2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

艦隊これくしょん -艦これ-  240隻目

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:22:01.52 ID:e3d8AFZd0.net
メガネ外して怒ってる人は良く分からんな
素顔の霧島さん可愛かったし周りの反応も面白かった
時報の原作台詞とか別に無視してもえーやん

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:22:05.31 ID:DuHQuhOE0.net
>>404
日本の会社は全部そんなシステムぢゃお

ジブリとかですらそうでしょ
演出方面は箸にもかからんスタッフばっか採用してる
んで、周りが無能ばっかだから既得権益者の名声や地位がさらにいや増していく構造

>>429
二期は深海勢力が艦むすになりすまして潜入する
ユリクマ嵐路線がいいと思うよ、んで日常を10話やって最後の2話でシリアス

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:22:37.22 ID:jsfxp//00.net
容認派ってスレが立っててワロタ
本スレがアンチスレなんだな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:22:37.33 ID:I462V17S0.net
主要キャラで得したのはぽいぽいだけか

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:23:06.34 ID:7gdpe9Rr0.net
>>378
島に閉じ込めてた張本人だからじゃね?

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:23:06.92 ID:KM9fEZmT0.net
>>423
その前にも一度制空権取りました報告あるんだよ
飛行場復活でとりかえされた模様

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:23:16.76 ID:kH4DC/FH0.net
>>429超ある
いち鎮守府が主力をトラック島に移動させただけで、本拠地を爆撃されるほど防衛体制が甘いんだよ?
そんな戦況でほぼ全艦をMIに集めた結果、防衛すべき所がどんな惨状か…分かるよな?

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:23:20.28 ID:DuHQuhOE0.net
>>437訂正

ぢゃお→だよ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:23:40.58 ID:Qy0lUTWk0.net
人類が乱獲するくちくいきゅうを助けるために
深海棲艦のそこそこ力を持っている者達は
広い海全域を警戒事になっているから
一箇所に送れる戦力はあれぐらいしかないんだよきっと…

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:23:42.97 ID:HMgxVgwl0.net
日本が戦争に負けた史実【】が変えられたら、一番困るのって日本国民じゃね?w
ずっと軍国主義と全体主義が続くんだぞ、耐えられんわ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:24:11.78 ID:TEqf9wHxO.net
>>408
シスプリのアニメみたいに2期はオムニバスの短編集にすりゃあいい
あれも1期とは一応繋がりある設定だけど、作中では明言されなかったから普通に別物扱いされることもある

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:24:13.29 ID:4yqI9EHV0.net
>>436
全方位で得した人は居なかったて例じゃね

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:24:15.58 ID:ucy7zuGB0.net
榛名、ヒエェはなんで霧島が眼鏡外したときあんな反応だったんだろ?

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:24:18.12 ID:e3d8AFZd0.net
棒立ちになる事もあるだろうけどそこを何とかするのが演出だよね
横映しで棒立ち人間を映してる絵はマジで止めて欲しいわ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:24:19.65 ID:UKkldsZN0.net
>>434
如月はW島沖で沈んだのだから
あの髪飾りはたまたま偶然如月のものと同じものがたまたま偶然どこからかMI島沖に流れ着き
たまたま偶然カメラに映ったと考えるのがもっとも妥当で自然な考察

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:24:20.91 ID:4hWHBQaf0.net
別にこのアニメここでマンセーしてもいいのよ?
どこを楽しめばいいのかわからないレベルだけど

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:24:42.28 ID:DuHQuhOE0.net
>>445
人間を潰す装置が、軍国から経済に変わっただけだよ今の時代は
全体主義傾向もますます強くなっている

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:25:01.18 ID:c+8VRNkw0.net
>>434
混ぜ子になる場合もあるから確定ではないが
中間棲姫の一部になってた可能性が高い
次点がヲ級改flagship

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:25:12.36 ID:KeyYA/po0.net
>>448

メガネを外すと、霧島ネキになるとかかな?

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:25:36.49 ID:8Rye0wUo0.net
>>445
なにいってんだこいつ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:25:44.23 ID:DuHQuhOE0.net
ま、2ちゃんねるはいいはけぐちにはなってると思うよ

2ちゃんくらいは監視対象から外せ
気分次第で言動なんて100%変わるからな、2ちゃんねらーなんぞ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:25:58.99 ID:X0yYzSKW0.net
>>442
そもそも1話まであの戦力充実度の鎮守府の正面海域に敵の泊地があったんだよなあ
MIで勝利しようがどうなろうがもう詰んでる
深海棲艦は人間と違って一撃講話論ができる相手じゃないし完全オワタ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:26:03.34 ID:e3d8AFZd0.net
海の平和って言うけど深海生還に支配してて貰ってた方が平和だと思うw
あそこは人類の利益って言うべきだな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:26:32.12 ID:yOBe/IW70.net
とりあえずそろそろ浜風の3サイズを知りたい

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:26:41.84 ID:VbF4Wgqo0.net
>>440
閉じ込めてたのは提督の命令じゃないのか

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:26:53.25 ID:Zj0u3FZP0.net
第6駆逐隊のメンバーはキャラ崩壊する事なく無難にメイン回もあった模様

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:26:56.20 ID:qdi+77XH0.net
>>436
眼鏡あっての霧島じゃコノヤロウ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:27:02.42 ID:DLgTK7P30.net
あんな赤木みたいなクソアホアホマンな艦娘がデカい面して跳梁跋扈する世界っていやだわ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:27:16.33 ID:KM9fEZmT0.net
>>433
だいたいそんな感じだな
最後キモチワルイとは言わないまでも
もうちょっとやりようあっただろと

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:27:18.24 ID:XVp9zfcs0.net
>>442
確かになwww

つかMIに何故かはぶられたぜかましと睦月以外の鎮守府全艦艇が集結してる絶好のチャンスなのに
なんで鎮守府やらなかったんだろな

深海側も空気読んだのかな…

でも確かにそう考えたら普通に機会はあるな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:27:25.49 ID:4hWHBQaf0.net
乳風もそういや被害回避してんのかそういや

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:27:32.35 ID:cPS0Hosc0.net
http://i.imgur.com/zCjwDY9.jpg
http://i.imgur.com/3wlC4k4.jpg
http://i.imgur.com/GrF9FWI.jpg
http://i.imgur.com/Seh01mG.jpg
http://i.imgur.com/4ClA5XR.jpg
http://i.imgur.com/ByoGobx.jpg

新妹魔王の契約者 2期が10月開始

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:27:47.85 ID:4RLFu6yo0.net
ゲームの背後にある世界観のアニメ化を期待していたのに
ゲームのプレイングをそのまま逐語的にアニメ化しただけだった
Bボタン押したらキャンセルされそうな主人公の成長とか、課金アイテム使用描写とか見せられても感動もクソもない

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:27:51.75 ID:X0yYzSKW0.net
>>461
手の施しようのないアホの子勢揃いと化した金剛四姉妹、キャラ崩壊を免れた第六駆逐隊
どこで差がついたのか

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:27:53.16 ID:Yrrf2vgy0.net
霧島のメガネの件は、土壇場で原作設定無視すんのなら
今まで台詞不自然にねじ込んでた仕事全部パーだろうがカスが!ってことでしょ
ホントその通りだと思うよ
もはや何もかも破壊されてしがみつく板切れすらも沈んで無くなった状態

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:28:09.89 ID:DuHQuhOE0.net
>>467
こういうゴミのようなラノベ原作を大量に作ることが、
アニメ産業全体の繁栄を阻害してると気付けよな

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:28:20.65 ID:DLgTK7P30.net
>>465
なあ、それを言い出したら暗号筒抜けなんだから、
トラックから主力撤退した時に大和しかいないトラック基地が火の海になってないとおかしくなるんだよね

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:28:45.97 ID:e3d8AFZd0.net
眼鏡をちょっと外すくらいいいじゃないか・・・
別にずっと外す訳でも無いんだから

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:29:29.45 ID:Qy0lUTWk0.net
>>472
深海棲艦達は陸には興味ないから!ないから!

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:29:29.52 ID:S1DeYVyR0.net
>>435
そこに至るまでの展開が描かれてないから、「なんで? アホだから? 宇宙人だから?」って感想になるんだよな
作中で「味方に内通者がいるので、提督が一時身を隠し密かに決戦に備える」とか、そういうエピソードがあるなら、
秘書艦にも解読不能な暗号残して行方不明という展開も納得できた。
徹頭徹尾、無能&無能&無能だったからな。何もかもが唐突で短絡的で非合理的な脚本だったわ・・・

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:29:30.40 ID:XVp9zfcs0.net
金剛四姉妹が見てて引くレベルに総アホだったのも気になった
4話も面白かったけど反面見てられないこともあったぞ

未プレイ勢なんだけどゲームでもあの4人あんな感じなんか?

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:29:31.97 ID:gTfz4ZqZ0.net
>>436
すごいね君。資本たる艦娘は別に雑でもいいんだ?これキャラゲーだってことわかってる?

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:29:50.14 ID:c+8VRNkw0.net
>>460
史実大好き【】の指示だよ
メタだけどね!

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:29:50.56 ID:jpsJPfgY0.net
おまいらちょともちついてアマゾンレビューでも見てみたらどうだ
業者の工作むなしくなかなかひどいことになってるぞwww


言っておくが2期はこんなもんじゃ済まないからな?
ガンドレスやヤシガニがマシだったって言われる伝説で覇権確定だからな?
デキがヤバすぎて円盤の売り上げ伸びちゃうからな?

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:29:55.47 ID:UsMtIIrg0.net
>>436
原作愛が微塵も感じられないのが問題なんだよなぁ…

いかにもそれらしいこと描写すりゃいいだろっていう、いい加減な考えが透けて見えるよ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:30:05.03 ID:Sm86ZCd/0.net
>>400
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/161447.jpg

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:30:09.61 ID:GY8T/Bej0.net
眼鏡キャラが眼鏡外したほうが強いとか

のび太が眼鏡を外したら実はイケメンだったみたいな感じだな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:30:10.91 ID:JwP1P6fr0.net
統合失調症の方がいますね…

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:30:13.30 ID:/tSAA5AT0.net
長門出番あって良かったな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:30:23.54 ID:DLgTK7P30.net
>>473
めがねっ子キャラな上に、4話だかで測距装置みたいな役割もしてただろ、あのメガネ
外す理由を潰したのは自分の脚本なんだがな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:30:25.42 ID:qdi+77XH0.net
>>476
あそこまでアホじゃない
若干ポンコツな感じはあるけれど

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:30:47.41 ID:90IealaH0.net
>>473
散々、アニメの中でゲームの台詞を垂れ流して、設定は無視っていうモラルが問題なのよ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:30:50.92 ID:IU9sIjet0.net
霧島の眼鏡はあれだろ?キャプ翼のカルツ君だろ?

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:30:52.86 ID:Whbnc0wm0.net
ここまで来ると没最終回が気になる
これより酷いどんな感じなんだよ・・・

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:30:58.27 ID:MI3Rlg0N0.net
シリアスか日常かもっとハッキリさせてほしかった・・・

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:30:59.00 ID:tpMpif1JO.net
>>473
砲撃前に伊達じゃないガチ眼鏡を外すってことはだ
目隠しをして自動車運転するようなもんだぞ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:31:14.22 ID:K2UoA0xH0.net
アニメは全体にもれなく不快な表現をちりばめた逸品になったな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:31:36.27 ID:kERxxUVg0.net
霧島好きなんて9割眼鏡好きなんだから(偏見)その眼鏡を蔑ろにしちゃいかんでしょ
てか舐めプしてたの今まで?って話になるし

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:31:47.96 ID:FDdDCMNc0.net
老眼の人は遠く見る時メガネ外すだろ
それだよ(適当)

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:31:50.54 ID:c+8VRNkw0.net
>>465
那智率いるRJと隼鷹の軽空母機動部隊が ダッチハーバー空襲しないで 帰還してる

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:32:09.97 ID:DuHQuhOE0.net
不快さはないな

その不快さが直接的な被害を自分にもたらすもんでもなければ
それをいちいち不快とすら感じる必要もない

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:32:10.19 ID:6s87BhuG0.net
>>427
気付くのが遅いぜ兄弟
まぁ艦隊これくしょんだけじゃなく全てのアニメに言えることだが
これがあるからアニメと2chはやめられない

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:32:25.28 ID:Sm86ZCd/0.net
>>476
金剛比叡はおふざけもするタイプだけど、榛名霧島はブレーキ役だよ
榛名は文字通りのアニメCMでも出てたおしとやか系

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:32:34.83 ID:tpWlobVG0.net
考えてみたら艦むすめ達が海の上をスケートみたいに滑ってる絵で
もう最初からシリアスは合わなかったよなあ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:32:40.43 ID:yOBe/IW70.net
金剛はゲームじゃ無理でもいっかいガチ切れしてるところとか見てみたかったかも
普段明るい子がブチ切れた時のギャップでゾクゾクするタイプなんだ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:32:44.72 ID:tpMpif1JO.net
>>492
最終話は
やってほしくないと皆が言ってたことを全部やった上にさらにやらかしてるからな

逆にすげーわ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:32:53.69 ID:DCBRwnNm0.net
提督はどうしてああなった・・・
イメージ壊したくないなら完全にださなきゃいいのに
映す価値なし状態で本筋に絡みまくるし

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:32:55.75 ID:jpsJPfgY0.net
>>436
霧島さんの本体はメガネ
メガネなかったら霧島さんじゃない別の何か
メガネがマイクチェックしてる
さかなクンさんと同じ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:32:58.99 ID:5XCVAETM0.net
>>481
睦月語とかみさくら語みたいだな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:33:20.06 ID:Yjo4JfVQ0.net
キレると眼鏡はずして強キャラに
でもまったく周りが見えてないので味方もまきこんでぶっ飛ばす
このぐらいやってくれたら見直したのに

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:33:35.08 ID:WAncmjuP0.net
散々引っ張ったヲ級があっさりやられるどころかやられてる描写すら描かれずに退場してくっそわろたわwwwwww
作画はそれなりのライン保ってたし信者はこれでも買うんだろうなあw

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:33:37.26 ID:Qy0lUTWk0.net
視力が良すぎるから敢えて眼鏡を着ける事で
視力を落としていた可能性

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:34:06.59 ID:DLgTK7P30.net
>>505
それならまだ比叡のせりふもわかるんだがな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:34:07.60 ID:N1qo7OIv0.net
睦月と如月はどうしてああなったんだろうな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:34:16.74 ID:X0yYzSKW0.net
>>476
ゲーム
金剛→明るい提督ラブ娘、具体的には提督が5分反応しなくなっただけで取り乱すくらい
比叡→ヒエーヒエー言うけどアニメみたいに時と場所を選ばず叫ぶ池沼ではない
榛名→よくもわるくも良い子ちゃん
霧島→真面目


全員多少アホの子っぽい要素はあるけどアニメほどではない

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:34:20.17 ID:GY8T/Bej0.net
>>492
最高の食材を使った握り寿司屋なのに
何故か必ず最後に店主の親父がバーナーで魚を炙るみたいな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:34:21.38 ID:XVp9zfcs0.net
>>495
てことはラストの戦闘シーン、みんな集まってた場所にはあいつらいなかったんだ
キャラ多すぎて誰が誰かわからんわマジで

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:34:25.72 ID:e3d8AFZd0.net
提督は出そうと思えば10話から出せたよね
結局透明のままで最後までやったアニメスタッフ無能

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:34:40.83 ID:DCwto1IN0.net
>>352
完 全 に 俺 た ち

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:34:53.36 ID:JwP1P6fr0.net
暗号読まれてる云々は深海になった如月が読んでたとかそういうやつ?

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:34:58.48 ID:aREVve7T0.net
普通に提督主人公でやればよかったのに
サクラ大戦でいう大神さんだろ提督って

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:35:25.53 ID:yOBe/IW70.net
>>511
バーナーで炙るどころか
これがおいしいんですよっていきなりチンポ取り出して寿司にこすりつけて精子塗りつけてるレベル

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:35:28.79 ID:JowhTnoB0.net
二期って何するんだよ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:35:34.94 ID:qdi+77XH0.net
>>511
的確な表現で草
補足するならマヨかけてバーナーで炙ってるわ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:35:37.75 ID:FDdDCMNc0.net
>>515
多分製作は何も考えてない

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:35:44.52 ID:TCKUW/h90.net
あのメガネって、べつに、視力を矯正してるメガネじゃないんでしょ?
計算や演算に使うためのものなんでしょ?

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:35:46.96 ID:8URp8iyx0.net
なんということなのだ…
一体どうしろというのだ…

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:36:02.29 ID:MI3Rlg0N0.net
提督なんてチャラいオッサンにしとけば良かったねん
昔のアニメによくいたタイプのさ
セクハラして殴られてヘラヘラ笑ってるような奴さ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:36:15.35 ID:t7uTuuXB0.net
長門が援軍に来て嫌そうな顔してる大和だけはちょっと面白かった
普通美少女アニメじゃあんなの無いからな


525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:36:21.23 ID:NA+rF09y0.net
運命の強制力。歴史は変えられない。タイムマシンパラドックス
てまあSFでは歴史の改変ってのはかなーり難しくて、改変した後も常にそれを元の状態に直そうと謎の力が働く
そういうのは、SF界ではたしかに「お約束」なのでとてーも馴染み深いんだけど、いきなり唐突にぶっこんで来たなあw
フツーこういうの使う時ってまどマギみたいにループ物で何度も失敗してる時に出てくるもんなんだけどなwww

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:36:32.81 ID:8Zep8mZJ0.net
二期は吹雪を踏み台にして田中が大好きな秋月推すのかな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:36:39.95 ID:DuHQuhOE0.net
>>516
それをやっても、叩かれてたよ
基本的にはまず前提として何をやろうと叩く・潰すという方々が
コンテンツの周りにひしめいていたからな艦これアニメは

だから角川は、角ソ連なる単語をばらまいた連中だけでも潰しておいた方がいい
あと、上層部をまるごと変えた方がいいかもな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:36:45.06 ID:tpMpif1JO.net
>>509
悲劇担当だからだろう
たぶん、逆算で髪飾りが分かりやすい如月が死亡役に決まり、
如月の死という悲劇を一心に受ける"だけ"の役に睦月が選ばれた

で、悲劇を一心に受けるだけ役だから原作のようなヒロポン状態から一新されたのよ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:36:51.78 ID:HMgxVgwl0.net
大和「数少ない見せ場だったのに、旧式艦にかっさらわれた・・・いらっときます」

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:37:09.34 ID:Zj0u3FZP0.net
もう駄目だ・・・→ビック7だ→やっぱり駄目だ→大鳳キター
最後に詰め込みすぎて薄くなった感はある

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:37:15.43 ID:6s87BhuG0.net
>>499
ふとPVが公開された日を思い出した
当初から馬鹿にされてたっけね
コラ祭りも・・・

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:37:38.25 ID:DuHQuhOE0.net
>>523
ヤン・ウェンリーあたりを提督という言葉が持つ最大公約数にして
あっこらへんから造形を固めたらよかったかもね

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:37:42.30 ID:Qy0lUTWk0.net
そもそも賢いというか部下を導く上官を描けるとは思えんのがな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:37:45.95 ID:DLgTK7P30.net
>>523
大神さん提督
シティーハンター提督
このへんならまだ提督出てきてもわかるんだけど

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:37:54.06 ID:kH4DC/FH0.net
>>499そのままスケートや砲雷撃の姿勢の美しさを競うスポ根アニメにしてくれれば良かったのに
主人公吹雪のライバルは島風あたりで
タイトルは、そうだな…
吹雪のイメージと島風の早さをとって…
「ブリザード・アクセル」で

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:37:54.84 ID:tpMpif1JO.net
>>521
砲撃するときに演算が不要だと申すか

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:38:01.42 ID:4yqI9EHV0.net
>>521
・アニメ4話の設定
あの眼鏡は敵との距離を測る観測機だった

・ゲームの霧島
司令!? メガネを取ったら私、戦えませんっ!

・最終話全部投げ捨てた!

まあ本来は確かに些細なことなんだけどね
本筋が面白ければ
若しくは眼鏡を外すことによりネタとして昇華できていれば

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:38:04.49 ID:c+8VRNkw0.net
>>512
たださあそこまで予測できる提督が、あっさり鎮守府爆撃されるとか
筋とおらないんだよねー

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:38:13.31 ID:XVp9zfcs0.net
>>510
サンクス
改悪なんすかねやっぱ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:38:17.46 ID:DCwto1IN0.net
AL方面部隊は結局どうなったんだ?
隼鷹龍驤の他鎮守府部隊はそのまま攻撃したのか撤退したのか
ふぶ鎮からの援護部隊のうち六駆とかはMI来たけど那智とかはそのまま援護したのかただ帰ったのか

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:38:24.50 ID:uu7V3k8A0.net
大鳳って奴の真打ち感パネェ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:38:29.06 ID:Yrrf2vgy0.net
>>505
そうだね、そのくらいやるなら分かるんだけど

なんか毎回そうだけど、このアニメって
「この演出を成立させるためにはこれを描写しないと成り立ちませんよ」
っていう必要条件だけを徹底的にスルーして作られてるよね

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:38:41.48 ID:BnBzrw/T0.net
霧島の時報
「フタフタマルマル。司令!? メガネを取ったら私、戦えませんっ!」
これ知らない人多過ぎだろ・・・製作側もだけど

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:38:46.11 ID:bP/xIZZ80.net
真面目に考えてはダメなアニメだけどあえて真面目に考えると
電は深雪を事故で死なせてることになるよな?

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:38:47.48 ID:xNqtTEDI0.net
>>476
榛名霧島はまだいいけど、比叡のアホさ加減が受け入れられなかった

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:38:48.53 ID:DLgTK7P30.net
>>533
作者以上の知能の持ち主は描けないからね……
にしてもアタマ悪すぎだろこれ
犬以下

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:38:53.52 ID:0eCCuzxD0.net
続編は「艦これ−ツヴァイ」
MIでの傷も癒え、いつも通りの日々を過ごしていた吹雪ら艦娘達。
ある時、金剛の提案で下半身強化も含め行ったサッカー大会。それを見つめる謎の影。
グラウンドから飛び出たボールを追いかける吹雪の前に現れたその影の主が放った一蹴りで、他の艦娘も息を飲んだ・・・

艦これ−ツヴァイ 第1話「我がドイツの建造力は世界一ィィィィィイ!!」

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:38:59.67 ID:yapJ02Dq0.net
フタフタマルマル。司令!? メガネを取ったら私、戦えませんっ!

嘘だったんだねこれ…w

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:39:01.92 ID:8OGHlaPG0.net
吉野弘幸や岡田麿里いる時の視聴覚悟の10箇条 

1 世界観や設定は意味をなさない
2 謎や伏線はひっぱるだけだから気にするな 
3 岡田は腐女子妄想キモホモ 吉野は下品キモオヤジエロ 
4 独りよがり恋愛を引っ張る上に話やキャラはスッカラカンだ
5 構成や伏線処理を期待してはならない 
6 その癖、あざといエロやネットの媚びだけは一人前
7 シーンの繋がりは期待しても無駄だ
8 キャラの行動や心理やセリフを理解しようとするな 
9 原作アニメでメインをはった時はその作品を諦めろ 
10 時間の無駄を覚悟しろ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:39:05.03 ID:qdi+77XH0.net
>>537
割れて邪魔とかならまだ許せた

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:39:43.93 ID:pFsyh/VJ0.net
もうなんか滅茶苦茶だったな、ゲーム経験者もアニメから入った人もわけわかんなくねw

さすが田中、ゴミを作る天才

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:40:08.90 ID:Zj0u3FZP0.net
想定される全ての作戦を遂行したように見せかけて全軍をこのMIに集結させる
これって敵が鎮守府に来たら島風と睦月大丈夫じゃないよな?

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:40:23.70 ID:SLOvuh9Q0.net
艦これってそもそもからしてクソなのに

素材は素晴らしいのに
料理人に台無しにされたみたいな言われててドン引きなのだが

一部の人の脳内では、どんだけ素晴らしいアニメが出来上がってるんだ?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:40:33.45 ID:DCwto1IN0.net
>>523
チャラいおっさんで真っ先に思いついたのが化物語の忍野

まあ後藤隊長みたいなのだよな でもあの無能でも戦えるレベルの敵だと後藤隊長だと連戦連勝しちゃいそう

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:40:40.07 ID:WEReEIMk0.net
焼香に来たんですがこちらでよろしかったですか?

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:40:41.32 ID:tpMpif1JO.net
>>540
アリューシャン方面は間違いなく "大きな力" に蹂躙されてしまっただろう

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:40:49.80 ID:ACHes8630.net
稼働機全機発艦したら赤木いらなくね

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:40:52.45 ID:Yjcumoo+0.net
>>537
艦これってキャラで売ってるようなものだし
些細なことじゃなくね

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:40:52.84 ID:xNqtTEDI0.net
>>481
そこまで酷くないだろwww

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:40:54.50 ID:DuHQuhOE0.net
>>546
頭の良さなんてのは、何百通りもバリエーションのある要素だから
少なくとも教科書を暗記した量の大小が頭の良さとされる社会を構築した方々は、
相当に頭がいいな

そしてその規範を固定観念として動く大衆は本物のバカ
東大出ようが頭は悪いよ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:40:57.64 ID:JowhTnoB0.net
眼鏡云々は田中が自分で考えた設定忘れてるんだろ

田中だし

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:41:14.31 ID:qdi+77XH0.net
>>553
いつ静とか読めば分かるよ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:41:17.54 ID:DCwto1IN0.net
>>541
その割に一回艦載機飛ばしただけで必要だったのかいまいちわからん

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:41:35.52 ID:kH4DC/FH0.net
>>548フタフタマルマル。司令!? メガネを取ったら私、戦えませんっ!
…そう、これはもはや戦いではなく無差別の殺戮…提督、聞いてます?
聞こえる訳がないですよね。もう提督の頭は粉々に消し飛ばしてしまったから…


かもしれんよ?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:41:49.30 ID:TCKUW/h90.net
大淀さんのメガネはどういう機能?最後、宙を舞ってたけど。

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:41:53.07 ID:Qy0lUTWk0.net
>>551
ゲームの仕様を守るのか無視したいのかもあやふやだし
細かい事を抜きにキャラクターを活かしたいのかと思えば
あっさり何の意味も無く沈めるわでな…

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:41:59.54 ID:xNqtTEDI0.net
>>499
MMD作品で見栄え良いのが沢山ある時点で、その言い訳は通用しない

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:42:15.94 ID:1kiINnbL0.net
吹雪の憧れ=扶桑忘れるくらいだしメガネの事なんか覚えてねーだろw

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:42:25.32 ID:vcbx5a0g0.net
水しぶきがかかったメガネを両手でツィっとはずしサッと軽く拭いてから恥ずかしそうに装着し砲撃!Hitしたらメガネをクイックイッと
これで丼飯3杯いけたのに

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:42:27.31 ID:Ih9Lm9nu0.net
作り手は艦コレが好きでもなんでもないのが良く分かった

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:42:31.14 ID:DCBRwnNm0.net
大鳳はかわいいけど万が一大鳳目当てで始める人がいたらハードル高すぎて泣いちゃうよ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:42:44.74 ID:DCwto1IN0.net
>>543
ごめん 霧島さん金剛型で2番目に来たし改二にはしてるけど全く知らなかった

>>556
龍驤とか無事に帰ってればいいんだがなあ…

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:43:05.92 ID:cd/655b40.net
深海側が優し過ぎるんだよなあ…
それに戦史再現と言われても錬度総数で上回る戦場で勝ち拾われて嬉しいかって話でもあるし

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:43:08.00 ID:pFsyh/VJ0.net
吹雪じゃなくて新しく提督がやってきた感じだったらよかったんじゃね

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:43:31.35 ID:8XNBSi5jO.net
わかったぞ、如月が沈んだ意味が
あれで史実の強制力【】が満足してくれたお陰で敵の無限沸きが止まったんだよ
そうでなければもっと多くの犠牲が出ていたことだろう
いやーよかったね()

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:43:45.20 ID:MI3Rlg0N0.net
>>532
受けたキャラを雛型にしてキャラ作るのは良いことさ

>>534
大神さんは失敗すると結構なウザキャラになりそうだから難しそうだな
とはいえセクハラオヤジやシティーハンター提督も扱いミスると艦娘側の暴力が目立って嫌な感じになりそうだしあのスタッフに扱えるのか謎やな
とはいえ今の提督よりはマシになる気が・・・いや微妙か?どうだろ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:43:48.90 ID:K2UoA0xH0.net
>>532
副官、後の奥さん(の中の人)がナレーションで出てたんだしな
しかしヤン提督だとやはり9話あたりで死ぬわけだが…

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:43:51.28 ID:VLg19uHG0.net
何かTwitterも荒れてるな
最終回酷かったと思うけどそこまで荒れるほどかな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:43:59.47 ID:DuHQuhOE0.net
だから、深海勢力はくじらだからな

くじらを食べる日本人は悪というわけのわからん宗教を世界中にばらまいた連中と
同じ思想を感じるね

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:44:02.91 ID:/ciawcTD0.net
マップ兵器が欲しくなるな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:44:11.40 ID:k+Si5ZuP0.net
二期は別の鎮守府はいいな〜雷巡劇場見なくていいしさすふぶもしなくていいし
慢心空母たちも見なくてよくて雷巡ノルマ要らないし金剛姉妹は遠征してれば出せて雷巡見なくて済むからな
でも、瑞鶴がお気に入りの監督が二期作るんだとしたらありえない

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:44:17.13 ID:CEI0Y+9s0.net
>>540
最上と第六駆逐隊は転進してMI救援。那智は何故かいなかった。先に帰った?MIには愛宕が登場
RJらは他の鎮守府の所属だからそっちの命令による。まあAL作戦中止だから自分ちに帰ったんだろう

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:44:38.82 ID:Qy0lUTWk0.net
>>569
眼鏡が反射してて目は見えなくてふんすふんすしてる感じ?

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:44:52.35 ID:5PPIsAe00.net
アニメに出るという最大の不幸を回避した扶桑姉妹は二期で登場してしまいそう
不幸だわ・・・

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:44:54.22 ID:Jndp60hUO.net
長門の登場シーンで大和が嫌そうな顔したのはなんで?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:45:11.34 ID:Ov9Iv3y+0.net
2期はお料理番組でいいです

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:45:12.25 ID:Zj0u3FZP0.net
大井が物理で蹴るのはいいんだよ、今までもそれが許されるようなギャグパートしてきたし
でも何で長門まで物理で殴る蹴るさせるかね?

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:45:19.63 ID:pFsyh/VJ0.net
龍驤提督でキャプテンアースで我慢した人は乙だったね

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:45:24.25 ID:kERxxUVg0.net
>>578
どういう判定基準なのかは知らんが、現に荒れてるってことはそういうことじゃないの?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:45:26.35 ID:DLgTK7P30.net
>>576
ああ、このスタッフならどのタイプの提督出しても間違いなく失敗する
それだけは火を見るより明らか
なお出さなくても失敗した模様

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:46:01.81 ID:HMgxVgwl0.net
時報台詞もしっかり把握してる(コピペかもしれんがw)レベルのゲームユーザーにも喧嘩うっていくスタイルのアニメ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:46:04.00 ID:Ma4aKarq0.net
レベル上げるのめんどくせぇ遠征めんどくせぇあっバケツ切れた大型建造でもするか
おっ大鳳っぽいのできた吹雪はマクロ放置でレベル上げてあと遠征やらせて寝るか…

(´・ω・`)帰ってきたよ〜バケツと大鳳だよ〜

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:46:31.19 ID:1kiINnbL0.net
>>578
ここまでの蓄積が最終回「だけ」じゃないからな
最後に特大の糞投げられて溜まってたものが爆発したんだろ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:46:31.99 ID:yN/ZJ5/10.net
吹雪 「敵の空母はこれで最後な気がする」
 「何で分かるの?」
吹雪 (知らん…でも残りの尺的にもそんなもんやろ)

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:46:40.10 ID:eisWr8jp0.net
>>587
まだ接近戦は華があるから許せる
リアリティとかどうでもいいと思ってるし

だがその後の棒立ち射撃が許せないしつまらない

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:46:40.44 ID:Yjcumoo+0.net
>>586
もはや艦である必要性が何一つないのですがそれは

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:46:45.20 ID:HMgxVgwl0.net
>>557
帰る場所として必要なんじゃね?
まったくそんな描写なかったが

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:46:46.32 ID:DCwto1IN0.net
いやあ 今日のNHKのつぶやきビックデータが楽しみですね!

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:46:57.74 ID:cgTCxAqk0.net
>>592
これがあなた達ですよ
そっくりでしょう?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:47:04.14 ID:kH4DC/FH0.net
>>578何だかんだ言って期待が大きかった分、その落差に憤りを禁じえなかったのだと思う

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:47:16.84 ID:DLgTK7P30.net
>>596
(6話)

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:47:29.69 ID:bP/xIZZ80.net
扶桑姉妹はレイテという原作者的に絶対外せない戦いの主役だから二期はまだ安全だろうよ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:48:28.89 ID:Dt6VMjaB0.net
如月なら牢屋の中で触手攻めされてるよ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:48:52.86 ID:Ov9Iv3y+0.net
>>596
6話のコンセプトは良かったです
次は足柄さんがお酒のアテを作る話やってくれればええです

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:48:59.02 ID:U71Bgbmw0.net
視聴者の皆様のご意見・ご要望まとめ

「リアルじゃないから糞」
「実寸大艦船じゃないから糞」
「ロボット的カッコ良さがないから糞」
「そもそも艦これ自体が糞」
「制作者と支持者が全員糞」
「ゆとり萌えアニメだから糞」
「人が安易に死ぬから糞」
「人がさっぱり死なないから糞」
「水上スキーだから糞、しかも弓道の姿勢を取りながら水上を滑るのがダサいから糞」
「無駄で危険、かといって目を引くほどでもない意味不明な艤装の合体シーンが糞」
「世界観や舞台背景がさっぱり説明されないから糞」
「提督の立場が中途半端なのが糞、いるのかいないのか正体不明の幽霊な感じが糞」
「深海棲艦に対して対話せずリンチするから糞」
「戦闘シーンに緊迫感と疾走感がないから糞」
「ゲーム中の台詞をしゃべらすだけで、会話が成立してないから糞」
「艦船よりも圧倒的に自由に動ける擬人化の長所を全く活かしてないから糞」
「作画もCGも糞」
「パンチラが糞、特にCGパンチラは嬉しくもなんともない糞」
「声優の仕事がいい加減だから糞、原作キャラのイメージを崩してるから糞」
「キャラデザインが糞、原作は総じてタヌキ顔なのにアニメはキツネ顔だから糞」
「糞な戦闘シーンを入れるから糞、日常のみで良く戦闘シーンは不要」
「批判を避けるために無難にしようとして、方向性や中身がスカスカだから糞」
「奇抜な事をやろうとしてスベってるから糞」
「評価するところがないから糞」

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:49:14.74 ID:LbuXbhBH0.net
「艦これアニメ採点表」
100点・・・スタッフ発表の段階で見切りをつけ、アニメには興味が無かった人
あなたの審美眼はとても優れています、あなたは勝者です。

80点・・・1話で見切りをつけた人
まずまずの結果です、途中で物事を止めることは難しいです。
それをこの段階で止めることが出来たあなたは優秀です。

50点・・・3話で見切りをつけた人
合格点とは言えませんが、まあ標準点でしょうか?
これを教訓に世の中には人を騙してお金を稼ごうとする人間がいる事を知りましょう。

25点・・・10話で見切りをつけた人
かなり酷い結果です。今まで散々引っ張られてきて答えが「夢で見たからw」だった気分はどうですか?
この世には信頼出来ない人間が存在する事を知りましょう。

0点・・・12話で見切りをつけた人
最後の最後まで気がつかなかったあなたはよっぽどのお人好しか、ただのバカです。
途中の段階で気がつきませんでしたか?疑問に思いませんでしたか?非常に残念です。

採点不能・・・最後まで面白いと思った人
あなたは洗脳されているか、本当のバカです。
しかし、あなたは幸せです。その現状にも気がついていないでしょうから。

俺は50点だったわ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:49:24.74 ID:4yqI9EHV0.net
>>558
いや「霧島が眼鏡を外す」その事自体は些細な事
設定を上手く利用したり>>505
あのシーンで眼鏡を外す理由・必然性をちょっと付け足す
もしくはラスト・バトルが勢いがありアニメ見た人が「細けーことは気にするな!ノリだよノリ」と擁護したくなる出来だった

眼鏡を外す事が全く生かされてないから色々と出てくるわけで

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:49:40.19 ID:VLg19uHG0.net
>>589
最近相棒が糞みたいな最終回やってな
あれと比べたらそこまで酷くないようなと思ってさ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:49:40.35 ID:tpMpif1JO.net
吹雪「尺を考えると空母はあと1隻です」

ヲ改「尺が足りないからさっさと引っ込むヲ」


なんだろう、この
"時計を見ながらミリオネアを観ている"感覚

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:50:14.01 ID:Zj0u3FZP0.net
感じませんか?まだ何か強い力が働いていることに
まるでかつてあったものをあった通りにしておこうとする力とか歴史の強制力とか言うけど
実際言われても戦場で何言ってんですかって思ってしまうw

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:50:13.98 ID:U71Bgbmw0.net
ご意見・ご要望続き(その1)

「新規ファン獲得のためのアニメで、新規ファンを置き去りにする不親切さが糞」
「詳細なキャラ紹介もなく、視聴者に配慮せずいきなりキャラを一気に出したから糞」
「キャラクターを出し過ぎたことにより、一人あたりの存在感が薄くなるから糞」
「一方で、ファンに配慮しないでキャラ選択を誤り、登場させるべきキャラを出さないから糞」
「キャラクターの設定をむやみに改竄したり、いい加減に扱ってるから糞」
「新兵に説明なく訓練もなく実戦投入するから、色んな意味で糞」
「海上封鎖されてる割には問題なく裕福そうなので糞、鎮守府の方が侵略者側に見えるので糞」」
「金の臭いに敏感な同人屋にも見限られたから糞、転落オワコン化」
「演出上の失敗を○○警察、憲兵と称するモンスタークレーマーのせいにして自己弁護するから糞」
「批判・突っ込みをアンチ扱いするから糞」
「元から糞な物をアニメ化したのだから、当然のことながら糞」
「糞なのに、ファンがそれを取り繕おうとして無理に盛り上げて語ろうとするから、さらに糞」
「敵は深海棲艦とぼかしているが、かつての侵略主義、軍国主義を幼稚な憧れで賛美してるので糞」
「艦上機に搭乗してる妖精は戦死してる風に見えるが、それに関して無頓着なのが糞」
「赤城に山盛りすぎるカレーを食わせるから糞(通称:赤城ブリブリアンドパクパーク)」
「キャラクターに対して、安易に二次創作のイメージを引っ張ってくるから糞」
「テレビでステマするから糞」
「射程距離の違いを活用せずに、全員目の前で撃ちあってるから糞」
「手抜きなのか演出が糞なのか、戦闘中に棒立ちになるから糞」
「原作者が、自分より詳しい人間がいたら悔しいから、という理由で専門家を呼ばないから糞」
「提督が無能すぎるので糞、敢えて目立たせないそうだが視聴者の現身とは思いたくないほど糞」
「シリアスなのかほのぼの日常なのか、戦争ものなのかスポ根なのか、作風がブレ過ぎてるから糞」
「作戦がいい加減なので糞」
「戦いの舞台は海なのに、全く波がなく変化に乏しいから糞」
「艤装のデザインに統一性がないから糞、砲の口径が矛盾してたり豆鉄砲だから糞」
「全体的に雑なので糞」

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:50:17.40 ID:K2UoA0xH0.net
>>585
(見せ場を持っていかれて)悔しいから

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:50:49.94 ID:hYGCVtdt0.net
>>476
そもそもこの4人にアホキャラってイメージがない
比叡は野生動物だから仕方ないにしても霧島榛名はアホじゃあない

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:50:55.78 ID:rtfOHqpB0.net
最終回のあらすじ

赤城「もうダメだ、おしまいだぁ」
援軍「諦めないで!」
(ドンパチ)
赤城「もうダメだ、おしまいだぁ」
援軍「諦めないで!」
(ドンパチ)
赤城「もうダメだ、おしまいだぁ」
援軍「諦めないで!」
(ドンパチ)
吹雪「倒せました!」
「「提督も生きてた良かった良かった」」

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:50:56.49 ID:U71Bgbmw0.net
ご意見・ご要望続き(その2)

「登場キャラをことごとく陳腐に描写するから糞、登場しないキャラが勝ち組と化す糞現象」
「人が死んだと思えば時を置かずギャグを入れる等、前後のシチュエーションに一貫性がないから糞」
「原作のセリフを喋らせるために、無理やりな展開に持っていくから糞」
「艦娘の戦う動機、また深海棲艦に対する感情などが全く表現されないから薄っぺらいので糞」
「作戦の失敗を提督や秘書艦の責任とせず、部下の責任として処分するから糞」
「キャラクターの内面掘り下げが行われず、むしろ二次創作に阿ったテンプレ表現に偏ってるから糞」
「如月の事を忘れ去ったかのように美少女動物園化したから糞、糞のくせに普通になったとしてもありきたりの糞」
「百合要素が露骨だから糞、しかも描写は不自然で製作側の意図が透けて見える寒い出来だから糞」
「物資潤沢で遊びで出撃してたりしたのが、都合よく資源枯渇や高速修復剤切れするなど話がちぐはぐだから糞」
「艤装はいつでもお手軽に持ち運びや装着ができ、1話の大掛かりな艤装装着施設の意味が全くないから糞」
「改二になる過程が全くドラマチックじゃないから糞、なぜか体が発光、そしてすぐ改二という残念展開だから糞」
「吹雪を優遇してたのは、その将来性を見越しての事などではなく、単に提督の性癖によるセクハラ人事だったから糞」
「主人公が自分本位だから糞、友情や仲間との協力よりも、自分が改になる事を優先する上昇志向モロ出しなのが糞」
「制作陣が糞、スタッフ内で連携が取れず、原作者の専横を抑えられないから糞」


番外編(艦これ原作について)

「運営がクソ」
「集めた資源が無駄になる作業ゲーなのでクソ」
「課金しても、確実に欲しいものが入手できない仕様だからクソ」
「途中から空母の価値がガタ落ちするからクソ、大艦巨砲主義に誘導する仕様だからクソ」
「敵が強すぎるので、倒せるかどうかを運のみに頼るゲームになったからクソ」
「攻略の際に艦種でルートが固定されるので、艦隊編成の自由度を奪われたからクソ」
「絵がクソ」

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:51:22.60 ID:c+8VRNkw0.net
>>599
この制作の目は節穴だ、食べられないよ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:51:30.24 ID:bP/xIZZ80.net
脚本に都合のいい時だけ働く歴史の強制力

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:51:32.80 ID:SPxOkIT90.net
3話で死んだ如月のことを「キャラレイプされる前に舌を噛んで死んだ」「3話で死んだ如月はまだキャラ崩壊せずに済んだ」という意見もあるけど、
まさか12話で深海勢の中に混じって誰にも気付かれず倒されるというのは斜め下だったな

如月の扱いはレイプされる前に舌を噛んで死んだら死姦されたようなもんだよな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:51:33.53 ID:xcoNzJ1h0.net
フォースが覚醒した霧島は眼鏡スコープ無しでも精確に攻撃出来るようになった

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:51:50.03 ID:c9U2IF/t0.net
ゲームから入ってる連中はアニメは全力でスルーなのかな?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:51:50.23 ID:XVp9zfcs0.net
>>582
そうなると結局吹雪たちの鎮守府は相当ガラ空きになるな
何考えて作戦立案してんだろなあの世界の住人は?

>>585
8話の時の恨みかと

>>587
ビッグセブンには見栄えのいい見せ場を作ってやらないとな…
秘書官とはいえ今まで後ろから指示とも思えない指示しか出してこなかったんだから
その、体面的に

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:52:05.82 ID:Qy0lUTWk0.net
>>614
赤城さんがアライグマ君に蹴り飛ばされてる姿が見える…

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:52:07.81 ID:cd/655b40.net
>>608
あれは二年か三年ほど時間を掛けて実は三代目相棒はダークナイトでしたってやらかしたからだし
こことはちょっと事情が違いませんかね

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:52:41.54 ID:bP/xIZZ80.net
>>618
続編でフランケンシュタインの怪物になる可能性もあるよ!

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:52:56.40 ID:JotBybYu0.net
ゲームの設定詰め込む+ゲームの立ち絵そのままの艤装+ゲームのセリフ無理やりぶち込む+シリアス展開+日常回+同人ネタ+史実+tnksの精液→意味不明のファンタジー世界

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:53:09.96 ID:+GB08NhT0.net
二期で瑞鶴に運命には逆らえないとか見えない力とか言わせたらぶち殺すぞ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:53:12.04 ID:KM9fEZmT0.net
>>553
素材は良いと思うよ
放送前は流石に鉄板だろうと思ってた奴が大半だろう

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:53:56.46 ID:GY8T/Bej0.net
如月のファンが気の毒になるほどの死体蹴りだった・・・
制作の誰かの爺さんが如月と何か因縁があったとかだろうか

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:54:03.42 ID:c+8VRNkw0.net
>>505 >>607
鳥坂先輩か

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:54:22.56 ID:UKkldsZN0.net
>>587
きっと筋力で解決する童話を読んだのだろう

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:54:51.22 ID:Whbnc0wm0.net
まあ化ける可能性がある素材ではあった
結果悪い方向性で化けてしまったが

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:55:11.82 ID:kH4DC/FH0.net
>>553原作もアニメも駄目だと思ってるのは構わんが
お前はなぜこのスレにいるんだw

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:55:23.53 ID:DCwto1IN0.net
ゲームは糞だけど素材としては悪くないと思う

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:55:24.01 ID:SPxOkIT90.net
>>573
最終話の何かを訴えるヲ級の目、アレは悪役や敵役の目じゃなかったよな
ゲームとかでよくいる、倒したらバッドエンド直行の罠で説得しなきゃグッドエンドにいけない敵ポジションの目だった

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:55:58.98 ID:DuHQuhOE0.net
2期は如月そっくりの転校生(?)がやってきて、
実はそいつが深海さんでカレー回ノリで交流を深めながらも
最後は、敵として戦う運命になっていくって展開でOK

逆算していえば、1期は10話くらい日常でラストに如月が沈むくらいでよかった

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:56:11.62 ID:VLg19uHG0.net
2期のほうが面白いアニメもあるし2期に期待しよう

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:56:22.21 ID:K2UoA0xH0.net
エクスメイデンみたいにCパートに居酒屋鳳翔があればなあ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:56:22.27 ID:gg0GkA220.net
戦闘させようと思った時点で間違った作品

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:56:28.62 ID:U71Bgbmw0.net
人類が束になっても勝てない深海棲艦を、
人型の四肢でブッ飛ばす長門の握力に耐えるリス級flagshipには、
人類は歯も立たず壊滅させられるだろうな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:57:01.57 ID:hchXbwkO0.net
真面目にやろうとすると人間サイズの艦娘じゃ敵もちいさ過ぎになってしまう訳で
41cm砲とか積める大きさな訳だけど
でもそうするとユーザーの妄想的にセックスできない訳よ
そこらへんに踏み込まないから姿が見えない居るか居ないか分からない提督とか
人間はあの世界に居るのか?とか妖精さんとは?とか勢力図は?とか
まったく背景が分からないんだ

トイストーリー的に艦隊が実はこんなおしゃべりしてるんですよー路線なのか
人間サイズで基本人間だけど特殊な超人なのか
アルペジオ方式の本体とは別のコミュ用の疑似外見なのか
ゲーム側がアニメ側に、はっきりさせるな!という無理難題を押し付けたもんだから・・・
そりゃこういう手抜き作品になるよ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:57:02.64 ID:DCBRwnNm0.net
原作要素ってのはさりげなかったり、ここぞという時だからいいと思うの
陽炎2巻の「馬鹿めといってさしあげますわ」はかっこよかったです

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:57:10.22 ID:XVp9zfcs0.net
円盤売り上げどこまでいくと思う?
社会的影響の大きさを考えると、まどマギが数万行ったことも考えて、
本来は3〜4万いっても然るべきなんだろうが
この信者ですら擁護不能の内容だから下手すりゃアルペジオの12000強も下回るとかリアルにあり得るのでは

それでもバカ買いする奴がいるの??

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:57:18.32 ID:Qy0lUTWk0.net
くちくいきゅうちゃんは浮き上がる為に
体の大半がガスを溜め込む空洞になっていて
見た目に反して軽いんだきっと

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:57:24.85 ID:N7U9Q4WF0.net
>>634
途中から中だるみで飽きてきたし、制限T残ってないから完クリ諦めてとりあえずはり倒してさっさとEDに突入した感ある

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:57:27.22 ID:2x1OHwTF0.net
脚本は変えてね

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:57:32.68 ID:sf2nZZw40.net
>>286
ゆゆゆの犠牲になったのだ……

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:57:37.26 ID:1kiINnbL0.net
チャイカみたいに一期爆死で二期話数減らされたりしねーかな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:58:08.92 ID:kH4DC/FH0.net
>>639
長門「失った制海権を取り戻す(人類の手に、とは言っていない)」

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:58:13.36 ID:I462V17S0.net
あの世界は人類絶滅後だから
戦艦の握力に耐えるバイオリスとか巡洋艦を脅かすバイオ蛇が跋扈してるよ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:58:14.53 ID:rJpapQyp0.net
意識の高いドM提督の作者が最終話放送直前に出した
「なんでもいいから(如月が)生きていて下さいお願いします」
という懇願も哀れ無残な結末に

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:58:18.60 ID:MI3Rlg0N0.net
というかまさかここ二話で一気に赤城がおとされるとは思わんかったな
正直中盤ではラストは加賀、金剛、夕立、瑞鶴、睦月、他数名と組んで戦闘やって
後に赤城が合流して突発的に共に戦場に立つ一話に合わせてくる感じかなと勝手に思ってた
まぁこれは完全に個人の想像だったけどそれにしても赤城下げられすぎだよなぁ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:58:26.10 ID:bP/xIZZ80.net
まあ1期がこんだけ低空飛行だと2期の方がまだ面白い可能性はそこそこ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:58:26.77 ID:KM9fEZmT0.net
>>642
豚は消えてね?☆

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:58:44.75 ID:X0yYzSKW0.net
>>554
後藤隊長なら夢で見たからとかいう理由で
新人をいきなり作戦の根幹据えたりはしない
よってこのアニメの根本が破綻するのでボツだ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:59:07.76 ID:c+8VRNkw0.net
>>587
まあ装甲的に大井の方が無茶ではあるけどね

>>639
まあ核も効かないんだろ、どうせ
人には勝てまい

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:59:11.36 ID:mbfCqSVl0.net
角川、エンドレスエイトに続いてまた伝説級の糞アニメ作ったのか

売れるのがわかってるとこういう流れになるんだな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:59:15.63 ID:MI3Rlg0N0.net
ごんぞのラストエグザイル一期みたいな艦これはよ!

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:59:32.28 ID:Zj0u3FZP0.net
赤城さん本当に戦闘の鬼みたいなかっこいいキャラにすればよかったのに
あのアホみたいな顔でご飯食べてるシーンでがっかり

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:59:49.45 ID:c+8VRNkw0.net
>>642
どうでもいい

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:59:58.00 ID:pFsyh/VJ0.net
せめて睦月が気づくくらいの・・・
出撃してないけど

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:00:10.51 ID:SPxOkIT90.net
>>642
原作の人気相当ある作品はアニメがどれだけクソでも初期の予想レベルは売れる
メカクシやISとかね
2〜3万は売れると思う

右肩酷いだろうがな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:00:27.80 ID:XVp9zfcs0.net
>>653
豚…?
むしろ「影響力あるから数万売り上げでもおかしくないポジションなんだから内容がどうこうで
ハードル下げんなよ豚」ってつもりなんだけど?
現に豚の擁護発言で1万超えたら勝利だのアルペジオ超えたら勝利だの酷い擁護ばかり並べてるだろうが

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:00:37.70 ID:bP/xIZZ80.net
エンドレスエイトはストーリーが破たんしていたわけじゃないから作品的に考えてこっちの方が酷いよ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:00:38.68 ID:I462V17S0.net
艦娘が余りにも馬鹿だから深海棲艦が死ぬほど手加減しているけど
後藤隊長みたいな有能がブレインになったら深海棲艦が本気出すのではないだろうか

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:00:51.41 ID:C+wrdPo70.net
あおしま抱き込んだ時点で「あ、花田大先生自信ないんだな」とは思った

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:00:57.15 ID:VLg19uHG0.net
>>662
売り豚巣に帰れ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:01:27.58 ID:yapJ02Dq0.net
艦コレは
広島だけ最終回をずれ込ませたり
放送事故起こすとか酷い扱いしたよね
余程作業場がMIなのかなw

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:01:30.77 ID:hchXbwkO0.net
>>636
分割2クールで1期よりもよくなったり盛り上がった作品に心当たりがないんだが?

コードギアス(4クール)、アルドノアゼロ、フェイト、チャイカ、蟲師続章、スペースダンディ
これらは全体としては好きだけど、やっぱり間開けちゃった分盛り下がったなーという印象

上り調子で上がっていったのは、ヨルムンガンドぐらいか?ホライゾンも好きな人は多いかも

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:01:38.79 ID:HMgxVgwl0.net
深海棲艦がリョナられてるようにも見える
悪役に見えないw

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:01:41.44 ID:tpMpif1JO.net
>>655
どちらかというと深海さんがウラン型やプルトニウム型の初期型核を使ってくる、まである

ファットマンやリトルボーイは船じゃないけど飛行場姫とかあるなら爆撃機姫とかやりそうだし

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:01:47.26 ID:9Ql6pKoX0.net
http://i.imgur.com/AAtlyJC.jpg
http://i.imgur.com/cNxCfGS.jpg

はーなーだー

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:01:55.52 ID:XVp9zfcs0.net
>>661
へーそういうもんなんや売り上げって
期待されてた分てとこか
まぁ全部平均したら目も当てられんと思うけど

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:02:02.76 ID:c+8VRNkw0.net
>>656
みたまえ、これが赤城が何度言ったかわからない『慢心』って奴だよ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:02:05.34 ID:Qy0lUTWk0.net
>>650
ホント…終始ギャグでやってりゃ逃げ道も沢山あっただろうにな
悉く逃げ道塞いだ結果だものな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:02:20.31 ID:cd/655b40.net
おや変なのに絡まれてしまったよ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:02:27.12 ID:8GD6XHx2O.net
これ艦娘はただのゲーム内キャラで提督は三次元と二次元を行ったり来たり出来る存在ってことなん?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:02:43.15 ID:6GN5MESf0.net
二航戦結構空気だったな
蒼龍とか戦闘途中で居なくなってたし

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:02:48.96 ID:GY8T/Bej0.net
まあ、2期は戦争も轟沈もなかったことにされて
歌とダンスでステージバトルするアイドルアニメに装い替えしてるだろ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:02:49.82 ID:c+8VRNkw0.net
>>662
誰おまえ
客は帰れ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:02:55.38 ID:Wq1FK/Eb0.net
どうせ売れたら売れたから神アニメとでも言うんだろ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:03:18.39 ID:xNqtTEDI0.net
>>669
リョナにしちゃ余裕あるけどな
「うわーやられたー」みたいな感じ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:03:30.67 ID:Vnq+mAOD0.net
OPの貴方の声がする、大丈夫還ろうって歌詞が
木村昌福の帰ろう、帰ればまた来れるからと思ってたが
一度も撤退戦しなくて
勝ち続けてるアニメ見て歌詞も全く意味ないと痛感しました、まる

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:03:39.36 ID:3m7+w2j50.net
ゲームやってないからアニメ楽しめたわ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:03:48.19 ID:APmiWaSZ0.net
>>642
てか艦これって放送前に信者が「塁平10万越えれる可能性あるのは艦これしかない」って豪語してたからな
それが3万ってどうなのよって話で。ちなみに塁平10万超えてる深夜アニメはThe World of GOLDEN EGGSのみなんだけど
作風が一般寄りだからアニオタ界から無視されてる。なので事実上トップ宣言だ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:03:53.71 ID:SPxOkIT90.net
>>669
むしろ深海側は何か悪い事したっけっていうレベル

最終話だけ何のフィルターも無しに見たら、深海側は大多数にリンチ食らってグロい爆死させられたり、
何かを訴える目で見つめても爆死させられたり、
もう深海側の提督になりたいレベル

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:04:00.00 ID:hchXbwkO0.net
>>676
画面の目の貴方、という臭作方式です

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:04:09.42 ID:sKvQDtye0.net
伝説の一航戦が空母最弱に見えたんですが
五航戦のほうが手練れ感あったよね

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:04:14.03 ID:XVp9zfcs0.net
>>669
深海棲艦がそもそも人類?にとってどういう脅威を持つかすらアニメから読み取れないし余計に

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:04:48.54 ID:xNqtTEDI0.net
>>677
出てくれば酷い事になるから結果オーライ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:05:16.93 ID:Zj0u3FZP0.net
歴史の強制力に抗うとか提督の生存とか
王道というより都合がいいなと思う

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:05:24.70 ID:qdi+77XH0.net
>>680
言うかよタコ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:05:37.68 ID:Qy0lUTWk0.net
???「アノコハ アナタタチノ ナカマダッタ ムスメナノデ
     タオシテ モトニモドシテ ツレテカエッテ アゲクダサイ」

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:05:47.22 ID:7gdpe9Rr0.net
>>685
制海権を取ったのが罪らしい
ガバガバだったけどw

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:06:05.31 ID:Whbnc0wm0.net
>>680
売れた部類である種死の評価はどうでしたか?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:06:13.74 ID:mbfCqSVl0.net
>>673
慢心と金が全てを台無しにするんだろうな

「すごい物量でしたでしょう」の人も慢心と金の匂いがプンプンしてたし

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:06:24.69 ID:RX0lcsWo0.net
こんなアニメ買う奴はむしろアンチだろ
コンテンツに対する害悪だわ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:06:24.77 ID:SkcE4IjX0.net
人気ある=面白いとは限らない
そういうアニメの出来だったな
1期の設定はガン無視して2期に期待するしかない

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:06:36.79 ID:DCwto1IN0.net
>>687
勝ち戦ばっかりのところで慢心してワンパンKOされた南雲機動部隊よりは
負け戦が多いとはいえ空母戦も何度か経験して最終的にはかなり絶望的な戦いも経験した五航戦の方が手練れっぽくなるのは当然かもしれない

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:06:40.48 ID:c+8VRNkw0.net
はーい、単発
スルースキル大事ですよー
マッチポンパーいますけど、まとめてスルーですよ?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:07:21.60 ID:prYKgz3u0.net
>>687
ぶっちゃけ空母自体がどれも微妙だった
7話でせめて最後は瑞鶴に反撃成功させろよ
何であの展開でさすふぶで終わるんだ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:07:50.44 ID:VLg19uHG0.net
>>668
分割じゃないけどなのはは2期のほうが面白かったから同じ監督だし期待できるかなと

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:08:12.49 ID:MI3Rlg0N0.net
如月沈めるのは結構だけどその轟沈ちゃんといかしてほしかったよなぁ
睦月関連で表面上いかしてます風を装ってたのが更にイラっとくるわ
アレ活用してるようにみえてまったく意味なかったからな
そもそも轟沈路線とか歴史は繰り返す路線でいくならもっとハッキリ何体か轟沈させろや
それだけで初期の轟沈もそういう世界観ってことで納得できるし歴史は繰り返すに説得力持つから最後にそれを覆すってのに納得できるわ
それやらないなら最初から轟沈させるな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:08:25.56 ID:c+8VRNkw0.net
>>686
俺は鬼畜なのに結構甘い鬼作さんと、
容赦ない外道の遺作の方がまだ好きです
抱かれたくはないです

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:08:39.62 ID:xvtWOGY10.net
>>668
アルドノアは本スレじゃお通夜状態でヴヴヴやこれと同列扱いされてるけどな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:08:41.70 ID:SkcE4IjX0.net
ゲームやってない人は楽しめたとかいうジンクスになってるけど
シリアス展開どうみても安っぽすぎるでしょ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:08:51.47 ID:tpMpif1JO.net
>>695
飛行場姫 空母ヲ改 駆逐イ級たくさん

に対して

正規空母6隻、装甲空母
高速戦艦4隻
超ド級戦艦2隻、超超ド級戦艦1隻
巡洋艦たくさん、駆逐いっぱい

で戦って負けかける皆様

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:09:10.70 ID:Vnq+mAOD0.net
あと幾つもの哀しみと海を越えって歌詞があるけどアニメで幾つもの哀しみと海超えたっけ?
なんか全然海戦してた覚えがないんだが

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:09:19.41 ID:rM/2GHT+0.net
2期はマジで日常回だけで良いよ
むしろ公式4コマのアニメ化で良いよ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:09:24.38 ID:DMJX/KAe0.net
旧日本軍は物量でアメリカに負けました←わかる
艦娘も物量でゴリ押しすれば作戦が穴だらけでも慢心してても勝てる!←???

つーか最初っから全員で出撃しとけよ…

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:09:50.14 ID:nfmhfTrI0.net
>>650
生きていたじゃないか
 
また殺されたけど

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:10:05.83 ID:kERxxUVg0.net
>>687
やっぱり一航戦よりも五航戦の方が凄いずい
特に加賀とかいう陰険女より瑞鶴ちゃんって子の方が強くて可愛いずい

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:10:20.69 ID:sf2nZZw40.net
>>707
いくつもの視聴者が悲しみに包まれたやろ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:10:37.86 ID:RX0lcsWo0.net
大鳳出した意図が全くわからないんだが提督はイベ中に大型回してましたよって事でいいの?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:10:40.45 ID:GY8T/Bej0.net
>>690
太平洋戦争をモチーフにしてるのに歴史背景にある意義だの運命だのってのをテーマに持ち込むべきじゃないだろうな
お前らの祖父の時代の政府がやったことをお前らが謝罪しろって言ってるに近い

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:10:56.19 ID:c+8VRNkw0.net
>>709
おい、全員で鎮守府やられとるが
今回一部戻ってるから

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:11:11.18 ID:Iym+7Jns0.net
@joy_gowawa
どこかで、何でクソアニメとか言って叩きまくってるのに結局最後まで見るんだよwww
暇人乙wwwwwみたいなコメントに対して

「自分の家が燃えていたら、なすすべがなくても最後まで立ちすくみながら
見てしまうものではないでしょうか」

って返してたのを見かけて頭のいい人はいるものだと思ったよ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:11:18.26 ID:5qn6xMLt0.net
今思えば歌が公開されて考察が盛り上がってた頃が全盛期でしたね

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:11:29.05 ID:N7U9Q4WF0.net
艦これはゲームからアニメって跨いでるし、正常な信者ほどゼノグラシアのように切り捨てるだろうな・・・

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:12:29.61 ID:sf2nZZw40.net
>>718
ゼノグラシアは面白かったろ!アイマスとして見なければ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:13:10.80 ID:xNqtTEDI0.net
>>709
MIに関しては、物量でも質でも日本有利での大敗北だったんだけどね

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:13:14.31 ID:zfdqWEYO0.net
ゼノグラシアはアイマスとしてみなければ良作という意見はよく聞くけど、自分は6話あたりで切ったな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:13:22.58 ID:26Kee9o60.net
そういや何話か忘れたが艦載機は風上に向かわないと発艦できないとか言ってピンチになってたけど、それ以降は完全に無視された設定だったな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:13:35.59 ID:bP/xIZZ80.net
歴史再現なんて言葉だけで中身が伴ってないからな
あんなの小保方論文なみのこじつけですわ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:13:37.55 ID:tpMpif1JO.net
弓の構えがどうこう言ってた頃は楽しかったね

弓の構えどころの話ではなくなると誰があの頃思っただろうか

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:13:41.07 ID:4yqI9EHV0.net
>>685
田中Pがゲームで喋らしてる深海棲艦達はこんな感じ
コナイデ…ッテ…イッテル…ノ…
カエレ……ッ!
イツカ…タノシイウミデ……イツカ……
ソウカ…ソウイウコトダッタ…ノカ…
シズカナ…シズカナジダイデ…キット…
ナンドデモ…クリカエス…カワラナイ…カギリ…
ススミタイノ…カ……?イイダロウ…ススムガ……いい、わ…
ススムガ…イイサ……その、先には…!
ヒカリ…アフレル…ミナモニ…ワタシモ……そう…っ!?
ワタシモ…モドレルノカ? アオイウミノウエニ…
ナンドデモ ミナソコニ オチテイクガイイ…
ワタシモ…ワタシモ…モウイチド…ヨミガエルノ…カ…
ナニモ…ナニモ…ワカッテイナイ…
イツカハ…ワタシタチモ…カエレル…
タクサンノテツ…シズム…コノウミデ…ソウ…
シズカナ…キモチニ…そうか、だから私は……
ツキガ…月が、きれい……

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:13:46.96 ID:NELfQyXq0.net
今回のアニメは時間のなさと権利元のうるささで
いろんなスタジオが逃げ出した結果押し付けられたのが今のスタッフ、と某CGスタジオで聞いた

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:13:55.48 ID:xNqtTEDI0.net
>>713
はい

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:13:57.29 ID:mYcew2WV0.net
簡悔魂がアニメにも

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:14:20.84 ID:Zj0u3FZP0.net
しかし如月を失って泣き、轟沈してほしくないから吹雪にも泣いて、最後は帰りを待つ
睦月ちゃんのメンタルが心配になったよ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:14:27.84 ID:/ciawcTD0.net
しかし善悪は別にしてパンチキックで戦うながもんはかっこよかった、作画大変かもしれんが

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:14:43.09 ID:c+8VRNkw0.net
>>721
問題点を受け入れられれば名作
受け入れられねば迷作に過ぎませぬ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:14:45.69 ID:O64TicRy0.net
やったのか?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:15:00.92 ID:APmiWaSZ0.net
>>726
ババ抜きだったか

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:15:29.32 ID:Dt6VMjaB0.net
2クール目が何気にあるなら今期で深海棲艦を出さなくてみょかったな
吹雪の演習メインでさ。・・・マヴラヴやんけw

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:15:32.24 ID:DCwto1IN0.net
睦月ちゃんはこのアニメの正ヒロインであり良心 なお原作からのキャラ崩壊は特に激しい模様

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:15:45.42 ID:FBMdwDMY0.net
4話の4姉妹と6話の足柄の扱いにムカついてたけど脚本同じ奴なんだな
諸々目を瞑ってもこういう事する奴は起用しないでほしい

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:15:54.97 ID:e41gvrHx0.net
艦隊魔法少女ならこの展開でも
まあ、そうなるな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:16:18.04 ID:c+8VRNkw0.net
>>713
突然バケツもわいてきたし
課金して回してますね

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:23:52.70 ID:6fsqUx5bO.net
『獲らぬ狸の皮算用』
かってに当て込んで2期まで先走って発注とか…
まるで住宅地の隣近所に産業廃棄物処理場の計画立てられて
説明会に抗議に行ったら、産業廃棄物処理場は完成しちゃってて
しかも拡張工事も始まってた位に酷いなぁ…

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:24:15.71 ID:c+8VRNkw0.net
>>736
あおしまは原作そのままは得意ですが
少しでもオリジナル入れないといけないときは
いつも叩かれてますから…

くそ重いな、落ちまくりか

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:24:37.21 ID:7/rNwmuE0.net
続編で喜んでるのって某田中1名だけなんじゃないの

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:24:43.29 ID:SkcE4IjX0.net
睦月がいい子ちゃん過ぎて馴染めん
ゲームではイタズラなセリフや口癖とかあってキャラだちしてるけど
別にあの役睦月でなくてもよかったよな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:25:41.78 ID:KZN6v+Hz0.net
またたらこが艦これ人気に嫉妬したか

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:25:51.38 ID:jX7BqBrS0.net
続編は構わないが雪風は出さないでね

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:25:55.07 ID:nfmhfTrI0.net
>>742
あの役目吹雪でよかったよな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:25:56.05 ID:MI3Rlg0N0.net
俺、ゼノグラは好きだったよ
アレのせいで双子の性格の印象が本来と大分違うものになったけど
亜美ちゃんがかなり大人っぽい落ち着いてる印象になってしまったんだよ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:26:47.06 ID:Dt6VMjaB0.net
   \アニメ艦これは最低でも圏外/
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   /  / "⌒\  )
    i   /   \  /、 )
    |   /  (・ )` (・ )| 
    |,,/    (__人) !
   \     n `ー' /
    /    | ヨ  < ビシッ
.   /    / ノ   |

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:27:01.74 ID:h0EBAAQK0.net
旬な話題の護衛艦「いずも」だが、これもかなり昔の装甲巡洋艦「出雲」の名前を
襲名した艦だったのか

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:27:26.13 ID:SPxOkIT90.net
アニメ睦月は本当に可愛かった
秘書艦にしたいレベルだけど、原作にはあの睦月いないんだよなぁ……

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:27:40.70 ID:cgTCxAqk0.net
>>735
睦月ちゃん主役で何が悪かったというのか
吹雪は、要領よく上昇志向のライバル役でも構わなかっただろう

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:28:02.52 ID:zVXAZaPo0.net
>>746
千早が一番印象変わったけどな
なにあのサイコキャラと思ってアニマス見たら全然違うでやんの・・

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:28:05.27 ID:APmiWaSZ0.net
どう見ても放送前から続編決定してるっぽいんだよな。最終回に告知なんてそうとしか思えない

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:28:25.99 ID:zjaxYoVV0.net
>>748
飛鷹「ガタッ」

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:28:26.09 ID:9Km4W/It0.net
ゼノグラは同期アニメに強烈なのが多くて出来以前に
そもそもあまり話題になってなかった気もするが

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:28:41.14 ID:XtddeMya0.net
兎に角赤城さんが無事で良かった

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:29:14.45 ID:8sBohf770.net
数分前アニメ板だけ急にアクセスできなくなったんだが、鯖落ちでもしたか…?気のせいかな…

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:29:20.34 ID:nmbmvWOH0.net
さいしゅうかい
http://i.imgur.com/9oMAzJf.gif
http://i.imgur.com/MIqNhgQ.gif

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:29:22.29 ID:xvtWOGY10.net
>>385
ゲームというか日本全体がそんな感じがする
無能が上に居座って実力のある人間は淘汰されるみたいな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:29:27.33 ID:SPxOkIT90.net
よくアイマスのゼノグライシアを「アイマスキャラの出演する劇中劇」として見る人いるけど、
アニメ艦これを「艦これキャラが出演する劇中劇」だとしたら、舞台裏では皆どんな感じなんだろうな?

とりあえず「睦月キャラ違いすぎ」とかは絶対に皆にいじられていると思う

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:29:32.59 ID:Kgo81L460.net
むちゅきは駆逐艦の中でもバスタオル無し勢だからな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:29:51.84 ID:pFsyh/VJ0.net
吹雪がヲ級倒した後、なんか声みたいなの聞こえてたけどなんだったん
そういうのも回収なし?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:29:52.84 ID:2cG9EYTr0.net
全話通じて長門が主人公みたいなもんだったな、最後は殴る蹴るの暴行で大和より暴れてたしw
これで長門ほしいと思う提督も増えただろう。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:30:32.29 ID:DCBRwnNm0.net
設定ガバガバ スタッフお気に入りキャラ優遇 即続編
最近似たようなゲームがあったような・・・

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:31:13.16 ID:nfmhfTrI0.net
赤城も酷かったな
今まで散々偉そうにして馬鹿食いしてたのに戦いでは最後まで役立たずの糞メンタルが判明

殴れるならお前も殴れやなに絶望して棒立ちしてんだよ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:31:18.09 ID:vyZxBDuy0.net
>>759
1行目、いらないよな?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:31:19.32 ID:c+8VRNkw0.net
>>753
無理だから、二番艦にかしはらは無理だから落ち着いて

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:31:20.47 ID:MI3Rlg0N0.net
>>751
あ〜アレはね
まぁ何故千早の位置があの位置だったのかはわかるけど印象が凄いことになったな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:31:30.08 ID:K2UoA0xH0.net
>>758
ピーターの法則ですな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:31:34.76 ID:tpMpif1JO.net
死ぬ役が髪飾りで分かりやすい如月だから
死の悲劇を一心に受けるだけの役が同じ睦月型から必要だったのはわかる

なんでヒロポン睦月を選んで改竄したんだろ?
他にはいないの?睦月型に

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:31:40.09 ID:PUJzRH1l0.net
>>669
http://livedoor.sp.blogimg.jp/tamenuko/imgs/9/a/9a8d2ea1.png

提督の座がこんなんだし
どう見ても鎮守府側が悪の結社だよなぁw

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:31:57.41 ID:c+8VRNkw0.net
>>756
500エラー出してたよ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:32:44.07 ID:bmy154GX0.net
アニメ批判厨は周りの意見に流されすぎだわ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:33:16.48 ID:6fsqUx5bO.net
元々アニメ化は田中の思い出作りと
マルチクリエイターとして、自分をブランディングする為の踏み台。
俺様の意見で企画が出来て
アニメ化したって実績を残った事で、田中謙介だけが一人勝ちで
角川もDMMもアニメ制作会社も視聴者も全て敗者です。
マジ田中は疫病神だ…

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:33:50.30 ID:GY8T/Bej0.net
御簾の奥から命令する提督って

どこのショッカーだよ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:34:01.88 ID:DpjGom1I0.net
RJ出たの?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:34:13.39 ID:pFsyh/VJ0.net
http://uploda.cc/img/img5513e068c4834.jpg
だからってアニメで殴る蹴るしなくても

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:34:31.72 ID:zfdqWEYO0.net
>>772
肯定厨に感想を貼ってくれ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:34:48.10 ID:h3jW2ILd0.net
これが最後です!根拠はないけど自信はあります!

カブトボーグかよ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:35:30.52 ID:5qn6xMLt0.net
そうだなアニメ初期に擁護頑張ってた奴らは周りに流され過ぎだよな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:35:47.05 ID:DlLYK14h0.net
>>772
むしろ擁護厨は周りの意見に流されすぎだわ
自分が好きならそれでいいだろ
他人の意見まで自分と同調してないと満足できない時点でおまえは思考回路が狂ってrwwwwwwwwwwwww

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:35:47.70 ID:5XCVAETM0.net
>>778
ボーグバトラーに失礼だよ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:36:11.73 ID:zjaxYoVV0.net
ヒロポン云々いうのなら、アニメ鎮守府全体が深刻なヒロポン汚染って感じだったw

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:36:16.22 ID:Whbnc0wm0.net
>>772
ならまず>>772が肯定的な意見を語ろうぜ
それこそ周りに流されないような

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:36:44.76 ID:zfdqWEYO0.net
カブトボーグだったら轟沈した如月が次の話でさらっと混ざってるくらいやってくれる

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:37:19.64 ID:c+8VRNkw0.net
>>772
失礼な
俺こそが長いものだ、覚えとけ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:37:50.16 ID:DqunO+5d0.net
長門は鎮守府ほったからして援軍に来るなら最初から来いよと思ったわ
アニメの秘書艦は戦わないコンセプトにしてるかと思ってたらあれだもん
設定考える気すらないとか逆にすごいわ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:37:53.06 ID:5XCVAETM0.net
>>784
増えてたりするかも知れんな
もしくは使い捨てヒロインか

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:37:54.27 ID:4uxlBD4z0.net
お、信者くん最後の特攻かな?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/03/26(木) 19:42:18.40 ID:9E1nimf9W
もし続編が今作みたいな感じなら
航戦組を絶対に出さないでくれ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:38:11.35 ID:KeCmMLc80.net
>>775
http://i.imgur.com/UmfkEMQ.png

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:38:18.53 ID:tpMpif1JO.net
叩かれたくなかったら良いもの作れ
叩く流れを言論封殺すんな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:38:32.52 ID:q/vLj5sH0.net
虚淵糞だと言われてるが
ここ最近のオリジナルアニメの脚本でヒットかましてるの賛否あれどこいつぐらいだろ
逆に聞くが他に誰か有力な脚本家いるか?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:39:04.73 ID:SkcE4IjX0.net
1話はじめて見たとき顔真っ赤になりながら見たけど
12話もまたそれ以上に顔真っ赤にさせられるとは思わなかった

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:39:22.20 ID:5XCVAETM0.net
>>790
え、遠近感おかしくないっすか…?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:39:33.40 ID:nfmhfTrI0.net
多分スタッフはここで長門が来るとか熱すぎるぜ!ってことにしたかったんだと思う  

でも視聴者みんな最初から来いよとしか思ってない

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:39:41.95 ID:2x+lPOoJ0.net
ナレーション「そして如月は神になった」

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:39:47.41 ID:2OG+9IUx0.net
お話自体が盛り上がらないというのもダメだったけど
他のキャラ付けもちょっとなあ

吹雪はゲームでも無個性だからどうでもいいんだけど、赤城が一番酷かった
夢の話で多少不安定になってたとしても、吹雪が喝入れた後もまた泣き言いうし
ベジータかお前は
赤城いいとこなしじゃねーかよ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:40:18.55 ID:APmiWaSZ0.net
神風アタック

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:40:40.50 ID:tpMpif1JO.net
>>792
ガルパンの吉田玲子

ガルパンは累計平均36,000だしオリジナルだぜ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:40:49.06 ID:MI3Rlg0N0.net
>>779
だって初期は如月の轟沈いかすと思ってたんだから仕方ないだろ・・・
あの時叩いてる人達は如月死んだこと自体叩いてる感じでそっちのキャラが轟沈していく作品の方向性全否定って感じだったもんよ
勿論如月が死ぬまでの過程がおざなりすぎて叩いてる人もいたけどさ
まさかここまで轟沈設定を作品に活かさないなんて思わないやん

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:40:51.13 ID:7BPa+obO0.net
おなかへった^

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:40:57.06 ID:GiczBidZ0.net
2015年冬にテイルズとこれの酷すぎるゲームとアニメに手を出した事に後悔

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:41:03.81 ID:LZjnXYwK0.net
>>770
猫撫でてたら完璧だな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:41:29.36 ID:6mbKbde80.net
買わなくても2期がやって来るなんて信者万々歳だろマジで

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:41:36.11 ID:kERxxUVg0.net
>>787
毎回色違いの如月が出ては消えるのかw
ケン枠が誰か気になるなw 夕立?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:41:47.52 ID:2OG+9IUx0.net
アニメスタッフ的には
吹雪達+大和で連合艦隊
長門達+暁達で支援艦隊*2を表現したかったのかな?
燃えるテンプレ全部なぞったのにまったく燃えないという
悪い意味ですごいことしたけど

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:42:19.58 ID:pNSZfrO90.net
素材がいいだけに、これで終わるのが残念だな〜・・・
制作会社を変えてまた作ってほしい
シリアスを期待してたのに一番楽しめたのがカレーの回だったなんて・・

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:42:51.74 ID:PUJzRH1l0.net
個人的には面白かったって意見自体の否定はしないけどなぁ

陸奥のガチレズキモイって言われるけど俺は正直あの陸奥のエロい仕草にちょっと萌えてた

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:43:09.30 ID:E3RfS+SX0.net
ゲームはしたことないけど割りと面白かったと思う
叩かれすぎでしょ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:43:15.00 ID:c+8VRNkw0.net
>>792
あのさあ、普通は色んな類似作に似たものを、オリジナルだなんて言わないの
剽窃じゃなければがんがんパクれってスタンスは、ニトロ以外そうそうやらんの
客にわからなきゃどうでもいいし、わかっても剽窃じゃないから起訴できないってやり方は
まともな作家はやらないの
無知だって舐められてんの

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:43:18.46 ID:KM9fEZmT0.net
>>806
普通にやってたらアバンでうおぉぉってなる流れなのにな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:43:21.90 ID:GY8T/Bej0.net
>>803
いや、提督はもう先の爆撃で芋虫にされたか脳だけになったか
本当に人前に出れない姿になってるんじゃないか

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:43:28.93 ID:zfdqWEYO0.net
結局一番エロかったのはカレーを食べる時の長門の口元だった

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:43:37.73 ID:7BPa+obO0.net
立てられない

>>860頼んだ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:44:10.78 ID:APmiWaSZ0.net
>>792
虚淵は当たりの脚本家でしょ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:44:16.48 ID:vxLEfQFR0.net
提督生きてたらなんだっていう

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:44:28.47 ID:q/vLj5sH0.net
>>799
言われてみればデジモンやらマジェプリやり色んな脚本を手掛けてる大御所だよな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:44:33.71 ID:7ePdgJ5t0.net
92 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/26(木) 19:19:01.16 ID:xOGytS96
そういや朝にZUNがラジオの告知してた時、艦これを煽ってる!!とか信者がブチ切れてたけど
「今最高の盛り上がりを見せてるアレのアニメ」が艦これへの煽りに見えてるとか信者は艦これアニメをなんだと思ってたんだろうね

おやおやwせっかくZUNが艦これの話(多分)をしてくださっているのにどうしたどうした
一年前みたいに「オワコンジジイが艦これの軍門に下ったw東 方 完 全 終 了 」とか言ってみろよw

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:44:38.16 ID:h0EBAAQK0.net
ゲームやった事無いんだけどさ、
艦これはどういう目標を達成するとエンディングなんだ?
やっぱ海域の深海棲艦をすべて殲滅とか、そんな感じ?
ネタバレになるようなら聞かないけど

820 :艦これ円盤初動3/31!売りスレ板登録よろしく→@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:44:58.20 ID:Q6wb+HK60.net
うわあああああああああああ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:45:09.79 ID:+bTb4qI80.net
まあ如月提督は気の毒だと思うよ
救いが全く無かった
誰にも認識されずに死んで終わりだし

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:45:14.32 ID:AeHgnzkF0.net
二期では提督を敵前逃亡で射殺させてくれ
それだけが望みだ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:45:19.24 ID:5XCVAETM0.net
>>805
吹雪→リュウセイさん
睦月→ケン
夕立→カツジ

如月→さやかちゃん一族


睦月「辱めてやろうよ!」

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:45:20.40 ID:bmy154GX0.net
"ただ"で観させて頂いているという自覚がない奴が多すぎるね
これは艦これに限ったことではないけど、批判するのは良いけど
自分の気に入らない所をムリに上げてこじつけやでっち上げで非難してるだけにしか見えない

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:45:36.88 ID:XnHGpoN20.net
エンドユーザーの視聴者に対して「物量」ってw
暗に投資額の多寡でしかアニメ作品を認識してない、意識のズレの現れだな
まずは二次元でシコれ、話はそれからだ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:45:44.65 ID:5XCVAETM0.net
>>814
死ね

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:45:45.13 ID:GEP4lb1m0.net
>>813
あのむにむに動く唇は評価できる

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:46:06.79 ID:LWk6SrpM0.net
>>819
エンディングなんぞない
ソーシャルゲーだぞ、サービス終了まではずっとプレイしてカネを落としてもらわなくちゃ困るんだ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:46:07.53 ID:PUJzRH1l0.net
>>809
正直なんだかんだで最後まで見れたアニメではあったなぁ
多分続編も見るだろうし
本当にキツイのは惰性ですら見れないし

だからダメな部分もいいかって言ったらそれはないけど

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:46:18.93 ID:zfdqWEYO0.net
>>824
むしろ制作会社が見て頂いてる立場だぞ?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:46:20.50 ID:tpMpif1JO.net
>>824
ただじゃない
カネは払ってるぞ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:46:21.44 ID:DXXHLKI50.net
>>819
ドラクエに例えるとラスボスがいつまでも実装されないまま新しい町と中ボスだけがどんどん追加されていってるって感じ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:46:36.38 ID:dI6MQ4JO0.net
>>819
ブラウザゲーム(ネトゲ)でまだサービス続いてるからエンディングはないと言っていい
一応、好きな艦娘と結婚はあるから2期では結婚エンドの可能性も微レ存

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:46:58.88 ID:prYKgz3u0.net
ここであれやこれやみんなの文句を眺めるのは楽しかった
その意味では艦これアニメには感謝している

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:47:04.69 ID:/tSAA5AT0.net
全ては見せかけだって愛染さんみたいなセリフだね

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:47:11.77 ID:c+8VRNkw0.net
>>819
【】が畳む気になるまでエンドレスです
たまにイベントがある程度の

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:47:33.34 ID:APmiWaSZ0.net
>>824
じゃあ有料にしたらいいじゃん。何でタダにしたの

838 :艦これ円盤初動3/31!売りスレ板登録よろしく→@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:47:55.48 ID:Q6wb+HK60.net
ちんちん

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:48:00.60 ID:5qn6xMLt0.net
>>800
俺が言ってるのは少しでも批判を言おうものならボロカス言われる事に対してな
足柄ファン可哀そう過ぎるわ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:48:04.10 ID:DMJX/KAe0.net
>>832
フィールドはあっても町はないだろ…

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:48:13.57 ID:2OG+9IUx0.net
>>811
要素だけ並べると、ほんと王道なんだよね
どうしてこれで盛り上がれないのかほんと不思議

・前回からの引きで絶体絶命の仲間を助ける主人公
・次々と救援に来る仲間たち
・一航戦に五航戦、北上に大井と関係のある仲間が助ける
・1話使って戦いに出れない苦しみを描いた大和の参戦

その後も目白押しなんだがなあ

842 :艦これ円盤初動3/31!売りスレ板登録よろしく→@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:48:16.73 ID:Q6wb+HK60.net
>>814
死ねよ艦豚

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:48:25.60 ID:xNqtTEDI0.net
>>819
目的はない
特定のマップ内で、ランダムドロップされるカード(艦娘)を揃えるゲーム
全種類コンプしたらクリアと言えるかな
ただ定期的に追加されてくるので息が長い

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:48:35.39 ID:q/vLj5sH0.net
>>810
パクリや他からネタを持ってきたとしても独自色つけて面白くできたら、それは実力だけどな
アンソロや二次のネタを持ってきて碌に話を面白くもできなかったこのアニメが言っても説得力ねえよ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:48:43.82 ID:GY8T/Bej0.net
いや、本当に糞なアニメは腹立たしさしかないが
アニメ艦これは斜め下に付け抜けすぎて逆に微笑ましいよ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:48:54.56 ID:5XCVAETM0.net
次スレは>>850指定されてるからな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:49:10.37 ID:5ljIpLj10.net
>>800
轟沈自体に抵抗ある人はここでもいたろうが、このスレの主流は轟沈するなら丁寧に描写しろ
とか、如月が轟沈するなら相応の意義を作中で示せ

とかだったと思うけどな
シリアスなら設定ガバガバな上、雑じゃ批判されて当然だろ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:49:12.69 ID:Whbnc0wm0.net
>>818
それ艦これの話では無い説が出てるよ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:49:17.34 ID:c+8VRNkw0.net
>>824
afo?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:49:19.50 ID:bmy154GX0.net
伏線回収に期待する奴も多いだろ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:49:26.57 ID:0eCCuzxD0.net
瑞鶴が加賀に新しい弓渡した時「応急修理女神」出たけど、何であれ弓にだけ有効だったのかが分からん。
それとも弓職人が作った幻の一品っていう感じなのか?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:50:10.20 ID:5XCVAETM0.net
>>851
女神様次スレよろしく

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:50:15.67 ID:SkcE4IjX0.net
>>819
すべて殲滅したらENDしちゃうから
まったり勢になって嫁キャラつつくゲーム
実際はルーチンワークに疲れてそのままENDする提督が多いと思うけど

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:50:21.08 ID:LwLrkXHE0.net
>>747
何処の宇宙人かな?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:50:48.81 ID:zfdqWEYO0.net
未だにプレイしてる人はマクロ勢だと思ってる

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:51:09.05 ID:XnHGpoN20.net
艦娘たちが回転寿司みたいに流れてくるシーンは
在りし日の軍艦巻きの魂を感じた

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:51:26.01 ID:Qy0lUTWk0.net
OVAであの内容だったらそれはそれで伝説だったかな?
…傷口の大きさ考えたら地上波放送の方がやばいか

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:51:46.24 ID:AeHgnzkF0.net
正直クソだとわかっているからスタッフ変わらなければ二期は見ないで済むと言えば済むが
貴重なアニメ枠が一つ潰れるというだけで一つの害悪だよな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:51:58.40 ID:2OG+9IUx0.net
放映前の期待に答えたのは6話だけだったな
シリアスでもギャグでも萌えでもOKだと間口広かったんだけど
シリアス系やるには提督不在が無理ありすぎたね

スパイだか無線だかの話も投げっぱなしの印象

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:52:00.09 ID:pFsyh/VJ0.net
エンディング中に大和さんがいなかったような

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:52:06.11 ID:vxLEfQFR0.net
>>824
批判されるのが嫌なら閉じた世界でやればいい
電波に乗せる必要は無い

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:52:13.57 ID:p7nHThbX0.net
金剛さん好きな俺にはいいアニメだった
頼れる癒されお姉さん属性が上がった

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:52:33.64 ID:0eCCuzxD0.net
いってくる

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:52:39.71 ID:74BILube0.net
>>844
そういえば花田は海外ドラマから台詞そのままパクってキャラ改悪って叩かれてたな
あいつは本当にどうしようもないわ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:52:45.97 ID:7CNSSePx0.net
せっかくならMIのテーマ流して欲しかったな
もっと絶望感を演出して欲しかった

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:53:00.37 ID:4Q199MfP0.net
深海がこれといって非道な悪事を働いてないから、本来燃える筈のラストの艦娘が集結しての一斉攻撃が
カタルシスもないただのリンチに見えて不快だったわ

民間の船沈めまくるとか制海権取られて物資が少なくて困窮する民衆とかいるならともかく、この世界にいる
連中はバカンスを楽しみ、大盛りパフェにメガ盛りカレーを食い放題だし
鎮守府ぶっ壊された位だが、あんなんあまりに提督の行動が意味不明すぎて却ってザマミロスッキリなくらいだし
やっぱこのアニメクソだわ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:53:01.49 ID:4yqI9EHV0.net
>>802
??「そんな君に贈る詞だ」

言葉もなくて ただ波の音 聞いてた 記憶の意味 試されている みたいに
闇の中でも思い出す 前に進むの見ていてよ
憧れ 抜錨 未来 絶望 喪失 別離
幾つもの哀しみと海を越え

煌き 青空 希望 敗北 水底(みなぞこ) 眠り
幾つもの涙の海を越え

たとえ――私の全てが過去に消えても ずっと きっと 共にあるって
いつの日か 変われるって
でも 私が全て幻だとしたら そう
それでもあなたと 奇跡のよう この時代(とき)に
今 祈り込めた 一撃 響け

大丈夫 還ろうって でも 大丈夫 変われるって 今
進むのよ やれるって まだ 全部嘘 これで終わり 違う!

今――
大切なあなたが生まれてくるなら そう
私は歩き出せる 最後にね この願い
今乗り越え 未来へと
Weigh Anchor!

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:53:11.38 ID:MI3Rlg0N0.net
>>839
ああ、それはアカンな
単純な煽り、叩く目的でなく批判は必要・・・なんて綺麗ごとが言えないくらい艦これ最終話キツかったけど
それにしても批判をボロカスは確かにアカン

>>847
そういう丁寧に描写しろって人も確かに多くいたけど轟沈の方向性自体をひたすらにDisってた人もいたからなぁ
確かにファンならそういう方向性自体に怒るのもわかるし納得できるけどもう少し自重すべきだなと思った
今となっては擁護したこと意味なさすぎて後悔してるけど
ここまで轟沈設定活かさないなら絶対に轟沈させるべきではなかったわ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:53:15.61 ID:j3PmMLhn0.net
これスパイって実は大和じゃね?
長門が来た時の忌々しそうな顔って失敗したってことだろう

おそらく艦これのアニメというか田中は五十六がアメリカのスパイってとんでも説を取ってるんじゃね?
でミッドウェイの五十六の乗艦は大和

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:53:19.73 ID:5ljIpLj10.net
>>855
アニメ始まってから、デイリーこなしながらここでレスなんてしょちゅうだよ

871 :艦これ円盤初動3/31!売りスレ板登録よろしく→@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:53:22.55 ID:Q6wb+HK60.net
あーんこ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:53:41.46 ID:c+8VRNkw0.net
>>844
言ってんのは俺
この底辺アニメじゃねえよ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:53:54.01 ID:SkcE4IjX0.net
>>834
ゲームもそういうゲーム外での情報収集と繋がりがあって支えられてるの大きいからな
内容つまらんでもニコニコとかで見たかったけど遅いんだよな
アンチつくのが嫌だったのかな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:54:14.83 ID:GiczBidZ0.net
提督は最後まで気持ち悪いな
手紙残した後は丸投げで行方をくらまして気づかれずに安全な所からずっと覗いてただけなんだろ
こいつをまず打ち首した方がいいな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:54:53.03 ID:h0EBAAQK0.net
>>828
>>832
>>833
>>836
>>843
>>853
あ、そうなん?
てことは制作側が次々イベント用意するわけか、さんく

そうなってくると、2期目の着地点がサッパリわからんな
吹雪がまた主人公とは限らないし
いや、主人公続行か、1期の流れ組むわけだし
MI生き延びた第一航空部隊か・・・、どうなるか楽しみではあるかも

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:55:16.71 ID:c+8VRNkw0.net
>>855
普通にプレイしとるわ、中堅なんでな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:55:25.86 ID:5XCVAETM0.net
次スレ立ってないから減速しろよ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:55:25.93 ID:DXXHLKI50.net
だから提督は一旦ログアウトしてコンビニ行ってきて課金して女神買っただけって結論出てるやんか

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:55:46.74 ID:APmiWaSZ0.net
>>864
あれは構図もレイアウトも一緒だから悪質すぎた

880 :艦これ円盤初動3/31!売りスレ板登録よろしく→@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:56:02.41 ID:Q6wb+HK60.net
擁護してるやつら円盤買ったの?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:56:09.97 ID:0eCCuzxD0.net
原作:DMM.com/KADOKAWA GAMES
・企画:安田 猛
・原案ストーリー/コンセプト:田中謙介
・製作総指揮:井上伸一郎
・監督:草川啓造
・シリーズ構成:花田十輝
・キャラクターデザイン・総作画監督:井出直美、松本麻友子
・キャラクターデザイン協力:しずまよしのり、しばふ、コニシ
・メカニックデザイン:宮澤 努、諸石康太
・クリーチャーデザイン:清水空翔
・エフェクトディレクター:橋本敬史
・美術監督:高橋麻穂
・色彩設計:上村修司
・CGディレクター:井野元英二
・CGモデリングディレクター:川端英樹
・CG制作:オレンジ
・撮影監督:伊藤康行
・編集:岡 祐司
・音響監督:亀山俊樹
・音響制作:グロービジョン
・音楽:亀岡夏海
・音楽制作:フライングドッグ
・音楽プロデューサー:西辺 誠
・エグゼクティブプロデューサー:安田 猛
・プロデューサー:元長 聡、田村淳一郎
・アニメーションプロデューサー:天野翔太
・アニメーション制作:ディオメディア
・製作:「艦これ」連合艦隊司令部

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:56:10.04 ID:IEeMRt7V0.net
>>525
そもそもさー
歴史の再現とか言われても、史実は過去のことで、魂受け継いでる言うても、軍艦のままじゃなくて艦娘という存在になってんだし
運命の強制力とか言われても、本来なら大量の船員が動かしてる代物が人格持った個人として振る舞ってる段階で大幅変更されてんだから
何を強制してんだ?って気分になるんだが

883 :名無し@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:56:27.84 ID:UsMtIIrg0.net
シリアスってのは、事柄に至るまでの段取り(伏線とか)、その事柄に対する人物の心理描写ってのを巧く書けないといかんのよね

でないと今回のことみたいになってまう、シリアスっぽいギャグになってしまう 

884 :艦これ円盤初動3/31!売りスレ板登録よろしく→@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:56:36.97 ID:Q6wb+HK60.net
>>881
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:56:48.93 ID:t1jSaJoL0.net
作画は終始綺麗だった。それだけは良かった

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:57:02.12 ID:SLOvuh9Q0.net
>>861
そういう文脈じゃないんだろうけど
こんなアニメ見て、批判したりするようなのは
ものすごく閉じた世界だとは思うか

で、それがさ
こんなアニメ、俺らみたいなアニオタ以外の人が見たら
つまらないと思うし、恥ずかしいから良くないよ
もっと開かれた人も楽しめるように変えていこうよ
このまま閉じた世界でやるなら、電波に乗せる必要はない
って言うんなら良いけど

俺らオタクを楽しめるアニメ作れないのが悪い
そんなのは電波乗せる必要はないって言われても

なーに、閉じた世界でやってんだ?って気にはなるな

887 :艦これ円盤初動3/31!売りスレ板登録よろしく→@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:57:09.94 ID:Q6wb+HK60.net
作が綺麗とか目がヒットしてるな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:57:22.69 ID:PUJzRH1l0.net
>>847
俺もぶっちゃけ如月轟沈自体は別にどうでもよかったが
その直後にあんな金剛ギャグぶち込んだり結局如月の死がなんの意味がないのがもうアレだって感じだなぁ

結局三話という節目でなんか一発注目浴びるような要素入れたかったという炎上商法だっただけっていうのが

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:57:35.53 ID:5ljIpLj10.net
>>865
ブラゲのBGMいいよな、オーケストラアレンジとか自分はかなり好きなんだよね
戦闘で流れたらそれだけでテンション上がるが、この棒立ち水上スキーでは流石に厳しいかな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:57:43.37 ID:Dt6VMjaB0.net
  アニメ自体がエラーだった為、             / ,.. -‐‐- 、   \
  お手数ですが、脳内より               }∠,..艦__これ_ \    \
  消去をお願いいたします。              /.:.:.:./ \|\:.:.:.\\    ,
                               ,′i:/n    n\i:.:.:.:.i‘,  }
.                               i:人| U    U  l:.:.:Λ:‘,/
                              <人(          ,':.:./__):.∠ニZ
                               /:.个: . __▽__ ,./:∠:._{>o<}
                               {:.:.:‘,( ) ( )__L/´    /:.:.|    
                              人:.:.:.: (・x ・l ト--{〉   ノi:.:./    
                                `¨¨´|   |___,.{   、_,.ノ
                                   |   |   \
                                   UΤU___ __/
                                   ノ |_| |_|
                                      」.| 」.|

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:57:52.09 ID:zyD4wV+10.net
田中がチンカスであることは否定しないけど田中が関わってなかったとしても今回のものとそうたいして違った作品にはならなかったと思うよ
花田だし

892 :艦これ円盤初動3/31!売りスレ板登録よろしく→@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:57:55.05 ID:Q6wb+HK60.net
艦これアニメBDが3/27に発売されます
アニメのBDはほとんど初週で売れます
その集計結果が3/31の17時に明らかになります
売りスレでは祭りになるので見に来てね
一応、ガルパン超えが成功ラインと言われています

売りスレは普段一番勢いのあるアニメ総合スレです
どんな話題でもOK。売りスレは誰でもウェルカム


封鎖地帯@避難所掲示板
http://refugee-chan.mobi/urisure/

↑このurlを板登録すればどの専用ブラウザでも見れるよ
(普通のブラウザでもある程度快適に見れるよ)

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:57:55.60 ID:0eCCuzxD0.net
>>884
すまんw

次スレ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1427367317/

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:57:56.28 ID:j3PmMLhn0.net
>>878
他にも資材も買ってるだろうな
イベント中に大鳳狙いで大型建造の空母レピシ回すとか狂気の沙汰、
しかも出しちゃうし、おそらく10万単位の金をつぎ込んでる

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:58:08.57 ID:c+8VRNkw0.net
>>875
円盤の修正しながら、2期準備させられるとか、
あまりにもアニメーターが可哀想すぎるわ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:58:36.17 ID:SsWqwcgM0.net
>>874
制作スタッフ曰く
アニメ提督=視聴者の皆様なのだ

897 :艦これ円盤初動3/31!売りスレ板登録よろしく→@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:58:36.54 ID:Q6wb+HK60.net
>>893
ブラゲ板に立ててんじゃねーよ無能wwwwwwww

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:58:36.59 ID:APmiWaSZ0.net
>>893
乙乙

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:58:46.28 ID:nTiVK/xY0.net
何やっても叩かれるのが人気作の辛いとこだな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:58:58.57 ID:APmiWaSZ0.net
ってアニメ板と違うやんw

901 :艦これ円盤初動3/31!売りスレ板登録よろしく→@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:59:14.48 ID:Q6wb+HK60.net
すこすこ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:59:16.43 ID:0eCCuzxD0.net
あ〜・・・・やり直してくる

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:59:18.89 ID:yYT6J5WO0.net
なんか一方的にリンチしてて不愉快だなって感想
イスラエルかよって

904 :艦これ円盤初動3/31!売りスレ板登録よろしく→@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:59:31.08 ID:Q6wb+HK60.net
>>902
ばーか

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:59:55.03 ID:j3PmMLhn0.net
>>899
だからってこんな全方向に喧嘩売ることないだろ
富野じゃあるまいし

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:00:10.29 ID:3ypNW4eS0.net
アイマスアニメの錦織さん、次の監督をお願い!

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:00:11.69 ID:QOyTZWDa0.net
なあ11話最後爆弾投下してたよな?
なんで投下前に撃ち落としてるの?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:00:17.15 ID:c+8VRNkw0.net
>>882
状況を神の目線でねじ曲げる様な調律が行われてんだろ
何がそれをやってるのか知らんが

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:00:55.25 ID:4uxlBD4z0.net
>>903
先に手を出したのは憲兵くん、君たちだよ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:00:56.86 ID:5XCVAETM0.net
もしかしてアニメ2に建てた?
一応まだ地上波放送してるから、それが終わり次第そっちに移動ってことでいいんじゃないかな?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:00:57.56 ID:vcbx5a0g0.net
>>893
乙くまー

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:01:14.40 ID:dI6MQ4JO0.net
(ゲーム)艦これもそろそろサービス開始から2年位経つのかね?

2年前のソシャゲと言えば確かまだコンプガチャとか自主規制もまだだったか、直後だったか位で、ソシャゲユーザーはガチャ乱立する状況に嫌気が差してた
そんな中、角川がメディアミックスでゲーム以外から集金を目論む事により、ゲーム内課金を控えめにして登場させた艦これが「無料でもかなり遊べる」と口コミで大人気に

それまでのDMMのゲームってエロ要素があってマニア向けっぽかったのが、艦これのお陰で一般に浸透して艦これのイベントがあるとDMM全体のサーバーが重くなったりサーバーダウンしたりする程、ユーザー数が激増
人が増えれば各艦娘にもファンが付いてキャラグッズの売り上げも結構あるらしい

で、満を持してアニメ化

流れ的には万人向けなアニメじゃなく、艦これプレーヤーがニヤリと出来れば良いという製作方針だったんだと思う
まぁ、問題なのはそのファンすらも「え?」って思っちゃった点なんだが・・・

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:01:29.00 ID:c+8VRNkw0.net
>>886
一般層に喜んでいただけてるのですか

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:01:52.25 ID:q/vLj5sH0.net
>>872
つか今の時代で設定や話の類似性とか言い出したらキリがねえだろ
進撃なんて作者自らがエロゲのマヴラブに影響受けてます、とかいってるほどだし
例えば仮面ライダー龍騎とかまどかに限らず、類似性が見られて影響受けたんだろうなっていうバトロワ系作品なんてたくさんあるぞ?

例:舞-hime、ローゼン、Fateなど

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:01:59.65 ID:TILieCvx0.net
>>907
監督がチェック漏れしてんだろ
普通に確認しておかしいと気づく部分を見逃すということは現場が死んでる

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:02:36.01 ID:ucy7zuGB0.net
>>913
艦これの知識も史実や軍に知識もない一般層が話の内容についていけるわけないでしょ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:02:54.85 ID:c+8VRNkw0.net
>>893
どこに建ててんの?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:03:23.92 ID:j3PmMLhn0.net
>>903
アメリカのミッドウェイのニミッツ米司令長官は日本が戦力を集中運用してたらどんな奇跡が起こっても勝てなかっただろうって言ってたらしい
そのパロなんじゃね?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:04:33.64 ID:PUJzRH1l0.net
>>893
板がアニメ板じゃないじゃん
いいのかこれ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:04:36.68 ID:6fsqUx5bO.net
>>907
吹雪がフラガラック射ったんじゃね

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:04:40.69 ID:74BILube0.net
>>906
最低限の仕事が出来ファン目線でものが考えられる監督なら誰でもいいよ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:04:54.57 ID:h0EBAAQK0.net
安価って横に並べすぎるとNGワードに引っ掛かるらしい
おまいら気を付けてな
安価の埋め立て荒らし対策って事か

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:04:59.90 ID:4Q199MfP0.net
>>915
チェック漏れもクソも今回は前回の続きなのに絵コンテの時点で先週の引きすら参照してないとか凄すぎんだろ
手放しのままチャリを30km/hで飛ばしてるようなもんだ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:05:04.54 ID:KV8UGVrg0.net
>>915
わりと初期から「これやばいわ・・・」って
現場の人間はモチベーション低いままの強行軍だったろうな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:05:09.37 ID:sf2nZZw40.net
俺はこんなもんをアニメと呼びたくないからアニメ板にたてねーという意思表示かもしれない

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:05:13.35 ID:0eCCuzxD0.net
みんなごめん・・・削除依頼出してくる

次スレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1427367675/

927 :名無し@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:05:19.77 ID:UsMtIIrg0.net
>>912

無節操に媚を売ったのが致命的だったんだな

あれもありますよ!これもありますよ!って言ってカレーとプリンかき混ぜて、最後に原作者が暴走してそこに脱糞したようなもんだわ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:05:26.90 ID:QOyTZWDa0.net
ってか深海さんたち外しすぎじゃね?
艦娘達は対して訓練もしてないのにほぼ百発百中なのに

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:05:31.30 ID:nTiVK/xY0.net
実際囮使っての奇襲やってなければ勝てた戦いだから全員合流でフルボッコ勝利で運命に抗うって展開は実に正しい

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:05:49.23 ID:c+8VRNkw0.net
>>914
影響受けてんなら敬意があんだろ
パクってません敬意ないです知りません読んでませんとか
上っ面は同じだが劣化です
そういうのだから嫌がられてんだよ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:05:56.11 ID:gTfz4ZqZ0.net
>>926


932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:05:58.65 ID:APmiWaSZ0.net
>>926
乙デース

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:06:02.50 ID:5ljIpLj10.net
>>868
ま、ブラゲ組からすれば、雑誌記事でアニメ提督=俺ら、的な記事書かれてる訳だから
3話のニコ動評価も踏まえて考えれば

あんな意味不明な作戦で艦娘轟沈させる無能提督=自分じゃありません
って言う拒絶もあったとは思うけどな

934 :艦これ円盤初動3/31!売りスレ板登録よろしく→@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:06:14.33 ID:Q6wb+HK60.net
明日は艦これ発売だよー
売りスレでうpしてねー

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:06:15.31 ID:kERxxUVg0.net
>>926
ドンマイ。乙

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:06:28.69 ID:SLOvuh9Q0.net
>>913
さぁ?知らない

閉じた世界うんぬん言ってるのがいたから
お前がいるところが狭い世界なのになに言ってんだ?と思ったからさ

一般の人にも楽しんでもらうんだったら
艦これ自体を選ぶべきじゃないんじゃね?

艦これなんてそんな誰にもつながるような素材じゃないんだし
狭い世界にいると、全世界が艦これに熱中してるかのような
物言する連中が多くてげんなりするからさ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:06:30.82 ID:Qy0lUTWk0.net
>>926


938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:06:51.49 ID:c+8VRNkw0.net
>>916
バカにしすぎてね?
知らないから新規は聞いたり調べんだよ?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:06:54.66 ID:l8g9iOze0.net
しかし12話でようやく史実の流れを変えられて、ってことは珊瑚海で大破炎上してた祥鳳はあのまま轟沈してたってことだろうな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:07:04.33 ID:PUJzRH1l0.net
>>926
おつん

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:07:07.45 ID:4Q199MfP0.net
>>926
乙カレー
鎮守府に戻って吹雪をファックしていいぞ

942 :名無し@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:07:13.49 ID:UsMtIIrg0.net
>>926



943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:07:22.17 ID:IEeMRt7V0.net
ていうか、コレの運命の強制力とやらの存在理由がわからねぇ

深海棲艦と認識してる存在は運命に干渉する存在の手駒かなんかで、真の黒幕は過去の世界大戦を再現することで
世界に大被害を与えようとしてる神の如き存在とか、そういう系なの?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:07:35.90 ID:kH4DC/FH0.net
>>918アメリカの言い方だから
「つまり戦艦を集中運用する油が無い日本に勝ち目は最初からなくて
 更に早く倒せるように追い込みかけた俺ら大正義」て言いたいだけかもよ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:07:47.44 ID:c+8VRNkw0.net
>>926


946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:07:51.34 ID:vcbx5a0g0.net
>>926
慌ててたんすね乙っす

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:07:53.18 ID:hYGCVtdt0.net
       , '"       ` 、
   ___/            ヽ
   ∨/////     ィ  ,     ∨///777
    ∨ ///  // ////l/ヘ  ∨////
    ∨//  /          l   ∨//
     l`l  l           , l   l/l
    / l  l //ミヽ    7ニ、ヽ,li   l l
   /イ l  代 l u l     i u l ノT   l l
    l l  ヘ , ` '   .   ` .、 / / ' l     >>926オツ
    l ハ iヽ ´       `// / ヘ  ブラゲイタッテ サクジョイライ キノウシテタカナ…?
    /  l ヽヽ     o   ´/// l ヘ
   /   ハ l iヽ ____ ィlイ '  l 、 ヘ
  ,/  /ヘ l  マ三三三三三l    l 、  ヽ
     /  l   l‐" ノニ〈 /" l   l  ヽ   \
    ,/  ̄/    l  `Y∨   l   l, ̄`ヽ  ヽ
   /  /      l` 〈/〉 ´  l     l   ヽ  ヽ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:07:58.94 ID:Whbnc0wm0.net
>>926

ブラゲー板民にごめんなさいしておけよ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:08:01.75 ID:LWk6SrpM0.net
>>943
作ってるのが田中だぞ、何の考えもないよ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:08:15.79 ID:Qy0lUTWk0.net
>>943
細かい事は何も考えてないかと

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:08:20.73 ID:tpMpif1JO.net
>>928
深海さんの爆撃機は優秀だよ
上空から見たら点にしか見えない艦娘の頭の上に正確に無誘導爆弾を投下してる

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:08:25.90 ID:SkcE4IjX0.net
>>928
その中で自キャラセリフとか、会話のやりとりしてるから緊迫感なんてないんだよな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:08:41.87 ID:c+8VRNkw0.net
>>936
言葉遊びたのしんでんね

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:08:54.42 ID:dZwUPbsq0.net
長門は艤装なしで戦えよ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:09:26.38 ID:q/vLj5sH0.net
>>930
虚淵は自分は平成ライダーに影響受けてます、とか思いっきり公言してたんだが?
この程度で経緯を払ってないとか言われても、それお前の好き嫌いじゃねって話なんだが

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:09:44.22 ID:Ce4Iong20.net
まあ、ISUCA、アブソリュート、聖剣、銃皇無尽、ヤッターマン、東京グール、ローリングガールズあたりよりはマシだったよ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:09:52.51 ID:APmiWaSZ0.net
続編制作とはポツダム宣言は受諾しない宣言である

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:09:56.05 ID:TCKUW/h90.net
5回見てようやく分かった。これは戦後レジームからの脱却がテーマだ。

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:09:58.33 ID:KV8UGVrg0.net
>>916
艦これの知識や史実の知識があればついていけるみたいなこと言わないで

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:10:15.39 ID:c+8VRNkw0.net
>>955
誰がライダーだけの話してんの?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:10:26.85 ID:l8g9iOze0.net
>>938
アニメのストーリーが史実リンクしてるならその辺をきちんと序盤から説明すべきだったと思うよ
3話の如月轟沈、7話の翔鶴大破、祥鳳轟沈と史実とのつながりを描いているのならその辺のことを作中で語らせなきゃ意味がない
11話になって唐突に史実とリンクしてるらしいことを示し始めても遅すぎた
運命が云々とかいきなり盛り上がられても視聴者としては「え?なんなの?」となると思うぞ

962 :名無し@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:10:27.55 ID:UsMtIIrg0.net
>>950

細かく設定してない上に現場を崩壊させかねない事態にまで陥らせるとか、救いようがないな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:10:27.94 ID:zfdqWEYO0.net
>>956
ストーリーと演出とネタなら聖剣の方が上だと思ってる

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:10:40.80 ID:GY8T/Bej0.net
虚淵信者うっぜーな



衝撃的展開は、ライダー龍騎がすでにずーっと昔にやってる。ちなみに小林靖子という女性脚本家。

■自分の願いを叶えるために、ライダー同士が命がけで殺し合いしてる。

■五話あたりでライダーが頭食べられて死亡。

■最終回になる前に、ライダー同士の争いを止めようとしていた平和主義の主人公が死亡して退場する。

■(願いを叶える為に殺し合いする、異常な仮面ライダーの世界を見せて)作中のキャラが「学校でも会社でも願いを叶えられるのは勝ち残った奴だけだ。この世界に生きる人間はみんな、仮面ライダーなんだよ。」と子供向け特撮で言い切る。

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:10:43.85 ID:ucy7zuGB0.net
>>938
そこまで興味引くような内容ならともかく知らなきゃなんじゃこりゃで終わるんじゃ調べる気にもならずに普通は切るだろ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:10:45.75 ID:5ljIpLj10.net
>>888
本気で炎上祥鳳する気なら人気艦娘かアニメの主要キャラ沈めなきゃ、中途半端で炎上商法とは自分は思わないね

川内型の誰かか、睦月、夕立、赤城でもいいしな
炎上商法を本気で狙うならそのくらいやらないとショボとしか思わないな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:10:50.16 ID:CEI0Y+9s0.net
雑アニメ
嗚呼雑アニメ雑アニメ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:10:54.70 ID:kH4DC/FH0.net
>>956今期大豊作だったらしいね…そっち方面の意味で
もはや駄作量産というより衰退にしか見えないが

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:10:57.40 ID:osQvssbf0.net
聖剣は笑えるからおk

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:11:22.38 ID:kERxxUVg0.net
>>955
虚淵のスレにでも行けばいいんじゃない?(辟易)
君さっきからこのアニメの話なーんもしてないし、ステマっていわれてもしょうがないぞ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:11:24.04 ID:tpMpif1JO.net
艦娘側も命中率は悪い
4話の金剛姉妹なんか
横幅の広い戦艦ル級が横に二体棒立ちでならんでるのに
さっぱりあたらんかった

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:11:27.64 ID:RX0lcsWo0.net
このアニメ擁護出来るのは本当凄いと思うわ尊敬する

973 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:11:31.99 ID:2PGI6Xle0.net
12話の矛盾点はこれで解決だ
http://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/a48ed66753a950ff2041b0ed8e07adc3e9b426e4.20.2.9.2.jpeg

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:11:36.17 ID:c+8VRNkw0.net
>>956
他作ディスってんじゃねえ単発

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:11:49.50 ID:GY8T/Bej0.net
ブラスレイダーって、いっしょに仕事したライダー龍騎の脚本家に「お前は人間が書けてない」ってダメ出しされたアニメか。

で、龍騎の脚本家を追い出して、後半は自分で脚本を担当したが、最終話では本人が逃げ出して、監督が脚本を描いたっていう糞アニメだよな。

そいつが今、ライダー鎧武の脚本やってるのは面白いよなぁ色々w

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:11:54.51 ID:hYGCVtdt0.net
>>889
飛行場姫戦のBGMを原作BGMに変えてるのあったけど割と良かった

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:12:02.70 ID:ejYrGcWU0.net
深海には訓練施設なんかないだろうしド素人であんな戦闘できるなら
訓練後はドラゴンボールのキャラになれるよ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:12:14.95 ID:jpsJPfgY0.net
>>957
陸軍としては死屍累々の臣民を鑑み甘受すべきであると進言する

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:12:18.99 ID:KZN6v+Hz0.net
>>956
そりゃそうよ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:12:40.09 ID:4uxlBD4z0.net
ポルノゲーで史実を知ったとかネットde真実よりひどいな
お前らのことだぞ信者

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:12:41.93 ID:LWk6SrpM0.net
だいたい「史実の強制力」が働いてるなら、真珠湾攻撃の前から制海権掌握してる深海勢のほうがチートじゃねーか

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:12:47.57 ID:gTfz4ZqZ0.net
>>973
わ り と 近 所

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:12:50.47 ID:APmiWaSZ0.net
花田より虚淵の方がマシなんだからしょうがない

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:12:51.71 ID:vxLEfQFR0.net
>>936
深夜アニメなんて狭い世界でしかないがそれでも電波に乗っている以上閉じてはいない
狭いと閉じたでは全然意味合いが違う

批判されるのが嫌ならその狭い世界からも逃げ出して身内だけでやってろって話よ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:13:10.89 ID:q/vLj5sH0.net
>>964
だから影響受けてるって前提でそれの何が悪いのって話をしてるんだが
お前こそ文章読めないのか?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:13:23.25 ID:SLOvuh9Q0.net
>>953
だから>>886
「そういう文脈じゃないんだろうけど」
って前置きしてるんだけど

まぁ、言葉遊びだよね
閉じた世界でキャッキャ言ってるだけのつもりなんだろうし

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:13:58.06 ID:KV8UGVrg0.net
>>943
強いていうなら黒幕は田中だよ
わりとマジで

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:14:02.64 ID:APmiWaSZ0.net
>>978
ガルパンによるクーデターと受け取っていいんだね

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:14:54.03 ID:GY8T/Bej0.net
最終回を他人に押し付けて逃げ出す常習犯無能ライターの信者は黙ってろよ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:14:56.69 ID:c+8VRNkw0.net
>>961
そうだよ、一般に全然優しくないよ
というか提督のみなさんにすらこれっぽっちも優しくないけどな
まあ今のネットは検索で推定情報程度すぐでてくるけどな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:14:58.96 ID:vizhysNzO.net
>>943
プレイヤー達に簡単に史実覆されて戦勝気分になられては
なんだか悔しい田中がプレイヤー達に無茶ぶりするための強制力
つまり神の如き存在=【】

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:15:02.39 ID:sf2nZZw40.net
続編決定とか抜かしてるけど最初からその予定だったのが明らかで最高にイラつく

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:15:12.84 ID:Sm86ZCd/0.net
とりあえず取り急ぎ。
報告するため 仕方なかった。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1426717753/57

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:15:31.86 ID:KZN6v+Hz0.net
>>926
次ここだろ?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:15:37.37 ID:SLOvuh9Q0.net
>>984
えー、じゃ
艦これって題材をアニメ化すべきだったのか?ってところから始めないとだめじゃん?
アニメの批判っていうか、そもそもアニメ化すべき題材として良かったのか

広くネットでやってるんだったら、そういう視線も持てずに
アニオタの狭い世界でつまらない言い争いしても仕方なくね?

アニオタが買わないから困るじゃなくて
もっと大きなパイを求めに行かないからクソだし
ここにいるようなの相手にしてるから、つまらないんだよってのも言えるけど

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:15:39.32 ID:Ce4Iong20.net
>>983
仮面ライダー鎧武は惨憺たる結果だったな……

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:15:54.34 ID:tpMpif1JO.net
>>988
ガルパンの帝国陸軍は知波単学園だから関係ないぞ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:16:10.93 ID:79vMejhXO.net
海外もこれだけの素材を雑にして情けないと思ってるはずや
これならアメリカ人が作った方が上手くつくれたね
なんならチャック・ノリスだせば深海なんかイチコロだし HAHAHA〜 とか言ってるわ

マジに日本が世界に誇る文化だ イェーイのアニメだろ

なに雑にして美食倶楽部で出される料理をマックの歯混入バーガーみたいにしたの

これさ 由々しき話だわ これがターニングポイントだわ
ハナからハーレムやらのエロクソアニメのアニメではなく 間違いなく面白くなれる素材を汚物にしたんだぜ まいったなあ
こりゃアニメの凋落がはじまるわ 中韓にサッカーだけじゃなくアニメもやられるわ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:16:16.07 ID:kERxxUVg0.net
>>943
かつての再現とか言うなら、どういう世界なのか、大戦から何年経ったのか、そもそも同じ世界なのか
くらいは分からんと反応に困るよなあ
唐突に自己主張を始めた歴史の修正力くん迫真の粘りは見てて呆れた

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:16:16.49 ID:c+8VRNkw0.net
>>965
興味ないなら切るだけでいいんじゃないんか?
そこで終わりよ

1001 :艦これ円盤初動3/31!売りスレ板登録よろしく→@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:16:19.92 ID:7BPa+obO0.net
>>1001なら艦これガルパン超え

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
268 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200