2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

夜ノヤッターマン 21

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:38:56.33 ID:pG39I4RC0.net
ドロンボーがいる限りこの世にヤッターマンは栄えない!
────────────────────────────────────
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
────────────────────────────────────
◆放送/配信情報
TOKYO MX.      1月11日〜 毎週日曜 22時00分〜
読売テレビ      1月12日〜 毎週月曜 25時59分〜
中京テレビ      1月12日〜 毎週月曜 26時22分〜
BS日テレ        1月13日〜 毎週火曜 24時00分〜
GYAO!.          1月13日〜 毎週火曜 25時00分〜
ニコニコチャンネル 1月20日〜 毎週火曜 25時00分〜

◆関連サイト
公式サイト:http://yatterman.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/yoru_yatterman

夜ノヤッターマン 20 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1426122852/

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 20:15:27.53 ID:2fmH2LQ40.net
>>797
それは2期に続く

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 21:17:06.42 ID:0mUOW7fsO.net
1話で切りたかったけど「ヤッターマン」の名前だけで我慢して見続けたよ
本当に我ながらよく耐えたと思う
毎回糞過ぎて毎回もう見るの無理だな嫌だなと思ってたけどなんとか我慢できた
あと1話でようやく終わるよ、うれしい

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 21:23:35.02 ID:cA1IFa1J0.net
最終話で評価を上げられる前提で話してるけどさ、高確率でクソミソなの目に見えてるよね?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 21:27:55.28 ID:Ec8BKnVT0.net
夢オチだけはやめてくれえ!

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 21:45:25.99 ID:DfnH3Wc20.net
>>796
東京喰種√Aは最終回以外は良かったじゃん。

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 21:47:23.98 ID:3Do2KLDC0.net
>>800
ファンの間では不評で有名なドラゴンボールGTも最終回は認めるってやつ多いんだし、
これだって最終回が名作になってもおかしくはないだろう
まあ個人的には1話以外も別にそこまでひどいと思ったことはないけど

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 22:10:06.73 ID:cNnbnA010.net
夜ノヤッターマン 第12夜「夜明け」

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 22:16:35.71 ID:cNnbnA010.net
しっかし第1夜が「世界は真っ暗闇」→最終夜が「夜明け」ということは2期ないんだな
どうやってドクロベエを倒すのか気になるが12話完結で夜が終わるということで
今さらながら、夜ノ=荒廃した世界という意味だったのか…

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 22:39:30.24 ID:CdQ+NKAx0.net
まぁどんでん返しで最後いい線いったとしても、中身ガバガバだし総評は凡作以下にしかならん
メインキャラのデザインだけはまぁまぁよかったから凡作をくれてやるよ程度

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 22:50:03.49 ID:NutlttyE0.net
最初が良かったからね。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 23:40:49.86 ID:ndEvKkb50.net
ttp://thetv.jp/program/0000843210/
あらすじ来てるんだから話題にしろよ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 23:43:57.52 ID:PmfhMCNt0.net
でも擁護派は一話がゴミでしょんべん小僧が最高とか言ってんだよなぁ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 23:46:51.84 ID:Xvv4M0uB0.net
しょんべんと竜宮城は二大意味不明超絶不要誰得謎回

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 23:52:49.35 ID:Mcl3M2nw0.net
第12話#12 夜明け

打倒ドクロベエを宣言して行動を開始するドロンボー。しかし、
人々が求めているのはヒーローだと気づいたガリナは、家族の死を
受け入れたアルエットと共に新世代のヤッターマン1号&2号を襲名!!
…だがそれは、同時にドロンボーとの別れを意味していた。
ドクロベエを倒し、世界に夜明けをもたらす最終決戦の幕が切って落とされる!!

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/27(金) 23:53:24.37 ID:9P4UDksb0.net
うわっすごいねたばらしなあらすじ。。。
見ないことをおすすめする。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 00:01:32.53 ID:UN7mbd+B0.net
>>811
あちゃー

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 00:02:00.35 ID:tL51rMRq0.net
ネタバレしすぎでしょwww

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 00:03:47.46 ID:SDEGQblr0.net
家族の死を受け入れるタイミングが遅すぎるだろ
また流れ作業みたいにイベント消化するのか

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 00:04:55.96 ID:rf+tsn2O0.net
最後に全員ドクロベーに殺されたらある意味神アニメと認めてやる

もしくはあのドクロベーも偽者で真ドクロベーがドロンボたちに力を貸して
全員で偽ドクロベーを倒す

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 00:25:58.82 ID:UN7mbd+B0.net
結局ドロンボーの泣いた赤鬼展開かよ
アルの死を受け入れパートは前回で終わらせるべきだった

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 00:31:00.30 ID:wlwziWU80.net
旧作は時代に沿って視聴者を取り込めていた
ギャグも時代に合う形で成立していて、視聴者を笑わせていた

今作は、寒いギャグ連発で視聴者を取りこぼしまくり
シリアス面は不出来で、視聴者に失笑されるだけだし
結果を出した旧作をデスって、今作を擁護しても意味は無い
数字と言う現実が残るのみ
逆にこれだけのコンテンツを失敗できる才能が凄いと思うの

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 02:03:11.43 ID:cE/RW3fHO.net
ヤッターマンが恐怖支配する世界なんだから、ヒーローが必要だと思う奴がヤッターマン1号2号を名乗るはずないだろ…
アンドロ軍団が恐怖支配する世界で、ヒーローが必要だと思ってブライキングボスを名乗るのと同じありえなさだとも分からないのか
このシナリオ作った夜ノヤッターマン製作スタッフたちは今後二度とアニメに関わらないでほしい

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 02:03:38.29 ID:uwO7og000.net
> 旧作は時代に沿って視聴者を取り込めていた
> ギャグも時代に合う形で成立していて、視聴者を笑わせていた
え???そんなの初耳。君、頭大丈夫か?
少なくとも私の周りでは毎週楽しみにしてたような奴は居ないし
クスリとも笑うところなんてなく、くだらねぇと思いながら他に観るものもないからテレビつけてただけなんだがな。
友達の家でも似たような感じだったし次の日学校で話題になったりももちろんない。
やってるのが当たり前のサザエさんとかクレヨンしんちゃんみたいな。反PTAの。
観させてもらえないから観れるの羨ましいっつって遊びにきて観てるようなのも数人居たけど
自分だけが観れないのが悔しかっただけで何度か観たら満足してるようだったから
やはり内容はどうでもいいくらいには詰まらなかったと思われるのだが

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 02:09:38.74 ID:rRbn40Ys0.net
夜ヤッタは糞アニメって一点で二人とも同士なんだから仲良くしな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 02:10:45.99 ID:KIhw/ZM60.net
旧作はダチョウ倶楽部や昔の吉本新喜劇の芸みたいなもんだ
くっそつまらん芸の無いマンネリ展開だが、
見続けてるうちになんだか知らんけどそのマンネリ自体が楽しくなってくるってパターン

だがあんなのは長編だからこそ使えるパターンであって
ワンクールアニメで同じ手法が通用すると思ってるならアホとしか言いようが無いなんだけどな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 02:19:07.09 ID:aStkz+WY0.net
GYAOで3月31日まで平成版ヤッターマン無料で見れるから、
とりあえず35話だけでも見てみ

夜ノヤッターマンが旧作と比べてどれほどつまらないかよく分かるし
ヤッターマンってもともとどんなアニメだったのかも全部分かるよ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 02:20:28.79 ID:uwO7og000.net
替え歌とかもあったけど、大体は特定の誰かの悪口とかでイヂメに数日〜数週間使われるくらいだったわ
ゼンダマンの頃がそれは一番酷かったけど。10人くらいで囲んで歌いながら「アクダー」とか「ワオー」の
ところで全員で蹴ったりして。そんな目に遭ったやつはシリーズ全て嫌いになってそうだ
まぁそんな感じで、「みんな」知ってはいるんだけど、知ってるだけで楽しみにしてるようなのは居なかったってだけ。
園児、消防低学年、高学年、厨房とか観た時期がほんの数年違うだけで大きく変わるのかも知れないな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 02:25:11.52 ID:TzBhH7wn0.net
比べるまでもなく旧作汚した駄作なのは幼女ドロンジョだけずらして発表した時点で分かってた
それでもそれを覆す可能性が1話の時点ではあったと思う 主人公が子供である必要性があったから
完全にアホを釣るだけの要素だったけどな、BD買うやつはアホ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 06:33:31.00 ID:tbWZU02e0.net
別のスレへどうぞ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 07:20:24.46 ID:NCRysV9I0.net
早くおわんねーかな
目障りすぎる

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 07:26:31.39 ID:wKkBbP2C0.net
>>824
そんな思い出があるのになんで夜ヤッターを最終回まで見る気になったのか気になる。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 07:39:55.07 ID:LK/GoypP0.net
夜ノをsageるために旧作ageるアンチ
夜ノをageるために旧作sageる信者

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 07:45:51.12 ID:UN7mbd+B0.net
旧作見てない勢

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 09:02:28.15 ID:wKkBbP2C0.net
夜ヤッターsageの為に旧作ageはまだ理解できるんだけど、
旧作sageの為に夜ヤッターageは、最終的に自分の首を締めてるだけだと思うんだ。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/03/28(土) 10:07:04.12 ID:kvnPgS9Rr
個人的にヴォルトカッツェとエレパントゥスは好きだったので、一話づつ使っていいんでそれぞれが主人公の掘り下げストーリーとかやって欲しかった
今じゃ竜宮以降のくどい激寒ギャグで痛いイメージが強すぎて…

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 10:11:11.99 ID:/jHmMLmqO.net
旧作と欠点被ってるもんな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 11:03:15.68 ID:HB/kZX200.net
頭出ししてないテープを入れて頭出し完了で丁度カウンターゼロとか
スタッフもビデオ知らない世代か

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 11:48:05.43 ID:kSXpQoM10.net
>834
ビデオテープ再生知ってる爺さん世代?乙��

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 11:49:19.12 ID:rMMIJY3M0.net
>>803
GTは今になってみればよく出来てるし
ETみたいに今や悪くいうやつの方が少数派だバカタレ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 11:58:59.81 ID:rMMIJY3M0.net
>>820
イッパツマンまでは視聴率が15%以上がデフォだったのに何を言ってるんだ
イタダキマンはパターン変えたのと裏がはっちゃくの所に移って視聴者は誰もついてこなかったけど

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 12:42:47.53 ID:cE/RW3fHO.net
たとえ懐かしの有名タイトルがついてるアニメでも、
つまらないと感じたらズルズル見ずにスパッと切るべし
タツノコは夜ノヤッターマンを今ズルズル見てしまってる皆にそういう教訓を残してくれた

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 12:43:54.22 ID:rZHoxEZ90.net
まあレパードちゃんは可愛かったから別に見れた
金は1円も払うきはしないが

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 13:04:07.33 ID:/jHmMLmqO.net
>>836
シナリオに関してはそれはないな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 13:06:41.17 ID:u6Mz5WyI0.net
どうせ最近よくある奇跡を起こして無理矢理八方丸く収めました
EDの世界になりますってところだろ
レパードか正気に戻ったアルエットが謎パワーを発揮するとかで

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 13:30:07.37 ID:6zsawJeb0.net
最終回はやっぱりタイムリース社から物が届くかナンダーラ王国から使者がきて
ヤッターマンに変身するんかな。
今の装備じゃ到底敵いそうにないもんな。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 13:39:07.90 ID:508R68Mg0.net
ロリドロンジョちゃんが実はヤッターマシン7号でだな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 13:39:54.92 ID:TRqQ2SeL0.net
これ以上旧作知らない人お断りの何かに来られても困る

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:24:14.24 ID:hRSaHsJN0.net
GTの最終回が評価、って無印Zの名場面集キャストロールのおかげだろ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:34:33.44 ID:10NGXsmW0.net
新スレage

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:39:14.10 ID:6qjrbbSy0.net
>>846
ageんなデブ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:41:17.66 ID:wKkBbP2C0.net
旧作やビデオテープ知ってる世代向けにも作ったはずが、どちらも知らない世代が作って色々矛盾が出て破綻したアニメが夜ノヤッターマン。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:16:59.52 ID:LBEwhZ+G0.net
まあ時間を戻す可能性はあるな

ヤッターコウノトリがあんな形だし
EDの歌い出しがウエストミンスターチャイムっぽいし

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 18:57:56.47 ID:TopTsULy0.net
最後にドテラマンを出してきたら褒めてつかわす

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:40:06.95 ID:fr12Ylp20.net
スタッフにビデオテープを完全に知らないやつはさすがにいないだろう

ギャグなしだったら良かったんじゃないかこの作品
面白くなるわけじゃないがマシにはなる

まぁあれだ OPがカッコいいアニメだった(遠い目)

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:58:52.06 ID:TyMayh0Y0.net
普通に面白かったけどな
ちなみに自分はマクドナルドも吉野家もおいしいと思う馬鹿舌だ
ストライクゾーン広いって幸せだよね

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:59:39.40 ID:5WlCivND0.net
ギャグなかったらヤッターマンじゃないだろ
下品ネタである必要はないと思うが

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/03/28(土) 21:06:07.21 ID:3neOeupg0.net
ここアンチスレだっけ?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 21:08:03.83 ID:1iDLemZL0.net
ドロンボーメインに添えたんだから元のギャグヤッターマンである必要も別に無かったが

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 21:24:29.66 ID:ScLTBCGP0.net
元ネタがどうだからは関係無しに面白ければそれでいいと思うよ
R-18になるとかグロ系になるとかそういうのは考えさせてもらうけど

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 22:11:17.30 ID:3vAmpg/uO.net
ドロンボーに焦点あてるならギャグもやらなきゃならんだろ
それがスベってるだけだ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 22:14:26.35 ID:2p1RcNvH0.net
やったーまんこーひーらいたー

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 22:19:27.33 ID:eB1LkZlG0.net
最終回でコーヒーメカとライターメカ出したら今までのクソ展開全部水に流してやってもいいよ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 22:25:23.49 ID:0w5p77+E0.net
本当にアニメは人類、宇宙を繋ぐ最高の文化だ、いええええええぇぇぇい!!

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 23:00:21.36 ID:mZaOFm140.net
アニメ2に来て欲しくないからこのスレで終わりにしろよクソども

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 23:08:45.27 ID:UN7mbd+B0.net
うめ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/03/29(日) 00:25:17.24 ID:SjodDWdMl
はえーんだよ!

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 00:26:27.17 ID:xfbWRDvO0.net
めうー

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 01:25:36.47 ID:TP5cT8Hs0.net
次スレはこれを使い切っちゃいましょう

夜のヤッターマン
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422502091/

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 07:56:29.19 ID:jSCjtrl/0.net
平田の無駄遣いだった
ホリのドクロベエは良かった
それ以外は何も残らなかった

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 08:38:07.39 ID:JOn2OSsI0.net
ゴロー将軍、機械の背骨むきだしで下半身ちぎれたけど、
あれって当然ターミネーターのパクリでもあるわけでしょ
ラスボスはスカイネットでもあることになっちゃうね

ブライキング・ボス、総裁X、イバルダ大王、
竜王のドラゴン体、湯婆婆、フラスコの中の小人、
ヴォルデモート、ボーグクイーン、スカイネット、あとなんだっけ?
無駄にパクリ過ぎててかえって収拾つかないでしょ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 09:02:30.87 ID:kkccR3SL0.net
キャシャーンは打ち切りのせいで超マグネチックフィールドで全ロボット行動不能にして
なんとなく大勝利という酷い最終回だったが、夜ノもそれ並みの酷さになりそうで期待

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 10:02:23.03 ID:7Jk552740.net
とうとう第1期も終了か・・・

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 10:54:31.97 ID:T8KkfduV0.net
もう夢オチにしちゃえば
夜ノヤッターマンってタイトルにも合うし

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 11:08:09.02 ID:OjzFVgN80.net
最終回はドクロベーを打倒して終わるんだろうが、玉座にガリアルを据えてヤッターマン支配の構図を残して復興に勤しむENDにするのは予定調和でちょっと寂しい。

ドロンボーが12神将と相討ちで退場し、これからボヤッキーが世界の女子高生を訪ねる自転車旅となる火野正平ENDにして下さい。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 11:19:23.67 ID:Vvba+8GH0.net
ウ〜〜〜〜〜♪ チョンチョンチョ〜ン♪
ウ〜〜〜〜〜♪ パチンチンコ〜〜〜♪

チョンと吠えりゃ トンスルー♪
アリランの音 高らかニダ

地球のウリ・オモニ ひともどき
ただいま発動 バッカーチョン♪

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 11:29:06.72 ID:kkccR3SL0.net
ラスト
「ついにドクロベエを倒したぜ!」
そこへ外海に出ていたM男が帰還
なんとここで倒したドクロベエは世界に散らばったドクロストーンのひとかけらに過ぎなかったのだ!
「俺たちの戦いはこれからなんだぜ!」
第一部完

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 11:31:07.17 ID:IlaEFs/60.net
最後なんでゴロー将軍復活してんだぜ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/03/29(日) 11:40:19.86 ID:SjodDWdMl
オダ「オレ様がやったブー」

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 11:42:37.06 ID:kkccR3SL0.net
アルエットは正気に戻るのでは無く、ゴロー将軍の魂が乗り移るのだ
だから語尾がだぜになるんだぜえ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 11:55:18.58 ID:VD2RGbOl0.net
やってられないんだぜ!

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 12:11:16.77 ID:7Jk552740.net
>>877
ソードマスターヤマト方式のフラグたてなんだぜ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/03/29(日) 12:44:17.37 ID:SjodDWdMl
>>876
なにそれたのしみ 一気に神アニメだわ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 12:46:19.10 ID:qYHA+FLV0.net
お前らなんだかんだで最終回楽しみにしているな。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 12:54:57.14 ID:JFWw49yd0.net
>>869
一期とかw

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 13:04:34.02 ID:FfkkaR6f0.net
楽しみとはまた別な感情な気が

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 13:13:59.46 ID:rGjDf7T00.net
>>874
ゴロー将軍は目玉だけになって復活する

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 13:16:48.38 ID:qwG4zZvP0.net
元祖ヤッターマン&ドロンボーが共同開発中だった最終決戦兵器を発見
それをボヤ&ガッちゃんが完成させてドクロベーに立ち向かう、って展開なら王道だけど燃えるかな

まあ、このアニメのことだから最後まで悪い方向に予想を裏切ってくれるんだろうけど

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 13:19:05.43 ID:3ai6cV98O.net
旧作でルパンvs複製人間パロった最終回やってたから、夜ノはカリ城パロればいいんじゃね?
「ドロンボーはとんでもないものを盗んでいきました」
これやられたらテレビ壊しそう

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 13:20:48.45 ID:CUsfHUBE0.net
だーいなもーんーど〜〜♪

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 13:31:29.11 ID:Hw7VE5yW0.net
おしおき言いすぎ感がなんか嫌だ。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 13:32:54.18 ID:hSFXJ5Xy0.net
もう、何も期待していない…

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 13:48:06.86 ID:Gkd9cABI0.net
もう笑いとるには二期決定なんて大ボケかますしかない

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 13:53:05.80 ID:2/KXq2lR0.net
そしてタツノコの専務が「夜ノヤッターマン最終回、凄い物量でしたでしょ?そして続編決定!
続報をお待ち下さいませ!」ってツイートするんですねヤッター!

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 13:55:12.33 ID:k9a5Kx9L0.net
旧作のドクロベーは人情家なんだよね
ドクロベーが人間の願いはくだらないから全部盗むと言いだした時も、
そのほうが平和になるというような理由だった
最後ドロンボーの三人は自分自身の夢よりもドロンボー時代の思い出を選び、
ドクロベーも同じように引き返してきて実はドクロリングは50個あると言い出す

そんなドクロベーを、夜ノヤッターマンの製作陣は冷酷無比な独裁者にしやがった
たとえ偽者オチでも、亡くなった滝口順平に唾するような許されない行為だよ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:16:00.12 ID:Bwm97c300.net
>>890
タツノコキャラがたくさん登場してそのうち数人が玉砕するのか。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:19:33.01 ID:rGjDf7T00.net
クロスアンジュみたいにラスボス(ドクロべー)がドロンジョにナニを挿れれば話題になる事間違いなし!

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:33:28.36 ID:GcOWIvme0.net
ネギですね。わかります

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:55:45.41 ID:L5fwNf9y0.net
ドロンボーには勝てないぜー
からの、朝チュンでレパードーご飯よーという静ボイス
朝食食べながらお母さん変な夢見ちゃったーからの、何言ってるの学校遅刻するわよで登校シーン
からの、お仕置きだベーで一話冒頭の隕石シーンにつながって以降無限ループ
という鬼面組パターンを思いついた

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:56:07.17 ID:AmiXb3av0.net
どう転んでも満足のいく最終回になるとは思えんわ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:02:43.61 ID:Gqzxjlw+0.net
まだ夢オチという手がある

総レス数 1010
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200