2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

艦隊これくしょん -艦これ-  235隻目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 03:13:39.08 ID:yBdplr6K0.net
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/ [板をp2で開く]
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/ [板をp2で開く]
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>800が宣言してから立てること。無理ならばテンプレを作成し、安価を指定すること。

●放送/配信情報
◇毎週水曜日 1月7日〜
 ・25:05〜:TOKYO MX、KBS京都 ・25:30〜:サンテレビ.          ・25:59〜:北日本放送
 ・26:10〜:中国放送           ・26:40〜:九州放送
◇毎週木曜日 1月8日〜
 ・24:00〜:DMM.com            ・25:00〜:チバテレ、tvk        ・25:05〜:テレ玉
 ・26:35〜:テレビ愛知         ・26:56〜:KHB東日本放送
◇毎週金曜日 1月9日〜
 ・12:00〜:dアニメストア.       ・26:20〜:新潟放送           ・27:00〜:BS11
◇毎週土曜日 1月10日〜
 ・26:23〜:北海道放送         ・26:35〜:テレビせとうち
◇毎週日曜日 1月11日〜
 ・25:50〜:長崎放送、熊本放送  ・25:55〜:秋田テレビ
◇毎週金曜日 1月16日〜
 ・12:00〜:アニメパス.         ・23:00〜:ニコニコ生放送.      ・23:30〜:ニコニコチャンネル

○前スレ
艦隊これくしょん -艦これ-  233隻目 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1427263607/

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:14:33.14 ID:4hWHBQaf0.net
しかしどんどん同ジャンルのアルペジオと差が開くな
同ジャンルっていうのも失礼すぎるか

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:14:48.39 ID:I8ssPRjU0.net
>>891
まあ敵の砲弾も当たらないからなw

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:14:51.58 ID:tzi5Vmdh0.net
髪飾りが浮かんでくる前に、沈んでいくシルエットが見えるけど
あの頭はどう考えてもフラヲ改やろ
中間ちゃんとか言ってる馬鹿は見返して来い

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:14:59.82 ID:ZE51v5MI0.net
最終回、ぽいにもセリフあったのに睦月のセリフが無いなんて

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:15:05.83 ID:O9N5xqKO0.net
>>862
ストーリーなんてあったっけ?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:15:06.34 ID:rT/+5ux60.net
続編は脚本を考え直さないと。日常路線特化のほうが安心できると思う
へたにIF史実織り込もうとすると今回のように大失敗しかねない。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:15:09.84 ID:jGE106UmO.net
仮にヲ級が如月ちゃんだったなら空母になっちゃってんだよな
如月ちゃんぞんざいのジレンマ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:15:52.73 ID:46fR5BxP0.net
まあアレやな
2期やるならゴーファイの注意事項借りて毎回貼り付けとかんとな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:16:43.29 ID:TEfmh3kn0.net
とにかく続編ってのやめろよ
一からやりなおせ
このアニメはアイドルマスターゼノグラシアにすればいいだけだろ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:16:53.00 ID:t1jSaJoL0.net
なんだかんだでそこそこ売れそう

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:17:12.78 ID:zH54/lab0.net
>>867
それは続編で歴史の修正力?とかと一緒に説明されるんじゃないの、さすがに

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:17:13.22 ID:rT/+5ux60.net
最後に助からなかった如月のことを思い出させただけというのも後味がわるかった
提督は別に死んでてよかった、如月をサルベージしろよ。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:17:16.79 ID:pXhgYN980.net
>>878
その中だとお兄様がマシに見える不思議

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:17:27.69 ID:8K8ZQ8dB0.net
続編どうなるか楽しみだな〜

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:18:09.34 ID:TEfmh3kn0.net
とにかく監督と脚本は絶対に代えろ
手堅く楽しめるものを作れるベテランにでもふれよ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:18:21.35 ID:fT8VUhLM0.net
スレでMIは負け戦って喚いてたオタがいたんだけどあいつらはなんだったんだ・・・

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:18:54.96 ID:e2IePDXB0.net
いっそイデオンの最終回みたいに皆轟沈しておけば…

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:18:58.12 ID:Ej9BDkNl0.net
>>904
いまさら遅いから開き直りできちんとシリアスしてほしい

日常だけにするならデレマスと変わらんから俺は完全に切るが
それはそれで否定はせんよ
好き好きあるしな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:19:25.68 ID:pXhgYN980.net
>>913
タナカスいる限り、誰よんでも同じな気がする

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:19:48.71 ID:V32wQpUk0.net
ゴミアニメ艦これの続編作るなら、ジパング続編作ってくれ……

溥儀殺害とか、ヒトラー暗殺計画とか、原爆とかブラックなネタ多くてやりにくいのはわかるけどよぉ〜…

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:19:52.72 ID:MOGXTPZH0.net
なんにせよ一貫性があって筋が通った脚本にしてくれないと駄目だ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:19:58.94 ID:9Km4W/It0.net
>>913
ワルブレスタッフで行こう

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:20:22.14 ID:lTkPu2G40.net
>>898
北斗のザコキャラの様なやられ方は確かに違和感あるな
続編でほっぽがあんな事になったら、さすがにショックでかいわ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:20:40.56 ID:Hoj+qYRY0.net
>>872
そんなのヲ級がその辺にぶんなげて拾っただけだったって方が納得する雑さなんだけどw

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:21:45.30 ID:Xld4eY0/0.net
如月がヲ級は違くね?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:21:49.75 ID:L3sZMPsz0.net
面白かったよ最終回

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:22:08.51 ID:rDYl5Ho10.net
>>918
ジパング原作、終盤腐りすぎてるからマジ勘弁w

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:22:29.35 ID:VOW/MbtD0.net
>>903
吹雪が赤城さんの護衛艦になる成長物語だよ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:22:41.15 ID:O9N5xqKO0.net
>>915
イデオンは皆死んだ後により良き生命体として生まれ変わる未来?があったけど、
艦娘たちにはそんなもん無いからなー。深海側に生まれ変わるとしたら
まるで出来の悪いゾンビ物じゃないか。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:22:47.63 ID:2i/Sefp00.net
>>918
提督たちの課金した金を元に作ったみたいなアニメなんだからジパングはどうにもなんねーよ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:23:03.26 ID:PUJzRH1l0.net
>923
だとしたらあの髪飾り演出は結局なんだったんだろう

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:23:03.98 ID:/TdkwlHQ0.net
>>904
IF史実路線は俺は好きだったからこのままでいいよ
問題は11話の盛り上げから日朝アニメのノリになっちゃったことだよ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:23:23.19 ID:Ce4Iong20.net
3-2突破!!

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:23:25.14 ID:zH54/lab0.net
>>862
結構同意できるわ。アニメは正直クソだったと思うけど、良い所を探せばそんな感じになると思う。

OPEDは映像も曲もいいと思うし、キャラデザも可愛らしくて素晴らしい。ゲームだと全然瑞鶴好きじゃなかったけどアニメだとすごく良かった。
ストーリーの一貫性と構成のちぐはぐさは両立しないと思うけどw

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:23:35.03 ID:VMitjYxd0.net
なんで申し訳程度に大鳳出たんやろな・・・

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:24:02.48 ID:PKqQu3180.net
>>924
アフィカスくん具体的にどこがどう面白かった?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:24:02.63 ID:TEfmh3kn0.net
二期やめて一から作り直すよう署名でも集めたほうがいいぞこれ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:24:31.24 ID:rnC+kbA80.net
劣等生は信者とアンチが対立し合い本スレよりもアンチスレの方が伸びる稀有な作品となったが
このアニメは信者ですら擁護できるところがない作品になってしまったからアンチスレが機能しない(いらない)ことになった

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:24:32.39 ID:I8ssPRjU0.net
このスレは艦これ基本知識がある人多いからこれだけスレも進むけど
基礎知識ない人は
「なんで急に回復したの?」
「最終話で唐突に新キャラ大漁に出てこられても何の感慨もないし寧ろ邪魔だった」
「よく分からない事が多いアニメだった」
「見ててよく分からないけど笑えた(失笑)」
「でももうどうでも良いわ」
だった

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:24:35.57 ID:7srsacng0.net
萌豚日常アニメにしたら新規入らないからな
信者に売ってハイ終わりじゃなくてアニメで人を呼び込むのが正解

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:25:05.90 ID:hEAgBl700.net
>>930
日朝アニメを舐めるなよ
全部が全部じゃないけどこんな最終回よりはるかに盛り上がるシリアスな最終回作ってるよ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:25:16.00 ID:Hoj+qYRY0.net
>>929
如月如月うるさいからなんか適当に差し込みましたって感じでしかないと思う
そんくらい雑だろこのアニメ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:25:17.01 ID:Ej9BDkNl0.net
>>933
能登さんに仕事を・・・

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:25:20.03 ID:O9N5xqKO0.net
>>926
それは分かってるつもりなんだけど、毎週毎週ぶった切り感がものすごくて
ストーリーがつながってるような感じしないんだよね。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:25:20.12 ID:b4KF+2BuO.net
昔「〜〜〜いけそうな気がするー、あると思います」って吟じる奴いたなって吹雪見て思い出した

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:25:40.68 ID:nDZVeVI50.net
別に史実だ設定だは忠実にしなくてもいいんだけどさ
戦闘はどうやったら盛り上がるかが全くわかってないのな
恐ろしくなるくらい下手くそで寒気した

田中と草川を排除してから仕切り直しでスピンオフ作って欲しかった
いらんよこのスタッフの2期

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:26:07.70 ID:e2IePDXB0.net
大鳳ってそこまで引っ張るようなキャラじゃないよなあ
それとも2期での活躍が約束されてるのか?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:26:13.37 ID:DCBRwnNm0.net
>>936
ゼスティリアかな?
あそこは擁護するやつがアンチになるからな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:26:23.53 ID:UoUYHHzo0.net
>>909
まぁ続編でしか消化できなくなるよな
散々歴史を変えるだの抗えないって設定臭わせるセリフだけ出してシナリオ進むのは
視聴者ついていけないよ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:27:17.93 ID:Xld4eY0/0.net
>>862
確かに第六の可愛さは堪能できた
響がハラショーでスパシーバすぎたけど

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:28:01.94 ID:2i/Sefp00.net
スタッフ変わる可能性にかけるしかないな
一応まだ詳細は発表されてないし可能性はゼロでは無い筈、ゼロじゃ無いよね・・・

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:28:15.30 ID:/Hv2F+AI0.net
史実の瑞鶴を知れば撃沈しながらも攻撃されてるのに甲板に上がって万歳してた乗員の敬意も理解できるはず
太平洋戦争での最大の武勲艦、その扱いがまたな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:28:16.49 ID:YYP3C/t60.net
吹雪と金剛が合流して大和連れてきたハズなのに
なんで吹雪が「大和さんが」とか言ってるの?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:28:33.72 ID:nN9C5CvF0.net
史実【】
原作【】
ヤリタカッタダケー
の三つでだいたい説明がつくから困る

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:28:45.29 ID:ZBc4+Fd60.net
2期は「艦娘とは何なのか?」ってとこにも鋭くメスを入れるんだろうなー

あー2期楽しみだなー

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:28:49.83 ID:VOW/MbtD0.net
>>932
3→4話とか6話あたりはアレだったけど、なんだかんだ吹雪の物語としてはまとまってたからな
主人公がしっかりしてるのは良いものよ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:29:04.25 ID:5NczT4rv0.net
前予想されてた
やつと大体一緒でわらった
多分夏に二期だな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:29:20.81 ID:4hWHBQaf0.net
このスレ自体がアンチスレになったようなもんだし


>>945
フミカネ補正でしょ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:29:34.05 ID:zH54/lab0.net
>>937
「最終話で唐突に新キャラ大漁に出てこられても何の感慨もないし寧ろ邪魔だった」
「よく分からない事が多いアニメだった」

新規はこれに尽きるよなぁ。よく「背景にいる○○喋らせろよ!」っていう意見あるけど、いきなり脇キャラが喋ってしかも主要キャラと声優同じだったとしたら、新規は誰が話してるか分かんなくなるから喋ってないんだと思うんだよな。

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:29:34.68 ID:Hoj+qYRY0.net
>>945
一二五ってすでに出しちゃてるから後出しして盛り上げるような空母がいない
随伴空母付で武蔵でもだしときゃまだ説得力あっただろうに

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:29:42.74 ID:/TdkwlHQ0.net
>>939
誤解を招くような言い方で済まんな
ちょっと興奮してしまっているようだ日朝展開自体がダメなんじゃない、前回の流れからこうなったのがダメなんだ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:30:01.51 ID:Ce4Iong20.net
>>936
いやぁ全然対立してなかったよ
放送当時もなんか突撃する信者すくねーなー元気ねーなー って感じだったよ

劣等生はアニメスタッフは批判されるどころかよく頑張ったとアンチに擁護される稀有なアニメ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:30:22.49 ID:agLXLd4T0.net
主人公は全部の話数にかけて活躍するのが主人公なのです

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:30:49.72 ID:UoUYHHzo0.net
>>937
基本知識ない人はそもそも視聴すらしないだろうしなこのアニメ
でも原作遊んでる側からしても
「なんだこれ」
だったから安心しろ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:30:58.75 ID:yN/ZJ5/10.net
カレー味のうんことうんこ味の艦これどっちがマシか

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:31:01.36 ID:5NczT4rv0.net
>>956
アンチっていうかおかしなとこに「おかしい」って言ってただけかと

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:31:29.01 ID:b4KF+2BuO.net
>>961
つまり大井っちが真の主人公…

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:32:27.10 ID:Xld4eY0/0.net
毎週ハイパーレズ出すのはやめて欲しかった

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:32:47.70 ID:MOGXTPZH0.net
事前知識無しで見た友達が2話の風呂=入渠を見てるときに発した
「こいつらサイボーグみたいだな」が今でも印象に残ってる

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:33:34.48 ID:7srsacng0.net
>>962
凄い勢いで新規増えてるんですがそれは
http://pbs.twimg.com/media/B-Meh1WCAAAuP4t.png

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:33:56.88 ID:e2IePDXB0.net
鎮守府がブッ壊れて提督が行方不明になった時に涙すら見せなかった金剛が
最終回で唐突な提督復帰に涙ってのもよく分からなかったな
提督が好きなんじゃなくて、提督って肩書を持った男が好きなんじゃないかって説は前からあったが…

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:34:01.76 ID:rT/+5ux60.net
カレー作戦の回だけは面白かった。いつもあのノリで作れば良かったのに

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:34:04.04 ID:Ej9BDkNl0.net
>>967
なんで風呂入るとサイボーグなのか謎なんだが

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:34:06.67 ID:ZBc4+Fd60.net
>>967
赤城や加賀が出血してたけどあれも血じゃなくてオイル的な何かなんだろうか…

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:34:14.88 ID:0eCCuzxD0.net
何でドロップキック!?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:34:56.35 ID:O9N5xqKO0.net
吹雪主人公してたっけ?
後半になっても棒立ちであやうく轟沈しかけるとか成長してるようには見えなかったしな。
キャラの行動原理が意味不明だから何が何やら。

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:35:34.72 ID:UoUYHHzo0.net
>>968
おう俺もその新規だしアニメ見始めてから原作遊んでるぞ
でもアニメはクソだった

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:35:35.97 ID:b4KF+2BuO.net
>>969
女って怖いよね(DT並感)

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:35:38.13 ID:Sm86ZCd/0.net
MI作戦が発動したのは?
11話だね。

赤城が中破したのは?
……11話だね。

もう一つ質問いいかな

11話ラストで放たれた爆弾、どこへやった?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:35:43.33 ID:5NczT4rv0.net
八話で直ってたのは何だったんだ
そして、長門の放送は裏切り者展開じゃないのか

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:35:48.00 ID:e2IePDXB0.net
>>972
ベジータ「そいつは血か? それともオイルか?」

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:36:38.65 ID:kMo6AILx0.net
>>968
頭おかしいんじゃねえの?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:36:53.51 ID:DCBRwnNm0.net
>>97
猫吊るし「君のような勘のいい提督は嫌いだよ・・・」

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:36:56.65 ID:sPvJ7yh90.net
>>969
それも艦娘は提督が好きというゲーム設定だな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:37:11.62 ID:b4KF+2BuO.net
>>973
秩序のない現代に

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:37:19.42 ID:6zkkZuby0.net
続編っつっても吹雪の赤城ラブ、北上大井、大食い赤城を繰り返しそうやなぁ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:37:28.24 ID:MOGXTPZH0.net
>>971
液体につかるとダメージが回復するという構図がSFチックに見えたらしい
スターウォーズにもサイボーグではないけど似たようなのがあるしな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:38:39.98 ID:e2IePDXB0.net
>>985
バクタ・タンクだな(帝国の逆襲でルークが浸かってたやつ)
あれ治療後は口の中がヌメヌメするらしい

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:38:54.16 ID:7srsacng0.net
>>974
さすふぶとか言ってるアンチさんが死んじゃうからやめて

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:39:03.47 ID:b4KF+2BuO.net
>>984
吹雪さんはノンケだから加賀さんも安心

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:39:08.57 ID:Ej9BDkNl0.net
>>985
まあ液体カプセルみたいなので培養液で再生って奴だな
見てないとそういう解釈が普通かもな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:39:14.95 ID:DCBRwnNm0.net
大食いは別にいいけど芋を生で食うのは意地汚い領域だから個人的にはNG

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:39:31.20 ID:Sm86ZCd/0.net
さすがに爆弾は円盤で修正するよな?
序盤ムービーの構成いじくりまわさなきゃ駄目だけど

普通円盤なら連続再生だから不自然極まりないし

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:40:16.07 ID:pXhgYN980.net
>>977
勘がよくなくてもわかるんですが、それは…

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:40:44.37 ID:zH54/lab0.net
・1話毎の繋がりの薄さ
・過度な二次創作ネタの取り入れ
・棒立ち戦闘シーン
・キャラ付けのための個性強化(夕立が毎回語尾に ぽい を付けるとか)
・最終話のどうしようもなさ

これらを直してくれれば、最低限のラインは保てたと思う。というかBD買ってもいい。提督の夢キモかったけど

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:41:05.64 ID:Whbnc0wm0.net
>>956
一番の艦これアンチは艦これアニメそのものだから仕方ない
正にゼスティリアと同じ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:41:58.02 ID:HdHdmZMo0.net
>>993
語尾にぽいは許してクマー

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:42:29.67 ID:7srsacng0.net
やっぱ艦これって最高だわ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:42:30.10 ID:4hWHBQaf0.net
どっちにしても10話がすべて台無しにしたから修正無理な気がする

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:42:42.50 ID:O9N5xqKO0.net
>>991
普通最後の爆弾シーンは次回の冒頭で使いまわしたりするよな?
でないと分かり難いから。それすらやらなかったの?

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200