2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part176

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 12:05:27.84 ID:ascZo+p7O.net
俺は士郎の独白を削りたがるのがufo版の一番の欠点だと思う
言わずとも察しろというほど上手くもないし

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 12:07:12.63 ID:nQWQXXnI0.net
モノローグカットで士郎がただの流され男に見えるところ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 12:11:12.96 ID:0HbLo3MI0.net
>>113
独白を台詞にしてうまく言わせてる箇所もある
独白無しでも、こういうのと演技とを組み合わせたら
重要部分をちゃんと表現できたんじゃないかと思うところがけっこうある

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 12:12:34.46 ID:HJnixWYr0.net
わざとセイバーかわいいアピールをわざわざ意図的にしてた事実判明にイラっとした
男で例えるなら主人公の良さ、かっこよさをアピールするより先に登場人物男Bのかっこよさに力入れました的な感じ
見に来たのは士郎と凛であってUBWにセイバーの補足なんかいらない
そっちの尺は士郎と凛にまわしとけとムカつきまくりました

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 12:14:17.65 ID:heeluZ8j0.net
それきのこの指示だしufoの問題じゃないな

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 12:14:36.28 ID:sZ+M/4NH0.net
ボロクソだなUBW
こんなんじゃ売り上げもしょぼいだろうな

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 12:15:09.42 ID:HJnixWYr0.net
じゃきのこがうすら馬鹿ですね
反感かってしまうような事わざわざして本気でムカつきました

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 12:16:23.21 ID:THnHWjNG0.net
社長が言ってたけどubwだからこそセイバーを可愛くしたらしい

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 12:16:40.32 ID:heeluZ8j0.net
>>120
社長じゃなくてきのこ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 12:16:54.32 ID:jNwwdEFO0.net
きのこの指示は母親的に見守る感じにだろ
それを気持ち悪い媚び媚び演出にしたのはufo
さすが某荒れまくりのテイルズアニメ作ったとこだよ
同じような失敗するとは

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 12:18:43.36 ID:XsQY2MHM0.net
絵で魅せたいんだろうが説明されなきゃわからない細かさでかえって裏目にでてる
小さい絵にほら、このキャラここで実は手が震えてる、実は眉を潜めてる
とか、実は同じ動きとかわかんねーよってのが多い
どんだけ玄人向けに作ってるんだよ

モノローグをうまく使ってるアニメなんて沢山あるんだから有効的に使用すりゃよかっただろ

UBWだからBD買ったがな

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 12:19:09.12 ID:uYH2EiE10.net
ubwだからこそじゃないでしょubwではセイバー書かれないからおまけでしょ
見苦しいだけで余計なお世話だったけど

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 12:21:10.99 ID:dYLD6WG+0.net
ボンテージなんて考えるきのこなんて元から馬鹿だよ
ufoがさらに馬鹿で相乗効果でどうしようもなくなってるだけだ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 12:21:36.50 ID:jVYsrBB70.net
>>107
DEENの改変シーンの選択、アーチャー対バーサーカーの追加やキャスター戦追加について文句つける奴はあまりいないと思うぞ
シーンはいいけど戦闘描写や演出などがよくなかったから文句言われてる

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 12:23:39.65 ID:uYH2EiE10.net
ま、尽く裏目で醒める演出ばかりで手放しに褒められる状態ではないわ
2クール目で立て直してくれるといいけど

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 12:23:59.83 ID:0HbLo3MI0.net
きのこ的には、あくまで士郎と凛を見守るスタンスで毅然とした騎士王を美しく描いてほしかったんだろうと思った
特典の小説の結末から見ても、きのこのセイバー感ってそういう清涼感のあるものだから
絵だけでとか難しい注文だし、取り間違えて子犬ちゃんみたいな可愛さにしてしまったufoだけが馬鹿だとは思わないけど

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 12:25:32.05 ID:qmiBd6UO0.net
男として育ってきたはずの癖に桜や凛より雌っぽくされてて妙に気持ち悪さを感じた>セイバー

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 12:27:04.01 ID:I8ssPRjU0.net
美味しいご飯にはしゃいじゃったんや

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 12:28:55.72 ID:BEbdDDut0.net
>男として育ってきた
それどこに書いてあったっけ?
剣を抜く前のことなんて具体的に書いてあった記憶はないんだが

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 12:29:49.37 ID:qmiBd6UO0.net
と言うかちゃんとヒロインが明確に決まってるアニメで他√ヒロインの可愛さ強調とか悪意しかない
無意識にやってるなら頭悪すぎて呆れるレベル

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 12:30:04.75 ID:j3yBnki60.net
セリフ少なめならともかく、今でも結構セリフ多いのにさらにモノローグまで入れたらクドイわ
元が一人称視点の作品だからモノローグで説明されてる部分はいっぱいあるけど、それを映像でやるのは無理だよ
朗読劇じゃないんだから

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 12:31:16.72 ID:zFGmHlQY0.net
>>132
UBWをセイバーの宣伝に使ってんじゃねぇよって感じ
特典の内容含めて。

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 12:32:01.52 ID:Dije2n5B0.net
>>122
これだわ
BDのおまけ本読んでてこの監督きのこの意図を汲み取れてないんだなってわかった

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 12:35:29.58 ID:I8ssPRjU0.net
いつも思うんだがお前らどれだけセイバーしか見えてないんだ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 12:36:34.66 ID:zFGmHlQY0.net
癌になってるからだよ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 12:37:21.94 ID:Fi+cSKiB0.net
腫瘍は確かに目立つバランスブレイカーしてるのもそこだし

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 12:38:56.86 ID:6pXCSpBZ0.net
goでセイバー売り込むための仕込みのための設定盛小説って感じだったしなぁ小説
UBWの特典でやらないでほしかった

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 12:41:10.51 ID:BEbdDDut0.net
純粋なFateファン向けだろ
ただのキャラ厨カプ厨は眼中に無い

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 12:42:27.15 ID:6pXCSpBZ0.net
ファン向け?セイバーの後付け設定また盛っただけの薄っぺらい話だったよ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 12:46:39.32 ID:djffj5zQ0.net
>>139
こんなもん楽しめたモン勝ちだろ。


つまりお前は負け犬なんだよ、このマヌケがァァァァァァァァァッ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 12:46:55.64 ID:hdyqJySv0.net
円卓関連の新情報はありがたかったぞ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 12:47:42.96 ID:I8ssPRjU0.net
きのこ日記曰くUBWではセイバーの過去が描かれないからアニメ補完として書いたのもの>特典小説
UBWだけで見てるとセイバーは何を考えてアーチャーと士郎の戦いを見て消えるのか(GOODなら答えを探す為に残るのか)分からないからって事だろうな

…スマホでステイナイトは何処へ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 12:48:36.65 ID:SaqCMOjZ0.net
色々考え込みすぎじゃないかね
もっと気楽に行こうや

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 12:49:42.14 ID:djffj5zQ0.net
>>144
そういや士郎vsアーチャーを見守ってるセイバーって新規視聴者にはどう写るんだろ?

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 12:50:41.31 ID:6pXCSpBZ0.net
>>144
まぁそんな事なら我慢するけどさ
2期目はしっかりUBWメインの特典にしてよねって感じ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 12:52:11.30 ID:0HbLo3MI0.net
できればUBWと関連するオマケがよかったけど、小説はまあ特典だしこんなもんだろ
円卓とかって全く興味ねえけど結末はきのこっぽくて良かった

>>146
体育休んで見学してる子

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 12:52:26.95 ID:I8ssPRjU0.net
>>146
つか原作の話なんだけど現マスターの凛助けに行くより2人の戦いを見守りたいと言い出すセイバーはちょっと酷いと思ったからアニメではフォローが欲しいw

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 12:57:17.98 ID:+R3L2HKn0.net
>>145
ほとんどがただ何でも叩きたいだけの人ばっかな印象
ばっか、というより一人かもしれんけどさ
まぁ便乗して真っ当な意見も出てるとも思うから悪い事ばっかじゃないんだろうけども

やたらうるさい時は流して高みの傍観が吉やね

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 13:00:23.97 ID:4it3Um3L0.net
PVに第一弾と書いてあったが第二段が来るってことかね

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 13:01:21.21 ID:usM2vaaC0.net
正直セイバーはもう十分分かったからって感じで
他のキャス子とかアニキとかの補完小説の方が良かった

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 13:01:24.19 ID:yaH+ePo30.net
また真昼間から変な流れだな
春休み?スレが移動したからか?

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 13:04:52.57 ID:6pXCSpBZ0.net
アニキの補完は見たいー
一番は士郎と凛だけど

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 13:07:25.62 ID:Dije2n5B0.net
兄貴はホロウアニメ化の時がいいなー

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 13:18:17.62 ID:E/CLPfUyO.net
二期の小説なら兄貴か奥様か農民がいいけど
小説を書く時間を別のものに回してほしいのが本音

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 13:42:39.38 ID:yaH+ePo30.net
まあ出る見通しが薄いものに時間を割かれてもな…
ぶっちゃけ出ると確定しているものをやってくれた方が買う側としては幾分も良いというか

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 14:24:53.13 ID:djffj5zQ0.net
そういや、特典小説に魔術の王ソロモンって単語があったけど、
もしかしてこのソロモンって、アポでリストラされたダヴィデとなんか関係あるのか?

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 14:34:27.65 ID:58poKzHJ0.net
UBWらしさがどうとか上で出てたけど「らしさ」ってなんだ?
追加でシーンは入ってるけど原作通り進んではいるしそもそもまだ途中だし
何を求めてるんだろうか

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 14:41:26.57 ID:nDh2UwY80.net
イスラエル民族の2代目の王がダビデその後の王がソロモンじゃなかったかな

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 14:48:33.66 ID:djffj5zQ0.net
>>160
あ、ホントだ。何で気がつかなかたっんだろ。
調べたらイスラエルの王様って、ダヴィデとソロモンばっか有名で初代サウルは空気だよね


円卓の騎士やカリバーも掘り下げられたし、桜セイバーの新選組もチート集団ばっかとかありそう
でも比較的現代の英霊だから、新選組はそんなに強くないのかな

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 14:52:38.33 ID:I8ssPRjU0.net
桜セイバーって公式鯖なのか?w

先行上映やそのライブビューイングって物販的なのないよな…

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 15:30:42.17 ID:rSyJ/ygH0.net
>>162
haルートだな

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 15:31:33.42 ID:YbhXQz550.net
>>49
ありがとう。

自分は、LiSAの歌は飛ばすわ。曲はいいんだけどね

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 15:31:36.47 ID:P3vFfvaT0.net
円盤3万くらいかな

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 15:31:40.21 ID:rSyJ/ygH0.net
>>162
いや、hfルートだな。桜ルートで桜剣

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 15:37:59.02 ID:AD531Vd80.net
ここでufoをsageてんのはほぼ確実にDEEN信者かただのアンチ
劇場版の悲劇を知っている奴ならufoをsageようなんて確実に思わん
劇場見終わったあと、これでUBWの映像化は一生無いのかと思って泣きそうになったし
TVでこんなクオリティでやってくれたufoにはホントに頭が上がらない
もともとsnは絶対やらないって社長自ら言ってたのに、ファンの歓声に感動して作ろうと思ったんだし、映像化されるだけありがたいと思えと思うw

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 15:42:53.90 ID:wbQ3BQGk0.net
長文の最後にwをつけるなんて
読まないでくださいって言ってるようなもんだぞ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 15:44:39.07 ID:6cVRMUfA0.net
BD版ゲイボルグからゲイボルクに直っててわろた
結構ちゃんとするんだね

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 15:46:25.43 ID:AD531Vd80.net
>>168
すまん「w」タイプミスした
スマホからだから確定ボタンの隣に「w」があるんだ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 15:52:04.77 ID:4it3Um3L0.net
>>169
つまり声を録りなおしたって事?

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 15:54:04.56 ID:P3vFfvaT0.net
ギルガメのキレイ呼びも治ってたぞ
撮り直したんだろう

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 15:54:42.83 ID:AD531Vd80.net
>>171
多分
二話の綺礼呼びも言峰に修正されてる
てかゲイボルクって呼び方史実であるの?bolgだから発音としてクとは読まないと思うけど

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 15:57:41.53 ID:2W+yzuaR0.net
小説が好評だから ひがんでるんだろ

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 16:01:27.54 ID:AKjj0qu00.net
普通はゲイボルグだな

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 16:13:28.74 ID:LOYvVfFR0.net
そこは原作当時から言われてたな>クとグ
とりあえずufoも細かいもんだなw

>>167
そこまで分かってるならあれだ
こういうのは触れないのがいいんだよ
話を拾うからめんどくさくなる

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 16:18:38.83 ID:6pXCSpBZ0.net
>>167
再アニメ化だからこそ余計なセイバー補足で尺取りとかいらんかったんや

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 16:18:47.69 ID:djffj5zQ0.net
>>173
前から思ったけどそれって変更する程重要なことか?


らっきょでいうと蒼崎橙子を傷んだ赤(スカーレット)呼びやガンダム種死の主人公は
キラ・ヤマトですって言うのと同じくらいどうでもいい事だぞ?

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 16:28:11.58 ID:LOYvVfFR0.net
重要っていうかやれるだけの余裕と時間があったからやったってだけでしょ
別に余計なことでもない

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 16:31:26.61 ID:dYLD6WG+0.net
UBWに関係の特典を延々書いたきのことかいうゴミ
ほんとどうしようもないな

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 16:39:58.72 ID:ipgFORF80.net
ラスエピやGOAが出てグッドエンドの価値がガタ落ちしたな
まあアニメは無難にトゥルーエンドだろうな

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 16:44:39.50 ID:RlHRLuUP0.net
いちいちそこまで気を遣わなきゃいけないなんてホント原作主義者って害悪

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 16:45:20.52 ID:0HbLo3MI0.net
トゥルーでもグッドでもどちらでもいいけど、どちらにしろトゥルーの内容はやらないわけない

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 16:47:54.49 ID:AD531Vd80.net
>>182
きのこだってfateルートは描写失敗したって言ってるくらいだし、原作が完全に正しいなんて保証どこにもないのにな

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 16:53:40.40 ID:heeluZ8j0.net
UBWもHFもアニメではトゥルー、BD特典とかでグッド/ノーマルが幸せ
特にHFは両エンド見たい…

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 16:56:46.86 ID:0HbLo3MI0.net
HFは特典でどちらもみたいが、UBWの特典は倫敦編とか士凛小説とかがいい

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 16:58:10.32 ID:heeluZ8j0.net
あれ、ID被り初めてしたな

ボルクはぶっちゃけボルグのほうが好きだが綺礼呼びが言峰呼びになったのは結構嬉しい
綺礼って呼ぶとZero準拠みたいだしなんかホモ臭い

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 17:00:57.36 ID:AKjj0qu00.net
倫敦編は事件簿が似たようなことやりそうだしいいや
シリアスでいいやつなワカメが見たいよ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 17:13:50.72 ID:djffj5zQ0.net
>>167
でもぶっちゃけ、クオリティで言えばジョジョのOVAの方がufo版fateよりできが良いと思うぞ。

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 17:16:40.62 ID:AKjj0qu00.net
なぜジョジョが出てくるのか

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 17:29:36.65 ID:PUW3phu20.net
一期で叩けなくないか二期からがUBWみたいなもんだろ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 17:34:31.08 ID:AD531Vd80.net
まあ取り敢えず今週の土曜の出来がどんなもんかだな
ギル対バサカをどんだけスケールでかくして感動させるかそこに尽きる

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 17:43:22.57 ID:aAQcPZ5U0.net
>>189
ジョジョがどうとか知ったことじゃねえし
だいたいTVシリーズでこれだけのレベルなんだからスゲーんだろうよ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 17:43:46.71 ID:djffj5zQ0.net
>>192
アニメオリジナル要素で、ギルガメッシュが飛び跳ねて身体能力でバサクレスを圧倒するとじゃね?

ヴィータ版OPのあの動き見て、高速移動するギルガメッシュはスゲーと思ったな
この人マジでどのクラスで召喚しても最強なんじゃね?

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 17:46:19.79 ID:RlHRLuUP0.net
ギルはアーチャーとは違う意味でステータス詐欺だからな
あいつ、あんなに宝具もってるくせにステータスも結構高い割りに動き鈍いからな

バーサーカーとピョンピョンやってもいいわ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 17:52:08.44 ID:AKjj0qu00.net
ピョンピョンやってもいいけど
バーサーカーはステゴロ最強感出して欲しい

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 17:54:01.60 ID:sxNXsyWu0.net
そういや先行上映って特典以外に物販あるんだろうか?
ある無しだけでも情報どこかにない?

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 17:55:39.85 ID:aAQcPZ5U0.net
とはいえイリヤがいるから愚直に前進するしか術がないんだよな>バサカ
まあGOBをギルが惜しみなく使ってたし派手にはなるだろうけど

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 17:55:58.77 ID:E/CLPfUyO.net
剣を宝具にしてる奴らは弓兵を名乗っていいのか

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 17:58:33.14 ID:djffj5zQ0.net
>>196
よく考えたらバサクレスってタダでさえ今回のアニメで戦闘シーン少ないのに、
英雄王にピョンピョン高速移動されたらちょっとかわいそうじゃね?

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 17:59:52.23 ID:ioez68Yb0.net
二期の特典は士郎が守護者になる経緯を書いた小説にして欲しい
みんなそっちの方が見たいに決まってる

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:00:29.75 ID:gW+QuBCa0.net
それは謎のままでいいです

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:02:31.31 ID:aAQcPZ5U0.net
後日談的なやつの方がいい

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:07:17.26 ID:62vfM1uv0.net
アラカルトの鋼のやつ読んだ
黒田にちるの漫画が最高に良かった
このアーチャーがこの後裏切るのかと思うと笑いが堪えられない

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:09:45.01 ID:7bq1VOng0.net
3話でバサとギルいかなそうと思ったが1話は1時間だったな

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:11:04.77 ID:SJzOaxXU0.net
一時間は最終回だけじゃないの?

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:11:14.67 ID:+yA/U6P10.net
30分だぞ
ただ1話で墓場から帰宅まで行くそうだから進み早そう

>>204
今回かなり面白かったなwww
リズがイリヤの乳首隠すネタに乳首原画見た直後のワイ苦笑い

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:11:20.88 ID:gW+QuBCa0.net
いや30分だよ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:17:55.39 ID:ycnvlVKS0.net
28日の先行上映会の劇場が近場にあったので、仕事帰りに寄ってみた。
席がまだあったのでチケット買った。楽しみ!

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:18:39.72 ID:OTJ7P5yDO.net
1話見た。
面白そう。すげー綺麗。0話録り損ねたのが痛いorz

どんな内容だったのか5行くらいで教えて

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:20:50.81 ID:AKjj0qu00.net
凛かわいい
美綴かわいい
三人娘かわいい
戦闘シーンすげえ
セイバーきたー

こんなもん?
てか0話ならニコニコで無料配信してるだろ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:22:54.92 ID:sZ+M/4NH0.net
0話は1話と同じ時間軸の凛視点だよ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:22:57.16 ID:OTJ7P5yDO.net
>>211
俺のID末尾で察してくれ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:23:17.72 ID:vvTGtqfy0.net
内容自体は1話と大体同じ
士郎から凛へ視点が変わる

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:25:54.19 ID:OTJ7P5yDO.net
>>212,214
d
セリフは違うだろうけど物語的には特に違いは無いと?
見なくても大丈夫って事か

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:26:11.41 ID:SJzOaxXU0.net
映画のラストも多分凛視点でやるんだろうな

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:26:14.37 ID:+yA/U6P10.net
0話は今後の展開の上で重要な伏線も含まれてるから是非見てもらいたいな
レンタルもあるよ!(宣伝)

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:27:42.13 ID:sZ+M/4NH0.net
まぁ見なくてもそんな重大な支障はないがアーチャーの召喚シーンとか
アーチャーvsセイバーとか可愛い凛たんとかは0話じゃないと見れないな

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:28:08.09 ID:OTJ7P5yDO.net
>>217
そうか、もう円盤売ってるから気に入ったら買えばいいのか

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:28:58.63 ID:sZ+M/4NH0.net
円盤はうん万円のBD BOXしかなくてバラのDVDはレンタルしかない

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:30:28.37 ID:Iw8MqTW70.net
HFは半分凛主人公みたいなもんだから

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:33:53.32 ID:OTJ7P5yDO.net
>>220
か、借りるわ…

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:36:39.00 ID:djffj5zQ0.net
HF何部作にするんだろ?

らっきょみたいに7部作かな?

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:37:33.55 ID:S4tYUhHV0.net
中盤以降は
主人公士郎 ヒロインイリヤ
主人公凛  ヒロイン桜
になる

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:38:52.32 ID:AKjj0qu00.net
7部だと桜看病するだけの回が何回もできちゃうな

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:40:52.95 ID:e+PImM3E0.net
HFは凛大活躍

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:41:11.80 ID:AD531Vd80.net
>>215
重要な伏線
魔術、令呪に関する説明
青タイツのお兄さんとのバトル
凛のがっこうでの位置づけ
アーチャーの説明

これが入ってるから0話は見るべき
見ないとこの後の話数の印象が変わる
ニコニコ動画では無料で見れるけど、即座にコメントは非表示にすること。
レンタル版もあるし、BDBOXは昨日発売した
ネタバレ要素も多いのでこのスレは開かないほうが賢明

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:54:40.98 ID:v/7xoshj0.net
今回の円盤の売り上げ気になるな。
今回は古参はufoで買うだろう売り上げ減りそうだな。よくて3〜4万くらいかな

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:03:16.15 ID:AD531Vd80.net
>>228
ufo通販の分って加算されないのか
zeroの時もそうだったっけ?

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:03:17.88 ID:aAQcPZ5U0.net
ufoの売り上げはどうにも分からんものなのか?

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:09:25.73 ID:62vfM1uv0.net
新参には原作をやってくれとしか

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:31:46.18 ID:vvTGtqfy0.net
円盤買うよりゲーム買ったほうが安上がりなんだよな

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:36:18.20 ID:0HbLo3MI0.net
アニメは原作やってからの方が楽しめるな
細かいネタとかアニメ観ただけじゃ気が付かん

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:36:41.97 ID:RlHRLuUP0.net
売上とかゼロとの煽りにしか使われないんだからいらん
出たら出たでこのスレにdeenとゼロの売上と一緒にドヤ顏で比較する奴が目に浮かぶわ

まあオリコン出ない、アニプレ、ufo、アマゾンでの特典による分散で大体の数字すらでるかも怪しいがな

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:42:22.33 ID:qMzHM8m50.net
カリバーの設定どうなってんだこれ
ブリテン攻めてきた蛮族は宇宙人かなんかだったんか

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:42:42.35 ID:SLOvuh9Q0.net
>>232
Fateやるためだけにvita買ったよ
それ以外のソフトなにも持ってないw

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:43:27.20 ID:62vfM1uv0.net
生産が止まったから値上げしてるけどまだ一万切ってる状態
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B00HG6XMG0/ref=sr_1_4?ie=UTF8&keywords=fate%20hollow%20ataraxia&qid=1427366494&redirect=true&sr=8-4

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:49:23.70 ID:djffj5zQ0.net
>>235
いや違う寧ろ、アルトリアの方が神代よりの神臭い人間で、
蛮族こそ現代よりの人間臭い奴らじゃなかったかな?
でもこれだと蛮族ヤベーーーじゃなくて、蛮族頑張ってえええ死ぬなァァァになるよな

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:52:25.70 ID:AKjj0qu00.net
現代より人間臭いわけではないだろ
蛮族は現代人側ってだけで

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:52:47.02 ID:aAQcPZ5U0.net
>>235
別に蛮族が侵攻してきたからカリバーが造られたってわけじゃなないだろ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:53:14.97 ID:26MdSyqa0.net
円盤今日届いたけどメイト組はコースターとフィルム何が当たった?
自分はイリヤのコースターだったけど

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:54:37.63 ID:AKjj0qu00.net
>>237
月箱は高いと五万するのか
これでも一時期よりは安くなったのか?

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:59:39.59 ID:+yA/U6P10.net
フィルムは桜、イリヤ、アーチャーをゲットしたって人見たら士郎、凛、セイバーで全6種かな

原画集って通販するかな

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:02:19.60 ID:26MdSyqa0.net
フィルムはアーチャーだった

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:02:37.68 ID:qMzHM8m50.net
>>238
>>240
なんにしてももう規模がデカすぎて訳ワカメだわ
アルテメットワンとかそっちの規模やん
今までの宝具とか皆雑魚やん

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:07:33.02 ID:BEbdDDut0.net
どっちにしろそういうの相手じゃないと100%の本気は出せないって設定だから
あまり気にすることではない

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:12:11.32 ID:FKq1ZCvo0.net
最強の幻想は伊達じゃないってことで

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:15:26.48 ID:0HbLo3MI0.net
>>245
>今までの宝具とか皆雑魚やん
これはちょっとな…あんまりやるとしらける

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:17:54.79 ID:aAQcPZ5U0.net
>>245
神造兵器としての特徴が語られただけやん
規模がデカいのは確かだが力勝負で随一なのは今更だし、だからって他の宝具が陳腐になったわけでもない
フラガラックとか真正面から普通にカリバーに勝てるし

でもそういやカリバーンと軽くだけど威力で比較されてたな
あの言い方からバサカを1,2発でオーバーキルできそうな感じがした

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:26:58.66 ID:Cp+NkWGX0.net
今回の小説で意味深なのはブリテン島の話だな
世界を変えるならそこからって場所に魔術協会が本拠地構えてるわけだ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:28:14.18 ID:1L2Y/2vX0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org234150.jpg

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:28:33.85 ID:dYLD6WG+0.net
むしろ最近他の宝具がインフレしてってるから
ようやくそれに追いつけるかってレベルだな
しかも他と違って解放が限定的だし

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:34:33.67 ID:pH8FDvYT0.net
ヘラクレスとクーフーリンもインフレさせろよ
神話じゃ円卓の騎士なんて相手にならないぐらい強いんだから

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:37:36.03 ID:AD531Vd80.net
クーフーリンってアイルランドじゃかなり有名らしいけど、日本の英雄に例えるとどんくらい有名なの?

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:38:22.87 ID:E/CLPfUyO.net
ウルクとブリテンとソロモンは型月世界観の設定にかなり食い込んでるな
真カリバーは鋼の斬撃皇帝でもやるのかな

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:38:24.37 ID:Cp+NkWGX0.net
ランサーは地元だと宝具で城出せるんでしょ
アポかなんかで見た

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:41:55.09 ID:aAQcPZ5U0.net
>>253
両者とも語られてないだけで欧州とか地元であれば互角以上は確定してるし…

>>252
プロトカリバーヤベーって思ってたけど
今回ので規模も制約も超えたって感じ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:45:38.22 ID:gW+QuBCa0.net
>>254
桃太郎

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:48:06.23 ID:dYLD6WG+0.net
むしろプロトカリバーの最後の制約もカリバーと同じ
世界を救うためのものみたいなもんなんじゃないかと思ったけど
ラスボスが666のビーストと世界を食らうお姉ちゃんだし

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:57:48.52 ID:FqujCC+a0.net
サントラの1曲目はタイトルがタイトルだけに気合い入ってるな
この曲のラスト1分くらいが#00でOPの後に流れた部分だったのか

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:58:17.21 ID:62vfM1uv0.net
他の宝具が強くなればなるほどフラガラックの類は価値を増すというのが美味しい

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 21:00:30.99 ID:0icvKlcG0.net
>>255
アレは「人間を守る為に世界を滅ぼすという人間種の在り方の具現」呼ばわりだから
世界を守る為に星が造ったのとは合わないんじゃないか

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 21:00:45.87 ID:B/tYNQwp0.net
主人公が直死の魔眼持ちなら無双できるのにな
サーヴァントに効けばの話だけど

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 21:02:04.64 ID:djffj5zQ0.net
型月世界のイギリス王室って絶対魔術とか知ってるよな。

あと日本の皇室やローマ教皇、アメリカ大統領とか

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 21:05:29.61 ID:dYLD6WG+0.net
日本もローマもイギリスも魔術的な云々で何かしてるのは想像つくが
アメリカだけは型月でもUSA!で粉砕してく絵しか思い浮かばないや

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 21:07:48.20 ID:KUw2MTqpO.net
>>265
Fake…

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 21:08:21.50 ID:0icvKlcG0.net
>>263
効くよ
まあ実際持ってる二人はサーヴァントに勝てんけど ※月のモンスターは除く

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 21:12:37.02 ID:aAQcPZ5U0.net
>>261
概念系は単純な力関係ではないからな
だからこそゲイボルクは今でも一線級のチート宝具

心臓直撃は1度だけだがダメージはどれも与えている
だから不発とは言わせない

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 21:17:31.86 ID:B/tYNQwp0.net
>>267
いやいや勝てるでしょ
サーヴァントは現代人相手だと手を抜くだろうし

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 21:19:42.84 ID:+yA/U6P10.net
>>266
まぁFAKEだし…

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 21:23:38.40 ID:AKjj0qu00.net
>>269
勝てる可能性もあるくらいだろ
ま、ザイードなら余裕で勝てるんちゃう?

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 21:24:35.20 ID:djffj5zQ0.net
ローマ教皇とアメリカ大統領のサーヴァントって誰か一番最初くるんだろ?
やっぱワシントンとリンカーンは外せんよな。


>>268
ところでゲイボルグって、心臓の無い相手やロボットみたいな機械とかには効くのか?

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 21:26:39.94 ID:AKjj0qu00.net
>>272
効かない

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 21:26:43.29 ID:B/tYNQwp0.net
>>271
いや絶対ではないけど高確率で勝てると思うな
一撃必殺が出来るならイケると思う

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 21:29:32.22 ID:aAQcPZ5U0.net
>>269
勝負にならないってきのこが前に言っててな

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 21:32:12.05 ID:B/tYNQwp0.net
>>275
お互いが全力を出したら勝負にならないだろうな
でも本編を見る限りサーヴァントが現代人相手に本気出すことはあまり無いと思う
サーヴァント同士でも舐めプするぐらいだし

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 21:33:33.95 ID:EK06X8bK0.net
先行上映の特典どうやって持って帰ろう

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 21:35:54.20 ID:FqujCC+a0.net
>>272
全く同じ質問がアニマテの一問一答に載ってるので読むべし

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 21:36:26.03 ID:gW+QuBCa0.net
>>276
なんで手を抜いてもらう前提なんだよ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 21:37:13.54 ID:qMzHM8m50.net
>>268
普通に防ぐには純粋に槍の魔力を上回る防壁用意しないといけないんだっけ
どっちにしろ初見じゃうんなん無理が有るが

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 21:39:32.10 ID:+yA/U6P10.net
>>277
え?ビニール袋に入れて配布じゃないのか?
一応エコバッグ持ってくか…

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 21:39:40.12 ID:B/tYNQwp0.net
>>279
本編で現代人相手の場合は手を抜くことが多いから

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 21:42:15.25 ID:6KfRtcN/0.net
士郎「サーヴァントは手を抜いてくれるっ!」(数十回殺されながら)

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 21:48:06.11 ID:aAQcPZ5U0.net
>>276
油断とかあれば勝てるならきのこはそう付け加えるし
それもないってことはそういうことなんだろ

というか手を抜いてもらえたら勝てるって保証自体なんもないし

>>280
その防壁がどの程度のレベルかって現状何にも情報ないんだよな
魔力を上回るっていっても単純にAランクってことなのかどうか

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 21:53:22.98 ID:djffj5zQ0.net
マーリンって士郎もセイバーのイチャイチャとか、征服王vs騎士王vs英雄王の聖杯問答
ランスロットとセイバーの御対面とか見てたのかな?

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 21:54:55.66 ID:FEUaT+Ha0.net
OPリリースは6月かー、長いな
PVループして流してるけど、やっぱちゃんと歌を聞きたい

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 21:58:26.16 ID:qMzHM8m50.net
>>284
一応神秘はより強い神秘に負けるってコンセプトがあるから
槍のランクより高い防御宝具とかなら防げる感じかね
でも現状そんな宝具持ってるのってアヴァロン持ってるセイバー以外じゃカルナとジークとアキレウスしかいないけど

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 22:07:15.70 ID:KlbvYCt90.net
BDの0話みてたらブロックノイズみたいなものが入り込んでた
ランサーの「二刀使いか」の後のアーチャーを足から頭に向って写すシーンなんだけど、似たような事があった人いない?

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 22:10:18.87 ID:aAQcPZ5U0.net
>>287
まあ一線級でもその一部しか対抗できないっていうのは
いかにもそれらしいとはいえるかも

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 22:17:42.10 ID:YnA99TgZ0.net
>>280
しょせんはランク落ちのバッタもんアイアスで防げる程度だよ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 22:24:14.11 ID:hdyqJySv0.net
>>290
防げてないんだよなぁ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/03/26(木) 22:31:43.90 ID:fSHVn5ayI
無銘さんなら防げる

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 22:33:27.00 ID:62vfM1uv0.net
>>291
しかも飛び道具として使ったものに対してなのになあ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 22:35:55.34 ID:4it3Um3L0.net
防いでいるといえば防いではいるんだろうけど
防げていないといえば防げてもいないよな。
最悪は回避したけどそれでもやばい的な

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 22:41:11.44 ID:2W+yzuaR0.net
アニメのゲイボルグの仕組みがコンテのおかげでようやく理解できた

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 22:43:22.82 ID:Gmb+tHVE0.net
アーチャーはグングニルと対峙した事あるみたいだけど
持ち主誰だったんだろうなあ
きのこが一問一答で答えてくれないかなあ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/03/26(木) 22:59:26.46 ID:fSHVn5ayI
神造兵装が設定盛られて
聖剣投影できる発言カットされそう

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 22:58:13.57 ID:Y8ThPS2n0.net
特典小説でチラリと見れた食い意地張ったセイバーに思わずニヤリとしてしまったわ
無駄に過剰なものではなく何気ない一文程度が丁度いいもんだ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 23:07:26.56 ID:3872OSiW0.net
サントラ良いな
これを全部フィルムスコアリングとか贅沢すぎる
完全版出るといいな

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 23:10:33.75 ID:EfSmsKsa0.net
>>298
アーサー王時代は冷徹で人間味が無いって印象だったけど結構隙がありそうやね

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 23:12:55.06 ID:qnLo7EIi0.net
肉体が15歳でとまったから成長期の暴力的な食欲が残っちゃったんだな

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 23:13:52.04 ID:qnLo7EIi0.net
それにしても当時の食糧事情で、ガウェインとかランスロットとかでかすぎ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 23:17:56.42 ID:my8sZxVRO.net
今回も1話と2話が1時間なのか
BD-Rに全話入るかな……

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 23:24:02.47 ID:Y8ThPS2n0.net
>>300
どうだろうね>>298で言ったセイバーは選定の剣の前
いち見習い騎士、ただの村娘、というときの一面だからね
王になってからは自分というものを完全に殺してたからそういうのはほとんどない気がする

まあもっと客観的というか単純にに見れる人間がいれば
違うのかもなあと思わなくもないけど

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 23:24:57.39 ID:j2vmRlLI0.net
25,252部 11/01/11 *11日 Fate/Zero 1 第四時聖杯戦争秘話
20,785部 11/02/09 *12日 Fate/Zero 2 英霊参集
16,162部 11/03/10 *11日 Fate/Zero 3 王たちの狂宴
20,070部 11/04/07 *11日 Fate/Zero 4 散りゆく者たち
21,662部 11/05/10 *13日 Fate/Zero 5 闇の胎動
20,380部 11/06/09 *11日 Fate/Zero 6 煉獄の炎

zeroはアニメは空の境界の半分以下
原作は空の境界とstay nightに完敗
フィギュアは爆死して全く出なくなってしまったよな……

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 23:26:55.28 ID:RlHRLuUP0.net
>>303
え、2期は最終話だけだろ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 23:28:13.83 ID:2W+yzuaR0.net
4話と7話の最後のセイバー可愛くないと思ったらやっぱり田畑だった

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 23:33:47.67 ID:62vfM1uv0.net
二期の1話は一時間という妄想はどこからきてるんだよ…

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 23:35:03.78 ID:lGUGBfTx0.net
またか
田畑アンチはアンチスレでも立ててそっちでやれよ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 23:38:55.73 ID:SaqCMOjZ0.net
>>305
売り豚は帰ってください

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 23:48:52.60 ID:djffj5zQ0.net
>>308
艦これやテラフォーマーズ見てると、UBWもこんくらい力を抜いたクオリティで作れよって思ったわ


士郎「これじゃあ各作品ごとのクオリティによ格差ができて不公平だ!
作り手の力量によって、アニメが面白くなくなるなんてそんな馬鹿げてる」

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 23:52:39.27 ID:Y8ThPS2n0.net
(何を言っているんだろうか)

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 23:53:29.47 ID:qnLo7EIi0.net
>>311
すべてのルートをコハエース系の絵で、ただし内容は原作そのままでシリアスに作ったら、意外と満足のいくものになるかもしれないと思ったことはある

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 23:55:11.15 ID:6KfRtcN/0.net
全てのキャラクターが全編全裸か…

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 23:56:56.70 ID:62vfM1uv0.net
コハエースの絵は案外ありかもしれんなあ

それはともかくとして>>311は多分相手を間違えてるぞ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/26(木) 23:59:16.85 ID:qnLo7EIi0.net
コハエースやちびちゅきの絵なら、全ルートカットシーンなしの完全アニメ化も夢ではないのではなかろうか?
という夢を見ました

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 00:14:44.47 ID:O7YqYB9O0.net
コハエース絵でPC版桜ルートを完全再現したとして、それは18禁にあたるだろうか?
声優さんの演技でアウトか?

カプさばのさーばんとみたいな絵がいいな

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 00:20:37.64 ID:zIjrN97G0.net
カプさばリン編のバゼットのシナリオをアニメで見たい

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 00:24:41.55 ID:ZbSrT9EB0.net
>>318
素直にアーチャーと凛が見たいと言えよ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 00:27:06.57 ID:O7YqYB9O0.net
画面を埋め尽くすアヴェンジャーか

そんなこと言ってると、次はHAじゃなくカプさばのアニメ化が来るぞ
来たらもちろん歓迎するが

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 00:30:49.40 ID:yxq0m8kN0.net
悪の帝国マトーをG桜と共に打ち倒し、世界征服に乗り出すでかい妹と小さい姉さんの話ならアニメで見たいな。
あとマスター士郎にサーバントバゼ・・フラガ。
サーヴァントジャンヌは凛の方が面白そう。

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 00:32:22.30 ID:K6RfTSki0.net
ぼくはufoを信じてます(痛覚残留を見ながら)

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 00:32:39.11 ID:O7YqYB9O0.net
>>319
アーチャーと凛はイリヤ戦だ。最後にセクシー警官コスのバゼットは出てくるけど

バゼット戦のバゼットさんは、さらにダメな大人

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 00:34:22.62 ID:dZhLuBE10.net
1話1時間じゃないよね?
上映会の帰りが不安になる

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 00:36:31.29 ID:K6RfTSki0.net
上映会の帰りといえば未来福音は大変だったなぁ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 00:41:53.68 ID:zIjrN97G0.net
>>323
そう、そっちの方よ。激しいオチに腹がよじれた
イリヤ戦も面白かったけど
アニメ化とか大掛かりすぎるし先ずはマンガ化してくれてもいいなあ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 00:43:19.80 ID:ZbSrT9EB0.net
うん、イリヤの方だったか
最後の絵が印象に残っててな

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 00:45:27.96 ID:JbXeg0dv0.net
バゼット編はトレードのやつだな

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 00:47:13.65 ID:jMUDk2p60.net
それで2期はカマキ凛の顔直ってるの?

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 01:04:16.61 ID:fzetwd4Y0.net
凛とチビアーチャーの冒険は見てみたい

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 01:14:20.71 ID:H9vTylmt0.net
二期キービジュアルの凛は良かったかと

鼻先の位置、口の位置と大きさ、顎の形、目のたて幅、眉の高さ
凛はこのバランスが崩れがちだから変に見えてしまいがち
男キャラは唇を書いて、女キャラは唇を省略してる絵が多いけど、女キャラも唇を描くようにしたらバランスとりやすいのでは

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 01:15:55.63 ID:0AL8qQGY0.net
>>311クロスアンジュもかなり策が危ういが、ありゃ作画良かったら覇権確定しちゃうからGレコBFTに譲ってるんだよ
GレコBFTはシナリオが艦これレベルだからハンデとしてねw

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 01:18:05.04 ID:rDax914a0.net
みんな今日行くのかうらやま

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 01:21:03.00 ID:4IzEUYjX0.net
PV第2弾でもあると嬉しいのにな

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 01:22:52.12 ID:H9vTylmt0.net
>>330
本編よりクールかつ有能な気配かビンビンするシロウの冒険もお忘れなく
サクラも、シロウに対していきなり「勝ったらお嫁さんになってあげる」とか、本編では有り得ないどストレート投げて行ってかわいいし(華麗にスルーされてたが)

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 01:27:57.58 ID:JbXeg0dv0.net
>>331
良かったと思うけど

唇は気づかなかった、そこらへんも社長絵準拠なのな
凛とセイバーが崩れがちなのを見るにufoは高校生くらいの少女を描くのが苦手なんだろうなあ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 01:45:47.46 ID:bLK0DrXY0.net
須藤よりはマシだしな

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 01:53:39.45 ID:UEPfl/0B0.net
グッズは田畑のが売れてるという現実

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 01:58:29.36 ID:JbXeg0dv0.net
田畑はおっぱいデカいエロいお姉さんだけ描いててください
正直相性悪いだろ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 02:01:37.95 ID:G6WuEIzI0.net
キービジュで比べるならやっぱり前半の凛の方が可愛いと思うわ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 02:04:49.44 ID:4IzEUYjX0.net
エロゲのキャラをエロく書いて何が悪いか
もっとウェルカムにいけよ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 02:07:47.97 ID:xr2Rnooo0.net
プリヤみたいなロリ系の絵が好きな自分は田畑の絵のどこがエロいのかよくわからない

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 02:08:17.78 ID:kOltVf9v0.net
相性いい悪い言い出したら須藤と女キャラが一番相性悪いだろw3

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 02:12:46.81 ID:4IzEUYjX0.net
そういや田畑は0話の屋上から飛び降りるシーンの凛のスカートの中身に挑戦したみたいだな
結果は当然報われなかったみたいだが

…絶対領域に挑むなんて無茶しやがって

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 02:14:52.36 ID:JbXeg0dv0.net
>>341
スレンダー好きもいるってことを忘れるな
あと服がピッチピチなのもちょっと

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 02:18:03.90 ID:G6WuEIzI0.net
>>343
確かに

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 02:23:47.01 ID:UEPfl/0B0.net
須藤作画で兄貴にからかわれるシーンとかやられても萌えなさそうだよな

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 02:23:52.14 ID:xr2Rnooo0.net
田畑より須藤のがまし

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 02:25:55.33 ID:4IzEUYjX0.net
>>345
これでスレンダーでないと?
むしろ原作が肉付きが足りなかったくらい

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 02:34:10.31 ID:JbXeg0dv0.net
>>349
http://i.imgur.com/MKaSoFa.jpg
これがスレンダー?
ねーよ、原作くらいで充分だわ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 02:36:19.89 ID:SDcvHN3m0.net
田畑アンチ兼須藤信者また湧いてんのか
アンチスレに籠ってろ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 02:36:32.39 ID:xr2Rnooo0.net
こうしてみると足がすごい太いよな
大根並み

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 02:40:10.38 ID:SDcvHN3m0.net
桜信者の須藤が桜は譲れん!お前が凛やれよと田畑に押し付けたからこうなったんだろ
恨むなら須藤を恨めよ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 02:40:45.16 ID:ZieK2c0B0.net
大根って実際よく見ると結構ほっそりしてるんだぞ
色も白いし

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 02:43:06.27 ID:SWCgnnLq0.net
原作は細すぎるわ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 02:43:36.38 ID:bLK0DrXY0.net
原作が調度良い、は流石に無いわ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 02:43:55.53 ID:4IzEUYjX0.net
>>350
いやいやそっちがねーよ
これでダメとか、感覚が女子かお前

>>347
というかからかわれるシーンがあるかという心配
そのまま受け入れて兄貴と凛に呆れられるって流れもありえるし

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 02:45:24.87 ID:UEPfl/0B0.net
なんかもう無理矢理いちゃもん付けてる感じやなwww

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 02:48:57.26 ID:5n/Xl7tB0.net
原作信者vsufo信者ファイッ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 02:52:04.47 ID:izmRb0qN0.net
桜信者が頑張ってんのか
zeroの時から叩かれまくってたんやで

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 02:52:34.92 ID:JbXeg0dv0.net
太もも太すぎ
ウエストと太ももの太さ似たようなもんじゃねーか
あとスカート短すぎ4:1:2.5がちょうどいいんだよこれじゃ2:2:2

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 02:56:00.53 ID:4IzEUYjX0.net
え、ここに桜信者いるの?

>>358
まあ理屈の通ったいちゃもんも極珍しいもんだろうよ
滅多にない

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 02:57:01.77 ID:G6WuEIzI0.net
グッズのイラストとかならまだしも
ただのキャプにどんだけ必死なんだよ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:01:59.90 ID:kOltVf9v0.net
お前のこだわりの比率なんか知ったこっちゃねーよwwwwww

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:02:27.88 ID:blu+sp610.net
http://blog-imgs-50.fc2.com/b/o/s/bosel/20141221220409cfa.jpg

原画集の表紙とか普通に可愛かったしな

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:05:01.71 ID:JbXeg0dv0.net
>>363
じゃあこれは?グッズだろこれ
http://i.imgur.com/PdnBVBn.jpg

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:06:54.55 ID:QLErjBt40.net
ここのところ毎日の様に須藤は桜信者兼凛アンチだから凛だけ他に押し付けたって馬鹿げた解釈を広めようとしてる奴いるな
他所でも全く同じ事言ってるの見たし同じ奴なんだろうな
そこでも馬鹿らしいと一蹴されてたけど

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:09:41.15 ID:blu+sp610.net
>>366
うーん、そのジャケットは確かに微妙

でも可愛いのもあるし
須藤の凛が田畑を叩いて持ち上げるほど可愛いとも思えない

結局好みの問題なのに必死すぎ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:11:25.70 ID:bLK0DrXY0.net
誰も同調しないどころか袋叩きにあって残念だね

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:14:25.74 ID:JbXeg0dv0.net
>>365
かわいいな
キャラデザのこれとかもかわいいんだけどね
http://i.imgur.com/HKg43Ko.jpg

>>368
おう、だからって田畑の凛も須藤の凛を叩いて持ち上げるほどかわいくもないだろ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:15:59.18 ID:dq0nsopo0.net
太い云々を言ってたか思ったらただ単に微妙な画を持ってくるって
どんだけ必死なんだよ

てか>>366のはJbXeg0dv0のいうスレンダーなんじゃねw

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:17:45.65 ID:kOltVf9v0.net
少なくとも須藤よりは可愛いよ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:19:25.35 ID:XJaBZk9F0.net
正直桜信者が凛アンチでもあるパターンは珍しくもないがなw

田畑は元々桜の担当になる予定だったが須藤が譲れないと言い出したってのはアニマテにも載ってたな()

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:19:49.70 ID:dq0nsopo0.net
つかこの議論って内輪揉めにも程があるな

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:22:50.25 ID:QLErjBt40.net
つか凛の太ももの話してた流れの筈なのに反論されて「これは酷いだろ!」と凛のバストアップの絵を持ってくるってよくわかんね

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:26:17.86 ID:jaxz65cN0.net
アスペなんだろう

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:26:29.48 ID:JbXeg0dv0.net
>>371
うん?かわいいかどうかだろ

全身写ってないとスレンダーかどうかなんてわかんないよ

>>373
まあ凛と桜は担当逆のほうが良かったかな
好きじゃないキャラよりは好きなキャラ描くほうがいいとも思うが

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:27:23.73 ID:UEPfl/0B0.net
足すら映ってない画像持って来て何がしたいんじゃこいつは

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:49:20.75 ID:dq0nsopo0.net
>>377
スレンダー云々は自分で言い出したことじゃないのかよ
それでやれ太ももがどうとか言ってて>>371を上げてるから訳分からんのだ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:50:41.34 ID:dq0nsopo0.net
間違えた
>>371じゃなくて>>366だな

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 04:06:17.62 ID:JbXeg0dv0.net
>>379
いやだからスレンダー云々も凛のかわいさだろ
顔だけがかわいいの基準ってわけでもないでしょ例えば>>366の顔だけ良くなってもかわいいかって言われれば違うだろうし

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 06:23:18.52 ID:QLErjBt40.net
fateカフェはじめたばかりだし上映会もあるし明日のufoカフェ東京店って並びそうかな?
原画集だけ買いたいんだけどなぁ…
なんで東京店は飲食しないとグッズ買えないんだ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 08:49:28.71 ID:qbJwcOKZ0.net
太い凛って西脇だっと版のことだろ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 08:59:14.25 ID:rDax914a0.net
一番初めの頃の武内凛も大概ごつかったで

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 09:08:27.58 ID:EPHLrPSb0.net
小説は面白かったが何でUBWの特典でこんな内容のもの出したって感じだな
ほんと空気読めてないわきのこ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 09:12:12.02 ID:yHfY7mLb0.net
きのこは士郎と凛の話は本編で描き切ったつもりなんだろ
アーチャーの話もUBWやextraで語られた事で十分と
基本完成したもの崩すの嫌な人だからな、ラスエピだって武内にせがまれなければ最初は書くつもりなかったようだし
今回もセイバーの話書けって言われたんだろそっちの方が売れるから

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 09:15:51.66 ID:XLGYRir20.net
セイバーの話描いた理由はUBWアニメの補完だと日記で語ってる
それで納得出来ないならたけのこ派になれ

ゴツいっていうか凛に限らず肩幅広くて手が長い割に下半身がやたらヒョロヒョロなんだよな…>原作ゲーム時の武内絵
社長もうまくなったよな

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 09:21:34.09 ID:uFN7qEvo0.net
セイバーのトゥルーエンドって昔は綺麗に終わってる美しいエンドとか言われてたのに今では後付け設定が一番多く付けられてるな

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 09:23:05.90 ID:K6RfTSki0.net
http://imgur.com/Dc2bBip.jpg

http://imgur.com/tcZ3nLW.jpg

http://imgur.com/H0RZxfC.jpg

http://imgur.com/9XycNOv.jpg

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 09:41:58.54 ID:ZbSrT9EB0.net
士郎と凛の話は終わったが、セイバーのことはまだ書くことがある
ただそれだけだよ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 09:54:55.28 ID:C70bshzL0.net
そういえばアンチなんていんの?状態のセイバーにはじめてアンチスレができたのもラスエピが書かれた後だったな

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 09:56:43.11 ID:7e9wNghPO.net
10年以上も経ってから本編に付け足しは自殺行為だな
ホロウの内容も忘れてると言ったきのこにやらせるものじゃない
冬木系に付け足すと直接本編に関わってくるから

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 09:59:09.68 ID:C70bshzL0.net
ま、いいんでない
実際凛達よりセイバーの方が人気あるんだし
話の流れより需要優先
BOX2でもきのこ小説あって凛の補完なら文句ないだろう?次もセイバーだったらさすがにどうかと思うけど

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 10:05:13.57 ID:1OiL7BLg0.net
士郎と凛のロンドン編書いてくれ
士郎をテムズにケリ入れて凛が「理想を抱いて溺死しろ」って言うんだろ?

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 10:06:56.39 ID:XLGYRir20.net
>>389
fateでマッチョ鯖描いてる間に目覚めちゃったんだろうな…

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 10:16:26.69 ID:uFN7qEvo0.net
GOAで凛グッドがセイバーにとってはバッドエンドということがほぼ確定したのは喜ぶべきかどうか

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 10:21:21.33 ID:OcO92MFi0.net
セイバー好きのワイは空気読まずに満足な模様

表紙のセイバーがぐぅ聖母でたまらん

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 10:34:43.55 ID:zIjrN97G0.net
特典小説は隙間をついてうまいところやったと思う
UBWだからセイバーに関しては士郎との絡みは一切書けないから、セイバーの心を動かす出会いが合った事だけ示唆してあとはぼかしてある
Fateルート好きはそっちのエンドを、UBW好きはUBWトゥルーのエンドを想像して楽しめる
自分は円卓とか一切興味ないけどそれでも上等なオマケとして楽しめた

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 11:00:11.78 ID:cfbRMWLq0.net
今回の特典小説は
UBWではセイバーの内面や救済が
あまり取り上げられない以上
Zeroから入ったファンへの配慮も含めて
良い落とし所だったと思うがな〜

これに不満があった人は
どんな内容のものなら納得できたの?

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 11:00:21.14 ID:X4tGsMPY0.net
【告知】Fateスレに住まう珍獣「AUめれむ君」とは?
http://hissi.org/read.php/anime3/20140527/TkFYYy95ZWM.html
(現在はIDを変えて自演しています)

規制されたIP
http://KD182249245150.au-net.ne.jp

めれむの糞サイトは管理人の悪口コメント入れると消されてアク禁かける
骨の人もしたらばも路地裏も普通だけどこの管理人だけは本格的におかしい
無断転載は当たり前、炎上商法も当たり前
こういうサイトは一部の信仰でしかなりたたない

こうやってどんなサイトなのか広められて管理人本人がご立腹なんだろう
骨の人もしたらばの管理人も路地裏まとめも特に叩かれていないんだか

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 11:00:46.26 ID:ObRkcANt0.net
各主題歌アニメ絵ジャケット
一期OP 士郎
一期ED 凛
二期OP アーチャー
二期ED セイバー

さすがUFO よく分かっている

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 11:07:23.38 ID:zIjrN97G0.net
>>399
まあ2期は士郎や凛が出てくる特典になって欲しいとは思うよ
せっかくのUBWのアニメ化なんだし、この2人が公式で並んで描かれるのは珍しいので楽しみでもある
ストーリ―的の内容的にはアーチャーが入って3人でもいいけどさ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 11:19:56.10 ID:uQemqxG10.net
小説はもうないと思うけどな

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 11:27:32.32 ID:XLGYRir20.net
もし下巻でも小説つくのなら上巻でセイバーの過去をやったし下巻はアーチャーの過去をやるのが纏まりはいい…んだろうけど
セイバーの過去以上にこれまでボカしてきた分自分の中の設定崩れてアレルギー起こす人も多そうだな

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 11:30:33.38 ID:qbJwcOKZ0.net
UBW後半でパス繋ぐときのアレとか
HFでのアレとかがあるから
士郎と凛の過去を特典でやると本筋の価値が暴落するしな

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 11:35:50.06 ID:blu+sp610.net
2期BDにはUBWの補完として大まかでいいから聖杯解体編を書いてほしい

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 11:39:25.44 ID:Mh7W1ylN0.net
補完されないキャラの為の特典という意味なら、二期の特典小説はタイガしかありえない

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 11:45:11.56 ID:1OiL7BLg0.net
SSF

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 11:46:22.67 ID:uQemqxG10.net
学園での日常みたいなのが一番無難な気がする
落とし所はわからんけど
三人娘や美綴や一成にはもう出番ないし

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 11:48:15.61 ID:6vvYUPTV0.net
アーチャーまわりはなんとなく濁しててほしいんだよなー
士郎アーチャー凛関連の特典小説で何書いてほしいかと言われると結構難しい

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 11:54:55.89 ID:Y/I+IFI1O.net
たかが特典で騒いでて恥ずかしいと思わないんだろうか
器が小さすぎる
慎二以下の人間

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 11:58:23.99 ID:/gDwY0KA0.net
アニメ本編がセイバー推しじゃなかったらこの特典でも受け入れられてたわ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 12:04:17.99 ID:EPHLrPSb0.net
UBWの特典なのにセイバーの話
しかもUBWの本筋に全く関係ない円卓過去を延々ぶちこんでくるなんて
文句言うなって方がおかしいわ
結局きのこもセイバー教でしかなかったな

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 12:16:23.68 ID:XLGYRir20.net
>>409
特典小説とかではなく最終回のワンシーンでいいから美綴さんが元気にやってる的なエピソードは欲しいな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 12:17:20.94 ID:cfbRMWLq0.net
>>402
士郎凛アーチャーが絡んだ特典じゃなければ嫌だという人には
不満だったってところか

士郎凛を出せるものとして思い付くのが士郎の高跳びか倫敦編かな
アーチャー含めてネタバレになるから
前期の特典には出せない内容ではある

アーチャーの過去はあんまり掘り下げても
面白くないと個人的には思うけど
特典がアーチャーの過去を小説化とかだったら
売り上げが下手したら前期より伸びそうだなw

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 12:22:30.50 ID:yxq0m8kN0.net
文句言うヤツは竹箒の日記読んでないのかな?
セイバーはUBWでクローズアップされないから新規の為に書いたって言ってるのに。

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 12:23:02.01 ID:b1SbvlBm0.net
>>401
欲を言うと前期のジャケットも武内書き下ろしなら文句無しだった

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 12:30:39.04 ID:XLGYRir20.net
>>417
まぁ前期のジャケの裏面にアニメ絵のアーチャーセイバーがいたように今期の裏面にも武内絵の士郎凛がいるならちょうどいいんじゃね?

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 12:33:26.89 ID:/gDwY0KA0.net
>>416
んなもん知るかよ
アニメ本編で変な推され方しなければ救済ってのにも納得できたがコイツに割食わされてる感はかわらない

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 12:36:43.49 ID:6vvYUPTV0.net
そんなことより明日は先行上映だぜ
最速で感想持ってくるわ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 12:40:16.13 ID:bLK0DrXY0.net
まあ明日はこのスレの多数の人間が参加するけどな

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 12:41:47.05 ID:XLGYRir20.net
上映後2ちゃんを開く奴をチェックしてやる

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 12:48:41.16 ID:K6RfTSki0.net
感想書いてる奴の実況なら任せろ!

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 12:52:30.97 ID:mCOnbsyp0.net
>>416で論破されてみんな消えたw
くそわろたw

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 12:57:45.54 ID:1+oguT3d0.net
ケイ兄さんのイメージが、西洋鎧纏ったケイネス先生なのは俺だけか?

そうかケイネス先生はケイ兄さんを召喚したら良かったんや

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 13:02:14.52 ID:blu+sp610.net
いかにも煽りくさいのが現れたな

BD買った人しか読めない小説よりアニオリを入れた方が良かったのでは?とは思うな

本編の補完ならなおさら放送分しか見てない人やアプリ版fateルートをプレイできない海外ファンも視野に入れた方がいい

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 13:05:08.74 ID:CaYxv21m0.net
本編の補完であって本編に組み込む物ではないでしょう

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 13:05:16.61 ID:YF3WpQHd0.net
>>387
2期OPのCDジャケ見ると、この腕の長さは社長だなあと安心する

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 13:07:44.61 ID:yxq0m8kN0.net
個人的にはケイ兄さんのイメージは若いころの臓硯から海藻分を抜いて緑茶さん混ぜたような感じかな。
あるいはDDDの皮肉屋お兄ちゃんこと所在か。GOには出ないのかね。

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 13:08:27.20 ID:An4/BsC50.net
正直10年以上前?に出た作品でネットでもさんざん情報が流れまくっているのに
新規のためというのはちょっとアホっぽいよ、きのこも

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 13:09:25.78 ID:mCOnbsyp0.net
臭いものには蓋をしよう
NGID:/gDwY0KA0
あぼーんさよなら〜

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 13:12:31.67 ID:bLK0DrXY0.net
マーリンとケイはディズニーの印象が強すぎる

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 13:13:51.92 ID:mCOnbsyp0.net
>>430
ならアニメ化する必要も無かったよね
はい論破

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 13:19:53.50 ID:1+oguT3d0.net
>>430
世の中にはネタバレを嫌う物珍しい人種がいるらしいけど、
普通ネタバレされたら、どうやってそうなるのか気になって物語見るよね。


例えばアーチャーが士郎なら、アーチャーの言動が一々気になるとか、疑うとか

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 13:23:09.95 ID:M6i5CKBC0.net
>>432
あ、あれは王様の剣だから(震え声

ケイ兄さんは個人的にはなんでか知らんがショーン・ビーン(海外映画俳優)なイメージあるんだよな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 13:32:51.14 ID:WoE4PkiT0.net
【告知】Fateスレに住まう珍獣「AUめれむ君」とは?
http://hissi.org/read.php/anime3/20140527/TkFYYy95ZWM.html
(現在はIDを変えて自演しています)

規制されたIP
http://KD182249245150.au-net.ne.jp

めれむの糞サイトは管理人の悪口コメント入れると消されてアク禁かける
骨の人もしたらばも路地裏も普通だけどこの管理人だけは本格的におかしい
無断転載は当たり前、炎上商法も当たり前
こういうサイトは一部の信仰でしかなりたたない

こうやってどんなサイトなのか広められて管理人本人がご立腹なんだろう
骨の人もしたらばの管理人も路地裏まとめも特に叩かれていないんだか

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 13:33:05.91 ID:blu+sp610.net
まあ多少のセイバー推しは仕方ないかなとは思ってる
さすがに士郎と凛の描写を削って6話の例のシーンみたいなのを入れたのはまずくね?とも思ったけど
しかしきのこは美しいが母性的な立ち位置のキャラに描いてくれと注文したのにあんなシーンを用意するとはufoもどっかズレてるな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 13:49:54.39 ID:EBNl+6oN0.net
なんだかんだと話題に挙げて
セイバーが好きなんだねえ、みんなよ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 13:50:44.13 ID:5IO1fPLO0.net
凛にドキドキせずセイバーにドキドキするシーンばかりいつまでも続いたのならともかく中盤の1シーンをいつまでネチネチ言ってるんだこのスレは(呆れ)

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 13:51:40.10 ID:9mKhecQW0.net
BDBOX届いて今0話見たとこだけど、0話にも新規カットあるな(公園のとこ)
あとアーチャーランサー戦も新しくなってる

どこかに放送版との比較してる所ない?

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 13:53:13.98 ID:cfbRMWLq0.net
>>430
まず特典が古参のファンが楽しめるものになってるから
その意見は的はずれ

昔の作品だからネタバレ云々を嫌うファンを無視しろというのは
あまりにも独りよがりな意見
>>434も同様だわ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 13:58:34.02 ID:gq85rixZ0.net
Fateは原作エロゲなのにエロさを感じさせない良作アニメ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 13:59:00.29 ID:2iqJryaE0.net
お前ら先行上映行くん?

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 14:05:01.24 ID:blu+sp610.net
>>439
6話の頬染めシーンは士郎と凛の描写が削られたせいで印象がさらに悪くなった感があるからそのシーンだけが原因じゃない

一番の不満は鮮血神殿で凛が無理してることに気づき支えたいと思う心情の描写がカットされたことだが、2期でどこまで挽回できるか

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 14:07:32.01 ID:ZhmzboN40.net
10年も前の作品だからこそ何もネタバレ知らない若者も多いと思う

と、リメイクのDQ5が出た時に「DQ5買ったの?俺も買ってパパスが死ぬところまで進めたよ^^」と当然の様に小学生の親戚に言っちゃって
「パパス死ぬの!?」とショック受けされてしまった俺が言ってみる

>>440
全話同時再生した人をTwitterで見たけど追加シーン自体は0、2、13話だけみたいだった
ただ服が変わってたり皿の色が変わってたり細かいところは結構変わってるっぽかったな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 14:16:19.36 ID:9mKhecQW0.net
>>445
なるほど
追加シーン自体はそれほど無いのか

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 14:29:41.02 ID:yxq0m8kN0.net
目立った追加と言えば
0話で凛がアーチャーを火災後の公園に案内するシーン。原作でもある固有結界についてアーチャーが言うところ。
2話で凛がガラス窓直すシーンと教会にいくシーン。
セイバーの黄色い合羽と士郎が散歩を楽しむ凛に見とれる部分。

12話だとキャスターから逃れてきた凛とアーチャーのシーンかな。
藤ねぇを運ぶアーチャーという珍しいものが見られる。

後は植え込みに突っ込むスロープとか細かい部分が修正されてるかな。

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 14:32:33.58 ID:K6RfTSki0.net
一部音声まで収録し直してるからすげーわ
円盤修正でも珍しい部類じゃないか?

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 14:34:18.42 ID:7e9wNghPO.net
二期に小説がつくならギリシャ組とケルト組も設定面でフォローしてくれ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 14:38:38.00 ID:Cf+jxiAR0.net
> 藤ねぇを運ぶアーチャー
その場面見たかったから地味に気になるわ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 14:47:33.35 ID:yxq0m8kN0.net
OPのキャスターVSアーチャーとか、
ゴルゴーン内でセイバー召喚した時の画面の暗さが直ってるからそこだけでも嬉しいわな。

あと土蔵はともかく教会埃が舞いすぎ。言峰はもっと掃除しろw

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 14:53:11.42 ID:ZhmzboN40.net
>>450
士郎の血にはわわとなる凛ちゃんも可愛いぞ〜

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 15:21:21.03 ID:1+oguT3d0.net
てかもっと戦闘シーンや日常シーンの作画修正無いの?
俺はてっきり「放映版と動きが全然違うじゃねえーか」って言われるくらいのを期待してたんだが。


ところでUBWの序盤のセイバーvsランサーとランサーvsアーチャーって、劇場版HFで使いまわしても違和感ないかな?

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 15:26:04.03 ID:NJxsAoiB0.net
放映版との違いを楽しみたい方にはシャフトのアニメがおすすめです

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 15:27:01.58 ID:K6RfTSki0.net
>>453
シャフトが変な流れ作ったけどそもそも未完成品を放送するってどうなのよ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 15:29:31.92 ID:qbJwcOKZ0.net
プリヤ1期をいじめるのはやめてください!

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 15:37:37.08 ID:uQemqxG10.net
修正が少ないことはほぼ完璧な状態で放送出来たし、分割の休止分をマルっと2期製作に当てられたってことだ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 15:44:34.08 ID:HaaNUygu0.net
>>438
まあセイバーは好きですよ
アルトリアさんよりその息子さんの方が好きですが
あとついでにジークも

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 15:49:23.87 ID:NJxsAoiB0.net
アルトリアの息子(意味深)

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 15:50:50.95 ID:KfNLJi+B0.net
スケジュールバッチリならまず未完成になるわけないしな
今回は尺の関係でカットしただけだし

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 15:55:06.27 ID:CaYxv21m0.net
何度もつくりなおすのは時間と手間の無駄だしな、普通に
購入者特典はたーっぷりついてたし

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 16:00:01.20 ID:K6RfTSki0.net
どっちも女の子なのに母娘でなく父子という最高にややこしい関係

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 16:14:10.84 ID:1+oguT3d0.net
>>462
ヘラクレス「俺なんか腹違いの兄(ペルセウス)が曽祖父でもあるんですよ?」

てけ歴史上や神話上の人物の家系図ってややこしいよな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 16:19:51.70 ID:ZbSrT9EB0.net
補完(嘘)
こうだろ
本命はGOだよ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 16:19:53.37 ID:t28TrbFF0.net
アニメから入った者なんだけど、アーチャーの中にはアヴァロンが入っているの?
それと、最初の方で桜と金ピカが話してるようだったけどあれはどういう事なんですか?

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 16:24:25.52 ID:K6RfTSki0.net
サントラ聴くとテーマ曲であるトラック1以外は単体で楽しむようには作られてないって事がよく分かるな
インタビュー読んでも深澤がBGMの「バックグラウンド」という面を大切にしているのが伝わってくる

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 16:28:38.47 ID:FnsmQz190.net
>>465
不明
桜ルートで分かる

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 16:30:46.63 ID:1+oguT3d0.net
>>465
アヴァロンはエジプトのクフ王のピラミッドの中にあるってコンテマに乗ってたね。
なんでも生前にピラミッドの中に入ったらしくその時の戦闘で、あそこに置いてきてしまったらしい。


実は桜は蟲爺(臓硯)の手下の魔術使いで、密かに士郎の命を狙ってるらしい、
ってのが判明するのが第三√HF

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 16:32:28.56 ID:ycB+pFUA0.net
BDのメインメニューの映像かっこよすぎだろ 鳥肌たった

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 16:42:17.18 ID:IRiUTx5q0.net
>>455
何一つクオリティに問題のないシーンも描き直しちゃうシャフトの謎リテイクを主流みたいに言ってはいけない

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 16:43:59.59 ID:7e9wNghPO.net
>>468
コンマテにそんな記述あったっけ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 16:44:47.68 ID:blu+sp610.net
サントラの完全版がほしい
BDのサントラには日常曲とかはほとんど収録されてないな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 17:01:42.90 ID:ZhmzboN40.net
>>469
なんだろうなあのクオリティwww

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 17:12:39.29 ID:t28TrbFF0.net
>>467
>>468
ありがとう。
個人的には、入っていて欲しいと思っています。
>アヴァロン

これは、共通イベントで回収されるのが違うルートなんですね。
やっぱり、Fateは3つで1つのお話なんですね。

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 17:30:05.16 ID:qFQSfJHQ0.net
BDのメニュー映像めちゃ綺麗なんだがよく見たら最後が士剣のパターンが多いな
ルートはUBWでも士剣要素多くて嬉しいw
監督がインタビューで士剣の絆を重視するって明言してただけあるな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 17:31:11.49 ID:qFQSfJHQ0.net
あ、カプスレと間違えた

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 17:32:15.15 ID:NJxsAoiB0.net
金ピカは桜に死ねって言ってるだけだよ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 17:35:21.35 ID:1+oguT3d0.net
>474

どっちかというと三部作だな、
第一部がfate√アヴァロン・ブラッド、第二部がUBW√剣製潮流、第三部がHF√この世全ての悪十字軍(アンリマユ・クルセイダース)


第一部があっての第二部、第二部あっての第三部が、第三部あっての第一部という補完

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 17:40:32.70 ID:qFQSfJHQ0.net
やっぱり原作の流れ的にラスエピの映像化は来そうだよな
HFで終わりだとセイバーがあまりにも救われないし
やっぱりラスエピで締めるのが本当の終わりって感じがするというか

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 17:40:41.37 ID:XeESKNX10.net
>>474
>>468はデタラメ言ってるだけだからNG推奨

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 17:52:31.12 ID:iJkg1Shs0.net
嘘バレに踊らされるのもまた一興よ
というか、他人から事前にネタバレしてもらおうとするなんて勿体無い
そんな事したら解き進めていく楽しみが減ってしまうと思うんだがなぁ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 17:55:36.90 ID:te5HKb1N0.net
>>481
結局自分で原作プレイすんのが一番燃えるし楽しいよな
自分なんてwikiで散々いろいろ知ってたのに初見プレイ最高に楽しかったw

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 17:59:54.12 ID:yxq0m8kN0.net
そうそう、3ルートクリアしてホロウまで行くとキャラの見方がどんどん変わってきていて面白い。

fateルート途中まで士郎にイライラしてたのに「ほほをつたう」でガラッと見方変わったもんな。
いまじゃPC時代から数えてもあらゆる創作物の中で一番好きな主人公だ。
BADのえげつなさとその後の道場もゲームでないと味わえない面白さだよ。

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 18:04:40.73 ID:2Uj6lnPk0.net
そういえばBAD END時の士郎のやられボイスはVitaのホロウ含め、
ついバックログで何度も再生しちゃうくらい秀逸だったなぁ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 18:08:10.21 ID:b1SbvlBm0.net
放送中はそこまで思わなかったけどサントラ聞いて深澤さんってもっと評価されるべきって思った
特徴的ってわけじゃないけど日常の綺麗な雰囲気と戦闘シーンの抑揚のある緊張感が上手くメリハリが効いてていい感じだわ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 18:16:11.60 ID:c2TiZH3E0.net
俺もまほよの時もだが深澤さん好きだな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 18:16:22.07 ID:1+oguT3d0.net
>>485
劇場版HFも深澤さん続投なのかな?

HFにUBWみたいなBGMが合うのかわからんけど

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 18:16:25.31 ID:QLErjBt40.net
サントラ最初のUBWがすげーいいけど今後フルで使われるのかな?
タイトルからしたらアーチャーの例のアレで使ってもおかしくないけど…

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 18:20:47.56 ID:c2TiZH3E0.net
そういえばエミヤのアレンジ今回もあるのかね
よもや流さないということは

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 18:21:56.48 ID:zIjrN97G0.net
>>485
たぶん、Fateでは音楽が映像の邪魔にならないように気をつけすぎてるんだよな
まほよでは声が無い分ガンガン鳴らしてたからか、戦闘シーンもしんみりしたシーンも曲がすごく耳に残っている

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 18:22:45.89 ID:V5HjBMz20.net
>>489
既に本編で流れてるぞ
バーサーカーにカラド撃つシーンのBGM良く聞いてみよう

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 18:25:43.21 ID:1+oguT3d0.net
>>489

流石のufoもzeroの切嗣vs綺礼の時みたいに、エミヤを流さない失態は犯さないだろ。

まさか、士郎vsアーチャーで流すの忘れるとかしないよね?

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 18:27:58.10 ID:xw7X2Lep0.net
エミヤアレンジすんのかね

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 18:28:49.54 ID:uTfhSNeY0.net
召喚シーンですでにエミヤ流れてたろ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 18:31:25.23 ID:dcw1jvG20.net
>>491
あれサントラ2に入れてほしいな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 18:31:45.80 ID:ZbSrT9EB0.net
エミヤは今やアーチャーの曲だな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 18:36:35.70 ID:QoyBrQ2GO.net
ニュータイプで深澤さんかなり力入れてるって分かるインタビューあったしな
一部変えてる曲含めると今回は220曲ぐらい作曲してるだとか、映像に合わせて作ってるから大変だとか
面白いのは、士郎とアーチャーの曲は二つ合わせると一つの曲になるんだとか

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 18:40:13.73 ID:OAtB1dDP0.net
>>496
特にそういう印象はなかった…

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 18:40:50.54 ID:1+oguT3d0.net
>>497
へえ、士郎とアーチャーってもしかしたら同一人物かもな。いやそんなわけないかw

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 18:42:12.89 ID:QLErjBt40.net
プリヤですら使ったのはビックリした>エミヤ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 18:42:41.62 ID:c2TiZH3E0.net
プリヤもアツいからな
エミヤは結構合う

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 18:48:32.44 ID:1+oguT3d0.net
>>485
アサ次郎の燕返しの時のSEとかも、深澤さんが担当してるのか?

あれ凄い良かったよね

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 18:50:54.46 ID:dPzhH+UQ0.net
SEは音響監督の仕事で劇伴とはまた別の仕事だろ?
今回のFateのSEすごい好きだわ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 18:51:41.55 ID:yxq0m8kN0.net
士郎のテーマってサントラ一曲目の「Unlimited Blade Works」?
あれも後半だとEMIYAのベース部分みたいな所流れてるよね。主旋律はTMフェスのOP曲だけど。

アーチャー登場シーンもEMIYAのアレンジだけど、かなり重々しくアレンジされててワロタ。
かぷさばで敗北した時もちょっとだけEMIYAが流れるんだよな。

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 18:52:30.54 ID:nyxHIDH90.net
>>502
SEを担当してるのは音響監督の岩波さんだよ
日本でトップの音響監督だから、凄い気合い入れて作ってる

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 18:54:56.60 ID:yxq0m8kN0.net
深澤さんは映像に合わせて曲をつけてるみたいだし、あくまでバックグラウンド用にしてるみたいだね。
まほよみたいなサウンドノベルとは作りを変えてるんだな。
「Unlimited Blade Works」がかなり格好いいのでもっと一曲として構成された深澤版SNサウンドを聞きたいわ。

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 18:55:32.26 ID:blu+sp610.net
へー音響監督の岩波さんてそんなに有名な人だったんだ、知らんかったわ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 18:57:11.54 ID:1+oguT3d0.net
>>505>>507
ああジョジョとか、ビーストウォーズの音響監督か。

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 18:57:56.18 ID:nyxHIDH90.net
深澤版の「蘇る神話」はヤバいくらい凄かったし、原作BGMのアレンジをばんばん入れて欲しい
vita版fateにしか収録されてないから凄く勿体無い

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 19:07:00.51 ID:yxq0m8kN0.net
へぇ、確かに音響凄いと思ったわ。臨場感ハンパないもの。
あと兄貴がゲイボルクを肩に担いだ時に「コーン」って鳴るのがなんか好きだw

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 19:15:33.49 ID:yHfY7mLb0.net
http://uploda.cc/img/img55152d8bcc99d.jpg
グラスマーカー?

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 19:18:30.05 ID:s9z3zAUI0.net
ブルーレイ一通り見たけど放送版と比べて音響とかBGMがグレードアップしてるように感じたわ。あとは2期でのエミヤアレンジが気になる所だな。

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 19:19:51.35 ID:DCDB7ZGz0.net
OPのAimerて人の歌いいな
腹にズドンと来る感じで、これに映像がついたらどうなっちゃうんだろう

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 19:26:38.07 ID:yxq0m8kN0.net
秋に移植されたvita版ホロウのOPはAimerさんだよ。
OP映像もUFOが作ってるので気が向いたら買ってみては?

ttps://www.youtube.com/user/aimerSMEJ

あんまシングル買わないのにコレだけは買ってしまったわ。
2曲めの holLow wORlD  が素晴らしくてヘビロテしてる。

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 19:28:32.88 ID:yxq0m8kN0.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=Hzsbjo8gg8o
こっちはホロウのPVな。この曲は holLow wORlD

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 19:30:48.09 ID:fzetwd4Y0.net
相変わらずアーチャーと凛はお揃いだね
お似合いだ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 19:33:10.40 ID:Xczsgeu+0.net
糞ブスセイバー死ねよ
ゴリ押し女

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 19:33:49.97 ID:QLErjBt40.net
>>511
コップのふちこさんみたいなもんか?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 19:44:42.95 ID:K6RfTSki0.net
3話までのサブタイ出たな
2話はオリジナルかなり入りそう

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 19:45:48.68 ID:yxq0m8kN0.net
fateのそういう小物増えてくれたら面白そうだけどね。
カップ麺の蓋を閉じるセイバーとか凛の貯金箱とか
スマホを支える士郎&アーチャーとか。
桜のフチ子さんとか出たら花瓶や鉢植えに座ってもらいたい。

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 19:51:10.36 ID:QLErjBt40.net
13話「決別の刻」
14話「コルキスの王女」
15話「神話の対決」

14話はキャス子過去
15話はバーサーカーvsギル中心かな?

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 19:51:12.87 ID:hVVOug0A0.net
インタビューでバーサーカー対ギルは原作よりガッツリやるって言ってた

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 19:53:24.89 ID:SchQk5ET0.net
タイトルだけで震えてきた
明日のレポは任せろ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 19:53:35.19 ID:5n/Xl7tB0.net
もしかするとロリキャス子の人気爆発?

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 19:55:55.23 ID:nyxHIDH90.net
15話の流れとしては
士郎と凛が森に到着

イリヤPVの台詞「士郎が来る…」

突如ギルとわかめが登場

リズかセラが殺されたorギルを見た瞬間危険を感じ取る

「今すぐアイツを殺して!」

こんな流れかな?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 19:56:16.57 ID:bVRy6CzB0.net
>>510
分かるわ、音響が所々で印象に残ってる
ゲイボルクの構え直したときや地面に置いたときとか印象深い
あとセイバーとバサカの剣戟のレベルを超えた剛と剛のぶつかり合いも良かった

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 20:00:55.03 ID:K6RfTSki0.net
キャス子の過去は描くんだろうかね
PV見る感じ最初に召喚されて葛木に出会うところまではやるっぽいけど
掘り下げは必要だけど素顔はあのシーンまでとっといて欲しいから難しいところだ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 20:03:37.44 ID:1+oguT3d0.net
>>522
え⁉︎てことは、ギルガメッシュが、ピョンピョン飛び跳ねたり、
本気出してバビロン100丁以上射出しちゃう流れかな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 20:04:07.76 ID:HvzDwHZg0.net
Fate1巻の売上、ラブライブ越え確定

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 20:05:33.95 ID:Xczsgeu+0.net
糞ブスセイバー死ねよ
ゴリ押し女

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 20:10:02.03 ID:ObRkcANt0.net
>>529
それってどんな数字なんだ?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 20:12:06.49 ID:SchQk5ET0.net
勝てないだろw
デイリーが1位→1位→2位っていう推移でまあ順調ってだけ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 20:14:03.35 ID:1+oguT3d0.net
>527
そういやzeroでグラニア、フィン、ジャンヌが出てたからギネヴィアとエルキドゥ出るのか期待してたら、
出なかったな。


モルガン姐さんとか、ケイ兄さんとかのヴィジュアル見てえー
マーリンはまさかのイケメンだったな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 20:14:45.55 ID:nyxHIDH90.net
まあfateとラブライブじゃ、なんというかしょうがない気がしてならない
売り上げに拘らなくて良いと思うけどね質は高いんだし
売れてるからって質が高いとも限らん

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 20:16:53.86 ID:ObRkcANt0.net
つーかもう来週には二期開始か?
長かったような短かったようなw

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 20:16:54.00 ID:XLa/nBbp0.net
劇場版UBWの固有結界前にアーチャーが士郎の声に戻るところが今回どうなるか楽しみでならない

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 20:18:22.02 ID:ObRkcANt0.net
「君こそいつまでそんな夢を抱いている」も士郎視点なんだよな
地獄に落ちても忘れないほどの相手であり、救えなかった相手

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 20:22:27.73 ID:HvzDwHZg0.net
TVアニメ「Fate/stay night [Unlimited Blade Works]」#00 プロローグ
http://ch.n icovideo.jp/fate-sn2

予約急げー!
再生、ミリオン突破!

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 20:22:52.73 ID:yiBeTl8c0.net
高額BOXのfateが安売りイベチケ効果で売り上げすごかったラブライブに勝つ事はないんじゃね?
まぁそこそこ売れてるのは確実らしいから嬉しいけど

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 20:23:08.67 ID:nyxHIDH90.net
諏訪部さんは士郎の真似ガチで上手いからなあ
ブロッサム先生の時とかそのまんまだったし

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 20:25:44.63 ID:HvzDwHZg0.net
http://www.fate-sn.com/img/key.jpg

Fate/stay night[Unlimited Blade Works] 四国エリア 放映記念キャンペーン開催!
http://www.fate-sn.com/news/index.html#news34089

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 20:26:36.69 ID:QLErjBt40.net
>>533
イケメンなのは諏訪部担当で想像付いてたがあの和装は……

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 20:28:03.36 ID:zIjrN97G0.net
高額なのにこれだけ売れてるのはすごいな
普段はアニメのBDなんて買わない知り合いもBD買うとか言ってた
まだ見るなっつったのに、予習の為に劇場版を見てた時はどうしようかと思ったが
先ずはゲームやれって言ったのに

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 20:28:35.01 ID:3CulBSvu0.net
確かに何で諏訪部がマーリン?とは思ったけど
あの時点でイケメン設定にするつもりだったのかな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 20:30:07.96 ID:uQemqxG10.net
>>544
わざわざ別のキャストつけるまでもない役だったからでしょ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 20:30:31.93 ID:OAtB1dDP0.net
資金不足でも人材不足でもないのにあえてCVをアーチャーと同じにしたのは
助言はするが救いはしない立ち位置の類似からなのかね

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 20:31:03.56 ID:zIjrN97G0.net
諏訪部色んな声出せるしな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 20:34:09.91 ID:P+RTaQi80.net
>>546
いくら予算が潤沢でもあんな一言のために呼ばないってwww

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 20:35:06.35 ID:K6RfTSki0.net
???「麻婆豆腐お待たせアルー!」

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 20:36:20.83 ID:ELwSPKwf0.net
この流れでなぜか能登ヴィエールを思い出した

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 20:37:13.79 ID:1+oguT3d0.net
>>549
田村ゆかりはまたなんかの型月キャラ担当しないかな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 20:38:51.97 ID:QLErjBt40.net
凛の孫も田村ゆかりだっけ?

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 20:39:23.61 ID:OAtB1dDP0.net
>>548
兼役でも割り振りに意味はあるかもしれない

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 20:39:26.12 ID:S3SWPSdJ0.net
特典タペストリーって一緒じゃないの?

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 20:42:37.51 ID:K6RfTSki0.net
そういえばHF映画化でついに謎に包まれた泰山の店長の姿が判明するのか

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 20:45:12.80 ID:5n/Xl7tB0.net
ルヴィアも田村ゆかりだった

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 20:46:41.27 ID:1+oguT3d0.net
>552
映画でどっちのendになるかわからんけど、この孫娘のビジュアルどうするんだろ。

映像特典でもいいからみたいな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 20:50:20.28 ID:nyxHIDH90.net
トゥルー好きな人には悪いけど俺はノーマルにしてほしいな
失った物は大きいけれど、それでも微かな希望を頼りに前向きに進んでいくっていう終わり方がfateらしい
まあ泥仕合も見たいんでどっちもどっちかな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 20:50:28.88 ID:UcJaagqx0.net
キービジュアル右に天使がいるわけで
endに関してはもう確定みたいなもんでしょ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 20:52:09.97 ID:qbJwcOKZ0.net
今となってはルヴィアの外見に田村ゆかりの声だと違和感MAX

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 20:54:11.57 ID:BebVcd0k0.net
>>555
般若声のちびっ子店長とかどんなビジュアルになるのか…

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 20:56:10.16 ID:nyxHIDH90.net
前からずっと気になってたんだが、HFノーマルエンド後のイリヤってどうなったんだ?
士郎を助けなかったから死んではいないんじゃないの?
マテ本とか買ってないからその辺わからん

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 20:57:13.06 ID:IRiUTx5q0.net
そういえばufo版じゃキャスターがニュースキャスターやってないな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 20:57:18.76 ID:Xczsgeu+0.net
糞ブスセイバー死ねよ
ゴリ押し女

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 21:00:26.84 ID:yxq0m8kN0.net
>>527
回想シーンは全部フードマントキャス子か・・・。
葛木とナニソレ匂わすシーンはフード取ってて欲しいけど、
その場合前髪で目元が隠れたり口元や後頭部だけになるのかな。
一昔前のエロゲ主人公のようですね奥様。

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 21:02:37.79 ID:yxq0m8kN0.net
凛孫は瀬尾静音ちゃんみたいなイメージだわ。
けどきのこの事だから鮮花や末那様みたいな外見かもしれん。

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 21:03:09.66 ID:Xczsgeu+0.net
糞ブスセイバー死ねよ
ゴリ押し女

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 21:05:44.40 ID:zIjrN97G0.net
>>558
SN一番の泣き所の士郎絶叫シーンやらないとかありえないよ…

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 21:08:43.98 ID:1+oguT3d0.net
>>566
あと遠坂永人とその娘のビジュアルも出てくるか期待。

この二人もやっぱうっかり属性なのか…

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 21:10:43.62 ID:/TLJAPx40.net
UBWはアニメじゃED混合も出来るだろと言われる位だけどHFのノーマルトゥルーは全然毛色が違うからな
トゥルーだろうけどノーマルはノーマルで映像化してほしいな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 21:11:56.94 ID:yxq0m8kN0.net
士郎と言峰の本気ガチ殴り合いが見られるのはHFトゥルーだけ!!
あそこの言峰やたら格好いいんだよな。初めて感情的に叫んでるって感じで。
あとイリヤの最高の見せ場も眼鏡ライダーさんもあるからなトゥルーは。

円盤でノーマルと黒セイバーVS士郎入れてくれたらUFOに貢ぎまくるが。

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 21:14:59.40 ID:DCDB7ZGz0.net
ハートキャッチは黒モヤか謎の光で規制されるんだろうなぁ
まあ詳細にグロやられても「おげぇ…」ってなるからいいんだけどさ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 21:16:50.60 ID:Xczsgeu+0.net
糞ブスセイバー死ねよ
ゴリ押し女

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 21:17:38.81 ID:QLErjBt40.net
アサシンの肋骨クパァを規制せずやるなんて凄いな!とか思ってたけど実は元々は内蔵描き込まれてたのを自主規制したらしいなwww
イリヤの乳首もBDじゃ規制取っちゃえば良かったのに


………見た目幼女は流石にNGですかね?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 21:23:57.36 ID:gPMpFMPK0.net
幼女じゃなくても乳首はアウトなんじゃ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 21:24:12.23 ID:UgZdmO2k0.net
ufoさんならトゥルーもノーマルもやってくれると信じてる(圧力)

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 21:24:48.99 ID:ZbSrT9EB0.net
乳首は性器でもなんでもないんですけどね
規制の意味が解らん

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 21:25:28.11 ID:yxq0m8kN0.net
3話のバーサーカーの肩くぱぁも結構描き込まれててグロかったw
エフェクトでだいぶごまかしてるけど、ブルーレイだと治るシーンとか中々のエグさ。

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 21:31:26.36 ID:QLErjBt40.net
>>575
いやテレビ放送では湯気や謎の光で乳首隠すけど円盤では解禁(そしてそれを売りにする)ってJK以上のキャラのお色気シーンなら結構多いよ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 21:33:29.92 ID:5l8Du5O90.net
海外勢に配慮したんやろ
あっちの児ポ対する拒否反応はすごいで

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 21:38:59.60 ID:yxq0m8kN0.net
ファミコンのマザーでも規制されたんだっけか。
あの時代のドットなのに子供の全裸はアウトだからパジャマ着せられたとかw

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 21:40:29.51 ID:ZbSrT9EB0.net
たかが二次元の絵なのにw

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 21:49:25.24 ID:Cp9TAuwr0.net
>>580
視聴者を犯罪者にする訳にはいかんもんな
海外は二次でも三次並みに厳しいから

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 21:56:40.17 ID:WnGK671D0.net
いよいよ明日かあ…半月長かったぜ
そういやUBWでギルの正体が分かるのってどういう経緯でだっけ?fateと違ってあっさりした感じだったとは思うけど

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 22:08:49.41 ID:9PEDt3Dw0.net
いらん事ペラペラ洩らす海藻が近くにいるじゃん?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 22:10:47.44 ID:k49BXA9U0.net
>>584
?あしたは3/28

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 22:11:54.51 ID:nyxHIDH90.net
わかめ「やれ!ギルガメッシュ!衛宮も遠坂も皆殺しだあ!」←これ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 22:14:06.68 ID:bVRy6CzB0.net
先行上映が明日なんだっけか

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 22:15:42.81 ID:1+oguT3d0.net
>>584
fateルートだと、「な⁉︎ 誰だコイツ?サーヴァントは七体だけのはずなのにッ⁉︎」
だけど、UBWだとセイバーとの邂逅シーンも「オッス、我(オレ)ギルガメッシュ!」
って感じにあっさり目だよな。

初見の新規視聴者やzeroからの人は「え?なんでみんな反応薄いの?」ってなるよな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 22:25:56.25 ID:H9vTylmt0.net
アニメでは金髪の青年でサーヴァントな8人目が綺礼のところにいるのを最初から見せてたしな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 22:34:35.20 ID:K6RfTSki0.net
アニマテでどこ見ても金髪のサーヴァントとしか書いてなくて笑った

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 22:41:24.07 ID:H9vTylmt0.net
セイバーも金髪のサーヴァントなんだが

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 22:42:48.56 ID:WnGK671D0.net
>>589
自分からバラしていくスタイルだったかw
まあ、今更正体明かしても、うん、知ってたって人ばっかだろうしそれでも問題ないかw

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 22:42:52.17 ID:/TLJAPx40.net
つまり
アルトリア:関智一

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 22:48:30.47 ID:H9vTylmt0.net
実は金髪の青年の正体は男として生まれたアーサー王

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 22:53:47.04 ID:Zyrv62+W0.net
魔力に制限がなかったらセイバーはジークの宝具みたいにエクスカリバーを連続で使用できる?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 22:54:10.52 ID:Xczsgeu+0.net
糞ブスセイバー死ねよ
ゴリ押し女

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 23:03:30.59 ID:bVRy6CzB0.net
0話の追加シーンの公園でのところでアーチャーに注意をされる凛の反応が可愛いわ
歳相応に拗ねる感じが良い

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 23:07:32.54 ID:6aEykWwn0.net
>>596
もちろん

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 23:10:23.88 ID:ZbSrT9EB0.net
>>598
歳相応になるのは士郎の前だけじゃなくてアーチャーの前でもなるんだよなあ
それをアーチャーは隠して衛宮士郎を前にするとうんたらかんぬんと愚痴を吐く

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 23:13:35.42 ID:ZbSrT9EB0.net
歳相応の凛とそれを可愛がれるようになった○○○の成長後のアーチャーいいなあ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 23:21:02.76 ID:CfqXSBoP0.net
やっぱアーチャーは士郎なんだよな。ほんと士郎と凛はお似合いだよ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 23:23:46.27 ID:NzjnKzry0.net
>600
本人としてはもう別人のつもりなんだろうがこれって盛大な惚気でもあるよな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 23:31:18.08 ID:ZbSrT9EB0.net
>>603
リア充爆発しろとなるよなあの台詞は

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 23:33:42.80 ID:r+HpHO240.net
Fate続編やってほしいな
大人になった士朗、凛などの主要人物を見たい
士朗、凛の子供が主人公という感じで

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 23:36:33.25 ID:bVRy6CzB0.net
そういえばBDはBGMがTVと違って遠慮してないな
しっかり耳に残ってくる

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 23:43:08.16 ID:Cp9TAuwr0.net
単純に音質そのものがBD>TVなのかな?
金もあって防音も出来ればサラウンドとかやってみたいわ…
夢のまた夢だけど

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 23:43:57.30 ID:ZbSrT9EB0.net
>>605
士郎と凛が成長した姿が一緒になってる絵が見たいなら外見が同じものを御大が既に描いてるぞ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 23:51:15.99 ID:bVRy6CzB0.net
>>607
もはやこれただの映画だしな
大画面、大音響は間違いないだろうな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 23:58:44.87 ID:ifq3eaLj0.net
>>605
カップリングで頓挫するので無理です

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 00:00:11.30 ID:swlYH4Vm0.net
残念ながらTVアニメは円盤でも2.1chだ
今回の円盤修正って面白いよね
台詞の収録し直しや撮影の処理の改善、音響の調整などほんと細かい事いろいろやってる

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 00:03:50.12 ID:MNH94vEH0.net
>>608
御大が成長した士郎と凛を一緒に描いた事あったか?

アンコのアーチャーエンドならアーチャーと「凛に似た女性」とあるし
アンコのイベント絵は御大じゃなくてカプコンの投影絵師だぞ。

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 00:23:25.26 ID:Dali5Gge0.net
今回特典映像あるの?

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 00:31:16.02 ID:mrSeErIN0.net
2期いつからやるんだ5日?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 00:35:16.48 ID:0LFDzQHP0.net
>>614
つテンプレ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 01:14:34.53 ID:aJ5UE4FY0.net
アルトリアさんじゅうごさい

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 01:21:33.80 ID:zGS6VenT0.net
2話の新規カット
教会までの道中の凛が素の表情を出してて妙に可愛いんだが
これがBDのみとは贅沢というかある意味買ってない人に対して酷いというか…

何あの階段をイリヤみたいに両手広げてピョンピョンと降りていく様
憎いのはあまりに引きの画過ぎることだが

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 01:31:21.88 ID:mVa2HILV0.net
いよいよ今日か
緊張してきた

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/03/28(土) 01:41:55.48 ID:fhtvvyA//
上映時間3時間もあるのか

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 01:59:07.48 ID:d6e+/CpQ0.net
>>618
忘れててた。本当ありがとう。

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 02:24:24.90 ID:mVa2HILV0.net
どういたしまして

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 02:49:01.00 ID:oE+SWaQ90.net
>>612
後の情報で大人凛て発覚したやん

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 03:09:23.81 ID:tYfzImRLO.net
唯一生き残ったfateルートでも早死にがほのめかされてるイリヤはどうすれば

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 03:12:48.85 ID:rcepe9yc0.net
>>623
傷んだ赤い人に相談だ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 03:17:21.79 ID:nsTbGYvJ0.net
今日みんなに会えることを楽しみにしてる@日本橋

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 04:21:51.43 ID:aJ5UE4FY0.net
>>622
ソース

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 05:05:00.97 ID:VZDzNJd30.net
>>626
?「何言ってるにゃ⁉︎目玉焼きには醤油にゃ!」

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 05:05:25.51 ID:oE+SWaQ90.net
>>626
たしかタイプムーンエースvol2のインタビュー
アンコ用に武内がデザインした大人凛を元にしてカプコンの日暮がアーチャールートのあの凛をかいた

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 05:06:12.28 ID:4WNK6BSW0.net
お前らに会えなくて悲しいよby関西民

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 05:11:36.02 ID:ZILfpvuH0.net
ださいたまとか言わないで@movixさいたま

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 05:18:14.98 ID:VZDzNJd30.net
前から思ってたけど、zeroのマスターは全員大人の男で安定感とか統一感とかあったけど

SNは上は500歳の蟲爺から25歳の教師や30代の神父やら見た目ロリの年齢18歳の女とか、マスターが見事に個性がバラバラだね。

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 05:31:53.30 ID:4WNK6BSW0.net
ウェイバーベルベットが大人の男とはこれ如何に

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 08:01:24.29 ID:GiRsqyQm0.net
4次は男ばかり5次は女ばかり

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 08:20:34.87 ID:oXvLEmUy0.net
主要・サブキャラだとそんなに男女の比率に差はないんだよなあ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 08:47:35.56 ID:MNH94vEH0.net
アンコのアーチャーエンドは「凛に似た女性」がどっかの時空で
アーチャーを召喚してましたよ。って話だよね。
エクストラみたいに並行世界で凛的ポジションにエミヤさんが使われてるから「君のような女性によくよく縁があるな」だと思ったんだけど。

アーチャー寄りじゃなくて、UBW後の無茶した髪や肌の色じゃない大人士郎と凛が見たいな。

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 08:58:27.69 ID:ih2WQHjO0.net
映画館入るとトイレ行きたくなるから早めに行こう…
なんだろうあれ。本屋と同じ現象

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 08:59:11.02 ID:YZgVv7CS0.net
>>636
おれおま

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 08:59:33.50 ID:aYAfjzlR0.net
いい男って奴やな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 09:05:08.50 ID:MNH94vEH0.net
舞台挨拶も楽しみ。杉山さんと門脇さんって珍しい組み合わせだね。
15話は丸々イリヤかな。

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 09:13:19.36 ID:lH/NDdRh0.net
>>636
軽度の、パニック障害の一種

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 09:15:56.00 ID:zDAjkqOk0.net
>>636
そうやって意識しだすとまたトイレに行きたくなるという負の連鎖

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 09:20:25.21 ID:TfiZuUHP0.net
そういう時は飲み物持ち込まないか飲まないようにしてる

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 09:21:32.39 ID:ghAlwClz0.net
>>636
前もってトイレ行って水分取らないようにしてれば本当は2時間弱くらいは大丈夫な筈
あと寒くないようにな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 09:22:48.17 ID:9mRp93/y0.net
>>635
時臣、外に子供作りすぎだろ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 09:24:27.31 ID:6quw7oig0.net
まあ精子のやり取りとか普通にあるし
種付けで金のやり取りとかもありえそうだな

646 :633@\(^o^)/:2015/03/28(土) 09:25:08.37 ID:ih2WQHjO0.net
なんだこの予想外の皆の優しさw
ありがとうな。気を付けて楽しんでくる

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 09:26:34.93 ID:LeexWMbd0.net
>>645
種牛かよw

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 09:30:57.47 ID:MNH94vEH0.net
むしろトッキーより葵さんの方が凄いw
確実に天才を産む母体で美人とかチートだろ。そりゃ金持ち魔術師にモテるわ。

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 09:38:11.55 ID:co2HUVDF0.net
基礎スペック低くて、特殊能力も地雷持ちの種とかいらねえw

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 09:39:13.91 ID:LeexWMbd0.net
>>649
ブルードメアサイアーとしては優秀なのかもよ?

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 10:06:31.81 ID:aJ5UE4FY0.net
凡才の種から天才二人産むのはすごいよな
凛と桜に受け継がれてたら恐ろしい

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 10:10:01.83 ID:9WrItJ6B0.net
桜が家名の庇護を必要とする封印指定レベルでなく、遠坂家で養育されてたら、凛が時計塔へいく頃には魔術師の嫁としてソラウ以上の引っ張りだこだったろうな
時臣→凛クラスの家系のスーパー進化が見込める上に美人ときたもんだ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 10:13:59.88 ID:9WrItJ6B0.net
HFノーマルエンドの凛の孫も、凛が適切に婿選んでたら凛以上にとんでもないことになってる可能性があるのか

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 10:19:26.01 ID:iVCMbBm90.net
>>652
ただしおっぱいは育たなかった

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 10:21:48.59 ID:DufG1v9G0.net
あのおっぱいは蟲さんが育てたからね

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 10:24:31.89 ID:ghAlwClz0.net
表情も明るくて髪の色とかも違ってたのかな
おっぱいは凛くらいの大きさなら問題ないんじゃないか

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 10:25:42.88 ID:nkv+DSJu0.net
士郎メシ食うまではガリガリだった設定

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 10:42:35.74 ID:VZDzNJd30.net
ところで劇場版HFで「実は桜と凛は姉妹なんですよ」
「ええええええええ⁉︎」って素直に驚く人いるのかな?


多分zeroのお陰で「そんなの知ってるよ、今更だな」になるんだよな。

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 10:46:25.75 ID:aJ5UE4FY0.net
HFでも明かすときは割とあっさりだった覚えが

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 10:59:26.90 ID:8SNcIbOt0.net
HFで一番大事なバレって姉妹云々でも蟲云々でもないからね
それはZero見ててもわからないことだし

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 11:02:33.31 ID:ghAlwClz0.net
HFで一番大事なバレはイリヤがお姉ちゃんだったってことだよな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 11:04:58.23 ID:aJ5UE4FY0.net
ライダーが眼鏡っ娘になることじゃないの?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 11:09:04.21 ID:6fubHX3I0.net
凛が海の向こうでいい人を見つけることだろう

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 11:10:11.35 ID:MNH94vEH0.net
士郎が左腕失って、アチャ腕付けてバーサーカー倒す所は痺れた。
PCだったけど、あの背中向けてるCGがめちゃくちゃ格好いい。

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 11:11:12.81 ID:J95dx3v/0.net
>>658
アニメから入った人はzero見てるのが多数だからそれはない

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 11:17:28.52 ID:0xcSWn0Q0.net
二期のおまけ程度で士郎のその後をやって欲しくない
やるなら別枠でガッツリやって欲しい

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 11:25:03.32 ID:ghAlwClz0.net
>>666
もう士郎はそっとしておいてやってほしいかな
今になって後付けされるのはちょっと
ガッツリやるにしてもどのルートの後の話か気を揉むことになるし

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 11:30:17.16 ID:VZDzNJd30.net
>>666
どうせやるんならこれ位言って欲しいよね。
きのこ「その後の物語は、士郎と凛の『生存限界』を描きます」


最近、ファフナー見て「聖杯戦争って地球に及ぼす影響としては規模が小さい戦争だよな」って思ってしまった、

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 11:31:37.96 ID:7EHMAFtG0.net
>>635
わざわざソースあるものに違う違うって否定する言う意味が分からない

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 11:36:12.63 ID:aJ5UE4FY0.net
>>668
人類滅亡の危機だろ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 11:40:01.70 ID:ghAlwClz0.net
>>668
そこまでぶっ飛んでるならみてみたいかも

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 11:42:22.45 ID:nkv+DSJu0.net
きのこ世界は人類滅亡とかの段階になると抑止力先輩が出てくるから安心安全なのです

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 11:50:18.66 ID:un8ZmI/Z0.net
仮面女子みたいな素人女性集団はマジ神だった!!

暇つぶしにやってみたが、この超本命リアルだわ↓

022i▲t/d12/8044saki.jpg
▲をt.neに変換

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 11:51:04.79 ID:9WrItJ6B0.net
>>663
誰なんだろうな。HFノーマルの凛の孫の祖父
凛がなまなかな相手や魔術師らしい魔術師を選ぶとは思えないが、フラットみたいのだったら子の代で世界の危機が起こってるだろうし

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 11:58:39.01 ID:Dali5Gge0.net
葵さんは乱数を操れる6Vメタモンみたいなものなんだね

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 11:59:32.04 ID:LorcSLJh0.net
>>668
俺もファフナーは好きだから言うが
対フェストゥムや聖杯戦争という舞台背景は置いておいても
どちらも魅力ある登場人物の感情や変化を丁寧に描くところにも面白さがあるという共通点はある

ファフナーもSNも主人公周りに焦点を当てながらも
それ以外のキャラの来歴と現在をしっかり描くのが良い

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 12:05:06.78 ID:hu19mpyL0.net
士郎と凛の子供とか食生活恵まれすぎだな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 12:07:54.85 ID:SDpMI02Y0.net
>>677
いや分からんぞ
2人とも世界を飛び回って忙しそうだから案外大河の家に預けられてたりして
大河(独身)が飯を作ってる可能性が

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 12:09:38.61 ID:xFs5uR1L0.net
ふじ姉って飯作れたっけ、そもそも

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 12:13:24.87 ID:aJ5UE4FY0.net
かに玉丼(?)とか作ってなかった?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 12:16:26.30 ID:SDpMI02Y0.net
>>680
かに玉を作ろうとしてお好み焼き丼を作ったことなら

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 12:19:55.87 ID:VYCQZ8Hi0.net
>>611
TVアニメでも円盤で5.1chありますけど?
最近で言えば シドニアの騎士 進撃のバハムート
ちょっと昔なら AIR CLANNAD Kanon 東のエデン 電脳コイル プラネテス 攻殻SAC/2nd
コードギアス エルゴプラクシー フルメタルパニック!TSR 精霊の守り人 カウボーイビバップ
CCさくらなど

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 12:22:21.64 ID:6fubHX3I0.net
凛が一般人に子を預けるとは思えんのだがな
選択肢は与えるんだろうけど先ず後継者として育てるんだろうし

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 12:26:34.13 ID:VZDzNJd30.net
>>683
仮に凛と士郎の子供が聖杯戦争に参戦して、アーチャーを召喚するとする、

その場合アーチャー(エミヤ)と、凛と士郎の間の子供の関係はどうなるんだろ?
アルトリア&モードレッド以上に複雑な関係にになりそう。

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 12:27:40.02 ID:VYCQZ8Hi0.net
>>607
音質はBDは非圧縮、場合によっては24bit音声
TVはAAC標準レートの非可逆圧縮 局によってはLPFで高域カット

そこそこの環境あれば十分わかる違い。

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 12:27:57.30 ID:E5emdt5X0.net
むしろなんの問題もなさそうなんだが

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 12:28:21.42 ID:ghAlwClz0.net
士郎おむつ替えるのが上手そうなイメージある

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 12:28:52.45 ID:9WrItJ6B0.net
聖杯解体後なら、桜が預かるかも
遠坂の管理地をそう長い間留守にできないだろうから、凛は基本的に冬木にいると思うけどね

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 12:31:00.42 ID:ghAlwClz0.net
>>688
実際時計塔に留学してる間は冬木を長く空けてるみたいだし
ずっといなきゃいけないってことはないんじゃないの

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 12:37:54.49 ID:VZDzNJd30.net
>>688
なにそのエロゲやギャルゲみたいなシチュエーション。

その子が男の子ならその子貞操が危ないな 。
まあ流石に桜も『大好きな先輩』の子供だからって、自分の甥に発情はせんだろ。
鮮花じゃあるまいし。

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 12:42:38.78 ID:6fubHX3I0.net
>>684
アーチャーは衛宮士郎が関わるとおかしくなるだけで基本的には仕事人だから問題ないかと
確か第6次は起きないという設定があったはずなんで、士郎たちの次世代が聖杯戦争に少なくとも冬木のには関わる事はないはず

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 12:45:00.59 ID:bxMgSvMf0.net
>>652
一般人として育つだけじゃないの?
時臣は利用するかもしれないけど

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 12:45:35.76 ID:VnowQGFr0.net
凛とエルメロイU世が解体するんだっけか>大聖杯
2期の特典はこれか?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 12:45:45.42 ID:VZDzNJd30.net
モルガン姉さんの人格ってこんな感じかな?


モルガン第一人格
アルトリア可愛いかわいいカワイイ(;´Д`)ハァハァ

モルガン第二人格
アルトリア可愛いかけがえの無い絆がほしいそうだ子供を作ろう(;´Д`)ハァハァ

モルガン第三人格
アルトリア可愛い誰にも渡したくない私だけを見てそうだ国が滅べば王なんてやめてくれるただのアルトリアとして
私だけを見てくれる(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(´;ω;`)ウッ…(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 12:51:04.66 ID:aJ5UE4FY0.net
したらばで見た

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 12:55:19.79 ID:hFM1Y0NU0.net
キャスターお腹がすきました(;_;)

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 12:56:08.99 ID:h8aqkEpf0.net
先行上映っていつまで?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 12:56:28.19 ID:hFM1Y0NU0.net
29

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 12:57:35.96 ID:WGlgmcOjO.net
アーチャーが嫌いなのは英霊エミヤになる士郎だから
きちんと凛と恋愛して子供まで作ってる士郎なら嫌いじゃないしその子供の事も大事にするだろうよ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 12:58:27.90 ID:h8aqkEpf0.net
バレは明日か

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 12:59:39.88 ID:LorcSLJh0.net
>>699
そんなに綺麗におさまるもんかね
あの皮肉屋がw

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 13:00:42.38 ID:e6R5yoBq0.net
セイバーのtシャツが目印です!
@movixさいたま

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 13:04:24.84 ID:h8aqkEpf0.net
アーチャーのことだ
いい姑になるだろ

ああだこうだと小言言って
何だかんだ一番そつなくこなすっていう

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 13:05:56.62 ID:4WNK6BSW0.net
食事は別腹ですbyセイバー

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 13:06:37.06 ID:LorcSLJh0.net
正直気持ち悪いな
士郎からしたら本当ウザそう

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 13:09:21.48 ID:ghAlwClz0.net
アーチャーも士郎も相当面倒くさい男だと思うね

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 13:09:29.40 ID:e6R5yoBq0.net
士郎お腹がすきました;(´;ω;`)ウッ…

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 13:10:06.88 ID:LorcSLJh0.net
>>706
確かにw

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 13:10:35.50 ID:h8aqkEpf0.net
同族嫌悪ってレベルじゃないからな
よくよく考えて未来の自分を見せられるなんてキツイにも程がある

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 13:11:35.85 ID:Dali5Gge0.net
幼児期からエミヤ家の食事に慣れ親しんだらめちゃくちゃ太りそう

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 13:12:40.56 ID:e6R5yoBq0.net
弓士とかいう究極のオナニ−

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 13:18:00.42 ID:9WrItJ6B0.net
エミヤ(遠坂って攻略可能キャラだったのか!?
認めよう。このエミヤシロウは一点において俺に優っている。主にSG3的な意味で)

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 13:20:54.05 ID:Fxao2Y7p0.net
>>689
士郎に見捨てられキャスターに凌辱の限りを尽くされるセイバー

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 13:21:29.34 ID:Fxao2Y7p0.net
安価間違えた

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 13:29:19.30 ID:fbKnkC+d0.net
>>710
やはりカロリーまで考えてお料理を作るわた桜さんのサポートは必要不可欠ですね

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 13:31:50.01 ID:iSQwpzaY0.net
でも作中でダイエットダイエット言ってるのは桜…

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 13:38:10.57 ID:9WrItJ6B0.net
蟲がいなくなったら桜は気を付けないと太りそうだ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 13:51:58.33 ID:6z72IiaO0.net
ブルーレイ版の追加シーンまとめてる人いないのかなぁ
0話の固有結界に言及してる場面はすぐわかったけど、他は
何があったっけ……

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:07:21.40 ID:TCMIIeKV0.net
2話の衛宮宅から教会に向かうシーンと4話のセイバーと士郎のサーヴァントに関する説明とかは追加だよね

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:08:19.72 ID:OoLeAPLd0.net
2話は教会までの道中が追加されてる
0話のアーチャーvsランサーが変わってったっていうのを見たがよく分からん

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:10:48.35 ID:Fxao2Y7p0.net
>>718
;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(´;ω;`)ウッ…(;´Д`)ハァハァ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:40:30.95 ID:6W1QwEsq0.net
>>465

二人は実は付き合ってるよ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:53:55.71 ID:ZILfpvuH0.net
今回のfateでハマった学生さんとかも来るのかね?
月姫からの古参ばっか来るなら33歳以上がほとんどになるけど

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:01:48.32 ID:swlYH4Vm0.net
Fateが世に出た時ランドセルを背負いたてだった子も原作が遊べるように

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:06:16.95 ID:9WrItJ6B0.net
蟲がいなくなったら桜は気を付けないと太りそうだ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:09:53.65 ID:Fxao2Y7p0.net
セイバーサンドイッチ食べ過ぎ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:31:12.15 ID:JI91KPdd0.net
今日の先行上映会でセイバーの戦闘ってあると思う?
セイバーの戦闘なら大画面で見たいし
LV会場のチケット余ってるみたいだからあるなら見に行こうと思うんだが

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:31:35.94 ID:vq8KCHy9O.net
そろそろ新宿に向けて出発するでござる

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:40:01.20 ID:A1B9dt4b0.net
セイバーの戦闘らしい戦闘はもう終盤くらいしかない気がする

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:42:27.90 ID:hTGRENcJ0.net
セイバーの戦闘はない

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:44:13.32 ID:Fxao2Y7p0.net
アチャと少し撃ち合う程度

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:45:15.72 ID:OS9DhKvj0.net
誰か一緒にいきませんか?
新宿です

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 16:05:47.39 ID:0hkcoC6L0.net
俺1人で先行行くんだがおまえらは?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 16:07:23.93 ID:JI91KPdd0.net
セイバーはもうカリバー撃たないん?とはいっても一度も開放してないけど
上映会は見送りかな
どうせ最終回もやるんだろうし見るならそっちで
答えてくれた人サンクス

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 16:10:17.79 ID:nsTbGYvJ0.net
>>733
一人で行くのが普通だろ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 16:16:48.41 ID:cAbClynF0.net
14話はTV版では7分もカットあるらしいんでそれを見に行きます

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 16:17:56.60 ID:8T2rQy5s0.net
用事があって開始に間に合わないから断念したが羨ましい…

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 16:18:13.32 ID:OS9DhKvj0.net
14話って1時間?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 16:24:53.05 ID:ev4N9W7m0.net
8時間

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 16:27:25.30 ID:7gmI8L9b0.net
9時間

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 16:30:53.25 ID:PVZG5opO0.net
ハートキャッチ☆パラダイス聴きながらバルト9行ってくるわ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 16:52:37.00 ID:qIvWFyRa0.net
午前は俺ガイルで夜はFateの先行上映とか今日はなんて最高なんだ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 16:57:12.79 ID:5JECaN860.net
>>736
そんなにカットされたら、TV放送はどないなんの?
14話は15分ぐらいなんの?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 16:59:03.86 ID:nkv+DSJu0.net
>>743
落ち着けよ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:01:42.19 ID:hTGRENcJ0.net
1話は1時間なのこれ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:07:24.10 ID:A1B9dt4b0.net
>>742
俺ガイル
映画館ついた
府中の人はいるかな?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:08:14.85 ID:iQ3GL0Tk0.net
>>743
ワロタ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:14:05.02 ID:ub6IqUhg0.net
良く考えたらアニメ関係のイベント行くのはじめてだ
20数年間のなんちゃって隠れオタ歴を撃破した遠坂凛に乾杯

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:17:30.01 ID:ikvicl3+0.net
いっつも美味しいとこは遠坂がもってくんや

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:18:54.49 ID:/STh1B2g0.net
今北産業

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:19:18.51 ID:iSQwpzaY0.net
ライビュ会場来たら何故からっきょやzero含めて過去一番くじの辺りが700円とかで売っておる…

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:19:44.77 ID:hFM1Y0NU0.net
今日のセイバーたん
「;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(´;ω;`)ウッ…(;´Д`)ハァハァ」

そんなセイバーたんを見たわい
「 ;´Д`)ハァハァ(´Д`)ハァハァ(´;ω;`)ウッ…(;´Д`)ハァハァ」

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:19:47.68 ID:AVEaqdhF0.net
俺もアニメイベントはFateのしか行ったことないな
型月フェスとかも行きたかったがぼっちにはつらい

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:23:38.20 ID:ikvicl3+0.net
6年前の映画は結構友人連れてるのいたな
まあ俺はぼっちだが

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:23:47.91 ID:JI91KPdd0.net
IDが・・・

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:24:22.18 ID:+GenuRlj0.net
友人に型月好きがあまりいないからフェス含め型月イベは基本ぼっち参加だな
もう慣れて辛いとか感じない

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:25:30.33 ID:hFM1Y0NU0.net
お前ら寂しすぎワロタw
わいはセイバーたんと行くで

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:26:14.67 ID:iSQwpzaY0.net
アニメだけ見て楽しんでる友達誘ってみたけど軒並み断られたぜ
まぁ待てば無料放送で見れるものに交通費+2500円以上出すのは大ファンだけだな…

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:27:45.59 ID:JI91KPdd0.net
いや大画面で見たいってのもある
金は特典と劇場使用料だな
今回は行かないけどHFもあるし

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:32:27.00 ID:HlE69iaiO.net
誰か横浜居らん?
めちゃ人見知りだけど誰かと感動を分かち合いたい。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:35:10.08 ID:khhAizO40.net
日本橋の人自分トイレにいるよ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:37:39.07 ID:WKOBthEv0.net
わい横浜やで

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:42:03.83 ID:GPjCiyua0.net
あと20分で始まるな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:42:52.49 ID:WKOBthEv0.net
映画館ついた
俺のクロ−ンが大量にわいてる

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:44:44.77 ID:ikvicl3+0.net
なんか見た目だけじゃなくてオーラで同類だと分かるよね

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:44:55.34 ID:khhAizO40.net
日本橋だけど見る人多すぎ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:45:54.55 ID:vq8KCHy9O.net
開場したぞ。なんか緊張してきたw

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:46:04.98 ID:qIvWFyRa0.net
バルト着いた
開演まであと15分か、始まるまでのこのドキドキ感が堪らない

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:47:09.17 ID:m6sMvSSz0.net
いいなぁいいなぁ…
レポしっかり頼むよおまえらー

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:47:26.40 ID:GPjCiyua0.net
男が多いけど、女も普通にいるな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:47:54.85 ID:WKOBthEv0.net
はんけんなくした

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:48:25.15 ID:ikvicl3+0.net
京都ぼっちばっかじゃねーか

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:48:30.36 ID:khhAizO40.net
来場特典ってバルト以外でも貰えるもんなの?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:49:05.38 ID:3l+SYFE+0.net
貰えるよ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:49:33.74 ID:qIvWFyRa0.net
>>773
安心しろ、もらえるぞ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:49:48.43 ID:WKOBthEv0.net
>>772
お前俺のとなりでスマホいじってる眼鏡?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:50:40.17 ID:ykQz+hxl0.net
スタッフに聞いたら特典は帰りに渡すって言われた

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:51:25.33 ID:GPjCiyua0.net
大阪では来場特典なかったぞ
帰りにもらえるのか?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:51:31.02 ID:khhAizO40.net
>>777
さんくす

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:51:45.51 ID:iSQwpzaY0.net
池袋はもう渡されたわ
マジでけーwww

池袋は土地柄か男女比半々だな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:52:03.84 ID:WKOBthEv0.net
はんけんなくしたら貰えないらしい

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:52:58.44 ID:WKOBthEv0.net
サントラ1がながれてる

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:53:21.82 ID:khhAizO40.net
普通にかわいい女の人いるんだけど

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:53:36.81 ID:qIvWFyRa0.net
>>780
A3サイズだっけ?
特典は袋に入れてもらえるの?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:53:52.95 ID:3l+SYFE+0.net
特典入れるやつ持ってきてないから最悪裸で持って帰らんとな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:54:22.35 ID:WKOBthEv0.net
入口で写真撮るやつ邪魔

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:54:50.57 ID:iSQwpzaY0.net
>>784
袋に入ってるけど持ち手の輪っかの部分まで紙がきてるから持ち手の役割果たしてないっていうかなんというか…

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:55:20.40 ID:3l+SYFE+0.net
ああ、袋一応あるのか
よかった

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:55:32.95 ID:sZBRf2Xf0.net
バルトのやつ写ってるぞ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:55:54.65 ID:qIvWFyRa0.net
>>787
さんくす

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:56:21.85 ID:Xypo5XQy0.net
凛のコスプレしてる奴がいる

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:56:26.53 ID:Yd/+GC/X0.net
女子多し
名古屋特典貰えず

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:57:42.28 ID:Xypo5XQy0.net
バルトの人うつってるよ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:58:06.74 ID:HlE69iaiO.net
特典いつ貰えるん?もしや貰い損ねた……?(´・ω・`)

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:58:54.25 ID:Xypo5XQy0.net
帰りに先着順

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:59:38.02 ID:d2FvfWUp0.net
渋谷だけど女子多すぎw

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 18:00:26.70 ID:Xypo5XQy0.net
もう18時なんだが

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 18:03:09.39 ID:UAtDCQsv0.net
リア充系がアニメ見る時代やからな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 18:06:41.62 ID:6fubHX3I0.net
で何時頃に終るんだ?
20時頃か?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 18:38:00.59 ID:ev4N9W7m0.net
終わりなどない

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 18:55:29.82 ID:jIJKhsf60.net
異常を解明しない限り永久に続くイベントだったか

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:09:26.61 ID:rcepe9yc0.net
きのこがもし続きを書くなら倫敦編と聖杯戦争解体編だけにしてほしいな
というか、きのこは補完する為の小ネタはちょいちょい出すけど一度終わった物語の続きを書くことってあまりしないよね
空の境界も未来福音書くの散々渋ったらしいし

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:13:37.25 ID:ev4N9W7m0.net
>>803

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:15:13.30 ID:6quw7oig0.net
何だかんだで物凄く売れそうなフェイト
文句言ってても買うんだなお前ら

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:26:37.27 ID:xFWZ8YJh0.net
俺はTV初見を楽しむためにあえて行かなかったわ

ほんとだぞ!!!!!

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:29:06.26 ID:tYfzImRLO.net
>>802
本編とホロウの設定の辻褄を合わせるだけでも大変なのに
今は外伝に合わせて作られた設定も考慮して書かないとダメだから軽く死ねる作業量だな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:56:37.96 ID:mOBs4I9AO.net
>>806
ホロウ以降はウィンチェスターで辻褄合うんじゃない?
まぁウィンチェスターが現存Fateルート以降じゃないと辻褄合わないんだけど
Fate自体がマルチな世界なんで絶対にこの後じゃないとダメなんて無いと思う
だからホロウに繋がる世界があったで良いんじゃないでしょうか

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:00:55.77 ID:0xcSWn0Q0.net
>>807
ホロウ自体当たり障りない言葉で濁してるけど明らかにFateルート後じゃん
サーヴァントは全て消え、何故か涙が出た、サイカイはエンドのつもりで書いた。とか

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:07:14.98 ID:WKDObU/T0.net
よかったー

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:07:24.49 ID:5+OibF0p0.net
おいオリジナルシーン多すぎて何から語ればいいかわかんねーよ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:07:54.08 ID:vq8KCHy9O.net
いやーヤバい。ヤバかった
これ観に行けてよかったわ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:08:10.81 ID:0ZfY8qWw0.net
今日あったのは何話なん?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:08:31.79 ID:Xypo5XQy0.net
慎二wwwwwwww

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:08:47.23 ID:WKDObU/T0.net
とりあえずopが神過ぎなのとハートキャッチはわからない
あとバゼットさんの伏線
ローレライなし

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:09:02.73 ID:0VhVZbgk0.net
13〜15話
15話泣けたわ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:09:23.37 ID:5+OibF0p0.net
アトラスだっけ?
キャス子の声優誰だった?
イケメンでわろた

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:10:32.40 ID:shJn2x9u0.net
>>816
名前忘れたけど弱虫ペダルの鳴子のやつだったきがする

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:10:46.16 ID:azWl+AtI0.net
fateルートと鞘剣の関係は全てのルートの基幹だからな
だからアーチャーの人生もホロウに繋がるルートもfateルートをベースにしてるし、どのルートにもセイバーと士郎の専用エンドと呼べるものが存在する

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:11:02.03 ID:0VhVZbgk0.net
キャスターの過去もよかったな
そして想定以上のシンジの出番w

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:11:33.03 ID:Xypo5XQy0.net
アトラムケイムス

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:12:15.74 ID:5+OibF0p0.net
>>817
ありがとう!
福山順だっけ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:12:22.09 ID:Yd/+GC/X0.net
よかった
ポスター?も無事貰えた
くっ殺セイバーさん見れたし

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:13:16.74 ID:A1B9dt4b0.net
最高の一言

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:13:25.22 ID:LDLODSoJ0.net
キャスターとイリヤの掘り下げが良かった
バーサーカーはつよいねあたりで画面がよく見えなくなった

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:13:46.34 ID:shJn2x9u0.net
セイバーは予想以上に責られる女騎士だった

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:13:49.24 ID:rGfthFwn0.net
歌は?aimerの歌はどうだったんすか

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:13:53.90 ID:JI91KPdd0.net
セイバーってア○ルが弱かったのか

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:14:13.85 ID:Xypo5XQy0.net
最初のセイバーで勃起した
パンティ丸出し

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:14:20.73 ID:MssjxN250.net
すげえよかった……
・監督のイリヤに対する思い入れがすごい
だが監督の中でギルの株がかなり上がっていて一押しらしい
バーサーカー戦のあとのギルの一言がきのこが考えたらニューセリフ
・セラリズ結構グロい感じに
・キャス子の前マスターについてかなり掘り下げ
子供達がブワッと粉々になるシーンが
だが放送では前マスターの悪い部分がばっさりカットらしい
・ワカメが最高の道化っぷりを発揮
・士郎はまだいくつかの形態を残している(衣装的な意味で?
・原作に描かれてなかった部分としてキャス子が再契約の時ボロボロだったのはランサーとの戦いによるもの

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:14:33.55 ID:D/cUbXGe0.net
セイバーゴリ押しされてたの?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:15:02.42 ID:shJn2x9u0.net
>>830
慎二がものすごいゴリ押しされてたよ!

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:15:04.62 ID:5+OibF0p0.net
>>826
良かったぞ

EDで士郎と凛が笑顔でたつ草原に歯車が転がってるのに涙

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:15:14.47 ID:WKDObU/T0.net
セイバーのけつが写った

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:15:25.32 ID:Xypo5XQy0.net
イリヤちゃん ;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(´;ω;`)ウッ…(;´Д`)ハァハァ(

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:15:29.71 ID:b40EyT1D0.net
イリヤに対する思い入れが凄いのに、あんな劣化物かしたのか

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:15:57.78 ID:0VhVZbgk0.net
15話はイリヤとバーサーカーの掘り下げもよかったけど、
ギル戦のラストの追加もよかったわ
さすがきのこが台詞を追加しただけあった

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:16:12.92 ID:shJn2x9u0.net
OPは映像も良かった
MV風だな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:16:23.28 ID:Xypo5XQy0.net
横の女がガチ泣きしてた

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:16:25.07 ID:hau1GjJ10.net
イリヤが負けたらアハト爺含めて全員自決するのかよ。アインツベルンはどのルートでも終わってたw

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:16:41.56 ID:WKDObU/T0.net
>>838
おれのとこもそうだ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:17:04.52 ID:vq8KCHy9O.net
OPはよすぎ。
アチャ裏切りシーンとかキャスター諸々とかギルvsバサカとかイリヤとかイリヤとか
ちょっとありすぎて何から語ればいいか分からんなホント

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:17:27.04 ID:rcepe9yc0.net
まさかオリジナル展開でダメットさん出るの?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:17:46.54 ID:Xypo5XQy0.net
慎二wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:17:47.66 ID:Q/J/CRZX0.net
OPはアーチャーの心象風景で始まりあと各キャラが出る感じ
EDは一枚絵で基本士郎凛アーチャーが出る感じで1カットだけセイバーがいたかな
ちょっと過去のアーチャーっぽい感じ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:18:06.86 ID:0VhVZbgk0.net
>>830
セイバーは13話しか台詞ないし、悶えてるだけだった

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:18:22.02 ID:Yd/+GC/X0.net
劇場補正あるかもだけどopedの曲も映像もよかったよ特にop
ぶっちゃけイリヤオリ冗長だったけどワカメ見れたから楽しかった

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:18:36.45 ID:5+OibF0p0.net
>>842
アイリが出る

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:18:44.99 ID:shJn2x9u0.net
>>842
キャスターの元マスターが言峰介して協力要請する
マスターが去った後言峰が「ランサーのマスター・・・w」とほくそ笑む

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:18:57.36 ID:mknWtHW5O.net
#13#14#15見てきた
きのこ頑張りすぎだろw
どんだけ書き下ろしてんだよ…

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:19:26.99 ID:0VhVZbgk0.net
>>832
EDのそこはよかったよな
OPでは士郎とアーチャーが荒野にいるだけに、凛がいて緑が生えた感じだっあ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:20:05.54 ID:Xypo5XQy0.net
ランサーごり押しワロタ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:20:17.30 ID:LDLODSoJ0.net
まさかアイリが出るとはいや正確には違うか
しかしキャスターのマスターイケメンだったな葛木の方が良い男だけど

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:20:58.87 ID:Q/J/CRZX0.net
アハトがイリヤに切嗣の悪口吹き込むというよりブラックアイリが煽るわ煽るわなかんじだったな
あと大量のホムンクルスが話しかけてくる
ロリイリヤ可愛すぎ
狼に襲われるところは痛そうだったな
そういえば監督は本当は1話分イリヤのオリジナルストーリーを作りたかったらしいw

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:21:37.26 ID:5+OibF0p0.net
>>851
OPはランサーが一番目立ってた気がしないでもないwww

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:21:49.87 ID:0VhVZbgk0.net
マスター裏切ったキャスターをぼこったのがランサーだったのは新事実だったな
あとアーチャーの裏切りの伏線は13話はよくでてたな
裏切り方にも、凛吹っ飛ばしたりと容赦がなくなってたし

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:21:50.00 ID:3tIBqXi/0.net
>>851
OPは足開きすぎなローラースケートに見えて吹いた

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:21:59.06 ID:iHWRzihb0.net
マジで凄かったわ、神話の戦い

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:22:02.15 ID:shJn2x9u0.net
セラに何の恨みがあるんだよ!!!(血涙)

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:22:41.92 ID:lNpR8cso0.net
♯13 OP凄い 士郎乱入→投影の流れが熱い ED泣きそう
♯14  キャスターの元マスター思った以上に小者w ワカメのセラ達のコントが笑えたw
♯15 ギル畜生 特殊ED 涙で前が見えない…

小学生並の感想だけど書いた

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:22:57.16 ID:mknWtHW5O.net
#13
セイバー喘ぎすぎワロタ
まるでエロゲだな(白目)

#14
キャスターの元マスターの所(約8分)TV放送ではカットか
確かにヤバいシーンだわ

#15
セラとリーゼリットとワカメとのコミカルなシーンから一転、ギル容赦ないわ…

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:23:48.96 ID:shJn2x9u0.net
カットされるシーンはなんとなく察しがつくな
たぶん1話は凛とアーチャーの会話シーン

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:24:14.66 ID:ikvicl3+0.net
門脇さんめっちゃたどたどしくてワロタ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:24:41.45 ID:Xypo5XQy0.net
イリヤの最期のシ−ンで慎二思いだしたせいで感動が薄れた
慎二wwww

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:24:56.65 ID:t6LnuLcq0.net
#15で泣いた

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:25:45.66 ID:0VhVZbgk0.net
士郎の告白のところはもっと時間かけたかったけど、頑張って体感でながく感じるようにしたとのこと
凜の泣いてるところや告白で赤くなってるのはよかったな
あと16か17話で、遠坂に手を出すな、がみれそうなので楽しみ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:25:54.60 ID:UAzWpRaW0.net
教えてほしいんだけど、上映後に
近藤さんが、ギルのテロップが云々言ってたけど、どういうこと?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:26:14.46 ID:shJn2x9u0.net
ライビュで見ると前列のど真ん中に座る奴の頭にどうしても目が行ってしまった

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:26:17.51 ID:WKDObU/T0.net
>>865
背中くっつけてなかったのが少し残念

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:26:19.18 ID:eFKRm8fn0.net
EDどんな感じなの?凛がいて緑が生えたとは?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:26:55.34 ID:WKDObU/T0.net
>>866
金髪のサーヴァント

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:27:00.60 ID:vq8KCHy9O.net
てかバーサーカーさんかっこよすぎ
後、キャスターが葛木と出会った時何でボロボロだったのかがランサーにやられたからってのが分かったな。OPに戦闘シーンあるし

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:27:05.47 ID:shJn2x9u0.net
>>866
これまで名前が明かされてなかった謎の金髪のサーヴァントの正体がEDテロップで遂に判明!!!

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:27:08.90 ID:LDLODSoJ0.net
一番笑いを取ってたのはワカメ
最後はイリヤがもってった

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:27:27.65 ID:0VhVZbgk0.net
それにしても士郎がバレンタインで一番チョコがもらえたんだな
アーチャーかと思ってた

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:27:58.30 ID:t6LnuLcq0.net
それにしてもやけに女が多かったな
男ばっかだと思ってたんだが

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:28:22.44 ID:shJn2x9u0.net
バレンタインといえば会場の女比率の高さに驚いた
こっちだと半分以上女だった気がする

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:28:34.12 ID:ikvicl3+0.net
EDは
士郎が後ろ振り向いたら凛が居て(凛がちょっと高い所にいる)
二人が歩み寄るシーンからのペンダントの止め画でおしまい
良かったよ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:28:46.60 ID:AybbkJqI0.net
セラとリズのことについて詳しく教えてくれ
あとイリヤ負けたら皆死ぬとかその辺全部

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:29:14.02 ID:0VhVZbgk0.net
>>869
最後士郎と凛のカットがあるんだけど、そこが草原になってた
ただし草原といいつつ、歯車とかあるから、士郎の心象風景が変わったイメージがある

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:29:19.41 ID:WKDObU/T0.net
>>878
プリヤ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:29:22.99 ID:c9YMi4P30.net
・凛と士郎は正直あまり印象に残らなかった。凛の魅力はいまいちわかりづらい。今後に期待
・ED曲最高。アーチャー生前は赤い外套着てないんだな。で、緑の丘でたどり着くのはセイバーではなく凛か
・キャスターさん色々素敵です
・セイバーのエロは余分な印象だが、ドレスは可愛い
・アインツベルン力入ってた
・ギルが完全にダークヒーロー。描写の格が違う

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:29:38.08 ID:5+OibF0p0.net
>>869
アーチャーの過去ぽい映像が流れた後にアーチャーのボロボロだった心象風景がそのまま草原と青空になって士郎の隣に凛がいて、ペンダントの一枚絵で〆
OPではアーチャーがボロボロの心象風景にいたから対比って感じかな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:29:40.35 ID:HlE69iaiO.net
セラとリズが頭の取れて髪ばさぁなったの良かった。
その後悲惨だけど。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:29:43.54 ID:shJn2x9u0.net
>>878
リズ:腕吹っ飛んだ後串刺し
セラ:串刺しの後断首

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:29:58.16 ID:Yd/+GC/X0.net
質問なんだが
あの黒アイリはイリヤの小聖杯が見せたアンリさんてことでいいの?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:29:59.81 ID:0VhVZbgk0.net
>>868
そこは確かに
でも頭を士郎の背中に預けたところはよかったかな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:30:08.00 ID:iSZEX4vI0.net
ageageですやん

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:30:25.23 ID:zDAjkqOk0.net
まさかバーサーカーがぶっ倒れるなんてがっかりはないよな(´・ω・`)

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:30:35.69 ID:0ZfY8qWw0.net
>バゼットさんの伏線

HAのアニメ化待ったなしか!?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:30:36.15 ID:WKDObU/T0.net
>>886
あそこでニヤニヤを止められなかった

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:31:14.42 ID:bREVupkm0.net
>>878
ホムンクルスたちがイリヤに話しかけてくる
イリヤが最高傑作だからイリヤがだめだったらホムンクルスは時代遅れってことになって全部おしまい

セラリズはギルに盛大に串刺しにされました。。。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:31:31.13 ID:t6LnuLcq0.net
バーサーカーがかっこよすぎた
#14はキャスターの過去はほぼカットになるかなー?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:31:57.24 ID:0VhVZbgk0.net
>>888
バーサーカーは原作を越えたから心配無用

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:32:04.50 ID:ikvicl3+0.net
これは映画館補正なのかな
正直面白すぎたわ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:32:41.75 ID:mknWtHW5O.net
キャスターもそうだけど、イリヤの掘り下げが良かったわ
門脇さんうめえよな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:32:46.84 ID:lNpR8cso0.net
>>888
そんなこと無いよ今回のバーサーカーは最後までカッコいいお父さんだったよ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:32:52.02 ID:shJn2x9u0.net
映画館音響だからなのか音楽の使い方も変わった気がする
かなり強め

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:33:22.33 ID:hau1GjJ10.net
>>878
セラ→串刺しにされた後、英雄王自ら打ち首
リズ→片腕飛ばされた後串刺し
イリヤはアインツベルンの最高傑作。イリヤ以上はもう作れない。
負けたら聖杯は諦めてアインツベルンはアハト爺含めて全員自ら電源を止める
つまりイリヤ負けたらお家断絶

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:33:34.87 ID:qKUV1VDg0.net
なんか伸びてると思ったら、イベントあったんだ。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:33:38.73 ID:47JqkbTv0.net
作画は完全に映画クオリティだね
たぶん地上はネット絞って、予算をその分作画に回したんだと思う

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:34:26.58 ID:LDLODSoJ0.net
バーサーカーが強いねがカットされなかっただけで満足

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:34:26.71 ID:HlE69iaiO.net
『弟』って言ったとこは、TV版カットかなぁ……。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:34:56.10 ID:0VhVZbgk0.net
そういやアーチャー戦はかなり意気込みが高いみたいだな
かなり時間かけてるみたいだし、楽しみだわ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:35:14.40 ID:A1B9dt4b0.net
もう一回みたい…

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:35:14.58 ID:eFKRm8fn0.net
>>879
>>882
なるほどなるほど、ありがとう!
1クール目のEDのCDのカップリング曲のアーチャーの曲?みたいなのの歌詞
萌え生ずる緑になるって歌詞あるし
そこにかけてる感じなのかな?凛と士郎の存在によっての変化、答え

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:35:22.66 ID:mknWtHW5O.net
「伝承を超えたか」だっけ?きのこの書き下ろし
あそこで動いたバーサーカーかっこよすぎだわ
あとギルのマジビビリw

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:35:30.20 ID:PJ3mgrNK0.net
アインツベルンって元々第六次聖杯戦争する気無かったんだな
今回の五次を捨ててた御三家がいたけど

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:36:28.31 ID:lNpR8cso0.net
来て良かったと思ったけどこれで3週間分の楽しみが全部吹っ飛んだと思ったら何とも言えん気持ちに
ニコ動でコメント楽しむか…

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:36:39.93 ID:ikvicl3+0.net
ギルさんビビりすぎやでほんま

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:36:46.04 ID:vq8KCHy9O.net
#14はキャスターの回想シーン丸々カットなんだよなあ。先観れてよかったわ
アーチャー思ってたより容赦なく裏切ってたよなw
凜ふっとばすわ葛木かばうわ、裏切ってますよアピールがすごかったw

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:37:37.98 ID:AybbkJqI0.net
>>898
おいおい救えねえな!
リズがハルバードで活躍すると期待したのに!
てかアインツベルンもマキリと同じパターンかよ
お家断絶とか諦め良過ぎじゃね

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:37:47.23 ID:shJn2x9u0.net
>>908
心置きなく実況スレに貼り付けられるから個人的に先に見れてよかった

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:38:37.11 ID:shJn2x9u0.net
仮にまっとうにアインツベルンが敗退したとして、その時のゾウケンの反応をぜひとも見てみたい

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:39:19.74 ID:5+OibF0p0.net
そいやなんか黒色に赤い点々が付いてる中継事故?が起きたの池袋だけ?
まぁ見れただけで満足だしいいんだけどさ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:39:32.40 ID:Xypo5XQy0.net
セイバーたんエロすぎ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:39:44.32 ID:bREVupkm0.net
イリヤ回は特殊EDだった
ED曲の聖歌verが流れる

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:40:47.79 ID:Yd/+GC/X0.net
バサカ凄いかっこよかったけど
もうちょい食い下がって欲しかったな
最後以外ほぼギルの処理って印象

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:41:08.34 ID:0VhVZbgk0.net
キャスターのところはマスターの悪いところをカットって話だったかと
だから子供犠牲にしてるところをカットだろうな
そういや原作と違って、ご機嫌取りは一切しなかったな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:41:52.26 ID:Yd/+GC/X0.net
まあ原作再現って言われたらそれまでか

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:42:04.78 ID:Xypo5XQy0.net
神話の戦いはUFOの中で最高のクオリティだった

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:42:50.59 ID:0ZfY8qWw0.net
イベントは明日もあるん?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:43:09.16 ID:Xypo5XQy0.net
ルルブレは自分に刺しても有効なことが判明

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:44:12.91 ID:Xypo5XQy0.net
あきれた男よ
自らの伝承をこえるとは

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:45:02.70 ID:k/Hw4LP00.net
そういえはHFの製作も進めてるらしい

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:46:58.11 ID:vq8KCHy9O.net
EDの心象風景が荒野から緑の丘になってるのはよかった。歯車が落ちて役目を終えた感じなのも。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:47:10.47 ID:6w6BJ9+Y0.net
神話の戦いは本当にすごかった。
14話のキャスターの過去は地上波の人お気の毒すぎる^o^

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:47:26.69 ID:edZbOamS0.net
13のセイバーさんえっちすぎませんかねぇ・・・

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:47:43.13 ID:mknWtHW5O.net
>>924
そんなこと言ってなかったような…

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:48:43.03 ID:6w6BJ9+Y0.net
まだubw制作途中なんだが。hfの発言なんてなかったぞ。

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:48:51.96 ID:ikvicl3+0.net
>>924
そんな事言ってたっけか

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:49:36.99 ID:Xypo5XQy0.net
>>924

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:50:35.71 ID:k/Hw4LP00.net
すまん
門脇さんがHFのこと言ってたのをそういう風にとったんだが勘違いだったみたいだな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:50:39.44 ID:u+bBWNQG0.net
緑の丘にいるのは凛か
なるほど

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:51:22.63 ID:HDQdnmmw0.net
モブのホムンクルスに、エイラがいたような…?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:51:31.17 ID:Xypo5XQy0.net
お前ら今日はアルノドアの最終回だからな
忘れんなよ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:51:32.09 ID:t6LnuLcq0.net
>>932
HFのことなんて触れてたっけ?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:51:53.26 ID:o4lz2GQB0.net
プリズマイリヤの事だと思うよ、あれは

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:52:25.54 ID:MbsJIKKZ0.net
すんげえよかった楽しかった
六本木ちと人少なめで寂しかったかな
・OP見るとtrue?ぽいと自分は感じた。歌すげえいい。OPEDは最初からある
・OPアーチャーと士郎の対比わかりやすい
・イリヤ死んだ後の週からあのOPは苦行だwイリヤかわいいくそくそ
・セイバーさんエロしか出番なし…あ、OPで聖剣ぶっぱ仕事してたわ
・士郎と凛のやりとりくそかわいくて2828しまくった。泣かされた…から告白まで、期待していいぞ!
・杉山さん実は0話の朝早いんだな気持ち入り過ぎでリテイク
・普通甘くなりがちな場面は士郎はそうならないように芝居してる
・14話キャス子かなりオリジナル濃いが本放送ではカットカット
・屑マスターとの顛末。金髪長髪褐色のチャラ男。魔術協会の派遣組
・人を道具にして魔術道具を精製する工房を作ってるガチ屑
・まあそんな魔術のもっと凄いやつキャス子なら1工程で済むが
・キャス子が山に行き着くまでにボロボロになったのは他の人も書いてるがランサーの仕業
・切嗣が士郎を養子にした時や死んだ時に黒アイリwith泥がイリヤに切嗣を憎めと入れ知恵しにくる。これは憎んでも仕方ないイリヤ無罪
・ギルが来る時にセラのフードが解けるんだがセラの髪美しかったな
・ワカメ安心の道化。イリヤ城の庭に顔面から落下
・ギル「花のように散れ」はリズへの台詞。花に囲まれたリズの亡骸が…
・監督「バーサーカーは切嗣の代わり」
・聖杯戦争もバサカもどうでもいい→バサカ好きになるまでの流れが短いがいい。冷めたイリヤの目は本当にご褒美だなw
・ホムンクルス廃棄場がまた怖いんだこれが
・ハートキャッチはまだ。視界が奪われてからのイリヤはひたすら可哀想になる
・15話、雪原バックにED讃美歌ver。会場の雰囲気がおめーよ…泣いてる女性も。まいたも泣いてた

あとなんか思い出したら書く

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:52:35.66 ID:t6LnuLcq0.net
プリヤのことだったと思うんだけど

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:52:47.08 ID:bREVupkm0.net
杉山さんが門脇さんに対してなんかいってたのはプリヤのことやろ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:52:54.16 ID:edZbOamS0.net
たぶんプリヤのことやね

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:53:24.16 ID:bREVupkm0.net
そういえばあのウザい前マスターの声優誰?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:53:30.21 ID:9qRz+Iu90.net
アーチャーvs士郎はかなり気合入ってるっぽいな。エミヤはどうアレンジされるのか

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:53:39.41 ID:Xypo5XQy0.net
ギルカッコよかった

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:53:44.47 ID:k/Hw4LP00.net
>>937
あープリズマイリヤのことか
なんか勝手に脳内変換してたわ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:54:02.28 ID:mknWtHW5O.net
>>938
OPのイリヤめっちゃ可愛かったなw

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:54:05.75 ID:zEjKd4N30.net
>>742
おま俺。
どっちもクオリティ高かったな。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:54:14.35 ID:shJn2x9u0.net
>>942
福島 潤

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:54:21.12 ID:3DnbRs8k0.net
あー面白かった

ワカメが面白過ぎたわww

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:54:42.56 ID:9qRz+Iu90.net
アルドノアとかfateに関係ないのにアピールする近藤親切だなw

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:54:50.75 ID:edZbOamS0.net
たしかに、フード取れたセラさん美しかったな・・・

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:55:07.33 ID:Xypo5XQy0.net
gobから落ちてきた慎二wwwwwwww
よく死ななかったな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:55:11.29 ID:TBEr6Ec90.net
先行上映から帰ったぞー
凛が寝てる時にかけてた服ってあれhollowの私服だったやつだよな?芸が細かい

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:55:12.92 ID:shJn2x9u0.net
>>949
ギル的に道化というかお笑い要員って認識なのな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:56:09.54 ID:LDLODSoJ0.net
わざわざプリヤの話ふる杉山もいい人だな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:57:10.53 ID:bREVupkm0.net
>>948
サンクス
どっかで聞いた声のような気がしたんだよな
いい感じに小物臭かった

小物くさいといえばワカメのときの神谷はやっぱはまり役ですわ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:57:22.03 ID:edZbOamS0.net
正直一番ニヤニヤしたのはワカメのシーンだったな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:58:11.89 ID:brBf96nt0.net
人畜無害wwww

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:59:09.92 ID:vq8KCHy9O.net
ギルのバーサーカーに対する評価っぷり凄いよな。
子守りをやめれば勝ち目あるぞ、とか最後の何ッ!?→あきれた男よとか

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:59:10.20 ID:brBf96nt0.net
opの士郎がカッコつけてるのワロタ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:59:21.81 ID:mknWtHW5O.net
>>952
地面スレスレで一度止まったからね

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:59:43.74 ID:5+OibF0p0.net
ワカメには笑わざる得ない

あとイリヤトラップに凛が吹っ飛ばされるシーンカットせずやってくれて嬉しかったわ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:59:54.13 ID:Yd/+GC/X0.net
>>953次スレプリーズ
まさかキャス子さんのほうが先に自害を命じられているとは
令呪不発は笑った

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 21:00:12.82 ID:vmMIzS450.net
opのサビに戦闘シーンとかあった?
あったなら誰の戦闘シーンか教えてください

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 21:00:33.28 ID:JgNNeJOh0.net
>>956
ギャグ時空であいつとアルバとワカメで路地裏的な何かやって欲しい
この二人に並ぶ逸材ですわ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 21:00:50.18 ID:brBf96nt0.net
キャスターとランサー
イリヤとワカメ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 21:02:06.02 ID:bREVupkm0.net
>>964
キャスターとランサーが戦ってるシーンがあってそれは本編で描かれてないけど確かにあった戦闘みたいな感じらしい
前マスターを裏切った後の葛木に出会う前のキャス子vsランサー

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 21:02:22.20 ID:TBEr6Ec90.net
次スレ行ってくるわ減速プリーズ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 21:03:21.92 ID:brBf96nt0.net
イリヤ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>慎二



今日の上映で印象に残ったやつ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 21:04:17.47 ID:o4lz2GQB0.net
リズvs慎二があるとは思わなかったなw

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 21:05:04.13 ID:brBf96nt0.net
ハルバ−トを受け止める慎二w

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 21:05:15.12 ID:5lubF+5q0.net
キャスターがくずきと契約する前にボロボロになってたのはランサーにやられたからだということが発覚した

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 21:05:16.85 ID:TBEr6Ec90.net
子守りを捨てればあるいは次スレを立てられるかもしれんぞ?
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1427544223/

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 21:05:41.43 ID:HlE69iaiO.net
ワカメワロタわ。
OPのワカメもワロタが。

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 21:05:54.25 ID:5+OibF0p0.net
>>973
乙の贅肉

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 21:06:08.26 ID:o4lz2GQB0.net
>>973


977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 21:06:14.23 ID:hau1GjJ10.net
キリツグェ・・・
裏切り判明した途端、
お姫様扱いだったイリヤは衣服剥ぎ取られてなにもない部屋にぶち込まれたんだな
それから体切り刻まれて聖杯に改造かよ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 21:06:26.40 ID:mknWtHW5O.net
>>964
キャスターvsランサー
ギルvsバーサーカー
セイバーvsアサシン
だったかな?

>>973
ギル様乙

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 21:06:32.84 ID:brBf96nt0.net
ヘラクレスの目の前で罵倒する慎二

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 21:06:41.64 ID:k/Hw4LP00.net
>>973


981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 21:06:54.82 ID:yPtxzCkY0.net
>>973


セラリズ惨殺はそりゃ事実としては想定内だが描写される心構えがなかったので結構辛かった
上映終わった直後は空気重すぎたわ
しかし次は1ヶ月後か…

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 21:07:01.79 ID:bREVupkm0.net
>>973
乙サーカーは強いね…

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 21:07:07.96 ID:+uEOWBcW0.net
小物屑チャラいウザイで役満だったからなw
龍召喚出来ません(´・ω・`)なキャス子を侍らせてる女共に笑わせるシーンが胸糞だったw
あんな鯖いらないから他のと契約したいんだけどって言峰のとこに行って、
同じように派遣されたランサーのマスターと協力したい?だかの親書を渡すんだが、
もうランサーのマスターは…うん

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 21:07:09.33 ID:o4lz2GQB0.net
>>974
原作未プレイだとあれに初見で気づくやつはいないだろうなw
そういやOPはアサシンとランサー以外はマスターとセットで表してたな
ちゃんとセイバーも凛と一緒だったし

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 21:07:09.54 ID:shJn2x9u0.net
>>973は世界で一番乙いんだから!

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 21:07:35.57 ID:iHWRzihb0.net
あと、イリヤがギルにアレされるとこ士郎でてくるのおせーよって劇場版の時に思ったけど、今回は事前に飛びたしたとこを凛が拘束するように改変されてたね、あそこは良かった
その時の士郎の振りほどこうと必死な顔とかね

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 21:08:04.81 ID:/STh1B2g0.net
ギル戦は映画版超えてた?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 21:08:33.34 ID:+uEOWBcW0.net
>>973は乙だね…

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 21:08:40.57 ID:5+OibF0p0.net
>>987
背面飛びで超えたって感じかな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 21:08:43.58 ID:shJn2x9u0.net
OPでランサーが座ってたとこZero2期OPでランサー陣営がいたとこじゃない?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 21:08:54.76 ID:o4lz2GQB0.net
>>987
バーサーカーは伝承を超えました

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 21:09:04.44 ID:TBEr6Ec90.net
ギルが仕留めたと思ってわざわざバーサーカーに近寄るところとか着々と慢心フラグ立ててんなほんとw

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 21:09:20.44 ID:Yd/+GC/X0.net
>>973
乙の鎖

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 21:09:47.00 ID:bREVupkm0.net
>>986
あそこよかったな
演技してる杉山の圧がやばかったってワロタわ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 21:10:01.17 ID:shJn2x9u0.net
>>992
あの焦り具合はよかったなw

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 21:10:39.08 ID:o4lz2GQB0.net
>>992
慎二のこと言えた義理じゃなかったな、あそこはw

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 21:10:41.31 ID:+uEOWBcW0.net
>>987
期待以上だった
実はvitaOPのギルvsバサカあまり好きじゃなくて、それより全然よかった

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 21:11:18.14 ID:bREVupkm0.net
天の鎖とかいうチートアイテム
神性皆無だとどのくらいの拘束力なんだ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 21:11:45.95 ID:/STh1B2g0.net
早く見たいよおおおおおおおおおおおおおおおおおお

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 21:12:11.32 ID:k/Hw4LP00.net
士郎がイリヤの為に乱入する時の演技で門脇さんも感極まったみたい

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 21:12:51.47 ID:o4lz2GQB0.net
それにしても目つぶしもしっかりやってたな

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 21:12:52.53 ID:Yd/+GC/X0.net
>>1000ならイリヤ生存ルート

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 21:13:10.24 ID:t6LnuLcq0.net
>>1003なら

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200