2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 183 [転載禁止](c)2ch.net

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 21:00:06.23 ID:wxMq0QCZ0.net
>>341
犬日々みたいなので良いんじゃね?

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 21:00:47.68 ID:de/W2Boj0.net
やはりカレー回は正義

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 21:01:21.01 ID:ILfkmONu0.net
艦これ今最終話見てるがひでぇなこれ
前回の良さは一体なんだったのか

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 21:01:47.00 ID:fxlLwfeF0.net
「続編製作決定!」
これだけで笑わせられるってある意味すごいと思う

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 21:03:34.85 ID:fNVnKWaf0.net
>>341
こんな感じになるよ
https://www.youtube.com/watch?v=vA2QOujuc_0

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 21:08:17.53 ID:VghLbd1RO.net
バハムート2期が制作決定した時は喜べたんだが

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 21:09:37.81 ID:0Z+IJSSw0.net
>>341
ああいうのだといいんだ
意外と続編のハードル低いな

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 21:10:03.03 ID:EP5XACoU0.net
AKINOのOPもアルペジオの劣化エモみたいだし、
ストパンというよりはアルペジオの劣化版よね>艦コレ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 21:10:17.18 ID:0Z+IJSSw0.net
>>342あてね

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 21:11:12.50 ID:gfPc6zTa0.net
続編発表したら喜ばれる通り越して炎上だもんなぁ
やっぱ格が違うわ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 21:13:00.40 ID:wxMq0QCZ0.net
>>350
美少女動物園で戦争ごっこ
これだけで十分じゃね?
最終回で敵が来たーで十分かと

まぁ適当だがw

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 21:14:42.19 ID:ILfkmONu0.net
艦これ最終話面白すぎだろ腹痛いわ
何でもっと早い時期に切らなかったんだろうな俺

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 21:14:51.04 ID:l+rkxM3Z0.net
>>349
OP発表された時からアルペジオっぽいなって言われてたw

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 21:15:02.97 ID:fNVnKWaf0.net
艦これ最終話まで終わって、やっぱりココが決定的にダメだとなったのが、
この手のコンテンツユーザーが求めているアニメーション表現の期待に答えるどころか
稚拙すぎたこと、この一点。

スカイガールズ、ストパン、ガルパン、アルペジオ、これら成功作に共通しているのは
兵器が兵器としてダイナミックに動くアニメーション表現。
その表現に「萌え」が上手く乗っかっているのが、この手のアニメの成功のための絶対条件。

艦隊戦が水上スキーでびゅーんじゃあダメだろアホかと
企画段階からバカ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 21:15:37.78 ID:l+rkxM3Z0.net
花田先生にシリアスは無理なんだよ・・・

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 21:15:56.04 ID:DjxE8S+y0.net
まあ話題になるだけマシなんじゃないの

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 21:20:14.07 ID:VghLbd1RO.net
>>355
棒立ちはあかんよね。

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 21:22:40.47 ID:fNVnKWaf0.net
>>357
あまり売り上げのことは書きたくないが、
萌え絵師集めたタダゲで貧乏人をドバッと集めたらそりゃ話題にはなるし
そのタダゲもDAUで約50万人とwikiでされていることを考えたら、
いくら貧乏人のあつまりでもそのうちの1パー程度は円盤購入するだろうから
一巻当たり5000は売れるだろうし
ビジネスとしてはトントン程度なんじゃね

アニメ作品としてはどうでもいい
そりゃアルペジオの方が遥かに良くできていたし、
その手の属性がなくても楽しめたし

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 21:24:55.19 ID:VghLbd1RO.net
今期、聖剣の思い出したはネタとして昇華しきったのに、
寄生獣のピポパポや艦これの水上スキー、幸腹の食事はネタとしても面白く無かったね。

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 21:25:21.55 ID:wxMq0QCZ0.net
アルペジオは制作費も凄いんじゃない?
正直話は微妙だったが、映像は物凄かった

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 21:29:41.27 ID:fNVnKWaf0.net
>>358
戦艦の擬人化だからね
もっと迫力のある仕掛けを考えないとね

どうしてもゲームのデザインを崩したくないのならば
キャラの周囲にエフェクト表現で巨大な影のような戦艦の固まり感を表現するとか、
そもそもアルペジオよりも艦これの方が企画としては先なんで、
アルペジオのようにそのまま戦艦を出してしまうとか、
いくらでもやりようはあるはずなのに、

水上スキーでピューって

島風以外の艦ムスは戦艦のダイナミックな演出表現にして
しまかぜだけはなぜか水上スキーでそのままピューってのなら大ウケしてただろうけど
全員がピューじゃあねぇ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 21:36:41.77 ID:fNVnKWaf0.net
>>361
艦これもフルモーション3DCGでキャラの戦闘シーンを基本表現して
さらに手書き補正や手書きのみのカットをフルモーション3DCGカットの合間に
突っ込んだりしているから、製作費は一般的なアニメよりも高めだよ。

アルペジオは3Dアニメ専門のサンジゲンがそれまでの機材やノウハウを使って
それまでよりも少しクオリティを落としてつくっているからそこまで製作費がかかっている
アニメではない。

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 21:44:04.00 ID:mwdWjvHB0.net
クロアン最終回は400カットで8分の書き下ろし組曲使用か
気合入れてるな

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 21:46:19.87 ID:l/Ds+AfN0.net
クロアンここんところ作画凄いよね
中盤あれだったのは後半にソース割り振ってたからか

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 21:46:38.49 ID:EP5XACoU0.net
まぁアルペジオもガルパンも戦闘演出は迫力あったし、
一瞬一瞬の攻防に緊張感が出てたもんね
どちらも燃えが先行しており、その燃えに付随する
美少女萌えという感じであった。

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 21:49:59.88 ID:de/W2Boj0.net
>>355
スカイガールズに違和感

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 21:57:18.29 ID:gfPc6zTa0.net
ガルパンは前半いろいろあって後半の戦闘で解決って感じで日常と戦闘が繋がってた感じがした
艦これはなんのために戦闘してんのかすらわからないし意味不明なことばかりしてるから誉める部分がない

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 21:59:41.15 ID:gfPc6zTa0.net
ガルパンじゃなくてストパンだった

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 22:01:13.36 ID:MX/HYm9j0.net
ストパンは1期は良かったよ。烈風剣で終わった

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 22:08:06.00 ID:l+rkxM3Z0.net
ストパンの虫の話考えたやつ・・・

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 22:10:08.58 ID:dL517fmQ0.net
スト魔女もバーンとやって終わり、という回は多くてあくまでキャラを見せるための戦闘という点では似ている
ただ一話一話日常→戦闘で綺麗にまとまっているし、どういう敵が出てきてどういうふうに倒したかというのがわかりやすかった

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 22:11:39.82 ID:LR+DNPH40.net
新妹
http://i.imgur.com/htaAa9Y.gif

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 22:13:08.60 ID:VxqJuzxZ0.net
>>370
いきなり教わってもいない技を使うと決め顔で言われた時は目が点になったよ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 22:19:37.86 ID:aqIW1G6x0.net
艦これは素直に戦艦にして
萌えキャラは艦橋にでもいてくれれて
派手に艦隊戦でもやってくれれば見たのに

376 :ガトリングゼロ ◆dblkoOEB3Y @\(^o^)/:2015/03/26(木) 22:26:28.46 ID:GAv0hLit0.net
お前らがなんといおうが
世界最高のアニメはSHIROBAKOだよ
これより面白にアニメあげてみな?あの叩きまくりのやらおんでも絶賛
このアニメは世間に広めていいとおもう
PAワークスは完全に信頼を取り戻した。
世界最高のアニメがあんなド田舎から生まれるとはおもわなkった

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 22:28:13.18 ID:ILfkmONu0.net
BDで残念乳首解禁とか修行ってレベルじゃねぇぞ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 22:30:55.82 ID:Qdmyqb/p0.net
クロスアンジュが今期一番面白かったわ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 22:34:15.49 ID:gfPc6zTa0.net
今期は大賞が出なかった新人コンクールって感じやな・・・

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 22:35:40.48 ID:WjcOCThV0.net
CCさくら42話までみたわ
ダイエットをするにあたって
缶コーヒーやめたいわ

お金かかるしカロリー高いし

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 22:38:32.78 ID:y40b6XN40.net
なんでこのスレにガトゼロがいるの?

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 22:41:37.64 ID:D5E2qG4B0.net
>>380
そういえば缶コーヒーあった

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 22:44:03.52 ID:J+qdQctw0.net
今期はクロスアンジュ、BFT、四月の三強だったわ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 22:50:28.77 ID:WjcOCThV0.net
おかしいな、
ディーガでアニメタイトル別にソートできないんだけどそういうもんなの?
ということであるていどアニメがたまったらBD−Rに焼いたりして
視聴しやすいようにしないといけない

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 23:02:31.39 ID:QAORHJf/0.net
再放送のガルパン見てた
今までは、ぽっと出の学校の寄せ集め部員の部活なのに
たった一人の天才の力だけで決勝まで行けるとか
戦車道ってしょっぱい競技だなとか
他の学校の一から訓練してきた部員が可哀想だなとか
結局天才が性格のいい天才でしたってだけじゃねぇかとか色々考えてたんだけど
これって萌えアニメなんじゃね?って
気づいた瞬間、上記の考えが全部どうでもよくなって
ガルパンを純粋に楽しめるようになった

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 23:06:07.13 ID:c7qHC5VX0.net
4ch民が選ぶ冬アニメ2015
ttps://archive.moe/a/thread/123040029
ロリガが一位で草、好きだけど流石に有りえんと思ったw
と思ったら下で無茶苦茶叩かれてた

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 23:09:15.06 ID:OZoaE7xE0.net
やっとゴミ箱とオサラバ出来るな
PAの中でもかなり詰まらん作品だった

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 23:10:09.74 ID:WjcOCThV0.net
ロリガおもしろいじゃん
質問豚さんもみてるよ
最近のはたまってるけど

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 23:14:19.50 ID:Siu7+0Tz0.net
ロリガ面白いのか
円盤全部出たらレンタルで借りようかな
ニコ生で一挙でもいいけど

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 23:15:44.80 ID:QAORHJf/0.net
ロリガはハマれば細かい描写とか伏線とか
結構語り合いたいところがあるし
外人は名古屋京都のド直球に熱い展開も好きそうだから
掲示板で語るほどのアニメ好きの外人の一部には熱心なファンがいそう
もちろん合わない人もいるが

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 23:15:49.38 ID:iWK0PR1P0.net
艦これのやらかした感が強力だった
お偉いさんのツイートも追い打ちすぎる

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 23:16:03.45 ID:de/W2Boj0.net
PAの底辺はグラスリップ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 23:19:26.24 ID:WjcOCThV0.net
ロリガは毎回ゲストの女の子がかわいい
しゃちほこ彫りの子とか
まめちよとか

1,2話で抹茶の人とか猛者とかやってたから
ノリについていけなかったけど
はっきりいって専門学校の卒業制作みたいなちゃちなレベルじゃないよね
けっこうおもしろいアニメだよ

すくなくともキョウソウギガよりはいい

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 23:23:08.95 ID:iaTSnHyQ0.net
>>385
キャプテン翼とかがんばれキッカーズとか昔のスポ根モノなんてみんな同じようなもんじゃ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 23:25:20.73 ID:6q7ruwVk0.net
もうロリガなんてどうでもいいよ。

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 23:25:44.02 ID:WjcOCThV0.net
いまCCさくらみてるんだけど
メイリンにブヒれる回ってどれ?
43話でメイリン退場するってよ

バンダイチャネルでワイド画面だなあっておもってたら
詳細チェックしたらズーム画面にしてたわw
ネット動画でちょっと前はこれのBD版あったのに
なぜか検索ででてこねーわ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 23:31:02.55 ID:LG9esiEa0.net
グラスリの後だから反動で期待が伸びた分もあるな<白箱

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 23:31:56.79 ID:QAORHJf/0.net
>>394
友人から熱いスポ根アニメって聞いてたからそれを意識しすぎたんだと思う
スポ根っていうと
挫折、嫉妬、努力、才能の壁みたいな
人間の綺麗な部分も汚い部分も描くみたいな先入観があったから
ふわふわで綺麗なガルパンの物語に違和感があった
スポ根にありがちなその競技に対する愛みたいなのも秋山殿以外の他のメンバーからはあんまし感じなかったし

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 23:34:32.90 ID:wxMq0QCZ0.net
ガルパンはレギュレーションがちょっと納得できなかった
そのおかげで最強()の敵がめっちゃショボク感じるというのがな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 23:35:50.45 ID:LG9esiEa0.net
ガルパンのスポ根はラブライブのスポ根と一緒だと思えばいいよ。

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 23:37:04.40 ID:ILfkmONu0.net
水島スポコン嫌いだからな

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 23:39:40.14 ID:EP5XACoU0.net
ガルパンは良作だと思うが、ほとんどかわいいキャラデザと
戦車バトルの魅力で成立してたアニメでしょ
スポ根どころかキャラクターに描写を割いてない

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 23:40:54.97 ID:y40b6XN40.net
ロリガはラストの着地次第ではなかなかな良作になりえるがはてさてどうなるか

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 23:42:14.99 ID:HEGkFjRw0.net
水島にとって過去の言い訳をネタに混ぜて消化したし、そんな作品が1万枚以上売れてあと最終話だけだが白箱は満足だろう
グラスリップとの対比により、PAの汚名返上に貢献して今後やる作品も作り易くなった

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 23:45:47.18 ID:QAORHJf/0.net
スポ根云々は俺の思い込みとして
それを除けばガルパンは批判点が少ないんだよな
いい性格の可愛いキャラが活躍して
シリアスといっても胃にくるシリアスじゃなくて、綺麗な正のシリアスだし
ある意味で日常系っぽいんだよなー
なんか、子供の運動会を見てる親の気分になる

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 23:46:51.88 ID:3gI1zvbU0.net
>>391
落としたシンデマスよりはマシなんやで

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 23:49:27.48 ID:EP5XACoU0.net
グラスリの失敗があって白箱があるんや‥‥

青春ものはTARI TARIでひとつ極めた感があるからなあ>PA

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 23:50:41.71 ID:wxMq0QCZ0.net
まぁでもスケジュール的に失敗は関係なんじゃ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 23:51:21.61 ID:MzTiSElO0.net
ガルパンが微妙なのはギャグパートかな
特に序盤の家族関係、華さんだったかな、のあたりとか、あんこう踊りで一致団結とか

あと作戦がわりと強引、というか倉庫から脱出する時そのまま一列で出るのかよ
というか敵も出るとこ分かってるのになんで全部外すよ、みたいな突込みとか

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 23:52:32.24 ID:HEGkFjRw0.net
水島はスポーツ物は確かやってただろ?大きく振りかぶってだっけ?

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 23:52:59.30 ID:1jhMR/xi0.net
当時グラスリ叩いて白箱持ち上げてたのもいたから何とも言えんね

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 23:53:06.54 ID:Unkl6/6g0.net
グール今日で最終回だけど三期ありそうだな
なんか登場キャラ多かった割にいろいろ回収できてない
これで終わりなら中途半端すぎる

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 23:53:19.94 ID:fNVnKWaf0.net
>>385
ガルパンは「パンツあほー」だかんね。
ストパンはもっと露骨にパンツでプニマンまで表現。
どちらも戦闘シーンは大迫力。

それに引き換え、艦これときたら。

で、大きな勘違いをしていた。
アルペジオはサンジゲンのオリジナルではなく漫画原作のアニメ化だったんだな。
しかも漫画原作は艦これよりも先に連載されていた。

艦これってアルペジオの二番煎じしてしかも失敗したアニメだったんだな。

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 23:56:14.95 ID:HEGkFjRw0.net
>>412
1期
*3,067 東京喰種
これで、分割2期じゃなかったらまず無かった売上だからな
2期のもそろそろ出るだろうが複数出て平均で下回るようなら無いと断言できる

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 23:57:22.23 ID:y1uQC5vv0.net
>>405
スポ根に関しては俺も>>398と同じ意見だよ
競技に対する情熱が足りない。
きっと戦車道がなくても彼女達は幸せに暮らせると思える感じ。

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 23:57:46.97 ID:OZoaE7xE0.net
白箱つまんなかったわ・・・

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 23:58:53.38 ID:y1uQC5vv0.net
>>412
原作がないし、原作と別ルートにしたし、3期はないんじゃないかな。
一応繋げられなくもない改変ではあるけど。

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 23:58:59.23 ID:QAORHJf/0.net
艦これアニメを擁護するわけじゃないけど
アルペジオの原作ファン一個人の意見としては
艦これは別にアルペジオをパクったわけじゃないと思うがな

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 00:00:35.09 ID:sggXJd+30.net
元ネタが同じってだけだろうな

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 00:00:39.51 ID:bswrwM/U0.net
そらそうだろ
だがCGブームに乗ろうとしたのは明らかですね

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 00:01:08.34 ID:8tW4sXJJ0.net
>>418
別物ではあるけど、艦これのクレジットがあったんじゃないっけ
艦これのヒットに後押しされて製作されたように思うが

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 00:01:51.12 ID:ntd/EZqa0.net
>>413
二番煎じというなら、「鋼鉄少女の」と書くほうが良いかと

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 00:02:21.81 ID:WwXUpQDP0.net
艦これはアンチ東方でしょ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 00:04:12.65 ID:QO8947Bs0.net
艦これ最後まで見たけど、話そのものはグラスリやゴールデンタイムみたいな糞アニメとまではいかないとは思う
ただ、期待値からの落差がひどかったんじゃないかね

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 00:05:28.05 ID:s7ehx08I0.net
質問豚さんはかんこれ1話しかみてないかわ
話題についていけねーわ

CCさくらに関してはけっこうみてるのに

アニメみてておもんだけど
自分がみたいアニメと
覇権アニメがちがってると形見がせまいよね
今期だとアブソとかロリガ、ワールドブレイクみたいなクソアニメぎりぎりの作品がすき

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 00:09:20.70 ID:dqN6CC2p0.net
グールは原作つまんない展開になってるからなあ
原作で一番人気のアオギリ編は7割方カットだったし

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 00:10:23.99 ID:n9HYnj340.net
泣きシコは精霊会議での奇跡の復活ハッピーエンド込みでないと
安心してシコれないから

ゆゆゆやエロゲ原作はよくわかってる

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 00:10:41.29 ID:8tW4sXJJ0.net
>>406
落としたって売上?

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 00:11:19.41 ID:ntd/EZqa0.net
>>426
俺、アオギリはあまり好きじゃなくてヒナミ親子のあたりが
好きなんでそこは恵まれてたかな

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 00:12:25.77 ID:FNMIoHw10.net
つうか、過去に爆死で中途半端に終わったアニメの方が遙に多いんだから贅沢は言えない
艦これもCDの売上から、円盤は悪いと言っても4000くらい行きそうだしな
で、分割2期みたいなもんだし間違いなくやる

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 00:14:40.06 ID:jg2AbWDW0.net
>>427
日本語でOK

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 00:15:24.11 ID:x+vMzJYk0.net
>>427
かつて鯛焼き泥棒娘が起こした奇跡くらいは認めるが
最近の唐突なハッピーエンドは困惑する

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 00:15:35.62 ID:i37KoSGJ0.net
http://tamashii.jp/special/pickup/201508vf/

公式が間違い探し状態でわろた

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 00:17:47.69 ID:MBhETbc40.net
冴えカノ1時間あんのかw

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 00:21:59.41 ID:dqN6CC2p0.net
冴えカノは不自然なくらい優遇されてるよなw
ノイタミナなんて11話が普通なのに

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 00:23:34.30 ID:ntd/EZqa0.net
>>434
ほんとだ。
自動追従でなかったらやばかったわ。

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 00:23:46.88 ID:WBzn/Vku0.net
>>434
最低だ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 00:25:11.66 ID:0/KJwcr20.net
東京グールなんだこりゃ
何がやりたかったんや

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 00:26:23.86 ID:woa+V6TE0.net
君嘘が22話で予定通り終わっちゃったからな
君嘘のない木曜深夜ってブヒアニメしかなかったのね

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 00:27:40.05 ID:wXCUIH4j0.net
>>421
アルペジオは途中から完全にアニオリだしw
ハーレム物みたいになったけど戦闘シーンをやりたかったんだと思う
原作のメンタルモデルは比較にならないぐらい多いけど話は硬派だなw

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 00:28:10.79 ID:fDqGU6Sd0.net
ここは今期アニメアンチスレでつか

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 00:29:18.83 ID:MBhETbc40.net
今期はそれだけハズレアニメが多かったってことだろうな。

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 00:30:25.15 ID:yAQbrxJ30.net
東京グールの最終回で一番しゃべってたのってBGM歌ってた時雨のボーカルじゃね?

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 00:31:29.93 ID:mQA2SN/w0.net
下手なラノベアニメも逃げ出すグール最終回の意味不明さ
所詮ヤンジャンアニメだったか

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 00:33:23.60 ID:s7ehx08I0.net
おかしいな
なぜか胃からでてくるゲップみたいのがシュウマイくさい

うどん大盛りと寿司2パック
メンチカツ2つ、菓子パンたべたのに
メンチカツのタマネギ臭さかなあ

CCさくらはやく見終えたいなあ

なんでエヴァってにわかにもウケたの?正直つまんねーアニメだろ
CCさくら43話みたらツインのカードを同時に撃退しろってミッションで
シャオランとメイリンが同時攻撃してたけどエヴァのパクリじゃねーか

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 00:34:47.73 ID:If450JSj0.net
白箱、泣けた。
こんな打ち上げシーン、ロリガ制作陣が観たら
首をつりたくなるだろうと思うと泣けた。

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 00:35:02.21 ID:8tW4sXJJ0.net
君嘘が上手く終わった
あとユリ熊とマリアが上手く終わってくれたら大収穫クールだわ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 00:35:57.93 ID:0/KJwcr20.net
全編通して何がやりたかったのか何を描きたかったのか何がテーマなのかさっぱり分からんかったわ…
1期はその辺まだはっきりしてて面白かったのに

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 00:37:59.12 ID:mQA2SN/w0.net
グールはブリュンヒルデよりも酷いと思う
いったい何を見せたくて作ったのか

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 00:38:42.30 ID:BqMUSb7m0.net
艦これの影で静かにレイプされた東京喰種

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 00:39:14.55 ID:eYh18LvJ0.net
昨日の寄生獣と今日のグール、なんていうか感想が書けない
自分の中で何か感じてても、うまく消化できないっていうか
言葉にできない

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 00:41:15.07 ID:i37KoSGJ0.net
ブリュンヒルデ、テラフォ、グール

3つ連続でゴミを仕立て上げたヤンジャンアニメはさすが

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 00:42:22.86 ID:n9HYnj340.net
冴えカノに最終回1時間枠どーん
君嘘の方が売れるとは想定してなかったかw

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 00:42:24.25 ID:lZv/UYvH0.net
グール最終まだだけど爆死か?
昨日のニコ生では最後頑張れそうな雰囲気あったのに

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 00:43:08.70 ID:8tW4sXJJ0.net
YJってだけでもうとっくに見る気がしてないのは俺だけじゃないはず

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 00:43:32.51 ID:oaDQe7Vx0.net
ブリュンヒルデはそんなに悪く言わないでくれ(他はかまわん)
俺なりに楽しめたし録画は残しておくつもりだから

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 00:44:00.18 ID:mQA2SN/w0.net
ZETMANの糞ラップからもうおかしかったか
はじまりーぜーろー

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 00:44:39.22 ID:8tW4sXJJ0.net
ネコサンダーだけは良い味出してたのにね

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 00:45:18.76 ID:lZv/UYvH0.net
>>453
四月が22話だったのはそういう意味だったのかw
単純に無駄な尺を省いただけだと思ってたわ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 00:45:47.62 ID:sggXJd+30.net
ブリュンヒルデの序盤はよいなインストOPも

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 00:46:03.00 ID:F5eAOqln0.net
今のアニメは最終回1時間が流行りなのかな
fateは3回も1時間SPだったしさ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 00:46:07.45 ID:0/KJwcr20.net
>>457
ハジマリハゼロwwwwオワリナラゼッwwwww
ZETMANか〜…原作買うの止まってるなあ…

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 00:46:12.39 ID:bswrwM/U0.net
ジャンプSQのセラフと血界はあんなに予算潤沢なのになぜ・・・

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 00:47:05.74 ID:WwXUpQDP0.net
艦これ広島落としたのって白箱の犠牲にされたっぽい?

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 00:47:35.71 ID:mQA2SN/w0.net
>>456
まぁ原作の特徴はそれなりに掴んでいたからなぁ
面白いと思って楽しんでいたのに墜落させた失望叩きなので
他とは確かに違うかも

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 00:48:02.09 ID:1OWdfQxH0.net
白箱最後にご当地ネタたくさん入れてきたな
まさかアルファで上高地まで本当に行くとはw

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 00:50:15.40 ID:ntd/EZqa0.net
>>456
ブリュンヒルデ、初期OPは大好き

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 00:50:54.43 ID:mQA2SN/w0.net
ZETMANは原作十年分をワンクールアニメにしたんだよな
でもそんな意味不明なほど詰め込んだ感じもしなかった

どれだけ原作は展開が遅いんだよと

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 00:51:52.45 ID:ntd/EZqa0.net
>>453
確かに1時間枠使うなら君嘘の最後の演奏から手紙つなげたかったなぁ
22話残りどうするんだという話になるか

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 00:54:07.06 ID:MBhETbc40.net
喰種OVAなんて買う奴いるのかよ。

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 00:54:54.11 ID:eYh18LvJ0.net
>>460
いちばん星、自分もよく一人で歌ってる
誰かの前で歌ったり逆に歌われたりすると、そのまま恋に落ちてしまうかもしれないので要注意
でも今度ちょっと妹の前で歌ってみようかなと、歌のせいか最近そんな事も思ってる

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 00:55:25.93 ID:97L6FKB20.net
白箱・・・7kmオーバーでも捕まります、弟は5kmで捕まったしw
停止警告無視してたら公務執行妨害でそのまま手錠かけられると思ふw

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 00:58:33.68 ID:yAQbrxJ30.net
B型H系とかいうヤンジャンアニメの奇跡

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 00:59:17.73 ID:wXCUIH4j0.net
>>468
休みまくってる上にページも少ないしw
たまに読むと全然違う展開になってるしw
育ての親のおばさんは殺されたと思ったら生きてたし
コーガの腕は切られたのかあるのかどうかもよくわからんし
いつの間にか敵になってるしw

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 01:05:14.46 ID:UK48b3hm0.net
>>473
山田可愛かったな
甘酸っぱかったし

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 01:05:48.08 ID:bswrwM/U0.net
>>473
あれ良かったな
脅迫状とか送られてたけどあいつ結局捕まったんかね

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 01:07:38.17 ID:UK48b3hm0.net
ヤンジャンといえばメリーちゃんと羊のアニメ化を未だに夢見てるわ
Eテレとかで長期で出来そうなイメージを勝手に持ってる

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 01:10:21.85 ID:If450JSj0.net
グールワロタw
最後の最後でカットのつなぎミス
主人公がお友達を抱きかかえて運ぶシーンの途中で、
お友達を覆っている布が風で飛んだカットが切り替わると布がまたかぶさり、
もう一度カットが切り替わると布がなくなっている。

マジックショーかよ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 01:12:19.11 ID:wXCUIH4j0.net
YJアニメはGANTZが失敗した時点でもうダメだろw
キングダムはNHKだからまあいいとして
テラフォ、グールと看板が爆死してちゃどうにもならんw

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 01:13:20.85 ID:z1RCqGRD0.net
>>478
サイコパスの高速ジャケット着脱を思い出した

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 01:15:14.75 ID:lZv/UYvH0.net
真面目シリアスが向かないのかね
B型が比較的良かったところからみて尺的な問題が大きいのかなと
ただ黒ブヒはしょうがないにしてもグールの凋落ぶりは相当酷そうだからもうYJは諦めた方がいいだろうね・・・

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 01:16:58.34 ID:ntd/EZqa0.net
>>478
あそこは痛いね
映像的には綺麗だった。
ブリュンヒルデみたいに超特急でなかったから
個人的にはOKかな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 01:17:29.07 ID:GeodVkl00.net
とりあえずグールと白箱の感想
グール=1期の終わり方なんじゃあれだったので2期は期待しなかったけど
終わってみれば毎回すごい面白かった
この後の続きは原作でみたいな終わり方はどうかと思うが全体的にはよかったと思う

白箱=2ちゃんでは大人気、BDも好評でも俺の中では終始そこまで神格化するほどの
アニメではないと思う
でもまぁ萌え豚の俺でも楽しめたんだから75点くらいはあげられる

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 01:17:52.48 ID:JsS5QFbZ0.net
ガンツって今みると前半は普通に良い出来だったんだよな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 01:18:35.97 ID:ntd/EZqa0.net
YJ、次は何をアニメ化するんだろ?

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 01:18:45.54 ID:bswrwM/U0.net
ガンツはOPとEDが最高だった
後は忘れた

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 01:19:33.05 ID:bswrwM/U0.net
>>485
本誌はうまるちゃん
となりのヤングジャンプでワンパンマン

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 01:21:00.17 ID:YxfQyFD50.net
艦これ二期楽しみにしてるやつとかいるのかな?
グールと寄生獣も艦これの影に隠れてレ◯プされてたな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 01:21:33.58 ID:lZv/UYvH0.net
>>484
ガンツは原作も途中までは面白かったからな
後半は作者のやりたいことをやったのか逆にめんどくさくなったのか超展開になったが

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 01:21:52.06 ID:yAQbrxJ30.net
そういやうまるちゃんアニメやるんだったな
けどあれ30分もやるのキツくないか
5分とか15分くらいの尺がちょうどいいと思うけど

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 01:22:05.69 ID:If450JSj0.net
>>482
思いっきり長回しにして情感高めるシーンで
アレはもうね
撮影が嫌がらせしたとしか思えないw

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 01:23:43.05 ID:S4x99dC20.net
ヤンジャンも懲りねえなあ

雑誌分野ではそれなりかもしれないけど、
アニメ分野ではヤングガンガンの足元にも及ばない

まあうまるちゃんは普通に面白いから、円盤買わないレベルで普通程度に期待かな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 01:24:30.71 ID:ntd/EZqa0.net
>>487
うまるちゃんか
終了済みの過去作品でもやればいいのに

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 01:24:31.49 ID:uqNxHpUm0.net
放送終了後すぐのネタバレ感想書き込みしてる奴は本スレ行けよ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 01:25:15.87 ID:ntd/EZqa0.net
>>491
あれ?ってなって台無しだよね
もったいない

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 01:26:00.05 ID:w7CitnbN0.net
嘘喰いが面白かった時期にアニメ化されなくて本当に良かった

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 01:27:27.61 ID:ZSGd9Fsc0.net
まさかあれだけ酷評されてたキングダムが
ヤンジャン原作アニメの中ではマシな部類になるとは夢にも思わなんだ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 01:28:31.25 ID:WRkhgq310.net
ヤンジャンはもうアニメ化するのやめてくれ・・・
どうせ適当に作られて原作の販促しか考えてないんだろ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 01:29:05.82 ID:bswrwM/U0.net
>>493
過去作はよっぽどじゃないとしないだろうなぁ
夏はサンデーのうしとらがあるけど
寄生獣はハリウッドの権利切れからの実写のおまけだから若干経緯が違うし

まああえて言うなら士道とか見たいな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 01:29:33.77 ID:woa+V6TE0.net
>>453
次作がパンツだからなー
方針変えて客離れしなきゃいいが

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 01:30:20.92 ID:wXCUIH4j0.net
ヤングガンガンは主力をアニメ化しまくって絶好調になったけど
誌面での朝鮮人率が上がり過ぎて死んでしまったw
今だとジョーカーがビッグのほうが面白いかもね

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 01:31:11.49 ID:MBhETbc40.net
喰種は戦闘シーンしょぼ過ぎたし、テラフォは紙芝居だったし、いかにも予算ケチってるのが透けて見えるんだよな<YJアニメ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 01:31:34.51 ID:ZQtt/Cpe0.net
>>498
アニメ化が決まった途端に原作買い込むやつがいるから、
アニメ化するってだけで販促になるんだろうな
その後のアニメの出来なんて、どうでもいいのかもしれない

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 01:31:44.13 ID:ntd/EZqa0.net
>>499
士道いいね。
でもあの絵もアニメには向かない絵だから難しそう。

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 01:31:59.85 ID:S4x99dC20.net
まあでも、グール普通に1期は面白かったと思うけどね

っつーかこれって誰が悪いのかね
アニメ制作会社に委託をかける担当者とかが悪いのか?
会社とか担当者の調べ方が甘かったり?
ヤンジャンそのものがアニメを作ってるわけじゃないし

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 01:32:24.01 ID:i37KoSGJ0.net
JOKERは中二全開で結構すき

ちょっと前から始まった殺意の戦鬼って奴がお気に入り

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 01:34:53.55 ID:UK48b3hm0.net
>>503
まさに俺
レンタルで借りたら面白かったので全巻大人買いした

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 01:34:59.94 ID:lZv/UYvH0.net
>>505
演出もところどころまずかったと思うけど普通に原作通りで良かったんじゃないかと
原作に繋がるという設定とはいえ鯱は何のために出てきたん?って感じだし

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 01:35:44.24 ID:lZv/UYvH0.net
>>508
何か日本語おかしいな
原作じゃなくReに繋がると言えばいいのかな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 01:37:28.32 ID:JsS5QFbZ0.net
士道よりもスカイハイやろ
一番は昔の地雷震やけどな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 01:37:38.84 ID:woa+V6TE0.net
冴えカノも30分でまとめられなそうだな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 01:38:25.48 ID:elYKypUp0.net
グールは1期の終わり方からして悪い予感はしてたけど、やっぱキツいな
てか1期のギャグじみた次回予告好きだったのに何で無くなったんだろう

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 01:38:57.06 ID:fDqGU6Sd0.net
冴えかの終わらせんの無理やろこれ
普通に2期前提で作ってそう

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 01:39:10.28 ID:YxfQyFD50.net
ぴえろは出来がいい時と悪い時の差がはげしいな
ディオメディアはもう高松とか優秀な監督の作品以外見ない

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 01:42:51.79 ID:kn4BRHfL0.net
そういや最近ヤンジャンアニメいまいちだな
やはりアフタヌーンが安定している気がする

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 01:43:18.73 ID:OiSHfKYY0.net
冴え彼これ普通にサービスシーン削れば30分でまとめられたんじゃね

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 01:44:27.19 ID:bswrwM/U0.net
>>515
ユイコさんOVAをずっと待っている

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 01:44:32.71 ID:jg2AbWDW0.net
アフタヌーンっていえば、なんで女神様は意地でもアニメ化されないの?
OVAだしたから?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 01:49:34.93 ID:mQA2SN/w0.net
>>518
いや、TBSでやっていないか

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 01:51:37.70 ID:FNMIoHw10.net
冴えカノは、メカクシ方式で0話だけの1巻とか価格4000円台にして数稼いだけど普通に戻る2巻以降が勝負だな
どれだけ右肩を抑えられるかで、5000以上残れば成功かな?
まぁ、累計平均で5000確保出来れば原作も有れば2期は充分可能

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 01:55:14.60 ID:uZegxjRA0.net
もしこれでうまるちゃんをボロ雑巾にするようなら二度とヤンジャンはアニメ化しないで欲しいし見たくもない

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 01:56:46.44 ID:kn4BRHfL0.net
俺はヒストリエを真面目にやって欲しいんだけどな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 01:57:16.14 ID:WRkhgq310.net
うまるちゃんって基本1話完結の話が多いのにどう失敗するのかw

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 02:00:58.92 ID:uZegxjRA0.net
>>523
もしかしたら完全オリジナルでしかもゴミ仕様に仕立て上げる可能性もあるだろ
これまでの3作品見てたらやりかねない

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 02:03:03.22 ID:KpUrZekG0.net
おお
0話みたときは期待してなかったのに走り切りやがった冴かの

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 02:06:21.76 ID:woa+V6TE0.net
ヨナよりひどいな冴えカノ
バンドも君嘘後だと厳しいな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 02:08:12.45 ID:dqN6CC2p0.net
冴えカノ、意外と楽しめたわw
白箱の同人版的なとこも少しあったし

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 02:09:18.13 ID:AyybFR6d0.net
ここでの白箱の評判はどうですか?
やはり絶賛の嵐なのでしょうか?

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 02:10:44.07 ID:dqN6CC2p0.net
926 :名無しでいいとも!:2015/03/27(金) 02:02:34.81 ID:vwvDt4rR
来期
木深
24:55 CX* ノイタミナ・パンチラ イン
25:46 TBS やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続
26:16 TBS レーカン!

金深
24:55 CX* 暗殺教室
25:55 TBS アニメイズム・シドニアの騎士 第九惑星戦役
26:25 TBS アニメイズム・食戟のソーマ

日テレが金曜から土曜に移動で地上波の裏被りなしに

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 02:12:53.35 ID:JsS5QFbZ0.net
>>518
何度もやったろ
OP好きだったわ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 02:14:03.97 ID:WRkhgq310.net
何度見てもグールひでえな
何がしたかったのかマジでわからない

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 02:14:32.51 ID:MnRMcIks0.net
艦これ続編決定マジで嬉しい
また島風ちゃんに会えると思ったら鳥肌もんだよ

(^q^)「おうっおうっ」
(^q^)「ぶぅ〜ん」
(^q^)「ごれんそーさんそぎょらい、いっちゃってー!」

(゜q゜)「でも意外だなー、私は吹雪ちゃんが先に(改に)なると思ってたけど」
    「だって、駆逐艦の中で一隻だけでしょ?旗艦なの」

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 02:14:41.26 ID:9MW7i5RT0.net
>>531
おされ?

534 :ガトリングゼロ ◆dblkoOEB3Y @\(^o^)/:2015/03/27(金) 02:16:04.28 ID:5+Oob/vH0.net
世界最高のアニメ SHIROBAKO
このアニメから見れば他のアニメは全部カス
本物ってやつを見せてもらった

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 02:16:52.58 ID:bswrwM/U0.net
おじいちゃん寝ぼけたままパソコンしたらダメって言ったでしょ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 02:18:29.86 ID:qosp3tw40.net
ゲーム未プレイの俺から見たら艦これは言うほど悪くないというスタンスを取ってきたけど
提督の夢で見たから吹雪を呼んだ、要にするというのはさすがに無いと思ったぞ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 02:20:16.12 ID:WRkhgq310.net
今期2大糞は艦これとグールで決定
あとアルドノアも入る予定

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 02:20:29.43 ID:MnRMcIks0.net
>>536
少し考え方を変えてみるといい
アニメの提督は上級者(変態紳士)だったと

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 02:23:51.15 ID:MBhETbc40.net
前回でずかちゃんを言い形で救ってくれたんで、白箱の最終回に関しては予定調和=どんどんドーナッツ締めでも文句は無いし、安牌拾っても
勝てる訳だから勝ちにきたなって感想。

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 02:25:04.00 ID:WBzn/Vku0.net
冴えカノもご都合ばかりで酷いね

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 02:27:23.21 ID:m9qcYEdR0.net
艦これも白箱も寄生獣も良いアニメだったって思ったけど
2chだとだいたいどこ行っても批判しかなくて悲しい

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 02:27:27.01 ID:FNMIoHw10.net
殆ど自分の好きなように作って、過去の言い訳も出来てPAに貸しも作って、水島1人勝ちアニメw
今回は横手だが、ガルパンは吉田と一線の女性脚本が好きだな
声優もほぼ好みを使ったんだろうし

ま、面白かったからいいけど

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 02:27:33.94 ID:udm8dVCQ0.net
SHIROBAKO最終回よかった
歩くシーンの作画について語った後、実際主人公を全力疾走させて体現したり
おー!の時や完パケの時の小さいガッツポーズ等、なじんだ後の平岡もいい味出してた
七福神も、キャラでや作画、CGが今の主人公達の実力通りにバージョンアップしてて
細かいシーンひとつひとつに意味があってさすがだった

東京喰種はひどかったけど、ヒデを抱き抱えて歩く長いシーンだけ
空気や世界観等、ものすごくいいシーンだった
(あれはまともなアニメだとあんな尺取れないからある意味東京喰種ならでは)

冴えカノは話が進んできて前よりよくなってきてる
他キャラはテンプレヒロイン故に、加藤がいい味だしてる

艦これ最終回は…ちょっとフォローできないさすがに

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 02:28:24.82 ID:yAQbrxJ30.net
アルドノアの予告見た感じ相打ちエンドっぽい感が...

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 02:28:53.44 ID:udm8dVCQ0.net
あと寄生獣は、途中はひどい改変多かったけど、最終回はおおむね原作通りで
なんだかんだよかったと思う
BGMがピコピコしてなかったらと思うと惜しい
東京喰種は音楽だけはよかったから交換してあげてほしいぐらい

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 02:34:28.43 ID:qosp3tw40.net
正直寄生獣のバトルBGMは割りとすき家で
原作は古いから原作ファンは嫌なんだろうけど

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 02:34:36.32 ID:WBzn/Vku0.net
ひどい改変ってなんだよ
話に影響する改変は全く無かったし
あまり気にする程じゃなかったけどな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 02:34:55.80 ID:FNMIoHw10.net
原作・監督・音監が自分と、水島天皇アニメ(アニメの黒澤状態w)なんだが、任せた方も任せた方だか売れたから1000万くらいありそうだな報酬は
3役やってるしw

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 02:34:57.26 ID:48oIObkX0.net
>>541
艦これは議論の余地が全くないわけではないが

寄生獣は満場一致で論外クソアニメですよ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 02:37:19.42 ID:udm8dVCQ0.net
>>547
ひどい改変は、あの繁華街がカップルになった件
原作ファンだから思い入れがありすぎるだけかもしれないけど
せっかく頭脳戦だったのにバカみたいになっちゃってあれはちょっとショックだった

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 02:37:26.22 ID:dqN6CC2p0.net
寄生獣は改変云々は正直気にならなかったな
あのやる気ないキャラデザとBGMとSEがねえー
流行りのダブステにしても音がしょぼすぎ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 02:40:26.26 ID:oKLpAF4z0.net
うーっす
SHIROBAKO良くも悪くも王道だな
2クール作画安定してたし円盤もマラソン継続だわ
最終回も特にサプライズなかったけど安心して見れた
ラブの1期最終回と同じ感じ

クロアンとロリガとISUCAの最後も楽しみだな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 02:41:27.98 ID:48oIObkX0.net
寄生獣は
改悪だらけ手抜きだらけ矛盾破綻設定崩壊だらけ
ボッコボコに叩かれて評判最悪
売り上げも評判どおり大爆死の631セット
枚数伸ばすのに有利なBOX売りなのに初動でフラクタル(883枚)に負けた
見事だわ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 02:41:58.04 ID:s7ehx08I0.net
いまさえかの9話みてるけど
みちるって巨乳の子がメガネ主人公のところにおしかけてきたわ
さえかのって4人でギャルゲーつくる話ってのはわかるけど
こまかい回ごとの話ってあんまりおぼえてないんだよな

ブヒアニメだからこんなもんだとおもうんだけど
まじでアニメ視聴がおおすぎてどれみりゃいいのかわかんねーわ
ミルキィとかわりとどうでもいいアニメからみないとな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 02:43:25.76 ID:WRkhgq310.net
>>547
DNAのとこ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 02:43:33.28 ID:lZv/UYvH0.net
冴えカノは無難に終わりそうな二期もありそうな終わり方で〆たな
元々継続視聴してる層はご都合主義歓迎なのが多いから爆死揃いの今季ではやっぱ安定した方だと思う
個人的には最終話はぼちぼちだが11話は楽しく見れたなー

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 02:43:51.06 ID:m9qcYEdR0.net
今まで出てきたキャラが集合して敵とどんぱちやって勝利する
これが良いのに、艦豚死ねと言われる・・・
寄生獣はタローのせいで絶望ENDかとドキドキさせつつ
ちゃんとハッピーエンドだったから良かった

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 02:44:29.32 ID:WRkhgq310.net
ともあれ寄生獣は最終回良かったからいいかな
BGMは最後まで気になってたけど

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 02:45:08.62 ID:m9qcYEdR0.net
>>553
どこが改悪で手抜きで矛盾して設定破壊してるのか説明しろよ
どうせ説明できないんだろ?糞アンチ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 02:46:24.96 ID:woa+V6TE0.net
日テレは委員会方式じゃないから円盤商法じゃないだろ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 02:47:03.99 ID:WBzn/Vku0.net
>>550
>繁華街がカップルになった件?
何処の事言ってるのか判らんわ

>>555
ん?
スキャナーって名前を現代っぽく変えただけでは?

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 02:49:18.58 ID:/f8V1diK0.net
原作警察だ!

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 02:50:53.23 ID:dqN6CC2p0.net
寄生獣は実写映画の宣伝扱いだから予算も力も入ってないだろうね
まあYJアニメよりはマシだけど

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 02:53:52.02 ID:s7ehx08I0.net
みちるひでーな
メガネ主人公のオタグッズをかってにどかしてるわ
みちるのM字とかエロいな

みちるエロいなー

てかなんでギャルゲーつくるのこいつガチなんだよ
エリリとかガハラさんみたいなラノベ作家とかモブキャラとか
美少女だらけなのに

スクランも妹と漫画かいてるだけだったよね

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 02:56:15.72 ID:udm8dVCQ0.net
原作信者なわけじゃないし、原作と変えるなとも思ってないけど
(主人公やヒロインの見た目を変えたのはよかったと思う)
ただ原作読んでると、時系列のつながりとか色々頭に入ってるから
アニメの改変について「ここ変えるとこっちと整合性がつかなくなって
矛盾するじゃん」とかに気づきやすいんだよね
さらっと観てる人はわからないかもしれない

途中がところどころ気になっただけで、最終回は悪くなかったと思うよ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 02:58:50.55 ID:MnRMcIks0.net
Gレコ最終回見終わったからネタバレなしで感想書くと

旅行アニメだった

関東民は覚悟してるほうがええねんで・・・

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:00:52.06 ID:s7ehx08I0.net
560 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/03/27(金) 02:46:24.96 ID:woa+V6TE0 [5/5]
日テレは委員会方式じゃないから円盤商法じゃないだろ
っていうけど
じゃあどうやって制作費を回収するんだよ

まじで今期アニメおおすぎなかった?
マジンボーンとかも切るに切れないし
ミルキィさんとかどうてもいいアニメもあるし

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:00:55.58 ID:If450JSj0.net
冴えカノよかったわ
ライブシーンで、おおっここでゴシックOPかっ、っとちがったツイッター炎上タレントの方かと
なる選曲がw

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:00:59.39 ID:udm8dVCQ0.net
艦これは逆に、最終回を無理に原作(ゲームのイベント)に寄せたから
おかしくなってたね

ゲージシステム(何度もボス倒してゲージ削りきる時にボスをもう1度倒して
初めてゲージ破壊=本当にボスが倒せる)とか課金アイテム、ボス以外を倒しておかないとボスが倒せない等を
ああいう形でしか表現できなくて意味不明になるよりは
また普通に倒した方がよかったと思う

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:03:50.13 ID:BqMUSb7m0.net
>>567
映画だろ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:05:22.20 ID:QeQ7/JXV0.net
寄生獣の変なところに気づかない人って、細かな演出とか全く見てないっぽいな。
原作から引っ張ってきた大まかなシナリオだけ見てほめてる感じ。
それアニメのいいとこじゃねーからw

モノを見る目ないバカですと言ってるようなもん。

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:09:01.32 ID:rMoimwPV0.net
>>571
たぶんニコニコで見たり何か作業しながら見てるんだろうな
画面なんか見えてないし展開がおかしくても気付かない人たちは実際いる

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:09:21.24 ID:0D/paUNv0.net
原作読んでなきゃ気づかんし別にって感じ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:10:19.76 ID:s7ehx08I0.net
いまパイこきみてるんだけど
これけっこう前のアニメだよね
死んだ両親が幽霊のままピンポンダッシュしてるw

まじでアニメたまりまくってやばいわ
劣等生、フェイトUBW、SAOU、甘ブリ、艦これ、デレマス
めちゃくちゃアニメがたまりまくってるんだけど!

両親がしんでから4年後っていってるんだけど
アニメ放送の時期から何年後?
ふつうに3〜4年後?

キタエリの金髪ツインテール次女はやっぱりエロいな
てか微妙に成長して好みからそれてるわ
てかいまさらパイこきみてもなー
なんか単純にハートフル家族愛アニメになってるぞこれ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:11:08.52 ID:qRBIn9F00.net
>>566
戦争物として見たら違和感ありありなんだけど、ガリバー旅行記ならぬベルリ旅行記として見たらしっくり来るな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:11:31.86 ID:rMoimwPV0.net
ああほら

>>561
>ん?
>スキャナーって名前を現代っぽく変えただけでは?

やっぱり見てない
アニメ寄生獣の世界だとあの後新一は
何かのきっかけでスーパーDNAスキャナーの前を通ってしまって
右腕が人間じゃなくて全体的に人間じゃない細胞が混ざってることが一発でバレて
実験動物になります
宇田も同じ運命です

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:16:05.06 ID:YxfQyFD50.net
艦これは昔やってたアニメのAWOLと同じぐらいのクソアニメだな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:25:50.34 ID:0/KJwcr20.net
寄生獣はこりゃだめだと思って1話で切ったから知らないけど
あれDNAレベルでスキャニングする機械になったの?w

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:26:33.90 ID:MnRMcIks0.net
>>575
戦争は完全におまけだったな
作画いいから見入っちまったけど
ベルリ旅行記であってる

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:29:11.81 ID:m9qcYEdR0.net
>>571
その細かな演出のどこが駄目なのか具体例は絶対に出さないアンチ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:35:43.66 ID:rMoimwPV0.net
>>578
すごいぞ
この位置関係で機械の前通るだけで
頭のてっぺんからつまさきまで全身の全細胞のDNAをスキャンする
http://i.imgur.com/HDbTCXW.jpg
http://i.imgur.com/3W9zmag.jpg

で、「人間のDNAが無い部分を消す」機能でパラサイトを見分ける
http://i.imgur.com/kHf747T.jpg
http://i.imgur.com/mm6VZlB.jpg

あの世界じゃ新一も宇田も普通の暮らしは絶対にできない

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:39:02.17 ID:0/KJwcr20.net
>>581
え、ええ〜…w
なんでそんな無意味な改変を…
原作のままじゃ原始的すぎてカコワルイ!もっとハイテクっぽい感じにしよう!とかそういうあれだったの?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:40:16.66 ID:rMoimwPV0.net
そういうつもりだったんだろうな
ちなみにこの超スゴイ機械は市役所戦の最初のほうで流れ弾当たって壊れて二度と出てきませんでした・・・

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:41:15.57 ID:WBzn/Vku0.net
>>576
なるほどね
でもこれもスタッフのちょっとした不手際にすぎないな
漫画の未来だって寄生獣を見分けるためにどう変化するか判らんからな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:42:48.06 ID:yVA4uVF+O.net
振り返ってみたら今期は
神様はじめ ユリ熊 アルドノア ヨナ ばかり
珍しく豊富でした

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:42:51.48 ID:HsRK45jP0.net
ほんと何だったんだスーパーDNAスキャナー
ストーリーを無意味にぶっ壊して改変した意味が一切無いまま消えていった

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:46:10.39 ID:WRkhgq310.net
卒業式まで3ヶ月ってのも突っ込んじゃいけないのかなって思った

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:47:03.87 ID:bZeZfZxl0.net
ピポパポ♪ピポパポ♪

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:48:54.30 ID:bZeZfZxl0.net
これワロタhttp://i.imgur.com/h8AFM4M.jpg

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:50:09.90 ID:eYh18LvJ0.net
>>580
寄生獣初めから終わりまで全部好きだった
それに>>571のを認めるわけじゃないけど、自分は細かな演出よりももっと大きな
それこそシナリオよりさらに核の、作品の持つ感性みたいなもののほうが大事だと思う

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:50:56.75 ID:u8KwChF10.net
ダンまちPVすごいな
https://www.youtube.com/watch?v=sbcwRt0y4kY
これは人気でそう

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:52:14.15 ID:BfEHcxPO0.net
銃王とデュオ最終回までながら見だったけど完走したわ
混ざってしまって内容は全く覚えてない
ヤーっだけはかろうじて記憶に残った

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:53:35.96 ID:oeOlBE1p0.net
http://i.imgur.com/MB62sXO.jpg

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:54:27.42 ID:WBzn/Vku0.net
普通のスキャナーでバレる原作世界の方がもっとヤバそうだけどな
むしろ良い改変だったのでわ?w

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:55:19.23 ID:rMoimwPV0.net
>>589
これも凄かったな
なぜか後で回想したら穴から血がダラッダラ出てて
http://i.imgur.com/fcT1yg7.jpg
さらに新一はなぜか穴を無視して「あの血はなんだ!?鎧のスキマじゃないのか!?」とか言い始める

あの血はなんだって
お前がたった今記憶に付け足したやつだよwwww

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:57:11.84 ID:w7CitnbN0.net
>>594
宇田さんとか健康診断のレントゲン検査どうやって乗りきってるんだろうか

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:58:43.77 ID:dqN6CC2p0.net
ハイスクールDxD BorN のPVひどいな
https://www.youtube.com/watch?v=gey1FQcSlzU
これは人気でそう

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:59:51.02 ID:rMoimwPV0.net
>>596
原作の「スキャナー」は
パラサイトが擬装用に作ってる歯が映っててそこ以外は大部分が透けてたから
硬質化していない部分は映らない
だからミギーやジョーが人間の骨を精密に再現したら全身撮影されてもたぶんバレない


アニメはDNAスキャンされるから偽装が全く効かない
シンイチは右腕が映らなくて、全身がちょっと透けるから一発でバレる

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:00:03.52 ID:WBzn/Vku0.net
>>596
原作だと1番やばいな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:01:03.59 ID:WRkhgq310.net
>>597
このブレない感じいいね

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:02:27.22 ID:WBzn/Vku0.net
>>598
苦しい擁護だな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:04:45.14 ID:rMoimwPV0.net
>>601
というかお前はアニメをハナクソほじりながら流し見してることを自白したうえで>>561>>584
まだやるのかすげえな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:04:47.52 ID:WBzn/Vku0.net
アニメは置いてきぼりの所も原作より判りやすくて良かったな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:06:08.60 ID:rMoimwPV0.net
ああこいつ寄生獣本スレの100レスくんか
迷子になってんだな
本スレは今アニメ2やぞ
寄生獣 セイの格率 ★88 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1427309852/

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:07:19.77 ID:QeQ7/JXV0.net
>>579
言いえて妙だな。
タイトルがいかんわ。どこがレコンギスタやw

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:07:21.58 ID:HsRK45jP0.net
ID:WBzn/Vku0
これぐらいのアホになりきらないと擁護できない寄生獣・・・

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:09:28.98 ID:WBzn/Vku0.net
>>602
結局たいした事じゃなかったから
気にする方が異常なだけだったって事だろw

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:09:56.71 ID:eYh18LvJ0.net
感性っていうかテーマかな、あとそこから来る感覚
キャラや作品が物事をどう捉えてるか
それについて作品世界と主人公が逆のことも多くて、どちらが作者さんの感覚なんだろう?とか考えるのも面白いよ
この場合どちらかというと、その世界に主人公が立ち向かうって感じで主人公側よりのほうが多いのかな
まあこれはいろいろ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:12:40.98 ID:woa+V6TE0.net
何のとりえも才能もない男がなぜか周りから好かれるなんてのに比べれば気にはならんな
それよりも後半の演出や足早感のほうが残念

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:17:06.50 ID:rMoimwPV0.net
冴えカノ駄目な人は素直に見れてないタイプが多いと思うんな
俺は萌え豚じゃないから萌えアニメなんか好きにならない!ラノベアニメは糞に決まってる!
みたいな前提から入ってはいないか

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:17:22.26 ID:WBzn/Vku0.net
>繁華街がカップルになった件?

これは田村が逃げる所の事だよな?
マジでこんなどうでもいい事気にしてんのかよ
やっぱり異常すぎるだろw

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:18:16.50 ID:WRkhgq310.net
>>610
まああの0話があったんじゃな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:21:32.89 ID:MnRMcIks0.net
>>610
ストーリー追う以前の話で主人公が普通に気持ち悪くて1話切りした

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:23:33.69 ID:97L6FKB20.net
>>610
エロゲ&ギャルゲ原作でも同じこと言うのいるからねw
そういう人に限って自分が好きなアニメは言わないという

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:23:34.62 ID:WBzn/Vku0.net
冴えカノは都合のより♀豚しか出て来ないし
全く骨のないタコみたいな糞ラブコメだった

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:24:23.09 ID:rMoimwPV0.net
>>612
言われてから思い出した
あれは確かに
ていうか今冴えカノ褒めちぎってる俺自身あの0話で切るかどうかちょっと悩んでた

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:25:23.08 ID:S6+cUsJG0.net
>>610
生粋のガチオタの主人公のはずなのにリア充とかの
俺オタクだしwwwモエーwwモエーwww感が強い

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:25:45.64 ID:t3tH/BSy0.net
>>612
3話くらいまでは見たけど会話がダメだった

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:26:54.16 ID:0/KJwcr20.net
俺物語!!を語シリーズの1つだと勘違いしたまま期待している奴の数→

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:27:14.27 ID:lZv/UYvH0.net
>>616
0話と1話はしゃあないね
2話を見てブヒれなかったのなら見ても時間の無駄な作品ではある

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:27:24.79 ID:rMoimwPV0.net
冴えカノの原作知らんけど
アニメ本編をまともに見てればあの主人公が「何のとりえも才能もない男」だなんて
絶対思わないはずなんだよなあ・・・

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:27:42.10 ID:eYh18LvJ0.net
>>604
アニメの事でさえないヨナスレを除くと、寄生獣のが今期一番性格の悪いアンチだったんじゃないかな
本スレでファンの人からからかってるのはかなり気持ち悪かった

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:28:17.02 ID:ZQtt/Cpe0.net
すごいステマの嵐w


ところで冴えかの終わった
個別スレ行くほどのファンじゃないからここで報告
結論から言うと、すっごい微妙

ポップなOPEDとエロカットが目立つが、それを除けば
先輩以外の作画は平面的だし、目の周りの黒や赤色も変な感じ、
バンドの曲も微妙…というかむしろ糞、加藤の声はむしろ棒読み
ストーリー展開もスローで大して面白くないのに、登場人物はやたらハイテンション
一言で言うと、「う〜ん…」
一流アニメでないことだけは確か


今期一番期待してたのに、このていたらく
中堅どころと決めつけてたアルドノアがまさかの逃げ切り首位
(序盤に格別飛ばしてたわけではないが他が自滅)
他の作品もどれもこれも微妙で、つらい3ヶ月だった


来週から新作始まるのが楽しみ
1番手はレーカンか

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:30:06.94 ID:MnRMcIks0.net
>>622
寄生獣本スレの荒れ方凄かったよな
ガチで頭おかしいのが多かった
あとはヨナと艦これスレもだいぶ荒らされてたわ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:31:24.96 ID:s8h4H0Zt0.net
Gレコとモバマスは荒らされないんだな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:31:30.64 ID:HsRK45jP0.net
寄生獣はまずスタッフが頭おかしいから他のアニメとはいえ事情が違う

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:33:29.64 ID:MnRMcIks0.net
>>625
Gレコの信者はそもそも会話成立するほうが稀
感想垂れ流すだけのスレだから
モバマスは言論統制徹底してるから荒れてないように見えるだけ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:34:28.18 ID:x+vMzJYk0.net
>幸腹グラフィティ

ごちそうさまでした。おそらくキャラが好きな人なら
もっと楽しめただろう。
こういう全てが想定内で終わるアニメは嫌いじゃない

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:34:32.67 ID:rMoimwPV0.net
寄生獣は荒れるっていうかもう
アニメスタッフが作るアニメ本編が荒らし行為だったな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:36:33.34 ID:97L6FKB20.net
Gのヤマノススメ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:38:01.00 ID:YxfQyFD50.net
モバマスは二期で面白くなる可能性は微妙だがあるが艦これはないな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:40:16.61 ID:eYh18LvJ0.net
>>624>>625
艦これもなんだ、スレ見てないから知らなかった
逆にデレマススレは原作からのファンが多すぎて、話についていけなくて行ってない
それをやめてほしいってわけじゃなく、それだけ愛されてるのはすごくいい事だと思うけどね

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:41:05.83 ID:MnRMcIks0.net
>>631
3ヶ月でストーリー変えて進行できるほど余裕はないだろw
冬アニメで何が一番ダメって言えばデレマスだけだぞ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:43:03.57 ID:S6+cUsJG0.net
とりあえずデレマスはキャラクターを覚えさせるところから始めようか
艦これは予備知識無かったけど戦艦の名前だしわかりやすかった

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:44:17.78 ID:MnRMcIks0.net
>>632
寄生獣は原作信者(ファンではない)が住み分けできずに荒らしてたよね
艦これはゲハの集団が意図的に荒らしてた(今はまったり)
ヨナはネトウヨ

デレマスはゲームの話中心だから新規がアニメの話できる環境じゃない
それがいいのか悪いのかは別の話・・・だな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:45:08.14 ID:eYh18LvJ0.net
これからついていけるようにアイドルの子達のこともっと調べなきゃ
まずは渋谷凛ちゃんの犬のお散歩でも尾行してみよう

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:49:22.79 ID:S6+cUsJG0.net
白箱に関しては弾道は良い角度だったけど
ギリギリホームランぐらいの勢いだった
初速で言えばデレマス、ユリ熊が一番

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:53:48.04 ID:t3tH/BSy0.net
モバマスは1期はもう無かったことにして、2期はキャラだけ使った全く新しいロボアニメでも作ればいいんじゃないかな(錯乱)

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:55:12.64 ID:MnRMcIks0.net
>>638
遂にゼノグラシア2が始まるのか・・・!

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:57:08.13 ID:IczqyMlK0.net
白箱、ファフナーぐらいだったな面白かったの

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 05:04:44.96 ID:kSq/fAgN0.net
白箱は最後まで安定の薄味
業界ネタならmoe3位のやってくれ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 05:04:45.38 ID:S6+cUsJG0.net
今期で続編発表したのってGレコと艦これと新妹だけか

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 05:06:57.28 ID:rhF4bHIcO.net
ファフナーが絶望過ぎる…

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 05:10:28.55 ID:wo5e3tEV0.net
>>612
むしろ0話で視聴確定した俺w

豚アニメは豚アニメでも今期で言うとアイマスとか艦これとかそういう系統はノータッチなんだよなぁ
男主人公、ハーレム、しょうもないラブコメ、このへんの要素がないと豚アニメは見れない

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 05:11:14.79 ID:S6+cUsJG0.net
Gレコは続編無かった・・・

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 05:15:15.08 ID:ig/Hocet0.net
2クールで終わらせたのは白箱を評価したい
まだ続くとか勘弁だから

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 05:16:35.67 ID:/bfQv6fY0.net
白箱とジョジョは安定して面白い
ファフナーは戦闘が良いね。ただそれ以外の部分が長い
デレマスは新規でもギリギリ見られる。特別おもしろくはない
艦これは糞

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 05:20:02.48 ID:rhF4bHIcO.net
そもそもファフナーは戦闘よりも、フラグや設定回収とキャラの成長を楽しむアニメだからなぁ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 05:32:44.44 ID:S6+cUsJG0.net
今期はまとまりと芯があるアニメが少なかったな
白箱がちゃんと出来てたくらいで
他は違和感、ブレブレ、突っ込みを入れたくなるようなのばっかりだった

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 05:36:33.46 ID:rMoimwPV0.net
ユリ熊見てないのか

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 05:37:03.54 ID:kSq/fAgN0.net
白箱は違和感、ブレブレ、突っ込みを入れたくなるようなのばっかりだった

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 05:37:13.95 ID:t3tH/BSy0.net
マリアは良かったと思う
今期開始ので最後まで見たのは結局これとジョジョだけだったな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 05:38:43.04 ID:0/KJwcr20.net
マリア今日最終回だっけ?
彼氏が出来た幸せーーーwは良いんだけど、戦争はやっぱり許せないから介入はやめないんでしょ?
振り出しに戻っただけだよな
どうやってオチ付けるんだろ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 05:40:18.32 ID:S6+cUsJG0.net
>>653
戦争に介入するとかその周辺についての話が見たいのに
処女推しがキツイ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 05:40:41.95 ID:S8D7iu7t0.net
デレマス、艦これ、夜ヤタ、ロリガ、グール、冴彼女
前期から引きずっているGレコ、アルドノア、寄生獣、
期待はずれor墜落したアニメが多すぎ。

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 05:42:41.99 ID:zdzffeTf0.net
>>655
さすがに見る目なさすぎで草生える

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 05:45:02.22 ID:rMoimwPV0.net
>>655
その中でなら俺は冴えカノは期待以上、Gレコは予想通りのおもしろさだった

この2本以外全部クソだと思うので
お前の目は正しい

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 05:45:14.46 ID:S6+cUsJG0.net
アルドノアはイナホとスレインとアセイラム姫を取っ払ったらいいアニメになると思う

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 05:53:58.89 ID:S6+cUsJG0.net
満足感、お腹いっぱいになるアニメが欲しい
豚アニメとかとりあえずお腹に入れるアニメじゃなくて
しっかり噛んで味があって喉越しもよくて胃に来るような質が欲しい

腹減った

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 06:01:16.09 ID:fDqGU6Sd0.net
シュタゲ凪あすあたりみとけばボリューミーで満たされるだろう

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 06:02:15.17 ID:oZnqJIeP0.net
最終話消化って疲れるな
良いのみたら次適当にみてたヤツがもうどうでもよくなってしまう

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 06:08:34.06 ID:S6+cUsJG0.net
シュタゲは一度リバースしないと・・・
凪あすは前菜からメインまでの差が胃にきた
君嘘なんか一見よかったけどメニューを見てみたら
謎のポエムみたいなメニューが並んでた

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 06:09:28.84 ID:0/KJwcr20.net
>>658
無能大尉が24話かけてトラウマを克服するアニメになるよ!

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 06:10:55.91 ID:S6+cUsJG0.net
>>663
ええやん!おっさん頑張れ
おっさんが頑張って次元バリアの隙間見つけるとか熱い展開見てみたい

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 06:14:02.27 ID:ZQtt/Cpe0.net
>>659
そうだな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 06:15:21.46 ID:uqNxHpUm0.net
白箱、冴えカノ、君嘘はマジで面白かったな
今期の木曜は当たりだったわ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 06:20:02.57 ID:YxfQyFD50.net
正直冴えカノは爆死するかと思ったら結構売れてたわ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 06:22:29.25 ID:V5Gm6NjU0.net
0話だけの発売でしょ?
これから本格的に2話分の値段のパッケージに
なったら売れるのかね。

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 06:24:09.29 ID:oZnqJIeP0.net
おれが10歳若かったら冴えカノおもしれえええええwwwって言ってたな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 06:36:24.75 ID:Oy5YxhPm0.net
冴えカノはmograで草
行ったこと有るわw

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 06:39:10.19 ID:FjpBTZT/0.net
生物を飼った事がある人は分かると思う
第一章「育てかた方」が分かったら第二章は「増やし方」だ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 06:49:19.78 ID:WTILRk7M0.net
は?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 07:20:17.96 ID:dqN6CC2p0.net
1話分でお安いとはいえあの0話が1万枚も売れるとはねえ…

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 07:21:16.44 ID:Rqz8LoZA0.net
>>663
あのおっさん、頑張れって思えないからやだなw

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 07:28:50.86 ID:yiHnQY2s0.net
白箱は社員が喧嘩して仲直りしたらいつのまにか他の問題も解決してましたっていう
パターンしかない糞アニメだったね

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 07:35:16.87 ID:7eQ962620.net
ローリングガールズは県同士が喧嘩して仲直りしたらいつのまにか他の問題も解決してましたっていう
パターンしかない糞アニメだったね

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 07:37:00.88 ID:Rqz8LoZA0.net
>>676
まあ、猛者達個人の問題が全体に直結してる話だからな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 07:37:14.38 ID:S6+cUsJG0.net
冴えカノは知り合いで喧嘩して仲直りしたらいつのまにか他の問題も解決してましたっていう
パターンしかない糞アニメだったね

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 07:43:13.59 ID:yiHnQY2s0.net
ロリガに「他の問題」なんてないよ。喧嘩やめさせるだけのアニメなんだから

白箱はスケジュール問題やら原作編集者の問題やらがなんかさらっと解決するのが糞
監督が変なオーラ出したら絵コンテ速攻終わったり、スケジュールきつきつ
でみんなアップアップなのに馬のシーンをみんなで作画しはじめるとかファンタジーすぎた

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 07:44:25.23 ID:R9ZZ/DkKO.net
>>677
最終回次第で売れない名作になれるかな?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 07:47:13.68 ID:Rqz8LoZA0.net
>>680
愛知三重辺りで個人の好き嫌いも固まった感じあるし最終回の影響無いと思うわ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 07:54:24.44 ID:yiHnQY2s0.net
ロリガは岡山と広島混ぜたのは失敗だったな。結果どっちも薄味になった
主人公たちに焦点を当てようとしたけど主人公に魅力がなかったという

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 07:54:26.32 ID:7eQ962620.net
白箱に「他の問題」なんてないよ。喧嘩やめさせるだけのアニメなんだから

ロリガは県内の内輪揉めやら主人公たちの喧嘩やらがなんかさらっと解決するのが糞
猛者が変なオーラ出したら能力使って速攻終わったり、県境同士きつきつ
でみんなアップアップなのにライブシーンをみんなで盛り上がりはじめるとかファンタジーすぎた

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 07:58:41.97 ID:yiHnQY2s0.net
ライブシーンの京都は他県との喧嘩じゃなかったと思うがw

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 07:58:49.38 ID:c81rLlG10.net
ロリガは他では何故か評価良かったからおかしいと思ったが、
ここや売り上げ見たら納得した
典型的なでんでん現象だったんだな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 08:00:46.09 ID:S6+cUsJG0.net
酒呑の一派がおもしろいことしたいってライブ妨害してただけのような・・・

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 08:02:47.24 ID:yiHnQY2s0.net
冴え彼はクリエイターって言葉が出るたびに再生一時停止してしまう
加藤が変なおたくっぽいいいまわしするたびに設定ちがくねって思ってしまう

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 08:10:18.26 ID:S6+cUsJG0.net
冴えカノはシナリオ、原画問題やらゲームに関しての問題やらがなんかさらっと解決するのが糞
主人公が変なやる気出したら協力者集め速攻終わったり、ゲームに関してガバガバ過ぎ
でみんなアップアップなのに主人公とみんなでイチャイチャしはじめるとかファンタジーすぎた

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 08:11:09.85 ID:yiHnQY2s0.net
白箱のストーリーは誰かが人間関係で問題おこしてそれと平行してスケジュール問題発生
みゃーもりがアニメ界隈の有名人とあって薀蓄いわれてる間にみゃーもり以外の人が人間関係修復ってパターンしかなかったな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 08:11:55.19 ID:Oy5YxhPm0.net
綺麗に纏ってる作品はパズル的な気持ちよさが有るけど、だからこそ逆算して先が読める部分がどうしても出てくる
面白いしそういうよく練られた作品も好きなんだけど、おもちゃ箱をひっくり返したような作品も好き
最前手じゃないゆえに逆に展開が読めないところも有るしw
ロリガは副題が全てで実はそこまで散らかってるわけでもないけど

でんでんとは心外だぜ、人に勧めたことはないし一般受けするとも思わない

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 08:14:03.47 ID:yiHnQY2s0.net
そんで修復したらスケジュール問題とかはさらっと解決
みんなで馬のシーンを作画するとか、監督がオーラ出すとかまじおかしい

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 08:30:09.76 ID:WBzn/Vku0.net
白箱は2クールやって面白いと思えるシーンが得に見当たらない
淡白すぎ駄目だったな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 08:32:51.27 ID:oZnqJIeP0.net
毎度おなじみの流れ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 08:36:40.90 ID:xwGwVYgo0.net
来期のユーフォアニメって期待できるんだろうか
あれを皮切りに吹奏楽アニメが増えればいいなと思ってるんだが…

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 08:37:04.97 ID:uqNxHpUm0.net
白箱叩けばレス乞食できるからアンチが生き生きしてるな
ゆゆゆの時もそうだった

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 08:39:29.55 ID:oaACc4z+0.net
吹奏楽部ってブスしかいなかったなぁ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 08:41:08.70 ID:R9ZZ/DkKO.net
白箱は面白いアニメ聞かれたらとりあえずどうぞって、
薦められる位、良くできてる。

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 08:41:13.96 ID:1fpyl3QP0.net
寄生獣爆死しすぎでしょ・・・
681枚て

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 08:41:57.65 ID:yiHnQY2s0.net
音楽アニメは連続すると飽きられる

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 08:45:33.97 ID:SMTcs90P0.net
白箱叩いてる奴らはだいたい無職

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 08:47:59.25 ID:R9ZZ/DkKO.net
>>694
原作が結構真面目にシリアス入るみたいだし、
期待はしている。美少女動物園は飽きました。

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 08:49:00.93 ID:S6+cUsJG0.net
>>694
あれこそ自然にハーレムが形成されてるのにハーレムアニメの題材にならないのはなぜだろう

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 08:49:12.98 ID:Zc8WZ6XX0.net
やはり総務の興津さんが最強だったな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 08:50:06.29 ID:yiHnQY2s0.net
白箱の原作側を悪役にするストーリーはよくないと思う
PAはオリジナル多いからそういうのやるんだろうけど
ここまで自画自賛、現場は悪くないばかりだとさすがに飽きる

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 08:51:44.22 ID:lIgfHiYA0.net
今見終わったけど今期ワーストはグールかな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 08:51:52.36 ID:KHx6asbx0.net
他のアニメが叩かれるのは歓迎だが、白箱が叩かれるのは許さない!!

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 08:53:16.38 ID:MnRMcIks0.net
>>694
シリーズ構成は花田先生だから泥舟に乗ったつもりで安心しておくといい

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 08:53:30.58 ID:xwGwVYgo0.net
>>702
部活中ぐうたらしてる暇がないからじゃね
部活終わったらすぐに帰れー出ていけー鍵閉めるぞーだったし

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 08:53:38.07 ID:Cr+AWXhFO.net
>>698
そりゃBOX限定の上に目立った特典は何もないからな
録画を逃してなければ映像・音楽の追加は何もないというのに、
一体誰が好き好んで買うというんだ、俺のような奴以外w

あ、個人的感想だがイラストとコメンタリーはなかなかええよ(宣伝)

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 08:54:46.65 ID:Oy5YxhPm0.net
それもなぁ…
白箱は比較対象がドラマになって来るから不満を感じる人が多いんじゃない?
アニメとしては良く出来てると思うし良作だと思うけど全く問題が無いとは思わない

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 08:54:52.03 ID:yiHnQY2s0.net
寄生獣ってもともと連載当時からB級漫画扱いだった
原作もそんなおもろないし妥当じゃね

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 08:55:58.45 ID:k9PjfjVE0.net
白箱いい最終回だった。
無難にまとめられてたし、興津さんサイコーっす。
珍しく作画崩れてたけど、少し。
ただやっぱり主人公なのにぼんやりしてるみゃーもりが残念だ。
制作とかデスクの存在感なんてそんなもんなのかね。

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 08:56:12.19 ID:xwGwVYgo0.net
>>707
吉野とナツコが集結したワートリはまともだからまだ希望は捨てないでおくわ
まあワートリの場合は脚本が余計なことしてないってだけかもしれんが

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 08:56:44.11 ID:WBzn/Vku0.net
別にドラマなんかと比較しなくたって
ご都合ばかりの話は面白くないだろ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 09:06:22.23 ID:V5Gm6NjU0.net
ラブライブ2期にしても、高校3年生が3月まで
そんな呑気なイベントに参加するわけねえだろ、
っていう酷い展開だったしな。
艦これも最後は動けば動くほど意味不明に陥る
という惨状だった。

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 09:08:14.62 ID:KupxNXHmO.net
なんか、最終話でも「おわり」というよりは「一時停止」みたいな感じのアニメもあるな。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 09:08:38.07 ID:S6+cUsJG0.net
>>715
3年生組は元会長、副会長は推薦とか十分いけるけど
残りの一人はおかしいよな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 09:08:46.00 ID:vdDkGNsF0.net
花田先生は基本終盤は駄目だからな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 09:11:59.37 ID:6yTo1HXL0.net
ダメなのは終盤だけじゃないとおもうんですがそれは・・・

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 09:12:16.45 ID:04j5CIzP0.net
でも花田先生はキャラ萌えアニメを良く理解してると思う
数人の犠牲者は出すけども

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 09:13:28.27 ID:MnRMcIks0.net
花田先生の手にかかればどんなキャラでも魅力的になる
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission_anm/USER/20150130/12/193962/1/289x242xdfd0e19ea826cce6d52c118e.gif

単なる萌えキャラ設定じゃ満足できないってこと

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 09:13:44.48 ID:WRkhgq310.net
花田先生は日常パートはいいんだよ・・・

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 09:17:53.95 ID:6yTo1HXL0.net
>>721
かけっこが好きな少女を池沼少女にしてさらに後半は普通になってるというマジックですね・・・

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 09:18:17.21 ID:S6+cUsJG0.net
>>721
ttp://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima375332.png
これ思い出した

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 09:21:37.33 ID:Ve1xHtQ80.net
>>724
http://livedoor.blogimg.jp/morinomiyahigasi/imgs/7/0/700263f1.jpg?2571f23f
これ思い出した

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 09:27:18.45 ID:iUDjoSUF0.net
白箱はドラマというよりアイドルものというか
アニヲタ向けに特化してるからドラマだと思って見ると肩透かしくらっちゃう感じ
お客様の見たいものだけ見せるという割り切ったスタンスは褒めたい

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 09:32:46.67 ID:bswrwM/U0.net
アニメが終わりつつそして新作のスレが立ち始めるこの時期が一番濃いな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 09:32:53.51 ID:WBzn/Vku0.net
白箱で感動したとか言ってる奴らをアニヲタと思いたくないな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 09:34:11.90 ID:S6+cUsJG0.net
>>728
そういう類を社畜と呼ぶ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 09:34:15.28 ID:Ve1xHtQ80.net
SHIROBAKOはキャラ萌えするアニメだろ
木下監督がかわいくてたまらん

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 09:34:16.31 ID:04j5CIzP0.net
そうかな
非常にアニオタらしいと思うけどな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 09:36:54.92 ID:6yTo1HXL0.net
>>728
働いたことがない人間のほうがうけそう

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 09:38:22.17 ID:MnRMcIks0.net
アニメ業界で仕事してるやつが白箱見たら
苦笑いしかできないかもな
実際には死人まで出てるくらいきつい業界なのに・・・

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 09:39:30.96 ID:S6+cUsJG0.net
>>733
実際は平岡のトラウマみたいな感じなんだろうな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 09:39:55.00 ID:u1kOE9FV0.net
知り合いにアニメ作ってる人いるけど
やっぱり白箱は苦笑いしかできないって言ってた

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 09:40:40.97 ID:MnRMcIks0.net
>>734
平岡のような人で9割以上埋め尽くされてそうだね

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 09:41:03.34 ID:WBzn/Vku0.net
>>733
まるで求人広告の謳い文句のような職場だもんな
優しいスタッフたちが懇切丁寧にサポートやなんやら
あn池沼の子の扱いなんかさぁ・・・w

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 09:41:07.65 ID:04j5CIzP0.net
まあそんなもんだろ
ドキュメンタリーじゃねえし

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 09:41:45.27 ID:Ve1xHtQ80.net
あんなかわいい監督が出てくるだけあってファンタジーだとは思う

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 09:42:58.38 ID:nyDjOjS60.net
>>694
ユーフォが当たれば青空エールもアニメ化されるかな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 09:43:28.73 ID:WBzn/Vku0.net
白箱は職場PR映像みたいなもんだね
面白いわけないわw

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 09:44:21.47 ID:S6+cUsJG0.net
>>740
検索したらすごい爽やかな笑顔が出てきたw

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 09:44:53.86 ID:yiHnQY2s0.net
白箱は人間関係の問題と業務上の問題の2種類が平行して発生して
業務上の問題の方は意図的にファンタジー要素として処理されてる
監督が原作者との打ち合わせに行くところの場面とか場面が暗くならないように
ネタとして描かれてる。劣勢からの逆転劇が毎回そういうファンタジー要素

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 09:45:02.37 ID:Cr+AWXhFO.net
白箱をアニメのストーリーとして楽しむぶんには何も問題ないと思うけど、
なんか本気で人生を考えさせる名作みたいな感想を見ると、さすがにちょっと、
「まあ世の中に出たら頑張れw」とか言いたくならないではないw

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 09:50:39.85 ID:yiHnQY2s0.net
みゃーもりの友達の新人声優に出番を回すために伏線として
人気声優の周辺事情をこきおろしたりとか、別の無名声優を主役抜擢とか
外堀埋めてからちょい役で出演でみゃーもりが泣くってシーンは
なんかストーリーの流れがゲスかった

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 09:53:05.39 ID:WBzn/Vku0.net
白箱の話してもあまり面白くないな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 09:53:07.30 ID:8abOAc9x0.net
宮森が仕事しつつも自分のやりたいことについて考えて
仕事を通じてひとつの結論に到達したって部分は
視聴者自身の立場に置き換えて考えた人もいるんじゃないのか
視聴経験をうまく生かしたのだと思えるが

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 09:54:19.48 ID:zeObAm210.net
このスレには夜勤の人が多いようですね

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 09:55:21.98 ID:6yTo1HXL0.net
土日も普通に社会が動いてるのは誰かが無休で働いてると思ってる子供かな?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 09:55:22.77 ID:S6+cUsJG0.net
4月1日からの調整日だろきっと

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 09:56:14.49 ID:mQA2SN/w0.net
ナースのお仕事を見てこんな職場があるかというのも野暮な話だしな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 09:57:52.18 ID:bswrwM/U0.net
金曜休みの職種ってなんだ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 09:58:52.41 ID:04j5CIzP0.net
まあでも現在の業界で
それなりに成功してる奴が書いてるわけだし
肯定的になるのはしかたないんじゃね?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 10:00:18.68 ID:nyDjOjS60.net
>>742
ホントだw
恋愛&吹奏楽部ものだけど男でも比較的読みやすい少女マンガ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 10:01:25.99 ID:KupxNXHmO.net
>>743
ようするに、ふだん自分たちがやってるアニメ制作の仕事ぶりに少し色づけすれば出来上がりということだな。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 10:03:05.69 ID:bswrwM/U0.net
青空エール懐かしいな
俺物語と同じ作者やで

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 10:06:08.51 ID:17i5Vypc0.net
俺物語は2クールという情報

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 10:13:21.71 ID:k9PjfjVE0.net
>>747
「何故アニメを作るのか」「何を目指しているのか」
って作中何度も出てきてたから、みゃーもりも具体的な答えを出して欲しかった。
あれだとどちらかと言えば腹をくくったような印象を受けるなぁ。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 10:15:35.51 ID:1DDs2mTw0.net
どんな業界や世界でもまんまリアルだと身も蓋もないのが現実だから、
多少脚色して作品にするのはどこでも同じ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 10:17:18.01 ID:6yTo1HXL0.net
それはいいんだよ
それをやたらリアルリアル言ってる人間が気持ち悪い

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 10:19:04.26 ID:sggXJd+30.net
そりゃ宮森が過労で自殺なんて展開見せてもなw

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 10:19:33.92 ID:17i5Vypc0.net
PAアニメってアニオタ同士でああだこうだ言い合わせるのが前提よな
多分内容が面白いことよりもそこを目指してるんだと思う
B級ではあるけど

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 10:19:58.40 ID:zeObAm210.net
あれは嘘だ嘘だ!って言ってる人も気持ち悪いから一緒だな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 10:47:53.23 ID:QO8947Bs0.net
>>642
Gレコどこで発表した?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 11:03:23.15 ID:WBzn/Vku0.net
ファフナーやべぇな
2期はホラーに近い怖さがあるな
フェストゥムが不気味すぎるw

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 11:18:11.99 ID:yiHnQY2s0.net
みゃーもりが感動した過去のアニメと今作ってる美少女系アニメが絶望的に
別世界のもの過ぎてみゃーもりが本当に今のアニメに未来を見出せてるのか疑問
セーラームーンが好きだったならまだわかるけど団塊Jrの子供の頃の古いアニメ
出してきたら美少女系アニメは水と油すぎる

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 11:20:39.75 ID:97L6FKB20.net
ファフナーは新人類化して完!

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 11:24:02.44 ID:TujYJeoY0.net
芹チャンかわいそす

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 11:42:15.13 ID:rMoimwPV0.net
白箱はすばらしかったし
よく出来てる冴えカノはちゃんと売れたし
クソアニメの寄生獣は3桁大爆死
さわやかな気分だ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 11:46:52.09 ID:7PIVZwrs0.net
冴えカノは0話だけの1巻だからまだ判らんメカクシ方式の売り方で始めたし
ずっと続けて枚数の割には収益が無かったメカクシと違って、2巻以降は2話セット通常価格で売るからこれからが勝負

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 11:47:56.22 ID:WBzn/Vku0.net
塵の売れ行きを自慢するスレじゃないぞ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 11:51:51.53 ID:wPO+UkPj0.net
住宅無臭のファブリーズは最後まで糞でしたか?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 11:53:23.44 ID:apG61nBT0.net
最近のアニメっていうかサブカル関連だらしなすぎじゃね?
キャラ贔屓でゲームブランドぶっ壊したり
ガバガバ脚本のアニメ量産したり
数撃てば当たると同シーズンに大量のアニメ制作して粗製乱造になったり

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 11:55:31.50 ID:97L6FKB20.net
円盤修正とは・・・(例:グリザイアの果実 4巻)
ttp://livedoor.blogimg.jp/nylon66-3rd/imgs/0/0/00eb0f22.jpg
力の入れるとこが違うぜw

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 11:57:28.63 ID:vzg6IoVZ0.net
違いに気づいたほうも異常ww

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 11:58:52.26 ID:w7CitnbN0.net
>>774
凄いなおい、発想が凄い

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 12:01:00.08 ID:MnRMcIks0.net
>>773
10年前から言われてることだな
今の時代は放送数多いから更にやべえ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 12:05:08.08 ID:mQA2SN/w0.net
こんな時代だからこそスペースダンディのような誰得企画が通る
俺的には問題ない

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 12:07:10.51 ID:sggXJd+30.net
スペースダンディは何がしたいのか良くわからないアニメだったな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 12:07:12.60 ID:heJ3YgG+0.net
だれかグールの最後がどうなったのか解説してほしい
金木君は死んだの?
つか有馬とかいうやつは一体何なの?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 12:09:06.50 ID:WBzn/Vku0.net
>>773
萌えの押し売りが過剰になって
10年前と比べると脚本の質の低下が凄まじいな

艦これ、アイマス、白箱ほんと酷い

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 12:12:07.52 ID:Mymcj+Eo0.net
白箱は終盤になって失速したな
1クール目のアンノ登場・杉井無双の盛り上がりは超えられなかった

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 12:12:18.00 ID:apG61nBT0.net
>>781
更に原作レイプは当たり前な感じが怖い
レールウォーズの作画スタッフかなんかが
「良い原作者は何も言わない原作者、死んでいる原作者とかって発言したのはドン引き」

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 12:12:19.53 ID:mQA2SN/w0.net
10年前の2005年というとエウレカとのBLOOD+の年か
脚本w

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 12:12:42.30 ID:04j5CIzP0.net
ご時世と言うか流行だろ
見る方の変化だし低下といえるかは疑問

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 12:23:51.10 ID:6yTo1HXL0.net
>>783
まぁ作画スタッフなら脚本に関わってないし早く描きたいとこに
原作者と揉めて時間圧迫とかあったら文句つけたくなるだろ
他人のふんどしで相撲とってる人間が言っちゃダメな言葉だとは思うけど

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 12:23:56.98 ID:MnRMcIks0.net
>>784
どっちも見てたがハッキリいって脚本微妙だったわ
エウレカはまだマシと言えばマシだったが…劇場版はなかったことにしてる
BLOOD+は見終わった後どっと疲れた
元になった劇場版のがまだ良かった

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 12:25:12.13 ID:WBzn/Vku0.net
>>783
やばいな・・・
上の白箱の話でも自画自賛、現場は悪くないみたいな意見があったけど
マジでそんな感じなんかな
白箱自体が業界擁護のろくでもない作品に思えてきた

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 12:26:54.24 ID:mQA2SN/w0.net
ヤンジャンアニメを見ていると問題はスタッフよりもっと上にあるように思える

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 12:28:04.97 ID:MexHE8MN0.net
冴えカノの絵は終始キレイだったけど
ミチルちゃんが部屋で抱えてるギターが
ウクレレかよって思うほど軽そうに持ってるのが気になったな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 12:28:30.21 ID:L2S2eDSI0.net
>>766
それなw

一切の妥協のない素晴らしいアニメを作るぞ!
こんな誤魔化しじゃダメだ、リアルな馬の動きを描くんだ!
雲だけで心情を表現できる絵を描くんだ!あなたにとって雲とは何ですか?
やはりこのラストじゃ納得できない!今からラストを変えるぞ!
このキャラはもっと複雑なキャラなんだ!きっと心の中では苦しんでて、それを表に出せなくて、葛藤してて・・・
このカットはどうしても納得できない!差し替えだ!間に合わない?それでも・・・それでも納得できる仕事がしたい!
頼むみんな!力を貸してくれ!最高の作品を作るぞおおおおお!
やったーーー!間に合ったぞーーー!
期待してくれてる萌え豚視聴者が心からブヒブヒできる最高の萌えアニメの完成だーーーーー!

台無し過ぎるw

普通にジブリ的名作アニメや子供向け熱血少年冒険物じゃダメだったんかいと

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 12:28:33.55 ID:37Enk3zm0.net
白箱、今見終わった
今回かなりカット多くて物語が進むに連れどんどん絵がつらい感じになっていったけど
にも関わらず、むしろ作り手の熱意が感じられて感動してしまった
こういうのはいいね。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 12:28:41.44 ID:sggXJd+30.net
現場の本音なんてそんなもんでしょ、どんな仕事でもね
原作者の一言で仕事が増えたり停滞したりするんだから

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 12:29:23.72 ID:TujYJeoY0.net
>>780
原作なら猿と犬の人を先行脱出させたはずの通路で皆の死体を発見、一人で死体を量産したメガネとラストバトル
絶対勝てないチートメガネになす術も無く削り殺されて終わり、と見えるような演出で終わった
続編のRE:で金木そっくりさんのCCG捜査官が主人公になる、後に記憶操作された金木と判明

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 12:31:02.25 ID:UN7yMkYr0.net
>>783
原作者は母親みたいなもんなんだよ
過干渉してきたり小うるさいとか指図してくるとムカつくけど見守ってくれてるとうれしい
でも敬意は示すべきでありそれでいて頑張って作ったものは認めてもらいたい
ただし親を足蹴にして破壊するなんてのはもってのほか

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 12:32:57.19 ID:R9ZZ/DkKO.net
>>768
死ぬに死ねない状況なんですが、あれも祝福。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 12:32:58.02 ID:6yTo1HXL0.net
>>793
これ問題はみんなが見れる場所でそれを言ったことだよな
仕事で関係してる別の職場の人間の悪口を公開するとか普通見つかったらクビになるレベルだぞ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 12:34:07.60 ID:04j5CIzP0.net
シドニアの弐瓶は楽しそうじゃん?
ああいう関係は珍しいのかな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 12:35:58.13 ID:heJ3YgG+0.net
>>791
三女はべつに萌えアニメってわけじゃないだろ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 12:36:00.52 ID:sggXJd+30.net
>>797
どちらかというと問題はそこだね、第三者からすりゃ面白いだけだがw

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 12:37:47.03 ID:4HHwOEUE0.net
>>799
日常系美少女動物園じゃないだけでミリ系の萌えアニメには違いなかろう

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 12:38:31.83 ID:WBzn/Vku0.net
原作は知らんけどアニメの金木くんは殺されに行ったように見えたな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 12:38:39.26 ID:t3tH/BSy0.net
>>788
そもそも白箱をそんな目で見てる方がズレてる

例えば自分は好きじゃないけど、同じPAの花咲くいろはだって、旅館の仕事があんなに輝いていて回りも面白かったりいい人ばっかで色々事件が起きて楽しかったりなんてことはない
努作品のげんしけんだって、あんな居心地のいいサークルなんてほとんどファンタジー、特に咲やら高坂なんているわけない
ドラマで言えば半沢直樹だってあんな好き勝手できるわけないし、あれをリアルといったら銀行員が鼻で笑う

白箱だって別に100%リアルのドキュメンタリーです、とか宣伝文句で言ってるわけじゃないのに、
事実を元にしたフィクションとしてのアニメを楽しめない人がリアルじゃないとかこんなにいい制作現場なんてないとか言ってるだけ
普通の人はムサニが理想ってことは分かるし、分かった上で楽しんでるよ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 12:40:56.78 ID:04j5CIzP0.net
良くも悪くもあれが水島なんだよ
あとは好き嫌いの問題だわ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 12:42:19.97 ID:sggXJd+30.net
白箱は良作というのが似合うアニメだね

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 12:44:06.89 ID:U2pAH2G/0.net
>>791
声優をゴリ押しする為にアニメの内容を改悪しちゃってるんだよなぁ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 12:44:36.35 ID:8abOAc9x0.net
とりあえず春は、イリヤの出演する Fate[UBW] は見とくかな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 12:44:53.09 ID:bswrwM/U0.net
原作レイプの例でレイルウォーズ上げてドヤ顔してる奴が居るとは・・・

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 12:46:43.22 ID:R9ZZ/DkKO.net
原作改編ならステラ、イスカ、中二病辺りをですね。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 12:47:04.94 ID:17i5Vypc0.net
げんしけん引き合いに出すのやめてくれないか
原作ものだし

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 12:52:42.04 ID:sggXJd+30.net
レイプマン「レイプされて幸せになって人もいるんですよ!」

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 12:59:07.09 ID:heJ3YgG+0.net
>>801
萌え要素もあるってだけで萌えアニメだっていうなら何でも萌えアニメになっちゃうよ?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 12:59:26.62 ID:yiHnQY2s0.net
三女ラストの解決策がぽっと出の妹キャラってのもちょっとゲンナリ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 13:00:07.36 ID:mQA2SN/w0.net
>>812
萌えアニメしかないと言う人はそういう基準なんだろうな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 13:02:33.43 ID:YB70uzo00.net
艦これ2期あるだな。ビックリした。
白箱も2期やれるならやってみようかな的な流れに見えた。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 13:03:50.10 ID:MnRMcIks0.net
>>815
最初から決まってないと発表できないっす
常識っす

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 13:06:16.66 ID:V5Gm6NjU0.net
水島監督の2期はおおきく振りかぶって、イカ娘
ともに失速。

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 13:07:16.09 ID:WBzn/Vku0.net
>>803
いや俺も100%リアルのドキュメンタリーなんて思ってないしそんなの見せられるのは勘弁ですよ
リアルみたいな事言ってるのは信者の方ですよ

宮森みたいに特になにも出来ないまま周りに任せっきりになるより
半沢みたいに知恵や手腕を見せて窮地を乗りきる話の方が面白いな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 13:08:01.43 ID:mQA2SN/w0.net
PAって二期は作ったことないよな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 13:08:10.26 ID:4NCdSsoI0.net
Gレコはどっかで補完するのか?
姫とベルリが本当に実の兄弟なのかとか色々投げっぱなしだけど

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 13:08:56.24 ID:T8CUnHub0.net
艦これは提督が本気でいらない
あんな扱いなら最初から出さなきゃ良かったのに

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 13:09:46.80 ID:bswrwM/U0.net
>>817
イカ娘の場合忙しくて監督から総監督という飾りになったからな
逆に岸のハマトラは1期総監督で2期から監督としてちゃんとするようになって良くなったという・・・

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 13:10:04.36 ID:4QcH9Nqv0.net
イカ娘は戦犯OPなだけで内容は良かっただろ!

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 13:10:19.83 ID:yiHnQY2s0.net
戦闘機に美少女だけ乗せたらそりゃ萌えアニメだよ
青空少女隊かってーの

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 13:11:39.49 ID:leBZwZbH0.net
冴えかの最後のエピソードがあの不快ないとことは…
どうせなら0話を最後にした方がまだよかったような

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 13:13:02.56 ID:sggXJd+30.net
>>818
半沢はあくまで半沢中心だが、白箱はどちらかというと群像劇

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 13:13:58.19 ID:mQA2SN/w0.net
真の萌えハーレムアニメのシドニアの騎士に期待しよう

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 13:17:14.68 ID:WBzn/Vku0.net
>>826
白箱は群像劇よいうよりドキュメンタリーに近いよ
大御所持ち上げばかりだし

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 13:20:12.24 ID:6yTo1HXL0.net
艦これの提督は脚本の都合を押し付けるために必要

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 13:20:50.10 ID:sggXJd+30.net
>>828
単に元ねたがあるだけのものを、ドキュメンタリーとは言わない

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 13:21:41.35 ID:TujYJeoY0.net
ゲームの設定的に誰がどうやってもイミフな作品になるような…

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 13:27:18.97 ID:1/C9QJwu0.net
今期ももう終わるから貼るけど、ソシャゲ勢強かった
だいたい炎上してただけだけど

http://i.imgur.com/1k8nLZM.png
http://i.imgur.com/GfCduox.png

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 13:28:57.05 ID:WBzn/Vku0.net
>>830
それぞれの物語と言えるほどキャラが描き込まれてないからね全部浅い
ドキュメンタリー寄りでしょう

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 13:30:01.86 ID:GeodVkl00.net
白箱は全体的には面白いけど絶賛するほどではない
白箱1.2万、冴えない彼女0.9万が象徴するようにアニオタの評価基準はようわからん
なお、俺が一番面白いと思ってるロリガは800枚だった模様

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 13:30:26.08 ID:sggXJd+30.net
>>833
えーと何が言いたいのかさっぱりわからん
ドキュメンタリーの意味分かっている?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 13:33:05.25 ID:WBzn/Vku0.net
>>835
キャラの活躍を書いてるわけじゃなく
制作現場を垂れながして感じがね

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 13:34:05.19 ID:dqN6CC2p0.net
■2015年冬アニメ1巻ランキング

10,536 冴えない彼女の育てかた
*9,817 蒼穹のファフナー EXODUS
*6,644 デュラララ!!×2 承
*6,345 ALDNOAH.ZERO (第2期)
*5,415 美男高校地球防衛部LOVE!
*1,241 神様はじめました◎
**.810 ローリング☆ガールズ
**.776 探偵歌劇 ミルキィホームズ TD
**.330 戦国無双

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 13:35:19.20 ID:mQA2SN/w0.net
何度見ても防衛部の数字に噴く

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 13:37:28.37 ID:TujYJeoY0.net
隔離コンテンツで楽しんでる分にはどうでもいいや
もともと一般よりの作品をレイプしてくるのが問題w

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 13:38:55.17 ID:sggXJd+30.net
防衛部って出来はどうなの?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 13:41:35.05 ID:EGrPkZOp0.net
>>840
最高の低予算アニメ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 13:43:47.39 ID:T8CUnHub0.net
防衛部0話切りしたけど面白かったのか

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 13:46:50.36 ID:leBZwZbH0.net
あのくっそくだらないかんじ嫌いじゃなかった
個人的にはDTのほうが好きだったけど

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 13:46:58.25 ID:V5Gm6NjU0.net
>>842
いや、ギャグバトルが途中でダレたよ。
ギャグバトルは初めはいいけど緊張感がない分
だんだん面倒になってくる。
前期のツインテールもそういう作品だったけど。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 13:49:03.13 ID:GzfBdlrj0.net
売上貼るときは横にイベチケの有無も書いとけよ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 13:50:07.30 ID:04j5CIzP0.net
しかし円盤買ってまでイベント行きたいもんかね

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 13:52:12.23 ID:dqN6CC2p0.net
ファフナーってイベント優先応募あったのか

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 13:56:13.76 ID:8abOAc9x0.net
>>832
放送終わっても同じ勢いでスレ数伸ばしてるアニメがひとつあるな

>>840
こんな感じだろうか(売り上げは別として)

○ディオメディア4部作
一軍 艦これ!
二軍 美男高校地球防衛部LOVE!
三軍 銃皇無尽のファフニール
四軍 聖剣使いの禁呪詠唱

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 13:58:44.05 ID:ukgdHScsO.net
売上げ貼るときはせめて宣伝費とかその他の費用どんだけかかったか書いてや。売上げ貼るだけなら小学校でもできるで

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 14:00:00.04 ID:ybMmyj8S0.net
放送終わって伸びたのは君嘘だな
最速が名作クラスだと後に続く最終回が味気なく見えてしまうのは困りもの

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 14:00:27.34 ID:apG61nBT0.net
>>848
全部一軍で良いんじゃないですかね・・・?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 14:02:14.75 ID:EfE5KmMc0.net
>>840
Free!枠

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 14:03:56.09 ID:dqN6CC2p0.net
腐女子人気あってイベント優先販売券つけてるのが売れてるのね

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 14:04:03.05 ID:YB70uzo00.net
>>834
むしろ妥当な数字じゃないか。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 14:07:53.17 ID:EGrPkZOp0.net
>>850
単にアンチがうざくてスレから離れてた人が多かっただけでしょ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 14:12:51.17 ID:3Te4+lZ/0.net
冴えカノすげーな
原作がゴミレベルでしか売れてないのに

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 14:13:54.80 ID:Cr+AWXhFO.net
キャラ萌えだの声優ヲタだのに一切背を向け、原作準拠の硬派脚本と
芸達者なおっさんおばはん声優(失礼)でほぼ貫いた寄生獣を評価してみたい
(ステマ)

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 14:16:06.00 ID:4NCdSsoI0.net
はなざーさんをおばさんだと申すか

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 14:18:42.59 ID:8abOAc9x0.net
はなざーさんの映画な、早いところは明日からな
http://www.kimigainakucha.net/theater/

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 14:19:39.73 ID:1OWdfQxH0.net
結局最後まで付き合ったの艦これ、SHIROBAKO、幸腹、デレマスだけだったな。
なんだかんだでこのスレ的には不評だった幸腹が一番好きだったわ。
シャフト以外が作るとどうなったのかちょっと見てみたかったな。

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 14:20:58.29 ID:8abOAc9x0.net
シャフトにも粘着アンチいるから2chの書き込みを真に受けすぎない方がいい

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 14:23:53.49 ID:3Te4+lZ/0.net
冴えカノ>>>ごちうさ>>>野崎君


ラノベ最強

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 14:24:57.85 ID:u8KwChF10.net
そこに防衛部を入れると

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 14:26:58.19 ID:yUanWQAsO.net
来期の二期モノ個人的に好きなの多くて楽しみすぎる

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 14:31:53.17 ID:WBzn/Vku0.net
寄生獣が面白すぎた
名作は何年経っても褪せないな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 14:38:34.06 ID:3kJGIKtl0.net
(28/28)とかどんだけ依存してんだよ
もうちょっと寝とけ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 14:48:51.82 ID:PbEv7Uy+0.net
そういや今回ってクールまたぐアニメほぼなくない?
分割とかの2期目は色々あるけど

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 14:50:25.91 ID:QCIkEsw90.net
0話だけの1話で価格が4000円台とメカクシみたいな事して数だけ売れてもねのアニメがある

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 14:52:34.55 ID:Z9O6vZeg0.net
>>866
在宅アニメ品質管理士やぞ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 14:54:15.97 ID:4M6uh61D0.net
クソラノベ四天王が次々と我々の期待通りの終わりかたをして
残りは聖剣とスイカだけになった。
聖剣は信用しているが、スイカもちゃんと期待通りにクソラノベとして終わって欲しい。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 15:03:50.23 ID:wt4zokag0.net
今の所SHIROBAKO一人勝ちだな
前評判高かった作品が次々と自爆したのが痛い

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 15:05:59.30 ID:zQVbDKM/0.net
白箱の期限が迫っている感じ、いいね
メーカーPのおっさんがいい味出してたな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 15:16:31.09 ID:QCIkEsw90.net
水島努
SHIROBAKO(2014年) 監督・音響監督・絵コンテ・演出・ED絵コンテ/演出

オリジナル作品の内容と声優のキャスティングに絶対的な権力があって白箱との違いに草
それで、成功したんだから大したもの
1人勝ちと言ってもいい

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 15:25:40.27 ID:yiHnQY2s0.net
1人でやったから毎話同じような展開の金太郎飴作品が出来てしまったのか

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 15:27:15.12 ID:lzDUiRJg0.net
肩肘張ってアニメ見るの疲れない?
ボケーっと鑑賞してああ面白かった。それじゃダメなんですかね

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 15:33:36.20 ID:9aM9DEkB0.net
白箱スレってほぼ固定住人によるチャット状態なんだな
どいつもこいつも暇人だらけ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 15:36:38.01 ID:zQVbDKM/0.net
その点マイナーアニメはスレがゆったり進行で良い

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 15:36:40.12 ID:WBzn/Vku0.net
金太郎飴www
ホントに似たような事繰り返してばかり芸が無かったな
ただの現場作業サイクルアニメ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 15:37:41.67 ID:YB70uzo00.net
>>875
それが一番。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 15:43:25.54 ID:WBzn/Vku0.net
>>875
それだけじゃ詰まらんから
2chに来てんだろ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 15:44:59.25 ID:3Te4+lZ/0.net
クソアニメばかり買うからクソアニメが氾濫する
ゴシックとか新世界よりが万枚超えない駄目なんだよ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 15:46:03.27 ID:MnRMcIks0.net
>>874
アリスがクスクスしちゃうだろ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 15:50:07.62 ID:zGznFI640.net
神箱の評判良すぎてやべーな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 15:54:48.44 ID:6yTo1HXL0.net
>>881
じゃあお前が買えやボケ
需要と供給が存在する以上現状は必然
アニメ視聴者が減って客が減ってアニメ業界が廃れてやっと新たなスタートになる

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 16:03:06.15 ID:ybMmyj8S0.net
売れてるのは白箱、君嘘、弱虫の三強か
アレな出来でも艦コレ、アイマスは売れるんだろうな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 16:06:41.60 ID:nyDjOjS60.net
>>774
これ風でゆれてたら原画泣くな、いや喜ぶ?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 16:07:01.06 ID:zGznFI640.net
神箱PA最高傑作で間違いないね

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 16:08:41.15 ID:piHAB3RH0.net
今期終わってみればダントツで冴えカノだったな
SIROBAKOは2クール目は大失速、マリアも最終話は作画も話も乱れてたしな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 16:08:50.35 ID:3Te4+lZ/0.net
エロゲみたいなアニメが売上トップか
世も末だな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 16:10:16.91 ID:Mkfy5bvW0.net
しろばこは全体的に良かったけど最終回は別に普通じゃね
1クールで12話最終回だったら伝説級だったけど

891 :名無し@\(^o^)/:2015/03/27(金) 16:10:51.84 ID:kQw2DxPkO.net
今期はダメじゃ 東京喰種√A筆頭に最低なのが多かった。寄生獣はわりと良かったが
次は俺ガイルとアルスラーンに期待しつつごちうさ待つことにするよ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 16:10:55.90 ID:u+FDegWx0.net
冴えカノは、メカクシ方式ではない2巻の数字が良ければ認めるが今はまだダメだ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 16:12:29.17 ID:zGznFI640.net
冴えカノはオタクの妄想がキモくて切ったけど面白かったのか

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 16:12:52.68 ID:UgGLU98r0.net
×面白かった
○可愛かった

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 16:14:08.98 ID:jg2AbWDW0.net
冴えカノってのも、どうせラノベでエロゲのノリなんだろ?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 16:14:29.69 ID:3Te4+lZ/0.net
エロカノみたいなものを有り難がってるんだからキチガイキャラばかりにすれば売れるんだろうな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 16:15:18.29 ID:UtOSc8Xw0.net
白箱みたいな社会人モノもっと増えて欲しいな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 16:16:26.08 ID:Mkfy5bvW0.net
売りスレで相手にされないからこんなとこでやってんのか

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 16:16:54.28 ID:ybMmyj8S0.net
働きマン見てくればいいんじゃ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 16:18:36.56 ID:7Kiv9rBK0.net
爆死予想が大外れしたからって冴えカノに八つ当たりすんなよw

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 16:18:43.52 ID:If450JSj0.net
Gレコの本スレがすごい
とうとう富野の意思を妄想する狂信者しかいなくなった

最終話で出てきた富士山はゴミ問題への警鐘だとか
マジレスしてるし
もはや経典を心の目で独自解釈する狂信者そのもの
背筋が寒くなった

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 16:18:52.64 ID:u+FDegWx0.net
まぁ、少なくとも爆死する作品ではないがな名前の似てるフォトカノの違って
だが、メカクシ方式で出した数字を鵜呑みにするほどニワカでもない

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 16:18:59.86 ID:04j5CIzP0.net
社会人ものじゃなくてもいいんだけど
舞台の多様性はあっていいよ
学園ばかりなのもな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 16:19:33.95 ID:3Te4+lZ/0.net
なんだかんだでラノベ強いな
お前らラノベの文句ばっかりいってるけど数字では売れてるじゃねーか

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 16:21:21.59 ID:zGznFI640.net
ファフニールに謝れ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 16:22:13.51 ID:If450JSj0.net
明らかに病的なGレコの本スレの様子に比べると
ラノベ原作アニメは遥かに健康的で健全

冴えカノとか新イモのエロ解禁版とかみるとホッとするわ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 16:32:38.28 ID:uF3JTGoG0.net
エロ釣りが健全で健康的とは

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 16:37:08.57 ID:V/6UoD2v0.net
アニメなんて金出すオタがアニメ化される作品の範囲を決めてるだけだ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 16:38:11.12 ID:F+vUSbzM0.net
ワロス
**,631 寄生獣 セイの格率 Blu-ray BOX T

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 16:44:58.13 ID:97L6FKB20.net
エロゲ原作だとエロゲだからとか言って貶すのに
ラノベアニメの殆どエロゲ同等なアニメにつられるのは何故なのか?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 16:46:13.76 ID:sggXJd+30.net
ぐぬぬ
http://i.imgur.com/c1jyYAb.jpg

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 16:47:08.06 ID:3Te4+lZ/0.net
>>910
色眼鏡でしか物事を見てないってことだろう
所詮は萌え豚なんてその程度のレベルってこった

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 16:47:55.26 ID:UtOSc8Xw0.net
むしろそんなに買った人いるんだな
あんなやっつけ仕事アニメに

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 16:49:05.88 ID:v60GKKsC0.net
なんやかんやで今期一番終わるのが悲しく感じるのがクロアンな俺
ネタアニメとして見てたはずだったんだけどなぁ...普通に良いB級エンタメ作品だったじゃねえかちくしょう

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 16:50:42.15 ID:JPZC249L0.net
ミルキィが776ってのも悲しいな1期はそれなりに売れたのに

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 16:51:44.15 ID:3Te4+lZ/0.net
ツイッターみると糖質が冴えカノ絶賛してたわ
キチガイはキチガイに惹かれるとは真のようだ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 16:55:46.66 ID:t3tH/BSy0.net
>>910
ラノベアニメに食いつく層はエロゲ原作を貶す事はないんじゃね
売上だって似たようなもんだしそのあたりの層は被ってそうな気がするが

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 16:59:14.31 ID:7BBJX6w80.net
防衛部は801板で今期どのアニメよりも話題になってたから売れるとは思ってたよ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 16:59:31.69 ID:3Te4+lZ/0.net
>>917
両雄並び立たずってやつじゃね?
似てる以上、邪魔な存在という考えもある

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 17:00:33.25 ID:Rc2Cngoo0.net
円盤が売れるに越したこたぁないけど
豚どもとか盲信者が飛びつかないと商業的に成功しないからくだらん作品ばっか量産される

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 17:01:21.84 ID:KcQbxmXq0.net
ラノベアニメと一口に言ってもタイプがまるで違うからなぁ
今期で言ったらラノベ四天王と冴えカノじゃジャンルからして一線を画してるでしょ
冴えカノや来期2期やる俺ガイルみたいなタイプはなんだかんだ評判いいと思うが

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 17:06:11.67 ID:WxSB8Gfb0.net
いまCCさくらのさくらカード編の2話みてるんだけど
これ完走したほうがいいの?
なんか途中で視聴やめた記憶がある

きのうカロリーとりすぎたわ
はなまるうどん大かきあげ2,鶏天
メンチカツ2、パック寿司2
高カロリーの菓子パン2

運動するときって食べないと力がでないけど
軽くたべてから2〜3時間してからじゃないと消化上運動に適してないのが不便

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 17:06:42.70 ID:yiHnQY2s0.net
今期はゲハが出身母体のデレマスがあったから競合アニメはひどく荒らされたな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 17:07:01.96 ID:3Te4+lZ/0.net
俺ガイルより冴えカノの方が売れそうなんだよな円盤

もはや冴えカノ>>>>俺ガイルか

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 17:08:44.60 ID:AjuIb7Hm0.net
>>924
なんの比較

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 17:09:38.65 ID:WRkhgq310.net
俺ガイルは原作がかなり売れてるじゃん

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 17:09:44.61 ID:hf7+Ex1j0.net
冴えカノも2巻目が通常なので5000枚切らなければそこそこの評価だと思う

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 17:10:20.33 ID:Mkfy5bvW0.net
何でお前ら売りスレ行かないの?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 17:10:42.07 ID:leBZwZbH0.net
冴えかのとか結局ただのハーレムアニメで他と変わらんかったやん

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 17:11:35.28 ID:MexHE8MN0.net
来期の放課後のプレアデスって4話しか無かったんじゃないかな
12話まで続編作るのか4話以降は通販番組枠になっちゃうのかな・・・

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 17:12:06.90 ID:mQA2SN/w0.net
ラノベは冴えカノの一人勝ちか
結局ラノベで求められるものはただの日常ラブコメであり
四天王のようなバトルでは無かったということで。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 17:13:24.40 ID:U/glp0q90.net
ラノベって勇者と魔王と魔法とドラゴンが出てくる現代劇の事でしょ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 17:13:49.45 ID:3Te4+lZ/0.net
なにげに俺ガイルやはがないより冴えカノの方が売れてるのか

冴えカノ最強伝説

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 17:15:27.84 ID:t3tH/BSy0.net
>>921
個人的にラノベアニメ()っていうのはこんな感じ
・舞台は学園、もしくはファンタジー世界、もしくはその両方
・主人公はごく普通の人、と思いきやずば抜けた特技や秘密の能力があったり覚醒したりする
・(味方側になった)女はなぜかみんな主人公に好意をもっていく
・男は主人公にとって(女を奪い合う意味で)邪魔な存在にならない
・会話が説明臭い

全くとは言わないけど、こういうのが少なければラノベアニメでもあまり馬鹿にしないな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 17:17:09.34 ID:6yTo1HXL0.net
売上なんてイベチケとか付録でころころ変わるもんだろう
売れてるから名作だと騒ぐ売り豚とか完全に制作会社の手のひらで裸踊りしてんなぁ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 17:17:45.94 ID:3Te4+lZ/0.net
>>934
会話が説明くさくなるのは小説という題材ならではなのかもな
漫画なら直接できるからその差が大きいんだろう

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 17:18:24.06 ID:hf7+Ex1j0.net
冴えカノのメカクシ売り

    収納話数    価格
1巻   0話     4000円
2巻  1話・2話   7000円

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 17:18:39.85 ID:sggXJd+30.net
>>934
殆どそうだなw

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 17:20:36.86 ID:mQA2SN/w0.net
チャイカは何処に入るんだ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 17:21:11.95 ID:leBZwZbH0.net
チケットやら特典やら値段的にこのランキングは認めない!!

ってやつらって結局のところ自分の好きなアニメが売れてないのが不満なだけなんだろなあ
なんか不毛だねえ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 17:21:35.94 ID:AjuIb7Hm0.net
>>937
1話だけで通常価格ならぼったやん
一応、特典はおまけなんで

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 17:21:50.80 ID:3Te4+lZ/0.net
10,536 冴えない彼女の育てかた
*8,488 やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。

そもそも最初から相手になってなかった件

冴えカノはAクラスのエリートアニメだが、俺ガイルはB級レベルだったな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 17:23:02.82 ID:Rt24KQr+0.net
かーえれ売り豚
かーえれ売り豚

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 17:23:38.82 ID:hf7+Ex1j0.net
まぁ、メカクシみたいに全話やらないのはいいが2巻で半分くらいに収まればいいが・・・・・・
1巻は本編関係無いサービス回だしw

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 17:24:16.98 ID:CnylN21J0.net
○やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 【全7巻】
巻数    初動       累計     発売日
      BD(DVD)    BD(DVD)
01巻 *6,875(*1,613) 11,266(*2,301) 13.06.26 ※合計 13,567枚
02巻 *7,037(*1,356) *8,203(**,***) 13.07.24 ※合計 *9,559枚
03巻 *8,249(*1,920) *8,828(**,***) 13.08.28 ※合計 10,748枚
04巻 *6,420(*1,023) *6,901(**,***) 13.09.25 ※合計 *7,924枚
05巻 *7,656(*1,707) *8,761(**,***) 13.10.23 ※合計 10,468枚
06巻 *5,883(**,974) *6,833(**,***) 13.11.27 ※合計 *7,807枚
07巻 *6,450(*1,058) *6,855(**,***) 13.12.25 ※合計 *7,913枚
※1巻は第1話のみ収録

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 17:25:34.53 ID:WxSB8Gfb0.net
CCさくらみてると今期のアニメがたまる一方なんだけど

デレマスのちゃんみおって子って人気はどうなの?
このキャラもDDっていう人形化されるんだってさ

最近は風呂でそこそこ体を丁寧にあらってるんだけど
風呂はいったり、運動するのがだるい

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 17:26:06.30 ID:t3tH/BSy0.net
>>945
なんでこんな売上にばらつきがあるんだ
1巻は値段やら特典やらあるのかもしれんけど、3巻と5巻とか

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 17:27:46.62 ID:AHD3xoKy0.net
>>947
奇数巻に特典小説ついてたからそれ目当てが結構いた
なお特典小説の完全版が後に単体で売りだされた模様

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 17:27:59.07 ID:piHAB3RH0.net
>>937
2巻が売れた時のいいわけも今から考えて置いた方がいいぞ雑魚

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 17:28:07.00 ID:hf7+Ex1j0.net
まだ今の数でははまちにはおよばないと言う事だけはハッキリしてるな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 17:28:55.59 ID:t3tH/BSy0.net
>>948
やるほどやっぱ特典の力って凄いんね
たかが小説程度で

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 17:31:14.74 ID:4QcH9Nqv0.net
冴えカノを見ると内容関係なくかわいければ売れるということがわかる

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 17:31:28.27 ID:3Te4+lZ/0.net
>>951
転売で金になるからな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 17:31:42.70 ID:hf7+Ex1j0.net
BDはイベント券とか特典以外で買う意味が薄いからな
高画質録画や保管が楽な今の時代は
昔は高画質目当ても結構多かった

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 17:31:47.37 ID:sggXJd+30.net
全巻に抱き合わせはやらないのな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 17:31:50.82 ID:qBOv7kVh0.net
はまちはアニメに価値無いからな
特典小説やドラマCDのが面白い

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 17:32:00.57 ID:mQA2SN/w0.net
ロリガは可愛くないというのか

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 17:32:02.42 ID:piHAB3RH0.net
>>952
2期が始まっても同じ事が言えるかなwww

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 17:32:35.47 ID:WxSB8Gfb0.net
さくらカード編みてるんだけど
エリオルがクロウであってる?
最近肉ばっかりたべてるから体臭がきになるわ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 17:34:02.61 ID:6yTo1HXL0.net
漫画家も可愛い女の子がかければ10年飯が食えるというしそんなもんだろ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 17:34:03.72 ID:hf7+Ex1j0.net
はまちに敵わないとしても、爆死アニメではないのは明確になった
覇権とか言ってるのはアホだがなw

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 17:34:34.69 ID:WRkhgq310.net
冴えカノは主人公がモテる要素がほんとにわからない

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 17:34:35.38 ID:WxSB8Gfb0.net
今期のアニメがだんだんおわっていくんだけど
百合熊嵐って今期のアニメの中では
あんまり注目されてなかったの?
艦これ、デレマスってかんじだったじゃん

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 17:34:54.58 ID:sggXJd+30.net
はまちって何?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 17:35:22.62 ID:t3tH/BSy0.net
>>957
可愛いけどあっさりというかのっぺりしてるよね
綺麗じゃないというか

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 17:36:00.06 ID:piHAB3RH0.net
>>964
はまち=鰤

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 17:36:26.79 ID:jg2AbWDW0.net
>>964
ブリの若魚

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 17:36:38.04 ID:PI69rsRj0.net
百合熊は、ニコ生の放送事故くらいしか印象が無いw

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 17:36:48.21 ID:pk9SgAKI0.net
>>962
ラノベの主人公である

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 17:37:24.01 ID:bKk6Fe690.net
スレ立てやってみるか

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 17:38:12.90 ID:WRkhgq310.net
>>964
やはり俺の青春ラブコメ(はまち)がっている

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 17:38:25.04 ID:PI69rsRj0.net
>>970
頼む忘れてた

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 17:39:55.38 ID:PI69rsRj0.net
公式の略称か知らんが、「はまち」で通ってたな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 17:41:51.73 ID:bKk6Fe690.net
今期アニメ総合スレ 184
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1427445512/

とりあえずPVまとめは貼っておいた

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 17:42:10.33 ID:sggXJd+30.net
>>971
難易度たけ〜

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 17:45:37.83 ID:7gG2p2OZ0.net
「はにはに」は見たとき上手いと思ったけど元に戻せねぇw

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 17:45:49.82 ID:PI69rsRj0.net
>>974
スレ立て乙

最近でも「われめて」とか有ったろ?
失(われ)た未来を求(めて)

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 17:47:46.68 ID:WRkhgq310.net
>>974

がをられは最初何のアニメかわかんなかったな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 17:50:10.09 ID:k3msvKZG0.net
>>929
可愛いキャラデザ、終始安定してた作画、綺麗な色彩、曲も映像もいいOPED・・・
あれだけ質良く小奇麗にまとめた日常ラブコメハーレムアニメが他にどれだけあるやら

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 17:50:58.83 ID:ZjCWeFnn0.net
はまちっていわれてもわからん
俺ガイルならわかる

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 17:52:34.26 ID:PI69rsRj0.net
>>980
公式はそっちなんだっけ?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 17:52:55.28 ID:t3tH/BSy0.net
>>979
皮肉ってる・・・んだよな?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 17:54:02.65 ID:ZjCWeFnn0.net
>>973
アニメ公式の略称は「俺ガイル」
Twitterの公式ハッシュタグも「#oregairu」だったし

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 17:55:52.56 ID:PI69rsRj0.net
劇中で「作画だけの」とかメタってたけどなw
俺も見ているし悪い作品とは思わんけど、覇権と言われる出来でも無いw

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 18:00:15.91 ID:aGnPveoF0.net
>>952
○天体のメソッド 【全7巻】
巻数 初動 発売日
01巻 1,738 15.01.28
02巻 *,999 15.02.20

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 18:02:13.99 ID:piHAB3RH0.net
冴えカノが作画と可愛いだけのアニメとか思ってる奴は自分で馬鹿を晒している様なもんだな
全く作品が見えてないwww

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 18:04:03.78 ID:PI69rsRj0.net
天メソは町おこしの上にプロ市民いるとか、可愛さだけでは無理だったな・・・・・

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 18:05:03.28 ID:0uDvAcyB0.net
天体みたいなチンチクリンなキャラじゃ女子は釣れないよ
はまちとか冴えカノみたいな頭身高いキャラデのほうが好まれる

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 18:05:42.13 ID:uF3JTGoG0.net
ラブコメハーレムアニメって毎期2〜3あるけど
なんで飽きられないんだろうな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 18:06:27.71 ID:WRkhgq310.net
メソッドはノエルたそだけじゃん
冴えカノはみんなかわいい

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 18:06:36.79 ID:3Te4+lZ/0.net
>>989
豚はそれしか興味ないからじゃね?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 18:07:10.81 ID:PI69rsRj0.net
ワンパターンでも飽きられないのが王道

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 18:11:15.38 ID:gr1eBfzb0.net
4月に録画予約をし直すのが面倒

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 18:11:45.70 ID:3Te4+lZ/0.net
萌え豚は飽きるっていうかそれしか興味ないわけでアニメが好きなわけじゃない
単に好きなもんが偏りまくってるだけ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 18:11:49.66 ID:uF3JTGoG0.net
繰り返し作ってるからスタッフもこなれてきてるんだろうな
作画や脚本も安定しやすいと
逆に最近のスタッフは寄生獣みたいなの作る筋肉は完全に衰えてると

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 18:12:05.31 ID:yiHnQY2s0.net
おまえら、白箱だとまじめ調だったりちょっと批判があるとシュンとしてたのに
冴え彼はdisあってもたのしそうに話すんだな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 18:12:49.23 ID:7gG2p2OZ0.net
監督って何やってるんだろう?
「もっと可愛く!」とかいってんのかな?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 18:13:39.45 ID:3Te4+lZ/0.net
>>995
作画止めてただ喋ってるだけだからな
そりゃ楽よ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 18:14:48.83 ID:6yTo1HXL0.net
>>997
作画直す
指示出す
人ひっぱってくる

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 18:15:22.57 ID:yiHnQY2s0.net
冴え彼って最初の頃、色調変化させたカット多用してたと思うけど
だんだんやらなくなったな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200