2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

夜ノヤッターマン 21

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:38:56.33 ID:pG39I4RC0.net
ドロンボーがいる限りこの世にヤッターマンは栄えない!
────────────────────────────────────
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
────────────────────────────────────
◆放送/配信情報
TOKYO MX.      1月11日〜 毎週日曜 22時00分〜
読売テレビ      1月12日〜 毎週月曜 25時59分〜
中京テレビ      1月12日〜 毎週月曜 26時22分〜
BS日テレ        1月13日〜 毎週火曜 24時00分〜
GYAO!.          1月13日〜 毎週火曜 25時00分〜
ニコニコチャンネル 1月20日〜 毎週火曜 25時00分〜

◆関連サイト
公式サイト:http://yatterman.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/yoru_yatterman

夜ノヤッターマン 20 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1426122852/

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:45:53.21 ID:9ZTe+0irO.net
歌こういう披露の仕方か…鼻歌の謎は解けるけど、ガリアル
ヤッターマン覚醒時に流すと思ったんだが…まあ歌詞的に今作とは合わないけど。

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:48:08.69 ID:+BjxFo200.net
せっかくヤッターマンの謎が解ける重要な場面なのに余計なヒソヒソ話やドロンボーとの冗長な漫才もどきを見せられる。
さんざん引っ張ったゴロー将軍はちょっとお涙頂戴の回想やって10分足らずで退場
外れない外れないと引っ張ってガッちゃんの見せ場用に取っとくのかと思った鎖は「下から抜けれたでまんねん」
まさかの正史の結末をバッドエンドに。この出来でヤッターマンの続編にするとは

最終話は5話〜8話のギャグキャラ達が助けに来てくれてドロンボー倒してハッピーエンドかな

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:48:38.58 ID:dfFU3dlW0.net
>>22 けど、あのビジュアルはどうみてもフレンダーでしょ。ヤッターワンは耳長でバセットっぽいし

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:49:08.95 ID:wHMjEtth0.net
アルは目が治る要素も正常化する要素もなくなったのか?
最終話がドクロベーの宇宙退散にしてもしゃく足らずとしか思えないんだが。

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:49:30.41 ID:avQgQpas0.net
>>22
オダテぶた(メカ)→オダさま(喋るけど一応哺乳類のブタ)
ヤッターワン(メカ)→ワンちゃん(元は普通の犬)

公式プロフで愛犬ワンって読んだ当初からこう思ってただけに
ヤッターワンのなりそこねみたいなヤッターパグが出てきたり
ワンちゃんがフレンダーチックだったりで戸惑ったのだが…

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:50:11.31 ID:tZRwV3sa0.net
痺れステッキの材料ゲット&吾郎将軍の爆破回だったのに1話のような熱さが無かったのが残念だったわ
色々伏線やネタはあるけどこれ綺麗に終わるのかな・・・

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:55:49.33 ID:99sHaKss0.net
取りあえず勝利のポーズは思い出したくないものとして本作でしっかり上書きされたけど、来週どうしてくれるのかね、期待して待つ。

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:56:29.53 ID:ZKzTiBcL0.net
マジでVHS知らん人とかいる時代まで来たのか…
もう世代1つ飛んでBDがメインになってきたもんなぁ

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:56:58.32 ID:/SvvKd2x0.net
なんかこのまま終わっちゃいそうだね、ヤッターマンの子孫として覚醒とか
ドロンボー達が残した遺産が出現してサポートとかそういうの無しで

まあ、日本人の大部分が死んだあの災厄の時になにもせず、いま突如復活
(ヤッターワンとか)してドロンボー達を助けたとしても興ざめだけどね

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:57:26.30 ID:J3WFO+PQ0.net
いやいや、痺れステッキはゴローの横に転がってたし、
材料回収できてないだろ?
ワンも、ヤッターワンのネタ元になれるほど
主人公たちと接点ないし。
つーかあと一話で終わらすつもりだったら、
アルエット関係の伏線なんて回収するヒマない

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:57:57.38 ID:7RAkmFd00.net
今週の夜のヤッターマンどうだった?

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:00:50.64 ID:2eeLc8UK0.net
アルエット・・・こいつをはやくなんとかしないと・・・

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:02:43.59 ID:yNfYwmV9O.net
アルエット見ていると無性にイラつくわ

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:04:16.56 ID:YPe1POLk0.net
おい、ガッちゃんはいいんだけど
アルエットはここからどうやって視力回復&覚醒するんだよ。

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:05:00.85 ID:Aa0QeA3F0.net
結局一番悪いのは、ドクロベー一味を不当に弾圧していた初代ヤッターマンじゃねーかw

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:05:53.86 ID:9GTIn4d90.net
>>32
ガリナが吾郎将軍の杖とフレンダーの脚を抱えていたでしょ
あれが痺れステッキの材料

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:07:14.95 ID:fSpSUUm10.net
最終回
先代全員集中しドクロベエをやる

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:07:51.72 ID:2eeLc8UK0.net
>>37
一方的な被害者ヅラしてたけど確かロクでもないことしてただろw
ドクロの欠片っぽいものを本物であろうとなかろうとどんな事をしてでも奪い取る的な

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:08:06.54 ID:epWm6X9E0.net
>>37
泥棒に目をつけたドクロベエが悪いと思う
探検家を部下にして世界中を回らせていたら、悪事をするわけじゃないからヤッターマンが生まれることもなかった

まあ、私利に目が眩んだ奴じゃないと利用しづらかったのかもしれなかったのかもしれないが

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:08:07.76 ID:+rLoO2sl0.net
アルが覚醒して過去に戻ってドクロベェ倒して歴史が書きかえられるEND

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:08:19.81 ID:4kPqOwF/0.net
なにもないところからサイコロメカの原型できたんだから
あそこからしびれステッキは楽勝だろう

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:09:30.39 ID:+K7Nzaxx0.net
あれ一応ガリナはゴローの正体わかったのか?単に助けてくれたから応援に行っただけ?

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:10:55.01 ID:9GTIn4d90.net
>>44
もうわかってる
杖と脚抱えている時にアルエットに告げようとしてたし

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:10:58.57 ID:YPe1POLk0.net
>>37
ここまで粘着されるくらいだったらさっさとドクロストーン渡して
宇宙に帰ってもらったほうがよかったな。

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:12:08.76 ID:2eeLc8UK0.net
感づいてたけど言い出す前に取り付くしまもなく追い払われた
けど結局自爆した後回収しに行ったんだな
アルエット・・・お前は俺の天使だぜェーーーー!!!は聞こえただろうし

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:12:20.63 ID:RfUvbBVU0.net
ガリナは引き返すときに、ゴローの昔の声を思い出してたから、
さすがに気づいてるだろう

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:13:31.10 ID:pDBXKAwQ0.net
アルエットは結局目覚めなかったな

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:15:41.35 ID:9GTIn4d90.net
アルエットは父親と愛犬との再会も果たせず、死に目にも立ち会うことが出来なかった訳だが、これからどうやって覚醒させるつもりなんだろうね
逆に病状悪化させる気がするんだが

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:15:52.09 ID:aB5RHgRB0.net
今期もキタエリキャラは報われなかった(´;ω;`)

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:16:20.97 ID:SBWHfnsP0.net
気づいてるけど結局アルには言えないんじゃないかな。とすると、覚醒のチャンスもなくなるのかな。

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:16:46.99 ID:2eeLc8UK0.net
もう1度シビレステッキで電気治療だぜ

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:19:34.23 ID:RfUvbBVU0.net
1クールぐらい、放送開始前から各話のシナリオは用意されてるよな?
最終話、予定してた分が尺が足りなくなるってよくあることなの?

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:19:52.38 ID:ubPDIwfB0.net
目が見えなくても声で気がつく展開かと思っていたのに

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:20:37.20 ID:YPe1POLk0.net
ゴロー将軍はともかく、犬のほうはガッちゃんが抱えて戻れば
ボヤッキーなら修理できそうだったけどな。

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:21:34.90 ID:aB5RHgRB0.net
正直一味を逃がすために無駄死にするんじゃなくて最終決戦の時に割り込んでくるパターンだと思っていた。

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:22:32.46 ID:2eeLc8UK0.net
出なかっただけで普通に出てこられるゴローさん

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:24:14.41 ID:AlySfGj40.net
入ったときはまだ洗脳中だったから逃げるという事は考えてなかったんだろうな

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:24:29.45 ID:IkVSKdQc0.net
ここからどうやってあと一話でまとめるのか、逆に面白くなってきたな

61 :44@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:24:56.16 ID:+K7Nzaxx0.net
そうか気付いてたか、ベタ展開だと頭打って気絶したところをヤッター兵に殺されそうになってる
アルエット傷つきながらも助けるゴロー、その時目覚めたアルエットは記憶と視力取り戻し
つかの間の親子の再開、でも死期が近いゴローは愛犬とともに敵陣に散っていくって感じなんだけどねえ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:27:33.86 ID:aB5RHgRB0.net
>>61
>アルエット傷つきながらも助けるゴロー、その時目覚めたアルエットは記憶と視力取り戻し
>つかの間の親子の再開、でも死期が近いゴローは愛犬とともに敵陣に散っていく

どうしてこのベタを入れなかったんだろうな。
ドクロベエオンステージ必要だったんだろうか?

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:29:12.38 ID:eOmZ6KJb0.net
良い檜山だったぜ

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:30:30.70 ID:RfUvbBVU0.net
まあ9話では幾重もの鉄板で逃げ道を封じられた刑務所に入って
これまた何重にも守られた動力炉を破壊し出てくるまで
数十秒だったからな
たまたまヤッターマンの装備を入手してアルエットも覚醒して
十二神将とドロンボー倒してエピローグぐらい1話あれば十分だろう

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:30:52.45 ID:6e2lNebM0.net
まさかの分割2期、続きは半年後って可能性は

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:32:05.36 ID:2eeLc8UK0.net
続きは劇場版!舞台は6年後!!!

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:32:47.29 ID:0YXSFPLb0.net
今回の話はよかったと思うけど
なぜもっと早くにやらなかったんだ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:33:41.12 ID:9GTIn4d90.net
まぁアルエットは頭がお花畑なのでガリナがこれから作るであろう痺れステッキとヤッターワンに触れることで父親と愛犬が帰ってきたとなる可能性もあるな

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:39:53.85 ID:RctTXZoi0.net
>>64
ソードマスターヤマト方式か

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:41:51.79 ID:56E3YpXH0.net
犬は死んでないよね
来週危機に駆けつける気がする

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:43:41.34 ID:YPe1POLk0.net
>>70
ガッちゃんが脚拾ってきてるからもうバラバラになってる。

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:49:02.31 ID:56E3YpXH0.net
>>71
(T_T)

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:49:40.75 ID:t0UGybbm0.net
初代ドロンボー一味は騙されてドクロベエの体を集めさせられた上30年後に洗脳されて似たようなことさせられたんだっけ
挙げ句の果てに尽くしてきた一味を迫害とかマジ基地過ぎだろドクロベエ…

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:54:15.49 ID:gfF6CGh/0.net
撃ち落とされて火だるまになった時、そのまま火の鳥になるのかと思ってドキドキしちったよは

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:56:52.26 ID:276x1jEx0.net
ゴローちゃん





格好良かったぜええええええええええええええっっつ !!!

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:58:48.12 ID:eOmZ6KJb0.net
途中のエピソードでゴローとのライバル関係や正体の伏線、ガッちゃんの成長、多くの人間がヤッターマンに苦しめられている
というのを描きたかったんだろうけど、エピソード自体がくだらなさ過ぎたんだよな

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:10:54.55 ID:QKoogSZ/0.net
純血のマリアのが面白いよな。時間帯連続してるから、比較してしまう。

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:11:23.56 ID:YPe1POLk0.net
そもそもヤッターコウノトリは爆弾に抱きつかれて爆死したんじゃないのかよ。
しかもあのマシン一人乗りなの?

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:19:50.85 ID:2VBlDzE70.net
来週はクッシーが助けてくれる展開だろうな

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:20:32.04 ID:t0UGybbm0.net
十二神将のヤッターパグみたく量産されてるでしょ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:20:41.55 ID:56E3YpXH0.net
お父さん死んでしまって
少しウルっときてしまった
親子の触れ合いさせてあげたかったなー

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:26:30.57 ID:YPe1POLk0.net
>>79
ヤッターメトロポリスまで来れんだろ。

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:28:11.59 ID:YPe1POLk0.net
>>81
ガッちゃんもひとりで引き返さないで
アルエットを連れて行ってあげればよかったのにね。

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:31:08.12 ID:1cj33YYj0.net
ガッちゃんとアルはヤッターマンの子孫なんだろ?
声優と見た目的に

次週で終ついてんだけどどうすんだよ
つーか、アルは気付かずさっさとごろーしぬとか

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:31:17.07 ID:78dyNZQyO.net
今週はうるっときたけどあんな優しそうな顔でだぜ、だぜ言っているのには笑ってしまったw
てっきり改造されて口が悪いんだと思っていた…
だからアルが父親だと気付かないと思っていたのに
いくら目が見えなくても親の声や口癖?は忘れないもんだろうし…
まぁアニメだし細かいことを気にしていたらキリないか

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:31:18.10 ID:u9CnpQyf0.net
何から何まで端折りすぎで
本編を見てるのに
あらすじやネタバレMAD動画を見せられてる気分・・・

ヤッターマンの歌と映像が懐かしかった以外に何も無い・・・

沈んだ先で旧のヤッターメカでも見つけるんじゃないかね・・・

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:36:33.66 ID:NWZAOKs50.net
ドロンボー、何の役にも立ってないな

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:39:12.76 ID:56E3YpXH0.net
>>86
アンコウやな

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:41:24.67 ID:kLT8LGnL0.net
これ劇場版アニメでちょろっと放送しておわりっ ってレベルだよね
1話からオチが見えてる内容をそのまんまやって
12話だらだら流し見させられた気分。

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:45:28.23 ID:kLT8LGnL0.net
「え!?ヤッターマンの正体がドクロベー!?」って驚く視聴者はいなかったと思う。
というか演出からみてもなんのひねりもなかったし
1話冒頭の「おしおきだべ〜」から貧困に苦しむ姿を写した辺りで
ヤッターマンが語りだろうなぁ、ってのがバレバレだし ずっとヤッターマンの顔も出ないし ひねりがなさすぎるんだよな

まぁそれで面白くなるならいいんだけど 結果生まれたのが
ギャグでギリギリの所で助かるような昔のヤッターマン風の古い演出と
その脇で人がガチ死にする妙にシリアスな展開が
「この作品はどこへ向かっているんだ?」という心配にさせていたから
とりあえずどういう着地点か見ていたけど、このオチはひどいわ・・・

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:53:49.08 ID:9psndzS+O.net
>>86
そんな展開するとは思えないな…全12話の中であれだけゲスト
キャラ回入れたからにはやっぱ最終回に集結させるんじゃないかな…

そうすると水に落ちたからどM太郎と亀達かクッシーに助けられて、
それを皮切りに集まる感じじゃないか…そもそも数的にかなり
不利だから、実は生きてたマタギのおっちゃん含め、真相
知って一般市民達すべて立ち上がるかもしれん。

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:54:41.32 ID:zR3rRVnD0.net
放送後とは思えないほど過疎ってるなw

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 02:00:29.94 ID:l5H2tYsx0.net
ひねりすぎるとデスパレードになるから
ヤッターマンのわかりやすいオチはこれでいいな俺は
そもそもヤッターマンってそこまで難しいの求めてみるやつじゃないし

それより配分が間違ってると思う
やることよりどうでもいいことに尺取りすぎた感

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 02:03:29.65 ID:4kPqOwF/0.net
>>91
真相と言っても、一般市民にとっては支配者がドクロベェだろうがヤッターマンだろうが関係ないと思うんだよな
騙されたと感じるのは、先祖に思い入れを持つドロンジョたちくらいで
かつて地球をめちゃくちゃに破壊したというのも、むしろ戦意喪失したくなるレベルの差

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 02:05:20.06 ID:7ZDjw3on0.net
>>91
日本語勉強しなおしといで

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 02:06:00.61 ID:02neR9Bj0.net
ヤッターコウノトリはアバターのRDA社のヘリをパクリつつ
http://www.offeraprice.com.au/images/detailed/770/sku_48848_1.jpg
米海兵隊のオスプレイだったね
http://www.kanji.okinawa.usmc.mil/news/High/130225-osprey.jpg

海に撃墜するシーンまであったけどさすが朝鮮左翼

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 02:06:00.67 ID:7ZDjw3on0.net
間違えた>>92

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 02:22:19.85 ID:jDO0Aay+0.net
今週は事情をわかりやすく解説してくれたのはいいんだが、ゴロー将軍のひどすぐる最後で全部持ってかれた・・・
てかドロシーといいひどすぎるだろ・・・・

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 02:25:30.87 ID:VDaQr1I80.net
>>10
マジレスすると、レンタルビデオくらい2003年頃にもまだまだ余裕で現役だったんだから、
この時間帯にアニメ見る年齢の奴が知らん訳ないだろという

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 02:26:51.66 ID:Jtqt06lB0.net
まぁ今まで助けた人達が出て来て救われて、ドクロベー倒して終わりだろうがもう少し捻ってほしかった
ガンちゃんなんかは少しずつたくましくなってきたのだから、最後はアルエットと本物のヤッターマンにならなきゃ駄目だろw
その上でドロンジョ達はどうするのか、やっぱり悪党の道にいってしまうのかその辺をもっと考えてほしかった

あとドロンジョがロリなのが全然際立ってないぞ
初代ボヤッキーは爆破ボタンとドロンジョの乳首を間違ってよく押してただろうが
9歳にそれをやったら都条例がだな って思わせるシーンを入れんかい

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 02:28:42.52 ID:4kPqOwF/0.net
アルエットが父親再死亡はさんでも池沼のままなんだもんな

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 02:31:01.25 ID:8zadZnnH0.net
1話であれだけ絶賛しててその余韻で必死に4話くらいまで擁護してた連中何処行った?ww
ここアンチスレじゃないよな?wwww

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 02:31:16.80 ID:sXtO9R4O0.net
わんわん(赤ちゃんのアルエットちゃん可愛い)

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 02:31:50.90 ID:FPOPCg9J0.net
幸せに暮らすと思ってたのにな
散るとしてもあんなに引っ張ってたキャラあんな一瞬で散らせて終了とか

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 02:34:44.01 ID:kLT8LGnL0.net
もうこれアルエットが覚醒しても
池沼のパターンでも最悪だよな。
アルエット覚醒が許されるタイミングがあるとしたら11話の最後までだろう。
ここまでアルエットの覚醒の伏線なし。最終局面でもオヤジが死んでものほほん なんなのこいつ。

これで「実は今までののほほんは演技だった」とか「ヤッターマンの血に目覚めて逆転勝利」
みたいな終わり方だと糞アニメ一確なんだが・・・

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 02:36:29.72 ID:8zadZnnH0.net
ここまでうまい1話詐欺も珍しいな、ここに居る奴等全員がまんまと釣られた訳だwww

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 02:38:34.52 ID:8kPdZT6A0.net
ゴロー将軍、下半身と左腕がなくなっていて脊椎がむき出しになってたけど、いつ壊れたん?

108 :sage@\(^o^)/:2015/03/23(月) 02:42:35.40 ID:AiNzqU1n0.net
ドクロベエの猛攻に逃げ惑っていたら便器型シェルターを発見
アルエットだけでも助けようと形見(杖と脚)を持ったアルをシェルターに押し込む

便器のふたが閉まると、劇場版よろしくアルエット覚醒、ヤッターマン2号に
で、ドクちゃんに折檻とかw

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 02:42:48.77 ID:aB5RHgRB0.net
まだまだわからんよ・・・次にラベンダーの香りを嗅いだ時に全て思い出すかもしれんじゃないか。

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 02:47:52.40 ID:8zadZnnH0.net
結局このアニメ何がしたかったの?
クラウズの時は実写映画の宣伝も兼ねてアニメは自由に独創的なものをって事で大失敗したけど
実写も終わってるしスポンサー的にパチスロ化する為の宣伝って事でいいの?

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 02:49:40.80 ID:feiHqP5w0.net
ガッチャマンクラウズは先が気になるのと目新しい主人公の行動とかもあって楽しかったなぁ…
2期決定するほどに成功してるし
夜のヤッターマンは常にドロンジョコスだから実は○○だったんだとか足りないんだな

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 02:54:55.19 ID:Jtqt06lB0.net
ドクロベーを倒してその先どうすんのよw
世界は平和になりました、ヤッターマンは正義の味方です
でドロンボーは?心を入れ替える?あいつらはやっぱり悪で負けてこそなんだけどなぁ
その辺詰めないでパチの宣伝の為にとりあえず作ったとしたらとんでもない駄作だよ

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 02:55:54.91 ID:UXf/RUfhO.net
進撃の巨人もパクってたんだな
ゴローの自爆は「心臓を捧げよ」の敬礼でしょ
ヤッター兵は憲兵団か
王は偽物でみんな記憶改竄されてて壁の外に敵がいるんだろ
パクりまくってつぎはぎしても作り手にセンスがないから単なるゲテモノ料理になってるんだよ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 04:14:25.71 ID:pOKY6sed0.net
ビデオテープを知らんとは
指で数えられるくらいのガキンチョが2chをやる時代になったのか

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 04:25:51.10 ID:/nmpANcC0.net
最初からうすうす気づいてたけどやっぱり面白くないなこれ。
始まる前はヤッターマンが極悪非道の悪人でドロンボーが正義の主人公って奇抜な設定が面白そうだったのに。

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 04:26:47.19 ID:/nmpANcC0.net
>>113
そこはネテロ会長をパクったんだろ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 04:33:00.43 ID:id93QlCt0.net
2000年で5歳くらい、20歳なら知らない奴が居てもおかしくないでしょ。自分基準でしか考えられないバカか?

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 04:38:51.75 ID:eZgHaZsG0.net
女子高生知らなかったのに高校生は知ってたのかよw

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 04:39:05.00 ID:Hf0JoXtX0.net
>>110-111
クラウズは切ったが夜のヤッターマンはそこそこ面白いと思うけどな
俺は

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 04:41:51.43 ID:dBseRSfy0.net
2時間ちょいの映画に納めればすっきりしたろうな
1話と途中とラスト3話を簡潔にすりゃ全て収まったな

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 04:46:22.82 ID:Hf0JoXtX0.net
確かに途中だらけた回が数話あったな
6話くらいが妥当だったかも??

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 04:50:52.29 ID:id93QlCt0.net
途中の観るのも馬鹿らしい下らなさがヤッターマンぽくて良いのに
そこ無ければもうヤッターマン要らなくね?
完全新作かヤッターマンの名を出さずオマージュするだけで良いじゃんてなるわ

総レス数 1010
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200