2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

夜ノヤッターマン 21

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:38:56.33 ID:pG39I4RC0.net
ドロンボーがいる限りこの世にヤッターマンは栄えない!
────────────────────────────────────
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
────────────────────────────────────
◆放送/配信情報
TOKYO MX.      1月11日〜 毎週日曜 22時00分〜
読売テレビ      1月12日〜 毎週月曜 25時59分〜
中京テレビ      1月12日〜 毎週月曜 26時22分〜
BS日テレ        1月13日〜 毎週火曜 24時00分〜
GYAO!.          1月13日〜 毎週火曜 25時00分〜
ニコニコチャンネル 1月20日〜 毎週火曜 25時00分〜

◆関連サイト
公式サイト:http://yatterman.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/yoru_yatterman

夜ノヤッターマン 20 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1426122852/

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 12:25:35.41 ID:SCZdelmT0.net
旧アニメにおいて、ドクロベーが恨むような事あったか?
とか
旧アニメにおいて、ヤッターマン本当に人の役に立ってたのか?
っていう、

別に今作アニメにおいてはどうでも良い系の、突っ込み系論争

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 12:26:39.32 ID:NXbovgKU0.net
ぜんぜん悪党じゃなかったドクロベエをえげつない大悪党にするとは
天国で滝口さんも嘆いていることだろう

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 12:27:55.80 ID:h/ibM9fI0.net
遺品は、杖の欠片がシビレステッキ、
犬のパーツはケンダマジックの柄か、敵の大型犬メカにセットすると人工知能がリプログラムされてヤッターワン化かね?

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 12:27:56.22 ID:TcPwSLaC0.net
>>331
もちろんドクロベエの八つ当たり的人類ジェノサイドは許されないだろうが
それをもってヤッターマンが正義って訳でもないからな・・・

歴代ヤッターマンの活動は国際法、国内法のどちらを照らし合わせてもかなり非合法だし

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 12:28:46.07 ID:5CEzpRLd0.net
ドロンジョたちはなんでドクロベーと顔見知り風だったの?

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 12:32:48.78 ID:U6rRACYq0.net
これまで夜ノヤッターマンがパクってきたもので言うと、
ホリのドクロベーの立ち位置は進撃のフリッツ王家、ドラクエの竜王魔法使い、
ハガレンのキング・ブラッドレイ、ハリポタ賢者の石のクィレルとかになるんだから、

他に進撃のレイス家、ドラクエの竜王ドラゴン、ハガレンのお父様、
ハリポタ賢者の石のヴォルデモートとかの立ち位置のキャラがいることになる

そいつを出して終わらせるか出さないで終わらせるかで話はずいぶん変わるけど、
「いつの間にか夜が明けて平和になったでまんねん」で終わらせかねない真性の糞製作だからなあ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 12:33:30.83 ID:TcPwSLaC0.net
>>333
いや、よく考えれば悪事は働いているでしょ
金塊の地図が入っていると騙してドロンボーを自費でタダ働きさせたんだから

ドクロストーンのコンプリート後に肝心の報酬は無しで逃亡したんだから立派な詐欺師

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 12:34:10.72 ID:5CEzpRLd0.net
マジで教えてほしいんだけどレパードたちってドクロベーの顔知ってたっけ?

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 12:35:20.83 ID:TcPwSLaC0.net
>>339
知っていたのは顔じゃなくて服装や口調じゃない?

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 12:35:58.18 ID:huXdmp280.net
そもそも昭和版最終話で「なんかの図書館にある本にドクロストーンのありかが書いてある」って言ってたけど
最初からそれ読んで自力で集めて宇宙に帰れって話だよな

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 12:37:07.44 ID:mUAhNU4n0.net
やっと次回で終わりかぁ
ここまで付き合ってきた自分を褒めたい

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 12:38:10.32 ID:TcPwSLaC0.net
>>342
まて
まだ2期があるだろ?

それに4月から再放送もあるみたいだし・・・

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 12:42:30.45 ID:SCZdelmT0.net
>>339
ドロンボーの象徴・ドクロマークをそこかしこに配置してるし、
イメージしてたドクロベーそのままの姿だったから、一目見てドクロベーだと思ったんだろう

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 13:05:58.73 ID:yFIX97Eb0.net
二期イラネ。

誰得。

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 13:16:50.69 ID:TcPwSLaC0.net
>>344
それにあれは明らかにヤッターマンの服装じゃないしな・・・
1人だけだし

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 13:18:57.05 ID:P6Kfw1z40.net
ヤッターマンの服装の奴が一番下っ端の雑兵なのに違和感を覚えていたんだが、
そういう嫌がらせだったのか。

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 13:31:55.19 ID:mUAhNU4n0.net
>>343
2期なんてあるのか?
仮にあっても俺はもう降りるわ
こんりんざいこのスタッフの関わる番組はごめんコウムル
良い勉強代だったよ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 13:33:37.50 ID:vf3zmPQf0.net
>>339
ドクロベエはあのどくろマークが顔みたいなもんでさ

初代でもドクロベエはあのマークばかり
というか素顔出てたっけ?ってくらい
そのマークにだべ〜、べ〜って話し方する(と絵本などで知らされていた)
ら、ドクロベエさま!?ってなるんだとおもう

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 13:39:21.90 ID:71BR7wkT0.net
まぁ旧作を見てない若い人には伝わらないだろうな

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 13:39:54.06 ID:a7CGKpe80.net
脚本家は今後干されるだろ。
いや、干されてください。

今後、ゴミを量産されてもかなわん
オリジナルは無理だったんだよ。
今後は原作者の奴隷となって頑張って下さい。

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 13:43:05.28 ID:iPjP37wf0.net
スカポンタン言いまくってるのもたぶん旧のネタなんだろうなって最近では思ってるけど
レパードが処刑されそうになった時にガリナと叫んだ時は本当に意味が分からなくて固まった
ドクロベーに関することもなんだけど旧知らない人に不親切過ぎてたまについていけなくなる

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 13:49:20.84 ID:CrLW0fHb0.net
スカポンタンは小原さんが当時のアフレコ現場で即興で思いついたアドリブw
スカタンとアンポンタンを足した造語

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 13:58:25.84 ID:vf3zmPQf0.net
>>350
見てない人には伝わらないのは確かだけど
今の時代再放送とかあるんやで

というか見てない人にはすでに置いてけぼりなシーンちょくちょくあると思う
ドロンジョたちの言葉づかいとかいきなりなんぞだろう

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:00:23.57 ID:ajzkpXsW0.net
>>337
>「いつの間にか夜が明けて平和になったでまんねん」

ボヤッキー「2話から11話はまったく必要ありませんでしたねえ」
ドロンジョ「9条の力を思い知ったか!ウェーハッハッハ!ウェーハッハッハ!」

夜ノヤッターマン 完

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:10:14.37 ID:aOTjNPZH0.net
イチロー将軍とゴロー将軍の見た目が同じなのはなんなんだよ
紛らわしいわ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:13:32.45 ID:i5Y1x53q0.net
>>339
顔というか声で分かったんじゃないの


まあモノマネだけど

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:21:02.50 ID:TcPwSLaC0.net
>>356
9と10、11と12もな

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:29:52.39 ID:3tI8mjDq0.net
オモッチャマとおださまのコンビは
千と千尋で同じようなのを見たような気が・・・・

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:30:53.16 ID:NwuD9Db70.net
ドクベエ、ヤッターマンを倒したって言ってたけど殺した訳じゃないんだろ?とゆうか、ガリナ達は子孫か分からないか。
王道復古ではアイちゃん今にも妊娠しそうな勢いだったから子孫くらいいるかな?

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:47:43.88 ID:TcPwSLaC0.net
>>360
とは言え人類の大半をぶっ殺しちゃったけどな

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:49:49.71 ID:b0VqSTbG0.net
ドクロベエもやるなあ。宇宙人が地球人に勝利したってのは実はなかなかないしな
数百年は独裁体制で圧政を敷いてるみたいだし、アニメ史に残る大勝利だと言えよう

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:56:23.32 ID:MWH9EQXA0.net
外宇宙からの攻撃によって支配されたり文明後退した状態からスタートするアニメなら結構あんじゃね?
ぱっと思い出せるのはグレンラガンがそうだな

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 15:01:58.09 ID:5CEzpRLd0.net
>>349
絵本とかで知ってたってそんな描写あったっけ?

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 15:04:54.39 ID:TcPwSLaC0.net
>>363
銀魂

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 15:15:39.29 ID:NXtTvFtu0.net
アルエッドオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!
お前はあああああああああああああアアアアアアアアアアアア!!
俺のおおおおおおおおおおおおおおおオオオオオオオオおおお!!
天使ダゼエエエーーーーーーーーェェエエエエエエエエエエエエエエウェエエエエ!!(ど)

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 15:16:18.60 ID:mZoFy4dE0.net
>>359
ネズミが坊でハエが湯バード=ODAがドクボンでオモッチャマが偵察機ってとこか
結末も千と千尋パクる気なら孫に説教されてドクロベーの憑き物も落ちるみたいな
ポカーンな展開が待ってるのか・・・

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 15:17:04.84 ID:Wmh6SfFI0.net
>>334
ヤッターワンはアイちゃんが好きという設定があるので多分そう

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 15:17:08.97 ID:vf3zmPQf0.net
>>364
ヤッターマンの本とかあったジャン

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 15:31:16.63 ID:NXtTvFtu0.net
面白くないと言われてるけど
このアニメは家族で唯一話せる話題なので話相手がいる分いいアニメだよ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 15:32:11.74 ID:rZ4Pcoxl0.net
「実はドクロベエが黒幕だった」→

 1:超展開キター
 2:ドクロベエが黒幕なんて、こんなの予想できる奴いるのか?
 3:これで、過去の糞回は無かった事にできるな
 4:この展開は考え付かなった、神シナリオだな
 5:ドクロベエが黒幕とか、神にしか思いつかない展開でやっと一人前のアニメになったな
 6:ドクロベエが黒幕なんて展開、誰も思いつかないぜ
 7:アンチがドクロベエが黒幕は想定内とか言ってるの嘘だよ騙されたよ
   こんな面白い展開マジありえない
 8:これ程意外な黒幕展開なんか無いよ、アンチは想定内とか言って印象操作したいだけ
 9:これだけ予想外だったんだから、歴代ヤッターマンでTOP3に俺が入れるって言ったら
   入れるんだよ、文句言う奴はアンチとみなして叩くから覚悟しろ
 10:旧作のヤッターマンなんか糞だからな、これが一番で神アニメだよ

こんな感じで、捏造アフィブロにまとめられていく
よくやるわ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 15:43:02.34 ID:1Kaq4exZO.net
おかげさまでドクロベーはサイコパス独裁者、ヤッターマンの勝利のポーズはナチスの敬礼として
完膚なきまでに上書きされたからタイムボカンシリーズはもう全部終わりだね

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 15:47:27.65 ID:wV7Vdug20.net
ゴローをサイボーグにしたり記憶を消したりするタイムボカンシリーズらしからぬ事をするなら
一部完の後の2部でヤッターマン自体をサイボーグ化して記憶を消しちゃったっていう
ダーク展開のが深夜アニメなんだからおもしろかったよな
どくろべえの上に総裁Xがいて実は操ってたとか

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:04:00.21 ID:kl6/7opk0.net
この二日ほどで一気に見たが、5話がほんと酷かったな。
特に立ちションが不快でしょうがなかった。

あの回のあそこらへんに関わった連中はすぐ引退したほうがいい。

それ以外は良が多く、ほかも許容範囲。
5話だけが異常にひどかった。

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:05:52.27 ID:gpTGhGYv0.net
パチベー「おまえらがお気に入りのタツノコアニメは変態ホモまみれに、
タイムボカンシリーズはキチガイ軍国アニメにして、
二度と思い出したくもないような不快な思い出に変えてやるニダべえ!
これは復讐ニダべえ!日本人にお仕置きニダべえ〜〜〜〜〜!!」

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:07:51.13 ID:Rda7r6F2O.net
今回までの話って6話くらいに縮小出来るんじゃない?

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:12:18.23 ID:Gs4CMI690.net
ガッチャマンに比べると、すさまじくつまらないオチだったな。。。
1話だけか、面白かったのは

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:15:14.70 ID:4Equ+Xhl0.net
第1話の時点でだれもが「どうせヤッターマンさまの正体はドクロベーだろ・・・」って思うレベルなんだから、
終盤までドクロベーを伏せずに早々と登場させて、ドクロベーをどうするのかで話を掘り下げれば
見られる作品になっていた気がする。

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:20:30.33 ID:1Kaq4exZO.net
>>375
パチ屋はそのつもりかも知れないけど、タツノコ側にしたら自爆スイッチを押したつもりなんじゃないの
パチ屋に使われ日テレに身売りし主要スタッフもレギュラー声優陣も高齢化してるし引き際を感じて
ポチッとな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:24:01.20 ID:iBe8cYqS0.net
みんな無視しているけど
ドクロベーにヤッターマンが殺されたというのは恐ろしい公式設定
タイムボカンシリーズをすべて黒歴史に変えている

旧作ファンへのお仕置きだべ〜〜〜

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:31:30.64 ID:Pn+qalrK0.net
個人的には母親死んだあとの哀愁drdr繰り返しがいらなかった
テンポ悪くなって、しかもなんか冷める効果しかなかった
ガッちゃんとアル二人に合うまではさっくり進行の方が良かった
それで尺なくなって最終決戦の配分おかしくなってるし

しょんべん小僧とカマは普通の人間
さるの名前(3P)も普通の名前
にさえしてれば短編の話自体は問題ないかんじ

作ってる人間がオッサンだろうからしょうがないのかもしれないけど
下ネタと色物やればうけると思ってる忘年会のオヤジのよう(´・ω・`)

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:32:39.59 ID:AEMe/S8P0.net
やっぱループ物になりそうだは

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:32:43.64 ID:Pn+qalrK0.net
>>380
いったのは倒したじゃなかったっけ
殺したとは言ってなかったような

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:42:16.22 ID:1Kaq4exZO.net
宮崎駿と押井守に限って言えば、役目を終えたのにゾンビのように続くアニメに引導を渡したいアニメーターはいるからね
キレイに終わったら蘇生させられるのは過去の実例で明らかだから、もう誰も興味すら失うようにパチンコにレイプされ終わる
作画とか何もかも手抜きなのは、誉めるところがひとつもない完全な汚物にしたかったんじゃないの

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:42:16.51 ID:zKlTH4wh0.net
>>380
公式でヤッターマンがはっきりドクロベエに負けたって言い切ったのは驚いた
まぁタイムボカンシリーズのヒーローは3悪が愛されて負けて欲しいと思われる連中だから 半分ざまぁだけど

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:50:04.36 ID:wV7Vdug20.net
最終回はボヤッキーがタイムマシン作って2015年に戻り、みんなでドクロベエを倒しに行くって所で完

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:53:43.14 ID:k2c5oSsJ0.net
レパードをひたすらハァハァするアニメ
あとはがっちゃんとアルエットの生き先の気になる
キャラは結構好き

シナリオは雑だけど
前作のヒーローギャグ要素ありなのもある意味どっこいどっこい
あれは一話完結みたいなのりだったし

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 17:06:44.98 ID:QqJhHqUWO.net
ドクロベーがヤッターマン倒したのはいいとして、ドロンボーは何してたの? 幹部に迎えられるわけでもなく、質素な生活してたのかなあ。

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 17:08:05.69 ID:wV7Vdug20.net
>>388
んなもんどくろべえが説明したじゃんか

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 17:09:54.23 ID:pQ/xu9qN0.net
>>384
パコと魔法の絵本通りに海に落ちたドロンジョは死んだって解釈で良さそうだな
ガマ王子が迎えに来て、死にゆくドロンジョが見る幻想が夜ノヤッターマン最終回になる

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 17:36:23.28 ID:00WGtuwn0.net
>>380
負けてはいるけど死んではいないんじゃないの
明らかに子孫と思われるガッちゃんやアルがいるんだし

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 17:39:32.57 ID:iBe8cYqS0.net
そもそも遊星爆弾落とされたら死体も確認できない
ヤッターマンが現れなくなったのでドクロベーも倒したと判断したのだろう

仮面ライダー1号2号は核爆発にも耐えて再登場したけど

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 17:55:49.96 ID:QaL+x2xU0.net
能登の万歳がピーク

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 18:10:36.72 ID:+YQjwoEI0.net
ボックス売りで結構売れそうだな

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 18:17:32.91 ID:W1CLaSgO0.net
>>391
子供作った後に死んだかも知れんぞ
ドクちゃん何度も来てるわけだし

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 18:17:45.07 ID:6yTF0jMr0.net
>>391
子供作った後に死んだのかも知れんぞ
ドクちゃん何度も来てるわけだし

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 18:19:45.45 ID:W1CLaSgO0.net
連投した上にIDが変わってる…

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 18:21:25.39 ID:TcPwSLaC0.net
>>396
ご長寿宇宙人だから時間の概念が人類とは大違いだからな・・・

「万全の準備をして」戻ってきた頃にはすでに初代は寿命で既に無く
残っていたのは老朽化して戦力にならないワンだけだったって事も

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 18:27:10.65 ID:00WGtuwn0.net
>>397
なんかさっきつながりづらかったからな
多分そのときなんかあったんだろ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 18:31:58.69 ID:k2c5oSsJ0.net
ボヤッキーは足洗ってラーメン屋の親父になって妻と子供いたな

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 18:45:05.94 ID:5CEzpRLd0.net
>>378
ドクロベーなんて知らなかったからぜんぜんわからなかったな
1話で本読むとこと墓の前でドクロベーって言ってるけど一瞬だったしもう忘れてたし
何者かがヤッターマン語ってるんだろうなってのはわかってたけど

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 18:47:25.39 ID:acY/3q9G0.net
>>394
3000-4000くらいかなあ(適当)

仮に二期があったとしてもやることないよね。
ドクロベエとは最終回でケリがつきそうだし。

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 18:58:39.62 ID:MGj52/Vy0.net
夜ノヤッターマンって東山の仕事人みたいだよな
必殺で主水がパラレルで同じ役をやって仕事人に落ち着いたが
まったく別の奴が同じ名前でやり内容が別物になってるっていう

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 18:58:46.58 ID:SCZdelmT0.net
物語冒頭で、「おしおきだべー」ってやってる以上、製作者側に隠すつもりが欠片もなかっただろうけどな

しかし、今週はかなり面白かったわ
自分的には、小ネタも物語を彩る要素として小気味良く見られた。

あと1話でラストという事を考えなければ、自分がOPから妄想したヤッターマン、な回だった

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 18:59:29.80 ID:1tAmkpFd0.net
>>376
それ言ったら「ヤッターマン」だって6話くらいに縮小できるわ。

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 19:01:19.67 ID:NTEm7Z3w0.net
ちょっとなに言ってるのかわからないです

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 19:01:30.54 ID:MGj52/Vy0.net
>>405
ヤッターマンはコンセプトが違うだろ
歌でもマンネリなんかは何のそのって歌ってるし

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 19:08:44.62 ID:e8SJ0h350.net
アンパンマンも6話くらいで終わらせられるだろ
早く終わらせようぜ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 19:13:47.13 ID:MGj52/Vy0.net
コナンだけはマジで話を進めて欲しいと思う
あれ20年やって小さくなって1年すら経ってない設定なんだべ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 19:16:51.56 ID:D+xwfavJ0.net
あれはそういう特殊な設定なんだから人気があって作者にネタがある限りしょうがない
俗にいうサザエさん時空というやつ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 19:16:54.81 ID:CrLW0fHb0.net
>>400
蕎麦屋な
しかもガッチャマンに食い逃げされた

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 19:24:48.51 ID:Wmh6SfFI0.net
1話の時点でドクロベエが黒幕って予想はかなりされてたし、
それどころか放送開始前からガリナとアルエットはヤッターマンの子孫だと公式HPをソースに予想されてたよね

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 19:25:13.83 ID:yKdZXpmR0.net
>>409
サンデー買ってるけどコナンと輪廻はもう全く読んでないわ
今まともに読んでるのサッカー(高校生の方)とマギくらいだな
サンデーは昔からいる人が尽く力尽きてる感じ。うしとらやってる時が最盛期だったな

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 19:31:23.27 ID:TcPwSLaC0.net
>>413
でもうしとらや輪廻はもうすぐアニメ化なんでしょ?

アニメが酸素と等価値のアニヲタが果たして我慢できるかな?

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 19:36:13.00 ID:yKdZXpmR0.net
>>414
うしとらは楽しみ
前出てた一枚絵のデザインで作ってくれるなら期待出来そう。内容的に大幅カット、黒塗り表現はかかるだろうけど
輪廻はどうでもいいわ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 19:36:35.66 ID:DIvF3kPw0.net
未だに納得出来ないのが、お仕置きだべーされたらおっぱい出すのが決まりなのに、おっぱい出さない
ゆるさない

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 19:41:20.75 ID:MGj52/Vy0.net
>>416
おっぱいが当たり前になったのはヤットデタマンからで
ヤッターマンじゃ滅多におっぱいでなかったけど

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 19:44:09.24 ID:MGj52/Vy0.net
>>410
クッキングパパはちゃんと年をとってて子供が大きくなってるって最近教えてもらって
今ちょっとづつ読んでる

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 19:46:02.30 ID:yKdZXpmR0.net
>>380
勝った倒したという表現使ってた気がしたけど殺したって言ってたっけ?

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 19:51:25.66 ID:D6Qfnt4+0.net
>>418
クッキングパパは山口智充で実写化して欲しい

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 19:56:24.44 ID:LWQ4Z8OR0.net
>>341
おっと、花の子ルンルンの悪口はそこまでだぜ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 19:56:56.41 ID:00WGtuwn0.net
>>420
アントニオ猪木のほうがあってそうだけどな

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 20:03:42.87 ID:TcPwSLaC0.net
>>420
ガリタさんでいいんじゃない?

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 20:15:53.75 ID:CrLW0fHb0.net
ドクちゃん「ドクロストーン3つ集めて、そこに隠されたお宝山分けしようぜ!」

ドロンボー「いいね!その申し出乗ったよ」

ヤッターマン「ドロンボーが悪巧みしてる!許さない!」 ←勘違い

そりゃまぁドクちゃんから見たら、なんでこいつら邪魔ばっかしてくんの?うぜえってなるわな・・・・・・
俺らは単にトレジャーハンターしてるだけやん・・・・・

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 20:23:36.77 ID:MGj52/Vy0.net
>>424
ゼンダマンもそうだな
猫が命も素を欲しがっただけなのに博士とゼンダマンが勘違いして
3悪の邪魔をするだけだったって話だしな

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 20:31:21.27 ID:DIvF3kPw0.net
アンパン野郎だって、ただかまって欲しいだけのキンマンを問答無用で暴力で追放するだけだからな

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 20:43:24.25 ID:O0gBJrxI0.net
>>424
ヤッターマン側からドロンボー達に喧嘩ふっかけたみたいになってるけどあれ実はガンちゃんアイちゃんがドロンボーのインチキ商売に騙されたのが事の発端なんだぜ?

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 20:48:05.15 ID:MGj52/Vy0.net
平成ヤッターマンも3悪の願望は悪とは無縁なものだったな
さっさとリングを集めさせてやれば女子高生になりたかったボヤッキー以外はまっとうな人生になったのに

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 20:48:57.66 ID:zZCbHdhv0.net
お前らまんまと騙されてるがアルエットは最初から目も見えてるし池沼っぽい発言も全部演技だからな
どくろべー打倒してその座に座るために周り利用してるだけ
最終話でどくろべー倒した後に本性表してドロンジョ他3人を始末してヤッターキングダムの女王になったところで終幕

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 20:53:29.70 ID:MGj52/Vy0.net
>>427
けど1円も払わないで食い逃げしたんだぞ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 20:56:09.06 ID:00WGtuwn0.net
>>430
ttp://livedoor.blogimg.jp/newsch777/imgs/a/2/a221c6b8.jpg

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 20:57:35.68 ID:DIvF3kPw0.net
がんちゃんはヤッター子孫と見せかけて、実はケンダマン子孫

総レス数 1010
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200