2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダム Gのレコンギスタ 181機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 21:26:19.37 ID:YwkMJkm00.net
機動戦士ガンダム35周年記念
富野由悠季監督最新作、正式名称『ガンダム Gのレコンギスタ』
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>850が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程―平成26年10月より放送開始。初回は第1話と第2話を連続放送
・MBS 毎週木曜日 25:49〜 10月3日〜
・TBS .毎週金曜日 25:55〜 10月4日〜
・CBC 毎週金曜日 26:37〜
・BS-TBS 毎週土曜日 24:00〜 10月5日〜
・BS11 毎週日曜日 19:30〜 平成27年1月4日〜
・TOKYO MX 毎週火曜日 22:29〜 平成27年4月7日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.g-reco.net/ http://www.mbs.jp/greco/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/gundam_reco

前スレ
ガンダム Gのレコンギスタ 180機目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1427262722/

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:06:33.67 ID:ffZrv70p0.net
バララはウサ耳のおかげで月に救出されて人々から信仰されてる

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:06:44.01 ID:GStr4CrE0.net
>>590
偉いひとはみんな死んだからクンパ大佐だけ生き残ることはなかなか

最後生き残ってバララと旅行してたら面白かったが

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:06:52.36 ID:HkF5rrDD0.net
無理矢理Gセルフに苦戦させた感じで、いまいち盛り上がらんかった

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/03/27(金) 04:08:41.23 ID:DtEyHNCPl
現実だって自分の知らない場所で物事は進んでいるし、誰が何のために誰と争っているかなんて誰かが全部説明なんかしてくれないでしょ?混乱のなかで自ら洞察しなければならない。
大人しかいなさそうだから釈迦に説法だろうけど。

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:07:45.98 ID:pw/p9ZVV0.net
吉田さんが以前、Gレコのピンク髪インフレって意見に大して
コヤマさんと言ってた「必殺ひっくり返し」って…別に物語の伏線とかじゃなかったのか…

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:08:04.69 ID:ezLIbZITO.net
これ、1クール足して、作り直さないかな?
わかりやすくして、解説も入れる
絶対、今の三倍面白くなるよ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:08:19.58 ID:gqXqaA4H0.net
>>618
ベルリはそれプラス戦争の元を叩きたいからマスクの相手ばかりしてられるか!って感じの戦い方だったしな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:08:36.52 ID:GvSCaRH00.net
>>622
オカマも月のおっさん二人も出てないで

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:08:43.60 ID:8lfcNyHv0.net
>>628
三倍グダるだけ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:08:57.97 ID:5lSlxm6D0.net
http://www.g-reco.net/img/story_maincut.jpg
ジャブローっぽいとこでズゴック出るのも地味にバレしてたのな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:08:58.28 ID:qOfvIoIv0.net
旅費はママンにもらったのかね
ベルはすねかじりな少年には見えんけど

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:09:15.19 ID:q3dm/nlo0.net
Gセルフに縮退炉を積もう

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:09:17.64 ID:ffZrv70p0.net
ラストバトルは両機がボロボロになるまで殴り合いでもするかと思ったが
動画コストからかコアファイター脱出だったな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:09:19.40 ID:V7RXOJNS0.net
>>617
ステアはノリがいい上に腕も確かだからな
直接は轢いてないしギリギリの所を通ってぶっ飛ばしただけだよ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:09:19.97 ID:+oYPruBa0.net
ルイン→マニイと世界一周
ベルリ→世界一周
クリム→クレセントシップで世界一周

なんだこれ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:09:29.24 ID:gqXqaA4H0.net
>>630
リーゼントオカマ隅っこにいただろ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:10:14.75 ID:fgZNoCB30.net
>>636
おお、マジだ
すげー、よく見てるな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:10:23.56 ID:KjiFAWrb0.net
リメイクしたら面白くなりそう感だけはあるな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:10:27.55 ID:GStr4CrE0.net
>>630
ローゼンタールとミラジさんhわクレセントシップにいた
クンパ大佐と色々話して重要性があるのかと匂わせてたロルッカさんは出番ナシ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:10:31.26 ID:QFiPk0CJ0.net
>>637
たぶん若者よ世界を見ろというメッセージだよ・・・

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:10:31.91 ID:fYh+aQTQ0.net
誰も富士山エンドは予想できなかったようだな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:10:43.47 ID:pz6fRr/n0.net
みんな、ジュガン司令にも少しは触れてやれよ…。

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:10:55.19 ID:V7RXOJNS0.net
>>630
ローゼンとミラジさんはクレッセントシップで仲良さそうにしてたぞ
映ったの一瞬だったけどw

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:11:03.56 ID:Bu+CIoyn0.net
ラストは正直よくわかんないけど爽やかで良かった、本編中受難の連続だったベルリが楽しそうにしてたのは心に来たな

クリムいいキャラしてたわ、お禿に思い上がった若造呼ばわりされてたからてっきり死ぬものとばかり思ってたんだが

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:11:23.69 ID:Jzfpd/AL0.net
あのクレッセントの破壊活動なんなんだよ、ラストにする必要ないだろ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:11:50.03 ID:EKaXrhxz0.net
薔薇の設計図も結局封印できずにターンエーへ…

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:12:10.80 ID:qOfvIoIv0.net
ローゼンタールの地球での適応力は他の人より凄そう(偏見)

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:12:11.27 ID:ulENgGAZ0.net
>>644
肺に水入ったから手術中だよ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:12:22.88 ID:+oYPruBa0.net
日本は1年戦争のコロニー落としで壊滅してたはずじゃ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:12:32.39 ID:ffZrv70p0.net
  
 まあ速い話が今のクレッセントシップ面々の冒険譚の方が10倍面白そうだ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:12:33.06 ID:Fml8uE1S0.net
あっはっはっはっはw
ひでーアニメw

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:12:45.51 ID:Jzfpd/AL0.net
登山エンドという言葉が生まれそう

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:13:03.84 ID:ulENgGAZ0.net
>>648
ターンAは流れてきたターンXのコピーだから薔薇は関係ないだろ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:13:04.68 ID:ezLIbZITO.net
脚本がいまいちだったのは、信者も認めて欲しいけどなあ
全否定したいわけじゃなくて、もっと一般にもわかりやすくしたら、
もっと評価されたし、もっと面白くなったろうって言ってるだけだから

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:13:14.18 ID:fYh+aQTQ0.net
伝説の富士山エンド

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:13:35.54 ID:jv3cuQCY0.net
>>651
一年戦争とか2000年前だぞ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:13:37.45 ID:iEk6c45L0.net
コロニー落しで壊滅したのはオーストラリアだろ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:14:10.55 ID:nhi3P+ri0.net
人が戦争で死ぬときはドラマも何も無いようなこんな状況が多いんだろうな…
「こんなものか」…って

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:14:19.09 ID:HkF5rrDD0.net
Gレコで学んだこと

老化ってやっぱコエー

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:14:22.37 ID:s8h4H0Zt0.net
信者は禿だから持ち上げてるだけだろ?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:14:23.67 ID:8yToTv7z0.net
見た。マスク頑張った
戦闘は最高だったけど閉めが微妙だったな
ふたりのまほうがかかるようなの期待してた

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:14:30.64 ID:1UohE1rt0.net
>>632
アッガイ「僕、出てなかったな…」

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:14:40.00 ID:TSLpdQLU0.net
最後まで徹底してわかりやすさを排除してきたなw
わかったのはお禿が自民党がどんだけ嫌いかってことだけだなw
こんなの大衆受けするわけねえw

劇場版を大衆向けアレンジしてもいいかもなメッセージが届きやすくなるし

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/03/27(金) 04:17:10.88 ID:DtEyHNCPl
Gセルフがvsシリーズでるときはどうなるのか、忠実に再現すれば破格性能の気がするけど。

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:15:19.64 ID:GvSCaRH00.net
>>638
ほんま隅っこの方におったなw
オカマと同じ髪型にしたアーミィの連中とかもおった
あれ流行ってるのかw

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:15:32.93 ID:xFJYGWwk0.net
富野が最大のガンだったな
他のスタッフやキャストの足を引っ張りまくってた
このボケ老人がいなかったらもっといい作品になってたのに・・・
コイツを外す案は出なかったのかな?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:15:33.21 ID:kHnr2Rj70.net
本当のサブタイトルは
「大地に勃つ」だったのかも

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:15:34.49 ID:HkF5rrDD0.net
>>656
無理だろうな
1話のころからそんなだし

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:15:50.64 ID:EKaXrhxz0.net
ヤーパン=RCの日本とかなりそう

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:16:17.72 ID:oJ0p2f8Z0.net
やっぱTVでやるガンダムは4クールやってほしいわ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:16:24.04 ID:TSLpdQLU0.net
ハッパさんでてた?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:16:29.56 ID:qOfvIoIv0.net
>>647
大ありだよ
ルシファーが自軍の戦艦落として総監の娘が「よくやりました」で
大統領の息子がなにもしないわけにいかんでしょ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:16:57.35 ID:slUl8Mti0.net
最終回前に大分勢力が整理されて分かりやすくなってきたと思ってたのに
この期に及んでアメリア艦隊が突っ込んで来たの見た時
こりゃまともに終わらんわと確信したw

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:17:05.65 ID:gqXqaA4H0.net
>>663
マスクの操縦技術とかも凄かったな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:17:41.36 ID:GStr4CrE0.net
>>673
一瞬だけ、喋りませんでした

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:17:48.61 ID:HkF5rrDD0.net
地上で待ち構えるアーマーザガン部隊に期待してたのになぁ
がっかり

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:18:20.87 ID:LQTQA6k10.net
ベルリの日本海発言でどっかの国がファビョるんじゃないか?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:18:33.05 ID:JKmiPRa60.net
進み過ぎた文明より、古い文化が残った日本の方がいいというメッセージだな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:19:14.46 ID:EKaXrhxz0.net
ルインとマニィは事後っぽかったな
賢者感出すぎ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:19:43.49 ID:ezLIbZITO.net
で、結局金星人達のレコンギスタは成功したのか?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:19:44.08 ID:gqXqaA4H0.net
>>681
どうせストーリー始まる前からやってる

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:19:51.52 ID:UEksh1x00.net
天才クリムがマジでかっこよかったわ
結局どういうオチになったのか理解できなかったけど面白かった

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:20:01.61 ID:Fml8uE1S0.net
ストーリーだけカスでそれ以外はよかったよw

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:20:13.82 ID:HkF5rrDD0.net
マニィは顔面破壊で逝って欲しかったわ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:20:15.90 ID:9YD6s5mO0.net
>>656
脚本じゃなくて出す設定の絞り方と拾い方のほうが問題あったんじゃないかと思う。
勢力・キャラ・メカとか全てにおいて出しすぎなんだよ。2クール以内で
この素材を全部出せって言われればマトモな脚本家じゃ匙を投げて書かないわw

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:20:22.11 ID:97L6FKB20.net
@1クールあればもっと勢力が整理されそうだったか

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:20:31.44 ID:m6xRGvo70.net
終始グリモアで生き延びた猛者がいるらしい

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:20:33.61 ID:qOfvIoIv0.net
「15分だな」を作りすぎと言われる73歳

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:20:40.46 ID:ffZrv70p0.net
Gレコは監督がやりたい事を140%詰め込んで子供に見て欲しいアニメであって
大人の視聴者を面白がらせる事はこれっぱかしも考えていないのだ
ついでに今の世代の子供が見て喜ぶとも思えないのだ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:20:44.50 ID:wCW+BvcT0.net
正直今日のイベントで上映後の空気が心配です・・・

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:20:54.89 ID:2ZEcrdo80.net
>>647
完全にノリと勢いだよなあれ

>>674
え・・・

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:21:07.70 ID:gqXqaA4H0.net
>>682
したと言えるんじゃね
クンとかフラミニアとかはたぶんあのまま地球に住むだろうし

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:21:13.04 ID:fYh+aQTQ0.net
>>680
富士山は自然を象徴してるのかも
テクノロジーなんていくらでも作れる
地球の自然は壊れたら何もならんのやってこと
今思うと宇宙勢力は地球に帰還したがってたけどそういうことなんやろうな
宇宙の環境は味気ないみたいな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:21:19.23 ID:EKaXrhxz0.net
クリムが自称天才じゃなくて良かった
殆どテストしてない機体で暴れまわってたし

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:21:50.02 ID:GStr4CrE0.net
ストーリー、脚本が糞ていうのも分かるが、これ4クールあったらどうなったのか
同じような感じになってしまったのだろうか

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:22:14.84 ID:GvSCaRH00.net
>>671
ヨーロッパ以東の設定とか最終回の日本以外何も描写されとらんから、
ユーラシアは封地状態でドームポリスで細々と人が生き延びてるってことにしても普通につながるよな
キンゲも同じフォトン技術の産物だしな
さらに言えばメカとキャラのデザイナー繋がりでも統一感はあるっちゃある

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:22:30.29 ID:VozTGh1k0.net
15年前の鈴木良武(五武 冬史)インタビュー


原作と監督を兼ねる富野さんはどういえるのでしょうか?

鈴木 それが前はいいと思ってた。でも、逆にすごく悪い面も持っていた。テレビの視聴者あっての作品
なのに、自分で突っ走ってしまうから。そうすると、自分だけがわかっていて視聴者がわからないという。
さらには、わからない視聴者が悪いんじゃないか、というそっちへ転がっていく危険もあるわけです。
だから『機動戦士ガンダム』の後ぐらいでしょうが難解でよくわからない、という声が上がってくるように
なったわけです。それが積み重なってきた結果、またそれについての現場サイドやプロデューサーの判断も
あって、彼は10年間くらいの間、現場から離れる結果になってしまったのではないかと僕は思うのです。

鈴木 監督だけに専念して、流れを作る人間をちゃんとおいといて話を作って行けば、もう少し見て
面白くわかりやすい作品が出来たんじゃないでしょうか。そういうことがきっちり抑えられれば
彼はもっといろんな作品ができたんじゃないかとも思っています。ストーリーは考えなくていいから
監督として面白いことだけを集中して考えてくれる方がどんなによいか。
もしこれから組んでやることがあった場合は、もうないと思いますが、絶対に原作はやってもらいたく
ないです。僕も意見は聞くけれど、原作を兼ねるのはやめてくれと言うでしょう。

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:22:33.83 ID:HkF5rrDD0.net
>>691
ニュータイプだのズゴックだのおっさんに媚びまくり

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:22:36.57 ID:V7RXOJNS0.net
クンタラ問題とか戦争とか変にオチをつけて「そこちゃんと描けよ〜」ってなるくらいならアレでいいわ
あくまでタイトルは『Gのレコンギスタ』なんだし、レコンギスタしたい奴はしてもいいよ的な下地はできたワケだしな
何だかんだ言って楽しめたわ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:22:41.96 ID:Fml8uE1S0.net
ジャイオーンの需要を見事に成し遂げてくれたなクリムの新型機はw

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:22:57.90 ID:WnGK671D0.net
キャラは好きなので妄想が捗るんじゃ〜(現実逃避)

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:23:12.80 ID:+fmGNcBV0.net
キア隊長はジュニアをムタチオンさせないようにクンを地球に行かせたかったのかな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:23:15.70 ID:EdsiLd4R0.net
>>628
0に3掛けても0だよ…

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:23:19.21 ID:1UohE1rt0.net
発展しつづけると消費も増え続けるからこのままじゃ地球がもたんとは言ってたからな
日本のシーンもシャンクに乗っている以外は現実の田舎の風景そのまんまだし

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:23:34.06 ID:TSLpdQLU0.net
アンチ収まるまで議論もできんなあ 寝るかな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:24:17.39 ID:JKmiPRa60.net
>>695
鳥居が残ってたのがポイントかなぁ
山岳信仰が残ってる

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:24:40.36 ID:fUJGID+U0.net
>>695
なんでみんな巨匠になると自然って素晴らしい路線に行くんだろうな?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:24:40.71 ID:gqXqaA4H0.net
>>702
クリムがジャイオーン乗ってたら凄かったんじゃね?って思わずにはいられない

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:24:43.03 ID:+oYPruBa0.net
Gレコ→キンゲ→ボトムズ→宇宙戦争の量産機が地球圏へ→ターンA
この流れかな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:24:56.38 ID:Fml8uE1S0.net
いやぁ面白かったw
禿げもようやく大人になったなw

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:25:01.07 ID:8lfcNyHv0.net
>>707

クソ最終回でフテ寝ワロタw

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:25:15.64 ID:ffZrv70p0.net
監督せっかく声優デビューするんだから美少女の声でも当てれば良かったのに
今はボイスチェンジャーがあるから少年でも金髪美女でも好きにできるでしょ
生肉声にこだわってるから無理か
外見ショタのムタチオン役でもいいぞ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:25:27.76 ID:GvSCaRH00.net
>>706
新幹線走っとったよなw

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:26:16.49 ID:iEk6c45L0.net
でも結局この世界も黒歴史化してしまうんだよなぁ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:26:44.64 ID:gqXqaA4H0.net
>>704
案外それがレコンギスタ思いついたきっかけだったかもな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:26:52.44 ID:kHnr2Rj70.net
Gレコはもういいから
次はキングゲイナー朝鮮半島編をやってくれ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:26:56.18 ID:GaIc+YBn0.net
要は「争いはよくないは」ってことで地球の各勢力にお灸をすえたエンドってこと?
ダブルオーガンダム的な感じ?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:27:06.12 ID:Fml8uE1S0.net
>>710
ジャイオーンじゃあの変なバリアの回転剣舞まで見れないから全部乗せたダハックでよかったんじゃねw
ジャイオーンってダハック作るための踏み台としか思えないw

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:27:08.53 ID:73DSEeoj0.net
>>692
わざわざ金払って観に行くのは訓練された信者だけだから大丈夫だろ
尺足りてないし褒められたもんじゃないけど締め方は好きだな
最終回は円盤で完全版にして欲しい

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:27:09.86 ID:q3dm/nlo0.net
黒歴史になっても自然は残るからな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:27:16.18 ID:XpoceNov0.net
艦これ最終回より酷いってのが本当に救いようがない…

総レス数 1008
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200