2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アルティメット・スパイダーマン ウェブ・ウォーリアーズ Part1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:15:34.64 ID:zr9oNVS/0.net
========== 注意事項 ==========
●実況禁止
 放送中(毎週火曜18:30〜19:00)は実況板へ。
 アニメ特撮実況板 http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
 番組ch(TX)実況板 http://hayabusa2.2ch.net/livetx/
●次スレは>>970が宣言後立てる。無理なら代理人を指名すること。
●sage推奨。メール欄に半角小文字で"sage"と入れましょう。
●話題についていけない場合は、スルーするか他の話題を振るように。
●原作、映画の行き過ぎた話題は該当スレへ。
●スタッフ・キャスト、関連スレ等は>>2以降
==============================

ピーター・パーカーがスパイダーマンになってから1年。
学業に友情にと忙しい高校生活を送るかたわら、邪悪な敵からニューヨークの平和を守る若きヒーローに、 国際諜報機関S.H.I.E.L.Dのニック・フューリー長官は、特殊訓練の機会を与えたいと申し出る。
究極の存在、“アルティメット・スパイダーマン”へと成長する為に―。
アイアン・スパイダーマン、エージェント・ヴェノムといった新ヒーローたちもゾクゾク登場。
さらには異次元のスパイダーマンたちと“スパイダーマン軍団”を結成し、いまだかつてない強大な敵に立ち向かう。
ギャグとアクション満載の新シリーズ!!

☆テレビ東京系6局ネットにて4月7日(火) 夕方18:30から放送スタート!
☆(CS)ディズニーXDでも毎週土曜日20:30放送中!

■関連サイト
テレビ東京あにてれ公式 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/spiderman/
ディズニーXD公式 http://www.disney.co.jp/tv/xd/program/anime/ult_spider_web.html

■関連スレ
ディスク・ウォーズ:アベンジャーズ 18
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1427183125/
【マーベル】Marvel Comics総合25【マーヴル】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1424858574/

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 21:18:58.39 ID:bJ7zUt+G0.net
>>149
ハルク中心のチームと思ったら全員ハルクじゃねーか!
ガンマ線吹いた

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 21:21:55.35 ID:iXWkXJvz0.net
ハルク多すぎw

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 21:26:37.42 ID:7wYn4fp90.net
怪物を暴れさせてるスパイダーマンという風評被害が立ったけど
NY市民的にはバスに乗ったロキ様の方が印象に残ってそう

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 21:32:52.16 ID:BjYu7JRI0.net
ようやく見れた、展開クソ早くて面白いな
前に無料配信されてたタスクマスターの話ってこれでやるの?

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 21:46:11.11 ID:PZn+BKIE0.net
>>160
無料配信は知らんがS3の序盤はタスクマスターと交える
そのあとグリーンゴブリンを何話かやる

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 22:19:40.79 ID:kgSahFM00.net
>>156
メインヒーローは覚えなきゃしょうがないけど
ゲストならちゃんとキメポーズで紹介あると思うよw
デフォルメキャラが解説してくれたり

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 22:37:09.54 ID:TZgjS02h0.net
展開糞早くていいけどこれはちょっと日本人には合わないな…
音響監督が岩浪さんとかならもうちょっと遊び心入れてくれるんだが

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 22:49:54.56 ID:xSVmHVji0.net
輸入アニメっていうと期待されがちだけど
俺は岩波のアドリブ乱発が肌に合わないからこのままで満足

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 23:34:30.10 ID:HBiFxCVD0.net
ttp://folderman.mobi/s/fm20590.gif

逆回し
ttp://folderman.mobi/s/fm20591.gif

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 23:58:47.78 ID:BuT0trar0.net
格ゲー風の戦闘シーンが頭から離れない
マヴカプのスパイダーマンの立ちポーズだって一目で分かっちゃったせいで

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 00:08:04.56 ID:gxs3KRDz0.net
テンポ早くておもろいな
だがディスクウォーズは楽しんでいたうちのチビどもは
途中で「……」となってチャンネル変えちゃったわ
セリフも展開も早くてついていけなかった模様

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 00:13:19.23 ID:bZsJifsv0.net
>>167
早すぎるのもあるし
子供が見て入り込みやすくするように強調するタイミングとかが日本の作品と違うのかもね

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 00:40:03.57 ID:PkE2YatN0.net
>>166
というか技とかもまんまだったような

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 00:41:50.47 ID:a+GF/Py30.net
>>169
波動拳みたいなの放ってたけど空中ウェブボールっぽいのあったね

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 01:38:52.23 ID:huvubCPn0.net
コメディとしては面白いけど、DWの感覚で見るとカルチャーギャップがあるのかも。
かっこいいかというと、盛り上がるシーンでモノローグで変な感想語りだすし。

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 01:48:28.56 ID:nzxfW0iL0.net
中学生くらいならわかるだろうけど
小学生とかは無理だろなあ
展開早すぎるもんな

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 02:02:22.96 ID:QcQONfMH0.net
アメコミのアニメをクラスの大勢の子が見るという状況にはまだなってないだろうけど
こういうのをすきな子はちゃんと理解して見てると思うけどなぁ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 03:38:45.45 ID:PkE2YatN0.net
いきなり3期からだもんな
髭のおっさんのバトロックだかいうヴィランなんてかませ扱いとかなんて
いきなりみてわからんもんなwオチ担当ですw

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 05:10:35.00 ID:Q1HxFZ640.net
>>174
セコい犯罪者ならコイツ、って位置づけのセミレギュラーだよねw
毎回捕まってるのにいつの間にかシャバに戻ってるけど

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 20:27:04.05 ID:c9MkYVvA0.net
DWAから流れるようにこちらにきたけど
スパイディ早口だとおもってたらさらに早口だった

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 20:56:24.48 ID:I3P5udXi0.net
>>138
手首から綿菓子とか木工ボンドが射出できるリストバンド

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:04:23.68 ID:N6V/AtFU0.net
まさかのスパイダーブレスレッド復刻とかw

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 01:15:15.19 ID:f6jL7IXl0.net
OPEDがないおかげで、他のアニメより1分40秒くらい多めに尺使えるから長いように見えるんだろな。

小学校低学年くらいまではポカーンかもしれないけど、そのお父さん世代が小学生の頃もスパイダーマンやってたしな。

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 01:19:48.35 ID:f6jL7IXl0.net
>>171
ロックマンみたいな若々しいキャップがアッセンブル!言ってたのが、今週からいきなり普通のおっさん声で全身タイツだしなw

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 03:51:32.12 ID:cP3P6cSe0.net
ロキが誰かに似てると思ったら信長協奏曲のサブローだった

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 14:02:49.60 ID:znyQSJ+e0.net
敵を殺すだけの力がないスパイダーマンの最大の武器がレオパルド
次がベノムの丸呑み
次点でベノムストライク

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 18:21:30.53 ID:f6jL7IXl0.net
他世界のアイアンスパイダーも出るみたいだけど、確かS2の時点でトニーからアイアンスパイダー作ってもらってたよな。

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 19:07:53.81 ID:x6oTMNYT0.net
>>182
ベノムストライクってニュートラルポーズで当たらなさそうだがw

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 22:16:28.31 ID:v6vsrffb0.net
ちょっとせりふが早口だよな。
そこ以外は面白く見れたw
つーかデッドプールから第4の壁の超え方教わってるのかこのスパイディw

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 23:37:01.18 ID:PCubV6Tr0.net
>>185
だがそれがいい
惜しいのは途中から始めたせいで
スパイディが活躍してたチームの立ち位置とか、なんでハルクがあんなにスパイディを気に入っているという理由が分からない事だな

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 00:37:11.10 ID:9o05uqzE0.net
>>186
シーズン1から見ようぜ! と言いたいところだけど
このアニメってレンタルしてないから、再放送で見るしか無いんだよね

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 01:02:53.08 ID:BGP/PJgr0.net
この放送がうけたら1期をやってくれるかもしれないから応援しないとな!あと要望のメールもいっぱい送る

そしてもちろん商品を買う・・・・・でもDWとちがって何を買えばいいのやら

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 02:35:58.93 ID:YNA/5CLS0.net
監督が無印ベン10の監督だからか、ベン10のコメディタッチ(痴話喧嘩しながらアクションやる感じ?)を思い出すなあ。ここまでハイテンポではなかったけど
アートディレクターも今シリーズからやってるから絵柄がどことなくベン10無印っぽい
昔ティーンタイタンズっていう日本アニメの作風を取り入れたアニメのメイン演出やってたんだよなあ(こちらだとパンストが逆のことをやったな)

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 03:30:14.62 ID:HJvgnF1q0.net
>>188
海外だとウェブシューターの玩具とか
ラバストみたいの売ってるっぽい
あとアクションフィギュア

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 04:31:34.91 ID:jUaJiHRb0.net
>>185
S2でデップーと第四の壁対決でマトモにやりあえたからなw

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 04:50:37.63 ID:/TqlY0lI0.net
>>187
4月25日からBSのDlifeで第1話からリピート放送開始

http://www.dlife.jp/lineup/variety/ult_spider/

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 18:34:59.58 ID:nciGQOj20.net
邦訳追っかけてるぐらいのアメコミファンだがホワイトタイガーだけ解らん。

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 19:45:15.89 ID:HJvgnF1q0.net
ヒーロー紹介でそのうちやるとは思うが
これ先に放送してくれれば良いのにな

ホワイトタイガー sm19303916
アイアンフィスト sm19289716
パワーマン sm19296587
ノバ sm19289804

ニコニコ貼れないからIDだけ書いとく

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 20:37:43.14 ID:ftihVzEe0.net
そういえば、パワーマンもおっさんじゃなくて、ティーンっぽいキャラだったな。

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:00:17.96 ID:lpv8sf3z0.net
スパイダーマンも含めて全員同じ高校の同じ同級生って設定だからな
その高校の校長にシールドの隊員のコールソンがなってるという

でも今のシーズンになってコールソンの出番ねえな・・・

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:47:00.82 ID:g0ieAcKK0.net
コールソンてDWAの一話に出てたけど、それっきりだったなぁ
シールドとアキラ達の橋渡し的なことしてくれるかと思ったけどその役目はホークアイがやってたし

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:52:58.44 ID:vzytX1n60.net
一応、邦訳でもシビルウォー前夜みたいな話で
ホワイトタイガーは身元が明らかにされた事で家族を惨殺されたんだぞ!?
とかキャップが啖呵切ってた覚えが

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:43:51.92 ID:MKVWEmE60.net
>>180
肩乗りホログラムがまんまエグゼビーストだった

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:59:05.80 ID:yOoXJMyr0.net
>>198
最初の頃ノヴァとホワイトタイガーはこのアニメのオリジナルキャラと思ってた
ノヴァが他にも出てると知った時は驚いたけど
ホワイトタイガーもいたのね
ディスクウォーズに出せば良かったのにな

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 23:34:34.42 ID:qtwU7jW40.net
PS2のアルティメットスパイダーマンて、この作品の/世界のゲームなのかな

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 23:49:15.81 ID:s/JqmKkAO.net
>>200
あいつああ見えて
一応GoGやアライグマ星人とも知り合いのコズミックヒーローな

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 23:53:28.64 ID:s/JqmKkAO.net
あノバの事な
GoGの映画に出てくるアダム・ウォーロックとかも
アニメに出せばいいのにな

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 00:53:14.07 ID:3NKSOQ5I0.net
このアベンジャーズ可愛い
出ないかな
http://i.imgur.com/YkKjDhD.jpg

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 01:48:25.53 ID:yTHNOMp60.net
>>204
11話からの画像じゃん、もうちょっと待てば見られるよ

シーズン1で初めてソーとロキが出た回でも
ソーはロキの魔法でカエルにされてたな…
何でだろう、どこかカエルっぽいか?

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 02:10:18.88 ID:PusTHh+FO.net
英仏方面ではかなりメジャーな「カエル王子」って民話が…

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 07:48:10.96 ID:jhxViNXa0.net
せっかくだから「ベイマックスの原作者が脚本として参加!」(間違いではない)
って宣伝してもいいのにと思ったがシーズン2まででウェブウォーリアーズから関わってないんだわな

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 10:52:45.63 ID:Ulme89d90.net
>>206
おとめのキッスで治るやつだよな

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 11:41:54.40 ID:zvWIEG8Y0.net
ソーの眷属ってクワガタなんだけどなw
ドイツじゃてるてる坊主みたいにクワガタの御守りを飾って雷除けを願う風習がある。

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:39:05.77 ID:kEfFnPFs0.net
toadとthorの発音が似てるんじゃない?(適当)

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 16:17:25.38 ID:CGx7w0b10.net
本国じゃ「こんなのスパイディじゃない」「ガキ向けの駄作」と評判散々なんだが
日本では「これぞマーベル!」「マニアに嬉しい!」になる不思議
雰囲気とか日本人好みなのかもね

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 16:32:36.93 ID:I45tDaya0.net
色んな意味でアメコミっぽさもスパイダーマンっぽさもマーベルっぽさもでてると思うんだけど
どの辺が不評なんだろ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 17:03:56.44 ID:+N8gGGdV0.net
声のでかいオタクは日米問わず子供向けってだけで
拒否反応示すってだけだと思うよ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 17:07:37.61 ID:UJBmvbSg0.net
スパイディがデップーみたいだから、こんなの違うって言うんだろう。
向こうのガキ向けアニメってブラックジョーク多すぎてとても子供向けとは思えない基地外アニメ多いし。
こっちでいう厨二病な人らが批判してるだけだろう

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 19:01:32.22 ID:/SZAkM5c0.net
前後編が終わってみれば、新シーズンの幕開けにふさわしいスケールでかい話だったな。
アベンジャーズとロキのおかげでディスクウォーズから入ったファンにもサービスになったろうし。
・・・まぁ、>>193-194の流れで最後のキャラクター紹介はホワイトタイガー期待してたんだが、いつになるかなぁ。

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 19:03:34.06 ID:/Gx02DpA0.net
ロキさんいいやられっぷりだったw
ひとまず出番終わりの様だけど導入にはよかったな。

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 19:04:22.45 ID:lKDtqFoI0.net
手のひらくるっくるでヤバいなwwwwwwwwww
お前には使いこなせない!→アッー!
絶対に負けない!→アッー!の流れも最高だった
やっぱロキさんはこうでなくちゃね

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 19:04:39.66 ID:BtCPSbP60.net
このテンポの速さクセになるw
大筋は外れてないから余計にね

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 19:05:24.92 ID:BtCPSbP60.net
>>217
捕まらないよー!→アッー!にもワロタw

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 19:06:41.77 ID:qjaf45zR0.net
アベンジャーズ先に紹介してどうすんだろ
これから先もっとレギュラーヒーロー増えるのに
ディスクウォーズに出なかったキャラ優先的にやればよかったのになー

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 19:08:57.37 ID:I45tDaya0.net
ドヤった直後にやられてこそロキ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 19:15:22.60 ID:C9MEezse0.net
ロキの自分の顔をアベンジャーズタワーに作るセンスがDWと同じでワロタw

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 19:34:12.19 ID:Db3dZSNE0.net
ドヤ顔で「オマエの技は見切った」した後にすぐにやられるのは
私にいい考えがある(キリッ にも通じるものがあるな

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 20:14:30.78 ID:Kuz9Qjya0.net
録画し忘れた〜
これ再放送やらんよな

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 20:18:06.67 ID:/Gx02DpA0.net
ニコニコ動画なんかで最新話1週間無料配信やってたかな。

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 20:29:09.21 ID:UJBmvbSg0.net
録画失敗してた、このアニメは1TBないと辛いな。
DLIFEはS2終わったらS1らしいし、GYAOでも放送予定ないのかな
XDに金払えってか

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 20:33:47.57 ID:UJBmvbSg0.net
>>224
よろこべ、GYAOで一話あるから深夜に二話の視聴出来そうだぞ!

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 20:38:40.91 ID:qjaf45zR0.net
まあDlifeでもいずれ放送すると思うよ
S2放送も今回初めてだろ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 21:00:37.11 ID:luk+KKk50.net
>>211
いやぁ海外アニメ板の方じゃ評判悪かったよアルスパ
ぶっちゃけニワカかそうじゃないかってだけだろう

>>213
スペクタキュラーシリーズやEMHなんかは向こうでも評判いいが

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 21:27:40.96 ID:/Gkx2U7FO.net
アルティメットのロキは有能そうに見えて
結局フルボッコオチとは!
また出てもこうなんだろな

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 22:16:08.14 ID:UMRJxGxb0.net
自慢のツノが・・・

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 23:31:51.57 ID:dSM7V2Wg0.net
>>229
ディズニーに買収された時に評判のいい作品打ち切って仕切り直したからなあ
スペクタキュラースパイダーマンはシーズン3が決まってたときに買収されて制作中止
代わりに始まったのがアルティメット・スパイダーマン(スタッフ陣は割と実力ある人達のはずだったんだが)だから尚更
なんかラノベアニメみたいな脚本になってしまってなあ
でもダイナミックな演出やアクション作画は向こうのアメコミアニメ手掛けてたアニメーターが揃っただけに良いし
シナリオもウェブウォーリアーズはシーズン1にくらべたら嫌いじゃない
初心者には取っ付きやすいと思うよ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 00:03:21.11 ID:0h/g4GM50.net
結局向こうでも初心者や子供向けって感じなのかな
ピーターの高校生活や元気なメイおばさんは好きだから
前シーズンも好きだけどね

それにやっぱりアクションは
日本ではなかなか見られないレベルで最高!

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 00:15:58.07 ID:nVIkoWw70.net
メリケンデザインでも男はなんとか見られる顔だと思うんだけど、アイアンマンの中身とか渋いし
でも女は何がどうしてあんなになっちゃうの?

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 00:28:36.54 ID:FYBSD2150.net
少女漫画系の美少女を出す必然性がないから

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 00:28:45.84 ID:OlsooQCCO.net
次回予告に出ててるのタスクマスターか〜
格ゲーで見てカッコ良いから気に入ってたんだよね

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 00:36:13.90 ID:4DH/Bsm40.net
http://i.imgur.com/HIY1xbx.jpg
http://i.imgur.com/tErmJfX.jpg
http://i.imgur.com/IBMqbNx.jpg
ロキさん・・・
週末にDWA最終回見たからデジャヴ

Dlifeでも見始めたけどスパイダーマンはかなりのお調子者だし
ノバとホワイトタイガーは性格キッツイし全体的にクソガキ臭半端無いなw

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 00:43:59.42 ID:0h/g4GM50.net
アイアンフィストは物静かだけどマイペースだし
パワーマンが友達思いのまとめ役って感じかな

いいチームバランスだと思うけどw

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 00:54:17.41 ID:gddzc8GR0.net
でもノバ、メイおばさんには素直なんだぞ
構ってちゃんなだけなんだよ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:02:35.74 ID:PAlFoZF90.net
>>233
子供向けがどうの以前に脚本が下手なラノベアニメ的なんだわな
いちいち説明くさい台詞とウザイ台詞の応酬、ギャグの変な間が鼻についてた人が多かったんじゃないか?
シーズン1、2でメイン脚本やってたMan of Actionていうクリエイターチームが手掛けてた
ベン10(無印の監督がアルスパの監督)やモンスーノの悪い部分が出ている印象

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:27:23.38 ID:JKo5t2ml0.net
>>234
ホワイトタイガーのピチピチタイツええやろ!

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 10:28:09.15 ID:dSu4g5d/O.net
でも海外のお前らの間じゃラノベアニメ大人気だぜ?
こっちじゃラノベ四天王なんて呼んでディスるやつ湧くのに
電撃やFM文庫のアニメで普通に盛り上がってる
アンチや叩きが居ない分、向こうの掲示板は心地良さそう

問題はラノベアニメみたいな脚本じゃなく「それを
スパイダーマンでやる」って点なんだろうよ
向こうのマニアん中でも「アメコミ」はジャンルとして
独自路線のこだわりでも有るんだろう多分

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 11:25:11.57 ID:WJ5fqQZH0.net
ノリが鼻につく部分は確かにあったし、それが気に入らない層がいるのもわかるけど
それとラノベアニメのノリとはなんか違うような……

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 11:31:03.75 ID:OCe01qaL0.net
ロキさんなんでいつもハルクにボコボコにされてしまうん?

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 11:32:31.00 ID:2V6hL2Rt0.net
まぁ、このアニメはスパイダーマンの陽性の部分だけを抽出したような作風だし、もっと
シリアスなスパイディをアニメで見たいって層には評判悪いのも当然だわな。
それでもシーズン3まで行ってるあたり、人気がないわけじゃあるまいよ。
実際、頭空っぽにして見る分にはすっげぇ楽しいしね。

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 14:53:19.43 ID:JKo5t2ml0.net
明るいアメリカン戦隊ヒーローと思えば何も問題ない

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 18:01:11.09 ID:uaCY6P5E0.net
陰性のアメコミアニメはマッドハウス版だけでおなかいっぱいです

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 18:02:33.98 ID:P01dxA8S0.net
これは7月に公開するアベンジャーズ2の販促アニメ?
アベ2にスパイダーマン出るの?

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 18:03:22.99 ID:HrMszB710.net
そうか暗いアメコミは日本製のフォロワーがいっぱいあるから
とっくにお腹いっぱいなんだな俺ら

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 19:36:13.57 ID:PAlFoZF90.net
>>242-243
だから「下手な」ラノベアニメ的な脚本と言ったのよ
別にスパイダーマンをギャグコメディ寄りにしたっていいんだけど、制作側のウケ狙い的な
わざとらしいギャグがどうも目立ってなあ
前に同じくコメディ寄りにした他社の某コウモリ男のアニメシリーズはわりと受け入れられたのと対象的なのが悲しい

それでもシーズン進むごとに、その辺はそれなりに改善されてるからな

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 23:13:08.45 ID:vo3lyzVl0.net
>>250
要するに脚本が悪いと言いたいのは分かるんだが
このアニメの悪さとラノベアニメの悪さって別物じゃないかと思うんだが

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 00:11:14.60 ID:XDBjfDWR0.net
なんだろう、戦うヒーローのアニメというより
日本のアニメのジャンルでいうと
いわゆる「日常系」っていうのに近いと思う

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 00:32:01.04 ID:7xsPbUoH0.net
パーマンだろ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 00:50:40.76 ID:hM4AyS8w0.net
そうかな?S1に比べると私生活パート大分減ったよ

これからやる次元旅行は続きものでちょっとダルいと思うんだよななぁ
あれで見切りつける人居そう

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 00:52:43.08 ID:tA0ZpsmC0.net
>>251
ラノベアニメの悪さがどうのって話じゃないんだけどな

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 01:08:25.49 ID:lU2nxHRm0.net
>>254
異次元シリーズは色んなスパイダーマン見られて楽しいよ
ただシールドの面子が恋しくなる

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 03:13:00.05 ID:Pt/A8DQK0.net
アメリカ人からしたら、ZZガンダムと同じ扱いなんかな
過去作で悩み抱えてシリアスやってて、新作になったら突然「アニメじゃない」とか言ってクイズするから
ギャップの差で受け入れられない人も出てしまってるというか

総レス数 992
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200