2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 267

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 13:07:11.94 ID:cphTv08t0.net
内容がないと半ば知りつつ、主役のご都合ハッピーエンドを期待してだましだまし目をそらしながら見てきた層が
アセ姫の結婚を経て最終回という袋小路の行き止まりを直視して静かに諦めの境地を迎えている

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 13:07:39.09 ID:bHOoBWfg0.net
>スレイン擁護すると「スレインはクズ、それ以外は認めない」ってのが唐突に連投しだすからめんどいんだよな
と言っといて自分でスレイン叩きの方向に持っていってるからわざとだろ
>>739
「ちょっと太った?」とか言ってる奴が気遣いアピールとか意味不だわ
先週のエデルのスレイン擁護みたいにキャラに言わせてるだけだろ
2期でいきなりアピールし出したと思ってるならお前が伊奈帆をよく見てないんだろう

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 13:09:58.02 ID:Pwz2aCXz0.net
>>756
これだよなぁ・・・

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 13:11:28.58 ID:+scxuMuq0.net
スレインと同様に八当たりで地球滅ぼそうとした奴が、最後に主人公に言われた台詞が
嫌うでも恨むでもなく、ただ軽蔑する 的な台詞で、納得したがまさにスレインに対してはそんな心境

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 13:11:35.56 ID:pXRLafGq0.net
>>752
視野が狭いと楽しく生きられないんじゃないのか?
過程があるから結果になるんだぜ、結果が全てって結果しか見ないなら物語を見る必要性は無いだろ。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 13:11:45.37 ID:aAc0+TQH0.net
1期はイナホがサイコパス疑惑が濃厚だったが、
結局、全員サイコパスだったってオチ

人間味とか情緒性が一個もないからね、この作品のキャラ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 13:13:27.94 ID:2m6I1AOZ0.net
スレイン君はむしろ過程が最悪なんじゃないんですかね

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 13:13:29.58 ID:+scxuMuq0.net
>>756
それだわ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 13:15:32.14 ID:s8680oyE0.net
姫様が別の男と結婚した時点でもうスレインとイナホの物語はBadEndみたいなもんだから
作品への興味が急速に薄れたのは事実

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 13:17:37.15 ID:aAc0+TQH0.net
結局、監督の数、脚本家の数が少なすぎるってこった

どちらもアルドノアが終わればすぐにも次の作品が待ってるわけ
それが終われば、また次の作品がと公務員のように作業をこなすだけ

これじゃあ、キャラクターを自分の分身だとすら思わんだろよ
作品に感情をこめろってのが無理な話だ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 13:18:31.88 ID:w5KEzUVI0.net
>>756
それに加えて作品の具体的な内容批判の流れになると特定のキャラ叩きで話題を逸らそうとする
今まさにこの流れ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 13:20:24.89 ID:aSW2jC720.net
1〜12話を見返すとイナホと姫は恋仲に成ってるんだよね、ただ9話を丸々他所に使ったから、印象が薄いけど…

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 13:23:21.92 ID:NvK26PHS0.net
>>764
むしろ最初からそんなもんに興味無かったからそこはどうでも良いけど、最後まで何も解決しないままどうでも良いことに焦点を当てるんだなぁということが確定したので完全に興味を失った

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 13:23:47.85 ID:UIxRzpy60.net
>>752
結果は今夜出ますが。
戦争は結果が全てってのはその通りだが、勝利を目指すスレインを否定はできんだろ?

>>753
地球植民地化計画が成功すれば後は地球から吸い上げるだけ。
極端に例えるなら植民地時代のインドとイギリスか?両国貧民比べても英の方がマシだったろ多分。
大体30万都市なら地球から奪った物資配給可能だしな。
火星側は要は今より貧民の生活向上させられれば良いんだよ。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 13:26:17.53 ID:aAc0+TQH0.net
>>769
猿がな、動物園でいもを配られたのよ

すると強い奴が弱い猿をなぐって”いも”を強奪する
自分は腹いっぱいになってるだろうに、さらに”いも”を食べ続けるのよ
おれはこういう猿を意図的に間引くシステムがありゃ
平和になると思うけどね

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 13:28:07.10 ID:iXDPXK3U0.net
>>767
戦争を止めるには名門貴族の名前が必要なんだろうな
最愛の人と住んでる星を守るための辛い選択だな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 13:29:58.36 ID:1rUJaAZR0.net
モノローグや心情語りが無いと
人間性を感じられないとか?
人付き合い出来ん奴が多そうやな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 13:31:50.02 ID:1rUJaAZR0.net
>>770
それは猿がいなくなる流れやろ
まぁ一匹だけは残るけど

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 13:32:39.63 ID:aAc0+TQH0.net
>>770
悲惨なことにな、こういう体験を受けた猿は
自分より弱い猿に対しては、それと同じことをするのが当たり前だと思うのよ

猿も人間も同じよ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 13:34:46.44 ID:aAc0+TQH0.net
>>773

まあ、もう終わりなんじゃないかな
そのうちでかい戦争は確実に起きるやろうね、当然の結果
で、次の戦争でセカイノオワリと

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 13:36:16.32 ID:+fncs81m0.net
スレインがやってる事を正しいとするなら

「事ここに及んでは、この戦争に勝利して連合を交渉のテーブルに付かせ、ヴァース帝国に有利な停戦条約を結ぶしかありません」

って、言わせればいいのに、外交の延長である戦争を否定して征服論持ち出して、アセイラム王朝で人々を幸せにします宣言なんて
させるからそれまでスレイン擁護してた人間も一斉に「はぁ?」だったんだよ。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 13:36:39.27 ID:pXRLafGq0.net
>>770
それ根本的に解決してないw
猿の世界じゃそれが当たり前、間引いたところで他の猿が同じことするだけで
最終的には1匹しか残らない。
猿の世界を変えない限り結果は変わりようがない。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 13:39:31.75 ID:aAc0+TQH0.net
>>777
猿も人間も同じってことなのよ
学校で与えられた思考回路を使ってさまざまにモノを語るからといって、
人間がサルから進化したことにはならない

結局、精神的なところは猿から何も進化しとらんよ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 13:40:20.39 ID:8Bwxf/t20.net
>>777
猿も人間も同じってことなのよ
学校で与えられた思考回路を使ってさまざまにモノを語るからといって、
人間がサルから進化したことにはならない

結局、精神的なところは猿から何も進化しとらんよ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 13:40:58.28 ID:aSW2jC720.net
12話で姫はイナホを気遣い、イナホも倒れた姫に向かう所でスレインは2人の仲を悟ったんだろうな、13話からは姫の心を取り戻そうとスレインが足掻いてたんだろ、だからイナホの名前を聞いて花を投げ、憎んだんだろ、レムリナの事が無ければ同情…あっやっぱムリ。

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 13:43:54.60 ID:pXRLafGq0.net
>>776
擁護してる奴も正しいことしてるとは欠片も思ってないだろw

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 13:44:23.69 ID:aMNi0H4U0.net
今元気なのがほぼ伊奈帆とスレインの腐だけなのがなんとも。。
スレインとアセ姫はそういう可能性潰えたっぽいからしゃーないけど、望みがあった伊奈帆と姫もクランカインと結婚で砕くとは。

こういう展開嫌いじゃないけど、駄目な人は駄目なんだろうなー
っていう

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 13:47:27.56 ID:aAc0+TQH0.net
前に書いた、クランカインがアセイラム姫をつるしあげる展開なら綺麗に締められるかもな
戦争とか度外視で、恋愛要素の三角関係だけにフォーカスするならね

結果、アセイラム姫が不慮の事故で死ねば戦争は終わる
スレインとイナホだけが残って、腐女子もハッスルできる展開だな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 13:49:09.26 ID:pXRLafGq0.net
>>780
あれで悟ったと言わせるにはかなり無理のある演出だったけどなw
中にいる奴に話しかけてたけどスレイン自体見てたの?って反応してるしw
スレインに疑問なりを持たせるような表情でもさせてればいいんだが。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 13:52:30.65 ID:D5zGXwaw0.net
今日で終わりか...

流し見してたからあんま印象残ってないけどインコ勝利でいいのか

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 13:53:57.30 ID:i7HIeCS00.net
今日で終わりか...

流し見してたからあんま印象残ってないけどインコ勝利でいいのか

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 13:56:50.68 ID:v2JGa46e0.net
>>782
確かにありゃ腐しか得しなさそうなエンドだな
何がお粗末って分割2クールも追いかけさせといて残り2〜3話で出て来た新キャラが出張るということだw

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 13:58:22.37 ID:bxMgSvMf0.net
>>776
天下統一したら太平になるよ
明らかにスケールが違う気がするけど、揚陸城とその人員だけで、北米、南米大陸を制圧、統治できてるらしいから
地球を支配出来るんだろう

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 13:58:23.23 ID:iXDPXK3U0.net
>>786
ごっつあんゴールだな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 13:58:47.88 ID:Ap19SBcq0.net
他キャラと違ってスレインのファンって男1人でもいるのか?
こいつだけ支持のされ方とか擁護のされ方とか異質だから
長文も多いし
煽りとかじゃなく

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:00:25.54 ID:aAc0+TQH0.net
99%女だろ

結局スレイン切り捨てはBD購入者アンケートで大半が男だったから
そういう方向に行ったって線が一番ありうるだろうな

ジャンプなんかじゃ、女だとまずかろうってことで
性別も年齢も「少年」を偽装してアンケート送るから機能してないらしいがw

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:05:09.90 ID:pXRLafGq0.net
>>790
男でもスレイン好きなやつは普通にいるんじゃね?
長文の何がいけないのかとは思うが?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:06:39.75 ID:pXRLafGq0.net
こんな所に来てるのって大半が男なんじゃねぇの?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:06:43.85 ID:aAc0+TQH0.net
長文を忌避すべきものという認識を植え付けたのは、「業者」な

業者は多数のIDを使ってスレの流れを意図した方向に誘導するからな
それに対して抗弁するのは長文を以て解くしかないのだが、
その「長文」を「長文である」というだけで無価値にさせりゃ、
抵抗勢力は潰せる

あとは、IDチェンジでどんなスレでも大衆を装ってスレをコントロールできる
アンチソニー連中が、この十八番だな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:06:47.84 ID:NvK26PHS0.net
スレイン自身に対する興味は特別無いけど、気持ち悪い中二病の権化であるイナホに唯一敵対してくれそうなキャラとしておっさん層からは応援されてたと思うぞ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:07:17.97 ID:aAc0+TQH0.net
ま、アニプレもニトロもどちらかといえばアンチソニー勢力「側」だけどなw

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:08:26.74 ID:wyaLfph/0.net
ID:pXRLafGq0

ま〜ん(笑)

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:08:39.24 ID:aSW2jC720.net
>>784
確かにムリがあるな、必要な所をワザとスルーしたり、サラッと流すけど不要な所はクドい程やってるよね。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:12:36.76 ID:Zs+VTmAo0.net
同じ腐人気キャラでも例えばリヴァイ辺りは普通に熱い奴だし男人気もそこそこある
スレインは中身が支離滅裂なヒス女そのものなので99.9%腐人気の雁夜枠

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:16:29.22 ID:eIxbyWyq0.net
雁夜は男からも人気あるだろ
99%女人気は時臣とかケイネスだろ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:16:51.72 ID:8wkuZ1CM0.net
ほうほう

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:18:19.60 ID:aSW2jC720.net
クランカインの中の人がジョージなら、今頃スゲェ盛り上がってたのかもしれないと思うと残念でならない。

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:20:53.25 ID:pXRLafGq0.net
見た目的なものでスレインは女子の人気はありそうだけど、
ダメンズってわけじゃないから腐にはあまり受けないんじゃね?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:22:14.35 ID:8OiHR/CX0.net
見た目的なものでスレインは女子の人気はありそうだけど、
ダメンズってわけじゃないから腐にはあまり受けないんじゃね?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:23:28.51 ID:pXRLafGq0.net
>>798
多分、制作側は、あーそうだったんだ、って思わせたかったんだろう。
描写のしなさ過ぎで何もわからなかったけどなw

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:24:18.14 ID:tjzJ+Qzm0.net
和平とか言っているけど、あの状況で和平交渉まとまるの?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:24:46.60 ID:UIxRzpy60.net
俺は男だがスレインそれほど叩かれる理由が分からんから擁護派だな。
14,15話当たり?でラインハルトみたくなるのもちょっとは期待したが、ああゆう性格の奴がこういう立場になったらそりゃ右往左往するよねっていう。

イナホに対しては性格とか以前に能力や周囲の人間関係がこういうロボ物に合わん気がするからどちらかというと否定派だなぁ。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:25:22.01 ID:aAc0+TQH0.net
ま、俺はもう人類絶滅エンドで良かったと思うけどね
Gレコとか毒にも薬にもならない最後だったな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:25:39.15 ID:1rUJaAZR0.net
ぽっと出のキャラに姫を取られたみたいな見方をしてる人は
思考がおかしくなってるから気をつけた方が良い

いやマジで

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:27:29.23 ID:u6sfGU6L0.net
キャラ人気なんてどうでもいいんだよ
物語の展開の中でキャラクターの思いや主張が
しっかり表現されていて、ドラマとして面白ければ良い。
キャラクターは物語の歯車なんだから
酷い奴でも良い奴でもどちらでもいい。

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:27:51.85 ID:1rUJaAZR0.net
俺は○○だがとか前振りする奴は
大概○○じゃ無い件

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:30:00.77 ID:wyaLfph/0.net
>>811
俺は日本人だけど〜とかなw

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:30:21.35 ID:pXRLafGq0.net
>>810
それだな、まぁこのアニメそれが少ないけどw

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:30:53.07 ID:95qGKj+40.net
≫794
気持ち悪い中二病の権化であるイナホに唯一敵対してくれそうなキャラとしておっさん層からは応援されてたと思うぞ
おっさんというよりむしろ中二病憎むあまり高2病を拗らせて
ラノベを薄っぺらいと叩くような層が人間臭い()と言って肩入れしてる印象
スレインに入れ込む製作陣もハッピーエンドや勧善懲悪を嫌い大衆受けしない作品こそ高尚と勘違いしてそうだな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:31:14.06 ID:rZHoxEZ90.net
あたし14才のjcだけどスレインはキモいと思うの

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:31:59.93 ID:Gp9CMtvf0.net
武装強化されているとはいえ結局主人公機はスレイプニールのまんまかよ
最終決戦はカスタムザクTでガンダム6号機と戦うようなもんか
イナホも起動権もっているのだから
単独のゲームまたはスパロボ参戦が実現した場合には火星のカタクラフトに
イナホ乗せること可能にして欲しいぜ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:32:03.63 ID:aAc0+TQH0.net
日本という閉鎖社会が異質を排除する、という方向で
おそらくは古墳時代あたりからずっと進んできたからな

〇〇が叩かれていると、それは悪いことだと感じてしまうってのが問題だな
もう完全に、家畜として作られた社会だからねえ、日本は

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:32:19.92 ID:bHOoBWfg0.net
>>809
政略結婚宣言しただけなのにうるさい奴多いよな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:32:30.63 ID:u6sfGU6L0.net
アルドノアの場合1期の8話あたりで
大尉やスレインの拷問等の無駄な描写
世界観や細かい戦局の描写はおざなりだし
物語を作る能力がスタッフに足らない。
3話まで脚本やった虚淵が重宝される理由がよく分かった。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:33:12.58 ID:zjDLHAAG0.net
>>797
お前も女だろw

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:33:39.21 ID:aAc0+TQH0.net
>>819
いや、尺を考えるなら虚淵は「3話」を使って敵一体倒すという
優遇されてる時点で、単純に比較することはできないだろ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:34:10.95 ID:NvK26PHS0.net
>>814
×ラノベが薄っぺらい
○アルドノアが薄っぺらい

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:34:52.39 ID:WFRSBiqr0.net
政略結婚なんてレムリナみたいなサブヒロインに持ってこいよ
メインヒロインでやるんじゃねーよ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:36:08.48 ID:u6sfGU6L0.net
まぁラノベも薄っぺらいの多いけど
というか変なハーレム物が多い

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:36:35.98 ID:SW5ltDSD0.net
>>823
お、おう

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:36:55.47 ID:pXRLafGq0.net
>>816
あの起動権は1回きりの使い切りだぞw
サポートのハロが相手の機体凌駕してるから釣り合うんじゃね?w
ぶっちゃけアルドノアの力で動いてんじゃね?と思うほど高性能だしあの目

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:37:31.99 ID:kagQfcE80.net
>>805
信じられないだろうけど、監督は解りやすく描写しましたって、ラジオで言ってるんだぜ?
解るかンなもん!って卓袱台返したくなるぜ。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:38:01.87 ID:Zs+VTmAo0.net
>>816
BD解説によるとタルシスは火力だけでも地球軍の数十年先を行くらしいからザク2改vsF91じゃね?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:38:05.59 ID:+fncs81m0.net
>>788
地球規模なら無理だろう。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:38:05.13 ID:TL6dEAsp0.net
>>809
先週の放送直後はそれで荒れに荒れたが皆頭おかしい人だというのか
海外でも同じような反応だったがワールドワイドで流行ってんのかよ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:40:55.83 ID:w5KEzUVI0.net
>>827
解りやすく描写しましたなんて建前に決まってるだろ
中身が無くても分かりにくくしとけばエヴァみたいに
考察厨が勝手に持ち上げてくれるだろうと思ってるだけ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:41:10.52 ID:pXRLafGq0.net
>>827
わかりやすくwww
マジで言ってんのかよw

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:41:12.20 ID:WFRSBiqr0.net
俺はご都合主義が見たいんだよ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:42:32.09 ID:Pwz2aCXz0.net
最終回前にヒロインの政略結婚ぶち込んでくるとかどう考えてもおかしい

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:42:45.62 ID:fv4e28w70.net
最終回前にヒロインの政略結婚ぶち込んでくるとかどう考えてもおかしい

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:43:49.94 ID:aAc0+TQH0.net
カルトによるゼノブレ持ち上げ(それには誰一人ステマと言わない違和感)の余波で
ネット世論に染まった製作による澤野プッシュの時代になってるが、
澤野の音楽ってキャラの心情を代弁してくれないからな

菅野よう子もどこかのタイミングでそれに気づいて、
それまでのサントラを売るためだけの楽曲作りから卒業したんだけどな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:44:36.61 ID:UIxRzpy60.net
アルドノアって計7〜8k位で売上悪くなかったろ。どの層が買い支えてたんだ?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:46:46.82 ID:pXRLafGq0.net
>>833
それはそれでいいけど、やるなら派手にご都合主義やってほしいw

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:47:49.25 ID:qZtBzr+l0.net
今夜どうなるか楽しみでしかたない

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:48:14.20 ID:sKfnF7Qv0.net
よくわからんけどライト(光の)ノベルって萌えで覚え(させられ)るグノーシスでしょう
ちらっとしか見てないけど「彼女がフラグをおられたら」のフラグという概念がいかにもそれっぽく感じる
ライトノベルは若者の洗脳には持ってこい

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:48:18.16 ID:WFRSBiqr0.net
>>837
それは、ここ1、2話が放送される前の売上でしょう?
売上として現れるのはこれからじゃないだろうか

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:48:18.57 ID:u6sfGU6L0.net
>>837
スタートダッシュには成功したから
2期の売り上げは知らんが
1期はそこそこ売れた。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:48:54.11 ID:aAc0+TQH0.net
Gは他人から与えられるものじゃないよ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:48:58.90 ID:bHOoBWfg0.net
なんで今日こんなにレス木霊してんの?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:50:21.05 ID:aAc0+TQH0.net
そもそも、〇〇ス〇教こそがアレだしな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:51:11.76 ID:HAbTrRdH0.net
ラノベ薄いか?ヒットしてるとあるSAO劣等生はシナリオどっさりてんこ盛りだぞ
薄めまくったカルピスを極細のストローで飲ませるようなアルドノアよりはまともだろ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:53:44.34 ID:SW5ltDSD0.net
>>846
薄いというか軽いはずだよな、看板通りだと。でも、軽くもなさそうだな。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:53:44.78 ID:fxmifXy/0.net
激しい戦闘のさなかタルシスのアルドノアドライブの暴走により過去に飛ばされるイナホとスレイン
たどりついたのは古代火星文明、そして何とそこにはアルドノア神に仕える巫女の姉妹、カセイラムとネムリナが!
(アルドノアワンに続く)

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:54:24.06 ID:Tf4uQhps0.net
ライノベのライトは軽いって意味の方だぞ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:54:52.98 ID:aAc0+TQH0.net
ラノベ原作をほいほいアニメ化することが
アニメに対して気持ち悪いという印象を与えてるということに
気付けない時点で、もう頭が悪すぎるとしか言えんね

しかも悲惨なことにああいう気持ち悪いのを編集者側が指導して書かせてるからな
指導というより、脅迫でもあるな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:55:28.57 ID:aAc0+TQH0.net
>>846
そこらのトップブランドはまともだよな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:55:44.39 ID:pXRLafGq0.net
>>846
SAOはアニメ失敗してたから原作観てないんだけど内容まともなの?
ラスボスが意味不明な話は勘弁したい。
あと、ラノベは基本薄い、軽く読めるのがライトたる由縁なんだし。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:58:09.63 ID:u6sfGU6L0.net
ラノベは薄いより軽いだな
軽いから戦いがあっても死にそうにないし
重さがないから緊張感がない。
アルドノアはイナホの活躍がパターン化されてるから
面白くない。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:03:10.60 ID:UF23HxbR0.net
そこはテーマじゃないのは理解してるが一応言っとくなw
ラノベつっても物理的に重いのや内容的に重いのもあるにはある

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:03:32.89 ID:EEHWZRLg0.net
クランカインが怪しすぎる。ボケ爺ちゃんに依頼されてきたってそもそも嘘くさい
基本嘘つきの偽善者にしか見えないんだよね
イナホとスレインが因縁の対決やってる最中マズゥールカが暗躍してクランカインの本当の目的を暴くんだよ
マズゥールカさんをただの人の良い坊ちゃんだと思ってたら大間違い
でもってイナホとスレインが共闘してラスボスクランカインから姫様を救出。火星は実はとんでもないことになっていたことも発覚
アルドノアワンに続く…

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:05:22.50 ID:aAc0+TQH0.net
ラノベなら、今もやってるのか知らんが
龍盤七朝シリーズをアニプレ・ニトロあたりで版権を取って
育ててたら面白かったろうな

まあ、現状では本家にはかてねーなって印象だったが
大々的にやるなら面白くなりそうだった

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:06:25.59 ID:UcCS8xhB0.net
ラノベなら、今もやってるのか知らんが
龍盤七朝シリーズをアニプレ・ニトロあたりで版権を取って
育ててたら面白かったろうな

まあ、現状では本家にはかてねーなって印象だったが
大々的にやるなら面白くなりそうだった

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:07:20.10 ID:aAc0+TQH0.net
5pb.とかわけわからんアンソ企業とタッグ組むよか遥かに期待できるしな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:10:16.84 ID:b51McZ5O0.net
クランカインは拷問道具プレイ好きそう

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:11:02.98 ID:rZHoxEZ90.net
父親があれだしな
絶対どエス

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:12:26.45 ID:WFRSBiqr0.net
姫さま調教される

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:14:53.29 ID:EEHWZRLg0.net
姫様早く逃げて〜

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:17:34.68 ID:fwdTc4qx0.net
姫様はスレインから逃げた
そして逃げたのは正解だったと思う

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:17:48.77 ID:pXRLafGq0.net
最終回でスレイン追いつめて、アセイラムがレムリナの気持ち考えろとか言ったら大爆笑なんだけどなーw
もうお笑い系で最後しめてくれw

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:19:00.77 ID:UzO9rp6a0.net
最終回でスレイン追いつめて、アセイラムがレムリナの気持ち考えろとか言ったら大爆笑なんだけどなーw
もうお笑い系で最後しめてくれw

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:22:19.82 ID:aAc0+TQH0.net
>>865
最終回はクララエンドな

わたしも・・・立ち上がりました。あなたも、立ち上がって・・・スレイン

みたいな締め方だろ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:29:24.47 ID:fxmifXy/0.net
中身がどうとかではなくて、会話主体で進んで文章として「軽い」のがラノベかと思ってたが違うのか

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:29:57.14 ID:TLo8gWU40.net
せっかく無駄に変身能力があるのに
ニンニクがフェイクでスレイン騙す終わりがないとつまらんな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:31:55.12 ID:pXRLafGq0.net
あとはこの展開ならスレインにはアセイラムを否定する発言してもらいたいw
姫が目覚めなければ全てがうまくいったんだとかw

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:33:34.58 ID:pXRLafGq0.net
>>867
それであってるよ。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:33:42.82 ID:6plUzDyM0.net
最終回楽しみだな〜

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:33:59.27 ID:aMNi0H4U0.net
姫様のお願いが何だったのかで割と作品の評価が決まる感
厳しいとは思うがレムリナ関係だったらいいんだがなぁ、、

伊奈帆とスレインは流星エンドでいいよ。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:36:35.77 ID:aAc0+TQH0.net
お願いが何か、は知らんが
俺が脚本家なら「スレインに空の青さを教えてあげてください」にするな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:38:43.98 ID:pXRLafGq0.net
>>868
その変身ってスレイン騙すこと以外に使われなかったよな2期。
1期で見てきたのに会見で演説してるアセイラムに誰も偽物疑惑持たないとか。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:39:26.81 ID:r+Pun2SR0.net
>>868
その変身ってスレイン騙すこと以外に使われなかったよな2期。
1期で見てきたのに会見で演説してるアセイラムに誰も偽物疑惑持たないとか。

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:42:09.25 ID:w5KEzUVI0.net
>>872
姫ってあんまレムリナのこと気にかけてないからなあ
「妹を助けるのに理由が入りますか」じゃなくて「人を助けるのに理由がありますか」って言う時点で
家族扱いもしてないし

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:42:46.86 ID:aAc0+TQH0.net
結局、無能であればあるほど、
他者の才能に対して眼球が捻じ曲がるレベルで嫉妬して憎悪するのよ

その無能が地位まで手にしてしまったら
そこに肥大化した自尊心が上乗せされるから、さらにえげつないことになってしまう
そういう状況になったらあとは、その無能が醜く肥え太るためだけに
組織全体が私物化されてしまうのよ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:43:32.33 ID:aAc0+TQH0.net
あげく、無能ほどパクリに対して何の抵抗感ももたないからな

おれは人間の過半数を死滅にもっていくくらいの天変地異なり戦争は必要だと思うけどね

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:47:09.48 ID:pXRLafGq0.net
>>873
スレインは元々地球生まれだぞ、地球のこと教える家庭教師みたいなことやったてし。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:48:27.30 ID:aAc0+TQH0.net
結局さ、この作品の主題ってノアの方舟でしょ
なんでそこらへんがストーリーにフォーカスされてないのかとまず言いたいね
その時点でシリーズ構成がおかしいから

すわ、人類絶滅エンドかくらいの緊迫感ある展開に持っていきなさいよ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:49:02.53 ID:5M4eAPgm0.net
>>878
働き蟻の法則ってしってる?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:49:57.52 ID:mJVk07HS0.net
泣いても笑っても今日で最後
笑える気はしない

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:50:01.75 ID:pXRLafGq0.net
>>878
あの世界じゃヘブンズですでに地球半減してるがな。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:53:09.70 ID:Cra9UFv80.net
お、おう

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:54:26.19 ID:YqLjjN7Z0.net
ラストはスレインの生首を抱き宇宙のかなたに向かうレムリナ
今夜の放送はNice boat

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:57:50.58 ID:aAc0+TQH0.net
>>883
大尉に細切れに尺取るくらいなら、
ヘブンズフォール時代のエピソードを1〜2話やるべきだったな

24話あれば新世紀エヴァンゲリオンが作れるんだからさ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:58:31.22 ID:pXRLafGq0.net
ここまで破綻した話だとこれはこれで楽しいから最終回も楽しみではあるんだよねw

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:58:32.49 ID:aAc0+TQH0.net
まあでも、最後は綺麗に締められたら再評価される可能性はある

そのときは再放送枠確保だな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 16:00:30.07 ID:0YQFQwrS0.net
>>886
終われなかった代表みたいな作品じゃないか

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 16:01:49.04 ID:bHOoBWfg0.net
終わりよければ全て良し






は幻

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 16:06:35.69 ID:/vDUfKzm0.net
アルドノアは材料は良かったという究極の擁護が少ないだけまだマシ、かもしれぬ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 16:06:54.11 ID:b51McZ5O0.net
個人的にはカゴに閉じ込めた姫をスレインがどうやって飼うつもりだったのか興味あるな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 16:15:51.84 ID:pXRLafGq0.net
>>892
2期開始から目が覚めるまでは起きる可能性が低かったからな、昔に戻りたいくらいだったんじゃね?
目が覚めてからは記憶無くしてるし火星に居た頃と同じように。
記憶が戻ってからは、イナホが又は地球人が居なくなれば元に戻ってくれるって破綻していったんじゃね?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 16:18:26.20 ID:Bhgh0/2L0.net
(´・ω・`)サルジ

(´・ω・`)サルジ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 16:22:55.07 ID:vBJ1OuUw0.net
駕籠の鳥の比喩から、勝手に妄想膨らましてガチでスレインが姫を薄い本みたいに檻に入れて監禁調教しようとしてたと思い込んでる奴が大勢いて引く。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 16:24:22.57 ID:rZHoxEZ90.net
まあそういうことしそうな陰険さと病み具合の素質はある

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 16:26:20.27 ID:+66CxKm90.net
スレインが死にますように

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 16:32:07.11 ID:lmkq9dEM0.net
最終回オープニングはスレインVSイナホマンから始まるとみた。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 16:38:19.20 ID:leuuXCAl0.net
お花見!

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 16:39:55.09 ID:HTjUFtS+0.net
結局最終話の見どころはスレインか

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/03/28(土) 16:46:38.58 ID:PSQwpbJKG
どこかに落ちていくopのアセイラムを追うように落ちていくイナホとスレインの
映像も一期の銃を構えるアセイラムと同様にただのイメージなんだろうな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 16:43:35.31 ID:TL6dEAsp0.net
OPが盛大なネタバレだったら嫌だよな
戦闘の余波でアセイラムが乗った船が地球の重力に捕まって流れ星になりかける
ボロボロのスレイプニールとタルシスが死に物狂いで駆けつけ助けるが代わりに大気圏へ、ゼロに還る

1話のガキ「…お姉ちゃん、流れ星」「…世界中の人が…幸せに…」

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/03/28(土) 16:59:43.25 ID:PSQwpbJKG
>>902
そうそう一期のあのシーンは24話のサブタイに関係ありそうなんだよね

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 16:57:09.50 ID:TL6dEAsp0.net
次スレ
ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 268
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1427529095/

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:00:06.40 ID:Ap19SBcq0.net
カテジナより罪深いことはしてないのに同じように最後まで生きてたらカテジナ以上にボロクソ叩かれるであろうスレイン
この違いは何なのか

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/03/28(土) 17:06:03.39 ID:PSQwpbJKG
カテジナさんは精神鑑定が必要なレベルの狂人と化してた
一方スレインは正気を保ったまま変わってないから

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:01:24.09 ID:XYIrg67e0.net
>>905
キャラの描写が乏しいうえに
男だからでしょ スレインは

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:01:57.33 ID:SW5ltDSD0.net
>>904


909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:04:42.13 ID:4e1DHfUH0.net
>>905
エデルの謎のスレイン擁護とかキモいEDのイラストとかじゃね
視聴者と製作者の偏愛にズレがあればあるほど嫌われるからな
テイルズの真の仲間とかな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:05:40.20 ID:Pwz2aCXz0.net
カテジナさん死ぬよりひどい目に遭ってね?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:07:41.43 ID:/wXC6Hhr0.net
EDのまともに作ってたらホロッときちゃうんであろう感のあるイラストは
マジ逆の意味で泣けてくるからなぁ・・・

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:13:54.81 ID:msbx21HJ0.net
>>904


913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:14:26.50 ID:MYy/cLC+0.net
>>904
すばやいスレ立て乙
さて次のスレはなんとかうまくまとめたことへの安堵で埋まるのか
それともやらかしたまま終わったことへの批判で埋まるのか

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:25:37.43 ID:rGfthFwn0.net
>>904
スレたておつ

何かよく「スレインの扱いがひどい!高山じゃなくて虚淵に脚本書いて欲しかった!」てのを見かけるけど
雁夜を見ればわかるように、虚淵が書いてたら余計に作中で精神的にボッコボコにされてたと思うんだけど…

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:26:59.15 ID:TLo8gWU40.net
EDイラストは気持ち悪かった
なーんも考えてない絵師がうわっつら綺麗に描いてみたドリームみたいなのが
このアニメであの三人で手をつながせるほど違和感あるものはない

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:29:43.59 ID:pXRLafGq0.net
>>914
筋が通ってればズタボロでもいいんじゃね?
むしろあれくらい自己中で回りを顧みないキャラになってた方がよかったのかもよ?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:35:16.47 ID:vcBuMgyN0.net
>>914
虚淵ってどんだけ片思いにこだわりあるんだ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:37:07.28 ID:oQKpltLG0.net
>>821
最初の3話だからロボ倒すだけじゃなくて世界観やキャラの紹介、
日常描写からの話の掴みまでいれなくちゃならん 単純比較はできないよ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:38:19.53 ID:F/YRo6zA0.net
>>850
イナホよりかはお兄様の方がだいぶ清々しい

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:39:18.04 ID:Bhgh0/2L0.net
>>917
ファントム 相思相愛で終了?
ヴェドゴニア ロリとフィンランドでにゃんにゃん
きこくがい メンヘラ妹と融合して終了
沙耶の唄 世界を主人公に献上

片思いとかあんま無いで
後バッドエンドもそんなに無いよ。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:40:32.47 ID:UIxRzpy60.net
>>914
雁屋はサブキャラの一人でしかないけど、虚渕だって酷い末路を辿る主人公にも最後に救い位入れてるよ。

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:41:05.72 ID:rGfthFwn0.net
>>920
沙那の唄は、主人公に片想いしてる女がひどい目にあってたじゃろ?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:41:34.01 ID:bzuVueQiO.net
>>904
乙、やはりスレインは負け犬キャラがよく似合う。

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/03/28(土) 17:46:18.36 ID:PSQwpbJKG
アセイラムはスレインともイナホとも仲良くなれる平和な世界を
望んでいただけというのをあのEDはよく表していると思うんだが

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:44:49.86 ID:HTjUFtS+0.net
>>914
>高山じゃなくて虚淵に脚本書いて欲しかった
これはあちこちでよく見るが
>スレインの扱いがひどい!高山じゃなくて虚淵に脚本書いて欲しかった!
虚淵ならスレインの扱いましになったと思う奴いるのか?
虚淵を知らずに言ってるのか?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:44:52.70 ID:QZiT9pTU0.net
スレインとの比較でカテジナさんを持ち出す時点で意味が分からん。

境遇も思想も行為も責任感も何から何まで違うじゃん。

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:45:45.25 ID:NvK26PHS0.net
負け犬は世界観の描写から逃げた製作者だけどな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:46:07.58 ID:Yw3rYGps0.net
>>915
あのEDイラストはクランカインがかわいそうだわ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:47:28.40 ID:e+Dk/fNv0.net
>>920
鬼哭街はメンヘラ妹に片思いしてる主人公の兄弟子がラスボスじゃん

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:49:02.89 ID:z7RHP9Gl0.net
う〜ん
1期の最初の3話で久々の良アニメ来たと思ったのに
2期になって加速度的につまらなくなってきた
ストーリーがどこに向かってるのかよくわからない上に
その設定(あるいはフラグ)必要だった?って思うのが多い
こういうの全部最終話で回収してきれいにまとめたら評価する

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:50:19.70 ID:u6sfGU6L0.net
>>914
作中のキャラクターが酷い目に会うか、会わないかじゃなくて
物語が面白いかどうかでしょ、
大尉の描写といい、イナホのワンパターンな活躍といい
はっきりいって、物語作りが下手な印象しかない現状は。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:51:21.76 ID:msbx21HJ0.net
今13話からみかえしてるがやっぱり決闘後婚約宣言姫起床あたりからなんかよくない感じになってるような気がする

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:51:56.58 ID:UIxRzpy60.net
>>922
ゲームはルート次第で話ががらりと変わるから比較に出しにくいんだよな。俺は最後携帯使って会話するエンドが好きだけど。

基本武侠物書く人で、汚泥の中で足掻いてズタボロになる主人公が最後に僅かでも救いを得て・・・って感じの物が多いと思うんだが。
大まかで言えばスレインも該当するからそれなりに救いはあるで多分。

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:53:29.75 ID:Pwz2aCXz0.net
2期はザーツバルム死んでからが酷い

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:53:40.78 ID:n/daIGEJ0.net
ていうか扱い悪いのは大尉、ライエ、ハークライト、レムリナでしょ。

結構尺使って何かをしでかしそうなキャラに仕立て上げられたのにほとんど何も無いんだもん。

二期序盤まではライエとハークライトなんて裏で繋がってて月面基地を内部から壊すくらいやると思ってたよ。

大尉はいきなり普通にかっこいい隊長になって空気化するし、レムリナに至ってはコメントすら出来ないし。

新火星騎士だってまともに本筋に絡んだの二人しか居ないし。

脇役に色々揃えただけって感じがして残念。

ただ、ユキ姉の大原さんが素晴らしい。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:54:08.98 ID:Gp9CMtvf0.net
自分らの意に添わない皇族の命令に貴族達は従うものなのかね?
日本じゃ天皇を特別視する傾向あるけど
外国じゃ邪魔な君主や宗教的権威を殺害し自らそれに成り代わるような事例は
いくらでもある訳で

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:56:42.40 ID:u6sfGU6L0.net
嫌な予感は1期の5話あたりであったが
7話はロケットパンチおばさんとの戦闘が面白かった。

本格的にやばいと思い始めたのは個人的に8話。
アニメは2クールでも尺に限りあるんだから
大尉のどうでもいいトラウマ描写に尺使ってる場合じゃない。

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:57:03.90 ID:z7RHP9Gl0.net
>>935
このままだと意味ありげに出てきたクランカインまで何事もなかったかのように消えていきそうで怖いわ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:59:05.50 ID:lN2ID65x0.net
1期を見直すと....
あらためて火星人ヒドイ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:59:25.16 ID:ZOa5NiZC0.net
カリヤの愚かしさは共感できたけど
スレインにはなんか共感できん

ハークライトは腐を釣るためだけに投入したのかってくらい
肩透かしなキャラだったな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:59:25.41 ID:u6sfGU6L0.net
2期の火星騎士はキャラ薄い奴多いな
1期のキノコとかロケットパンチおばさんとか濃かった

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 18:00:42.06 ID:lN2ID65x0.net
>>941
印象があるのは顔芸のヤツぐらいかな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 18:01:44.97 ID:e+Dk/fNv0.net
嫌な予感は俺は1期4話辺りでもう既にしてたわ
抜刀おじさんとの戦闘がショボ過ぎてな…
2期では15話のザーツバルムが死ぬ回までは面白かったが
それ以降がずっと退屈だった

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 18:02:23.77 ID:Bhgh0/2L0.net
>>937
大尉の話はなあ。
何か本筋に絡むかと思ったらどうでもいいサブイベントだった。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 18:05:04.29 ID:Bhgh0/2L0.net
>>940
主人公同士の対立って構成なんだろうけどスレインサイドがどうも上手く
動かせてないってのが制作側の本音なんじゃないか。
イナホほど面白い人間じゃないし。
スレインの初期立ち位置が低すぎて、階級を上げるのに話数を使い過ぎて時間切れって
印象がある。ちょっと立場の弱い騎士ぐらいからのスタートで良かった気もする。

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 18:05:14.82 ID:n/daIGEJ0.net
>>937
大尉がああなったのは、設定上は凄腕の大尉が戦えちゃうと伊奈帆達学生組の活躍が減るからだと思う。

実際、大尉が戦いだしたらやっぱり凄腕で、その分韻子とライエの活躍減ったし。

伊奈帆達が第一線で戦う理由が必要だったんじゃない?

それなら同じPTSD持ちのライエを、先生と一緒に助けるくらいしてほしかったけど。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 18:06:19.31 ID:HTjUFtS+0.net
今夜大尉は不可能を可能にする男になる

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 18:07:49.13 ID:nrdSxnAC0.net
スレインと会話した軌道騎士は死ぬ法則によると

バルークルス 死亡
ハークライト 死亡
クランカイン 死亡
マズゥールカ 生存

となるが今夜どうなるか

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 18:08:28.42 ID:n/daIGEJ0.net
>>938
クランカインは姫の決意と覚悟のアイコンみたいな存在だから、話の本筋には絡まないと思うよ。

あるとしたら親の仇のスレインを討つくらい?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 18:12:08.22 ID:pXRLafGq0.net
>>940
カリヤもスレインも同質のキャラではあるんだけどね。
見方次第で一途に頑張った報われないキャラ
もう一方は自己中で後さき考えず行動し自分をよく見られたいと思ってる。

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 18:12:19.61 ID:e+Dk/fNv0.net
>>946
有能な大人が前線で活躍しても
主人公の少年やその同年代の仲間をキッチリ活躍させてる作品なんていくらでもあるんだがな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 18:13:32.06 ID:HTjUFtS+0.net
>>949
クランカインにとってスレインが親の仇ってのは違うんでないか
親の形見のタルシスを取り戻したいというのならわかるが

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 18:13:51.99 ID:n/daIGEJ0.net
>>944
大尉の市民第一の姿勢とか、仲間想いの一面とか、子供達を戦わせたくないって考えは結構好きなんだけどね。
ユキ姉が尊敬してるだけはあると思うし、艦長から好かれる理由も分かる。

色んな意味でいいキャラなのは間違いないけど、演出に殺されたって感じかな。

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 18:14:01.00 ID:pXRLafGq0.net
>>949
仇はザーツだろw
まぁタルシス乗ってるし勘違いで撃たれそうはあるけどw

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 18:17:57.01 ID:n/daIGEJ0.net
>>952
>>954

言い方が悪かった。
仇の一味って考えてる可能性はあるでしょ?

クランカインは聡明そうだし、東京で不自然に破壊された父の揚陸城と、現在タルシスを保有しているザーツバルム家のスレインからそう考えてる可能性はある。

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 18:21:14.73 ID:pXRLafGq0.net
何はともあれ、最終回はスレインがどう動くかで決まってくる。
1期はイナホ、2期はスレイン中心の話だったな。

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 18:21:44.12 ID:wNTBNP0N0.net
タルシス所持してないクルーテオ家に影響力あんの?
ザーツバルムが揚陸城を簡単に壊してたことから所持してること自体かなり重要だと思うんだけど
てかそもそも37家紋から外されないのか

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 18:25:07.31 ID:pXRLafGq0.net
>>955
一応1期の時点では親父が認めた人物だったんだがなw
それを息子が撃つのかw
ギリギリでスレインがイナホを倒してクランカインがトドメに入るか
クランカインが助太刀してイナホがスレインを倒すかって感じになるかな?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 18:27:35.43 ID:/+aZ3MNU0.net
>>955
一応1期の時点では親父が認めた人物だったんだがなw
それを息子が撃つのかw
ギリギリでスレインがイナホを倒してクランカインがトドメに入るか
クランカインが助太刀してイナホがスレインを倒すかって感じになるかな?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 18:30:21.25 ID:+7q43fku0.net
【アホ】火星の文明は核戦争により滅亡したのか? 火星探査機が「キノコ雲」を撮影する [転載禁止](c)2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1427502384/

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 18:38:47.15 ID:yQyTVaOc0.net
>>957
皇帝に仇なしたり、ヴァースに不利益な事をしない限りは大丈夫だと思うよ。
クルーテオは東京制圧にも成功したんだし。

ザーさんなんてカットも城も失ったけどお咎めなかった上に新しい機体貰ってたし。

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 18:39:53.88 ID:+pSBFxk/0.net
クランカインが火星で何やってたかとかどんな覚悟で姫と婚約したかみたいなスピンオフ読みたい

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 18:40:56.30 ID:HTjUFtS+0.net
>>958
父が認めた男を息子が勘違いの敵討ちとかになったらスレインは自業自得として
勘違いでやらされるクランカインのキャラポジに同情するかもしれんw

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 18:44:37.46 ID:yQyTVaOc0.net
>>959
クランカインはクルーテオがスレインを認めた事を知らないし、これに関してはスレインは不憫だけどクランカインがスレインを恨んでいても仕方ない。

それ以上に、二期でスレインがやった事を考えれば、皇帝の使者であるクランカインにはスレインを討つ資格はあるし。

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 18:47:18.02 ID:z7RHP9Gl0.net
てか今日が最終回なの?25話の可能性はないの?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 18:47:31.99 ID:1jLythZ50.net
マジでー?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 18:50:08.62 ID:8vr1iyi/0.net
途中から惰性と野次馬の精神で見てたやつのが多いだろうな
ぼくもそうです(^q^)
ある意味で楽しみだよ今日

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 18:51:56.58 ID:yQyTVaOc0.net
散々大尉やクランカインの話をしたけど、俺はやっぱりライエとハークライトの活躍が見たかったなぁ。

ハークライトが実は火星の反乱軍の一人かなんかで、たまたまライエの正体を知って勧誘するとか。

さすがに尺足らないか。

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 18:56:56.59 ID:yQyTVaOc0.net
>>965
二期の出来次第ではOVAとかあるかもね。
大逆転はむずかしいけど。

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 18:58:10.40 ID:rGfthFwn0.net
先行カットが背景キラキラしてるスレインと、視線を逸らしてムッとした表情のレムリナ
あ、これレムリナはきのこりそう

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 18:58:15.39 ID:3S0MAv/k0.net
>>965
二期の出来次第ではOVAとかあるかもね。
大逆転はむずかしいけど。

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:05:00.13 ID:/wXC6Hhr0.net
OVAw

いつの時代の感覚だよ
そんなもん出すなら劇場版やるだろうよ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:06:58.90 ID:dhGoeUrY0.net
今更スレインがイナホ恨む理由が全くわからん
お前がイナホ恨んでる内に別の男が姫攫っていったぞと

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:07:24.34 ID:HTjUFtS+0.net
>>964
スレインは不憫とは思わんなぁ自業自得で
クランカインの方が疑っても仕方ないとはいえ勘違い仇討キャラとして損な役回りに見えるw
皇帝派として仇だの怨みだのなく討つなら特に問題もないが

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:11:22.62 ID:4tO9CTL1O.net
姫とクルーテオがイチャイチャしてる間伊奈帆とスレインが殴り合いして心中エンド

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:15:59.71 ID:Tf4uQhps0.net
やっぱりレムリナがアルドノアを暴走させるのか…

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:20:25.45 ID:YYbhk2qh0.net
レムリナ姫には生き残って欲しい

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:21:13.69 ID:Bhgh0/2L0.net
うろぶち脚本で劇場版やるなら見る

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:28:05.85 ID:XYIrg67e0.net
ボトムズがロボアニメの中で1番好きなくせに
火星のプリンセスが出てくる話を書く虚淵も大概アホだろ
頭どうにかなってんだろうな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:28:57.95 ID:yQyTVaOc0.net
>>972
いや、劇場版やる程金集まると思えないんだよ。

ニャル子さんみたいにOVAが妥当な気がする。

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:31:05.74 ID:FadJE5U+0.net
スレインマンはクランカインを殺しにいきたいのに
イナホに追いまくられてタルシスごと沈められるのか
気の毒な話だ
スレインもうイナホとかどうでもいいだろ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:32:39.47 ID:6i/mT4LD0.net
アルドー!\(^o^\))三((/^o^)/アルドー!

今夜でユキお姉ちゃん(^q^)も見納め!

いつか見たてんす(^q^)!

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:43:28.30 ID:cLf0k2p60.net
>>958
スレインからすると、事あるごとにステッキで殴り倒してきて、見当違いで拷問しまくった後に
いきなり手のひら返した人だけどな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:56:14.69 ID:yQyTVaOc0.net
まだ虚淵虚淵言ってる人いたんだ。
ぶっちーが関わったのってほとんど初期段階の企画だけだぞ。
しかもロボットプロレスものをやろうとしていた。
これは虚淵、あおき両氏が公言してる。

ぶっちーは途中で別の仕事入って3話で消えたし、高山、あおきペアの作品って言った方が正しい。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:57:34.83 ID:nRu+lCaa0.net
今日で終わりか・・・ どうやって決着つけるのか見ものだな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:58:19.35 ID:rZ8EmElI0.net
>>984
でも、このアニメの見どころって火星ロボの脅威と、それをどう
倒すのかってことだろ ?
ロボットプロレスものそのものだと思うけど

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:58:20.26 ID:uDDdngsw0.net
>>979
いっそ、バロウズやればよかったのに

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:59:26.83 ID:YQrSTV0w0.net
やっぱりニロケラスを倒すところまでは面白かった

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:01:27.01 ID:nrdSxnAC0.net
>>983
スカイキャリア盗んだりフェミーアン殺したりしたのに鞭打ちだけで済ませてくれた
優しい人だよ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:02:20.31 ID:XYIrg67e0.net
ロボットプロレスか
そっちの方がよかったな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:09:20.39 ID:4tO9CTL1O.net
>>989
キレて殺そうとしてたやん
つか拷問したのはザーツのためやろ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:11:43.53 ID:2+xaPrxN0.net
>>989
フェミーアンを殺したのはアセイラム姫だし。フェミーアンと戦うのも姫の意志だから
むしろ忠義を尽くした行動だろ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:22:03.45 ID:aQLvedif0.net
モーターヘッド対アーマードトルーパだっけ?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:28:15.10 ID:+fncs81m0.net
クランカインが出て来ても、ザーさんがクルーテオ父謀殺した件はなんら触れられず
ひょっとして姫暗殺犯をクルーテオに擦り付けたかもしれない件もスルーなんだな。

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:29:48.55 ID:+fncs81m0.net
>>992
あの時点でスレインは姫とは接触してないから(伊奈帆の軽挙のせいで)、その屁理屈は無理がある。

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:43:24.93 ID:G8JdpFe40.net
>>989
見つけ次第殺せって言ってましたがな
待たれよ卿が待たれよしたから
すぐに殺されずにすんだけど

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:49:49.31 ID:M52oaSZv0.net
>>904


998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:51:29.10 ID:nrdSxnAC0.net
>>996
その時はスレイン武器持ってうろついていて現にクルーテオの部下が撃たれてるから射殺命令はやむなしだね
逃走中の凶悪犯は射殺されるけど逮捕されてからは殺されないのと一緒

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 21:00:14.84 ID:G8JdpFe40.net
>>998
部下関係なくスレイン疑ってんだからやむなしもねえだろ
あと殺されなかったのは待たれよのお蔭だろ何だその理論www

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/03/28(土) 21:06:26.91 ID:tLeYN0zkQ
スレイントロイヤードと貝塚伊奈帆は死ぬのかな?

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 21:05:04.76 ID:GK1AFcIQ0.net
スレイン「今日で僕はいじめられるのも最後なんですね!」

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 21:06:38.67 ID:tQYauiWt0.net
インコは表情がいいな
http://gazo.shitao.info/r/i/20150328210353_000.jpg
http://gazo.shitao.info/r/i/20150328210622_000.jpg
http://gazo.shitao.info/r/i/20150328210436_000.jpg

ニーナは食ってるシーンが多い感じ
http://gazo.shitao.info/r/i/20150328210551_000.jpg

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 21:07:29.37 ID:XYIrg67e0.net
>>1001
おめえ別世界線で女子を自分のベッドにテレポートさせたからなあ・・・

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 21:07:54.51 ID:UF23HxbR0.net
スレインは頑張ってるんだけど・・・w
なんだっけ、カップリングがどうとか言ってたロボットアニメのアイツ。
悪いやつじゃないんだがああいう運命が・・・

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 21:08:03.65 ID:nrdSxnAC0.net
>>999
議論できない人とお話ししてもつまらないんだけどなあ
ザーツバルムはトロイヤード博士の研究について知ってるかもしれないから殺さないでねって言ったけど
クルーテオは拷問中もそんなこと全然スレインに聞いていなかったしザーツバルム完全無視ということでいいね
反論するなら一つ一つ論拠を挙げて説明してね

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 21:08:09.86 ID:gV7Kwm490.net
姫たまのお願いって
何なのかしら?

伊奈帆さん
私ができなかったことを
私の代りにしてください。
スレインの暴走を止めてください。

かな

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
275 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200