2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダンジョンに出合いを求めるのは間違っているだろうかは統合失調症糞

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 06:12:38.88 ID:NXecG46k0.net
アンチスレで御座います。
オーソドックスな「小説家になろう」定番のRPGチックなファンタジーでチート能力でハーレムですが
幼稚で女々しくうじうじしてたかと思うとキレて無茶苦茶する精神病を患っているとしか思えない主人公が受け付けなかった人がこちらになります。
ダンジョンに出合いを求めるのは間違っているだろうかは主人公が統合失調症としか思えない糞アニメ
とかにしたかったけどタイトルが長すぎて無理でした…。文字数制限緩和して欲しいです。


大森藤ノ×ヤスダスズヒトのコンビが贈る
GA文庫大賞初の《大賞》受賞作、ここに開幕!!

迷宮都市オラリオ──『ダンジョン』と通称される壮大な地下迷宮を保有する巨大都市。
未知という名の興奮、輝かしい栄誉、そして可愛い女の子とのロマンス。
人の夢と欲望全てが息を潜めるこの場所で、少年は一人の小さな「神様」に出会った。
「よし、ベル君、付いてくるんだ! 【ファミリア】入団の儀式をやるぞ! 」
「はいっ! 僕は強くなります! 」
どの【ファミリア】にも門前払いだった冒険者志望の少年と、
構成員ゼロの神様が果たした運命の出会い。

これは、少年が歩み、女神が記す、
── 【眷族の物語(ファミリア・ミィス)】──

アニメ公式サイト http://danmachi.com/
アニメ公式ツイッター https://twitter.com/danmachi_anime
原作公式サイト http://ga.sbcr.jp/sp/danmachi/index.html
Webラジオ http://hibiki-radio.jp/description/danmachi
コミカライズ特設サイト http://www.square-enix.co.jp/magazine/yg2/special/danmachi_matome/

関連スレ
【ダンジョン出会い】大森藤ノ11【ダンまち】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1422808625/
【ダンまち】ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか総合スレ1
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1422509516/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 06:34:38.92 ID:dzmTpa8hO.net
2ゲットだぜ〜

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 13:41:22.54 ID:lLXyXGsNO.net
早いよw まあ確実に糞アニメ化するから問題無いか

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 04:50:52.63 ID:K4O6nzi+0.net
原作準拠ならかなり善戦すると思うけど禁呪でやらかしたからなぁ
GAで丁寧に原作忠実なアニメって思い出せないから
糞アニメ確定だろうなw

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 10:26:44.89 ID:5J2kUk7qO.net
こんな作品あるのか
でもタイトルからして糞だな

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 11:49:15.94 ID:WsdPWHpk0.net
間違ってもつけないだろ、と思うタイトルを付けるくらいだからたかが知れてる糞だよね

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 12:29:10.48 ID:DRY87Hm00.net
ようするに、可愛い子がたくさん隠れてる洞窟を、旅する物語なの?

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 21:23:21.32 ID:wO8ghs6C0.net
ヘスティアの尻wwwwwwwwwwwwww
このアニメが今期の尻アニメになるのは明白

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 21:11:33.20 ID:E2pR8a1I0.net
紹介番組みたいなので見たけど
切るわ

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 02:20:11.49 ID:/rXFcliH0.net
原作知らんが強くなりたい=ゲーム上手くなりたいってことだったんだろうか

それ以前に松岡の声が気持ち悪いのと出会い厨の妄想アニメ臭くてダメ

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 03:40:19.20 ID:pxvfHIcV0.net
評価いいみたいだけど
主人公が合わんかったわ

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 06:17:58.39 ID:NokF1Sxt0.net
何だろう。
普通につまらない。
原作がヤスダ絵のアニメはクソになる宇宙の法則でもあるの?

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 07:29:55.38 ID:EPwf/GwJ0.net
3分で考えたような安いキャラデザきらい

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 09:03:30.47 ID:kN1yzXH10.net
本スレどころか、アンチスレすら盛り上がらない微妙なできのまま終わりそう

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 09:45:07.53 ID:UFaZlT1/0.net
松岡の声をした主人公が都合のいい力手に入れて
都合良く美少女達が集まって、都合良く惚れて
ハーレム展開だろ、見なくてもわかる

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 10:39:51.38 ID:oxzNU2fk0.net
いやはや実にくだらないテンプレハーレム物だった
ここまで何の捻りも工夫もないとは想像もしなかったわ

>>15
ほぼ合っててワロス

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 12:13:56.43 ID:3lGcQNsY0.net
>>15-16
ああ やっぱりそうなんだ

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 12:37:08.69 ID:vyflOhaG0.net
何もかもが都合良すぎて違和感だらけだった
かわいい女の子が出てくればいい人向けの内容空っぽくそアニメだな

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 12:59:57.06 ID:BouUEU+P0.net
可愛い女の子も出番少ないっていう
ハーレムにもファンタジーにもなりきれないゴミストーリー

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 13:09:59.28 ID:k/qSBJla0.net
ええっ、今後どんどんハーレム化するんじゃないの?

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 13:45:11.02 ID:sWAbjiNi0.net
これって直結厨の話?
観てて気持ち悪くなったんだが

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 14:22:25.23 ID:1Mq4/j4s0.net
タイトルに糞アニメって入れろや

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 14:23:17.13 ID:1Mq4/j4s0.net
ノゲノラみたいなもんか

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 14:29:18.84 ID:h4nFoP3K0.net
原作既読だけど1話見てうーんて感じ
まあアニメで宣伝して原作が売れれば良いなと思ってるからアニメは爆死しても問題ない位の気持ちで2話も見てみるわ
アニメから入った人からするとベートが何故アイズに突っかかってるのか意味不明に見えないかな

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 14:44:08.50 ID:BvvyW+nW0.net
今期もまた松岡がネトゲ世界でソロで直結厨で俺TUEEEEEしてて噴いたわw
何度目だよ

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 14:55:13.35 ID:2u2hozZI0.net
ここはSAOスレですか

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:10:28.56 ID:W1CbhRsP0.net
なんだよ童貞かと思ったらリア充じゃねーか。まだ女に飢えてんのかよ?

酒場でちょっと馬鹿にされたくらいでメンタルよえーなコイツ。女に甘やかされてるからだろ。
おーよちよちいい子でちゅねーって頭なでてもらわなきゃダメなの?

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:22:55.54 ID:e1ySr20L0.net
ラノベ原作×松岡主人公=チーレム糞アニメ
正直松岡君はもうお腹いっぱいです

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:28:27.63 ID:kLK6urJy0.net
お粗末様の方も今期はあるよ☆w

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:46:58.12 ID:vCJWbRyD0.net
何の説明も無くゲームみたいな世界観で普通に過ごしてるのが受け付けないんだけど
受け容れてる人が多いみたいで頭おかしくなりそうだわ

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:10:43.14 ID:VGj3nA0E0.net
>>30
わかる

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:31:50.20 ID:GdkB77H00.net
Anotherなら開始1分で死んでた

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:42:27.50 ID:NokF1Sxt0.net
最近こんな感じの変にゲーム的で、悪い意味でリアリティのないファンタジーが流行だけど、
世界観の味付けじゃなくて、無味乾燥な仕組みだけ説明されてるみたいで、つまらない。

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:19:16.81 ID:I806onZU0.net
>>30
小説家になろう でお馴染みの設定だからなぁ
お約束知ってるの前提なんだろうな

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:30:31.73 ID:sp68lKZl0.net
適当なだけにしか見えない

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:31:47.72 ID:RJyU7GqG0.net
SAOみたいなのは生身のプレイヤーとMMO世界のアバターとのつながりが見えているが
このアニメの原作はどうなってるんだ
まずそこがはっきりしないw

ゲーム的な異世界の物語ということなら受け容れるしか無いんだろうなあ
RPGでおなじみの自分のパラメーターを確認できるとか
不足したパラメーターを上げるために徹夜でザコをぼこり
ケガして美少女に介抱されるとかキモヲタの妄想過ぎるのもいただけないw

あんなんでスキル上がってモテるなら人生苦労せんわw

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 02:43:49.04 ID:sVuIa3+a0.net
いかにもJC が作りそうなアニメ

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/04/05(日) 10:24:02.99 ID:YVXgxUokf
作者は女だよね なんとなくだがそう思った

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 10:34:49.60 ID:DJ3+O7Lm0.net
SAOの2次創作と言われても受け入れてしまいそうな設定の松岡主演アニメだった

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 14:18:01.49 ID:XYI9+VVYO.net
主人公煽り耐性ゼロwwwwwwwww
SAOのキリトもそうだけど最近はこういう主人公が流行ってるの?感情移入しちゃうの?www

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:28:14.86 ID:N30oLuC10.net
松岡主演アニメにハーレム俺SUGEE以外を望むのは間違っているだろうか

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:39:44.61 ID:y+aI0jCN0.net
1話開始70秒で既に主人公にご都合展開とかたまげたわ

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:46:39.07 ID:Twrn7IqZ0.net
>>36
冒頭で神がうんたん言ってるから
全部暇をもてあました神々の遊びだろ?

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:49:10.97 ID:BzcL8tJT0.net
スキルとか耐久値とか、ゲームみたいな言葉を普通に使う事についていけんかった
ネットゲーム設定ならまだしもな(その設定ものも嫌いだけど)
そしてこのタイトルも気に入らん
こういう系のタイトル付ける人の気がしれんよほんと

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:06:36.68 ID:zR5WE2PZ0.net
途中からちょっと見たけど
なんか中身以前に松岡の声、演技でもうダメだ、見てられない
ソードアートオンラインの初期は普通に見てたんだけど
いつから受け付けなくなったのかなあ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:16:52.92 ID:ccCpBz4w0.net
これは主人公がお人好しとか善人なんてレベルじゃなくて、頭おかしいのがきついね
しかも取得経験値10倍的な成長チートだから、主人公に魅力が欠片もないんだよな

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:18:39.20 ID:m0JqzaMN0.net
◆▼●今のなろうで受けているもの●▼◆(コピペ)
【ジャンル】
・ファンタジーないし恋愛。ただし恋愛でもファンタジー要素はほぼ必須。このジャンル以外では、ランキング上位はまず確実に不可能です
【設定/世界観】
・世界観で受けるのは、いわゆる中世風ファンタジー世界でほぼ一択。現代ファンタジーはあまり好まれません
・中世風ファンタジー世界を題材に、MMORPG、転生or転移、最初からファンタジー、はお好みで
・いわゆる「ゲーム的な」ものが好まれやすいです。LVやステータス、魔法やスキルが存在し、職業:冒険者や、冒険者ギルドが存在するのがセオリー
(以下略)

最初この作品VRMMOだと思ったけど、実はVRMMOじゃないファンタジーなのにステータスとか何?って調べたらこういうことなのか
つまりなろうにいる人間で作者側は文章で相対的な強い弱いをうまく表せないし、読者側もパっと見て理解できない
文章はいらないからファンタジー世界()でもVRMMOみたいにLvやステータス、ギルドに入ればギルドランク、みたいに数字として
表せないと駄目っていうのが慣習から生まれたなろうルールってわけね
それでモンスターは切ったら跡形残さず消滅、結晶とドロップアイテム()、買取もギルドみたいなところとかいう意味不明ファンタジー世界なんだな

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:12:03.09 ID:Twrn7IqZ0.net
>>46
しかも、あれでモテるからな
さすがにキモすぎる

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:18:16.82 ID:7I9gosIq0.net
【展開】
? なろうの読者の大半はストレスを嫌います。 これを大前提として認識しましょう
下手をすると感想欄が大荒れし、メンタルの弱い方は最悪の場合更新停止に追い込まれます。
? 主人公は基本ageで。俺TUEEEも鉄板です
?敵キャラは基本sageで。好敵手な紳士キャラのように、 強さも性格も主人公を超えるキャラはいただけません
? 主人公敗北の展開は絶対に避けてください。 敗北まではいかない逆境程度の軽いものでも、避けたほうが無難です
展開上どうしても必要な場合は、主人公が逆転する展開までを一気に投稿して読者を安心させましょう。
?主人公の周囲の男女関係には気をつけましょう
恋愛やハーレムをテーマにしていなくても、最も読者が己の願望を投影する箇所であり、デリケートな部分です。
例え主人公に明確な好意を寄せていないキャラでも、読者もそう思ってくれるとは限りません。
特に、主人公に近い位置にいるキャラを主人公以外の人物とカップリングさせるのは止めましょう。フリーでいいじゃない。

結局のところなろう産って「徹底的に頭の弱い社会的弱者の現実逃避手段」という需要しか存在しないのよね
ラノベ自体にもそういう要素が多分に見られるけどなろうや類型サイトは特にそれだけに先鋭化しすぎ
なもんでこいつらのいう「○○は苦労してるしピンチにもなってるから」ってのは大抵は他とは違うという言い訳の為程度の要素であって
実際に他のジャンルと並べてアニメという表舞台に放り出してみると「こいつら成功の保障されてる努力やピンチしかねーじゃねーか!!」って点が最高にハナにつくことになる

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:44:35.21 ID:S7jnF1MT0.net
>>49
ライバルもダメなのかよ
どんなサイトだw

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:32:58.54 ID:8HHeSbGs0.net
CMの印象ほどキモくはなかったが会話がラノベ丸出しだなあ

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:01:43.66 ID:sgNFx2EY0.net
原作からしてシステマチックで酷い世界設定なのにJCがやったらマジ爆死しそうだな
ガンガンオンラインで原作2章まで読めるけどお世辞にも面白いとは言えない
さすおにや思い出したはネタ枠として楽しめたけどこいつは得意の三文字作画で普通に空気で終わりそう

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:06:48.81 ID:bpji6tkzO.net
どれだけ酷いか確かめようと思ったのにCSでキンモザ見ちまって忘れた

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:11:49.60 ID:oeElevOw0.net
あいまいみぃのちょぼさんの4コマ版だけは本編無視したいつもの芸風なので、
逆に面白い。

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:44:18.54 ID:Ux0+fliBO.net
タイトルで無理
Aパートだけ見てマジ無理
あとはお前らに任せた

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 11:47:32.51 ID:bgwBGEDr0.net
タイトルで損してるとか言われてたけど別にそうでもなかった

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 11:47:58.96 ID:3hD6PItd0.net
また松岡が女攻略するだけの糞アニメか
という印象しか受けなかったわ

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 12:17:28.57 ID:sqgh6hmt0.net
今の自分じゃ圧倒的に釣り合わない、高根の花性に振り向いてもらうため
必死に努力する話

ここまでの設定は割と好き

ただしチート能力で経験値が半端なく貰える
これで台無し、上等な料理に蜂蜜ぶちまけるようなもん

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 12:46:34.52 ID:NW4+x6UC0.net
ステータスの数値化、無限湧きモンスターから金品が手に入るダンジョン(笑)
またネトゲを題材にしたラノベかよって感じだわ
せめてダンジョンは各地を回って現地の遺跡や魔物の巣を探索しろやアホ

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:24:35.47 ID:sgNFx2EY0.net
ボスとか倒しても1週間でリポップだからな

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 14:47:09.67 ID:Dhn3nGHQ0.net
評判いいやら評価高いやら言ってる奴いるけどキャラ萌豚狙いってわかるから合わない奴は去ってるだけじゃ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 14:52:40.84 ID:f3ZjDfgm0.net
普通の人間はまずタイトル切りする
「タイトルに似合わず本格派ファンタジーの世界観」ってレスを見て一話見てみたけどごくごくタイトル通りの糞アニメだった

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 14:56:38.52 ID:8S3QgtLJ0.net
wiki見ると俺tueeeeeハーレムなのねこれ
ファンタジーなのにネトゲネトゲしてるのもあれだし多分途中で脱落するわ

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 19:50:13.62 ID:QBLvCvEA0.net
主人公の声だけど、あの不自然な高音なら女性声優がやったほうがましだった。

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 20:14:31.07 ID:QBLvCvEA0.net
井口裕香でもよかったろうに。

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:17:23.69 ID:zLrDlHZA0.net
>>1
なんかキモいと思ったら松岡で竿の何番煎じだった訳か
今期酷くないか?

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:23:57.40 ID:32D2UqSJ0.net
素朴な疑問だけど
これダンジョンで死んだらほんとに死ぬの?
どういう世界なのか全く理解できない

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:36:49.41 ID:4WMa4mjz0.net
ニコ生でたまたま見たけど中盤辺りで獣耳の野郎が唐突に主人公ディスり始めてシラケてしまった
あとゲームみたいなパラメータには一体どんな意味があるんだ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:49:49.19 ID:zLrDlHZA0.net
作者がちゃんとファンタジーかけなかったんじゃないかな

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:39:54.26 ID:cPgoqA4U0.net
ストーリー以前に
制作JCでキツイ
主人公松岡でキツイ
ヘスティアの話し方がニート探偵みたいでキツイ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 05:15:44.58 ID:7p83Kxf00.net
主人公にイラッとした俺はこれからアンチになるんだろうか
なんか気持ち悪いよコイツ・・

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:26:38.97 ID:QDPAkluD0.net
>>67
なんかやり直し自在のゲームっぽいよね。
命懸けてる感じが全くしない。

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:30:04.55 ID:w35gwVfj0.net
確かに気持ち悪い。5分で切ったw

それから爺ちゃんの言葉がキモすぎてなあ。
普通あんなこと言わんぞ?出会いがどうとか。
それを真に受ける主人公もどうなのか・・・。

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:15:32.11 ID:xMM7nK7g0.net
声優は配置換えしただけでほぼSAO

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:49:26.61 ID:5tdwywDB0.net
つまんねー。ただひたすら退屈

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 12:08:53.29 ID:wEpa4lca0.net
パラメーターとかスキルとかパーティとかソロとかそういうゲーム的な感覚を持ち込むのやめてほしい
SAOとかログホラみたいな世界ならまだしも普通のファンタジー世界でやるなよ
ちょっと前に流行った魔王とか勇者が出てくるタイプのアニメ以上に不愉快

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 12:20:11.93 ID:gEXWYe+O0.net
>>67
復活できないダンジョン探索ゲーム

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 12:32:17.86 ID:Z9tJjPFX0.net
ポーターの獣人の話なんか、設定・キャラの思考隅々までほんと気持ち悪かった

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 15:27:06.42 ID:w35gwVfj0.net
数値化された強さにやっぱり違和感を感じる。
反応速度が100あがったとか言われてもな。

どうせ後半になったら捨てられる設定だろうし。

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 16:55:06.45 ID:rdVPXYZ60.net
最近のハーレムアニメはホント気持ち悪い

こんなの見て喜んでいる連中キショイわ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 17:25:02.72 ID:02Jvr7pR0.net
ラノベ+糞タイトルで切っちゃってたけどtwitterに神様?のイラストがモリモリ流れてくるんで
そんなに面白いのかとニコ動の配信で見てみたが開始5分で視聴を諦めた
絵師様ってすげーわ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 17:34:12.08 ID:zjoqcoSw0.net
>>74
SAOよりソーマだろ
見比べてみろ。脇役含めダダ被りだから

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 17:36:35.43 ID:tkdxxMM30.net
絵師様は金貰って絵書いてネットで流行ってるように見せるのが仕事だから

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 17:59:11.22 ID:8i04OVL40.net
RPG=ファンタジーという短絡思考が本当に嫌
TVゲームRPGはファンタジーを舞台設定にしてるだけにすぎないのに
その様式(ステータス数値とか)を一緒くたに扱う奴って話づくりのセンスないんだろうな

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 22:32:57.89 ID:PBv7cVz00.net
ヤンガンで連載してる漫画ゴミクソだけどアニメもやっぱりチンカスだった
人気出ないで消え去ってほしいわ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 22:42:04.16 ID:848dtNz+0.net
数値化だけならフォーチュンどころかドラゴンボールだがこれはあまりにもRPGしすぎててダメだな

つーかどうみても簡単に生き返れそうなのに実際は死んだら復活不可能、
主人公はバカだから一人で突っ込んでるだけ、なんてのをそれぐらい察しろとか言う信者は頭おかしいな

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 23:34:48.94 ID:Mirf7SFi0.net
なんで松岡なんだよ
これで萎えるわ
作者はキレないのかな自分で考えたキャラが主人公だからという理由で松岡とか当てられて

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 23:48:03.41 ID:8n9uXZO10.net
別に他での松岡は気にならないんだけど、これでのショタのつもり?の演技は無理があるな

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 23:48:05.78 ID:Z9tJjPFX0.net
誰がやっても大差ないから

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 23:51:16.91 ID:8n9uXZO10.net
↑多分自分へのレスじゃないだろうけど、あれなら女性声優があてた方が嫌悪感は薄かっただろうなと思う

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 23:51:58.20 ID:zLrDlHZA0.net
人選から間違ってるな
主人公は女声優にしておけばよかったんじゃないかな

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 23:58:38.63 ID:tkdxxMM30.net
なんで一人で突っ込むんだよ→馬鹿だから
なんで一人で突っ込んで生きてんだよ→チートスキル持っでるから

チートスキル主人公の中でも最高にゴミな無自覚に強いパターン

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 23:59:49.69 ID:8i04OVL40.net
合ってる合ってない以前にあの鼻声で少年が演じられると思ってる松岡の力量不足
他のアニメでも全部アレ
年齢毎に使う声分ければOKだと思ってるだろ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 00:46:57.71 ID:cmlYzwif0.net
ファンタジーでステータスとかくせえと思ったら
なろう産かよ
こういうの今後増えてきそうだな

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 00:58:00.76 ID:YJbbLKhL0.net
Web発ってなるとファンの声がやたらとでかくなるから本当やめて欲しい

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 01:50:23.20 ID:mml2IxFc0.net
最近、ネット発のコンテンツがサブカルのメインになってくることに
危機感を覚えている。以下の理由からだけど。

・ページビューやランキング至上主義のインターネットでは瞬間芸、
露悪趣味が持てはやされやすい。
・クリエーターとファンの馴れ合いになりがち(傷つくのを嫌がったり
SNSでフォローされなくなることを恐れたりする)で、きちんとした批評
によるコンテンツが作られにくい。
・似たりよったりなコンテンツになりがち。

男性向けラノベならまだネット文化への耐性があると思うけど、
少女小説ではなろう作品が流入してきて今まで築き上げてきた
少女小説文化が破壊されることへの懸念が高まっている。

インターネットは誰でも情報発信者になれることによって
新しいかたちのコンテンツが生まれることが期待されていたけど、
どうしてこうなったのかという感じだが。

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 01:59:29.46 ID:mml2IxFc0.net
14歳以下の男性キャラは女性声優のほうが聞きやすいな。
最近は超高音男性声優が台頭してきて女性声優の少年役が
減ってきて寂しい。

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 02:26:00.80 ID:B+q3g4740.net
キリトさんも当初は14歳くらいじゃなかったっけ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 02:31:49.84 ID:7OHdneKT0.net
なんで乳の下に紐を通しているんだ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 02:37:18.09 ID:45kwDfgn0.net
「いつも言ってるでしょう冒険者が冒険しちゃだめだって」
っていうセリフでイラッときて、じじいの冒険の醍醐味は出会いだ発言で激萎え
前提を茶化せば面白いとでも思ってるのか? ハナクソ以下だよこんなもん

総レス数 1005
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200