2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

寄生獣 セイの格率 ★88

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 21:23:40.07 ID:Kr9uzWlJ0.net
誰が決める?
─────────────────────────────────────
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
【スレ立て時メール欄にageteoff、sageteoffでスレタイの転載禁止消去】
【今後の展開のネタバレ禁止】 【実況禁止】
─────────────────────────────────────
●放送情報及び配信情報
日本テレビ(10月8日より毎週水曜25:29〜)   札幌テレビ(10月17日より毎週金曜26:00〜)
広島テレビ(11月5日より毎週水曜25:59〜)   テレビ信州(10月23日より毎週木曜26:14〜)
福岡放送(10月20日より毎週月曜25:59〜)   静岡第一テレビ(10月22日より毎週水曜26:04〜)
BS日テレ(10月21日より毎週火曜26:30〜)   鹿児島読売テレビ(10月17日より毎週金曜25:55〜)
読売テレビ(11月3日より毎週月曜27:12〜)   ミヤギテレビ(10月17日より毎週金曜26:25〜)
南海放送(10月24日より毎週金曜26:55〜)   長崎国際テレビ(11月22日より毎週土曜25:39〜)
福島中央テレビ(11月1日より毎週土曜26:05〜)
日テレオンデマンド        10月8日より毎週水曜24:00〜
Hulu                  10月8日より毎週水曜深夜
ニコニコ動画           10月9日より毎週木曜23:00〜(生放送)
GyaO!ほか               10月9日より毎週木曜23:30〜(チャンネル)※2話以降有料

●関連サイト
・アニメ公式サイト:http://www.kiseiju.jp/ http://www.ntv.co.jp/kiseiju/
・原作公式サイト:http://afternoon.moae.jp/lineup/337
・実写映画公式サイト:http://kiseiju.com/

●前スレ
寄生獣 セイの格率 ★87
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1426920190/l50

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 03:38:53.91 ID:Wb5/SH2y0.net
>>846
状況にもよるだろ?
本当に命のやりとりしてる状況で刺さっても、アドレナリン出まくってるし
そこまで叫ばないだろうけど
ただの撮影で刺さった日にゃあ、そりゃあびっくりして叫びまくるわw

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 03:55:48.53 ID:Wb5/SH2y0.net
>>858
まあ部分的に見てけば、アニメも良いとこゼロってわけじゃないんだよな
俺も加奈の最期とか実は嫌いじゃないしw

ただ、ダメな部分が少しずつ積み重なって、
最終的に原作ファンの許容範囲超えちゃったから
作品全体としてはアンチ化しちゃってるんだろうね

しかし、この原作を原作準拠でちゃんと作ろうと思ったら、
そもそも2クールじゃ足りないだろうな
2クールでももっと上手く作れたとか無意味な改変すんなって意見は分かるが、
原作通り作るだけの簡単な仕事とか言ってる人は
原作の情報密度とアニメで表現する大変さをなめ過ぎだろって気はする

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 04:04:26.79 ID:HJOtQPgW0.net
加奈の最後は俺的にはあかんかった原作の新一がやっと辿り着いたら既に加奈は刺されてぶっ倒れてたって流れがあって「ミギー…防御たのむ」の静かな演出が生きてくるんだし
ただこの頃の改変はまだアニメオリジナルをやろう!って気概みたいなのがちょこっとでも感じられたから俺は許容してた
後半の改変はマジ酷すぎた…マジで尺稼ぎと作画稼ぎの為の改変しか無かった

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 06:06:46.85 ID:at0cDqkz0.net
俺はAさんとのチャンバラシーンとか好きだな
ロックマンみたいなBGMも悪くないw

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 09:03:23.99 ID:Hy84u/r70.net
http://blog.livedoor.jp/kaigai_no/archives/43985431.html
このスレより外国人の方が遥かに理解してるよな・・・
過去ログ確認してみたら新一のaporiaや浦上のmaximeの意味を
探ってるレスなんて一つもなかった
馬鹿の一つ覚えみたいに原作との相違点にケチつけてる奴ばっか

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 09:14:37.67 ID:df0k2neQ0.net
>>863
そんなん原作の時点でわかってることだろ。
所見のガイジンと一緒にするなよ
そういう話は原作スレで十分やられてる

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 09:19:20.60 ID:Hy84u/r70.net
>>864
> そんなん原作の時点でわかってることだろ。

何言ってんのw
原作には存在してない要素だよ
だからあえて書いたんだが

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 09:29:26.96 ID:df0k2neQ0.net
ああすまん。福の文字ね
ひと通り読んできて気づいたわ
いらん改変だろ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 09:44:02.74 ID:MZk7jLzQ0.net
くっだらねw

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 09:45:43.48 ID:NSg+jaT40.net
服の文字に拘る前にやることやれよ。
そんなもんで評価されようとか論外だね。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 10:00:13.28 ID:AxBpqjNKO.net
服の文字に言及しているレスがあるかどうか、わざわざ確認したのかw

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 10:02:11.17 ID:UifEoYU20.net
言及はされてたけど「だからどうした」でしかないから話題にならなかっただけだよ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 10:58:21.13 ID:D6MwYS4e0.net
>>864-866
そんなん原作の時点でわかってることだろ。
初見のガイジンと一緒にするなよ

何言ってんのw
原作には存在してない要素だよ

ああすまん。服の文字ね
ひと通り読んできて気づいたわ

つまり何の話かも分からないまま「そんなん原作の時点でわかってる」とか
知ったかぶっていたということ
このように初見のガイジンにも劣る理解力の低い原作ヲタが文句を垂れ流している一方で
より深く理解している外国勢には非常に高く評価されていることから考えても
「馬鹿には理解できないだけの優れた作品」と結論することができるし
頭の悪い原作ヲタがよく分からずに騒いでいるだけと思っておけば間違いはない

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 11:02:40.74 ID:UifEoYU20.net
お、詭弁のガイドラインもってこようか?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 11:09:25.92 ID:0ajBxf7L0.net
>>846
オウムの村井秀夫が腹刺された時の映像では、ちょっと腕の傷を気にした程度で
しばらく何事も無かったかのようにスタスタ歩いた後に崩れ落ちてたな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 11:23:52.21 ID:R7Ggi45g0.net
藁人形理論

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 11:30:27.36 ID:iR1P47Vf0.net
>>863
いつまでそのサイトに迷惑かける気だよ・・・

どうしようもないアニメにはどうしようもない擁護が沸くもんだと今回確信した

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 12:13:30.55 ID:4s1iznzE0.net
アニメ信者の最後の拠り所がカイガイガーなんです。
どうかそっとしておいてあげて下さい

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 12:20:09.82 ID:t3Jx4QX70.net
俺物語は結構出来が良かったな。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 13:24:22.43 ID:ujjGUlY20.net
アニメで分からなかったとこ

・新一の夢の中に出てきた母親やミギーの外見を見て
「お前にはこう見えてるのか」とミギーが言った意味

・新一の超人的肉体はもう人間並みに戻っちゃったのかどうか?
(殺人犯のナイフを払いのけるとか言ってたのに腕刺されたり、里美落下に足が間に合わなかったんで)

・最後のおまけイラストで、なんで新一の右手じゃなく左手にマジックでミギーの顔描いてたのか?


「里美を持つの代われ」とミギーが再登場したけど、
結局ミギーは眠ってても新一の行動をちゃんと把握してるってことなのかな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 13:46:06.98 ID:iR1P47Vf0.net
夢の話は、それぞれ同じものを見ててもAという人間とBという人間では違う認識や違う見え方をしてるのと同じで
ミギーという寄生体も実は新一とは違う認識で世界を見ていたという話

超人的な肉体については原作でも結論は出てない。むしろ結論出さずに読者がその後を想像しやすいようにしてるのかも
個人的にミギーが眠るのと同時に次第に肉体も人間に戻っていくENDだと思ってる
ちなみに原作だと浦上に刺された瞬間一瞬判断が遅れるシーンが挿入されてる
後、眠ったミギーがどういう状況かもおそらく明確な答えはない。あの後新一が死ぬまで出てこないかもしれない

おまけイラストは新一自身が描いた絵で、新一は右利きだから描こうとすると左手に描くことになるってだけの単純な話
深い意味はないよ。原作にも同じイラストがある

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 13:54:37.69 ID:Ri4n5mN10.net
>>860
そうだね、普段アニメ見ないので1クール12回として
3クールという形態が可能かわからないけど、
少なくともそれぐらいあってもよかった気はする

2クールという尺に収める為、あるいはスタッフの自己満による改変点は
いろいろあって、そのなかにも好きな点・嫌いな点あるが、
俺がアニメ版に全体として好印象を持てた一番の理由は、
やっぱミギーの声が予想を遥かに超えてイメージにあってた、というのが大きいかも
温かい感情のはしくれが稀に垣間見える感じを完璧に出してたと思う

>>878
・他社を完全に理解することは不可能、ということを誇張して表現したんじゃないの
 新一と後藤、田村、ミギーは完全にはわかりあえない
 だが共存はできる
・原作でもアニメでも全盛期(島の頃)に比べ超人性はわりと落ちてる設定だと思う
・ミギーは眠っているというよりは瞑想状態なんだと思う

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 13:58:17.52 ID:Kvo/dChK0.net
やっぱ平野ヲタはキモいぜ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 14:20:41.36 ID:ujjGUlY20.net
>>879-880
ありがとう
色々スッキリしました

後藤とのバトル後とか、地球がうんたらといきなり観念的な話になったのは
ちょっと混乱してしまった

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 17:24:03.43 ID:F3S87YVZ0.net
>>863

宣伝禁止の掲示板で反日韓国ライブドアアフィブログの直リン貼りまくって売名宣伝クリックねだってんじゃねえぞ在日部落乞食ヒキ根暗キモヲタ野朗ヘタレ何イチビっとんねん アホボケカス五指切断して死ね自殺しろ
@livedoorblog #ldblog https://help.livedoor.com/help_form/inquiry/?sv=blog

blog.livedoor.jp/kaigai_no アフィ宣伝スパム荒らし
http://katsu.ula.cc/test/read.cgi/liveplus/1420793620/

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 20:07:49.07 ID:Wl4BjIxl0.net
原作未読だがけっこう面白かった
東京ゾンビより100倍は良かった

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 20:08:15.34 ID:VZffJU6F0.net
>>871は次スレのテンプレに入れよう
原作信者の特徴がわかり易く説明されてる

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:39:29.65 ID:fNftzMyZ0.net
>>884
原作はカスから読まなくてもいいよ
アニメで十分

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 22:12:52.03 ID:7BEZf9aO0.net
>>885次スレてw
アニメ板残留スレで何言ってんだよ、本スレはアニメ2だよ
まあ、外人向けならそれでいいんじゃね?
日本人が見向きもしないアニメを何故日本で放送したのか意味不明だけどさ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 22:26:20.27 ID:UH+OZZ280.net
この板にもう立てるなよ
既にアニメ2にも立ってるし
ただでさえアホが乱立させて迷惑掛けてんだから

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 05:25:22.79 ID:I0HbNKly0.net
アニメ信者ってクソ迷惑な存在だな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 07:22:22.86 ID:I+X5Dw7o0.net
>>881
平野はアニメ業界のバグダディにしても声優業界の麻原彰晃
平野を擁するものかばいだてするものはイスラム国の戦闘員とオウム信者だ
原作ファンのみなさま平野アンチと手を取り平野を潰し寄生獣の無念を晴らしましょうぞ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 09:52:03.70 ID:3GjmpHrN0.net
見終わった。
原作は大学浪人中に表紙買いしてハマってた。

ドラゴンボールの途中で漫画はほぼ卒業してたけど
当時あまりの面白さに衝撃受けた。

アニメは多少絵の雰囲気が軽いけど
全体的によかった。
原作知らない嫁もズボズボにハマった。

このレベルのアニメって他あるかな?
漫画でもいいけど。
他に見たアニメは進撃とジョジョ、
漫画は浦沢直樹くらい。
ちなみに全部よかった。
あれば教えてください。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 10:11:14.74 ID:LFDb4xfO0.net
>>891
寄生獣好きなら刻刻って漫画がハマると思うよ
設定が特殊なんでそれを理解するのに多少手間取るけど
しっかり作られてる完結作
あと連載中のでは亜人もけっこう面白い
アニメはまったく違うジャンル/傾向のものならあるけど
趣味が違うかもしれないからここではあげないでおく

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 10:37:06.13 ID:NkD767qL0.net
>>892
早速のレスありがとう。
4日前に会社都合で退職して時間があるんだよね。

とりあえず保険やらの手続き終わったから
次は新しい仕事見つけないといけないけど
それでも働いてる時よりは時間があるし。

家と妻子持ちなくせに
自分でものんきだとは思うけど。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 12:49:02.40 ID:yDe34rXN0.net
なんか嫌われてる声優っぽいけど
ミギーの声は淡々としてて好きだったな
たまに愛嬌あるし

映画版は阿部サダヲみたいだけど
こっちは評判どうなの?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 13:04:26.68 ID:NMnUk/x70.net
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' | 大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
   |  irー-、 ー ,} |    /     i 作れないぞ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

アニメスタッフに捧げる言葉

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 13:17:51.89 ID:7GMMLdg90.net
阿部ミギーは元気な子供みたいに前に前に出てくる感じ。

平野ミギーはジジババみたいにのっそりしてる感じ。

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 14:12:02.25 ID:kUVOSmYC0.net
少なくとも映画版よりは平野の方が遥かにまとも

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 16:35:06.24 ID:QosElEgQ0.net
平野は下手くそだね

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 17:55:54.82 ID:gtLd/49C0.net
まだ言ってるのか
アニメが映画に勝ってるとこなんて一つもないぞ
もちろんミギーの声も

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 18:47:11.92 ID:uXJZFm3e0.net
>>899
えぇ!?
あの阿部サダヲの陽気なミギーがよかったと?
寄生獣のなかでも1,2を争う重要性の母親のエピソードも
改変されまくりなんだけど!?

別物として好きという意見なら仕方ないけど、
もし本当に原作を読んだ上であんな実写版がよかったと思えるなら、
アニメ版なんか泣いて拝むレベルだろ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 19:08:02.65 ID:2aoQiPDC0.net
>>891
漫画だとオキテネムルだな
とりあえず1巻と2巻はセットで読まないと死ねる

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 19:22:46.07 ID:yDe34rXN0.net
元気なミギーって想像つかない
てか想像したくない
阿部サダヲは芸達者で好きな俳優さんだけど

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 19:43:17.24 ID:w8rQfIGf0.net
>>900
アニメ版とくらべたら映画の方が全然マシだよ?だって映画普通に面白いもん
映画の再現性の低さなんか問題にならんよアニメと比べるならな
アニメは原作再現が低いから叩かれてるんじゃねぇっていい加減気付けよバカアニメ厨単純に作品としてクソだから叩かれてるんだよ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 19:49:31.61 ID:Pa5W28mK0.net
映画とは脚本家の実力差あるしな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 20:07:05.00 ID:uXJZFm3e0.net
>>903
お前が何を面白いと思うかの基準なんてしらねーよ
つうかもうアニメが叩けりゃなんでもいいんだろ
説得力が微塵もないわ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 21:46:47.74 ID:X+F0GY8fO.net
BSの録画で最終回を見直したが、やはり雰囲気いいなあ
人物の作画だけでなく、背景の夏の空気で、23話までとは
かなり違う感じの気がする
あとは浦上の演技がやはりよろしい
吉野裕行って、これですっかり覚えたわw

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 22:46:36.31 ID:Q0Qp3drc0.net
吉野はスペダンのミャウのイメージが強いから
いきなりスマホ触ってダメなゆとりになりそうでヒヤヒヤしてたはw

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 23:21:22.12 ID:FNBiHjZa0.net
>>814
他の地域では一人で何件も関わってかつ生き延びてる例がないんだろ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 00:08:37.51 ID:1TH3Tsu50.net
もう根本的な問題だけどw
ある一定の都市だけに、目的を持ってポっと降らしたんじゃないかな?
全地球に満遍なく降り注いだんじゃなくて

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 00:12:48.44 ID:vmq8Ntlr0.net
だから他国で同じことが起きても兵器に転用したりパニックを避けるために、日本と同じく他国も秘密にするだろ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 00:26:03.49 ID:JJD5ArN40.net
>>905
お前の基準はいかに漫画に忠実か?だけなのか?だから映画に比べればマシ…映画に比べればマシ…って思い込んであんなクソアニメでシコシコオナニーしてんだなきめぇよマジで死んでしまえ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 01:09:23.20 ID:tJg2JgUu0.net
とりあえず岩明均にはアニメ化で稼いだ金でさっさとヒストリエ完結させて欲しい

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 01:14:39.10 ID:vsxB4sFY0.net
金なんて有り余ってそうだが

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 01:16:22.45 ID:ncJbqy8Q0.net
アニメの稼ぎとかいまさらどうでもよさそう

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 03:02:28.45 ID:LhH4PGdW0.net
アニメで稼ぐ気あるならあんな糞共に丸投げしないわな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 03:02:43.04 ID:S9adWMD20.net
そういえば寄生生物って寄生した体の身体能力を最大限に引き出すって設定あったよな?
であるなら妊娠1ヶ月で超成長もありだわな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 03:43:02.23 ID:PtnLOYUF0.net
ねえよw

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 04:30:53.63 ID:liE4clff0.net
1キロそこそこの二郎を食いきるのに精一杯の人間の胃袋を
数十キロある人間の体を殆どを喰いつくせるほどに強化出来るんだから
妊娠出産も超高速化出来るってのもワンチャンあるだろうけど
まぁ制作側は絶対そこまでは考えてないだろう

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 05:19:38.28 ID:UCZofuUq0.net
もし仮にそんなことができて田村がそれに気付いてたとしたら
田村は寄生生物の存在意義に悩んだり、答えを求めたりしなかったよ

「種としての繁殖力もなく、ただ人を喰い殺し減らすだけの生物」から
「繁殖力はなく人を喰うが、人が産むより圧倒的に早く人間を量産できる生物」に
ランクアップしちゃうんだから、そこに田村がどんな意味を見出すのかまでは
定かじゃないが、しかし何も見出さないなんてこともあり得ないだろう

そうしたら、寄生生物はただ人に寄り添って生きてるだけの野生動物、
なんて結論は絶対に出ないはずだ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 05:40:02.78 ID:YIi+ByRz0.net
>>900
ロボットしゃべりのこなたよりは遥かに良かったよ
アニメはパラサイトを勘違いしてる

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 05:44:13.30 ID:TQjl0H940.net
見た奴なら分かるだろうけど
映画はアニメと比べること自体失礼な程度にはよく作ってあった

ギリギリで 別物として見ればアリ のラインに引っかかってた

アニメとは次元が違う

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 05:47:19.51 ID:YIi+ByRz0.net
誰かが言ってたやつだが
寄生獣のアニメはプロが作った失敗作、アニメは素人の自己満足っていう
その通りだと思う

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 05:48:11.41 ID:YIi+ByRz0.net
違うw

寄生獣の映画はプロが作った失敗作、アニメは素人の自己満足っていう

これ

924 :915@\(^o^)/:2015/04/11(土) 07:44:22.29 ID:S9adWMD20.net
ちょっとwikiで確認したけどやっぱり身体能力を引き出すって設定あるじゃないか
コピペしていいかわからんから貼らんけど

島田がスーパープレイしたり、最初のほうでわれわれが管理する肉体なら130年生きれるとか言ってたな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 08:13:18.27 ID:FUc8J/co0.net
>>923
的確だな
まあ映画は一定水準以上に面白いから
寄生獣として見ると失敗だけど山ほどひり出され続けるクソ映画に比べたらはるかに上等

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 08:21:44.42 ID:UCZofuUq0.net
それは人間の脳の代わりになれる寄生生物なら
(人間の脳以上に)強引に緻密に身体を操ることができる、
という以上の意味は無いと思うぞ

それに最初に現れた奴の説も実のところ根拠は全くない
(そいつ含め寄生生物全員がまだ自身の寿命すら知らない)
人間だって脳が老化しなければ寿命自体は伸びるだろう

メタいことを言えばどちらも設定が固まりきってない頃の名残と言える

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 08:22:59.77 ID:3PlD7Zqz0.net
>>911
原作基準でごちゃごちゃいうのが気に入らないなら、
アニメの改変は自己満足、と主張するアニメアンチも批判しろよ
すぐ死ねとか言いだすところからみて相当頭が悪いことはわかるが、
最低の一貫性はもとうな

映画の改変こそ自己満足そのものと俺は思ったけどね
山崎貴の作品はAlwaysにしてもゼロ、ヤマト、ドラエモンにしても
ぞっとするほど迎合的でくどいが、寄生獣も相変わらずだった

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 09:52:10.53 ID:9JIFzO8o0.net
エロスな場面匂わせておいて全然ないのね
最初の乳揉みが一番えろいやん

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 11:11:35.88 ID:R1mUHQb10.net
>>926
運動能力のリミッターを上手に解除出来るなら元の人間より身体機能が上なんじゃね?
要は「常時火事場の馬鹿力モード」

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 11:35:03.18 ID:3PlD7Zqz0.net
田村の妊娠が異常速問題は超常現象に近いから
宿主の身体能力を最大限〜で説明するのは不可能と思う

きっとアニメの設定では、ミギーよりも何ヵ月かまえから
田村は地上にいて、Aとセックスしてたんだろ
(田村がすでに教師というカバーを完全に演じきれる社会性をみにつけ、
パラサイトの組織をつくって後藤開発までしてたことを考えればおかしくはない)

稀に臨月直前まで腹が目立たない人はいる
そういうことにしといてくれ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 11:45:53.49 ID:OxIpwyUS0.net
最終回を見た
まぁいいんじゃないの
どうせお隣さんの下請けヤッツケ仕事でしょ
浦上さんがなかなか良い演技をしてたのに
新一君は溜めが無いなぁ
それじゃサトミンも欲求不満になるぞ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 12:36:37.77 ID:lDQ050Pn0.net
そんな人間いません

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 12:37:19.40 ID:lDQ050Pn0.net
>>932>>930宛て

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 13:18:19.94 ID:SKt8gEey0.net
セイの格率はキャラデザ発表の時点で諦めた
映画は三丁目の夕日を「昭和は良かった物」に変えた監督だから原作なんて無いって出来にしかなりそうになさそうだったから見てない

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 13:19:26.55 ID:UCZofuUq0.net
>>930
まぁどうにかして抜け道を考えるとしたら
それぐらいしか言い逃れが出来ない、んだが……

時期を分けて何度も卵が降ってることにすると、それはそれで
「何かに寄生してしか生きられず繁殖能力もないので減る一方の、
個としては強いが種としては衰退を約束された哀れな生き物」
という役どころがぶれてしまう面もある

あと覚えてないんだが、アニメで宇田がジョーに寄生された
傷心旅行の時期って明言されたっけ?
原作では一年ほど前女房に逃げられて……と言っていたと思う
まぁ、離婚が一年前で傷心旅行が最近でも別に異常じゃないが
そこで台詞をいじる気遣いがアニメにあったかが思い出せない

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 15:12:05.22 ID:CtIvpAax0.net
めがねとモブポニテは一体なんだったんだろうか

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 15:19:19.43 ID:T8ND5JA20.net
>>936
枕契約を履行しなきゃならなかったんで苦肉の策だろ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 16:01:06.32 ID:j0y1Omjb0.net
ガンダムみたいに50人くらい出てくるアニメと比べるとやっぱ寂しいから
ちょっとモブ強化してみただけ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 16:04:41.70 ID:LMiDaUVC0.net
>>938
強化じゃなくて省略や
原作の色んなモブ兼ねまくってキャラブレブレよ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 16:52:18.22 ID:edMBqR840.net
メガネは割と重要な役回りがあるからモブ化には向かなかったような

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 16:53:35.69 ID:UWLxkyh50.net
何を重要視してんだよ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 16:53:37.48 ID:JJD5ArN40.net
>>927
アニメの改変が自己満足?笑わせんな馬鹿じゃねぇの?あんな尺稼ぎ作画稼ぎの効率化だけを考えた改悪のどこに自己満足を感じるんだ
映画の改変はそれでも「作品」としての改変だから批判するに値するがアニメの改悪はそもそも「作品」にすらなってねぇじゃねぇかよだから批判にすら値してねぇんだよただ否定するだけ
映画は原作無視のクソまずい料理かもしれんが料理である以上食えるんだよ
アニメはただの原作食って出てきた排泄物だ
スタッフすら監督にクレームぶち上げるただの糞そのものだ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 17:30:25.21 ID:19L/UInV0.net
24日に金曜ロードショーで映画版放送あるんだな
思ったより早い

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 17:43:41.18 ID:nU7O55280.net
>>935
何度も妊娠しようが全部人間の子供だろ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 17:46:14.73 ID:kXaQ7Ts40.net
>>943
俺も思った
てか、まだ上映中かと思ってた

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 19:17:36.10 ID:3PlD7Zqz0.net
>>935
HULUで確認したところ
結婚して1年で女房に逃げられた、とは言ってるけど
傷心旅行の時期は言及されてないね
コートを着ているが、冬らしさはないので秋かな

>>942
お前がアニメは糞だといいたいのはよくわかった
会話にならんからもういいや

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:01:59.40 ID:JuMdSGn50.net
いま阿部寛の世にも奇妙な物語を見てるんだが
これは全身ゴムになるんだよな
寄生獣はどんなメカニズムで伸びるんだ?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:32:27.75 ID:4mDK8e4s0.net
三カ月で子供が生まれる不思議時空の世界で季節を考察するって不毛すぎるよね

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:34:26.33 ID:ujzycui50.net
>>948
いつまで3カ月推すつもりだよw
もう後藤倒したのは2ヶ月って結論出てるだろ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:45:56.33 ID:aIbEE12q0.net
原作だと島田秀雄の遺体を解剖した科学者がPEGのような物質を利用して細胞の性質を一瞬にして変化させてるのではないかと仮説を立てている
アニメはその辺の説明は全部ぶん投げたな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 01:43:17.30 ID:avocZWSm0.net
馬鹿だなぁ、赤ん坊は人間なんだから、成長に寄生生物の能力は関係無いでしょw

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 06:34:54.46 ID:MpcbCbQW0.net
混じってるかもしれないじゃん

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 06:44:11.08 ID:WcwzSE+I0.net
そこで混じってたら全部台無しじゃん
モンスターパニック映画で必死こいて最後の切り札まで使って
やっとこ怪物どもを根絶させてメデタシメデタシってなって
スタッフロールも終わった最後のカットで無傷の怪物の卵が残ってるカットが入るぐらい台無し

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 08:25:43.57 ID:92pTR23c0.net
アニメ自体が台無しな出来だから問題ない

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 09:19:23.92 ID:ysNjgm8v0.net
新スレ誘導
寄生獣 セイの格率 ★89 [転載禁止]©2ch.net [転載禁止]©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1427806261/

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:35:46.38 ID:6vSBaYU60.net
胎盤を通して人肉食ってるし
初期の短期連載プロットでは産まれる早々4体のパラサイトを接合されて
広川のような事を喋る強烈なモンスターであったと考えられる

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 16:03:55.91 ID:Uk1/62r10.net
>>943
映画も期待外れの売上げだからテコ入れに必死なんだよ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 16:21:20.50 ID:3KEzuGI90.net
寄生獣age

総レス数 1002
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200