2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムビルドファイターズトライ 251箱 [転載禁止](c)2ch.net

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:23:21.88 ID:HxoTjzJi0.net
結局みんな自分の好みじゃないから叩いてるだけだろw

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:24:05.13 ID:WZmSEyJ2O.net
マオは魔王大剣にビルドナックルをぶつけて粉々にかち割ったやつだっけ?
ニルスは同じく刀にビルドナックル合わせてポキッと折ったやつだね

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:24:38.39 ID:dwkL5r640.net
ってか今作気合バトルもそうだけど、何より設定適当過ぎない?

ユウマのトラウマ悪者アドウ君→別に嫌な奴でもないただのバトル馬鹿
ガンプラ学園に復讐を抱くチビ→受験落ち
卑怯と称されるジュン兄→正々堂々戦ってる→しかし何故か卑怯呼ばわりでメイジンもお怒り
ガンプラ学園前のジュン兄の技→使わない
アドウの急な右手→関係ない

あと言い出したらキリがないけど、思いつきで設定付けるのやめろや

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:26:31.82 ID:zZ0HX9ni0.net
マオ戦とニルス戦とか糞回だったろw
フェニーリの後にアレでがっかりしたは
アイラ戦も微妙で、期待のメイジン戦も洗脳でがっかりだったな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:26:47.09 ID:RZEpXyTa0.net
>>697
ユウマと部長に矢印出てたら決勝での会話が台無しだよ
つかユウマがガンプラバトルに復帰したことすら台無しになるよ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:26:53.88 ID:HxoTjzJi0.net
1期だって適当設定あったし、トライだけ責めるのはおかしくね?
1期だと1番気になったのはラストバトルでスタービルドが機能停止したあと、なぜかバトルエンドしないで気合いで復活したシーンとか

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:28:40.33 ID:zZ0HX9ni0.net
今作はその場その場の思いつきでシナリオ作ってる感がやばい
そして最後はガンプラ関係ない粒子ゴリ押し
最初から最後までこれだったな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:30:14.83 ID:a3mtY0Ka0.net
>>708
設定が適当なのは別に気にならないんだけど3on3を制作側が持て余してるのがどうにもね

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:30:52.76 ID:rH9ltjNl0.net
>>708
あれはダメージ受け杉で粒子切れ起こして稼働停止したものの、ガンプラ自体はまだ動けるダメージだったから試合中止にならなかった
あの頃には既に粒子量云々って設定はちゃんとあった訳だが

>>705
敢えて真面目に考えれば、ガンプラファイターが興行として一般化してる世界観な以上、スポンサーを獲得出来るか
ちゃんとした工作設備が手に入るか。等という要素はガンプラに力入れてる学校に進学出来るかで大きな差がつくから、ガンプラ学園に行けない
と言うのは将来の進路を断たれかねない。って意味では案外でかいぞ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:30:52.91 ID:DZiXsWOl0.net
ジュンヤの技は、キジマが使ってきたランスビットが4本だったから
アドウの右手は怪我が無ければ…って言い訳のためだろ

1番目と3番目は確かに

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:31:04.86 ID:WZmSEyJ2O.net
>>707
何が台無しなんかわからん
恋愛描写を描けとは言ってない
その矢印を最終回で強調するだけでいいんだよ
セカイとの描写なんて全く必要なかったし

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:31:36.07 ID:SOumB71r0.net
一期はちょいちょい名バトル入ってたから良かったな
これでフェニーリやレナード兄弟の回が無かったら糞認定しちゃいそうだけど
特に最後は褒められたもんじゃないし

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:32:41.03 ID:rH9ltjNl0.net
>>714
故意に間違えてるだろw


ぶっちゃけ、そのフェリーニ戦だってアレ文句つけてる奴はかなりつけてるし、
純粋に作画等のバトルとしての質を見ればダークマター戦には及ばんよ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:32:55.03 ID:HxoTjzJi0.net
>>711
それは初めて知ったわ
作中に説明あったっけ?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:33:47.45 ID:WZmSEyJ2O.net
>ちゃんとあった
いやそれがお粗末んだろ
あって面白かったのかよ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:33:56.10 ID:RZEpXyTa0.net
>>705
> ってか今作気合バトルもそうだけど、何より設定適当過ぎない?
>
> ユウマのトラウマ悪者アドウ君→別に嫌な奴でもないただのバトル馬鹿
それが何か問題か?つかきつい言葉だったけど勝手に落ち込んだのはユウマの方だろ
> ガンプラ学園に復讐を抱くチビ→受験落ち
ガンプラが好きなことを忘れてただけ
> 卑怯と称されるジュン兄→正々堂々戦ってる→しかし何故か卑怯呼ばわりでメイジンもお怒り
ジュンヤは自ら卑怯と言ってるしメイジンは自分の意見を言っただけ。それは一期の双子戦と同じ
> ガンプラ学園前のジュン兄の技→使わない
アレは手数の多い敵に対する対処法をセカイに考えるよう促してる
> アドウの急な右手→関係ない
お前が上で自分でいってるようにアドウのガンプラバトル馬鹿を肉付けしただけ
キジマやシアに比べて描写がしにくいキャラなので行動で見せるしか無い
右手を痛める理由は超絶ファング操作見てれば何となく想像付く
> あと言い出したらキリがないけど、思いつきで設定付けるのやめろや
最初からちゃんと設定されてるのをお前が読み取れずに思いつきと思ってるだけなのでは?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:34:17.25 ID:rH9ltjNl0.net
>>716
粒子切れの警告と同時にビルストが動きを止めたり、
セイが弱音を吐きながらも粒子再チャージを続けてる描写は画面上にある
ビルストが動き出したのと、粒子再チャージが終了したのが全く同じタイミング

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:34:43.15 ID:HxoTjzJi0.net
>>719
なるほど
サンクス

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:34:45.00 ID:ssYQNXC+0.net
やっぱ最後まで借りもんのガンプラで戦ったのが宜しくないよな
フミナと仲良くなったマモルがスタウイの予備パーツもらってそれをちょっとチューンして
小学生大会で無双したら、ちょっと…ってなるだろうに

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:34:45.45 ID:tRceJAeg0.net
>>649
バンナムトイホビー部門のガンダム業績、おそらく史上最高だぞ今年度

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:35:06.54 ID:zZ0HX9ni0.net
糞ちびがガンプラ学園入れないで恨むのは分かるけどさ、もう少しその落ちた過程とか丁寧にしろよw
受けました→でも落ちてました→復讐でドラゴンになりました
とかもうギャグでしかないだろw

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:35:37.27 ID:WZmSEyJ2O.net
>>718
だからそれのどこが面白いんだよ
勘違いオモレーと楽しむのか?ラストバトルの因縁だぞ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:36:01.83 ID:RZEpXyTa0.net
>>713
> >>707
> 何が台無しなんかわからん
> 恋愛描写を描けとは言ってない
> その矢印を最終回で強調するだけでいいんだよ
必要ないだろ
ユウマとフミナはガンダムが好きでガンプラが好きな幼なじみ
そこにラブが入り込む隙間は無い

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:36:24.68 ID:rH9ltjNl0.net
>>705
って言うか、
バトルで勝つ為に関節破壊を早々に狙う訳ですらなく、
ガンプラに与えるダメージもほぼ無く、アシムレイトしてる人間を苦しめる為だけの首絞め攻撃を延々続ける
という行為が卑怯じゃなきゃ一体何なんだ。個性か

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:36:34.56 ID:DZiXsWOl0.net
アイラは「どれだけ強いか見せてあげる」の後で
ちょっと粘ればもっと良かった

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:37:13.26 ID:a3mtY0Ka0.net
>>722
ユニコーンさんとかあったじゃん

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:37:27.32 ID:Vx+ZColK0.net
>>196
強くし過ぎた敵が最終戦で唐突に弱体化は有りがちだけど

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:37:43.72 ID:kHnovx8n0.net
そういやアシムレイトも最後設定無くなってたな
ぽかーんな終わり方で忘れてたけど、全身大破してたのにセカイさん元気だったね
もう細かいこと気にしたら負けなのか

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:39:05.48 ID:WZmSEyJ2O.net
>一期にも適当なとこあって
それが良いわけないだろ。良い回もあったし黙ってただけ
つかここで言うだけでわざわざ凸する気なんてないけどさ、それが本当にわからなかったのかよ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:39:13.11 ID:EXnh5kNJO.net
一期も一期で、世界最下位クラスと意味不明なまでに弱かったセイが急に強くなるとか
適当な部分があった気がする

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:40:09.89 ID:rH9ltjNl0.net
>>730
人間極限までハイになると痛み感じてる場合じゃなくなるがな

>>731
そのまま黙ってりゃ良いだけじゃね

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:41:01.10 ID:RZEpXyTa0.net
>>724
お前が何を面白い面白くないと思うのかは自由だけど
アドウとの間の因縁は既に解消されてる
アドウにこっぴどく負かされてガンプラバトルから遠ざかった
負けて捻くれてたユウマをすくい上げたのは先輩で有りセカイでありメイジンで有りサカイミナトだよ
その結果が決勝でのアドウとの互角の戦いの末の相打ちだよ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:41:09.63 ID:DZiXsWOl0.net
ちゃんと理由付けしたり拾ってるのは別にいいんですよ
二代目の思想関係の押し付けがましい話とか、>>730みたいな明らかな矛盾描写とか、そういうのが問題だと思うんですよ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:41:44.54 ID:kHnovx8n0.net
アイラちゃんはヘルメ脱いだあともう少し頑張って欲しかった

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:42:09.48 ID:ssYQNXC+0.net
>>726
そういうのは卑怯じゃなくって卑劣っていうじゃないの?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:42:34.43 ID:WZmSEyJ2O.net
だから別に製作に伝えるつもりなんて無いっての
せっかくの良素材をあまりに酷く陳腐なシナリオにしていることにここで憤ってるだけ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:42:41.80 ID:WZmSEyJ2O.net
だから別に製作に伝えるつもりなんて無いっての
せっかくの良素材をあまりに酷く陳腐なシナリオにしていることにここで憤ってるだけ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:43:13.11 ID:DZiXsWOl0.net
卑怯とか言ってたら作戦立てられないよ
体の部位でも、フォーメーションの隙でもいいけど、相手の弱点を突くのが作戦なんだから

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:45:17.00 ID:WZmSEyJ2O.net
セイの作ったガンプラで戦うならセイが主人公でいいだろマジで
違うやつにする意味があるのか
何で最後まで出てこないやつの機体を使ってどう盛り上がると思うのか

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:46:34.71 ID:RZEpXyTa0.net
>>740
セカイだって最初は1vs1じゃないのはどうなのとか言ってたしねw
ジュンヤ戦の「卑怯」だってセカイに肩入れしてるギャン子の個人的な感想でしか無い訳で
そういや一期の時も双子戦のラルさんの「コレはガンプラバトルではない…戦争だ」の台詞で揉めてたな思い出したよw

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:46:53.28 ID:rH9ltjNl0.net
>>735
ダメージ行ってはいるが楽しさ優先で我慢してるのは右目部分にランスが掠った描写から明らかで

現実世界で、肋骨や腕を骨折しても試合優先する格闘家やアスリートは存在自体が矛盾している
だのと訳の分からない理屈を唱えるなら、まぁ好きにすれば良いだろうが

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:48:58.20 ID:WZmSEyJ2O.net
サンライズなら指摘していたはずだ
世界チャンプが作ったビルドバーニングでずっと戦って盛り上がるんすかと
いったいどこが作ってんだよ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:49:44.14 ID:zZ0HX9ni0.net
ギャン子の卑怯よ!!はほんと取ってつけたようなセリフだったなw
散々卑怯戦いアピールしてきた割には正々堂々で、少し髪伸ばして掴んだとたん「卑怯よ!!」
これには流石に困惑しました

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:50:54.38 ID:HEjTh2iE0.net
>>745
目潰し→金的→首絞め(ガンプラにはダメージが殆ど無くファイター狙いの攻撃3連コンボ)

これで卑怯さを全く感じないというのは流石におつむがおかしい

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:51:46.93 ID:RZEpXyTa0.net
>>741
世界大会優勝者のセイを出さないことで逆説的にセイのガンプラの凄さを際立たせて
それに互角に戦うガンプラを出すことで学生大会の進化を表している
ビルドバーニングは言うなればトライのビルドファイターとそのガンプラ達の強さのベンチマーク的な存在

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:52:30.17 ID:HEjTh2iE0.net
>>741
ぶっちゃけ、ガノタが主人公という時点でついて行けない。って非ガノタも考慮した結果

08小隊のアイナと同じ名前だと興奮するキャラに困惑する奴
ってのはこの世に意外と存在するのよ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:53:29.19 ID:MGVsGCR40.net
もうあれだ。
君らで出資しあって俺たちのビルドファイターズ作れよ。
んで世の中の人に評価してもらえば?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:54:01.30 ID:ay+g9N/r0.net
>>744
MS自分作って乗って人なんて殆どいないじゃないですかー

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:54:37.63 ID:HxoTjzJi0.net
Gレコもビルドも批判しながら最後まで見るんだから、製作者からはいいお客さんとしか見れないわな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:54:45.96 ID:DZiXsWOl0.net
>>746
アシムレイトなんて強固な鎧を脱いで丸裸同然のことしてる弱点を突かれてるだけだろ
攻撃力とかだけアップしてメリットをたっぷり享受しておいて、デメリットを突かれたら卑怯って…

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:55:10.83 ID:RZEpXyTa0.net
>>746
ディナイアルとトライバーニングがあまりに人間的な戦い方をしてたから見てる方ものめり込んじゃってつい口走っちゃったんだとも受け取れそう

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:55:48.78 ID:kHnovx8n0.net
良いお客さんはプラモ買ってくれる人でそ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:55:55.07 ID:MGVsGCR40.net
>>750
おいおい、ガンプラの話しだって事くらいわかるだろ?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:56:17.72 ID:WZmSEyJ2O.net
>>747
そのどこが面白いんだよ…

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:56:24.63 ID:Gp9CMtvf0.net
最初から半年後またやる予定だったら
1期の話を予選編、世界大会編と2分割してやったかもな
それなら

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:57:39.75 ID:D6sdevlc0.net
ガラケーに構うなよ
レス乞食だぞ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:58:13.41 ID:ssYQNXC+0.net
>>747
素人が操るビルバ(トラバ)が学生王者と互角以上なんですが
むしろ学生大会がレベルが低いとも読み取れますよ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:58:56.72 ID:WZmSEyJ2O.net
>>749
だからBFTどこが面白かったんだよ
足し算もできないやつが作ったシナリオにしか見えん

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:59:33.28 ID:HEjTh2iE0.net
>>752
現実のスポーツでも
「瞼切って出血した対戦相手の瞼を敢えて狙わずTKOを避ける様が正々堂々としていると称賛される」
「瞼切って出血した対戦相手の瞼を狙って、TKOに追い込んで見事勝利」
別にルール違反でも何でもない行為だが、後者を卑怯だと言う奴は居るから

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:01:20.69 ID:HEjTh2iE0.net
>>759
流石に出場選手のファングへの対応力等を見てそう思う奴は目玉が腐ってるだけだろw

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:01:25.01 ID:RZEpXyTa0.net
>>756
俺は面白いよw
だが個人的な感想は置いといてもしビルドバーニングが居なかったら一期から7年後の全く知らないキャラの全く知らないガンプラ達が世界大会レベルと比べてどれくらい強いの弱いのかが全く判らないと思わないか?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:01:26.26 ID:WZmSEyJ2O.net
どこが良くてどこに盛り上がったか言ってみろよ
適当にシナリオ書いてまともに作る気ないの見え見えじゃん
この枠を買うなよ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:02:16.55 ID:MGVsGCR40.net
>>760
悪いがそこそこ面白く観ていた。
あなたこそ何を糧に今まで観てきたの?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:04:35.09 ID:RZEpXyTa0.net
>>759
一話から通して見てお前がそう感じるんならしょうが無いよwお前の中ではねwとしか
お前の中ではセカイは一話から全く成長してないんだろうしそんなセカイに負けた学生チャンピオンは弱いんだろうな、としかw

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:04:52.54 ID:WZmSEyJ2O.net
>>765
そこそこ面白いって何が?面白いじゃわからんだろ
セイの作ったガンプラ使って無双するのはどう見てたの?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:05:17.02 ID:ssYQNXC+0.net
1期キャラが出てくるのかなって期待してみてた人も多いだろうに
裏切るし

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:05:34.06 ID:DZiXsWOl0.net
>>761
セカイは自分であらかじめ瞼を切ってて、しかもその代償に凄い腕力とフットワークを得ている
相手が瞼を狙ったらギャラリーがブーイングしてくれる

って状況ですよね

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:05:48.86 ID:HEjTh2iE0.net
>セイの作ったガンプラ使って無双

無双?最初の3話辺りで視聴切ったエア視聴者かな?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:05:51.61 ID:ay+g9N/r0.net
>>755
ガンダムに限らずマシンを使う系で自分で作るなんて殆どないだろ
全部燃えられないと言うのか

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:07:36.54 ID:MGVsGCR40.net
>>767
ガンプラが動いて戦うところかな。
てか、人が何を感じたかまで気に入らないのか?
ちょっと度が過ぎるとは思わない?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:07:42.79 ID:cbgrp87z0.net
良い最終回だった
性的にしか観てなかったから見所はギャン子くらいしかなかったが

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:08:04.86 ID:RZEpXyTa0.net
>>764
よかった所
セカイの真っ直ぐさ
ユウマの挫折と復活
部長のビルドファイターとしての成長とおっぱい
其の他いっぱい
盛り上がったところ
格闘するビルドバーニング
ガノタを拗らせたようなライトニングの渋いバトル
部長のSDバトル
其の他いっぱい

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:08:16.57 ID:HxoTjzJi0.net
つーかツマラナイと思ってるアニメを見続けてるやつのほうがどうかと思うわ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:08:27.79 ID:WZmSEyJ2O.net
>>763
それにいったい何の意味があるんだよ…
他人が作ったガンプラで戦うのは他人が作ったミニ四駆でレース出るのと同じだろ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:08:57.23 ID:MGVsGCR40.net
>>771
ご、ゴメンナサイ…

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:09:20.29 ID:pDMwUdnw0.net
>>771
ご、ゴメンナサイ…

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:10:13.44 ID:ay+g9N/r0.net
まさかのレッツ&ゴー全否定

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:12:08.08 ID:HxoTjzJi0.net
レッツゴー見てた世代より若い奴らが多く書き込んでるのだろう

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:12:43.31 ID:WZmSEyJ2O.net
>>774
何も良かったとこ書いてないじゃん
ただシチュエーション並べてるだけ
そのシチュエーションのどこが面白いか聞いてんだよ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:12:45.65 ID:HEjTh2iE0.net
>>769
「ファイターが苦しむだけで、バトルにおいては有用性が低い行為を敢えてやる」
から、瞼狙いとは事情が違う

その例えで言うなら、「背中は肉体の中で最も耐久力の高い箇所だから普通狙わないが、
セカイの場合背中に癒えきってない傷がある。ジュンヤはその背中の傷をクリンチしながら抉って来る
本来無意味でしかない行為だが、セカイはやたら痛がっている」

という状況。こういう行為を卑怯だと思うか正当な戦法だと思うかはお前の感性に任せる

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:13:24.72 ID:RZEpXyTa0.net
>>776
意味?
それがビルドファイターズトライの根幹だからだよ
後他人の作ったガンプラで戦うファイターは一期の時から存在していたので

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:14:36.49 ID:cCU8aURd0.net
1話ずつ面白いところ書いていこうとしたら、一期は良いとこ悪いところ共に出てきたとこけど、二期は悪いところばかりで止めました

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:15:48.11 ID:WZmSEyJ2O.net
こんなお粗末なアニメまだ作りたいなら深夜に行けば問題ないだろ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:16:15.53 ID:ssYQNXC+0.net
>>783
一期は一応チーム内で作ってなかったか?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:16:33.06 ID:+Cld3ZODO.net
他人がプログラムしたキャラで各ゲープレイするもんよ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:17:11.56 ID:VXN9Y3E60.net
他人がプログラムしたキャラで各ゲープレイするもんよ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:17:13.50 ID:WZmSEyJ2O.net
>>783
一期は他人のガンプラで戦う理由付けがあったが
セカイは?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:17:31.42 ID:RZEpXyTa0.net
>>784
過疎ってるアンチスレでどうぞw

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:18:33.22 ID:MGVsGCR40.net
>>785
あなたは何を糧に今までこのアニメを観てきたの?
あと、ついでに他人の感想まで否定して何がしたいのか教えてください。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:19:25.93 ID:HEjTh2iE0.net
>>786
メイジン率いるPPSEで言えば「民間人は"絶対に入手不可の"最新鋭の専用パーツをこれでもかと次ぎ込んだ最強機体」
を使ってる。チームネメシスも同様
他人のガンプラが卑怯云々言い出したらキリ無いぞ

チームがどこまでを指すか微妙だが、敢えてセイが後輩に残すような位置に置かれたガンプラを後輩が使ってるだけと言えるし

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:19:47.08 ID:RZEpXyTa0.net
>>786
自分で作ってないって点では変わらん
セイはキララが自分で作ってないって聞いてびっくりしてたしね

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:21:36.56 ID:RZEpXyTa0.net
>>789
自分が選んだドムから出てきたんだから運命だな
別の言葉で言うならあ一目惚れか

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:23:09.02 ID:ssYQNXC+0.net
>>792
チームで出場なんだから一応説明つくだろ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:23:29.26 ID:HEjTh2iE0.net
>>789
最初はガンプラに余り興味が無く、現実世界で振るえない次元覇王流を使えるのが楽しい
→徐々にガンプラ自体にも愛着と興味が湧き始める
という展開だから別に

つか、1期にしたって、「数日後にはメイジンと渡り合える程の腕を持つセイと、素組で渡り合える」
というよく考えるとおかしい腕前をレイジは持ってるんだから、準備期間の数ヶ月の間にガンプラ作りの特訓をして
自分で大会に出場します。セイのガンプラは卒業しました
という展開にも出来るから、別にセイのガンプラを使い続ける理由は特にないし

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:24:24.58 ID:DZiXsWOl0.net
>>782
痛がるのは疲労することだから意味あると思うぞ
これ以上はしつこいと言われそうだから黙るけど

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:25:34.40 ID:zZ0HX9ni0.net
ひ、卑怯よ!!!の回見直して来たけどやっぱギャグだろこれ笑
普通に殴る→避けられる→蹴りかます→吹き飛ぶ→髪で掴む→ひ、卑怯よ!!
何度見ても!?!?ってなるはw

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:27:58.56 ID:WZmSEyJ2O.net
本当にわからないんだな
他人のガンプラが卑怯だとか運命だとかじゃなくて、他人のガンプラ使って面白いのかというただ一点だよ
基本的なことだろ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:28:18.29 ID:cCU8aURd0.net
ってか三つ子の復讐やらジュンヤの卑怯やら、回収しきれない無駄な設定は出さなけりゃ良いのにな
今回見てて、は?wってなるようなの多すぎなんよ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:29:16.50 ID:ssYQNXC+0.net
チームに関係ない人のガンプラ使うならチーム名に名前入れとくようにしろよ
「トライファイターズ special thanks イオリセイ」とか

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:30:07.74 ID:HEjTh2iE0.net
>>799
他人のガンプラを使ううちにガンプラに興味が出てくる
って言う基本的な進行経路を前作同様に辿ってるだけだから、別に面白いと思うが

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:31:18.66 ID:o+Gexa0IO.net
三つ子はガンプラ学園に認めさせてやるって目的は果たしたが
今度はガンプラ学園の入試担当に無能疑惑が

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:31:46.77 ID:RZEpXyTa0.net
>>798
おかしいな
俺の見たビルドファイターズトライでは
目つぶし→金的→首締めで思わずギャン子が「卑怯よ!」と叫んでしまうシーンだったはずだが?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:32:30.06 ID:aQs3I4xT0.net
>>799
で、私の質問には答えてくれないわけね。
折角楽しみにしていたのに。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:33:36.33 ID:g/utLYub0.net
このガンダムの方がが売れるから全部ガンダムにしようっての次があるなら考え方改めて欲しいね
Gガンはああいう世界だから兎も角として、これって怪獣よりもウルトラマンの方が単体では数出るから敵も味方も全部ウルトラマンにしようってくらい安直すぎるよ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:34:15.00 ID:zZ0HX9ni0.net
>>804
お前もしかして見てるアニメ違うんじゃねwww

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:34:15.95 ID:WZmSEyJ2O.net
>>802
何言ってんの?
前作はビルダーのセイも主人公だろ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:34:25.55 ID:HEjTh2iE0.net
>>806
恒例の商業的ジレンマだが、次の作品では非ガンダム増やして欲しいってのはあるな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:35:02.30 ID:cCU8aURd0.net
ID:RZEpXyTa0にはもしかして俺らには見えない物が見えている可能性
真のビルドファイターズはよ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:35:18.54 ID:RZEpXyTa0.net
>>799
お前言ってる事コロコロ変わるな
セカイは最初はガンプラバトルの中で次元覇王流を使えることが楽しかったけどバトルを通して自分で作って戦えるビルドファイターズになりたいって決意したんじゃん
それを2クール通して戦う中で見せてきたって事だろう

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:35:32.84 ID:7v/nsPiy0.net
ギャン子「私の為に争うのはやめて!」

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:36:15.56 ID:SJGwL2+d0.net
アツクナラナイデマケルワ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:36:30.25 ID:pNYuwXuJ0.net
ってかID:RZEpXyTa0に触れんなよ
こういうのは触ると調子乗るからNG突っ込んどけ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:36:44.51 ID:HEjTh2iE0.net
ID:cCU8aURd0

こりゃ完全に基地外荒らしだわ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:37:34.56 ID:RZEpXyTa0.net
>>807
単に混ぜっ返して荒らしたいだけなのか他人の言葉を理解して会話する気があるのかどっちだお前

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:37:50.20 ID:WZmSEyJ2O.net
>>811
だからそれの何が面白いんだよ
一期を形だけ真似するなら作る必要無いだろ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:37:50.78 ID:zZ0HX9ni0.net
>>815
お前もなw

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:38:41.02 ID:pNYuwXuJ0.net
NG推奨
ID:RZEpXyTa0
ID:cCU8aURd0

荒らしには触れるな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:39:13.56 ID:HEjTh2iE0.net
>>808
「ガンプラバトルアニメなのに、全く戦わない主人公ってどうなの」とか
「レイジに頼り切らないで、せめて一人でこっそりバトルの練習してる描写でも入れろ」とか
「もうレイジがセイに教わってガンプラ作って出場すれば良いんじゃね」

とか文句言う奴は言ってたから。文句の出ない主人公なぞ居らんよ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:40:16.47 ID:pNYuwXuJ0.net
NG推奨
ID:RZEpXyTa0
ID:cCU8aURd0
ID:HEjTh2iE0

荒らしには触れるな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:40:52.96 ID:aQs3I4xT0.net
>>817
ひとに突っ込む前にあなたは何が面白くてこのアニメを観ていたのか教えてくださいよ。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:41:07.79 ID:HEjTh2iE0.net
ID:zZ0HX9ni0
ID:cCU8aURd0

この2名だろ。
目潰し→横に避けて辛うじて回避。掠って破片が飛ぶ
→金的→セカイが左掌でかろうじて受けるが吹っ飛ぶ→髪の毛で首絞め→「卑怯よ!」

の流れで合ってるのは録画見返して確認したから、これに茶々入れてる時点で基地外煽り

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:42:51.21 ID:pNYuwXuJ0.net
NG推奨
ID:RZEpXyTa0
ID:cCU8aURd0
ID:HEjTh2iE0

荒らしには触れるな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:43:06.47 ID:WZmSEyJ2O.net
ドモンに対してジョルジュがラスボスなのがビルドファイターズトライ
Gが熱いのは東方不敗が対だったから
Gや前作を引き合いに出すような作品では無い

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:44:22.34 ID:RZEpXyTa0.net
>>817
素人がガンプラバトルの楽しさを知るって流れは一期も二期も同じけど
それは形だけ真似してるって事では無いよ
楽しんでガンプラを買ってくれる人が居る限り作る必要はあるだろ
後はそれをお前が見るか見ないかだけなんだよ
自分に合わないと思ったら見ないという選択肢を取る位の知能は身につけておいたほうがいい
ついでに楽しんでる人間に自分が楽しめないからというくだらない理由で絡んでくると言う非生産的な行為も改めてくれるとありがたいな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:44:55.05 ID:HEjTh2iE0.net
これ二つのIDのうち片方で回線切り替えまくってる奴とガラケー1機の奴が暴れてるな


この組み合わせ、昔も涌いてた3つの端末使って独りで荒らしてる基地外じゃねえか

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:45:38.74 ID:zZ0HX9ni0.net
もうここも駄目ね笑
キチガイ荒らししかいないw
まともなやつ来てくれーーー笑

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:48:30.43 ID:WZmSEyJ2O.net
>>826
子供はウンコーでもキャッキャ言って楽しめるからね
ウンコー作っておきながら他のちゃんと作品作ってる人たちと一緒にすんなよ
そんな子供ですらガンダムを見てないのに何も思わないのかよ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:48:33.48 ID:RZEpXyTa0.net
>>827
作品について善し悪し話すのは楽しいけど単なるアンチや煽り荒らしはノーサンキューだわね
しかもまともに作品見てないアホではノイズにしかならん

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:49:37.32 ID:HEjTh2iE0.net
しかし、最終回見ても細かいところで通常攻撃のカウンター等の普通の打撃もやってるが
次元覇王流以外使わないとか言ってる奴も居る状況なのは何なんだろうな

それだけ印象が強いってのはある意味個性化に成功したとも言えはするが

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:52:52.83 ID:miFcUxmT0.net
その普通の攻撃が印象に残らなければ意味ねーよ
俺もそういう「ちゃんとやってるよ」という意見を見たから注意して見たけど
覚えてるのはセカイのパンチを顔に受けたキジマが蹴り返したってくらいで
これで個性化!とか言われてもフーンだわ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:53:14.81 ID:HlMSVrCc0.net
>>703
まあ前作からの格闘アレルギー患者とアンチは最初からそうだったな、そういう意味では最初から敵に睨まれた状態でスタートしたと言っても間違いない

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:53:54.89 ID:AIk5Egh60.net
粘着アンチがあの手この手でいちゃもん書き続けて
アンチスレに誘導されてファビョって
擁護されたくないからNGとか言ってるだけだよな

どっちが荒らしだよ
自分の書き込み見て言え

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:56:43.40 ID:HEjTh2iE0.net
>>832
いや、
パルチザンを腕のシールド部で受ける→受け流してカウンターを叩きこむ
→咄嗟にライフルで受けてバーニングを蹴り飛ばすがライフルが耐えられず破壊
とか、
ライトニングから受け継いだ無駄にでかい腕でパルチザンを弾き飛ばす
→そのままの勢いでライトニングの足で蹴り→隙を見せた相手に腕ひしぎ

とか、最終戦だけでも何だかんだ入れちゃいるがな。印象に残らないから悪いとか言っても
ちゃんと見てないだけとしか

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:57:21.91 ID:RZEpXyTa0.net
>>832
その他にも相手の肘間接壊したり握り手潰したりしてるがな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:58:10.09 ID:AIk5Egh60.net
>>832
印象論で「同じ技しか使ってない」ってケチつけんなカス

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 16:02:12.34 ID:ssYQNXC+0.net
バーストランサーって何だったの?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 16:04:25.93 ID:HEjTh2iE0.net
>>838
名称からして、トランジェントバースト状態の最大出力で突っ込んで
槍っぽい形状から虎化してたアレ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 16:04:48.43 ID:miFcUxmT0.net
印象論も何も印象付けられなかったら演出してる意味ないだろ
トライの格闘は打ち合ってる部分をアップで見せるか遠く引いての光の線のぶつかり合いが多すぎるんだよ
互いの全身をちょうど良く見せならが動きが分かりやすいような殴り合いとかさせねーの?
序盤のシャイニングウィザードとかジュン兄の連携とかそういうのだったんじゃね

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 16:08:53.48 ID:ssYQNXC+0.net
>>839
トラがbirthするからバーストランサーか
ルーカス戦では舐めプして隠してたのか

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 16:10:23.50 ID:JKmO5SzoO.net
BDとHJ買うてきた
http://mup.2ch-library.com/d/1427526571-TS3S0666.jpg

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 16:10:24.49 ID:RZEpXyTa0.net
>>840
そりゃ最後の決戦だから画面は派手に見せたいじゃん
その中で細かいバトルもちゃんとやってる
そんだけのことよ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 16:10:43.54 ID:HEjTh2iE0.net
>>840
いや、具体的に言えばシモン相手に無刀取りしてアロンダイト叩き落とすシーンや、
三つ子戦の咄嗟に受け身を取るシーン、>>835、その前のトランジェントにカウンター叩きこんで追い込みかける場面とか

ちゃんと2機の動きが分かる引いたアングルでも殴り合いや体術のシーンもちょいちょい入ってるが

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 16:11:09.18 ID:aQs3I4xT0.net
>>840
俺に伝わらなきゃ意味ない…か。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 16:12:51.16 ID:miFcUxmT0.net
派手に見せたい() それで光の線や過剰な爆発か
>>844
こういう意見書くときって何回見直してるの?一回分の記憶で書けたりしてる?
>>845
俺が他人の意見言っても仕方ないし

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 16:13:39.66 ID:RZEpXyTa0.net
>>841
ルーカス戦で相手が粒子残量充分だったら押し負けてたから更に改良したんでは無いでしょうか

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 16:15:40.62 ID:HEjTh2iE0.net
>>846
大体1回。たまに2回

特にシモンに関しては「白刃取りじゃなく、相手の振りかぶりに合わせて一歩踏み込んで柄の部分を受ける」
本来の無刀取りをちゃんとやってるな

って少しばかり感心したシーンだから、初見時に結構印象に残った

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 16:18:51.75 ID:RZEpXyTa0.net
>>846
玄人さんを唸らせるマニアックな戦いも良いけど子供でも判るようなハッタリ効かせた派手なバトルも必要だと思うんよね

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 16:21:32.50 ID:miFcUxmT0.net
>>848
へぇ、面白いな
キミみたいにセカイの動きを解説してくれるキャラが居たら俺みたいのは助かったかもね
一期でレイジに対してガンダム作品の解説をしたみたいにさ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 16:22:34.90 ID:HEjTh2iE0.net
>>846>>849
って言うか、例えば延長戦が最初から最後まで鳳凰と虎が延々ぶつかり続けてるだけ
とかだったらともかく、前作で言えばトランザム上掛けのビームサーベルとダブルビルドナックルのラストの衝突
とか、互いに最後の一撃を描いたシーンなだけだから、言われる程演出過剰という感じは無かったわ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 16:24:46.52 ID:HEjTh2iE0.net
>>850
まあ最後の一撃がインパクト持って行き易いのも理解は出来るが、
こんな感じで見ていくと案外細かく色々やってるもんよこのアニメも

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 16:28:17.53 ID:ur2M59Kt0.net
突然虎が出てきたのは正直「え?」となったわ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 16:30:17.66 ID:77cwIYsc0.net
>>320
【悪質】FC2 ereeto.jp・akiiaok.blog.fc2.com・livedoor kuriid.blog.jp ca-pub-5587242734221198 グーグルアドセンス不正宣伝スパム荒らし報告
http://katsu.ula.cc/test/read.cgi/spam_adsense/1424548866/

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 16:30:49.99 ID:RZEpXyTa0.net
>>853
「トラ」ンジェント・ガンダムだからさ
と言うことで

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 16:35:03.21 ID:JKmO5SzoO.net
>>853
竜虎相搏つくらい知ってた方が良いよ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 16:35:04.93 ID:JKmO5SzoO.net
>>853
竜虎相搏つくらい知ってた方が良いよ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 16:49:35.24 ID:89nDyHGo0.net
>>856
でもセカイのは鳳凰(又は朱雀)だし…

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 16:49:51.63 ID:LIrH8TP30.net
クアンタムバーストらしき技とソードビットの延長っぽい槍
サキブレっぽい機体
ファング盛り合わせのゲテモノ

イメージ的に2364年頃の00の世界のガンダムというモチーフでやってるのかねアレらは

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 16:51:23.29 ID:L0CaPoQR0.net
もう武器持たないで鳥とか虎とか龍とか飛ばし合ってりゃいいな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 16:53:31.88 ID:x+YYlEe40.net
てかジュンヤ戦での卑怯発言はギャン子だけで後は全員ガンプラバトルだから何でもありって肯定してるんだがな
メイジンの発言も本人の趣味なだけだし

虎はこじつけかもしれないが三国伝のアニメ最終回で似たような演出あったし
あの世界での虎の象徴の轟軍はトランジェントみたいに青いクリアパーツが特徴だからかもな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 16:59:48.69 ID:3kiyZOGp/
セカイがミナトへのリベンジを果たすチャンスは最終回だけとなったか
これで最終回でもミナトに負けたらミナトこそ最強になるな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:01:07.98 ID:RZEpXyTa0.net
>>859
どうなんだろうね
チーム名からキジマ達が00の世界観が好きなんだろうなってのは判るけど

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:10:11.49 ID:0jU6H7zI0.net
>>858
つまり…亀を出せばよかったんだな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:11:34.46 ID:+fncs81m0.net
3期やるんなら、きちんと最後までモデリングの優越で戦いやって欲しい

最後はもうガンプラ関係ないやん・・・って戦いだった。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:14:04.20 ID:8V+t1v5i0.net
そういえばクスィーガンダムは、結局最終回に出るの
まさか予告に映ってたのみたいに、ただ飾ってあるだけなんてことは・・・
おれとしては、動かなきゃ意味がないぞ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:16:32.02 ID:PJ3mgrNK0.net
セカイ→朱雀
ウィルフリッド→白虎

やっぱり三国伝の主人公はホンタイさんじゃなくて曹操ってことだな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:17:33.17 ID:ssYQNXC+0.net
>>865
そうだよな。あれが良いならもう互いにGPベースからガンプラ打ち出してぶつけて破損が少ない方が勝ちでええやん
>>866
それよりギャン子の新機体がでなそうで怖い

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:22:18.11 ID:8V+t1v5i0.net
>>865
3期は、セカイが、すっかり忘れられているプラモデル部でガンプラ作りの修業場面から始まる
かもしれない

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:24:58.03 ID:G8TzKZoGO.net
3期はOP前にガンプラバトルそれは人生の縮図、男の浪漫て入れときゃ何でも出来るな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:25:51.46 ID:2L5pxSZg0.net
>>865
>最後はもうガンプラ関係ないやん・・・って戦いだった。

じゃあどうすればよかったん?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:27:27.19 ID:Gp9CMtvf0.net
1、2期とガンプラビルダーの評判見た限りじゃ
オリジナルより何かしらの作品に出た機体を改修した感じの方が
需要あるんじゃねえの

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:30:45.08 ID:LIrH8TP30.net
>>872
まあ、「改造が過ぎると原型が分からない」という意見と「改修機だけじゃ改造の程度が弱く、ただのガンダムアニメに見える。ガンプラ要素が弱い」
と言う意見の両方が前作の頃から有り、その辺は何とも言えない
「ただの改修機のうち特定の主役級が勝利重ねてると、特定の作品が他を踏み台にしてるように見える。いっそ主役機や完全オリジナルにしろ」
なんて意見もあったしな

ライトニングなんかは原型が分かり易い方だが

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:46:54.77 ID:RJa/PU6W0.net
>>871
1期と同じでいい
というか、2期で一番評価されてるフルクロス戦ですら1期に勝るところがない
戦闘面のクオリティが下がりすぎだろ
ファングがただのロケット弾レベルの動きしかしてなかったんだぞ
監督が変わっただけでこうも劣化するとはな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:47:35.19 ID:DZiXsWOl0.net
ガンプラ学園はモチーフが分からないから
「あの機体が活躍してる」的なワクワクは全く無かった

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:51:42.99 ID:x+YYlEe40.net
>>875
元機体ならともかくモチーフが分からないって相当な節穴だな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:55:40.58 ID:RZEpXyTa0.net
>>871
>1期と同じでいい
>というか、2期で一番評価されてるフルクロス戦ですら1期に勝るところがない
自分の意見を勝手に総意みたいに言うなよ
お前の言ってることは単にお前が一期の価値観以外を認めて無いと自己紹介してるだけだよ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:58:01.76 ID:aQs3I4xT0.net
>>874
00観たことないのだがGN何たらって実はどんな動きすんの?
勝手なイメージではフィンファンネルくらいかな?

ところで最近しったのだが、エルメスのビットにはモノアイ着いていたんだな。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 18:01:55.73 ID:ssYQNXC+0.net
なにげに我梅とガン学の機体の色似てるよね
白・緑・黒

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 18:15:13.75 ID:x+YYlEe40.net
>>878
基本的にはそう言う感じだが種類が多いしモノによる
劇場版だと視認できないぐらいの超高速飛行するのもあるし(正確にはファングじゃなくビットだが)
ジエンドの銃弾型は00シリーズには出てないが形的に全方向からまっすぐ飛んで貫くのが正しいだろうな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 18:17:03.30 ID:LIrH8TP30.net
>>878
大体の使い手は直線的な動き。このアニメのものと似たようなもの
ただし、全方位からビーム射出する奴と突撃する奴に分かれて波状攻撃を仕掛ける

ラスボスのリボーンズガンダムが使うGNフィンファングのみ、気持ち悪いくらいぐねんぐねん動きまくる異次元の兵器

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 18:20:28.23 ID:SRuQpmuY0.net
ユニコーンは宇宙世紀好きな懐古向けだから難しくてよかったのよね
ガンダムはリアルロボットアニメの金字塔みたいなもんだから
スポ魂路線に派生し、あまり難しい話にせず見栄え重視にするのも当然と言える
子供向けとしてはそんなに間違ってないよ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 18:25:14.88 ID:7pMzXX4+0.net
>>866
まさかのレディーの使う機体で、アメイジングΞ<Ver.BFT>(仮)に1カノッサ!

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 18:26:51.28 ID:hElicgur0.net
ユニコは回顧というかなんというか……オールドファンこそ受け付けない代物だったが

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 18:34:26.97 ID:k66/C6390.net
>>884
ttp://app.m-cocolog.jp/t/typecast/638917/538295/thumbnail/tsc-supporter-my.way-nifty.com/photos/uncategorized/2015/01/30/20120909_2294446.jpg

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 18:42:01.13 ID:FnHujBbq0.net
マイリトルポニー的な…

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:39:47.29 ID:grW3998q0.net
>>886
ナミダノームコウガミエルノ
ガンダム的にはこっち

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:41:05.22 ID:EXnh5kNJO.net
>>873
そういう意味では一期二期通して00系は目に余るものがあったかもしれん
フルクロスやF91相手に勝ったりヴェイガンギアの攻撃が通用しなかったり

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:45:09.47 ID:b40EyT1D0.net
>>888
いや、ヴェイガンギアはともかく、前者2機戦では普通に圧されてたからそれはねえ
1期においては完全にメイジンやニルスに狩られるために存在する的だったし

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:05:05.44 ID:SRuQpmuY0.net
トライにも3色のジンクスがいたな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:12:03.16 ID:4Hq2BKQC0.net
>>888
F91イマジンはサングラスが無ければ危なかった
フルクロスは粒子残量が充分なら負けていたのはこちらだった
どっちも気を使ってんだよ黒田は

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:22:30.91 ID:HlMSVrCc0.net
>>888
ヴェイガンギアだろうがデビルガンダムだろうが使い手が弱けりゃ負けるんだよ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:28:37.10 ID:hElicgur0.net
まあヴェイガンギアを圧倒したシアが決勝でフミナと互角だったのは色々と納得いかないがw

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:31:01.87 ID:bofGw1vx0.net
>>893
ビットで包囲されかけた件をのぞけば、ライトニングの粒子を貰ったウイニングビームから
アドウを庇ってなければ別に負けはしなかった、と言うより圧してたから
どちらかと言えばウイニングよりライトニングが優秀

更に言えば、徹夜でウイニングを強化してのけたユウマとミナトか

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:34:16.32 ID:syjM9bxy0.net
ネオジオング並に無茶をしてMAのプラモ作ってくれんかな…。
シャンブロとかシドとかなんでもいいんでw

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:38:41.58 ID:HlMSVrCc0.net
前大会の世界チャンプがポッと出の少女に瞬殺されたりするんだから細かい事を考えてもな…

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:49:07.86 ID:4Hq2BKQC0.net
>>896
アイラの異常性を示すエピだろ
ちっとは考えて語れよ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 21:09:36.42 ID:Gp9CMtvf0.net
有力なベテラン勢は軒並み出場せず
期待の中堅若手はまだ未覚醒や未出場という
大会史上最も低レベルな大会だったかもな第6回大会

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 21:11:35.14 ID:bofGw1vx0.net
>>893
ルワン「」
フェリーニ「」
グレコ「」
当時既にメイジン筆頭候補として知られたユウキ少年「」
マッケンジー卿「」

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 21:13:25.87 ID:RZEpXyTa0.net
>>898
俺は第六回大会でユウキタツヤが誰に負けたのかずっと気になってるんだよね

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 21:30:28.58 ID:JKmO5SzoO.net
http://oct.2chan.net/may/b/src/1427542935459.jpg
オーバーモード積んでるのかな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 21:39:42.23 ID:I1usq4tW0.net
ユウキ先輩ってあくまでメイジン進行形で
そんな圧倒的はるか別格の存在って感じじゃなかったし
第6回もグレコかルワンとかに負けて
やっぱ世界は広くてガンプラは奥深いなあとかいって握手して終わったんだと思う

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 22:38:59.12 ID:PJ3mgrNK0.net
Aでタツヤ時代にザクアメインジングで前作決勝トーナメントに進んでいた劇場版ティエリアは倒していたな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 23:40:25.34 ID:JKmO5SzoO.net
これはシアが巨乳になる可能性が微レ存
http://mup.2ch-library.com/d/1427553499-150328_2336%7E01.jpg

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 23:41:43.95 ID:JfojTawS0.net
>>904
知らないふりした理由が思ったよりショボかったw

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 23:45:00.72 ID:IzsSnKxo0.net
オープントーナメントに年齢制限なかったとしたら
今まで、キジマやアドウはなぜ飢えを満たせなかったの矛盾が.....
(雑魚ファイターしか、出場してなかったのか?って事に

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 00:01:04.24 ID:vKshKdUs0.net
>>906
ルーカスですらオープントーナメントには出場してないから、
恐らく世界共通でないにしろある程度の年齢制限を各国で設けてるだろうよ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 00:03:20.69 ID:Jw4+G/GE0.net
>>904
こんな可愛い子があんな良く分からんキャラになってしまったのが残念だ
最終回では少しでもいいからレディじゃない状態での性格が見られますように

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 00:13:41.04 ID:0Yeh94Fk0.net
レディってまだギリ十代なの?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 00:19:37.51 ID:bUdsTlQn0.net
フミナが小学校低学年くらいの時にバトル選手権出場してるので……

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 00:32:45.63 ID:XQ1B5nJA0.net
16歳くらい?あれで?

まさかな…(´・ω・`)

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 00:41:07.31 ID:U0qsncPK0.net
>>718
確かに、アドウの手首なんてキン肉マンフェニックスの心臓病なみに適当な後付け設定。
けどまあいいかな。人物描写はグダグダで。ガンプラ動いてるだけで満足だし。
そのうちひとりぐらいなかったことになってたり、キャラが変わってたり、着ぐるみ着てて本体が出てきたり、大男だったはずなのにサイズが縮んでたとしても多目に見ますよ。
ちゃんとガンプラ見せてくれれば

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 00:58:06.64 ID:rquVwipB0.net
残り1話あるし、アドウの手首はまだだ!まだ終わらんよ!の可能性もある
来週はお葬式から始まっても驚かない

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 01:00:27.91 ID:JZ0ocf4a0.net
右乳首が限界になったくらいでお葬式かよ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 01:09:35.28 ID:u0NNUAA90.net
何と言う亀レスによる自己安価

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 01:17:20.23 ID:ivM/SsjY0.net
ユウマのトラウマ作った真犯人はサガでいいのか?
サガと思いきや実は別人という雰囲気も出ていたのに
結局流された感もある

一時名前が出ていたサガの弟アドウカノン(仮名)w

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 01:17:47.32 ID:YGJ9mLj00.net
その上エア視聴者ですと自分で宣伝してると言うw

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 01:30:41.49 ID:XQ1B5nJA0.net
聖闘士星矢じゃねーんだぞw
しかし次が最終回か
なんやかんや最後まで楽しめたわ
セイくんは出るのだろうか
そしてレイジは…

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 01:36:53.29 ID:YodJu0yp0.net
山積みにされたライナーをUFOキャッチャーで獲得して
ゲットしたパーツでビルド&バトルとか、
お遊びな競技とか見てみたいなw
(ガチガチに機体種が固定されてて、いまいち楽しくなかったから
もっとイロイロな種類を見てみたい)

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 02:11:17.85 ID:WcTfsx/h0.net
レディ妙齢どころか若い盛りなのになにゆえ年を隠すのか

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 02:27:35.92 ID:YodJu0yp0.net
>>920
後継者育たず続投した場合
数十年後には、
レディ・カワグチ(45歳)とか週刊誌に書きたてられるぢゃないですかあw

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 02:31:09.01 ID:68AieMVlO.net
レディカワグチ(在任期間40年)
という死の宣告

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 02:47:48.53 ID:cWXNRz/o0.net
>>916
姿は見てないから想像でしかなく、声ははっきり覚えてるとか何とでも言えるわ
それより別人説をいつまでも引っ張んな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 03:31:07.12 ID:4zWEw4iN0.net
>>910
次スレは平時は>>910踏んだ者が

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 03:38:08.12 ID:3YbgZY6W0.net
寝てるか逃げたか…もうちょっと様子見でいいんじゃないかな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 04:39:18.69 ID:cWXNRz/o0.net
6巻ミナト
7巻ジュンヤ
8巻キジマ
9巻TF

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 05:06:37.70 ID:klaRDzAE0.net
>926
9巻 トライオン3

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:09:31.60 ID:aD/HmWcB0.net
トライオン3カッコ良すぎ
必殺技も完璧やないけ
最後のGにはワロタがw

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:26:27.11 ID:O9dCXXFFO.net
>>882
BFTがスポ魂とか子供向けとかどこの世界の話だ?w

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:34:33.20 ID:O9dCXXFFO.net
>>861
> てかジュンヤ戦での卑怯発言はギャン子だけで後は全員ガンプラバトルだから何でもありって肯定してるんだがな
肯定なんかしてたか?w

> メイジンの発言も本人の趣味なだけだし
下らねえセリフ喋らせんなよ

> 虎はこじつけかもしれないが三国伝のアニメ最終回で似たような演出あったし
三国とこれに何の関係がある?w
つかラストバトルで見た目だけの手抜きすんなって話をすり替えてんじゃねえよ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:38:29.33 ID:O9dCXXFFO.net
>>878
ああいうふうに何も考えずバラまいたり突っ込ませるだけじゃなくて
オトリを撒いて本命を死角から突っ込ませるくらいはやってる
アホ扱いされてるミハ兄ですらな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:42:01.80 ID:3YbgZY6W0.net
>>878
使う奴により色々変わる
ハロが制御(一種のオートガード・アタック)しているケルディム・サバーニャのでも結構複雑に動いているし

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:44:55.56 ID:O9dCXXFFO.net
>>823
荒らしは>>752突きつけられて現実のスポーツがどうだの瞼がどうだのと的外れな例えでのごまかしに必死なお前だろうがw
さんざんいい思いしといてデメリットちょっと突かれただけで「卑怯!」
なんぞと演出するから叩かれてるって現実すら見えぬ聞こえぬか?w

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 07:28:15.16 ID:O9dCXXFFO.net
つかID:rH9ltjNl0→ID:HEjTh2iE0かw
他人にはID変えるのはクズみたいなことほざいておきながらてめえはやってますってのが
このアニメの主役マンセーぶりを彷彿とさせて笑えるw

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 07:40:15.03 ID:O9dCXXFFO.net
>>701
> あれだけ活躍したザクアメイジングやケンプファーアメイジングの商業実績がへぼかったからだが
毎回出るわけでもないキャラの、それもまともに戦闘回あるのは全話のうち数分の一、
そして各プラモの戦闘は一つにつき一、二回ずつで挙げ句壊れたらその後の出番は無しの事実上使い捨てな代物のプラモが
まともに売れるとか本気で考えてんなら病院逝ったほうがいいぜ、バンダイのお偉方共々なw

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 07:53:02.41 ID:7vUUOa35O.net
ザクアメとケンアメは地味なんだよなぁ
いっそフルバレットくらい原型無くせば良かったのに

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 07:53:57.62 ID:aD/HmWcB0.net
なんだかんだ言って一番馬鹿にしてるのはお前らなんだよな
三つ子のあの子らとなんら変わらんことに気付け

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 07:56:00.01 ID:3YbgZY6W0.net


939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 10:07:02.29 ID:0Yeh94Fk0.net
ひょっとしてプラ粉発生装置のそばに長期間いるとあそこがすごく大きくなるんじゃないか

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 10:07:14.63 ID:O9dCXXFFO.net
>>937
馬鹿なのは、何ら具体的な根拠を示さずに「お前ら」とやらの人格攻撃に逃げるお前じゃねえの?w

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 10:18:40.15 ID:cWXNRz/o0.net
誰も構ってくれないと無理矢理拾いに行くのかw

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 10:35:09.27 ID:Jvd1sWwA0.net
携帯で荒らすとか恥ずかしいやつ
ママにパソコンくらい買ってもらえよ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 10:37:31.50 ID:1pWmiDi20.net
構うことさえ時間の無駄だな、ゴミクズはNGして住みよいスレにしよう

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 10:42:27.79 ID:gb2jnwn30.net
>>922
それよりもレディが17歳教に入信という選択肢があるだろ(エッ!)

スコード!!!

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 10:47:15.52 ID:WQ1fpECM0.net
>>920
もし3期があったらレディとはガンプラに対する考え方が正反対で犬猿の仲な
年齢はレディと同じなのに見た目はフミナより若く見える人気No.1カリスマガンプラアイドル
みたいなキャラが登場してフミナにレディより自分の後継者になるよう誘ってくるみたいな
展開がありそうな気がする

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 10:52:32.97 ID:VZPtWd+v0.net
主人公「ガンプラを壊して、私は生きる」

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 11:00:07.77 ID:2uN/95/+0.net
チナちゃんのフィギュア届いたが…パンツなんの萌も色気もないボクサーブリーフ履いてるんだが

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 11:20:29.31 ID:rquVwipB0.net
そのチナちゃんでガンプラバトルしようぜ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 11:30:52.04 ID:68AieMVlO.net
>>948
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org239115.jpg

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 11:46:48.75 ID:1pWmiDi20.net
bustのSはsmallのSかw

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 11:54:08.53 ID:xoieP3/M0.net
シアちゃん、3分間のインターバルの時の後ろ姿見てると
結構いい腰回りしてるような気がする

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 11:59:15.31 ID:YGJ9mLj00.net
>>936
あの辺はまず流用元のキットの出来がなあ
パピヨンとかミスサザもR35みたいな完全新規で作中に近いプロポーションならよかったんだが
ミスサザは元キットがHGの中では高額なせいで割高感あったし

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 12:39:13.93 ID:nzmnE2+E0.net
バスト小さいほど高性能かのようなグラフw

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 12:43:31.22 ID:O77biGyR0.net
決勝戦絶望感なさすぎだろ
三つ子のほうがまだよかった

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 12:46:04.58 ID:O77biGyR0.net
なんとかしてスパロボに機体だけでも参戦できないのかとおもっているのだが
ガンダムジエンド

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 12:47:47.08 ID:YGJ9mLj00.net
>>955
参戦するならGジェネだろうな
ビギニングとか参戦済みだし

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 12:51:13.86 ID:ZWvcgQhJ0.net
ダメージシステム・・・確かに意味がない設定だが、それも含めて大会運営者が無能だったという裏設定
3人組バトルが無意味・・・ガンプラファイターは個人戦をやりたいのに、馬鹿な上層部が勝手に盛り上がったという現実的な裏設定
主人公がガンプラに興味ない・・・実際そうだったからしょうがない。そういう少年の話だったのだ

でも絶対に許せないのは、
途中途中、倫理的にまったく間違ったことをしてないキャラが、
作品上的キャラだという理由で蔑まれたこと。特にメイジンあたりから「許されない!」みたいな表現をされたのはおかしい。

こういうメタ的な視線を作中のキャラに盛り込ませたことだけは許されない。

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 12:54:53.02 ID:+dWYpybh0.net
1期の頃から楽しみにしてるのにぜんぜん出ないねGジェネ
よっぽど携帯ゲーが旨いのか

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 12:54:58.92 ID:rquVwipB0.net
ガンダムvsに参戦して欲しいわ
次元覇王流なんて見てても面白くないけど
自分で使えたら面白そう

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 13:07:28.25 ID:AKjevwkh0.net
しばらく見れてなくて、22話までとりあえず一気に見たんだけど
このアニメ、拳法無い時のほうが良くね?
準決勝2つはすごい面白かったわ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 13:11:17.25 ID:JYWz+PKM0.net
BF勢が原作のガンダムキャラと絡む時どうするんだ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 13:37:37.62 ID:7Rs+Ib5X0.net
ボリス・シャウアーさんが平然と絡んだGジェネなら問題あるまい

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 13:55:49.19 ID:0Yeh94Fk0.net
世界大会のレベルは学生大会より高いんだろ?
そうすると世界レベル上位の猛者たちは決勝のとんでもエフェクトレベルの戦いかまたは
それ以上の戦いをするってことになる
続編あるとしたらこれ大失敗じゃすまないでしょ?
やるとしてもオ^プントーナメント編やらずにトライ以前の話やることになるな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:19:43.57 ID:YodJu0yp0.net
まあ、関東ブロックは、
まずサザキくんに勝てなきゃ上位は無理だなw

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:52:16.00 ID:hEvBzKMvO.net
セカイ「え?フェリーニさんのガンプラって地球半壊させられないんですか?それでどうやって大会に勝ち抜くんですか?」
フェリ「」

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:52:33.95 ID:nzmnE2+E0.net
>>954
そもそも負けられない理由なんてないからな
前作でも乱入とか洗脳とか暴走とかやったけど
取って付けたような不快要素省いて普通に真剣勝負すればよくねって感じだったし
邪心や臆病がすべて取り除かれたら純粋に高みに行けるっていう
そういうお話でいいよ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:59:43.49 ID:EzjKqDmA0.net
>>963
世界大会では銀河系でも崩壊させるんかな?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:07:36.66 ID:LBYpHwsz0.net
銀河へ向かって飛ぶガンダムが見れるのか

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:10:17.51 ID:hEvBzKMvO.net
スタッフ「そうだ!インフレし過ぎたし、次回作は小学生大会にしよう」

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:33:17.29 ID:rquVwipB0.net
素組で世界レベルの完成度
無限の才能を秘めたシモン弟が主人公ですね

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:35:56.80 ID:7KdDG10+0.net
新番組 ビルドファイターズクインテット
小学生大会は5対5! 4機のビルドバーニングを引き連れたスタービルドバーニングガンダムコスモスが空を駆ける!

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:39:01.08 ID:medq2JkP0.net
>>957
勝手に台詞捏造して叩くとかアンチはホント馬鹿w

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:43:47.79 ID:svIQJS/q0.net
ジュンヤはセカイがアシムレイトで痛み伴うのわかっててえぐい場所攻めてたのはわかるが
スガに嫌がられてたのはどうしてなんだバトル中にバトル放置してリアルファイトでもしたのか?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:52:10.16 ID:medq2JkP0.net
>>973
ジュンヤvsセカイ戦の後言ってたけど
戦ってて楽しくなかったんだろうね

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:58:15.91 ID:4KY/gpGV0.net
ガンプラ学園の連中よりジャンヤの方が強そうに見える件

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:01:08.86 ID:medq2JkP0.net
ジュンヤ自信はガンプラ学園に倒されてないようだし強いのは間違いない
使ってるガンプラも二代目メイジンの渾身の逸品だし

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:10:54.58 ID:68AieMVlO.net
>>958
単にトムクリがスーパーヒーロージェネレーション作ってたから今までGジェネ作れなかっただけ
ソシャゲーのGジェネは別口
ヒロジェネが終わった今はGジェネ新作に取りかかってると思われる
ヒロジェネがPS3・VITAだったから、Gジェネも最低でもVITA移行は確実
欲を言えばPS4の超画質ぬるぬるジェネレーションが見たいけどトムクリじゃ無理だな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:25:29.81 ID:Jvd1sWwA0.net
>>976
渾身なのはカテドラルの残ってる部分だけでジュンヤが作った大部分は劣化してるけどな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:52:33.30 ID:5tsnnQ3N0.net
キジマのビットを四本腕に見立てて対応したってことは、
今思うと
地区の時のスガVSセカイって関節技だけの勝負じゃなくて、
ビグザムの爪ミサイル攻撃=連続パンチ的なイメージなんだろうね スタッフ的には

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:53:20.81 ID:medq2JkP0.net
>>978
とは言えジュンヤも独自にバーニングバーストシステム搭載させてるんだから結構な技術持ってるのかも

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 17:11:54.89 ID:mx7P6t/S0.net
>>970
何が世界レベルの完成度だって?
機体がシモンの足引っ張りまくってたやんけ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 17:15:33.76 ID:yMXvAzv20.net
全国優勝者+世界大会優勝者の作った最強の機体
この相手と、素組みで互角にやりあったシモンって下手したら作中最強なんじゃね?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 17:19:10.03 ID:H9/m/tE70.net
作中単体最強はジュンヤとディナイアルだろう
次がフルクロス>トランジェント=ビルバ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 17:21:10.05 ID:H9/m/tE70.net
ビルバってどうやってGPベースにいろいろ登録したんだ?
量子化5分身とサーベルとかさ、登録してないと発動できないだろ?
それもプラ粉の人の意思の拡張と共鳴なのか??

あの2つは無かったことにしないとあとあとやばそう

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 17:22:29.38 ID:medq2JkP0.net
>>982
巣組でやりあえたのは地区大会も予選の時だしあれからセカイは成長してるでしょーよー

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 17:22:48.52 ID:JciYBTi80.net
>>979
正直あの四連手刀突きは、アドウさんのジエンドの、本体腕+肩腕の
同時攻撃を想定してるもんかと思った

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 17:40:04.36 ID:3YbgZY6W0.net
静岡予選のガンプラ学園のメンバーって結局謎のまま?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 17:51:36.17 ID:jssJ4h/D0.net
明かされる必要があるのか?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 17:53:45.58 ID:Jw4+G/GE0.net
>>984
元々放出される炎の形を変えることによって自在な武器として使う機体だったのかもしれない

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 17:55:24.39 ID:rquVwipB0.net
>>985
セカイが成長してる間にシモンも成長してるかもしれない
まぁ、個人的にはもっとですてぃにー見たかっただけですけどね

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 17:57:28.49 ID:medq2JkP0.net
>>990
最終回で出てくるかも
でもデスティニーじゃなくてデスティニーインパルスになってそうな気が

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 17:59:12.92 ID:TR6Zvfrb0.net
最終回の定番、モック先輩に出番はありますか?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 18:09:28.89 ID:4D/Gwebj0.net
そういやあと1話あるのか
他のアニメが最終回ラッシュだからもう終わったものだと思ってたわ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 18:11:38.02 ID:wGbf03mQ0.net
Gレコは2話おまとめで始まってずらしたからね 他は時期的なもの

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 18:24:49.13 ID:i1Qfihwt0.net
>>989
コスモスも確か何も持ってなかったし、そういうつもりの機体なんだろうな
で、肝心のセイはその戦法に拘りすぎて前作以降優勝出来なかったとか

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 18:36:00.93 ID:YGJ9mLj00.net
>>984
それ言ったらそもそも1期の頃からどうやって操縦してるのかと言いたくなる動きばっかだぞ
マキブとか見ても分かるがあの程度の操縦桿じゃ事前に決められたモーションの組み合わせぐらいしかできん

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 18:39:41.32 ID:H9/m/tE70.net
>>996
いやそうじゃなくて、SPスロットに5分身とか1番スロットにあれ、2番にあれ
っていう基本設定はどうなってるんだと?
プラモと設定済みのGPベースがセットで隠されてたのなら分かるけど

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 18:41:47.40 ID:68AieMVlO.net
元のガンダムからしてペダル増えたくらいじゃまともに動けないから気にする事は無い

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 18:45:51.86 ID:3YbgZY6W0.net
>>997
その手の設定は公開されていなかったような

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 18:46:19.79 ID:j2v1LvDA0.net
あれでしょ本当はジュンヤの方がガンプラ学園より強くて普通の技じゃ
勝てないから1話限りのチート技出したんでしょ?

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 18:51:16.93 ID:H9/m/tE70.net
>>1000
結果としてそうなってしまった感あるよな

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 18:57:30.55 ID:2uN/95/+0.net
>>997 >>998
ちゃんと計算されてんだよ。角度とか。

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 19:00:24.26 ID:LjQKFR/Q0.net
次スレは?

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 19:02:47.91 ID:4D/Gwebj0.net
あれ?にょっとしてまだ次スレ立ってない?

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 19:23:44.57 ID:medq2JkP0.net
立てられなかったので誰か次スレお願いします

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 19:34:00.04 ID:AP54ODxF0.net
立てたよー(´・ω・`)
ガンダムビルドファイターズトライ 252箱
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1427625089/

1007 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 19:34:27.81 ID:1pWmiDi20.net
>>981
食らう度にボロボロと壊れたり外れたりしていたんだがな、
そういう手合いには見えてないのか、それとも最初から見てないのか…

1008 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 19:36:37.09 ID:0Yeh94Fk0.net
>>1006

1009 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 19:42:18.00 ID:68AieMVlO.net
>>1006
乙女だ

1010 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 19:51:09.26 ID:3YbgZY6W0.net
>>1006


1011 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1011
264 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200