2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SHIROBAKO 376箱目

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:32:13.14 ID:N0YFdSN70.net
>>319
あれ本田さんの指摘でわかったような描写になってるね。んなわきゃねーだろって普通思うわな。
視聴者が想像する部分もあっていいけどさ、茶沢の上の人間が会うの邪魔するならちゃんと理由入れないかんわな。それは視聴者に察してもらう部分じゃねーぞ。なんでこんな急にいい加減になったんかね?

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:32:21.25 ID:vK6be7TQ0.net
>>283
椎名がどこで描いてると思ってるんだ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:32:25.70 ID:7Bgs/EUy0.net
>>328
あー本人はそう思ってるのね
本人というかお前というかお前が本人というか

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:33:08.96 ID:CwN1U39A0.net
>>334
モジモジシテキモイネー

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:33:25.22 ID:Oa0u1z0J0.net
TARITARIは2話と10話だけPC入れて結構ヘビロテで流してるわ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:33:28.52 ID:DvkRSiCd0.net
>>308,312,330
ありがとう
V編会場でやるのか
切羽詰まってると、誤字ったり、テレコで誤植ったりするのもあるあるな話かー

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:34:10.36 ID:pQUWWlPd0.net
>>327
予算は100%用意できますと、葛城さんが条件提示

他にも色々あるんだろうけどワザワザ描写されてて
他押しのけてムサニが企画ブン取ってる辺り決定打になりうる提案だったと思われる

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:35:30.91 ID:zcq03+/30.net
むしろ全部描写するほうが楽なんだけどな
だからラノベとかで地の文と台詞で説明しまくる売れない作家いるでしょ

キャラデの時にアドレスわかってたの?
今回茶沢が消し忘れたんじゃなかったっけ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:35:59.60 ID:vekJOHpK0.net
>>329
雨のシーンでは反射してみえているな。愛子だから、真剣に見ていなかったんだと思う。
そもそも、全く気づかなかったし、可能性を疑いもしなかったよ。
比呂美はシートパンツだな。最後の雪道でも反射はしていないな。
今から本編を探すのはさすがに無理だな。

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:36:04.18 ID:bHn00vPm0.net
声優目指して一直線で事務所にも所属できたけど、オーディションで落ち続け、
なかなかアニメデビューできなかったずかちゃんと比べると、りーちゃんがシンデレラストーリーすぎるな。

脚本家志望ではあるものの、きっかけがつかめないまま大学生やってたのに、
先輩から声をかけられてディーゼルの調査を手伝ったら、それをきっかけに戦闘機の
調査も頼まれることになり、それをきっかけに学生ながらアニメ会社で設定進行をやらせて
もらえることになった上、第一線で活躍中の脚本家の指導を受けるチャンスに恵まれ、
とうとう一行ながら脚本家デビュー。

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:36:23.54 ID:JhrC3G1D0.net
りーちゃんの舞茸なめ子のネーミングセンスは素晴らしいと思う

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:37:18.80 ID:yz7+7JTd0.net
>>339
そんなこと言うから久々に罵倒FLASH探して見たら
なんかスゴイ進化してんだけどw

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:37:26.08 ID:A+YTvQAq0.net
「モンブランあるかなー」って寄ってくるタローがモンブランみたいな振りしててワロタ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:37:45.85 ID:gPKbbDca0.net
きらーめくー笑顔で過ごしたひびーをー

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:38:00.09 ID:R4lpAuPz0.net
23話は何か違和感ありすぎて見返す気がおきない
いつも放送後にニコニコ見てたりしてのに…

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:38:17.76 ID:z1EsaFfd0.net
>>336
サンデー……ガッシュベル…うっ頭が・・・

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:38:46.14 ID:fWVaVtDL0.net
>>335
メアド見えてても触っちゃいけないってのが業務連絡の場合あるな。

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:39:43.52 ID:kBpl7t5v0.net
>>349
あのメールの返信はどう考えてもおかしいよな
今までのリアル路線が台無し

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:40:47.95 ID:vekJOHpK0.net
>>329
あのシーンか。
ちゃんと、モブが見えていると指摘しているのに、気づかなかったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。

あぁ、でも気分がすっきりしたよ。

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:41:20.04 ID:yH6ptuaq0.net
最終回放送まで延々文句つけが続くと思うと気が滅入るわ
吉田に真面目な回やらせなきゃ良いのに

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:41:47.46 ID:N0YFdSN70.net
>>349
そう、絵は綺麗なんだけどシナリオが雑。慌てて考えましたって感じがするんだよね。なんかあったんかなと勘繰ってしまうのはshirobako見たせいですがw

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:41:56.82 ID:bHn00vPm0.net
>>350
編集部と漫画家のトラブルが表沙汰になりまくる小学館が別格だよな。
エニックスとかは、お家騒動のときに担当編集者に漫画家がくっついていくという感じだったのに。

ラノベの世界でも、角川お家騒動のときに作家が担当編集者にくっついて移籍というケース、けっこうあったなあ。
ただ、角川でもスニーカー文庫や富士見ファンタジアでトラブルがあったか。

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:42:18.23 ID:DSTpU68p0.net
???「わたしはみんなのお母さんだよ」

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:42:21.19 ID:Vr1ymGPy0.net
>>354
数人がIDに変えながらやってるだけだから気にするな

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:42:26.71 ID:hM+EeanE0.net
>>344
りーちゃんが苦労するのは、ここから。
まあ二期やらない限りそれが描かれることは無いな
しかしおそらくムサニ史上トップクラスに制作に苦労してる三女の現場に居合わせて、トップ陣や宮森デスクの側にいれるりーちゃんは今凄く貴重な経験してる

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:42:37.79 ID:G8dNyHIz0.net
>>354
さっきからネチネチと文句言い続けてるの全部単発じゃん

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:42:58.24 ID:mQ+fm4uh0.net
あのモンブランは致死量を超えていた

362 :極楽刀 ◆htSERIO.Go @\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:43:15.07 ID:ItDeCz930.net
メアドの件はそんだけダイレクトアタックが完全に思考の外に置き去りになるくらいのご法度で、木下監督達もそれを踏み越える発想そのものがわかなかったって描写だと思うよ

スタジオで能登さん出待ちして婚姻届渡すのもやろうと思えばできるけどやらないようなもんとでも言うか

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:43:32.21 ID:VwiDDYTN0.net
>>349
野亀「変な話ではなああああああああい!!!!!!!」
ラストのおいちゃんのむせび泣き

もう俺は23話4回見直してるが野亀先生の一喝で溜飲下がって
おいちゃんと一緒になって何度も泣いている

君が23話の何を気に食わないのかがまったく理解出来ない

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:44:18.00 ID:DvkRSiCd0.net
みーちゃん出番終了なんかなぁー
見せ場作りにくいのはわかるけども、それこそ本読みの段階で
音響とかの別部署とかに設定できなかったのかと

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:44:44.10 ID:JcOZdzp40.net
なんというか、制作スタッフの思考にシンクロすることを心がけて
「こういうことが言いたいんだろうなー」と思いながら見てたらまあ流せるんだけど
「お、ここからどう厄介事を切り抜けていくんだ?」という視聴者の興味本位で見てると
ズレが出てきがちな作りになってたなーと思う

だからある程度不満吐き出して割り切ってから見るとそんなに気にならないw

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:45:16.70 ID:QDt1m21z0.net
>>338
くず!

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:45:24.66 ID:pvRg4bbS0.net
>>363
何回見てもいい話だよね
何回も見てニコ動でも見たが
ニコ生が楽しみだw

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:45:30.02 ID:kXuAp+Nj0.net
23話は今までの話数に比べて粗が多いのは確か

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:45:39.32 ID:RiSlv8S80.net
本放送から何度も見てるし
今日もニコ動でリピート再生しまくりだ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:45:47.25 ID:rOU9bAjn0.net
>>349
じゃあ見るな

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:46:07.74 ID:VwiDDYTN0.net
今夜24時半からか、ニコ生の23話放送
野亀先生とおいちゃんの見せ場でニコ厨がどんだけ絶叫の弾幕張るか
楽しみでしょうがない(^ω^)

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:46:28.98 ID:ex+0rmfa0.net
23話にケチつけてるのは茶沢に感情移入している
つまり・・・

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:46:40.62 ID:x4CXVr7g0.net
>>319
そもそも木下監督や現場の人たちには、原作者側とコンタクト取る権限もないだろからね。
原作者側とコンタクト取るのは渡辺Pや葛城Pのテリトリーだから、メールのヘッダーとかは
普段は気にもとめてなかったんだと思う。

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:46:48.88 ID:RiSlv8S80.net
>>367
ニコ生見たいけどさすがに起きてられねえ
23話は屈指の神回だと思う

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:47:02.26 ID:yz7+7JTd0.net
でも基本的には肯定派が優勢な流れだし全然問題なく思える
俺の大好きなあの名作漫画なんかアニメで意味不明な改変しまくって現在本スレがお葬式だぞ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:47:17.52 ID:2yLmuSSl0.net
>>372
変な話ではなぁぁぁい!って場面で、茶沢にシンクロして椅子から転げ落ちてるんだな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:47:45.41 ID:mQ+fm4uh0.net
人のメールそのまんま転送する人には注意

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:47:46.34 ID:N0YFdSN70.net
文句というかなんで作風がガラッと変わったんかな?という疑問なんだが?それこそ誰かのストップがかかって急にシナリオ変えたんかなというshirobakoの中の事がリアルにおきたんだろうか?

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:47:56.45 ID:pQUWWlPd0.net
>>333
そもそもビルダーズ=制作に空が奪われる漫画って時点で
前作の恨みを原動力にして描いてるくさいからな

それこそ、アニメ制作会社だけじゃなく企画した出版社もろとも
「自分を襲う(負)の状況」として敵視して戦ってる

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:48:00.29 ID:fWVaVtDL0.net
野亀死ねと言い放った野上先生はどう見てるんだろう

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:48:47.58 ID:rOU9bAjn0.net
>>375
寄○獣の悪口はよせ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:48:57.67 ID:3vJ/DVmp0.net
れるらるら〜♩
れるれる〜ら〜♩

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:49:12.35 ID:QDt1m21z0.net
まあシリーズとして大好きな作品もエピソードやシーン単位で!?なのはちょくちょくあった
完結してから振り返るとそんなに気にならなくなる

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:49:18.37 ID:G8dNyHIz0.net
>>380
マジかよ野亀最高だな

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:49:29.47 ID:Cyq4NKiQ0.net
>>378
変わってないぞ
1話からこんな感じ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:49:52.82 ID:C4YDJ/Wu0.net
それにしても清二は太っ腹だな
軽いなデブは、人から言われたからまだ良しとしよう
こんなだけど心はげっそりは、木下に言わせるんだもんな
こんなってどんなだよ!

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:50:27.88 ID:yz7+7JTd0.net
>>381
(´;ω;`)ウッ…

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:51:02.68 ID:QDt1m21z0.net
>>386
太っ腹w

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:51:13.74 ID:yH6ptuaq0.net
本スレが延々叩きに溢れて面白かったなって感想言ったらは?どこが?みたいなレスつけられる戦艦アニメスレよりマシではある

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:51:29.17 ID:VwiDDYTN0.net
>>367
ああでもあれだ、ニコ厨もあの監督突入シーンで(;゚д゚)!?
ってなる人間も出現するだろうなあ
SHIROBAKOみたいな傑作のファンはみんな「自分だけのSHIROBAKO」みたいな
ものを心に創っちゃう傾向がある
世に出た傑作って全部そんなもんだと思う
だから自分の中のSHIROBAKOなら「こんなリアリティのない超展開」は
絶対にあり得ない!
って短絡的に思っちゃうんじゃねえかな?

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:51:32.49 ID:OhyCOBYR0.net
23話は良作ではあったが神回と言うほどではなかったと思うのだが・・・

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:51:40.81 ID:G8dNyHIz0.net
>>375
あそこはあそこで原作厨がヒステリー起こしすぎな気もする
何だかんだでアニメも面白く見てるよ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:51:58.41 ID:DvkRSiCd0.net
>>380
割とネタであつかってただけに、あっれーどうしたもんかのう って複雑な感じなのかも
(まだ、触れて無いよね?)

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:52:04.54 ID:DSTpU68p0.net
流石にここ見てる人で23話まだ見てないって人いないだろうけど
もしいたならこれ見てから23話に挑んでほしい
http://blog.livedoor.jp/sslinks/archives/24760408.html

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:52:07.93 ID:RiSlv8S80.net
>>381
寄生獣悪くないと思うんだけどなあ。面白いし。
でもスレ覗きに行くほどじゃないや。

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:52:43.69 ID:x4CXVr7g0.net
>>355
雑に感じる人が居るんだ。

いろんな伏線を回収して出来上ってて、かなり計算されたシナリオだと俺は感じたけどな。

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:52:54.48 ID:QDt1m21z0.net
>>389
グラs(ry のスレの流れはある意味面白かった

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:53:30.26 ID:2yLmuSSl0.net
>>389
そういうのって昔ならアンチスレが盛況、本スレ閑散って感じなんだろうけど
今って普通に本スレで文句言うよな…

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:53:32.96 ID:UN2sw4FEO.net
編集長のたまたまゴルフ練習だが、距離を仮に10mとして監督の顔面付近約1.6mに弾着させるには打ち出し角約9°
かなり抑えて打つ必要があるな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:53:33.21 ID:N0YFdSN70.net
>>381
寄生獣はうちにある単行本を全く読み返して無いのでアニメはなんのストレスもなく見てる。終わったら読み返そうかなと。

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:53:48.40 ID:yH6ptuaq0.net
>>397
あれ見てどんな流れになったのか想像もつかないわ…どうなったの

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:53:54.37 ID:mLOl9Lr00.net
山田さん向けな世界
http://togetter.com/li/777223

403 :極楽刀 ◆htSERIO.Go @\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:53:54.63 ID:ItDeCz930.net
賛否どっちにしても、そんだけ見る側が「何か意図があって作ってるんだろう」って考えながら見るようになってるわけだし、
ウケたかウケなかったかは別にして、作る側としてはやりがいあるだろうなと楽天的に考えるわ

「がんばって色々考えられるようなシーンを作りました!」→「フーン」とか、
俺が制作側だったら一人で一日中めそめそ泣くわ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:54:16.41 ID:bZ0jsvdm0.net
ムサニ側:茶澤に原作者と合わせてもらうようにアポを取がNO。
 直接原作者に合って、オリジナルの展開部分を逐一確認して欲しいが、
 担当編集者の茶澤からは、ただ「OK」が出ているので、そのように作るしかない。
 ルール違反をしてまで、編集を飛ばして直接原作者に会うという理由はなかった。
 だから、メールのアドレスに気付いても、選択肢には入れていなかった。
 23話でその状況が覆った。

茶澤:とにかく、ムサニ側と原作者を合わせるのを拒否。
 かつ、勝手にやってくれればいいと言い続けて、最後の最後にちゃぶ台返し。
 何がしたいんだこいつは。 ムサニのアニメ見て自殺した恋人でもいるのか?
 弁明によると、原作者の負担にならないように。楽をしたいだけが正解かな。

編集長:茶澤は超ビッグタイトル、雑誌の社運を担う看板漫画である三女の編集者。
 一番原作者のいう事を理解している人間であり、絶大な信用があるようだ。変な話。

野亀:編集者と話合って物語を作るタイプではない。
 つまり、茶澤はたまたまビッグタイトルの担当になっただけの単なる荷物運び。
 アニメ化1作目で原作レイプされて原作にまで火の粉が飛んできたというのに、脇が甘すぎる。
 が、1作目もそうだったので、原作者がアニメーターに会うことは出来ないと思っているのかもしれない。

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:54:24.60 ID:bHn00vPm0.net
>>390
あのシーンで(;゚д゚)!?となるのは、監督の服装がカウボーイ姿だからだ。
あそこは死亡遊戯のパロディなんだから、当然黄色いジャージであるべき。
わざわざ社長が「勝負服」と言って出してくるぐらいなんだから、当然死亡遊戯で
ブルース・リーが着ていた服であるべき。そこへカウボーイ姿なんだもの。
「それは違う!」と言いたくなる。

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:54:30.69 ID:/DJ1TeCX0.net
>>395
その面白さの10割は原作の力だからな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:54:41.41 ID:TKHMxDTg0.net
>>378
批判するために見てるとつまらないと思うよ、楽しんでみようよ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:55:39.56 ID:rEko7r0y0.net
22話放送後はずかちゃん闇堕ちがしつこく書き込まれていたし
23話でその方向が無くなったから別の話題でアンチしとるんやろ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:55:42.59 ID:yz7+7JTd0.net
>>392
18話で号泣した

>>395
スレは見ない方がいい

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:56:11.78 ID:QDt1m21z0.net
>>401
エンジョイ派と文学派とネタアンチの三つ巴の喰い合い

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:56:12.02 ID:QoQlCGeY0.net
>>405
死亡遊戯のパロディだから脂肪遊戯だったのか。

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:56:56.93 ID:hM+EeanE0.net
>>411
!?

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:57:01.17 ID:yH6ptuaq0.net
>>410
それはちょっと楽しそうだな

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:57:15.84 ID:CwN1U39A0.net
>>411
そこに気付くとは・・・

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:57:36.90 ID:XdOzxUhA0.net
23話全然嫌いじゃないし最後のシーンとかすごいグッと来たけど
今までほど何回も見直そうって気にはならなかったかなあ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:57:44.49 ID:RiSlv8S80.net
>>406
まあそれはそうだけど、原作物って大抵そうじゃね?

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:57:44.87 ID:pQUWWlPd0.net
>>390
出版社と漫画(家)のトラブルで格ゲーの必殺技って時点で
真っ先にハイスコアガールネタかよと思ったので
相変わらず努はキチガイ(褒め言葉)だなと関心したがなw

まぁみんながちゃんと気付くようにSNKのヤツでやるべきだったというのは同意する

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:57:49.67 ID:dxVC0KS/0.net
社長はなんであんな服を持ってたんだw

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:57:56.65 ID:Vr1ymGPy0.net
カウボーイ姿は、野亀の和服と対比されたもの
異なる立場が話し合いで接点を見出す

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:59:01.50 ID:yH6ptuaq0.net
>>418
なんか変な楽器も持ってたような

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:59:23.10 ID:y6V4P7PX0.net
>>418
しかもいつのこれみたいな感じだったよなw
前にも使ったことあるんだろうなw

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:59:39.18 ID:/DJ1TeCX0.net
リアリティ以前にまとめ方は雑だったけど
まぁ粗はすべてみゃーもりの涙が洗い流してくれるさ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:00:13.81 ID:S5gVmGxq0.net
昭和はみんなカウボーイで馬ぱっかぱっかだったんだろう

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:01:00.35 ID:DvkRSiCd0.net
>>405
トラックスーツは却下だって (脂肪死亡遊戯ではなく キルビルコスプレに見える) 

カウボーイスタイルでBGMもウエスタンな感じだったから
てっきり銃での決闘風になるのかと思ってたらスト2が始まってた

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:01:08.28 ID:z1EsaFfd0.net
木下監督はそんなこと言わない!

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:01:38.64 ID:QDt1m21z0.net
>>413
shirobakoぐらい情報量が多いと深読みする手がかりも多くて楽しめるけど、
あれは当たり前に唐突すぎて行間読んでも妄想以上のものにならなかったんだよね

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:01:38.84 ID:VwiDDYTN0.net
>>405
確かに死亡遊戯だよね
リーのあの黄色い服、トラックスーツって言うらしいけどキルビルでも
タランティーノがリスペクトで使っていて楽しかった

関係ないけど俺のオタ友が次のコミケ目指して「脂肪遊戯」って同人書くって
息巻いてて扱いに困ってるw
ちなみにカップリングは監督×なべP

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:02:08.23 ID:CwN1U39A0.net
>>424
しかもリュウかケンかと思ったらルーファスだった

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:02:53.30 ID:OyKsDJKR0.net
お前ら、水島努が「夕陽のカスカベボーイズ」の監督だってことを忘れてないか?

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:03:12.36 ID:N0YFdSN70.net
>>415
逆に最後だけ良かった。まああれもおいちゃんなんで知らんの?とチラッと思ったけど野暮だと思って脳内スルーした。
あれ以外は粗が目立ってなんだかなあ。

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:03:21.64 ID:8/DSAOQo0.net
>>419
スティーブ・マックイーンVS三船敏郎的な?

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:04:07.85 ID:y6V4P7PX0.net
殺意の波動に目覚めた木下誠一

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:04:23.67 ID:z1EsaFfd0.net
「野亀先生に会いに来た」のトーンはさすがこんがら童子様だと思った。やっぱいい声だわ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:04:36.13 ID:bHn00vPm0.net
イースト・ミーツ・ウエスト的にやるのであれば、野亀先生はニンジャかサムライの姿でなくては。

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:04:49.10 ID:e9nlBRtU0.net
メールアドレスは、「なんか〜」なメールのときにすでにアドレスが映っている。

雀荘での時もそうだけど、基本的に可能であってもいきなり頭越しに直接話したい人と話をしにはいかない描写はある。
ccとかで、履歴を送信しつつ、直接ってこともあるかもしれないけど、一応茶沢っていうか夜鷹の顔を立ててんだよね。

監督は、直接の折衝をしない部署でまかせっきりだから自分が直接折衝することを考えたことがなかった。
で、資料の中に、アドレスがあって、直接言ってみるか。
…ってなったんだと思うけど、監督と製作班と、原画班は話をしてる範囲と知ってることが違うからな。

視聴者は全部のセクションで起こったことを知ってるけども。

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:05:13.59 ID:Vr1ymGPy0.net
>>429
クレしん映画ってオトナ帝国と戦国の評判の良さは知ってるけど、
夕陽のカスカベボーイズはどうなん?

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:05:48.61 ID:3jy82DIB0.net
今回の話はAパートが確かにちょっと過剰すぎだよなあとは思った
ここに来てああいうのはやっぱSHIROBAKOには違うと思った

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:06:02.54 ID:PokZEXUR0.net
ホークちゃん、オダさまと語り合う木下誠一

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:06:21.93 ID:yz7+7JTd0.net
>>433
こんがら童子はやめろw

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:06:24.01 ID:gPKbbDca0.net
山田さんってロリコンなの?

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:06:25.26 ID:8/DSAOQo0.net
>>434
着流しなのはまぁ、モデルの野上が普段からあの格好だからって理由だろなw

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:06:27.30 ID:dxVC0KS/0.net
本田さんは万策を尽くすフォローをしてくれたんだな

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:08:01.80 ID:RiSlv8S80.net
ドーナツきめて幻想見てるんだからあんなもんだと思うけどなあ
リアルな喧嘩を見せられても面白くないって舞茸先生も言ってたでしょ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:08:02.45 ID:bZ0jsvdm0.net
>>344
スペックが半端ないからな。
実力で王子の玉の輿にのるシンデレラ。

ディーゼルの調査 :分かりやすいまとめ →監督の目に留まる。
戦闘機の調査   :見事なレポート    →舞茸さんの目に留まる。
設定製作      :優秀。ハーネス作ったり、アフレコ台本用の絵コンテ作ったり →舞茸さんの信用を得る
脚本補佐      :舞茸さんに教えてもらおうという熱意。 →最後には一行、自分の考えたセリフが通る

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:08:56.21 ID:R3gNupfZ0.net
今回って、編集(カッティングの方)にカットする効果を語らせて実際の作中でカットしてみせたり
アフレコ画面の絵コンテの絵にずかちゃんの心情重ねておいちゃん視点で見せるとか
突入シーンのラストの局長のところでは名乗ってどいてもらうだけに見せてそこはフォローしてたり
何度か言われてるけどりーちゃんの採用されたセリフを13話の伏線で想像させるようにしてたり
ネタ的なところでも、船と飛行機の間に戦車入れてきたり
ジャンボ茶碗蒸しにひっかけてビッグモンブラン入れてきたり
冒頭のクレジットの挿入位置とタイミングとか、結構細かくやってるとこもあるからねぇ
今までの回だって凝ってるところとちょっとこれは?って人によっては思うところもないそれなりにあったわけで
今回だけ急に雑になったという意見にはちょっと疑問かなぁ?

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:09:04.21 ID:2K7Lpx8V0.net
どうせギャグに走るならケツ振りダンスしながら昇龍尻をやってほしかった

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:09:12.61 ID:RiSlv8S80.net
あとあの突入シーンはキックアスのヒットガールを思い出したよ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:09:44.58 ID:e9nlBRtU0.net
表現としては心象表現なんだけど、スイッチになるところがなくて、むしろ、勝負服とか現実の衣装ですよって振りがあるからなぁ。
偽造社員証とか、エレベーター封鎖とか、現実と、ネタの境界があいまいで、最上階ではまともな話だから、唐突に見えるんだと。
あれをやるなら、風景をビル内以外にしちゃうくらいするとそのほうがわかりやすかったんじゃないかと思う。

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:09:52.21 ID:z1EsaFfd0.net
>>446
そこはケツだけ歩きで

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:10:12.15 ID:yCbGHYhB0.net
>>341
サンクス
今調べてみたら12話の冒頭のシーンで言ってたんだな

葛城さん「予算はどうなってますか?うちならすぐにでも100%確保できますよ」

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:10:49.22 ID:3jy82DIB0.net
別に誰もリアルな喧嘩が見たかったわけではないと思うぞw

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:10:52.48 ID:pQUWWlPd0.net
まぁムサニ側も多少の打算はあるよな
監督はなんだかんだ言って雇われのフリーランスだし

と、いう事をさせる会社だと思われたくないってのが
今回のメアド発見までの演出動機って所だろうか

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:11:38.38 ID:OyKsDJKR0.net
>>436
前作ほどじゃないがまだ雑かな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:12:15.96 ID:6JrWROca0.net
要約するとだ

ボクチンには分かりにくかったからもっとボクチンの頭でも理解できるような表現にして

ってことだろ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:12:17.76 ID:yCbGHYhB0.net
>>448
突入シーンのスイッチはBGMじゃないか?

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:12:31.61 ID:ibrfhfS50.net
>>449
シンエイ動画からクレームがw

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:12:32.72 ID:/DJ1TeCX0.net
>>436
女の子のパンチラしか記憶にねえな

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:12:35.81 ID:8qD+xGPl0.net
>>435
キャラによって見えてる範囲が違う、ってのはこういう群像劇をみるうえでは大事だな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:12:42.11 ID:0UU0MuEQ0.net
http://i.imgur.com/z3CNmmP.jpg
ニコニコのコメントであったけどこのマークはロールアウトのことで「完成品だからこれ以降はありません」という意味らしい

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:12:46.05 ID:bHn00vPm0.net
>>452
監督一人で行かせていて、誰も同行してないってのは、「これは監督の個人プレイであって、
ムサニは関係ありません。」ってエクスキューズの余地を残したんだろうね、やっぱり。

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:12:51.89 ID:8/DSAOQo0.net
雑っていうか、あのカチコミをリアル調でやると色々物言いつく可能性あるから
これはあくまでイメージ映像ですよ〜って感じに仕上げたんじゃないの?

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:12:52.34 ID:CmTQ8GvZ0.net
作者とアポ取ってるから合わせて→おk

これじゃ3分で今までの苦労が片付いてしまってまったくドラマチックじゃないだろう

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:13:06.96 ID:z1EsaFfd0.net
最終話はEDは燃え上がる出版社をバックに宮森が踊ります

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:13:19.53 ID:DvkRSiCd0.net
>>445
> アフレコ画面の絵コンテの絵にずかちゃんの心情重ねておいちゃん視点で見せるとか

努監督謹製の絵コンテは特徴的で破壊力があるw

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:13:48.03 ID:FwAQgq920.net
いくらなんでも返信まで1分もかかってないってのはリアリティ崩壊してるよ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:14:32.47 ID:pvRg4bbS0.net
>>459
なるほどなー
5人揃った前回で終わるものだと思ってたわ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:14:51.61 ID:a8rpHIvr0.net
まあ夜鷹のビル内の描写は心象風景で、本当の監督は茶沢が途中で難癖つけてきたのを振りきって来ただけなのかもしれないしな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:14:56.77 ID:aSJkPexo0.net
文句しか言わないひと、私、嫌いです

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:15:27.96 ID:RiSlv8S80.net
>>465
パソコンで仕事してればあり得るとは思うけど

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:15:34.32 ID:S5gVmGxq0.net
クレしん映画はやっぱり本郷とか原の時代がおもしろいんだよな
カスカベボーイズは割りとおもしろかったけど

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:15:35.86 ID:DvkRSiCd0.net
>>463
みゃーもり 「りーりかるー とかれーふー きるぜむ おーおぉるぅー♪」

………ありだな

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:15:38.76 ID:yH6ptuaq0.net
細かいことが気になるのは悪い癖と右京さんも言ってるのに

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:15:39.63 ID:N0YFdSN70.net
>>435
監:頭越しでやっちゃうのはなあ〜
本:そんな事言ってる場合ですか!

まあ芝居ど素人だからこんなセリフしか書けんがこういうやりとりでいいんじゃね?なんであそこで初めて見つけましたみたいな流れになって理由は視聴者脳内補完して下さいみたいな事になってんだろと。
今まであんまり違和感が無かったけど23話になったら急にこういう粗が目立ち始めた。
これ自分だけじゃなくて放送終了後のスレ見ても賛否両論がずっと沸いてる。
だからスタッフ側になんか問題でもあったんだろか?と勘繰りたくなるんよ。まあ勘繰ったところでわかるわけないんだが。

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:16:23.90 ID:CwN1U39A0.net
>>465
そんなどうでもいい所にリアリティを求めるとか重箱の隅どころの話じゃねーぞ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:16:28.64 ID:Vr1ymGPy0.net
>>467
というか、みんなそう見てると思ったんだけど、
スレきてリアルじゃないって批判してる人がいてびっくりした。

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:16:59.06 ID:dDtdI0DP0.net
・メールの返信がおかしい派
・突入シーンはおかしい派

混在していて話が噛み合ってない

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:17:51.83 ID:pvRg4bbS0.net
キャラデの件なんて数ヵ月前の事なんだし
メアドとか一々覚えてられんでしょ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:17:55.53 ID:RiSlv8S80.net
>>469
ああ、野亀先生がね。パソコンでマンガ描いてたら「あ、メール来た。ふむふむじゃあこうしましょ。送信っと。」って感じじゃね?

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:18:25.18 ID:OyKsDJKR0.net
>>476
突入シーンに着目する奴は、ギャグなのかギャグじゃないのか判別つけがたい早すぎる返信を見て何も思わないのかな?

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:18:27.29 ID:z1EsaFfd0.net
竜巻旋風腹で夜鷹の人がスッって逸れたところはシュールで笑った

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:18:41.89 ID:CmTQ8GvZ0.net
唐突に対象年齢の低そうなギャグ始まったから皆戸惑ったの?

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:18:50.01 ID:rlXgHFsM0.net
リアルはどうでもいいけど野亀先生のキャラが一貫してないのが気になる派です

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:18:59.99 ID:bZ0jsvdm0.net
>>465

ノガメです。
了解しました。では、ご足労をおかけしますが、
11月30日の正午、夜鷹書房35階会議室にておまちしています。

30秒。酔っぱらっていても。

待ち望んでたらすぐ打てちゃうかもしれない。
会議室のアポは事後承諾だな。

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:19:08.28 ID:iHXOPxqo0.net
>>465
それは30分のアニメで一日経過してるのは変って言ってるようなもん

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:19:10.23 ID:6NDcItcL0.net
ルーシーがずかちゃんだとすると
ずかちゃんアニメ業界(パイロット)辞めて田舎で一アニメオタクとして生きるんじゃないのこれ
ユーザーあってのアニメ業界だし、ずかちゃんがたくさんの子供産んでおいちゃんが作るアニメを布教するエンドあるで
収録終わった後のずかちゃん感動っていうより未練なくさっぱりって顔してたしさ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:19:10.43 ID:pQUWWlPd0.net
>>445
ビッグモンブランデーは映画のビッグウェンズデーだと思うぞ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:19:15.81 ID:Vr1ymGPy0.net
>>476
どっちにも当てはまるけど、
作品のリアリティを「現実に照らして」だと思ってる人がいるんだなあ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:19:18.71 ID:Ml9fzCWV0.net
>>451
確かにそこまでは誰も求めてないわなw
最後のみゃーもりのシーンがじんわりくるシーンだっただけに余計あそこは浮いちゃってかもね

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:19:29.39 ID:QoQlCGeY0.net
>>459
5人組なんぞは前座、ミムロロが入ってこそ完成ってことに。

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:20:04.45 ID:jtmcNP5n0.net
FW元のメアドはアドレス帳に入れてなくて
後から探すことはあるな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:20:40.16 ID:Vr1ymGPy0.net
>>453
そうなんだ、見る気でないな

>>457
そうなんだ!見る気でた!

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:20:51.10 ID:R3gNupfZ0.net
>>467
そのあとゴルフの素振りしてた編集長の横を通って局長に挨拶して会議室に入っただけなんだよね
でもクリント・イーストウッドだかブルース・リーだかになりきってた監督はあんなつもりになってたという

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:20:56.43 ID:CwN1U39A0.net
>>480
尾ノ上さんのヅラが飛ばなくて良かった

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:21:13.56 ID:wT98yBCI0.net
>>482
それ以前のメールも茶沢の自演説
根拠1、本人からの面会メールでは、自称が「ノガメ」
それ以前のメールは「野亀」

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:21:15.19 ID:vL9rx1R/O.net
前の作者リテイクのメールの文明、クノギちゃんよりまだ喋れない人なんかなってイメージだったから普通に会話できる人なことにびっくりした。

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:21:17.92 ID:DvkRSiCd0.net
メールでチャット状態のやり取りというのはしたことがある
けど、文章練ったりしてると1分で相手のPOP鯖に届くというのは、ちょときついかな(マジレス

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:21:41.12 ID:8/DSAOQo0.net
pcメールでも、携帯に通知させる方法はいくらでもあるし、どうとでも説明つけれるだろ
ってか仕事したことねーのかよ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:21:52.39 ID:A+YTvQAq0.net
>>459
そうなんだ。リテイクを意味すると思ってたわ
今まで→5人組が屋上で座ってる
最新→五人とも夢に近づいたのでジャンプ
って感じで最後に相応しい演出になってたな

499 :極楽刀 ◆htSERIO.Go @\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:22:07.56 ID:ItDeCz930.net
>>485
「子牛を育てる」=新たに命を産み出す
だから、今後もずかちゃんは声優としてキャラクターに命を吹き込んで行くもんだと思ってたよ
そうあって欲しい
この子は今までずっと苦労してきたんだ!ハッピーエンド以外認めるものか!帰省エンドなんかボルテッカで吹き飛ばしてやる!みたいな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:22:22.69 ID:G8dNyHIz0.net
>>436
ヤキニクロードとは反対にシリアスな西部劇オマージュに挑戦してるけど
まだ力み過ぎたのか、シリアスな話をまとめきれず後半息切れしてしまってる感あり
ただ、アクションシーンの作画・演出は相変わらずの上手さ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:22:30.90 ID:6JrWROca0.net
釣り堀じゃのう
相手する側も暇だな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:22:34.00 ID:wT98yBCI0.net
>>492
波動腹、昇竜腹、竜巻旋風腹は、腹芸のメタファー説

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:23:03.59 ID:TKHMxDTg0.net
>>465
スマホでも着信音で直ぐ気が付くし

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:23:11.77 ID:R3gNupfZ0.net
>>486
そっちかなのかね
努監督が一生忘れないのは初演出でいわくつきのジャンボ茶碗蒸しかと思ったけど

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:23:12.42 ID:yCbGHYhB0.net
監督突入シーンをギャグ色強めに描いたのは
理由の一つに勧善懲悪性を弱める狙いがあったと俺は考えている

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:23:33.07 ID:z1EsaFfd0.net
あそこは「返信早っ!」って笑うシーンなんだと思ってました

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:23:42.53 ID:VwiDDYTN0.net
>>469
大いにあり得る
漫画家、作家、クリエイターさんは今はふつーにPC作業だから常駐の
メーラーが着信監視は仕事の上でも常識っすよ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:24:24.99 ID:mLOl9Lr00.net
山田さんの絵出デビューは惨劇だったわけだが
まどかさんのデビューはどんなのだったんだろうな
てか、三女とえくそだすっ!は全話作って
おしっこ漏れちゃうシャウトとストップウォッチ演出による違いを示すべきではないのか

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:24:37.58 ID:zZvxRk3V0.net
今回冒頭で出た新キャラの関口さんぐうかわ
監督に携帯何度も鳴ってるって言った子

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:24:49.85 ID:e9nlBRtU0.net
>>494
まぁ、「直接送信した相手が違う」という条件はあっても、あのなんかとか、違うってだけのぼんやりさは茶沢っぽいんだよなw
>>483みたいに短い用件でもご足労おかけしますがとか入ってるしなぁ。

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:25:57.37 ID:6yukdvyA0.net
>>506
そうだよね
茶沢経由とのギャップを感じる部分

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:26:16.36 ID:Vr1ymGPy0.net
>>506
まあけれんみだよね
あれも許せない人は、街中を歩いて観察でもしてればいいのにね

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:26:50.83 ID:wT98yBCI0.net
>>471
宮森に茶沢のヒザを逆さに曲げて欲しい

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:26:53.38 ID:pQbyXAr90.net
【悲報】SHIROBAKO終了まであと三日

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:27:10.36 ID:R3gNupfZ0.net
>>509
あの〜、ネタだと思います。

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:27:19.76 ID:bZ0jsvdm0.net
>>509
ミキサー助手の藤明日香ちゃんのこと?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:27:35.12 ID:DvkRSiCd0.net
ちゃうねん ちゃうねん 関口さんはリアルなスタッフロール

キャラクターはミキサー助手の「藤 明日香」さん

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:27:36.28 ID:zZvxRk3V0.net
監督連行の手際のあまりの良さにワロタw
訓練されすぎw

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:27:51.35 ID:mLOl9Lr00.net
>>514
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:27:55.42 ID:QoQlCGeY0.net
>>507
着信はすぐわかったとしても、メール内容確認−夜鷹の会議室を予約−返信までを
あの早さでできるのかと。

会議室確保はいつの間にやったんだ。w

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:28:23.95 ID:jtmcNP5n0.net
>>515
本体のヘッドホンしてないから分からないんだよ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:28:39.01 ID:rEko7r0y0.net
メールで会う約束が出来て
普通に監督と会談して修正の流れってのも
やろうとしたら出来たと思うのだが
制作側の思いとして
そんな簡単に済むモノでは無いって言う意識があって
それがあの妨害シーンとして表現されてしまったんやろうなー

それだけに実際を知らない者や、世界はもっと綺麗であるはずって
人には理解しがたいものになっているのかもね

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:28:42.77 ID:NR511FDI0.net
藤さんは初登場から可愛いと言われてる

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:28:46.82 ID:rlXgHFsM0.net
>>494
茶沢がメール止めてたとか自演してたとかそういうのはもちろん考えた
でも23話のアニメに熱心な野亀先生が今まで一度も会議に来てないのが不自然すぎる…それこそ鈴木さんの言う野上先生が自然

しろくまカフェみたくアニメ化知らなかったならわかるんだがな
まあストーリーの為って言えばそこまでなんだけどねっ!

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:28:48.18 ID:y6V4P7PX0.net
>>514
三日後にはこのスレがタロロスになった奴らで溢れてるな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:28:48.46 ID:vL9rx1R/O.net
1つのクール内で3つぐらいのアニメでメインキャラやって、その全部で同一の男性声優のキャラに惚れるが全部フラれる役回りになって苦笑いするずかちゃんが見たい

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:28:51.37 ID:QoQlCGeY0.net
>>514
ヤマトの人類滅亡カウントダウンよりも恐ろしいな。

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:29:08.17 ID:1njOVoAC0.net
一週間に一度会える日は朝からなんだかそわそわして
もう来週からは会えないしそわそわしないんだよな…

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:29:14.34 ID:zZvxRk3V0.net
>>516
ああ、その娘だわ
今回が初じゃなかったのね

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:29:17.08 ID:S5gVmGxq0.net
身も蓋もない言い方になるが
リアリティを重んじる人は水島監督の作品は基本向いてないと思う
アニメ的なおもしろさのためならそういうの横に置いておく人だし

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:29:17.23 ID:e9nlBRtU0.net
>>520
元から打ち合わせでも入ってたんでしょ?
ついでがあって、話ができる場所だから、おいでくださいと。
ただ、その家主たる人たちが、快く思わなかっただけでw

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:29:17.49 ID:z1EsaFfd0.net
SHIROBAKOは復活するんだ…

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:29:22.00 ID:Vr1ymGPy0.net
>>500
なるほど
ガルパンのルーツの一つとして見るかな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:29:30.60 ID:Mou4uSGs0.net
変な話がクビになってスカッとした
編集長の手の平クルーテオぶりがリアル過ぎて嫌になった
ヅカちゃんが採用されたのはリアルじゃなさすぎて嫌になった

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:29:45.45 ID:6NDcItcL0.net
野亀メールの速度は車の速度と同じ時空なんじゃないの?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:30:02.71 ID:QDt1m21z0.net
>>469
リアル関口さんは明るい笑顔の素敵な人
量産がプレッシャーにならないって言えるすごい人

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:30:12.20 ID:JM7pL8vL0.net
>>509
あれは音響のミキサー助手の藤 明日香さんですよw

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:30:21.18 ID:a8rpHIvr0.net
>>518
監督は目隠しのまま飛行機に乗せられて外国まで連れて行かれても気がつかないんじゃないだろうか
(ダースベイダー登場のテーマ)

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:30:44.02 ID:mQ+fm4uh0.net
次回「遠すぎた納品」。
来週もみゃーもりと地獄に付き合ってもらう。

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:31:02.04 ID:zZvxRk3V0.net
しかしやっぱりわざと話通してなかったんだな茶沢
マジ死ねばいいのに
あれもタローと同じで何で採用されたか謎だな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:31:12.66 ID:z1EsaFfd0.net
ついに自分自身が手を下さずとも監督を連行できるようになった宮森…
成長したな…

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:31:12.71 ID:yH6ptuaq0.net
髪の毛の色を弄った画像で唯一どの髪色でも可愛かったキャラの明日香さん

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:31:34.32 ID:S9ktB4sw0.net
茶沢とムサニ側で平岡VS円並のケンカしてほしかったなあ
最後はお互い謝って手打ちしてなぜかタローが茶沢と仲良くなって
仕事もらいまくりで急遽Pに出世して監督への道が開けるこんな流れが良かったですね

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:31:35.83 ID:gPKbbDca0.net
藤明日香ちゃんは、初登場からモブのくせにハンパなく可愛かったよな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:31:35.89 ID:mLOl9Lr00.net
>>524
ギブリにならなかったから最初はスルーしてたんだけど
ツイ垢の反応が良かったので急遽関わる気になったのかも知れない

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:31:35.85 ID:N0YFdSN70.net
まあ突入はどうでもいいかな。
むしろ理由。編集側が止める明確な理由が無いとあのアクションって生きてこないじゃん。
で、ここでも散々みんなが止める理由考えてくれたんだけどそれ見てる間にサッと考えた訳じゃないよね。
勢いで対決アクションやるなら対決理由明確にしないと視聴者スムーズに入ってこないじゃん。
後で脳内補完じゃどうも引っかかるんだよなあ。

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:32:19.42 ID:zZvxRk3V0.net
>>517>>537
間違えた
スタッフロールが出てくるタイミング良すぎてw

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:32:23.91 ID:8/DSAOQo0.net
>>530
監督自身が
ヤコペッティの映画が真実ならば、この作品もまた然りです。
ってツイッターで言ってるしなw

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:32:39.33 ID:TKHMxDTg0.net
>>528
つBD発売中

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:32:55.55 ID:bZ0jsvdm0.net
>>520
会議室は事後承諾。
茶澤との打ち合わせがもともとあったのかもしれない。

その場に一緒に参加してもらうのが一番と考えて
「11月30日の正午、夜鷹書房35階会議室」という時間と場所を指定した。

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:32:57.58 ID:Vr1ymGPy0.net
>>534
オーディションで伏線をちゃんと貼ってあったのに
あれで嫌になるんだったら、
声優は、ほとんどが報われないんだから、
報われる話を書くなって言ってるようなものだと思うけど。

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:32:58.05 ID:y6V4P7PX0.net
>>534
あそこはどう考えてもずかちゃんじゃなくて豊森ぽぽみさんだよな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:33:02.79 ID:zZvxRk3V0.net
>>538
普通にあり得るなw
あの人この上なく鈍そうだしw

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:33:20.41 ID:rlXgHFsM0.net
>>545
ああそういうあれか…

野亀死ね!

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:33:22.59 ID:QDt1m21z0.net
>>540
タローはクズだけど、自分から人に壁を作らないから社長が採用したんだと思ったよ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:33:47.51 ID:zZvxRk3V0.net
>>544
もっと出てきてくれればいいのにな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:34:24.21 ID:zZvxRk3V0.net
>>555
平岡との一件を見ると、確かにそこだけは評価できるな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:34:25.49 ID:pQUWWlPd0.net
>>514
モデルの田中理恵さんは音響側の制作進行としてホントに何処にでも居るからな

百戦練磨とは正にこの事

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:34:25.86 ID:yCbGHYhB0.net
まあ確かに細かいところを見れば気になるところはあるだろうけど
それを犠牲にしても23話はそれ以上の面白さを提示できてると思うよ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:34:28.94 ID:RiSlv8S80.net
>>520
会議室の確保は事後承諾だと思うけど

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:34:36.29 ID:yz7+7JTd0.net
SHIROBAKOラジオがHOTELネタから始まったが
ヘタすると声優の生まれる前か?

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:34:39.10 ID:pvRg4bbS0.net
>>541
えくそだすの時あたふたしてなべPに助け舟貰ったのに
随分成長しちゃったな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:34:55.00 ID:UyfwNvrK0.net
>>534
首になったかどうかはアレだけどな、あの内容じゃ担当外され他行くだけだし
ズカちゃんの理由は2クール目から分かってたしOPで伏線張って声優回でも伏線張って

その上で鬱演出までしてたから当確だろ

アニメではなく現実的な意味でリアルじゃないと言う意味でいうならドキュメンタリーじゃないからそりゃそうとしか

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:35:10.72 ID:jtmcNP5n0.net
>>545
あの作品でギブリだと本音はアニメ拒否だったのかもね

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:35:11.81 ID:kXuAp+Nj0.net
>>539
宮森が飲むムサニのコーヒーは苦い

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:35:23.86 ID:zRr8rOy00.net
>>553
鈍感というのもあるだろうけど、
その状況を疑問視しないで楽しんでるというのが一番大きいような

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:35:30.07 ID:e9nlBRtU0.net
>>543
むしろ円に単価をきっていただきたくw
「いつでも変な話変な話ほざいて、てきとーな仕事しやがって!ほんとにおめぇなんにもねぇな!」
…でもまぁ、かかわることがない部署だからムリダナ。

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:35:47.58 ID:QoQlCGeY0.net
>>538
飛行機だけは勘弁な人ですか。w

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:35:54.06 ID:gPKbbDca0.net
談笑してる明日香さんも、ビールジョッキかわいい
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1406981-1427121320.jpg

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:36:14.09 ID:pvRg4bbS0.net
>>564
かもね
それこそギブリじゃ原作レイプだろうし

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:36:17.66 ID:zZvxRk3V0.net
そういや三女のキャサリンやっぱり死んでたのか
以前墜落する機体から早く脱出しろってレスしたときに、安全地点まで飛ばせてから脱出するつもりなんだろう
って返されたからてっきり生きてるものかとばかり思ってたのに

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:36:18.41 ID:rlXgHFsM0.net
>>544
あんなのはリアルにいるんですかね…正直あの子と比べるとドーナツ5人が××××に見える

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:37:24.12 ID:jtmcNP5n0.net
>>569
宮森の顔で保存決定w

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:37:25.19 ID:QDt1m21z0.net
>>570
ギブリなんてレイパーの筆頭だよなw

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:37:26.64 ID:gPKbbDca0.net
ムサニで飲む宮森は苦い?

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:37:28.61 ID:zZvxRk3V0.net
>>566
あの人人生楽しんでそうだよなw

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:37:35.53 ID:wT98yBCI0.net
脂肪遊戯だと「燃えよ!デブゴン」サムハンキンポーになる
「萌えよ!戦車学校」だと野上武志になる

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:38:30.44 ID:gPKbbDca0.net
かしこまりです!

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:38:33.49 ID:8/DSAOQo0.net
>>546
原作者は以前作品レイプされてるって大ちゃんの説明で十分理解できただろw

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:38:34.67 ID:a8rpHIvr0.net
>>571
まさかあの手の漫画で殺すとは思わなかったからね

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:39:10.40 ID:bZ0jsvdm0.net
>>571
背景が分からないからな。
敵は、どうも、得体のしれない塔っぽいし。

安全地帯にまでは飛ばないとならない、何かがあるのかもしれない。
あるラインより手前で迎撃されるとゾンビ化して敵になるとか。

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:39:14.55 ID:7KCd6bUE0.net
瀬川さん、みゃーもりに予定外の仕事持ってこないように誓わせてなかったっけ、前話で。
これで最終話の追加カット持ってったら一波乱あるよね?
瀬川さんラスボスってことでいいのかな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:39:15.26 ID:bHn00vPm0.net
>>571
当初のアニメでは、キャサリン助けに行くためにアリアが再び飛ぶって話だったかと。
それを「キャサリンは死んだまま。アリアは飛ばないまま」と言ってきたのが野亀。

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:39:47.41 ID:mLOl9Lr00.net
野上先生はなぜ自分の分身を殺したんだろーな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:39:50.81 ID:a8rpHIvr0.net
>>569
おっぱい大きいし

586 :極楽刀 ◆htSERIO.Go @\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:40:42.33 ID:ItDeCz930.net
>>580
俺も追加メンバーかな?と思ってたけど、まさか殺すとは思わんかったよ
けど妹が普通に歳の離れた妹でよかったよね
あれが見た目もそっくりな双子の妹で声優変更の要無しとかだとまたずかちゃんが…

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:40:45.97 ID:DAESLDT40.net
まだ回収されてないフラグは一話の三色丼だな あとは今年入って出てないねいちゃんの近況

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:40:50.61 ID:mLOl9Lr00.net
>>585
おっぱいは本物と限らないでしょ!

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:40:58.27 ID:Mou4uSGs0.net
>>546
そんなの簡単だろ
俺達は東大京大出がゴロゴロいる、世論を作る一流出版社の社員様で
おまえらはアホ向けアニメ作ってる高卒の下請けなんだから
俺らの会社に足を踏み入れることも、ましてや俺らが囲ってる金の卵に直接会うとかなめてんの?
って感じの現実を皮肉ってみたんだろ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:40:58.71 ID:mQ+fm4uh0.net
三女は機体のチョイスが古いけど
みんな自費で中古で買ってるのかな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:40:59.40 ID:iTlAR4Um0.net
三女って意外と鬱系なんだろうか?萌え系(?)でバタバタ人死ぬと発狂する豚が多そう
えくそだすもお姉さんがジンジャーの人バレ辺りは暗そうだが何故か最後は結局味方だし

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:41:22.13 ID:MZELda3i0.net
ここ一週間スレ覗いてたけど千差万別のあら探しに耐えうる内容で
更に面白さや感動まで与えられる話を作るのってものすごい大変な作業だよなあ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:41:22.45 ID:a8rpHIvr0.net
ところで日本語変換が、おっまで入れた所でおっぱい大きいしって出てくるようになったの、どう思う?

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:41:34.71 ID:yCbGHYhB0.net
>>569
ビールジョッキ関係ないでしょ……

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:41:37.46 ID:8/DSAOQo0.net
>>569
この右端の人見て苦い学生時代思い出す人いるんだろ?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:41:40.60 ID:zZvxRk3V0.net
>>583
なるほど、当初ではキャサリンは助かりアリアも飛んでハッピーエンドだったのが、キャサリンは死んで
アリアも飛ばないバッドエンドになって、それをなんとかキャサリンは死ぬけどアリアは希望を見つけて
飛ぶビターエンドにしたわけか

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:41:56.77 ID:e9nlBRtU0.net
>>583
ちがわね?
モチベーションを自分じゃなくて、仲間の夢を守ることに見出して飛ぶ。
…だったと思う。
原作準拠は準拠だから、死ぬ人は死ぬ。

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:42:21.69 ID:z1EsaFfd0.net
監督の昇竜腹みたいに各キャラに必殺技あれば楽しい
宮森は強制的にミムロロ空間に引きずり込みそう

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:42:40.34 ID:iTlAR4Um0.net
>>582まとめてどさっとカット持ってくるんじゃねえ毎日小分けしろって話でしょ
平岡の落ち度でもなんでもない、監督と原作者が打ち合わせて決まった追加カットでギャーギャー言うクズには見えんが

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:42:46.15 ID:N0YFdSN70.net
茶沢が連絡しないのもいちいち面倒だから。
これも悪人として雑だなあw
監督なんか1クールでどんだけちゃぶ台ひっくり返してもみんなに愛されるのにw

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:42:47.15 ID:zRr8rOy00.net
>>530
話の本質としては実体験を兼ねてるだけあって、かなりリアルな方だと思うけどね。
もちろん、演出としてのファンタジー要素やご都合主義は入っているにしても。

まあ、おちゃらけた演出が嫌い、と言う人には向いてないと言えばそうだろうけど。

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:42:51.72 ID:R3gNupfZ0.net
>>571
みんなのところまで戻りたかったんだね

あれたぶんシナリオ会議の時点の最新号で被弾して飛んでるところまでで
最新話時点の最新号では死んじゃってたってことになったのかもね
だから13話のシナリオ・絵コンテじゃキャサリンが死んだことになってなくて
その手前の会話でありあが再び飛ぶ決意をするって感じになってたんだと思う

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:42:52.78 ID:mLOl9Lr00.net
ライオン可燃が氏んだら弟のオシシ仮面が出てきて火あぶりにされ
従兄弟のオカメ仮面が

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:43:27.63 ID:zZvxRk3V0.net
しかし茶沢だけじゃなく編集部もクズだったとは・・・
ゴルフボールって当たり所によっては普通に死ぬんだがな
それでいざ茶沢が原作者に責められると手のひらクルーテオして責任を押し付けると
あの編集部いつか潰れるだろ・・・

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:43:37.34 ID:jtmcNP5n0.net
>>591
ハリアちゃんも死んでるし結構ハードな世紀末風景かもね

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:43:43.35 ID:rlXgHFsM0.net
みーちゃんの必殺技 Vガンのタイヤ戦艦で引き殺す

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:44:17.91 ID:zZvxRk3V0.net
>>603
そのネタが分かる人どれぐらいいるんですかねえ・・・

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:44:20.79 ID:a8rpHIvr0.net
キャサリンが原作で死んだのが本当につい最近らしいので
最終話のプロットをしてた時にキャサリンが生きてたのかすらわからない

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:44:36.80 ID:bZ0jsvdm0.net
>>591
キャサリン死亡のシーンは、「完」じゃなければありなシーンだ。
溜め回としては申し分ない。

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:44:38.74 ID:UyfwNvrK0.net
>>591
作者の負のメタファーって言ってたから、鬱な記憶と経験あと編集のうっとおしさを要約したのが三女だろうな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:44:40.48 ID:CwN1U39A0.net
>>598
絵麻はエンゼル体操で強制的に一緒に躍らせて最後は爆死か

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:44:48.84 ID:DvkRSiCd0.net
ファントムおじいちゃんとF-1(T-2)かぁ
前者のほうがまだ部品取りできる機体数あるな

型番違うけどウッドペッカーと尾白鷲が現役稼動してるし

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:44:51.39 ID:z1EsaFfd0.net
ムチでシバかれつつラブレター渡したり寄り添ったり、誰よりも濃ゆい恋愛関係じゃねえかミムロロ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:44:53.07 ID:pQbyXAr90.net
2015年アニメ流行語大賞

1 万策尽きた〜!
2 思い……出した!
3 綴る!

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:44:57.05 ID:tlwSQQTu0.net
>>584
芸風

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:45:14.88 ID:wuFP64QU0.net
>>592
監督と社長がぶーんして監督がカウボーイの格好して必殺技かましながら
突き進んでいくとか誰も疑問に思わなかったのか方が気になるわ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:45:25.37 ID:yCbGHYhB0.net
>>548
ヤコペッティなら納得w

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:45:47.66 ID:a8rpHIvr0.net
>>603 >>607
そのネタ3日ぐらい前に振ったが誰も反応しなかった

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:46:11.36 ID:zZvxRk3V0.net
>>602
仲間の元に帰りたかったのか・・・
あくまで劇中劇なのに、ずかちゃんの演技見てたらなんか切なくなってきた・・・
あれって絶対死なせなくてもよかったよね

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:46:12.92 ID:701p17ve0.net
ちょっと気になったんだけど打ち上げとかの席でいつも女声優に囲まれてるんだけど
実際の打ち上げも監督の周りはとりあえず綺麗どころで固めとけって感じなの?
誰か知ってる人いる?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:46:19.83 ID:OyKsDJKR0.net
野上の漫画はだいたいあんな感じだけど
だからつまらんし売れないんだが

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:46:27.74 ID:iTlAR4Um0.net
>>605ハイヤって?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:46:31.05 ID:bbg6L4J20.net
>>604
それをいうならハラであんなに人突き飛ばしても死ぬだろw

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:46:31.68 ID:rlXgHFsM0.net
なんつーか茶沢はもっと野望があってそのためにいろいろ妨害してるみたいな描写が欲しかったな
ギャグ見てるのにスッキリしないのは悪役がイマイチだからだと思うの

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:46:55.82 ID:tlwSQQTu0.net
>>620
女性のほうから集まってくるだけ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:47:16.44 ID:mQ+fm4uh0.net
2期はバトロイド変形するようになって
タイヤさんメカに目覚めて無双はじまるで

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:47:19.35 ID:OyKsDJKR0.net
>>624
悪役だったの?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:47:26.64 ID:zZvxRk3V0.net
>>618
知ってる人自体もうあまりいないだろうしな
俺だって小学生の時に単行本で読んだのを今まだ覚えてるのが不思議なぐらいだし

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:47:48.38 ID:wT98yBCI0.net
>>618
AAも貼らないと

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:47:55.15 ID:zRr8rOy00.net
>>603
フニャコフニャオ先生っ!!

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:48:13.08 ID:mLOl9Lr00.net
オシシ仮面はAAがあるし・・・

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:48:36.86 ID:pQUWWlPd0.net
社交性があって明るい感じだしリアルで仕事上のそういう関係の断絶が決定的になったのかな
もう担当も誰も頼りにしないって心境で茶沢が言ってた「ダウナーな時期」

そういう事だとすると野亀にとってのルーシーは木下監督という事になるのかな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:48:45.18 ID:rlXgHFsM0.net
>>627
ゴルフ場の時から延々嫌がらせする死ぬほど分かりやすい悪役じゃね?
それまでも怠け者立ったけど

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:48:58.37 ID:UyfwNvrK0.net
>>620
まず仕事仲間として話しやすい人配置してから一次会開始
あとは任せる、もしくは二次会で配慮する感じって想像

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:49:14.23 ID:Ewz7qDk80.net
監督と野亀先生のような流れって理想なんやろうなぁ…

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:49:26.68 ID:CmTQ8GvZ0.net
あそこで希望通りジブリが作品受けてたら編集と立場逆転するのかな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:49:27.87 ID:rOU9bAjn0.net
>>411
こいつ・・・できる!

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:49:28.46 ID:OyKsDJKR0.net
>>633
いや〜、編集者のテンプレとしか思わなかったが

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:49:31.37 ID:wT98yBCI0.net
>>617
アニメーター残酷物語

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:49:35.16 ID:zZvxRk3V0.net
原作者の野亀先生の言い分もなんか強引に感じたなあ・・・
最後に茶沢を怒鳴ったから悪い人ではないんだろうけど

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:49:38.80 ID:a8rpHIvr0.net
野上じゃない女性の乗る戦車漫画でキャラがボロボロ死ぬのが複数あったりするしな
意外にその手のは需要あるんだろうか

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:50:07.86 ID:e9nlBRtU0.net
>>633
PVで「あれぇ?いいませんでしたっけー?」とメガネ、蝶ネクタイのガキより白々しく嫌がらせしてたw

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:50:10.91 ID:jtmcNP5n0.net
>>622
おいちゃんが原作読んでて泣いてるときに死んじゃったって出てきた子
イギリスのVTOL戦闘機ハリアーに乗ってるイギリス人だと思われます

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:50:26.01 ID:zZvxRk3V0.net
本田さん、ついに万策キャンセルを覚えるw

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:50:31.73 ID:G8dNyHIz0.net
>>603
それ、ライオンとオシシは獅子つながりで関係あるけど
オカメはもはや何の関係もない(完全なネタ切れ)だという事にだいぶ後になって気づいた…
グェーッ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:50:44.67 ID:a8rpHIvr0.net
>>628-630
そうか深夜のおじいちゃんタイムじゃなかったのが敗因か

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:50:56.19 ID:QDt1m21z0.net
>>620
制作スタッフはそちらで固まるし、俳優さんも監督と仲良くなっときたいだろうし
メインキャストに男性がいればそちらも混じるんじゃね?

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:51:01.81 ID:6Nu7moSp0.net
>>641
それ野上じゃなくて?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:51:15.14 ID:8/DSAOQo0.net
>>635
原作者の次に理解者になるって理想を見事に回収してくれたしね

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:51:15.10 ID:zZvxRk3V0.net
監督がカウボーイみたいな恰好をして一瞬俺ガイルの材木座かな?って思ったわ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:51:19.01 ID:N0YFdSN70.net
>>602
むしろキャサリンが死ぬかどうかで揉めて欲しかったなw

監督突入前に「キャサリンを死なせやしない!必ず救う!」

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:51:30.03 ID:yz7+7JTd0.net
女性の乗る戦車漫画でキャラがボロボロ死ぬといえば同人で硬式戦車道の

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:51:36.72 ID:rlXgHFsM0.net
>>638
あれが普通の編集者に見えるってTwitterで発狂してる人みたいな事言うなよww

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:51:52.49 ID:zZvxRk3V0.net
>>646
言っとくが俺はまだ20代前半だからな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:51:53.15 ID:z1EsaFfd0.net
こんがら童子はほんとオタク役ようやるわ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:52:01.55 ID:UyfwNvrK0.net
>>642
蝶ネクタイはバレてない前提じゃないとあかんで・・・
なんなんやろなあのガキ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:52:14.80 ID:iTlAR4Um0.net
平岡とみーちゃんの活躍どうすんだろう
絵麻杉江とみーちゃんのやってたウリボーがどうたらって12話であって13話じゃねえし
あそこはりーちゃんの一言採用もずかちゃんの声もないしみゃーもりの担当回でもないし

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:52:19.37 ID:Vr1ymGPy0.net
密かに監督の復縁エンドを期待してる

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:52:33.51 ID:wT98yBCI0.net
      (ヽ、 _ヽ、  )\     ヽヽ
     _ヽ、     ⌒  ヽ、     \\
     \ ̄     __    )ノ     ヽヽ
    ∠⌒     / )    ⌒ヽ     | |
     )   / ゙̄- く       \   ノノ
    /  /ノ^)___)ノl       ヽ_//
   /   //(/ !_|_|       ヽ三ヽ
   レヘ  |j(/l_/    |ノヽ      |──)
    ノ (/l_/  /⌒| | | |  !   |二 二ヽ
  /   |_/__| |  | -| | ノノ    ノ── 、)
  /    `───| | ノ -| |   |/(())   ヽ
 /⌒) ∧    ヽ/_//  /j()ノ_   (()) i
    // ノ     |_// / ̄ ̄`\ (())  j
      (ヘ       ̄   |   ヽ   \   /
       )/(/) / ⌒ |⌒ヽ |\  /i\ /|   )ヽ
            |/      |    !  / | ノ |  ( (
     )ヽ           |  /  /  ( ((|   ) ヽ
    (  )           |  / /    ヽ|  (   )
    ) (      、    /  ) |ヽ、_ __ ノ   )  (
   (   ヽ    ((   /  /−、|        (   ヽ
(    )   )    )ヽ  ヽ_ノ |  |   ヽ   ノ     )
 )  (    (   ノ  )     |   |  ( (  (      (
 (_ ノ     )(  ( (    / /^)  ) )  )
               )  / / /  (  ( _ノ
                 (/__/   )

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:52:36.03 ID:zZvxRk3V0.net
>>651
ああ、それは確かに
どうせハッピーエンドにするんだったら完璧に後味よくした方がよかった

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:52:39.79 ID:a8rpHIvr0.net
>>644
万策尽きたが無防備になる代わりに次の攻撃の威力を上げる技なんですね!
で万策と見せかけてキャンセルで返す技もあるんですね

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:52:40.26 ID:S9ktB4sw0.net
アリアが飛ぶ飛ばないの話だったけど
恋愛がない原作物に対して、
恋愛を入れる入れないの話に置き
換えるとイラッとしない?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:53:02.06 ID:zZvxRk3V0.net
>>659
こんなものがあったのかww

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:53:13.31 ID:pvRg4bbS0.net
>>643
ありあちゃんが
と言ってるんだと思うぞ?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:53:24.16 ID:WyM5pr1l0.net
今回は野亀と話し合って通じたから木下は野亀の作品を壊さずにすんだけど
三女を団結の話と捉えてたのと
野亀の内にある様々なものの死と再生の物語
っていう齟齬をみるに木下は三女ではない作品のほうが向いてそうだとは思ったかな
もっとこうスポーツモノとかそういうのがよさそう木下がやるのは

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:53:46.62 ID:jEysoP/i0.net
水島「私と、私を襲う負のメタファーなのです」

水島監督を襲うのは、「黒い笑い」な気もするが。

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:53:50.05 ID:a8rpHIvr0.net
>>657
ウリボーは11話

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:54:25.73 ID:o/RMUyOx0.net
ってか22話で「やりたいことはないけど援護できる」みたいな事を言ってて
それが宮森と重ねた部分があったような終わり方したのにそれが変更になって
作品的に良いのかよと思うんだが

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:54:42.10 ID:QDt1m21z0.net
>>665
OGKアニメ化待った無し

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:54:43.42 ID:OyKsDJKR0.net
>>653
やー、吼えろペンを読んだイメージではあんな調子だよ?
キックミー他島は稀少種で

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:54:46.28 ID:zZvxRk3V0.net
出版社入ってからの監督の腹技で障害をバッタバッタと薙ぎ倒す展開は噴いたw
急に見るアニメ間違えた気分になったw

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:55:06.46 ID:FASh8Afs0.net
>>473
言ってることはわかるが、それは努作品との相性だと思う
あの人は結構ケレン味を入れたがる人、それはテーマじゃないと言う人
なので繊細な裏設定を視聴者の方でカバーしてやらなきゃいけない

だからメール手段は禁じ手ではあるが、フリーの監督に動いてもらった
問題起こってもこの件はムサニとは一切関係ありませんって脳内補足するしかないと思う

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:55:15.74 ID:iTlAR4Um0.net
>>667間違ってたかすまん
マジでタイヤちゃん13話内の仕事どうすんだろ…空気読んで中河内さんがまた振ってくんねえかな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:55:24.71 ID:UyfwNvrK0.net
>>666
アニメの中とは言え

それが年収1000万超プレーヤーに直接言われてると思えばどうだね

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:55:57.17 ID:Ewz7qDk80.net
>>649
そんな事も言ってたね。
原作をお借りしてる身だから云々とも言ってたし、その辺は編集部とのやり取りにも通じる所があったんだな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:56:46.84 ID:zZvxRk3V0.net
まあ現実でもありがちだけど、いざとなったら自分たちのこと棚に上げて全責任をクズ一人に押し付けって・・・
原作者も原作者だし、あの出版社下手したら二度とアニメ化の話来ねえな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:56:58.57 ID:8/DSAOQo0.net
>>665
でも即座に原作者の考えを掘り下げれてるから、あの監督相当守備範囲広いよね

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:57:05.64 ID:nL3bCpwR0.net
>>670
吼えろペンは漫画家も編集者もクズばっかじゃん

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:57:10.73 ID:zRr8rOy00.net
>>670
時代は違うけど、ブラックジャック制作秘話とかマンガ道とか読むと
編集者が尋常じゃない行動力をもってるぞ

まあ、昔の必死さを今の時代にはやれと言っても無理な話だろうけど

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:57:18.37 ID:e9nlBRtU0.net
>>671
あの強さの人物が「さーさ、みんなあやまろーねごめんなさい」って促す興津さんは何者だw

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:57:25.18 ID:CwN1U39A0.net
ルーシーが新キャラで出て意外と人気が出たらルーシー主役のスピンオフもあるで。
妹ってのは人気出るからなw

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:57:37.54 ID:GYgMZ4HV0.net
>>676
んなこたない

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:58:00.07 ID:rlXgHFsM0.net
>>670
ああ漫画のイメージで語ってたのか じゃあもうそれでいいや
普通は>>642見たいに悪役と捉える気がするが

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:58:11.11 ID:gPKbbDca0.net
>>680
ぷる天の時に致命的な迷惑をかけちゃったんじゃないの?

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:58:11.95 ID:wT98yBCI0.net
あの腹は防具兼武器! 余分な脂肪などではない!

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:58:28.81 ID:pvRg4bbS0.net
>>681
本編の殺伐とした話から
ほのぼのとした牧場物語だな

687 :極楽刀 ◆htSERIO.Go @\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:58:29.41 ID:ItDeCz930.net
>>665
俺はあるぴん会議の時の井口さんが言った「監督ぅ〜ゆめゆめしいねぇ」がいまだに忘れられんw
熱血スポーツモノもよさそうだけど、案外すんごいリリカルな乙女モノも向いてそう
少女マンガも読んで育ってきたであろうおいちゃんやエリカセンパイすら一瞬引くくらいの奴

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:59:11.98 ID:zZvxRk3V0.net
最後のずかちゃんのアフレコにおいちゃんが涙を溢れさせたところでこっちもなんかジ〜ンとなったわ
自分の為に本気で涙をこぼしてくれる友達っていいよな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:59:13.84 ID:G8dNyHIz0.net
>>679
あの時代は本当に編集者が血眼で漫画と格闘してた時代だから…
今はあの時代の情熱なんてさっぱり無くなった「サラリーマン編集」ばっかなんでしょう

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:59:21.29 ID:gPKbbDca0.net
メガネ、蝶ネクタイのガキって誰ぞ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:59:37.28 ID:OfMfOprL0.net
>>683
お前って悪役を作らないと精神が不安定になるタイプ?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:59:59.30 ID:a8rpHIvr0.net
>>665
それなんだけど、三女をチーム物として捉えていた場合、メンバーの1人がクライマックスじゃなく途中で死ぬのは無しなんだよ
でもムサニではずっと三女をチーム物として捉えてる描写があったから、キャサリンのファントムがあんなになってても
助かるんじゃないかと思ってた人がこのスレにもいっぱいいた

でも野亀が出てきて三女はチームじゃなく、それぞれが自分の分身と言ったことで、
ああこの人にとってはそれぞれ別個の理由で戦うロンリーソルジャーx5だったんだなって
でもそれ、心象風景の反映としてはかなりしんどい作業してんのかなと

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:00:02.84 ID:f/CmxPSm0.net
>>680
興津さんは怒らせたらマジで怖いだろうしな
血祭りに上げられる・・・

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:00:05.22 ID:d2TXL8sI0.net
>>668
良いんじゃないの

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:00:21.80 ID:Dq/tzWzZ0.net
もう、
・おいちゃんのアフレコで泣いた
ってテンプレに入れとけよ・・・(´・ω・`)

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:00:31.71 ID:ABjGeWVC0.net
茶沢を悪役だと思ってる人って心が荒んでそう

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:00:41.00 ID:U6XSnxh60.net
>>681
今後の木下監督の作品では、京子とずかちゃんはレギュラー化します

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:00:43.50 ID:2tJNIun80.net
井口さんは口調もそうだけど言葉のチョイスも独特で面白かわいいな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:00:44.12 ID:R2S/Ulo+0.net
>>690
あれれ〜〜?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:00:46.54 ID:np0VGIPY0.net
>>690
あれれー?

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:00:49.15 ID:ThUJcUiY0.net
>>680
外で強い発言力をもつ上司が、家で奥さんの奴隷なんて、珍しくもないさ。


「地上最強の戦士は誰かだって?
 そんなもの、最強の俺より強い、マイワイフに決まってるじゃないか。HAHAHAHA。」

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:00:50.32 ID:YRUb3Ny20.net
>>686
妹キャラのスピンオフは、魔法少女ものと昔から決まっている。
プリティサミーしかり、なのはしかり、プリズマイリヤしかり。

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:01:05.64 ID:f/CmxPSm0.net
最後の予告なのに止め絵なのはこれいかに
さらっと次回最終回って言っててちょっと寂しかった

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:01:16.78 ID:u/gwlnlP0.net
>>692
アニメは集団作業で仲間のために頑張れるけど、
マンガは個人作業だから大変だよね、ってメッセージ?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:01:25.58 ID:2909Oscm0.net
>>665
まぁ木下監督も敵に囲まれた中で空母ジャンプしてENDとかで良しとしてたのを見ると
最近再生しただけで同じ闇を抱えてると思う

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:01:30.18 ID:2mDK+8uZ0.net
興津さんが合気道とか使えても驚かないぞ。
暴力じゃないです護身術です。

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:01:36.00 ID:oVcRg2wB0.net
茶沢は、悪役というより、障害、ノイズとして描かれてんでしょ
だから最後は取り除かれて終わる

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:01:38.86 ID:6M3y5yi30.net
>>672
監督は顔を晒してずんずん入って行くけど
ナベPと葛城Pはこそこそ工作してるし
宮森にいたってはビルに入ってすらいないもんな
アホアホなシーンの割にぎりぎりのリアリティが残されてるのが
絶妙でもあり余計でもあり不可思議でもある、みたいな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:01:54.81 ID:2tJNIun80.net
>>699-700

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:02:02.35 ID:qUS5ALao0.net
>>689まあ少なくともDBワンピとか発掘してたきちんとした編集さんはいないだろうなw
大手ですら他所の作品炎上させるゴミとか原稿なくしたり勝手に売るアホばっか
学歴と脳味噌の出来栄えが必ずしも=ではないという何よりの証拠

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:02:44.61 ID:xRfoNomj0.net
戦闘機に猪乗せてたくらいだから戦闘機に子牛乗せたルーシーが2期でメインとして活躍って設定でも大丈夫だよね

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:02:45.54 ID:JFALoVk80.net
茶沢は悪役だけどさ
シナリオのこの流れ整える為の悪役だよ、じゃないとオチにずかちゃん持ってこれない

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:02:46.10 ID:CABnJWw40.net
>>668
ありあのように援護することをやりたいと思えるようになればいいんじゃないの
宮森なら今はなくてもそのうち見つかるだろうし

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:03:27.18 ID:XGxPoQGh0.net
>>703
万策尽きかけてるとみるか、遠すぎた納品てタイトルにかけてるとみる
あなた次第です!

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:04:03.18 ID:tXNFpUL30.net
>>706
興津さんは空手っぽいなあ
社長は合気道ってか塩田剛三w

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:04:10.65 ID:2FaVYFLY0.net
>>691
いや普通に悪役だと思うぞ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:04:32.72 ID:u/gwlnlP0.net
元ネタはこれな
http://ecx.images-amazon.com/images/I/516%2B-bN6qsL.jpg

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:04:35.24 ID:f/CmxPSm0.net
これは是非とも二期に期待したい!

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:04:38.03 ID:jnK9m9dt0.net
>>664
うーん何回聞いてもハリアちゃんなんだけどね
他じゃありあをありあちゃんってよんでないし
まあ泣き声だからそういわれるともうわからん

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:04:39.78 ID:q3Skl/oA0.net
>>676
茶沢が「許可したのは自分の意見で、先生の意見ではありません」と言ったけど
あれは絶対に通らない言い訳なんだよなぁ。
これを肯定したら出版社の責が問われる事になる。最悪、訴訟問題になる。
なのに編集長が一緒になって「ゴッドです」だろ、おいおいと思ったわw

でもまぁこの一件はゴミを尻尾切りして終了だと思う。
麻雀あたりでまた卓を囲んで、ナベPあたりが「うちの木下誠一がお騒がせしてすいません」
と先に頭を下げれば尾ノ上さんも自分達の非を認めた上で手打ちにするだろうさ。
茶沢の尻尾切りは、出版社、原作者、ムサニの立場と名誉を守る為の通過儀礼みたいなもんだしね

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:04:56.32 ID:Xs4DJvnK0.net
>>336
そういやGS美神の末期はとってつけたようなパンチらが多すぎた
あれは編集の指示だったのかなぁ…

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:04:57.67 ID:69AJleEL0.net
最終回に打ち上げやってまたあの3バカ見たいな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:04:59.02 ID:Lqo6ERMf0.net
しかし、あの業界に入ると冠婚葬祭以外で背広着る機会ないんだな。
あとは大洗で映画の公開が遅れたのを謝るときぐらいかw

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:04:59.47 ID:nYbuJqkp0.net
>>692
であれば尚更キャサリンを助けてあげれば良かったと思うけどね。
それが野亀先生を助けることにつながる比喩になりそうじゃん。

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:05:00.80 ID:6M3y5yi30.net
木下監督はオリジナルのぷる天をミスっただけで
それ以前の原作付きアニメはすべて成功させて賞までとってるんだよな
三女にとりかかるときにも意外と真摯なこと言ってたし
原作を理解する力は普通以上にあるという設定だと思う

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:05:18.55 ID:ODSWmyj80.net
>>707
なんかこう、物語を善悪二元論でしか捉えられない人って経験足りない気がするのよな
もっと物語を読んだほうがいいと思う

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:05:31.99 ID:JFALoVk80.net
>>691
悪役ってただ悪いことするヤクザやDQNとは違うから、仕方ないね

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:06:29.82 ID:jWQahXwE0.net
>>704
そこまでは考えてなかったけど、キャサリンを殺したことが腑に落ちたのと
三女が作られるにあたって、野亀も相談したいことがいろいろあっただろうに
茶沢が全然役に立ってなかったことは分かった

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:06:42.80 ID:bBUd/aYG0.net
小澤征爾「(略)ある場合には細かいアンサンブルなんか犠牲にしてでも、そっち(ディレクション)の方を優先します。(略)」

村上春樹「アンサンブルを犠牲にしても……」

小澤征爾「要するに細かいところが多少合わなくてもしょうがないということです。太い、長い一本の線が何より大切なんです。それがつまりディレクションということです。(略)」

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:06:47.80 ID:f/CmxPSm0.net
>>720
>なのに編集長が一緒になって「ゴッドです」だろ、おいおいと思ったわw
あそこは俺も、は?って思ったわ
編集長があれじゃあもう駄目だな
せめて今回の一件でゴミを切れただけでも良しとするしかないだろうな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:06:54.55 ID:NrK0NQVk0.net
キャサリンの妹ってアップルブルームか?と思ったのは多分俺だけなんだろう。

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:07:20.12 ID:8vhQwsHv0.net
というか、原作ものだと職人としていい仕事するのにオリジナルだと暴走列車と化す
やっかいな監督はたまに見かけるw

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:07:29.90 ID:mWqHg1c60.net
>>724
野亀にとって三女の5人は自分の分身だというのなら
自分の分身を死なせるって精神的に病んでないか、と少し不安になった。

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:07:32.16 ID:U6XSnxh60.net
>>689
まあ、そういう情熱がないのは、編集者に限らず、だけどな。

最近は何をするにしても、お金の匂いしかしない気がする。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:07:43.51 ID:qUS5ALao0.net
>>720ナベPが政治交渉で半藤も潰したか、尾ノ上も把握してて半藤の監督不行き届きを追求したとでも思うしかないな
元ネタある人物でここまでクソとして描かれてるのって半藤位だろうな
池谷も大概あのやる気のなさありえない次元だけど

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:08:21.03 ID:XGxPoQGh0.net
変な話、この作品今週で終わっちゃうんですよ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:08:40.41 ID:f/CmxPSm0.net
三女のモデルって多分ストパンだと思うんだけど、ああいう作品でキャラを殺すとは思わなかったわ
以前の墜落シーンでも生きてるだろって意見が多かったのに

738 :極楽刀 ◆htSERIO.Go @\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:08:46.92 ID:c1xIxwcw0.net
そらまー文字通り身体削って漫画描いてんのに、その担当が茶沢みたいなアホだったら精神的にも来るわいな
おいちゃんみたいな編集なら、多分キャサリンも死なない展開だったと思うよ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:09:13.99 ID:np0VGIPY0.net
>>736
変な話ではなーい!
万策・・・ではないけど放送話が付きてしまうのな・・・

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:09:40.66 ID:2mDK+8uZ0.net
同期っぽいナベPと興津さんの過去もちょっと見てみたい

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:09:44.46 ID:ODSWmyj80.net
>>737
どのあたりにストパン要素が?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:09:48.74 ID:2909Oscm0.net
>>736
アハハご冗談を「遠すぎた納品」なんて気の抜けたタイトルの最終話がある訳ないじゃないか〜

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:09:48.83 ID:f/CmxPSm0.net
>>733
病んでなきゃあんな無茶苦茶なこと言い出さないだろうな
以前のキャラデザの時といい、この人もちょっと問題があると思うわ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:10:13.05 ID:qUS5ALao0.net
>>723作家もそれがきちんとした作家かはまちみたいに作家名乗ってるだけでラノベ()の人か、って違いはあるが
一応最初の集会みたいな奴だけはスーツ義務らしいぞ…

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:10:18.84 ID:q3Skl/oA0.net
>>730
クソみたいな編集長でモデルとなった浜村通信の風評被害ハンパねぇなぁと思ったけど
よく考えたら昔から浜村はファミ通とかで弄られまくってたし、オイシイと思ってるのかな。
みずしなとか鈴木みそとかw

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:10:21.96 ID:nGQ0rxi50.net
>>539
ATのスコープドッグについてる観測装置、ターレットって名前だとネットで
最近ようやく知った
消防の頃からの疑問がまさか40過ぎて解決するとは思ってなかった

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:10:25.26 ID:u/gwlnlP0.net
>>717の補足ネタ。ポスターに注目
http://livedoor.blogimg.jp/chirauradayori/imgs/e/1/e1747ad4.jpg

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:10:28.29 ID:SDoh2Y8J0.net
三女はストパンじゃないやろー

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:10:37.70 ID:f/CmxPSm0.net
>>741
10代の女の子が戦闘機で未知の敵と戦うってあたりが

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:11:05.86 ID:bBUd/aYG0.net
>>729
書き忘れたけどこれは小澤さんの指揮スタイルについてではなく
小澤さんから見たカラヤン指揮によるベートーヴェンやブラームス評な

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:11:19.36 ID:tXNFpUL30.net
>>733
削ぎ落としてゆくことで救済を得るやり方もあると思うけど、
そうすると全滅かせいぜいありあだけ生き残る相当ブラックな作風になっちゃうな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:11:31.12 ID:IMxvAovo0.net
茶沢さん最初はやる気ないだけの奴かと思いきやPVのところで明らかな悪者に描かれてたんだよな
そのわりに最後までイマイチなキャラだったのは残念

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:11:58.19 ID:f/CmxPSm0.net
>>745
ああ、そういう弄られ・叩かれ大歓迎な人かw

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:12:07.66 ID:IQ6yLkKC0.net
野が目は、仮にも漫画家なのい
キャラデザのどこが悪いのか、どう直してほしいのか最後まで
言わなかったから頭おかしいよ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:12:27.68 ID:2909Oscm0.net
>>743
もう声まで入ってるカットのリテイク
空母から主役三人飛び降りて終わり、救いは自由だけ

完全に病んでる

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:12:39.35 ID:qUS5ALao0.net
>>738みゃーもりみたいな子だと正直創作業の人ならどこの人でもほぼ歓迎ムードだと思う
タヌキみたいなやらかしもなさそうだし、茶沢みたいな手抜きもないだろう
むしろ漫画家側が安心して怠けてしまいそうw

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:12:40.53 ID:f/CmxPSm0.net
>>748
じゃあなんだろ?飛空士かな?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:12:45.42 ID:SDoh2Y8J0.net
戦闘妖精雪風?
シリアスな感じが三女に近いのかな
まぁ、主人公がおっさんてのがアレだが

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:12:46.43 ID:E2373axL0.net
リアル系空ものはエリア88の呪縛からは逃れられない
制作側の年齢的に

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:12:47.05 ID:jWQahXwE0.net
まあそんな茶沢の言うことを信用してたってことは、野亀も下手な口出しされるぐらいなら黙ってて貰う方が楽、とでも思ってたんだろう
ただ逆に、キャラデザを自分の(作劇的な)好みとは違う萌え方面に振られたり、三女がチームチームしてて
アニメ作ってる人は三女を勘違いしてるんじゃないかって不満・不安はあったんじゃないかと。それが1分返信の理由

761 :極楽刀 ◆htSERIO.Go @\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:13:28.72 ID:c1xIxwcw0.net
悪役でもカリスマ悪役になれる奴は芯がビシっと通ってたり、有能だったりするからね
しょせんは悪役としても三流のチンピラだったって事なんだろう

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:13:32.47 ID:Gz/pPo4Z0.net
眼で綴る!

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:13:40.48 ID:qbDYhTbK0.net
>>725
理解者でありたい、いいところを掬い上げたいっていってるからな。
見る人の評価しだいだから、できるかどうかは別で、そう評価されるかも別。
でも、そう思って丁寧に作ってくれたのは、やっぱりそれなりに売れてたり評価されてる気がするんだよなぁ。

人の作品で自分のやりたいことはじめちゃうとかしても評価されることって少ないと思うし、理解して掬い上げるってところが甘いと原作にない話数とかが葬式になる。
多分会わせてもらえればちゃんと野亀センセの考えも聞こうとしたよね。監督。

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:14:06.87 ID:Z8k0XuXW0.net
野亀のモデルって田亀源五郎先生なんでしょ・・・

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:14:29.93 ID:f/CmxPSm0.net
>>755
>もう声まで入ってるカットのリテイク
これは明らかにおかしい、言うならもっと早く言うべき
>空母から主役三人飛び降りて終わり
これって三女じゃなくてえくそだすっ!じゃね?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:14:33.29 ID:rykllad60.net
>>665
SHIROBAKOの監督は死と再生のギャグにしそう

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:14:35.47 ID:IQ6yLkKC0.net
>>764
野田恵じゃないの

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:14:46.55 ID:u/gwlnlP0.net
>>758
そういえば雪風のメーカーPはガルパンのメーカーPだな
雪風の本編にもPっぽいキャラが敵キャラで出てきたw
SHIROBAKOでもそれっぽいタイトル出てきたな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:16:01.07 ID:u/gwlnlP0.net
>>766
ブリッ死とかかw

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:16:21.20 ID:qUS5ALao0.net
>>757飛空士って敵側のスパイに無理やりさせられてるヒロインが侵されたりするって聞いたがガセだよな…?
シュヴァルツェスマーケンの噂とごっちゃになってるかもしれんが

>>761キリト八幡の敵とかはとんだ三流ばっかだったな
禁書の木原レベルの奴とか、ガンdナムでいうゼクスやトレーズ位のカリスマ敵キャラはそう相違ない

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:16:21.73 ID:U6XSnxh60.net
>>736
少しだけ、最終話に近付きました!

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:16:28.92 ID:SDoh2Y8J0.net
>>768
戦闘機も結構リアルだぜぇ
でも二人乗りマシンが多いな
http://www.faf.jp/faf_mecha.html

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:16:34.10 ID:3yctIYKV0.net
>>749
ストパンに戦闘機で未知の敵と戦う10代の女の子なんていたっけ?

774 :極楽刀 ◆htSERIO.Go @\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:17:14.71 ID:c1xIxwcw0.net
(そろそろスカイガールズが持て囃される流れになぁれ)

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:17:44.58 ID:nGQ0rxi50.net
>>749
キャサリンの死に際の「私、これが終わったら〜」の死亡フラグ台詞の中に
「人間に戻ったら」って言葉があったよね?
フルフェイスのバイザーついたヘルメットかぶらずにジェット機乗ってるんだし
何らかのSF設定がありそうだね

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:17:46.67 ID:qbDYhTbK0.net
>>752
まぁ、あれは打ちっぱなしで遊んでるところ邪魔されてたしねぇ。
「ムサニの本気とやらをみせてくださいよぉw」
丸山「人間に常に明日やあさってが来ると思ってないない?いつかは必ずそうじゃない日が訪れるし、場合によっては自分でそれを早めることもあるんだ。(にっこり」
興津「本当に本気を出してよろしいんですか?」
小笠原「今日は思いっきりバットが振れそうです」

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:17:59.37 ID:+exp7I3i0.net
>>749
ものすごいこじつけだwww

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:18:18.70 ID:wzwsfc4M0.net
悪役というかアニメ制作する上での外からの障害
そう2クール目は作っていくとスタッフが明言してんじゃん
正義も悪も無い、いい作品作ろうだけじゃダメな問題がいっぱいあるんだよと

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:18:39.19 ID:2909Oscm0.net
>>765
業界は違えど心に同じ傷を負った男達が巡り逢ったのさ…

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:18:58.12 ID:f/CmxPSm0.net
>>770
まあスパイはヒロインで意識が朦朧とした主人公と半ば強引に結ばれるって意味では犯されてるのかもしれんけど
本人まんざらでもないし・・・

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:18:58.13 ID:IQ6yLkKC0.net
宮森「紙より薄い己の命。燃え尽きるのにわずか数秒。」

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:19:20.77 ID:uz+zvsy+0.net
・10代の女の子が未知の敵と○○で戦う

↑お前ら、どんだけ思い付く?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:19:31.84 ID:jWQahXwE0.net
>>755
犯罪の嫌疑をかけられた人や社会の常識から外れた人たち(最初は犯罪者じゃない)が
行く先々で騒動と犯罪を巻き起こしながら(ものほんの犯罪者になりながら)逃げまくるとかアメリカン・ニューシネマの定番だし
きっと最初はアメリカン・ニューシネマみたいなのがやりたい!で頭がいっぱいだったんだよ
キャラデとか声優とかの外の要素でキャラ愛が深まったらできなくなった。
物語のコマが人間に化けてしまったら殺せななった。よくある話

あ、そうすると絵コンテ遅延の最大の犯人が、あるぴんはいます!と断言した人に

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:19:41.28 ID:bBUd/aYG0.net
>>736
まじで終わるの寂しいです
こんなことならSHIROBAKOのことなんて好きにならなかったらよかった(これはウソ)
失恋したみたいな切ない気持ちになる

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:19:48.93 ID:6Cs9tk8t0.net
>>674
水島監督の手のひらの上で転がされるのは気持ち良いよね、変な話。

と思うけど、稼ぎとはまた別の話かな?
なんだっけ。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:20:19.44 ID:4gDq85m00.net
>>668
ひとつひとつ、少しずつの積み重ねだからね
その時のセリフもおいちゃんの中に糧となって堆積してるんじゃないかな
いろんな経験を積んで宮森にもやがて見えてくる、みたいなことを堀川社長も言ってたし

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:20:26.44 ID:2mDK+8uZ0.net
円盤が揃うまでは…終わりじゃないから…

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:20:47.32 ID:f/CmxPSm0.net
>>773
ストパンは戦闘機(乗る人もいるけど)じゃないけど、戦闘機をモチーフにした兵器で戦ってるし
>>777
三女でストパンを連想するレスたくさんあったけどな・・・

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:20:58.26 ID:ZChp0XdD0.net
茶沢がお任せしてくれてるのをいい事にオリジナルをここぞとばかりに
取り入れようとするムサニの姿勢も原作改変を嫌う原作者からみれば同類じゃないかな?
今回は都合良く上手く原作者と分かり合えただけのことで、だから何?という感じです
やる気ある分だけ茶沢より質が悪いんだよね
茶沢は面倒なことはしない分、ある意味マシ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:21:06.80 ID:RkID78Me0.net
アマゾンから4巻発送メールきたわ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:21:36.99 ID:xRfoNomj0.net
茶沢「サンアップは通す、ザボーンも通す、だがムサニは通さない」

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:21:38.73 ID:u/gwlnlP0.net
>>781
命知らずの制作進行(エトランゼ)

おもに運転的な意味で

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:22:26.48 ID:jWQahXwE0.net
>>781
砂漠のスナフキンはフランス語でも喋ってろ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:22:30.35 ID:D/gGCdKW0.net
>>782
多いのはロボットかな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:22:32.67 ID:qUS5ALao0.net
>>782
福田「○○の正体が人間なんてよくある話だろ(まどかや進撃程度で息巻いてんじゃねえks)」
あとエンブリヲが若干さすおにや処女厨っぽかったりレズアニメと見せかけての男でキモオタ発狂狙いとか色々昨今の流行への批判要素満載だけど

>>783
???「監督最悪ですね(ドーナツ喰いながら)」

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:22:45.61 ID:XBD2lLuX0.net
糞回だったと言うことをいつになったら信者は認めるのかな
編みこまれたストーリーが今回の茶番とご都合で完全にむちゃくちゃになっちゃったんだよ台無しにさ
集団心理で皆が面白いと言ってるうちにおかしい部分をただ指摘しただけの人間まで的に見えてくるのかな?
しょうもない部分をいつまでもネチネチ言ってるなと勘違いしてるのかもしれないけど今回の問題は結構深刻だよ
ネットに長く浸ってると同調圧力に意識まで乗っ取られちゃうのかなー怖いな−本当

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:22:51.53 ID:Lqo6ERMf0.net
旧アヴァの頃の菅野が監督だったらありあは乗るかウジウジし続けた上に、
ようやく乗っても何もせずにただ僚機が堕ちるのを見て、絶叫するだけ。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:23:13.46 ID:E2373axL0.net
そっかー 飛行機からストパンの連想かー

2次大戦期の機体からの連想に限定したくなるのはオタの性だな…

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:23:14.45 ID:IMxvAovo0.net
>>773
飛行機に乗ったシャーリーとルッキーニかな?(名推理)
あの時は戦ってなかったし戦闘機でもなかったか

>>782
日常アニメと部活アニメとロボアニメ以外は殆どそれじゃないか

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:23:30.80 ID:SDoh2Y8J0.net
>>788
戦闘妖精雪風
http://www.faf.jp/faf.html

だいたいストパンて女の子がほぼ生身で戦うやんか
敵は戦闘機っぽい形してるけど

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:24:12.61 ID:u/gwlnlP0.net
宮森「いい部下だった…若くて制作意欲に燃えてて…なによりもアニメが好きな連中だった……おれが殺してしまった…」

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:24:25.15 ID:IQ6yLkKC0.net
最終回、宮森号がパンクするけど
富ヶ谷が自分のリアタイヤくれるんだと思う

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:24:38.78 ID:3yctIYKV0.net
>>788
ああ、目が二つあってアンテナが生えていれば全部ガンダムになるようなもんか

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:24:58.75 ID:SAL0lWcz0.net
>>789
やるべき人がやるべき事をやらない
それをマシと言えるのは
仕事をしてない証拠や

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:25:05.31 ID:IMxvAovo0.net
そもそもボールウォッチャーズがある時点でストパンではないよね
キャサリンがマルセイユに似てる気がしなくもないがまあそれはそれ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:25:23.86 ID:qUS5ALao0.net
>>796SAOはまち劣等生冴えカノとか見たらもっと酷い話なんていっぱいあるぞw
まず主人公がクズ、ヒロインが薄くて軽くてチョロい人形、的は都合よく馬鹿になってくれるのしかいないで救いようがない

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:25:30.69 ID:np0VGIPY0.net
なんとなくスカガを思い出したけど
アレも別に戦闘機にのってるわけじゃないな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:25:41.64 ID:0fv88/G/0.net
木佐さんがチャリで救援

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:25:52.27 ID:XBD2lLuX0.net
俺も紫電改のタカなんてこのスレ来るまで知らなかったからな
それでもストパンはねーわ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:26:13.31 ID:4gDq85m00.net
ストパンよりはスカイガールズの方かなってちょっと思った

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:26:17.25 ID:SAL0lWcz0.net
>>789
と言うか今までSHIROBAKOの何を見てきたのかと

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:26:20.11 ID:oVcRg2wB0.net
日付変わったことをいいことにまた同じこと言ってる

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:26:25.86 ID:vW9367Wb0.net
>>799
ソードフィッシュは雷撃機だけど?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:26:26.11 ID:f/CmxPSm0.net
>>803
いや、単純に10代の女の子+戦闘機で近年の作品としてストパンを連想しただけだけど、
何が気に入らなくてそんなに突っかかってくんの?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:26:30.43 ID:u/gwlnlP0.net
紫電改のマキの元ネタだな<紫電改のタカ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:27:12.18 ID:JFALoVk80.net
>>802
ありそう、前回涙なんて無かったよ!の始まりでドラフト
事故りはしないけど、タイヤが凄いことになって藤ヶ谷に助けてもらい直してる間に回想

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:27:20.76 ID:8vhQwsHv0.net
何故ストラトス・フォーの名前が出ない

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:27:29.73 ID:jnK9m9dt0.net
>>806
しむら〜縦縦

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:27:42.01 ID:2mDK+8uZ0.net
なんか見た目的に美味しんぼみたいな漫画描いてそうなのに野亀先生

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:27:54.71 ID:XGxPoQGh0.net
現代風にアレンジしたエリア88じゃね?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:27:54.84 ID:zKsgDEDE0.net
さてニコ生見てくるか
木村さん予告通り見に来るかな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:27:58.65 ID:IQ6yLkKC0.net
>>805
中の人も伊藤静だしな
http://blog-imgs-51-origin.fc2.com/h/u/k/hukugouzainahibi/6735.jpg

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:28:05.12 ID:qbDYhTbK0.net
>>789
オリジナルを「入れたい」わけじゃない。
面白いところは入れたい。でも、時間的に区切りのいいところがない。
だから、アニメは最終回がある以上、一区切りの部分を作った。
原作がちょうど区切りいいところが出来上がってればそれが一番よかったんだよね。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:28:08.81 ID:q3Skl/oA0.net
同じネタでの釣りは見飽きた

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:28:13.15 ID:XBD2lLuX0.net
ストラトスフォーってゼノグラシアの戦闘機版みたいなやつだっけ?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:28:16.57 ID:ZChp0XdD0.net
>>804
やる気出されて改変されるよりマシなものはマシなんだよ
作りたい作品があるなら原作物に手を出すなよってことだ
他人の人気作品利用した版権商売だろうが、分をわきまえてください

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:28:27.26 ID:u/gwlnlP0.net
みゃーもり、あなたの体はここにあっても心はいつだってスタジオにあるのよ!
作っている時は休みを…そして休みの中では制作を……
いつも反対側をみて生きていくのよ…そうしなければ生きていけない…

あなたは、いつも円盤をみているんだわ…空のかなたにある青い円盤をね…


もうこれでやめるのでスマソ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:28:35.86 ID:3yctIYKV0.net
>>814
いや、想像力がたくましいなと思って
特に飛躍具合が

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:28:52.54 ID:f6mhVuFB0.net
茶沢がまともだったら、あんなにトラブル無く製作も順調だったんだろうし。
なんやかんやで話に貢献してるし、憎めないと言うか。変な話変な話も流行ったし。

そして水戸黄門じゃないけど、悪役が最後にスッキリ成敗されるカタルシスは見てて気持ちよくなるわ。

つか実際の編集者があんな風に描かれて遺憾とは言ってたけど。
一個人がビジネス上の重要連絡を独断で止めたり、虚言で双方不信感を与える様な事する時点で、編集者以前に社会人としてやっちゃいけない。
いくら性格素行悪くてもそこまでやる奴は現実にゃそういないこと位は視聴者は判ってると思うんだが。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:28:59.52 ID:Dq/tzWzZ0.net
突然アレなんだけど、アニメの画像を自宅プリンターで印刷するのに
いっちゃん最適な紙おしえてくろさい。
普通に、インクジェット紙がいいんかな?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:29:27.16 ID:ianiiAVe0.net
>>782
ブラックマンタか

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:29:28.47 ID:U6XSnxh60.net
>>817
略して、ストフォーです。

高速で落ちるストレートフォーク、略してストフォー

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:29:46.86 ID:u/gwlnlP0.net
ストラトス4のメーカーPも雪風、ガルパンと同じや

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:30:14.05 ID:np0VGIPY0.net
>>830
ポスター的に飾るんだったら光沢有りとかのが見栄えはいいんじゃんじゃない

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:30:21.15 ID:d2TXL8sI0.net
20話で宮森が言った台詞。
「やりたいことなんてない。これから見つけられるかどうかも分からない。
でも、皆がやりたいことがあるなら、それを援護する事は出来る」

23話でこれでは飛び立てませんよ、
と野亀さんは言うんだよね個人の問題も解決しなくてはと

てか、20話と23話で三女の意味する事が変わってしまっていて
一続きで考えるのは間違っているのかな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:30:59.09 ID:DKXKITyz0.net
ストパンと三女

この2作はそっくりだよね
特に10代の女の子が未知の敵と○○で戦うところが

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:31:00.64 ID:IMxvAovo0.net
>>813
ほんまやな…忘れてたわ恥ずかしい

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:31:08.89 ID:qUS5ALao0.net
>>829ここ最近のケースじゃ勝手にクリミアに訪問する奴とか論外だもんなw

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:31:11.94 ID:SAL0lWcz0.net
>>826
原作者には拒否出来るんやで〜

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:31:21.50 ID:SDoh2Y8J0.net
>>830
クレしんから凪あすくらいまで幅があるけど
アニメといっても写真に近い画質なら写真用の紙がいいと思う
SHIROBAKOならインクジェット紙でもいいんじゃないかな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:31:32.76 ID:qbDYhTbK0.net
>>829
丸山「図星だからだよね。見当違いだったら気にも留めないよね」
……これを体現してくれた証人なのではないか?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:31:57.34 ID:yA7bQlPv0.net
お前ら茶沢を責めるけど、若いころは奴だって夢を持っていただけど
周囲のクソな環境に心荒んで、適当な仕事しかしなくなっただけかもしれないだろ。
平岡は宮森の影じゃなくて茶沢の影だぞ。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:32:17.55 ID:u/gwlnlP0.net
>>835
宮森はそれで飛べるんだよ
でも、マンガ家のように孤独な声優はみんなの掩護のためには飛べない
宮森が作ったアニメという世界でキャラという子牛に命を吹き込む
それがずかちゃんのできること

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:32:29.76 ID:E2373axL0.net
>>820
機体のセレクトはほぼエリア88のままで、交戦距離も同じっぽ

(まぁPV中のどす黒い雲がネウロイの巣っぽくてストパンを思い出すのはしゃーない感じ)

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:32:49.39 ID:d2TXL8sI0.net
>>830
写真用のヤツが良いんじゃない

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:32:53.18 ID:2mDK+8uZ0.net
キラキラしてた頃の茶沢
「いや真面目な話〜」

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:33:04.55 ID:rykllad60.net
>>782
魔法で超能力で蔵書で浜茶屋で

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:33:14.15 ID:2909Oscm0.net
作品の雰囲気的に思い出すのはガンパレードマーチかな

途中でキャラ殺して原作のベストエンドルート(全員生存がフラグの一つ)を完全に潰した展開だった

原作もマルチシナリオで絶対死なないキャラとかも居ないから原作再現といえば再現だったが

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:34:04.41 ID:u/gwlnlP0.net
むしろクロアンの初期にエリア88ぽいと思ってた
マッコイ婆さんみたいのまで出てきたし

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:34:07.78 ID:IaBHmevt0.net
主人公サイドに非が無いように話を組み立てるための
全ての罪をなすり付ける生贄用のに作られたキャラに見えるから有る意味同情するわ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:34:12.01 ID:ZChp0XdD0.net
>>823
制作側の思う面白いと思う作品と原作者の思う面白い作品は必ずしも同じではない

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:34:31.68 ID:AHqDrxT40.net
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org162357.jpg

ストラトス・フォーでググったらこんなの出てきたんだけど、全身タイツで股間を強調して恥ずかしくないの?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:34:32.59 ID:JFALoVk80.net
>>829
アニメでリアル寄りの内容にフィクションもファンタジーも格ゲーまで入ってると
視点がズラせない人にはありえねーになると思う、
リアル寄りだとドラマ視点で見る人が増える気がする

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:34:53.01 ID:XBD2lLuX0.net
クロアンのマッコイは完全にマッコイだったな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:35:23.10 ID:hwqJszb/0.net
>>789
まーたこいつか
http://hissi.org/read.php/anime/20150323/SmlWbUFJNm4w.html

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:35:29.82 ID:rAV2IK0Y0.net
>>852
パンツじゃないので

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:35:30.82 ID:2FaVYFLY0.net
適当な仕事をするとか楽するのは良いとして←よくない
PVの話だけは分かりやすく悪役にしすぎた感酷い

あれさえなければ実は連載の為に必死だったとか援護も出来るのに

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:35:40.46 ID:Dq/tzWzZ0.net
>>834
>>840
>>845
なるほど。
ポスター的に壁にかけられる奴刷りたいなぁと思ってさ。
とりあえずインクジェット紙で試してみる

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:35:44.61 ID:qbDYhTbK0.net
>>835
宮森はチームワークの中の人だからな。
監督が描く「サンジョ」のアリアでいい。
でも、原作が意図したサンジョのメンバーは違った。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:35:43.14 ID:2mDK+8uZ0.net
監督無双の時に、傍に宮森がいたら「ああ、これ宮森空間なんだな…」って思う

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:35:48.01 ID:jnK9m9dt0.net
>>835
宮森は監督のアイデアに共感してたけど野亀の考えは別にあったってことなので
一体で考えない方が良いと思う

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:35:53.59 ID:SDoh2Y8J0.net
>>832
ちょっと機体がださい感じが…
http://www.stratos4.jp/his_mecha.html

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:36:12.77 ID:u/gwlnlP0.net
>>852
搭乗姿勢はもっと恥ずかしいぞw

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:36:40.31 ID:q3Skl/oA0.net
>>855
みんなが構ってくれるからね

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:36:43.60 ID:4gDq85m00.net
>>796
ちょっとだけマジレスすると、いきなり「信者」なんて言葉を使ってそういう主張をするなら
それはもうアンチスレに書き込むべきことなだよ
何のためにスレが分かれているか、少しは考えてね
そういうことも考えられない、ルールも守らない、そういう性格&感性の持ち主だとしたら、主張も説得力がかなりマイナスされるだけだよ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:37:24.41 ID:EwicS0g90.net
>>582
> 瀬川さん、みゃーもりに予定外の仕事持ってこないように誓わせてなかったっけ、前話で。

瀬川作監は12話。変更があったのは13話。(井口作監・小笠原&安原作監補)

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:37:30.10 ID:jWQahXwE0.net
1クール目は社内というか身内で発生する問題を解決していく展開で
2クール目は社外や部外者が問題を持ってくるのを解決していく展開だって12月頭ごろ発表されてたじゃないですか
また監督がキャラの裏設定にハマって話書き換えるネタとかやっても見る側として面白くないし、何を今更

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:37:35.76 ID:qUS5ALao0.net
>>850豚のかませになるAWのタクミとか主人公じゃなくなるシンアスカのがよっぽど…

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:37:35.99 ID:2mDK+8uZ0.net
>>865
縦読み(小声)

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:37:36.77 ID:3yctIYKV0.net
>>852
美少女アニメのパイロットスーツはハイレグが原則なので

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:38:57.35 ID:4gDq85m00.net
>>869
ごめん
酔ってる

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:39:01.03 ID:XSoYKc630.net
僕達の重要性が分かったかな?
http://i.imgur.com/4N7QQpD.jpg

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:39:06.58 ID:UQ4St4b80.net
>>870
そう考えるとローレグのストパンは異端だなw

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:39:14.26 ID:0fv88/G/0.net
ニコニコ追い出された。誰が有料会員になんかなるか!

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:39:25.09 ID:u/gwlnlP0.net
搭乗姿勢
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hidecr/20130514/20130514090132.png

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:39:27.75 ID:hwqJszb/0.net
>>864
すまん俺も構ってしまった
ID:ZChp0XdD0はNGで

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:39:41.88 ID:E2373axL0.net
>>862
TSR.2 のデザイン ロシア機的なパーツをぱちぱち合わせたハイブリッドデザインなんやで

ニコのどっかに座談会あったけど、マジでやっててワロタ
(いさくさんの英国面ハイブリッドとかどうなんですかねぇ)

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:40:01.85 ID:7JCY4AK40.net
ニコ生課金勢集中し過ぎw

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:40:18.91 ID:np0VGIPY0.net
>>872
笑える範囲でうざいw

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:40:49.37 ID:IQ6yLkKC0.net
茶川もいいところあるんだよ
声優の選択とかは何も口出ししなかったし
その他の立ち会いも大抵途中で帰ったし

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:41:09.03 ID:ZChp0XdD0.net
>>839
権利を出版社に預けていた場合は基本的に出来ない

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:41:16.04 ID:qbDYhTbK0.net
>>872
「イラッ☆」
前野もひどかったよなw仕事の質がw

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:41:19.67 ID:LhJNssYI0.net
今録画したの見返してるんだけどみゃーもり姉が言ってた真面目なのもいい時と悪い時があるって平岡の複線だったのかな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:41:36.14 ID:u/gwlnlP0.net
>>856
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-49-45/fumi_bnr32/folder/449890/40/50604840/img_3?1195900725

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:41:50.79 ID:SAL0lWcz0.net
最後は天災によって妨害されるのか〜

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:42:19.31 ID:4gDq85m00.net
>>796
完敗です、申し訳ございませんでした〜

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:42:25.57 ID:JFALoVk80.net
パイスーで言ったらほぼ全裸というか、スケスケのあったじゃん
作品は大好きだけど、エロさだとストパンのほうがよっぽどなんだよなぁ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:43:42.77 ID:jWQahXwE0.net
>>877
アポロ計画とか華やかで宇宙開発にバカみたいな予算使ってた頃に計画された機体が元ネタとして使われまくってるのはわかる
>>875の搭乗姿勢とかも大真面目なんだ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:43:43.87 ID:SAL0lWcz0.net
>>875
二人乗りなん?
きついなー
いたずら心を押さえ切れんで〜

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:44:14.77 ID:u/gwlnlP0.net
プラモだとさらに
http://www.chara-net.com/images-item-big/ref4-29973.jpg

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:44:15.09 ID:tNFSSiBC0.net
これ見てアニメ業界にちょっと憧れたけど
実際は低賃金のブラック業界だろうな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:44:52.46 ID:2mDK+8uZ0.net
宮森「今度は少女漫画のアニメ化か〜……!?なんで狸が…!?」

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:44:54.96 ID:SAL0lWcz0.net
>>881
君も「基本的に」と断っているから
分かっていると思うが
そんなん交渉次第や

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:45:57.23 ID:0fv88/G/0.net
>>891みんな平岡みたいなやつらっていうイメージなんだけど

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:46:17.52 ID:+7VdSaZ50.net
>>884
なにこれぇ〜

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:46:21.59 ID:JFALoVk80.net
>>891
世間的に一流企業、ではないってのが全てを物語ってる気がする
第二候補にも上がらないしね

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:46:24.11 ID:hkXBQQnx0.net
S H I R O B A K O 最 終 回 ま で あ と 2 日

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:46:41.54 ID:2FaVYFLY0.net
ストパンは高村監督がHENTSIだから良いアニメになった感じ
監督兼キャラデザ総作監ってめちゃくちゃ忙しかったんだろうなーと白箱見たあとだと考えてしまう

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:46:59.95 ID:np0VGIPY0.net
動画起こしてるとことかもいる人達は無愛想で暗い職場っていう話を
ネットではみかけるな。本当かどうかはしらないけど

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:47:19.84 ID:/fCN3scI0.net
>>891
音響?いろんな音作ってるおっさんいたじゃん、あの仕事は面白そうだと思った

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:47:57.26 ID:XGxPoQGh0.net
>>891
入社式のシーンで朝五時出勤でしたに、山田さんの俺が寝る時間だw
これだけで憧れままでいようと思える

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:48:03.09 ID:zKsgDEDE0.net
>>872
うぜえええええw

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:48:29.88 ID:YXjbdpEv0.net
>>890
ストパンって上品なアニメだったんだな(棒)

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:49:09.37 ID:E2373axL0.net
>>888
大真面目にやりながら バイクライドの姿勢は無いよね とポロッとげろってた記憶w

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:49:24.16 ID:ZChp0XdD0.net
>>893
数多ある商品にいちいち細かく調べて取り合ってられるほど原作者が暇な奴ばかりだと思う?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:49:27.10 ID:jWQahXwE0.net
今はおじいちゃんタイムだからファントムやスターファイター見慣れた人が多くて違和感感じないかもしれないが
戦闘機の標準がイーグルとかの第四世代な世代が見たら、
第三世代ですでにゲテゲテで、第二世代の駄作機なんて出してきた日には実在しないと思われるかもしれない
ましてや第一世代の失敗機をや

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:50:09.98 ID:hwqJszb/0.net
>>901
次スレよろ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:51:32.56 ID:tNFSSiBC0.net
低賃金+長時間労働なのに求められるスキルは高いって・・・

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:51:43.49 ID:XGxPoQGh0.net
立ててくるがテンプレ変更ないよね?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:51:50.20 ID:u/gwlnlP0.net
ストラトスフォーは、おっぱい派よりお尻派の牙城

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:51:54.12 ID:SAL0lWcz0.net
>>905
そういう原作をどう扱われても
まぁ仕方無いで流せるのなら
放置しておくだろうけど
そういう人の話をしている訳では無いんやろ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:51:54.78 ID:2mDK+8uZ0.net
色々ありつつも2クールしっかり楽しめたアニメだった…

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:52:21.45 ID:ehiEsCNO0.net
>>891
元制作進行だけど、制作会社よりメーカーをおすすめする

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:52:42.97 ID:RkID78Me0.net
にこ生なんぼやった?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:52:53.91 ID:hwqJszb/0.net
>>909
ないよ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:53:08.72 ID:YXjbdpEv0.net
>>908
案外1日5時間らしいよ
それ以外は自宅待機なんで趣味に専念できるし

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:53:55.57 ID:0fv88/G/0.net
技術系は低賃金ってなんなんだろな。俺がやってる整備士もなけてくるわ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:54:07.95 ID:XGxPoQGh0.net
>>915
おk、立ててくる

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:54:09.10 ID:jWQahXwE0.net
>>904
フ…フライングラム…

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:54:15.69 ID:u/gwlnlP0.net
尻ならこれも
http://i.ytimg.com/vi/jUlJJNpGQ-Q/maxresdefault.jpg

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:54:53.28 ID:ZChp0XdD0.net
>>911
連載背負ってる原作者1人では限界があると思わない?
だから根本的な解決には版権商売会社と編集の意識が大切なんだよ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:56:04.79 ID:nGQ0rxi50.net
ニコ生
97.7キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:56:08.29 ID:WymD/VV/0.net
<速報>
とても良かった 97.7%

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:56:12.38 ID:osvPYfip0.net
マンガは下手だと一銭にもならんけどアニメは下手でも時給200円もらえるだけありがたいんちゃう?
上手けりゃもっと貰えるようになるし

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:56:27.28 ID:3yctIYKV0.net
>>916
それって制作の送れで納期が切羽詰まってるから、短時間で上げないといけないってことですか?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:56:42.74 ID:0aiB8VVL0.net
まあまあだな
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org162376.jpg

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:57:05.49 ID:ocRNPzgG0.net
>>920
パンツじゃないから恥ずかしくないもん!

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:57:05.57 ID:qUBKRd/20.net
23話は何度観てもいいわ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:57:15.17 ID:hwqJszb/0.net
>>914
【ニコ生】「SHIROBAKO 23話」 今日の番組はいかがでしたか? とても良かった(97%) まぁまぁ良かった(1%)

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:57:37.64 ID:6K3vPq5P0.net
低くいよな…

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:57:47.61 ID:zKsgDEDE0.net
普通なら高いのに
白箱だと低く感じてしまうな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:57:56.86 ID:SAL0lWcz0.net
>>921
だからそんな真っ正面から争わなくても
原作者が出版社との今後の良好な付き合いのためにって方向で動けば
多少の便宜は図られるって事よ、もちろん原作者の人気に寄るけどね
君は頭が固すぎや

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:58:15.48 ID:RkID78Me0.net
>>929
ありがとん

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:58:34.19 ID:jWQahXwE0.net
あとXシリーズの何かも腹ばいだった覚えが
人体の構造としてブラックアウトはしにくく、レッドアウトはしやすいので
バカ加速する高速機は腹ばいにした方がGにも強くなるしコクピット断面積も減らせて都合がいい、とか
そういうのがあったらしいけど、射出座席が作れなかったとかでやめたはず

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:58:45.73 ID:jnK9m9dt0.net
>>906
第3世代はファントムちゃん以外は細見のスレンダーボディが多いんだよね
F-14、F-15以降の平べったいボディよりカッコいいと思うけど
大出力エンジンに重装備が第4世代以降の流行になっちゃったからなぁ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:58:46.70 ID:XGxPoQGh0.net
次スレ

SHIROBAKO 377箱目 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1427126154/

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:59:24.40 ID:u/gwlnlP0.net
>>936
波動乙!

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:59:41.34 ID:hwqJszb/0.net
>>936に向かって、乙!

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:59:41.39 ID:c13pDToC0.net
>>929
正確には97.7%ね。

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:59:42.38 ID:JFALoVk80.net
23話はカタルシスに訴えかける物があった
ずかちゃん的な意味で

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 01:00:08.51 ID:4gDq85m00.net
>>936
あの〜、乙だそうです。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 01:00:12.41 ID:zKsgDEDE0.net
>>936
遠すぎた乙

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 01:00:18.67 ID:np0VGIPY0.net
>>936
おつ

仕事なのに夜更かししてしまった。
最終回の夜も寝れなさそうだなあ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 01:00:33.25 ID:u/gwlnlP0.net
セーラー服とF3、水着だからってエロいわけじゃないんだよなぁ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 01:00:50.91 ID:f6mhVuFB0.net
つかここんとこほぼ90パー超え。
過去最高はファフナーに譲ったけど、あちらは単話で過去最高。一挙放送で過去最高の方がどんだけ凄いことか。

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 01:01:02.05 ID:2FaVYFLY0.net
これで低いのかよ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 01:01:03.05 ID:nGQ0rxi50.net
>>936
いつもの元気な乙さんだ!!

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 01:01:10.41 ID:E2373axL0.net
>>919
ああ 実在しない の無いではなくって
普通はこういうデザイン選択しないの無い って意図で 無いな と

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 01:01:11.88 ID:uv19y+lJ0.net
>>936


950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 01:01:20.13 ID:2909Oscm0.net
>>881
若い漫画家なんかアフレコ見学ぶら下げりゃ一発で釣れるだろうけどなw

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 01:01:46.62 ID:E2373axL0.net
>>936 ラスト1話に向かって乙

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 01:01:55.71 ID:qUBKRd/20.net
23話の最後で流れてる曲って1話の高校時代の時に流れてたBGMだよね

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 01:02:18.77 ID:PqfIGmdV0.net
99いくだろwみたいなコメが結構あって天邪鬼な奴がワザと1に入れなかったってのもありそう

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 01:02:32.06 ID:hwqJszb/0.net
97.7おめ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 01:02:47.87 ID:zKsgDEDE0.net
木村さんもちゃんとニコ生見てたっぽいな
コメとかしたのだろうか

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 01:02:55.85 ID:u/gwlnlP0.net
森雪の画像を検索してたらムラムラしてきたw

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 01:02:58.37 ID:cqj+XHCL0.net
ずかちゃん入ってきたときのコメント数は尋常じゃなかったな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 01:03:10.06 ID:XdqZKER+0.net
MyAnimeListでかなり高評価だな
ttp://myanimelist.net/forum/?animeid=25835

01話 good 38.52%
03話 good 53.29% ←あるぴん泣き演技リテイク
12話 good 80.95% ←杉江無双
23話 good 90.16% ←変な話ではなぁぁぁい!

文字通り尻上がり

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 01:04:06.52 ID:6K3vPq5P0.net
>>953
そういわれると5が多い気がする

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 01:04:32.00 ID:meqwV/xt0.net
>>936
ラスト1話、乙です。

◎木村珠莉◎?@jullie_egg・52秒53秒前
わたしももう5回くらい、23話見ちゃってるんですが、何度観たって面白いんですよね…(*´ω`*)

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 01:04:40.78 ID:ZChp0XdD0.net
>>932
原作者と意思と出版社の多少と版権商売会社の多少が噛み合えば良いけどね
噛み合わなければ原作者は泣き寝入りだねw

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 01:04:43.21 ID:qUBKRd/20.net
>>953
視聴者が増えればそれだけいろんな層も増えるということさ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 01:05:20.53 ID:q3Skl/oA0.net
白箱に限った話じゃないけど引きの強い回のニコ生はめちゃくちゃ高くなるしな。
12話一挙の時の快挙もトータルの面白さもあっただろうけど、やっぱ12話の熱さは大きいと思うわ。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 01:05:40.09 ID:hwqJszb/0.net
>>953
ヒント:ア○○、だな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 01:05:57.36 ID:2909Oscm0.net
>>945
まぁあそこは10年間餓えさせたファンが付いてる凄味がある

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 01:06:07.11 ID:NL5xPpKj0.net
>>936
乙です

23話は通しては1回しか見てないけどずかちゃん入ってくる所からは何度も見てる

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 01:06:08.23 ID:wzwsfc4M0.net
>>959
この本スレでさえ、みゃーもりあざとい泣けないとか
ギャグ展開にガッカリとかいるくらいだから
当然5もそれなりにいるだろ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 01:06:21.65 ID:W0iJefhL0.net
>>920
萩こらが捗るな・・・シコシコシコ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 01:06:25.58 ID:3LMjr9nj0.net
最後のボロ泣きだけ違和感あるので2にした

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 01:06:29.61 ID:jWQahXwE0.net
>>936
余は原作者であるぞ
さーてここでラスト乙ー

>>948
そりゃあ真面目にミーティアを腹ばいに改造したイギリス人が実験して
後ろ見えないとか疲れるとかデメリット沢山だしてやめてますからねえ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 01:06:38.95 ID:u/gwlnlP0.net
>>958
尻上がりより、花尻さんのお尻、見てくださいよっ!

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 01:07:30.22 ID:oVcRg2wB0.net
97.7か
まあ自分は普通の感性ってことだな
それでいいし

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 01:07:33.69 ID:vGFpL8rh0.net
見るたびに発見があるわ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 01:08:12.71 ID:6K3vPq5P0.net
茶沢があんなに口が悪い奴だとは思わなかった
ネタ的にウザキャラかと思ったらガチでクズだったとは

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 01:08:48.45 ID:u/gwlnlP0.net
>>968
劇場公開時のスジ修正とかやってるアニメに比べればストパンもセラFもお上品w
http://p.twpl.jp/show/large/ezwzn

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 01:09:14.40 ID:RkID78Me0.net
本当は20話がいちばん面白い。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 01:09:23.88 ID:9B0E12Qx0.net
また学歴厨君着てるの?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 01:09:56.70 ID:hs9GnHPG0.net
19話こそ至高

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 01:10:04.53 ID:zKsgDEDE0.net
>>974
口悪かったよね
思ってたのが出ちゃったんだろうし
今までの態度も納得だわ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 01:10:11.01 ID:hwqJszb/0.net
音楽オタだけど初めて好きになったアニメがSHIROBAKOでよかった
もうすぐお前らと分かれるのが寂しいぜ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 01:10:54.58 ID:U6XSnxh60.net
>>882
でも、前野編集のマンガって、意外と売れてるんじゃなかったっけ?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 01:10:56.84 ID:qUBKRd/20.net
>>945
ファフナーは視聴者が途中から入ってこれない内容になってるからな
10年前の1期からちゃんと観てきてる人ばかりだからshirobakoと層が違う

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 01:11:08.98 ID:2FaVYFLY0.net
7話こそ至高 あの絵麻ちゃんの破壊力よ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 01:11:40.90 ID:kgfSwADp0.net
2が多いアンケのほうが信用できる。
まあニコ生のアンケってそういう種類のものじゃないけど

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 01:11:43.09 ID:q3Skl/oA0.net
>>980
おっと、終わってもアニメ2まで付き合ってもらおうか

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 01:12:09.30 ID:wzwsfc4M0.net
>>980
せっかく音楽に詳しい監督作品なんだから
もうちょっと音楽サイドのネタ欲しかったな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 01:12:24.04 ID:jnK9m9dt0.net
>>936
ハーネスします。目的地、次スレ 乙!

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 01:13:05.19 ID:zKsgDEDE0.net
>>980
放送後もアニメ2で会おうぜ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 01:13:23.51 ID:qUBKRd/20.net
>>986
音響周りの話もちょろっと出ただけだったからもっと観たかった
このアニメはそういうところがたくさんある

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 01:14:11.52 ID:jWQahXwE0.net
>>981
そこが問題で、目に見える編集を評価する数字は売上だけなので
実は自力で売れる漫画家に乗っかってるだけで、むしろ漫画家に迷惑をかけているのに
前野が罰を受けることは一切なく、直接被害を受けた漫画家以外からはできる編集と思われてしまっている
という編集あるある

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 01:14:13.21 ID:1m09RHkN0.net
あれ?なんか数日前のスレに戻ってる

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 01:14:16.45 ID:VcpfvwpK0.net
ドンドンドーナツ、アニメ2でも!

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 01:14:21.25 ID:np0VGIPY0.net
音響のとこは自分ももっと掘り下げてほしかったかな
まああまりあちこちクローズアップしてたら時間足りないだろうけど

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 01:15:54.09 ID:E2373axL0.net
>>989
6話の配信停止からのBGM&台詞差し替えとかメタでネタ提供してるし(白目

楽曲追加発注したんかなぁ とか

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 01:16:12.82 ID:1m09RHkN0.net
今回の出来は今ひとつだったからニコ生のアンケで3を押してやろうかと思ったが宮森の涙を見てしまうと2しか押せなかったわ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 01:16:15.37 ID:vGFpL8rh0.net
俺、明日円盤4巻が届いたら1話から通してみるんだ・・・

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 01:16:38.42 ID:4gDq85m00.net
花いろにしろガルパンにしろアニメ2で今でも毎日それなりのレスあるから
できれば劇場版でも来てほしいね

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 01:16:53.10 ID:u/gwlnlP0.net
>>994
ああいうのはリアルタイム視聴してこそだね

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 01:17:11.17 ID:VcpfvwpK0.net
梅干

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 01:17:15.71 ID:np0VGIPY0.net
さてねるなるーな
じゃなくて寝なくちゃ・・・

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 01:17:59.30 ID:wzwsfc4M0.net
>>1000ならリアル遠すぎた橋

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
262 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200