたりする)で、きちんとした批評
によるコンテンツが作られにくい。
・似たりよったりなコンテンツになりがち。

男性向けラノベならまだネット文化への耐性があると思うけど、
少女小説ではなろう作品が流入してきて今まで築き上げてきた
少女小説文化が破壊されることへの懸念が高まっている。

インターネットは誰でも情報発信者になれることによって
新しいかたちのコンテンツが生まれることが期待されていたけど、
どうしてこうなったのかという感じだが。

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 01:59:29.46 ID:mml2IxFc0.net
14歳以下の男性キャラは女性声優のほうが聞きやすいな。
最近は超高音男性声優が台頭してきて女性声優の少年役が
減ってきて寂しい。

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 02:26:00.80 ID:B+q3g4740.net
キリトさんも当初は14歳くらいじゃなかったっけ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 02:31:49.84 ID:7OHdneKT0.net
なんで乳の下に紐を通しているんだ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 02:37:18.09 ID:45kwDfgn0.net
「いつも言ってるでしょう冒険者が冒険しちゃだめだって」
っていうセリフでイラッときて、じじいの冒険の醍醐味は出会いだ発言で激萎え
前提を茶化せば面白いとでも思ってるのか? ハナクソ以下だよこんなもん

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 03:15:58.63 ID:gDfLk4/y0.net
>>63
こいつはなろう流行りの捻りのない俺TUEEEEだとまたかと叩かれるから成長速度が異常ってパティーンで
そういう「一見」俺TUEEEEじゃないから、みたいな言い訳みたいな作品がなろうで増えているらしい
雑魚なんですよー成長物ですよーと見せかけてギフテッドが物語の都合よく成長するってこと

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 03:38:59.08 ID:B+q3g4740.net
まあ監督とか脚本家あたりの技量もあると思うが
劣等生が笑えてこいつがネタ枠にすらなれないのはそういう中途半端なカモフラージュで自分を偽ろうとしてるところのせいだろうな
劣等生の原文は見るに堪えない(正用法です)がアニメは気持ち悪いルサンチマンまみれのモノローグ大幅カットでマシになったよホント
禁呪詠唱との違いは突き抜けてないところだな
なんにしろ原作からして色々中途半端だし真面目に書いてるとはとても思えないわ

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 03:42:13.03 ID:UH+3hzag0.net
神様と主人公がウザいからもう見ない方がいいんだろうな

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 03:59:34.96 ID:XgGvXyto0.net
あいまいみぃの作者の4コマを5分枠でアニメ化してたら見たのに。
あっちは芸風が同じだから笑えた。

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 06:32:59.29 ID:APou2tjU0.net
鈍感系主人公はもう飽きた。

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 06:45:39.11 ID:rgKnnmFr0.net
別に主人公が強くても成長速度がはやくてもいいんだけど
強くなって好きな女と肩を並べたいという以外のストーリーはないのだろうか

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 06:56:49.04 ID:XgGvXyto0.net
強くて優しい主人公様がなんだかよくわからないけどモテまくるストーリーがあるよ。
でも、鈍感だから気づきません!

純粋に強さに憧れて追いつきたいんじゃなくて、女ハメたさから強くなるっていうだけで、
ここまで気持ち悪くできるというのはある意味才能。

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 11:50:19.03 ID:B/nsixFmO.net
>>100
最低だな
そのホン書いたやつに水野良の『ロマールの罠』読ませたいわ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 11:50:56.26 ID:6Fxy1thx0.net
何だあのステータスの更新とかパラメーターは、和製ファンタジーはああいうの好きだよねぇ。
逃げ回ったらすばやさが上がるなら筋トレでもやっとけ。

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 12:36:32.43 ID:B+q3g4740.net
>>109
マジでな
そこら辺の女の子のおっぱいいきなり揉んでビンタされまくれば耐久振りできるだろ?
んで全力で逃げれば敏捷振りも可能

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 12:57:51.12 ID:XgGvXyto0.net
とりあえず、二人用意して殴り合っていればどんどん頑丈になっていくFF2みたいな世界か。

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 13:18:18.21 ID:WemcoWGW0.net
一番だめなパターンの世界構成だよな

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 13:29:12.40 ID:bsjDHx9d0.net
最初ファミリアの設定で、世界設定ちょっとは工夫してるのかなと思ったら
結局美少女といちゃいちゃする言い訳にしか機能してないクソ設定とわかってがっかりした

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:13:04.50 ID:6Fxy1thx0.net
日本のファンタジーは本当にステータスとかスキルとかゲームの設定をそのままリアルに反映させるの好きだよねぇ。
ラノベでこれの走りってフォーチュンクエストだっけ?

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:30:33.17 ID:2F1cas3X0.net
別にRPGをモチーフにしてもいいんだが、かつてのRPG小説はそれ以前のファンタジーの影響もあって
ふつうのファンタジー小説としてもちゃんと読める内容になってたと思うんだよね。
この作品はゲームのパロディ小説なの?
なんでダガー1本でモンスターの群れに立ち向かうのか。装備を買い替えろよ。

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:06:10.47 ID:gDfLk4/y0.net
>>115
>>47

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:38:24.11 ID:/kJGR2Vz0.net
声優、洲崎と西が追加されていてワラタ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 18:53:30.11 ID:rhFuKD9D0.net
フォーチュンクエストは冒険者カードを通じてレベルアップや経験値が管理されるとかのメタ要素はあったけど当時もさほど違和感感じなかったな
しっかりファンタジーしてたし、RPGゲームのパロディーだってことはみんな分かって読んでだろうし

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 19:42:52.30 ID:hC5iAZyo0.net
本スレよりいい感じのテンプレだな
わかりやすい

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 20:25:45.20 ID:YnwTBFeX0.net
>>99
クーパー靭帯の保護のため

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 21:36:58.70 ID:L5CywPWs0.net
この主人公ってずっと女騎士にゾッコンなの?
ヘスティアには振り向かないのか?

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 22:34:06.89 ID:4E5odt6z0.net
>>111
FF2のパーティーアタックで上がるのはHPとMPだけ(開発者の想定外だが)
そしてあれは結果的にそういう「訓練」で得たものだけでは次第に通用しなくなる、
ちゃんと実戦経験積まないと墓穴を掘る世界になっていると一応補足しとく

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 00:14:21.16 ID:C3Vu2LPE0.net
素手のクレリック2人で模擬戦やって一日ほっとくだけでものすごく強くなれるな

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 00:38:38.05 ID:k1YfpYJu0.net
>>118
冒険者カードのパラメータはただの可視化だしね、レベルが上がったからといって伸びるわけでもないし

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 00:50:35.40 ID:f5aYqYaV0.net
>>86
描写の全てがその辺とかみ合わない上に説明皆無だからな
まだ一番最初に仰々しくこれデスゲームなんで死にますって説明したSAOの方がそういう描写の意味を理解してるレベル

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 00:56:11.69 ID:f5aYqYaV0.net
>>123
後で全員で高いところからそいつらに石を投げつける作業もしないとな

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 04:56:09.96 ID:27HcCzkw0.net
>>122
今のFF2攻略サイトとかだときっちり理解してないパーティーアタックはやめるよう警告してるね
FF2は回避率至上ゲーだからRTAでもない限り、やらないほうがスムーズに進めるのよね
子供の頃はそんなこと知らずに普通にやって終盤苦労した

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 05:29:21.92 ID:5i9cnoF40.net
>>122>>127
FF2の話は有名だけどその辺りの話は知らなかったわ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 06:15:18.69 ID:WEDQiHin0.net
何故だろう。水瀬いおりのロリ神だけは許す気になってきた。

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 06:15:45.44 ID:WEDQiHin0.net
いおり ×
いのり ○

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 06:59:51.18 ID:PgFxX04T0.net
典型的な最近のラノベだな
話をおもしろくするより、設定をただ説明すればいいと思ってる
肝心のダンジョンで胸がおどるような出来事がひとつも起きてない

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 07:36:09.54 ID:huvubCPn0.net
>>131
>胸躍る体験
女をターゲットロック

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 08:41:09.23 ID:RDjmNGgv0.net
「なろう」産だと聞いて警戒して視たんだが
予想を上回る出来の悪さに昨今のラノベ業界の質の悪さを嘆きたくなった
アニメスタッフの努力じゃどうにもならないなこれ

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 08:43:51.47 ID:f5aYqYaV0.net
最初にHP盛っとくと安定するのは事実だからPTアタック自体は有効な部分はやはり大きいんだけどな
それよりも重鎧と二刀流が圧倒的に罠なのが問題

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 08:48:27.88 ID:jm3UdFwz0.net
>>133
パラメーター描写次第で設定に納得できるものになった可能性が無いこともない
スタッフにそんな気はないだろうけど

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 12:14:56.20 ID:5i9cnoF40.net
>>133
逆に言えば他に全力投入できるなw

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 12:16:20.91 ID:AKRZz75q0.net
「改変しようがしまいがつまらないのは原作のせい」を地でいくような会社だしな
制作も平岡みたいなのしかいないんだろう

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 12:17:32.32 ID:1NQPikYr0.net
あんな痴女みたいな格好しといて素直になれないけど振り向いて欲しいの!って神様と言い
半裸でその痴女またがらせといて何にも感じてない癖におっぱい当たると突然反応するとか
ハーレム物にしても雑すぎないか

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 12:24:10.81 ID:WEDQiHin0.net
ベルくんはEDなんだろ。仕方がない。

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 12:34:58.77 ID:AKRZz75q0.net
異世界転生
ハーレム
特殊能力持ち主人公
3点セットでも面白いのが同じGA文庫にあるんだが
もしアニメ化するとしてもJCとパッショーネはやめてほしいわ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 12:35:34.99 ID:mVFIz3Zr0.net
Twitterとかで最近この作品の痴女ばっかり流れてきて嫌になるわ
見てみたら可愛くないし服もダサいし何が良いんだこれ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 12:41:29.38 ID:e91AwIhW0.net
なろう信者ってもしかして池沼親父が多いんかな
日本語がまともに通じないレベルでバカなガキかと思ったら
フォーチュンクエストがどうのとかやたら話題が古くて二重にキモい

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 12:50:14.15 ID:mVFIz3Zr0.net
Twitterとかで最近この作品の痴女ばっかり流れてきて嫌になるわ
見てみたら可愛くないし服もダサいし何が良いんだこれ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 12:50:35.31 ID:mVFIz3Zr0.net
すまん間違えてまた書き込んだ>>

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 13:05:04.92 ID:9WW8saC60.net
足裏のアップが多くて気持ち悪い。

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 13:06:46.69 ID:WEDQiHin0.net
とにかく主人公が桁外れにキモい。これに尽きる。
主人公さえいなければまだ見れたのではと思う。

総レス数 1005
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200