2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムビルドファイターズトライ 251箱 [転載禁止](c)2ch.net

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:05:16.04 ID:O0tLgzVa0.net
【スタッフ】
企画 ……………………… サンライズ
原作 ……………………… 矢立 肇、富野由悠季
監督 ………………………綿田慎也
シリーズ構成 /脚本………… 黒田洋介
キャラクターデザイン ……… 大貫健一
キャラクターデザイン協力 … ヤスダスズヒト
メカニックデザイン ………… 大河原邦男、阿久津潤一、石垣純哉、海老川兼武、寺岡賢司
音楽 ……………………… 林ゆうき 橘麻美
企画協力 …………………… バンダイ ホビー事業部
製作 ………………………… テレビ東京・サンライズ・創通
【番組放送】
2014年10月8日より、テレビ東京系列(TXN) 毎週(水) 18:00〜、BS11 毎週(日) 19:00〜、AT-X 毎週(木) 21:00〜ほか
【番組配信】
毎週(水) 20:00〜
番組公式HP http://gundam-bf.net/
バンダイチャンネル http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=4328
テレビ東京番組公式HP http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/gundambf/
番組公式Twitter http://twitter.com/buildfighters
【注意事項】
※必ずお読み下さい
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入
・他作品への批判や製作者、スタッフ等に対する批判や誹謗中傷などは厳禁します
・荒らしに構うのも荒らし
・作品叩き行為や過度の愚痴はスレ違いですので、該当スレ(下記関連スレ参照)でやるように
・次スレは平時は>>900踏んだ者が、水曜日の17:30〜木曜日17:30の間は>>800を踏んだ者がスレ立て宣言した上でお願いします
・立てられない場合は代理人を指定をして下さい

前スレ
ガンダムビルドファイターズトライ 250箱 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1427278266/

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:07:36.54 ID:MGVsGCR40.net
>>767
ガンプラが動いて戦うところかな。
てか、人が何を感じたかまで気に入らないのか?
ちょっと度が過ぎるとは思わない?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:07:42.79 ID:cbgrp87z0.net
良い最終回だった
性的にしか観てなかったから見所はギャン子くらいしかなかったが

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:08:04.86 ID:RZEpXyTa0.net
>>764
よかった所
セカイの真っ直ぐさ
ユウマの挫折と復活
部長のビルドファイターとしての成長とおっぱい
其の他いっぱい
盛り上がったところ
格闘するビルドバーニング
ガノタを拗らせたようなライトニングの渋いバトル
部長のSDバトル
其の他いっぱい

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:08:16.57 ID:HxoTjzJi0.net
つーかツマラナイと思ってるアニメを見続けてるやつのほうがどうかと思うわ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:08:27.79 ID:WZmSEyJ2O.net
>>763
それにいったい何の意味があるんだよ…
他人が作ったガンプラで戦うのは他人が作ったミニ四駆でレース出るのと同じだろ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:08:57.23 ID:MGVsGCR40.net
>>771
ご、ゴメンナサイ…

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:09:20.29 ID:pDMwUdnw0.net
>>771
ご、ゴメンナサイ…

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:10:13.44 ID:ay+g9N/r0.net
まさかのレッツ&ゴー全否定

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:12:08.08 ID:HxoTjzJi0.net
レッツゴー見てた世代より若い奴らが多く書き込んでるのだろう

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:12:43.31 ID:WZmSEyJ2O.net
>>774
何も良かったとこ書いてないじゃん
ただシチュエーション並べてるだけ
そのシチュエーションのどこが面白いか聞いてんだよ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:12:45.65 ID:HEjTh2iE0.net
>>769
「ファイターが苦しむだけで、バトルにおいては有用性が低い行為を敢えてやる」
から、瞼狙いとは事情が違う

その例えで言うなら、「背中は肉体の中で最も耐久力の高い箇所だから普通狙わないが、
セカイの場合背中に癒えきってない傷がある。ジュンヤはその背中の傷をクリンチしながら抉って来る
本来無意味でしかない行為だが、セカイはやたら痛がっている」

という状況。こういう行為を卑怯だと思うか正当な戦法だと思うかはお前の感性に任せる

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:13:24.72 ID:RZEpXyTa0.net
>>776
意味?
それがビルドファイターズトライの根幹だからだよ
後他人の作ったガンプラで戦うファイターは一期の時から存在していたので

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:14:36.49 ID:cCU8aURd0.net
1話ずつ面白いところ書いていこうとしたら、一期は良いとこ悪いところ共に出てきたとこけど、二期は悪いところばかりで止めました

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:15:48.11 ID:WZmSEyJ2O.net
こんなお粗末なアニメまだ作りたいなら深夜に行けば問題ないだろ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:16:15.53 ID:ssYQNXC+0.net
>>783
一期は一応チーム内で作ってなかったか?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:16:33.06 ID:+Cld3ZODO.net
他人がプログラムしたキャラで各ゲープレイするもんよ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:17:11.56 ID:VXN9Y3E60.net
他人がプログラムしたキャラで各ゲープレイするもんよ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:17:13.50 ID:WZmSEyJ2O.net
>>783
一期は他人のガンプラで戦う理由付けがあったが
セカイは?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:17:31.42 ID:RZEpXyTa0.net
>>784
過疎ってるアンチスレでどうぞw

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:18:33.22 ID:MGVsGCR40.net
>>785
あなたは何を糧に今までこのアニメを観てきたの?
あと、ついでに他人の感想まで否定して何がしたいのか教えてください。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:19:25.93 ID:HEjTh2iE0.net
>>786
メイジン率いるPPSEで言えば「民間人は"絶対に入手不可の"最新鋭の専用パーツをこれでもかと次ぎ込んだ最強機体」
を使ってる。チームネメシスも同様
他人のガンプラが卑怯云々言い出したらキリ無いぞ

チームがどこまでを指すか微妙だが、敢えてセイが後輩に残すような位置に置かれたガンプラを後輩が使ってるだけと言えるし

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:19:47.08 ID:RZEpXyTa0.net
>>786
自分で作ってないって点では変わらん
セイはキララが自分で作ってないって聞いてびっくりしてたしね

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:21:36.56 ID:RZEpXyTa0.net
>>789
自分が選んだドムから出てきたんだから運命だな
別の言葉で言うならあ一目惚れか

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:23:09.02 ID:ssYQNXC+0.net
>>792
チームで出場なんだから一応説明つくだろ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:23:29.26 ID:HEjTh2iE0.net
>>789
最初はガンプラに余り興味が無く、現実世界で振るえない次元覇王流を使えるのが楽しい
→徐々にガンプラ自体にも愛着と興味が湧き始める
という展開だから別に

つか、1期にしたって、「数日後にはメイジンと渡り合える程の腕を持つセイと、素組で渡り合える」
というよく考えるとおかしい腕前をレイジは持ってるんだから、準備期間の数ヶ月の間にガンプラ作りの特訓をして
自分で大会に出場します。セイのガンプラは卒業しました
という展開にも出来るから、別にセイのガンプラを使い続ける理由は特にないし

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:24:24.58 ID:DZiXsWOl0.net
>>782
痛がるのは疲労することだから意味あると思うぞ
これ以上はしつこいと言われそうだから黙るけど

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:25:34.40 ID:zZ0HX9ni0.net
ひ、卑怯よ!!!の回見直して来たけどやっぱギャグだろこれ笑
普通に殴る→避けられる→蹴りかます→吹き飛ぶ→髪で掴む→ひ、卑怯よ!!
何度見ても!?!?ってなるはw

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:27:58.56 ID:WZmSEyJ2O.net
本当にわからないんだな
他人のガンプラが卑怯だとか運命だとかじゃなくて、他人のガンプラ使って面白いのかというただ一点だよ
基本的なことだろ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:28:18.29 ID:cCU8aURd0.net
ってか三つ子の復讐やらジュンヤの卑怯やら、回収しきれない無駄な設定は出さなけりゃ良いのにな
今回見てて、は?wってなるようなの多すぎなんよ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:29:16.50 ID:ssYQNXC+0.net
チームに関係ない人のガンプラ使うならチーム名に名前入れとくようにしろよ
「トライファイターズ special thanks イオリセイ」とか

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:30:07.74 ID:HEjTh2iE0.net
>>799
他人のガンプラを使ううちにガンプラに興味が出てくる
って言う基本的な進行経路を前作同様に辿ってるだけだから、別に面白いと思うが

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:31:18.66 ID:o+Gexa0IO.net
三つ子はガンプラ学園に認めさせてやるって目的は果たしたが
今度はガンプラ学園の入試担当に無能疑惑が

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:31:46.77 ID:RZEpXyTa0.net
>>798
おかしいな
俺の見たビルドファイターズトライでは
目つぶし→金的→首締めで思わずギャン子が「卑怯よ!」と叫んでしまうシーンだったはずだが?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:32:30.06 ID:aQs3I4xT0.net
>>799
で、私の質問には答えてくれないわけね。
折角楽しみにしていたのに。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:33:36.33 ID:g/utLYub0.net
このガンダムの方がが売れるから全部ガンダムにしようっての次があるなら考え方改めて欲しいね
Gガンはああいう世界だから兎も角として、これって怪獣よりもウルトラマンの方が単体では数出るから敵も味方も全部ウルトラマンにしようってくらい安直すぎるよ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:34:15.00 ID:zZ0HX9ni0.net
>>804
お前もしかして見てるアニメ違うんじゃねwww

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:34:15.95 ID:WZmSEyJ2O.net
>>802
何言ってんの?
前作はビルダーのセイも主人公だろ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:34:25.55 ID:HEjTh2iE0.net
>>806
恒例の商業的ジレンマだが、次の作品では非ガンダム増やして欲しいってのはあるな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:35:02.30 ID:cCU8aURd0.net
ID:RZEpXyTa0にはもしかして俺らには見えない物が見えている可能性
真のビルドファイターズはよ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:35:18.54 ID:RZEpXyTa0.net
>>799
お前言ってる事コロコロ変わるな
セカイは最初はガンプラバトルの中で次元覇王流を使えることが楽しかったけどバトルを通して自分で作って戦えるビルドファイターズになりたいって決意したんじゃん
それを2クール通して戦う中で見せてきたって事だろう

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:35:32.84 ID:7v/nsPiy0.net
ギャン子「私の為に争うのはやめて!」

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:36:15.56 ID:SJGwL2+d0.net
アツクナラナイデマケルワ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:36:30.25 ID:pNYuwXuJ0.net
ってかID:RZEpXyTa0に触れんなよ
こういうのは触ると調子乗るからNG突っ込んどけ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:36:44.51 ID:HEjTh2iE0.net
ID:cCU8aURd0

こりゃ完全に基地外荒らしだわ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:37:34.56 ID:RZEpXyTa0.net
>>807
単に混ぜっ返して荒らしたいだけなのか他人の言葉を理解して会話する気があるのかどっちだお前

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:37:50.20 ID:WZmSEyJ2O.net
>>811
だからそれの何が面白いんだよ
一期を形だけ真似するなら作る必要無いだろ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:37:50.78 ID:zZ0HX9ni0.net
>>815
お前もなw

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:38:41.02 ID:pNYuwXuJ0.net
NG推奨
ID:RZEpXyTa0
ID:cCU8aURd0

荒らしには触れるな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:39:13.56 ID:HEjTh2iE0.net
>>808
「ガンプラバトルアニメなのに、全く戦わない主人公ってどうなの」とか
「レイジに頼り切らないで、せめて一人でこっそりバトルの練習してる描写でも入れろ」とか
「もうレイジがセイに教わってガンプラ作って出場すれば良いんじゃね」

とか文句言う奴は言ってたから。文句の出ない主人公なぞ居らんよ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:40:16.47 ID:pNYuwXuJ0.net
NG推奨
ID:RZEpXyTa0
ID:cCU8aURd0
ID:HEjTh2iE0

荒らしには触れるな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:40:52.96 ID:aQs3I4xT0.net
>>817
ひとに突っ込む前にあなたは何が面白くてこのアニメを観ていたのか教えてくださいよ。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:41:07.79 ID:HEjTh2iE0.net
ID:zZ0HX9ni0
ID:cCU8aURd0

この2名だろ。
目潰し→横に避けて辛うじて回避。掠って破片が飛ぶ
→金的→セカイが左掌でかろうじて受けるが吹っ飛ぶ→髪の毛で首絞め→「卑怯よ!」

の流れで合ってるのは録画見返して確認したから、これに茶々入れてる時点で基地外煽り

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:42:51.21 ID:pNYuwXuJ0.net
NG推奨
ID:RZEpXyTa0
ID:cCU8aURd0
ID:HEjTh2iE0

荒らしには触れるな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:43:06.47 ID:WZmSEyJ2O.net
ドモンに対してジョルジュがラスボスなのがビルドファイターズトライ
Gが熱いのは東方不敗が対だったから
Gや前作を引き合いに出すような作品では無い

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:44:22.34 ID:RZEpXyTa0.net
>>817
素人がガンプラバトルの楽しさを知るって流れは一期も二期も同じけど
それは形だけ真似してるって事では無いよ
楽しんでガンプラを買ってくれる人が居る限り作る必要はあるだろ
後はそれをお前が見るか見ないかだけなんだよ
自分に合わないと思ったら見ないという選択肢を取る位の知能は身につけておいたほうがいい
ついでに楽しんでる人間に自分が楽しめないからというくだらない理由で絡んでくると言う非生産的な行為も改めてくれるとありがたいな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:44:55.05 ID:HEjTh2iE0.net
これ二つのIDのうち片方で回線切り替えまくってる奴とガラケー1機の奴が暴れてるな


この組み合わせ、昔も涌いてた3つの端末使って独りで荒らしてる基地外じゃねえか

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:45:38.74 ID:zZ0HX9ni0.net
もうここも駄目ね笑
キチガイ荒らししかいないw
まともなやつ来てくれーーー笑

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:48:30.43 ID:WZmSEyJ2O.net
>>826
子供はウンコーでもキャッキャ言って楽しめるからね
ウンコー作っておきながら他のちゃんと作品作ってる人たちと一緒にすんなよ
そんな子供ですらガンダムを見てないのに何も思わないのかよ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:48:33.48 ID:RZEpXyTa0.net
>>827
作品について善し悪し話すのは楽しいけど単なるアンチや煽り荒らしはノーサンキューだわね
しかもまともに作品見てないアホではノイズにしかならん

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:49:37.32 ID:HEjTh2iE0.net
しかし、最終回見ても細かいところで通常攻撃のカウンター等の普通の打撃もやってるが
次元覇王流以外使わないとか言ってる奴も居る状況なのは何なんだろうな

それだけ印象が強いってのはある意味個性化に成功したとも言えはするが

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:52:52.83 ID:miFcUxmT0.net
その普通の攻撃が印象に残らなければ意味ねーよ
俺もそういう「ちゃんとやってるよ」という意見を見たから注意して見たけど
覚えてるのはセカイのパンチを顔に受けたキジマが蹴り返したってくらいで
これで個性化!とか言われてもフーンだわ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:53:14.81 ID:HlMSVrCc0.net
>>703
まあ前作からの格闘アレルギー患者とアンチは最初からそうだったな、そういう意味では最初から敵に睨まれた状態でスタートしたと言っても間違いない

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:53:54.89 ID:AIk5Egh60.net
粘着アンチがあの手この手でいちゃもん書き続けて
アンチスレに誘導されてファビョって
擁護されたくないからNGとか言ってるだけだよな

どっちが荒らしだよ
自分の書き込み見て言え

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:56:43.40 ID:HEjTh2iE0.net
>>832
いや、
パルチザンを腕のシールド部で受ける→受け流してカウンターを叩きこむ
→咄嗟にライフルで受けてバーニングを蹴り飛ばすがライフルが耐えられず破壊
とか、
ライトニングから受け継いだ無駄にでかい腕でパルチザンを弾き飛ばす
→そのままの勢いでライトニングの足で蹴り→隙を見せた相手に腕ひしぎ

とか、最終戦だけでも何だかんだ入れちゃいるがな。印象に残らないから悪いとか言っても
ちゃんと見てないだけとしか

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:57:21.91 ID:RZEpXyTa0.net
>>832
その他にも相手の肘間接壊したり握り手潰したりしてるがな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:58:10.09 ID:AIk5Egh60.net
>>832
印象論で「同じ技しか使ってない」ってケチつけんなカス

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 16:02:12.34 ID:ssYQNXC+0.net
バーストランサーって何だったの?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 16:04:25.93 ID:HEjTh2iE0.net
>>838
名称からして、トランジェントバースト状態の最大出力で突っ込んで
槍っぽい形状から虎化してたアレ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 16:04:48.43 ID:miFcUxmT0.net
印象論も何も印象付けられなかったら演出してる意味ないだろ
トライの格闘は打ち合ってる部分をアップで見せるか遠く引いての光の線のぶつかり合いが多すぎるんだよ
互いの全身をちょうど良く見せならが動きが分かりやすいような殴り合いとかさせねーの?
序盤のシャイニングウィザードとかジュン兄の連携とかそういうのだったんじゃね

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 16:08:53.48 ID:ssYQNXC+0.net
>>839
トラがbirthするからバーストランサーか
ルーカス戦では舐めプして隠してたのか

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 16:10:23.50 ID:JKmO5SzoO.net
BDとHJ買うてきた
http://mup.2ch-library.com/d/1427526571-TS3S0666.jpg

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 16:10:24.49 ID:RZEpXyTa0.net
>>840
そりゃ最後の決戦だから画面は派手に見せたいじゃん
その中で細かいバトルもちゃんとやってる
そんだけのことよ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 16:10:43.54 ID:HEjTh2iE0.net
>>840
いや、具体的に言えばシモン相手に無刀取りしてアロンダイト叩き落とすシーンや、
三つ子戦の咄嗟に受け身を取るシーン、>>835、その前のトランジェントにカウンター叩きこんで追い込みかける場面とか

ちゃんと2機の動きが分かる引いたアングルでも殴り合いや体術のシーンもちょいちょい入ってるが

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 16:11:09.18 ID:aQs3I4xT0.net
>>840
俺に伝わらなきゃ意味ない…か。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 16:12:51.16 ID:miFcUxmT0.net
派手に見せたい() それで光の線や過剰な爆発か
>>844
こういう意見書くときって何回見直してるの?一回分の記憶で書けたりしてる?
>>845
俺が他人の意見言っても仕方ないし

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 16:13:39.66 ID:RZEpXyTa0.net
>>841
ルーカス戦で相手が粒子残量充分だったら押し負けてたから更に改良したんでは無いでしょうか

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 16:15:40.62 ID:HEjTh2iE0.net
>>846
大体1回。たまに2回

特にシモンに関しては「白刃取りじゃなく、相手の振りかぶりに合わせて一歩踏み込んで柄の部分を受ける」
本来の無刀取りをちゃんとやってるな

って少しばかり感心したシーンだから、初見時に結構印象に残った

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 16:18:51.75 ID:RZEpXyTa0.net
>>846
玄人さんを唸らせるマニアックな戦いも良いけど子供でも判るようなハッタリ効かせた派手なバトルも必要だと思うんよね

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 16:21:32.50 ID:miFcUxmT0.net
>>848
へぇ、面白いな
キミみたいにセカイの動きを解説してくれるキャラが居たら俺みたいのは助かったかもね
一期でレイジに対してガンダム作品の解説をしたみたいにさ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 16:22:34.90 ID:HEjTh2iE0.net
>>846>>849
って言うか、例えば延長戦が最初から最後まで鳳凰と虎が延々ぶつかり続けてるだけ
とかだったらともかく、前作で言えばトランザム上掛けのビームサーベルとダブルビルドナックルのラストの衝突
とか、互いに最後の一撃を描いたシーンなだけだから、言われる程演出過剰という感じは無かったわ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 16:24:46.52 ID:HEjTh2iE0.net
>>850
まあ最後の一撃がインパクト持って行き易いのも理解は出来るが、
こんな感じで見ていくと案外細かく色々やってるもんよこのアニメも

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 16:28:17.53 ID:ur2M59Kt0.net
突然虎が出てきたのは正直「え?」となったわ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 16:30:17.66 ID:77cwIYsc0.net
>>320
【悪質】FC2 ereeto.jp・akiiaok.blog.fc2.com・livedoor kuriid.blog.jp ca-pub-5587242734221198 グーグルアドセンス不正宣伝スパム荒らし報告
http://katsu.ula.cc/test/read.cgi/spam_adsense/1424548866/

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 16:30:49.99 ID:RZEpXyTa0.net
>>853
「トラ」ンジェント・ガンダムだからさ
と言うことで

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 16:35:03.21 ID:JKmO5SzoO.net
>>853
竜虎相搏つくらい知ってた方が良いよ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 16:35:04.93 ID:JKmO5SzoO.net
>>853
竜虎相搏つくらい知ってた方が良いよ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 16:49:35.24 ID:89nDyHGo0.net
>>856
でもセカイのは鳳凰(又は朱雀)だし…

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 16:49:51.63 ID:LIrH8TP30.net
クアンタムバーストらしき技とソードビットの延長っぽい槍
サキブレっぽい機体
ファング盛り合わせのゲテモノ

イメージ的に2364年頃の00の世界のガンダムというモチーフでやってるのかねアレらは

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 16:51:23.29 ID:L0CaPoQR0.net
もう武器持たないで鳥とか虎とか龍とか飛ばし合ってりゃいいな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 16:53:31.88 ID:x+YYlEe40.net
てかジュンヤ戦での卑怯発言はギャン子だけで後は全員ガンプラバトルだから何でもありって肯定してるんだがな
メイジンの発言も本人の趣味なだけだし

虎はこじつけかもしれないが三国伝のアニメ最終回で似たような演出あったし
あの世界での虎の象徴の轟軍はトランジェントみたいに青いクリアパーツが特徴だからかもな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 16:59:48.69 ID:3kiyZOGp/
セカイがミナトへのリベンジを果たすチャンスは最終回だけとなったか
これで最終回でもミナトに負けたらミナトこそ最強になるな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:01:07.98 ID:RZEpXyTa0.net
>>859
どうなんだろうね
チーム名からキジマ達が00の世界観が好きなんだろうなってのは判るけど

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:10:11.49 ID:0jU6H7zI0.net
>>858
つまり…亀を出せばよかったんだな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:11:34.46 ID:+fncs81m0.net
3期やるんなら、きちんと最後までモデリングの優越で戦いやって欲しい

最後はもうガンプラ関係ないやん・・・って戦いだった。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:14:04.20 ID:8V+t1v5i0.net
そういえばクスィーガンダムは、結局最終回に出るの
まさか予告に映ってたのみたいに、ただ飾ってあるだけなんてことは・・・
おれとしては、動かなきゃ意味がないぞ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:16:32.02 ID:PJ3mgrNK0.net
セカイ→朱雀
ウィルフリッド→白虎

やっぱり三国伝の主人公はホンタイさんじゃなくて曹操ってことだな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:17:33.17 ID:ssYQNXC+0.net
>>865
そうだよな。あれが良いならもう互いにGPベースからガンプラ打ち出してぶつけて破損が少ない方が勝ちでええやん
>>866
それよりギャン子の新機体がでなそうで怖い

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:22:18.11 ID:8V+t1v5i0.net
>>865
3期は、セカイが、すっかり忘れられているプラモデル部でガンプラ作りの修業場面から始まる
かもしれない

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:24:58.03 ID:G8TzKZoGO.net
3期はOP前にガンプラバトルそれは人生の縮図、男の浪漫て入れときゃ何でも出来るな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:25:51.46 ID:2L5pxSZg0.net
>>865
>最後はもうガンプラ関係ないやん・・・って戦いだった。

じゃあどうすればよかったん?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:27:27.19 ID:Gp9CMtvf0.net
1、2期とガンプラビルダーの評判見た限りじゃ
オリジナルより何かしらの作品に出た機体を改修した感じの方が
需要あるんじゃねえの

総レス数 1011
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200