2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダム Gのレコンギスタ 181機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 21:26:19.37 ID:YwkMJkm00.net
機動戦士ガンダム35周年記念
富野由悠季監督最新作、正式名称『ガンダム Gのレコンギスタ』
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>850が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程―平成26年10月より放送開始。初回は第1話と第2話を連続放送
・MBS 毎週木曜日 25:49〜 10月3日〜
・TBS .毎週金曜日 25:55〜 10月4日〜
・CBC 毎週金曜日 26:37〜
・BS-TBS 毎週土曜日 24:00〜 10月5日〜
・BS11 毎週日曜日 19:30〜 平成27年1月4日〜
・TOKYO MX 毎週火曜日 22:29〜 平成27年4月7日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.g-reco.net/ http://www.mbs.jp/greco/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/gundam_reco

前スレ
ガンダム Gのレコンギスタ 180機目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1427262722/

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:40:50.74 ID:hDdZlkBt0.net
ラライヤが主人公なら悪くなかったんじゃないかと思う
ベルリ不殺貫いたのは良かったけど空気だよね

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:41:03.46 ID:q3dm/nlo0.net
>>501
え?あの人女なの!?

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:41:15.13 ID:owZX6PHh0.net
>>500
クリムにやられたオカマいたいな女は死んだ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:41:25.95 ID:m2+L9udN0.net
>>513
おっぱいあったやん

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:41:35.22 ID:nhi3P+ri0.net
「何気なく始まり…道中省略され何気なく進み…何気なく死に…何気なく終わる」

…そうそれが「Gのレコンギスタ」のテーマだったんだな…

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:41:35.44 ID:xNhWdONy0.net
>>509
そんな安直な

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:41:40.48 ID:EKaXrhxz0.net
大佐がキンゲキャラなら
あの高さでは生きてはいまい→上手いこと森がクッションになって生きてました

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:41:42.87 ID:gqXqaA4H0.net
>>502
地球と月と金星の架け橋とか

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:41:43.26 ID:71qIIrfFO.net
Gレコの富士山エンディングで唖然とし、ファフナーのまた凹む展開をグラフィティが癒してくれるらしいが、飯が結晶化した娘からしたらグラフィティは嫌がらせ。
富士山エンディングもう一度見て寝ないと。

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:41:44.08 ID:V7RXOJNS0.net
>>491
マスクとミックの交戦もあったっぽいがまるまるカットなのは残念だったな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:41:55.21 ID:w7CitnbN0.net
>>467
分かりやすいな、おい

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:42:08.31 ID:GvSCaRH00.net
>>505
この世界の中華あたりでラーメンすすりながら
悪巧みしててくれてもええんやで

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:43:07.96 ID:q3dm/nlo0.net
声的に男かと思ってたけどあれ斎賀さんか

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:43:16.33 ID:GStr4CrE0.net
>>509
っぽいな、保守的に戻ったのか
アメリアもクリムパパが粛清されちゃったしイイのか

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:43:19.98 ID:hrm8uCQU0.net
ミックぼこぼこだったからいつだろうね

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:43:23.06 ID:daWAZTn00.net
先週から唐突に狂戦士化したマニィがひたすら不快だったなw

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:43:51.05 ID:hDdZlkBt0.net
>>516
ダイジェストガンダムって題名だったら納得できた

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:43:58.66 ID:JtpZlSEV0.net
駄作を神アニメに持ち上げる作業からもこれでやっと解放されるね

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:44:03.83 ID:9c+9IoWq0.net
何かよくわからんまま終わってしまった
戦闘は面白かった

ストーリーはageよりひどい気がした(ボソッ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:44:09.25 ID:EdsiLd4R0.net
>>487
1時間あろうが、10時間あろうが同じだよ
ダラダラと意味有りげな描写ダケ乱発して、最後は放り投げる

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:44:12.08 ID:m2+L9udN0.net
>>522
金星人は実は底抜けのアホというか
糞真面目なんだろ
隊長だって穴開けちゃった後は戦闘そっちのけで
穴塞ぐことばかり考えてたし

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:44:23.68 ID:HkF5rrDD0.net
最終話のGセルフ 作画酷すぎだろ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:44:35.21 ID:oJ0p2f8Z0.net
>>527
死ぬフラグだと思ってたわ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:44:43.81 ID:q3dm/nlo0.net
違った
誰だよ杉浦慶子って

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:44:50.21 ID:hDdZlkBt0.net
>>527
あの性格マスクたぶん刺されるよな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:45:10.23 ID:+fmGNcBV0.net
クンパ大佐の死にざま最高だと思ったんだけど意外に受け悪いね
落下死はザブングルからの伝統

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:45:11.67 ID:ezLIbZITO.net
とりあえず、脚本家は挟んだ方がいいな
凡人には読み解くのがキツすぎる
天才富野を信者だけのものにするのはもったいない
演出とかは神なんだから

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:45:24.38 ID:KjiFAWrb0.net
投げっぱなしになったイベントが大量にありそうだな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:45:46.85 ID:DNBc/K+g0.net
>>527
ベルリと友達になってって頼んだらあんなに怒られたから焦ってたんだろうな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:45:54.38 ID:GStr4CrE0.net
ルインは後々バララのことを追及されてマニィにDVされそう

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:45:54.83 ID:71qIIrfFO.net
クンパ大佐はさすがに生きてないよ。
ものすごい勢いで空中に巻き上げられて下は崖だったし。

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:46:17.10 ID:xFJYGWwk0.net
ファフナーは凄い盛り上がり、というか気分的に盛り下がりなのに、
なんでコレはこうなんだろうねぇ
作り手の力量の違いかなぁ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:46:39.62 ID:EKaXrhxz0.net
AGE→銅像
Gレコ→フッジサーン!

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:46:48.40 ID:ulENgGAZ0.net
>>467
この流れだと地球に下ろしたスペースノイドがどう育つか見たかったってことになるのかな
結局どんな人間も地球に居ると狂っちゃう的な思想だったと

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:46:57.69 ID:q3dm/nlo0.net
クンパ大佐胴体がチョンパされるのかと思った

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:47:15.66 ID:7YBbqGtJ0.net
放送前は数年ぶり本家富野ガンダムが観られるということでワクワクしてた
冒頭10分映像は何度も何度も繰り返し観てはその度に興奮してた

1.2話連続放送 面白かった
これぞ富野だと思わせるセリフや演出が詰め込まれていて 感動に近い懐かしさを感じた

中盤 よくわからなくなった
ストーリが複雑だとかそんなことではなく俺はこの作品のどこが好きでなぜ観続けているのか よくわからなくなってきた

終盤 惰性で観続けた
これもありだと思うことにした
序盤のようにキャラクターのセリフひとつひとつに何も感じなくなった
戦闘だけに期待して観続けた

最終話
このアニメは面白くなかった 完全な失敗作
おそらく富野作品の中では最下位

俺はGレコを面白いと自分に思い込ませながら観続けていたことを悟った

ネームバリューに操られていたことを悟った

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/03/27(金) 03:49:13.64 ID:DtEyHNCPl
クンパは絶対死んでるね、あの勢いで鉄の塊胴体にヒットして生きてる人間がいるなんて考えられない。

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:47:38.07 ID:QkG0TaLw0.net
新幹線っぽいのもあったな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:47:46.57 ID:9YD6s5mO0.net
三日月に乗れ〜死線を越えてあたりまでは良い感じだったのに
なぜここで強引に終わらせたし。3話分くらい強引に圧縮しただろこれw

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:48:11.37 ID:GaIc+YBn0.net
よくわからんけどルシファー、戦艦落としてなかった? 非道くね?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:48:16.27 ID:hDdZlkBt0.net
今までのガンダムでトラウマを自分で作ってきたから
母親が死なない
善人は死なない
主人公は殺さない
ガンダムを自分のエゴで作りたかっただけだよなこれ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:48:32.79 ID:eJ75GQuz0.net
バララの生死しってたんだっけマニィ
ルインが取られると思って焦った結果気狂いになったんだと思ったわ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:48:44.99 ID:xNhWdONy0.net
>>547
これ、前にも見たような
なんかのテンプレート?

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:49:09.47 ID:hDdZlkBt0.net
>>547
作画だけは良かったから…

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:49:13.36 ID:/80gxUAC0.net
ガランデンは説得しようとしてるのに ラライヤがラトルパイソン落としちゃ駄目でしょ アイーダの前でw
でも良くやったってw ワオ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:49:45.19 ID:daWAZTn00.net
>>551
>よくわからんけどルシファー、戦艦落としてなかった? 非道くね?


アイーダ「ラライヤ、ノレド、良くやってくれました」 ←鬼畜w

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:49:47.53 ID:9YD6s5mO0.net
>>537
ああいう死に方は好きだけど、そこに至るまでのタメが無さ過ぎたんだよなあ。
ドレイクとかジャミトフとか悪党としてそれっぽく魅せたキャラじゃないと似合わない

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:50:12.26 ID:owZX6PHh0.net
Gレコはドラゴンボールみたいなもんだろ
メカがかっこいいとかそれだけでいいんだよ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:50:12.70 ID:EKaXrhxz0.net
戦場に呑気に佇む中年二人は絶対死ぬと思ったけど母ちゃんは生き残ったな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:50:16.62 ID:BTqFpeCM0.net
マニィはカテジナさんコースもう少しだったな
ベルリが優秀だった

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:50:18.92 ID:V7RXOJNS0.net
今見直してるんだけど、チアリーダーの娘達は序盤の頃に比べて体つきが大人っぽくなってるな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:50:24.22 ID:71qIIrfFO.net
>>551
落としてた。攻撃してもきてない相手を瞬殺して、アイーダに礼をもらってた。

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:50:56.63 ID:xK0HO8GM0.net
>>543
力量はあるんだけど、それを統括し制御する人がいなかったパターンかな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:51:16.11 ID:ulENgGAZ0.net
そういえば男の娘どうなったんや!

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:51:19.84 ID:GStr4CrE0.net
クンパ大佐の最期はあれだけの大事を仕掛けた黒幕があっさり死ぬ


っていうのは良かったけど、もっとシャアとかシロッコ、ギンガナムみたいに最後自分の目的とか意思を演説というか高らかに語って死んで欲しかった

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:51:25.53 ID:1UohE1rt0.net
>>544
AGEは夏の暑い日のことだったってナレーションで締めた次の瞬間
CMで「ジオン襲来!」とかやりやがって笑ってしまった思い出がある

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:51:47.57 ID:kJBVrSCt0.net
クンパ大佐9割がた死んだろうけどしぶとく生きてそうで
そしたらベルリにばったり会ったりとか想像がひろがる死に方だった

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:52:00.09 ID:q3dm/nlo0.net
ラライア「こんな大人達がいるから争いが終わらないんだ!死んでしまえ!」
完璧にカミーユの血引いてますわ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:52:04.03 ID:71qIIrfFO.net
>>560
戦場のど真ん中で野鳥の会ごっこしてたね。

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:52:28.49 ID:5+WFCyCj0.net
泣きながらチュチュミーを川に投げ捨てるノレド

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:52:45.20 ID:xNhWdONy0.net
>>558
悪人なりの死に様は欲しいよねえ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:53:24.04 ID:uu6LHkma0.net
Gレコを見終わっていまだに悪人がどうこう言ってるのか…そりゃ大層つまらんアニメだったろうに

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:53:34.27 ID:9YD6s5mO0.net
>>537
ああいう死に方は好きだけど、そこに至るまでのタメが無さ過ぎたんだよなあ。
ドレイクとかジャミトフとか悪党としてそれっぽく魅せたキャラじゃないと似合わない

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:53:35.11 ID:DCifwuf50.net
一番印象に残ったのは・・・クンパ大佐の死に際酷すぎぃぃぃw

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:53:46.82 ID:ffZrv70p0.net
まず面白い部分もあったから完全駄作は言いすぎだと思うが
ストーリーはつまらない何のヒネリも無かった
最後には展開を学習してしまってクンパがあっさり死ぬ事も予感できたほどだ
母が生きてた事が意外に感じるほど調教されていた

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:54:04.61 ID:gqXqaA4H0.net
別にあの爺さんは悪人ってアレじゃないだろう

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:54:33.94 ID:h4PXS8780.net
>>538
同意
あと尺な
そうやって伸び伸びやらせずにお禿にストレス与えると黒い奴が出てきそうだし

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:54:45.50 ID:sxFJHRYw0.net
>>566
そんな立派な悪者でもないしなあ
ほんとにただの小物

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:54:46.08 ID:6pilL6UT0.net
>>568
バララが助けているんですね。

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:54:46.22 ID:xNhWdONy0.net
>>566
リアルじゃないかもだが、作劇的なカタルシスは欲しいからなあ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:55:13.96 ID:DCifwuf50.net
Gレコは富士登山して終わったよって半年前の自分に言ってら大丈夫かと思われるわw

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:55:14.95 ID:57orwuxD0.net
勧善懲悪のアニメでもないから
あの死に方で良いよ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:55:29.95 ID:GkdLFVbb0.net
画面の片隅でいいからバララ映して欲しかったなぁ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:56:27.03 ID:HkF5rrDD0.net
>>577
本当の悪人は最後に出てた爺さんだろ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:56:46.80 ID:MduZu9yZ0.net
とりあえず俺のケルベスが無事でよかったです

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:56:58.11 ID:gqXqaA4H0.net
バララ生きてんの?死んだだろあいつ
脱出ポッドみたいなのあったけど思いっきり爆風に飲ま込まれてたじゃんヤザンとか比じゃないレベルで

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:57:01.87 ID:5kBLlWWL0.net
いつまでもガンダムガンダム言ってんなksgってメッセージの様な気がしてならない

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:57:18.08 ID:ffZrv70p0.net
マスクだってスカイダイビングして生きてたしクンパも生きてたんだよ!!
とか言って復活されても ふーん という感想

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:57:31.34 ID:GvSCaRH00.net
>>566
演説とかそういうのは安っぽいからもうええわ
そもそも死ぬ必要すらあったかどうかも正直疑問だわ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:57:40.95 ID:7YBbqGtJ0.net
>>554
今の俺の率直な感想だよ

悲しいんだよ俺は

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:57:53.08 ID:V7RXOJNS0.net
>>584
ローゼンならクレッセントのシーンで画面の片隅に居たんだけどなw

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:58:03.83 ID:9YD6s5mO0.net
回収できていない部分を書き出そうかと思ったが、あまりにも多すぎて絶望した

とりあえずフラミニア先生の中身が思っていたよりマシなのは良かった。子安みたいなのかと思ったわ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:58:06.26 ID:q3dm/nlo0.net
確かに大統領いなかったら何も起きなかったな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:58:48.43 ID:rKk/A9PC0.net
信者諸君は明日から富士登山しろよ、聖地だぞw

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:59:28.01 ID:5+WFCyCj0.net
クンパは腰が折れるように押されたが、膝が曲がっていただけかもしれん

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/03/27(金) 04:02:21.08 ID:DtEyHNCPl
自分はストーリーも〆方も文句無しで楽しんで満足してるけど、一つだけGセルフの核爆弾はどうなったのかが少し気になる。

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:59:43.02 ID:oJ0p2f8Z0.net
>>566
人間死ぬときはあっさり死ぬってメッセージだよ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:00:05.74 ID:ryH9U0mS0.net
>>595
>信者諸君は明日から富士登山しろよ、聖地だぞw


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:00:14.28 ID:qOfvIoIv0.net
立て続け見2回見た
感無量だわ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:00:18.20 ID:TSLpdQLU0.net
風刺に力いれすぎだな
まあこんなご時世だから直接的になるのも仕方ない

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:00:23.04 ID:EKaXrhxz0.net
大佐のは「え、今そこで死ぬ?」みたいなあっさり感
生死をはっきり描いてないから小説出たらどうなるか分からんけど

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:00:32.08 ID:HkF5rrDD0.net
>>596
クンパはムタチオンで腰から下に本体があるんだろ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:00:40.62 ID:w7CitnbN0.net
マニィは男の色に完全に染まるタイプの女やね
これから先、ルインがバイクにハマったらバイク戦艦を動かしてローラー作戦やるくらいの染まりっぷり見せてくれそう…

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:00:57.47 ID:maTYplC90.net
最終回でまさかの作画ミス

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:00:58.72 ID:TPzUyQz60.net
ポンコツちゃんが遂にノレドにまで無能扱いされてて草

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:01:01.82 ID:g7sTFWXT0.net
最後まで誰と誰が何の目的で戦ってるのかよく分からなかった

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:01:30.47 ID:1UohE1rt0.net
ベルリは母のことを時刻表のことしか頭にないって何度か言ってたが
自身もタブー破りだって何度も言ってるように視野が狭かった感じがあった
今回のことで世界を旅して色んなものを見てみようENDに繋がったのかと

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:01:42.96 ID:m6xRGvo70.net
クンはその枠と感じたけどマジで生き延びたのはマスクとかより意外だったな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:02:19.10 ID:ffZrv70p0.net
むしろクンパの足は飾りでバーニア噴射して生きてるかも知れん

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:02:28.35 ID:gqXqaA4H0.net
金星組はクリムに全滅させられると思った

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:03:25.03 ID:HkF5rrDD0.net
最後までマスクはただのバイキンマンだったな

総レス数 1008
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200