2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムビルドファイターズトライ 251箱 [転載禁止](c)2ch.net

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:05:16.04 ID:O0tLgzVa0.net
【スタッフ】
企画 ……………………… サンライズ
原作 ……………………… 矢立 肇、富野由悠季
監督 ………………………綿田慎也
シリーズ構成 /脚本………… 黒田洋介
キャラクターデザイン ……… 大貫健一
キャラクターデザイン協力 … ヤスダスズヒト
メカニックデザイン ………… 大河原邦男、阿久津潤一、石垣純哉、海老川兼武、寺岡賢司
音楽 ……………………… 林ゆうき 橘麻美
企画協力 …………………… バンダイ ホビー事業部
製作 ………………………… テレビ東京・サンライズ・創通
【番組放送】
2014年10月8日より、テレビ東京系列(TXN) 毎週(水) 18:00〜、BS11 毎週(日) 19:00〜、AT-X 毎週(木) 21:00〜ほか
【番組配信】
毎週(水) 20:00〜
番組公式HP http://gundam-bf.net/
バンダイチャンネル http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=4328
テレビ東京番組公式HP http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/gundambf/
番組公式Twitter http://twitter.com/buildfighters
【注意事項】
※必ずお読み下さい
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入
・他作品への批判や製作者、スタッフ等に対する批判や誹謗中傷などは厳禁します
・荒らしに構うのも荒らし
・作品叩き行為や過度の愚痴はスレ違いですので、該当スレ(下記関連スレ参照)でやるように
・次スレは平時は>>900踏んだ者が、水曜日の17:30〜木曜日17:30の間は>>800を踏んだ者がスレ立て宣言した上でお願いします
・立てられない場合は代理人を指定をして下さい

前スレ
ガンダムビルドファイターズトライ 250箱 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1427278266/

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 02:12:46.74 ID:gwcGTxxPO.net
ヤジマ商事主催 全日本ガンプラバトル選手権 中高生の部 ルール編

中高生の部に出場する選手は三人一組、モビルスーツなら三機までの出撃が可能。
モビルスーツではない支援機なども一機として数えられます。
合体、変形機能のあるモビルスーツは一機として数えられますが、
({Vガンダム}この様に)分離させるとその三機を一人で操作する必要があります。
強力な大型モビルアーマーはチームで一機のみを出撃、三人で一機のモビルアーマーを操縦します。
バトルに参加する機体は試合毎に変更できますが、バトル中の機体の変更は禁止されてます。
バトルフィールドはシステムAIによりランダムに決定。
一試合の制限時間は15分で相手チームの機体を全て撃破するか、最後まで残った機体が多いチームが勝利となります。
制限時間が過ぎても双方に残った機体が同じ、つまり引き分けとなった場合は代表同士での一騎打ちで決着をつけます。

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 02:14:52.86 ID:gwcGTxxPO.net
とりあえずアンチが余計な追記をしてる>>3はテンプレから除外で

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 03:16:46.17 ID:RFtTi2LO0.net
どこが?って思ったら最後か

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 03:42:11.95 ID:jtzemqr00.net
1期も2期も全体通してバトル楽しもうっていうのを推してるよね
もしかして現実でゲームにマジギレする奴が後を絶たないのかね

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:41:40.80 ID:r5BW2N/Q0.net
>>5
ツッコミで気付いたが、>>3 の最後の行なにこれ?
ただの妄想だろ?

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 05:51:26.93 ID:DOW/0wSC0.net
戦犯黒田
三期やるなら黒田は外せよ

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 06:33:37.83 ID:ewDB3Azx0.net
キジマのランスビットは今回初披露なのに、なぜジュン兄が事前にそれを知ってて
対応策をセカイに授けたのか?

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 06:34:23.83 ID:pMD+KYb00.net
BACK-ONやめてほしいわ
次元覇王流より不快

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 06:39:02.86 ID:GBxjL1aB0.net
>>10
ガンプラバトルの経験不足て話をしていたし
ビットやファンネルとの同時攻撃をしてくる奴もいるぜと
伝えたかっただけなんじゃないの?

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 06:41:13.10 ID:6KRKOVB+0.net
引き分けルールは3人で一機体のチームはどうなるんだろ
一人でも動かせるならいいけど

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 06:50:01.64 ID:P0r6TJa70.net
>>13
言っている意味が分からないのだけど。
ガンプラバトルは操縦者を倒すと思っているの?

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 06:52:37.99 ID:ewDB3Azx0.net
>>13
合体機でもない限りは機体を3分割できないから、そのまま再出場する。
しかし3機チームは味方機のパーツを補修に使えるけど、
1機チームはパーツがなくて補修ができないからダメージ付きのまま再戦しなければならないので機体数による不公平はない。

という考え方ではないかな?

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 06:54:59.25 ID:IHhX5Eh60.net
結局「チーム戦(タイマン)」みたいなもんだったな

後やっぱback-onは良い

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 06:59:34.16 ID:m/CpLVgJ0.net
>>10
そんなことよりランスビット4つ腕ビーム2つで
ジュン兄の技数足りてねーって思った

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 07:05:47.86 ID:ElxT1Pjl0.net
このアニメで面白かったのは
キャラが( ゜Д゜)とする所だな

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 07:12:56.29 ID:o+vUB7c/0.net
アドウもジュンヤもミナトも、第一印象が無駄に悪かったな
後になると違和感あるわ

物語盛り上げるのに、ヒールは必要だけど無駄に感じ悪くする必要はないよな
良いキャラだし、もったいなし

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 07:19:04.75 ID:ELnOAFgf0.net
Ez-SR
Rギャギャ
百万式
アメジストVガンダム
Gボンバー
スナイバル ドラゴ ギラ
トライオン3
トランジェント
Gポータント
ジエンド

どれもいい機体だったが扱いはショッカーの改造人間以下だったな

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 07:19:05.85 ID:oXSThSZc0.net
代表戦再試合は試合開始前、三分間にプラモを補修できる
補修に使用出来るのは試合に使ったパーツのみ

クソすぎねーかこのルールw

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 07:22:18.58 ID:gwcGTxxPO.net
>>10
ジュンヤは一昨年の全国大会でスレッガー込みアドウ、シア抜きのガンプラ学園と戦っている
さらに撃墜されずにタイムアップまで残っていたらしいしキジマ兄の手の内も知ってたんだろう

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 07:22:50.24 ID:GBxjL1aB0.net
全てはアシムレイトどうなったに比べたら些細なこと
機体あんなボロボロでもセカイ平気じゃん

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 07:23:52.98 ID:zf8/YgBR0.net
戦いが始まってみればますますアドウの手が治っていなかった作劇上の意味がわからない・・・

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 07:25:27.00 ID:ELnOAFgf0.net
前作では殆ど無かった
機体ダメージ→ファイター「うわあああ」
が多くて萎える

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 07:26:15.55 ID:ueJwNf8CO.net
子供向けと言って成功した例など聞いたこと無い

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 07:29:14.37 ID:/9S5l7a20.net
>>23
ガンプラがあんなになってたら覚悟のススメみたいに手足がもげてモツ丸出しになってるよなw

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 07:31:12.32 ID:m/CpLVgJ0.net
実は死後の世界

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 07:31:31.46 ID:BpV/GEnA0.net
トライ見終わった。

う〜ん。折角の最終決戦なのに作画がボロボロだったなぁ。
原画からイマイチだったのか、動画がダメだったのか…。
エフェクトは派手にしていたが動画枚数が明らかに少なくてモッサリしたアクションになってしまっていたな。

作画的な最終回はトライオン3戦であったか…。
いや、それでヨシ!!!

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 07:35:46.44 ID:RFtTi2LO0.net
>>14
単にMAや大型使用チームのことだろ

>>21
滅多に発生しないのかもしれない>代表戦

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 07:36:21.95 ID:yP4B6Wh00.net
最後の対キジマ戦のだが、セカイが蹴りをして、キジマはそれを掴んだ後、足を折れなかったっけ?
なんかバーストをやってる時とそれ後は普通に復活したのは俺の気のせい?

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 07:36:23.52 ID:edvOP1ba0.net
セカイやキジマより明らかに強い奴(ルーカス、シモン、ジュンヤ等)の敗因が軒並み「僚機が雑魚で実質孤軍奮闘だった」のがな

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 07:38:15.48 ID:rW87w1PG0.net
アシムレイトがあるからセカイ少なくても片目が潰れて手足も千切れてなければおかしいんだが

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 07:39:03.03 ID:RFtTi2LO0.net
シモンの所はまだ擁護できるからいいがルーカスとジュンヤの所って腐っても県代表…

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 07:42:58.83 ID:gwcGTxxPO.net
>>33
そうだね
統立戦でも右手がもげて天山戦でも右手が折れて天大寺戦でも両足もげてなきゃおかしいよね

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 07:44:29.53 ID:T19GPumG0.net
やっぱアシムレイトはクソだなと再認識できるな
トライの駄目っぷりはアシムレイトだけの問題じゃないけどw

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 07:45:11.04 ID:edvOP1ba0.net
ポリキャップを統一

中身がRGなバーニングのどこにポリキャップを仕込めたのか、仕込めたとしてもフレーム撤去によって弱体化にならないのか

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 07:48:56.88 ID:m/CpLVgJ0.net
アシムレイトの問題はアドウさんの右腕の話をぶち込んだ以上
セカイの苦痛でその話題飛んじゃうのを避けたのかと思ったけど
結局無茶しやがってで片付けられる程度の話をなんで急に入れてきたのか謎
セカイのアシムレイトでその話つくれよと

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 07:53:37.90 ID:GBxjL1aB0.net
怪我で無理してやるほど好きなんだてのを
良いことのように描くのは
結構意見分かれるようなネタなのに
無造作に放り込んで深く掘り下げる訳でもなかったな
正直いらなかったネタだとしか…

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 07:53:51.37 ID:00HbAkM1O.net
顔に傷ついた宮里戦が一番深くアシムレイト状態だったという

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 07:54:35.44 ID:LG/vj0eb0.net
3期があると嬉しいのだけど
数年単位で話練ってください……

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 08:02:40.98 ID:n49XrxJs0.net
録画ミスった・・・・スマホじゃ公式の動画配信見れないの?

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 08:02:51.54 ID:mlnHkdZK0.net
一期はさガンプラにたいする製作者の愛を感じたけどさ
二期はただの販促アニメだったな

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 08:04:11.54 ID:ELnOAFgf0.net
>>43
販促にもなってねえな、一方的にやられてんだもん

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 08:04:35.42 ID:FdhfxzC90.net
>>32
ジュンヤの仲間そこそこ強かったろ。

ライトニングのバックパック潰してるぞ。

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 08:05:01.45 ID:24jUIMXe0.net
>>40
外傷だけなら今回の決勝戦でも腕に相当あったけどな
結局ノーシーボ効果でファイターに返ってくるダメージは掠り傷程度の外傷と
破損部位に対しての激痛と絞め技による呼吸困難くらいなんだろう
セカイの場合は腰などの急所を除けば痛みには耐えてしまうから絞め落とすのが一番有効になるな

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 08:06:32.03 ID:edvOP1ba0.net
ジュンヤの仲間は負けるためにガンダムアブルホール選んだとしか思えん

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 08:10:50.81 ID:vkaGDcVE0.net
>>26
GはSDガンダム、ドラゴンボール、ストU好きな子供世代を狙って成功したよ

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 08:10:53.16 ID:VO6XyCY90.net
ガンダム愛、ガンプラ愛を持ってるキャラが粗皆無なのが残念すぎた
勝つ事が優先されすぎた

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 08:13:20.74 ID:hchXbwkO0.net
チーム戦、次元覇王流、ガンプラは隠してあったのを勝手に使っただけ
これらの問題点はもう構造上の、企画段階での欠陥なので仕方がないとしても
なんでこうも盛り上がらない作りにするかね

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 08:19:53.75 ID:VO6XyCY90.net
結局タイマンやりたいんだろって話がね・・・

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 08:21:16.47 ID:WgwWrJ1C0.net
ユウ君は笑いながら戦うと恐いからそのスタイル封印したほうがいい

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 08:21:56.53 ID:RRLEP27U0.net
00のとき水島も言ってたけど黒田のネタの引き出しが少ないんだろうな
他の脚本家加えるか、黒田降板させるかしないと無理だと思う

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 08:22:04.86 ID:yXK/0vCv0.net
ガンダム愛()ガンプラ愛()
ユウマやフミナ、ミナトやギャン子に至るまでそういう描写はいくらでもあったのに
都合の悪い事は全部すっとばして無かったことにしてんだろうなw

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 08:22:31.72 ID:tnxZGOrs0.net
中身が伴ってないから
無駄に叫びあいすぎて何やってるんだろうと思った

何で勝利至上主義のガンプラ学園出したんだろ

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 08:25:06.03 ID:tnxZGOrs0.net
>>51
タイマンもやりたかったんだろうがそれ以上に合体やパーツ組合せをやりたかったから
チーム戦になったのでは
事実上の最終回はトライオン3なんじゃないの

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 08:25:58.62 ID:ueJwNf8CO.net
>>48
Gはたまたまだろ
子供はウンコチンコでも喜ぶからね
作ってる作品がウンコチンコに向かってるかどうかなんて主観的にはわからないだろう?

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 08:26:34.74 ID:RRLEP27U0.net
>>56
チーム戦になったのは1期で黒田がタイマン戦のネタが尽きて書けなくなったから
って綿田監督が言ってる

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 08:26:41.30 ID:yXK/0vCv0.net
無駄に叫びあって

一期の頃から叫びまくりなんだがなw見たことないのかな?

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 08:29:15.65 ID:QP8tnCgm0.net
なんかチーム戦は良い試合程
メイン以外相打ちで終わるパターンが多くなりそうだよな

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 08:33:23.22 ID:jtzemqr00.net
>>49
なこたない

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 08:33:23.83 ID:ueJwNf8CO.net
>>58
先ずSDサイズはSD専用の大会を別に作るべきだった
人が死なないガンプラだからこそ主人公の負けからの成長が描けるのに、最初から無双で俺つえーだけじゃそりゃネタ無くなるわ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 08:33:46.13 ID:pMD+KYb00.net
ダメージAなんだからがばいくらい盛大に壊れてくれないと気持ち良さがない

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 08:35:44.68 ID:RFtTi2LO0.net
セカイならサカイとのファーストコンタクトでフルボッコにされて負けてる

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 08:36:25.09 ID:jtzemqr00.net
>>62
大会じゃないところで負けて成長ならいくつかあったよ

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 08:36:39.32 ID:ELnOAFgf0.net
オーラ纏った両機が引きのアングルでドーン!→場が静まり返る→立ってた方が勝ち→客「うおおおおお」

このパターンは一番見たくなかった

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 08:37:06.99 ID:p7nHThbX0.net
セカイくんシアと組んでメイジン杯でないかな

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 08:38:37.42 ID:ueJwNf8CO.net
でそのフルボッコにされた相手はセカイのライバルだったのか?何故その場その場のシチュエーションだけ見てあったことにする?

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 08:40:10.55 ID:RFtTi2LO0.net
強敵ではあってもライバルではないな

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 08:40:11.19 ID:Md5kFzX10.net
決戦の鳳凰とか虎とか光の玉がぶつかり合う演出つまらねぇ…
コロニー爆発や最後の地球サイズ爆発とかサイズがでかすぎてハァッ?ってなったし
地区予選の方が面白かったなコレ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 08:44:39.04 ID:ueJwNf8CO.net
やはりインフレリセットするためにセイを主人公にすれば良かった
描けないのに年数飛ばすやり方何なん?

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 08:45:22.42 ID:qVR8Jy7M0.net
大会MCなのに毎回会場の端から見てる姉ちゃん

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 08:45:58.15 ID:jtzemqr00.net
>>68
セカイは悟空タイプだし、アドウにコテンパンにやられた後で清々しい顔するような奴だもの
ちなみにレイジとかユウマとかフミナはその辺の描写は濃い

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 08:55:47.46 ID:gwcGTxxPO.net
>>71
一期の最後で何時のにかメイジンと渡り合う自称下手くそとか出されても既にインフレ済だろ笑わせんなwww

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 08:55:53.09 ID:BpV/GEnA0.net
>>70
同感。
しかも作画がボロボロだったから…。

今回トライになって一番作画が酷かったんじゃないかな?

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 08:57:51.32 ID:hchXbwkO0.net
スポコンってあらすじは単純で王道なんだよね
敵が強い苦戦する、練習する、熱戦の末に勝つ
まぁ大体そんなもの
あとは魅せ方のセンスの差で、トライはそれが非常にへただった

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 08:58:29.98 ID:ueJwNf8CO.net
全く濃くない
何のためにフミナは一人でガンプラバトル部を守っていたか?
1.ユウマとの約束を守るため
2.レディカワグチに憧れて
これで2を選んだんだから、レディカワグチをフミナと同い年の天才少女にするべきだったが実際はただのオバサン。
そしてフミナとシナを因縁付けるためにセカイとの恋愛要素入れてしまった。
ユウマもそう。負けによる成長において逆恨みパターンが一番悪い。腕を痛めて荒れていたとでもしておけば良かった。
どこに熱い要素があるんだ?

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 09:00:51.26 ID:ueJwNf8CO.net
レディカワグチとフミナの年齢を同じにしたらそんな幼子が優勝できるわけないと変なとこでリアリティ求めて、肝心の因縁が雑だからこうなるんだよ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 09:03:32.78 ID:hchXbwkO0.net
前のシリーズは好きだったのいなー
なんで監督変えちゃったんだろ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 09:04:34.92 ID:ueJwNf8CO.net
腕を痛めて荒れていたというのはアドウのことな
腕痛め設定回収できないなら、スレッガーあたりがそれをユウマに伝えて早々に伏線回収してろよ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 09:05:00.50 ID:hchXbwkO0.net
>>77
何より主人公がガンプラ作っても居ない癖に対戦相手に
ガンプラバトルはそうじゃねーだろ!!!!!!!!!!!
みない寒い説教するというね

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 09:06:22.83 ID:m/CpLVgJ0.net
そいや前スレの> 997でなんでフミナは戦闘服をやめたか聞いてた人いたけど
個人的にはセカイに恋をしたことで恥じらいを覚えた説

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 09:09:04.11 ID:ueJwNf8CO.net
ナメプで驕り高ぶったキジマ兄と手を痛めて荒れていたアドウ、それを見て悩むシアをルーカスがコテンパンに叩きのめしてからガンプラ学園を成長させ、最後に主人公と戦わせていたらまだ違っただろ
それがキャラクターが傷付かないように過保護なシナリオ作って
キジマ兄はメイジンカワグチを薄めた劣化コピーだよ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 09:11:27.09 ID:gwcGTxxPO.net
もう坊主憎けりゃなんとやらって感じだなw

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 09:13:57.63 ID:PxzKKG8y0.net
アドウさ、手首の怪我ってあれ腱鞘炎だろ…
ファング動かすのにえらい操作してたもん

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 09:15:08.70 ID:yXK/0vCv0.net
逆恨みw試合中に勝手に乱入してきて暴言吐かれたユウマが逆恨みしていたと
勝手に設定つくってるんだw

>>81
どこでそんな説教してるんだよ?ソースは?

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 09:15:11.28 ID:a5Vpc7790.net
>>76
無印の王道さよ

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 09:16:54.61 ID:z7/ZdaVj0.net
アシムレイトもさっさとラルさんが解説しておけばよかったのに
ジュンヤも、スガがこんなやつがいたとかさっさと伝えとけば

なんかキジマ兄の登場の遅さとかいろいろもったいつけすぎじゃねとおもった

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 09:17:37.29 ID:aE4qQbh50.net
アドウさんの右手に限界がきてジュンヤ戦セカイみたいに色が変わって
「うっ……!!」とでもなるのかと思ったらそうでなかったでござる

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 09:22:34.61 ID:x03awqL00.net
「シアさんすげぇ! 修理マシンを実用できるほど精密操作できるとか!」
「アドウさんすげぇ! あれだけの数のファングを手動で操作するとか!」
「「…………」」
「ランスビットになにか不満があるのか?!」

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 09:22:37.87 ID:nNpBvLOE0.net
なんとなくユウ君はバトルジャンキーへの道を着々と歩んでいきそうだな
何気にアドウさんといいコンビ組めるんじゃないか?

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 09:23:12.68 ID:00HbAkM1O.net
右手以上にアドウがトラウマ植え付けた設定はもう少しなんとかならんかったのか

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 09:24:17.26 ID:h/9eFbC40.net
>>81
三つ子戦の事ならまだ一理あるだろ
恨まなきゃ戦えないバトルは止めるべきだってどこぞの伊達男も言ってたじゃないですか

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 09:25:53.15 ID:hchXbwkO0.net
>>86
三つ子との戦いでお前の心が気に入らない、みたいな説教してたろ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 09:35:25.31 ID:ELnOAFgf0.net
ハイドラガンダムなんていなかった

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 09:36:48.43 ID:x03awqL00.net
総じて面白かったし、全部がダメとは言わないが

水フィールドなら負けない! と豪語してた水泳部は一発ギャグだった
鳴り物入りだった戦場の支配者は限りなく単発ゲストだった
シモンのディスティニーが素組である意味は薄く、セカイの株を下げた
我梅学園は限りなくカマセだった
アシムレイトは、それが足かせになることなく結局主人公優遇しただけだった
エンディングでプチッガイを躍らせ、グッズ出する程度にはプッシュしてるのに、ファミリーそのものは一回しか出番がない
華麗なるシアは、決勝戦では修理&バリアマシンだった
アドウさんは再登場以降、見れば見るほどユウ君にトラウマを植え付けた時のガラの悪さが不思議になった

もうちょっとうまく扱えたろう、という面は目についたなぁ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 09:45:22.27 ID:00HbAkM1O.net
トライオン戦くらいは観戦して、名前を覚えろと言うだけはあるじゃねえかみたいなシーンくらい入れてもいいじゃんと思った

三つ子の二話構成が本当に無意味

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 09:52:17.80 ID:P0r6TJa70.net
なんだ、やたらレスに誤字脱字が多いな。
興奮しすぎではないか?

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 09:57:14.22 ID:ok6k8Xke0.net
なんか今まで散々徒手空拳で戦ってたのに急に炎の剣を使い出したトラバに違和感あったな
それだったらビームサーベルくらい持たせておけよ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 10:04:24.15 ID:CScBalll0.net
3vs3意味ないじゃないっすか

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 10:07:13.73 ID:z7/ZdaVj0.net
セカイがより進歩した表現としての、武器もちだったのだろうけど
それより範囲のある竜巻や射程のある火の鳥だしてるあとだし、正直いまそこかよという思いが強かった

2年後くらいには、ライザーソード具現くらいかね

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 10:16:13.71 ID:RRLEP27U0.net
>>99
炎の刀にしたって號斗丸の武器を流用したとかやればよかったものを…

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 10:27:25.08 ID:Beti5VXh0.net
主人公はアドウさんにすべきだったな そろそろ本物の戦闘狂主人公が
セカイやメガネのような中途半端なチンカスを叩き潰す物語が見たいわ

104 :ち@\(^o^)/:2015/03/26(木) 10:29:09.29 ID:b7wSOTFk0.net
>>101
大技はやはり消耗激しすぎるし何より一度キジマ兄に避けられてるしね

総レス数 1011
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200