2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

夜ノヤッターマン 21

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:38:56.33 ID:pG39I4RC0.net
ドロンボーがいる限りこの世にヤッターマンは栄えない!
────────────────────────────────────
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
────────────────────────────────────
◆放送/配信情報
TOKYO MX.      1月11日〜 毎週日曜 22時00分〜
読売テレビ      1月12日〜 毎週月曜 25時59分〜
中京テレビ      1月12日〜 毎週月曜 26時22分〜
BS日テレ        1月13日〜 毎週火曜 24時00分〜
GYAO!.          1月13日〜 毎週火曜 25時00分〜
ニコニコチャンネル 1月20日〜 毎週火曜 25時00分〜

◆関連サイト
公式サイト:http://yatterman.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/yoru_yatterman

夜ノヤッターマン 20 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1426122852/

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 10:11:43.70 ID:lelKYJHJ0.net
新ヤッターマンの覚醒遅すぎないか・・・
まさか、最終話まで引っ張るとは、アルなんてその片鱗すらまだ見せてないけど
ドロンジョがヤッターマン2号やるとかなのか?

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 10:30:27.41 ID:1Jon+txU0.net
>>150
名乗ってたことにするかはわからんけど
ヤッターマンサイコーENDだろうわな
これまで何度もヤッターマンがいる限り〜やってたわけだし
でもドクロベエの倒し方、納得できない予感がするわ
デコピンでふっとばすとかなんだろうけど、地球破壊域の宇宙人とまでやっちゃなぁ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 10:43:49.45 ID:/QqkQcyg0.net
パパに会えるのねーとか言ってたのに、
アルエットに気づいてもらえなくてどうするつもりだ。
 
しかしこのストーリーなら2時間で収まるよなー。

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 10:45:52.80 ID:+lKlgiPT0.net
ガリ「ドクロベエの勝ちだ、ヤッターキングダムは絶望に覆われる」
ドロ「奴には勝たせない、私が罪を被る。お前はヒーローになってヤッター兵を放て」

アル「天使ちゃん行っちゃったの?」
ガリ「彼女は天使じゃない、ダークナイトだ」

ありですね

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 10:50:42.46 ID:/QqkQcyg0.net
落ちた湖?にヤッターワンが埋まってて、
それに乗ってドクロベェに乗り込む展開しか思いつかない。
それとも壊れたコウノトリの部品からボヤやんが作るんだろうか。

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 10:52:49.00 ID:UK4kS0jI0.net
十二神将は、ドクロベーやっつけたら自動的に洗脳が解けると思うので、
ガリナたちが戦うまでも無いかもね

しかし今回の話は、もう3話くらい手前でやっといた方が良かった感じ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 10:58:09.37 ID:/QqkQcyg0.net
どう見ても、
向こう側に行きたかったダイバーとかションベン小僧はいらなかった。

もっと前に、昔のゴローを書いとくべきだろう。

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 11:02:28.72 ID:1Jon+txU0.net
一話こっきりの話はそれはそれで意味あるからいるだろう
ただそのゲストキャラがいつも下ネタか下品ばかりでちょっと気持ち悪かっただけ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 11:09:23.43 ID:Jtqt06lB0.net
そもそもドクロベーって倒したら駄目だろw
あいつは倒せない存在でいいんだよ

ガンちゃんはけん玉を作って武器にしてたが、2号の武器である電撃はどうするんだ?
普通に考えたらゴロー将軍が記憶を取り戻し、アルエットの目が奇跡で治り、電撃の武器を受け継がせるだろ
ボヤッキーがJKの記憶を取り戻したようにヤッターマンも本来の使命を取り戻すベタベタでいいじゃねえかよ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 11:14:06.41 ID:yH4UArQ50.net
ドロンボーがドクロベエと対決してる時点でもう初代をなぞる必要はなくなってる訳だから
必ずしもアルエットがヤッターマン2号として覚醒しなくてもいい気がしてきた

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 11:23:49.98 ID:1Jon+txU0.net
ある意味覚醒してほしくないな
初代ヤッターマンはなぜかいけ好かないやつらだったが
2号のかわいさだけは正義だった
こっちは逆にガッちゃんはかっこいいけどアルは池沼
どうしてこうなった

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 11:28:58.66 ID:uYBzlHm80.net
ドロシーとアルはどんな関係?

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 11:29:09.09 ID:P9af4tYb0.net
>>160
でもそれだと数話前にガンちゃんが言った「この世に悪は栄えないんだ!」って台詞が全く意味をなさなくなるよ
あのシーンはシルエットとか明らかに元祖のヤッターマンを真似た演出
あれはヤッターマン復活の示唆で、あの横に2号を置いておきまりの「「ヤッターマンがいる限りこの世に悪は栄えない!」と言わないとあれをやった意味がない

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 11:35:17.43 ID:O49c0ZtN0.net
二期の、夜のヤッターマン10 はよはよ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 11:36:29.34 ID:OwkmTuN30.net
タツノコVSカプコン(格闘ゲー)で、ヤッターマン1号の声優が喜多村英梨だった件と、
レパード役が喜多村英梨なのは伏線かと思ったけど、特に何もなく終わりそう…

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 11:43:14.30 ID:Al9u3WYh0.net
先週は、おっ来週から面白くなるか?と思ったのに
全く面白くならなかったなwwww
まあ昨日まで無能だった人間が急に面白いアニメを作れる人間になれるわけねえわな

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 11:50:03.53 ID:bvZSNMx40.net
あと1週で終わるくらいの時期だから、奇跡を信じてこのスレを覗いてみたけど
どうやら奇跡はおきていないようだ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 11:58:56.63 ID:QOMV9IDQ0.net
リメイク版ヤッターマンだと普通にタイムトラベルしてたから、
タイムトンネルで過去行って憲法9条で和解して
適当に歴史改変して終了とかじゃないの
ここまでずっと糞だったのに最終回だけまともになるなわけがない

来週も非難轟々で皆が去る中、スレの残骸で
「俺はいい最終回だったと思う、BD BOX予約したわ」とかのステマレスだけが
虚しく綴られていく最後だよ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 12:07:24.49 ID:8xRxp8EE0.net
BD予約したまでするのはステマだけど
いい最終回だったレスする奴はそれまではスレ来ないこと多いけどな
ネタバレやら変な先入観やら何やらいやで

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 12:07:44.19 ID:P9af4tYb0.net
1話は良かったよな、この先色々期待させる内容だった
でも2話でも回想ばっかしてて方向性が見えてこなくて、これやばいかもなって思ったよ
ギャグも内容も全部中途半端、勿体ない

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 12:11:06.72 ID:I0LblmWl0.net
歴代アニメヤッターマンでTOP3に入る出来だと思うけどな

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 12:15:46.99 ID:4Ix2WJSx0.net
>>157
これは思ったなぁ
ションベン小僧は本家リスペクト回ってことでギリギリ納得できるけど
ダイバーは無駄すぎた

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 12:19:29.21 ID:hlIgpyuD0.net
とりあえず今までのヤッターマンのお約束を払拭したい意向はくみ取れるが、
盛り上げ方がイマイチというか下手というか
おそらく次週でガッちゃん等が覚醒するんだろうけど

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 12:24:50.09 ID:nSRlfNdU0.net
>>146
今でもVHSテープ売っているしVHSからDVDにダビングするレコーダーも売っているな

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 12:45:42.98 ID:JSAacnEB0.net
オモッチャマの完成って、、、

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 12:45:57.27 ID:5yMyWP450.net
それなりに期待しながら見ていたけどいきなりヒソヒソ会議始めた時点で空気ぶち壊しで今週も駄目だと悟った

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 13:11:02.75 ID:fPgDk9xT0.net
そこ面白かったけど、俺は

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 13:12:44.63 ID:ZPi7jLYd0.net
>>173
初回からそうなんだけど、回想シーンなどが冗長なんだよな
もっと短く効果的につくれると思うんだけど。
同じような回想シーンが何度も出てくるし長いしで、物語のテンポが
退屈になってしまっている。

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 13:32:25.02 ID:pH/L1i9t0.net
「ドクロベエ様が悪のヤッターマンを倒してくださったんだ」という解釈はレパード達的には仕方ないかもしれないけど、
視聴者はそうじゃないと分かってるわけで、この「衝撃の展開」を中断してまでヒソヒソ会議やることは無かったと思う

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 13:41:39.31 ID:eZHjuWzI0.net
そういやゴローの武器まんま2号のだな
今更思い出したわ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 13:51:38.49 ID:oNIOPZs70.net
>>176
ヒソヒソ話以外は良かったと思う。

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 13:57:54.06 ID:AszjBlHS0.net
「実はドクロベエが黒幕だった」→

 1:超展開キター
 2:ドクロベエが黒幕なんて、こんなの予想できる奴いるのか?
 3:これで、過去の糞回は無かった事にできるな
 4:この展開は考え付かなった、神シナリオだな
 5:ドクロベエが黒幕とか、神にしか思いつかない展開でやっと一人前のアニメになったな
 6:ドクロベエが黒幕なんて展開、誰も思いつかないぜ
 7:アンチがドクロベエが黒幕は想定内とか言ってるの嘘だよ騙されたよ
   こんな面白い展開マジありえない
 8:これ程意外な黒幕展開なんか無いよ、アンチは想定内とか言って印象操作したいだけ
 9:これだけ予想外だったんだから、歴代ヤッターマンでTOP3に俺が入れるって言ったら
   入れるんだよ、文句言う奴はアンチとみなして叩くから覚悟しろ
 10:旧作のヤッターマンなんか糞だからな、これが一番で神アニメだよ

キチガイの宴、ここに極めりって感じだな

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 13:58:34.86 ID:89+jPt1N0.net
そうか?
わざわざ敵の本拠地に乗り込んでおいて、
何の対策もせずに捕まる時点で、
ドロンボーは役立たずという印象しか無いわ

せめて変装して下調べを行ったり、重要施設の破壊でも行って
暴れ回るかと思ってたら、あっさり捕まって
脱走はご都合展開。
感動の押し付けで萎えたわ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 14:04:24.74 ID:tCjOTZ2j0.net
深く考えないで作ったんでしょ
所詮パチの宣伝よ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 14:05:47.07 ID:eZHjuWzI0.net
ガッちゃん達の御先祖はヤッターマンだったんだよという流れでオリジナルメカの一つでも出して反撃じゃないかな

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 14:06:31.20 ID:2eeLc8UK0.net
パチにならなかったらサンヨーの大勝利

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 14:11:55.84 ID:TXFeRYgs0.net
>>125

  ε ⌒ヘ⌒ヽフ
 (   (  `ω´) 忘れるなブー
  しー し─J

>>175
スタッフ一同「あっ!…忘れ(ry」

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 14:27:01.35 ID:yH4UArQ50.net
悪はヤッターマンではなくドクロベエだった、という衝撃をあまり引きずる様子もなく「じゃあドクロベエを倒すべえ」と簡単に切り替えたのが気になった
打倒ヤッターマンというスローガンが消滅してしまったのはもっと重く受け止めてもいいはずだけど尺の都合か

良かった点としてはゴロー将軍の死がガリナにこれまで以上の強いモチベーションを与えたらしい事だなー

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 14:34:12.30 ID:ueMBrtrX0.net
別に盲信してたわけじゃないし

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 14:47:52.94 ID:hsAEhuHw0.net
ドクロベーの人、本物の人とそっくりだな。

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 14:56:28.66 ID:oNIOPZs70.net
聴き比べないと違いなんてわからないかも。

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 15:34:20.41 ID:1CDj5swi0.net
>>188
当初の本当に正しいのはドロンボーで、悪いのはヤッターマンなんじゃないかっていうことの処理が出来てないよね。
ロリンジョ自身も母親もやっぱり悪者の血を引いてるんだっていうショックを受けるシーンもなかったし。

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 16:00:06.31 ID:3tZ6xXzi0.net
これが面白いって人はどんな作品見ても楽しめるだろうし羨ましいわ(呆れ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 16:03:48.64 ID:UK4kS0jI0.net
あれだけ人の命が軽いシチュエーションで、
死にかけのところをサイボーグ化してまで助けられる12神将(&犬)は
どういう基準で選ばれているのか? と気になった

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 16:06:55.44 ID:+B1hLNFW0.net
ゴローの見せ場は、フラッシュバックのシーンで普通は泣けるんだろうけど
これまでの演出が中途半端すぎて感情移入が出来ない。ふーんって感じ
要らない回をゴローに回せばよかったのに

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 16:08:23.75 ID:yH4UArQ50.net
ゴロゾウを助けたのではなくサイボーグ将軍の部品として丁度良かったから使っただけかも

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 16:16:13.61 ID:+lKlgiPT0.net
ゴローの過去を丁寧口調にして助けに来たときも丁寧口調にするくらいの演出はしてほしかった
どうせ、だぜだぜ言うと面白いんじゃねwwwくらいにしか考えてないんだろうけど

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 16:21:10.15 ID:+B1hLNFW0.net
きっと2chで出された理想ストーリーをまとめて作り直せば神アニメが作れる
だれかニコニコ動画でやってくれ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 16:24:32.58 ID:H1Dm1RLx0.net
鎖外れた理由が酷すぎる
前回の「ラスボスの本拠地に行ったぞ!さぁどう侵入する!→捕まったらラスボスに招待されました」もそうだけど
テキトウに解決させすぎだろさすがに

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 16:33:54.64 ID:/Scw1uWv0.net
制作側としては全くそんなつもりもないんだろうけど、
これまでのヤッターマン知らないからドクロベーが言ってることがどれだけホントなのかわかりにくいよ。

ドクロベーは実際には悪い事をしていたけど悪事を働いてる自覚が無かっただけなの?
それとも妙な勘違いや言いがかりとかで可哀想なことに退治されてたの?
さすがに後者ではないんだろうけどツッコミがないからそこら辺がハッキリしなくてモヤモヤ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 16:41:58.55 ID:JSAacnEB0.net
>>193
そうでも無い

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 16:53:08.01 ID:uwaCRog30.net
>>200
ドクロベーの当初の目的が復活するためで
ドクロストーン集めをドロンジョたちに依頼したのは本当
ドクロベーとヤッターマンが直接対決していたわけではない
ドクロベーが犯罪を指示していたわけでもない

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 16:56:03.72 ID:oNIOPZs70.net
>>193
同じくそうでもない。
毎期いくつかは切ったりするしね。

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 17:04:00.20 ID:yH4UArQ50.net
荒らしにレスするのはやめよう

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 17:08:54.01 ID:XZdZvhMi0.net
ビデオ録画ということはDVDのない時代からのパラレルワールドということか?

あと、ヤッターワンはドロンボーの風呂桶メカのミサイルによって爆死されたんだよね?
なんで第一部の終わりがドクロベーが打ち負かしたことになっているんだ?

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 17:21:21.74 ID:/AGeluj00.net
タイムパトロールとオタスケマンが歴史を正すために介入します

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 17:21:22.81 ID:id93QlCt0.net
>>193
まあまあ楽しんでるけど流石にGレコは無理w

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 17:22:42.61 ID:BxaNxj9P0.net
>>202
ドクロベエがドロンボー達にヤッターマンを倒せと指示した事も一度もないしな

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 17:26:03.41 ID:eZWJgiUx0.net
>>202
>>208
d
ここにきてなんともややこしい話だなぁ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 17:48:54.76 ID:RDMhigbo0.net
>>200
ドロンボーにドクロストーンの回収依頼はしたが、手段については示唆してないからな
合法的な入手方法を選択する余地は有った訳で

まぁグランディス一味も似たような状況か・・・

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 17:54:42.12 ID:RDMhigbo0.net
>>202
敢えてドクロべーに問題が有るとすれば・・・

1,依頼した癖に必要経理を殆んど支給しなかった
2,当初約束したご褒美を反故にした

この二点だろうね

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 17:55:23.69 ID:uwaCRog30.net
ドクロベーがヤッターマンにドクロストーン集めを依頼すれば何の問題も無かった
そのとき歴史の歯車が狂ったのだろう

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 17:57:52.72 ID:yH4UArQ50.net
ドクロベエが悪人なのは確かなんだからヤッターマンとの対決は不可避だったと思うんだが

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 18:20:46.36 ID:KGfhEcXG0.net
俺、今回はじめて、フレンダーの名前がワンだと知ったんだが、やっぱあれか
最終回では、あのワンちゃんがヤッターワンになるのか

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 18:29:40.88 ID:nVrlLX8v0.net
子供には色々と見せられないアニメだなw

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 18:36:03.52 ID:TFnrYhHu0.net
ゴローちゃんが上半身だけになっても戦う姿はちょっとな
背骨っぽいのまで見えてたし

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 18:52:06.74 ID:vwu4Ive40.net
ゴローの散り様はよかったけど回想でだぜだぜ言ってるのがちょっと…
あとはゴローの叫びを聞いてアルが正気に戻ってくれた方がよかったなぁ
ずっと泣いてそうだけど

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 18:58:08.39 ID:hlIgpyuD0.net
ヤッターマン覚醒にゴローは欠かせないと思ってたんだがなぁ、
ゴローが爆発して犬も死んだんだっけ
アルのプロフには両親と犬が連行されて目が不自由、ってあったから
まだ母ちゃんは健在なのか

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 19:13:44.06 ID:gs+7iZqD0.net
ガッチャンの家系がヤッターキングを引き継いで隠してあるかもな

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 19:14:46.02 ID:elZaYncE0.net
>>217
ほんと
ここでアルが覚醒しなかったらどこでするんだと思った
まさか最後まであんな感じなのか、カタルシスも何もあったもんじゃない

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 19:16:24.69 ID:vwu4Ive40.net
まあアルには期待できないのでレパードとガリナで新生ヤッターマンやってくれた方がいい

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 19:16:48.30 ID:KGfhEcXG0.net
>>219
あたしたちにとって、いえ、母にとっては、ヤッターマンはヒーローだったんだよ。
そんなことを言わずに、「地下にヤッターキングが隠してある」とくらい言ってよ!

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 19:43:07.57 ID:yH4UArQ50.net
次回丸々一話かけてアルに現実を突き付け、ヤッターマン2号となって仲間とともに戦う決意を固めたところで次シーズンに続く

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 19:56:08.58 ID:JSAacnEB0.net
記憶喪失で過去へ飛ばされ第一部完
そしてヤッターマンが始まる
だったらどうしよって思ってる

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 19:59:30.08 ID:mo5UGq3M0.net
2クールの予定が製作途中で1クール
なって対処できなかった?

続きは「夜明けのヤッターマン」を
お待ちください

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/03/23(月) 20:14:31.25 ID:aBMM2ydyf
ヤッチャッターマン

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 20:14:48.61 ID:4kPqOwF/0.net
どうしてタツノコの圧力とか製作の短縮とかバカなこと言う奴がいるんだ
昨日の話だけでも展開詰め込んだどころか間延びしてるし、脚本回りの現場スタッフが無能なのは明らかだろ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 20:17:37.12 ID:hmQdYZsW0.net
・敵の幹部に捕まった!→幹部「うっ、頭が……!」
・敵の幹部に捕まった!→幹部「うっ、頭が……!」
・敵の幹部に捕まった!→幹部「うっ、頭が……!」
・敵の本拠地に辿り着いたぞ!どうやってボスのところまで行こう→敵に捕まったらボスに招待されました
・体を縛ってる鎖が壊せなくて戦えない!→壊せないけど抜けたので取れました(かなり時間経ってから気付く)

さすがにもうちょっと何か考えようあるよね? 👀

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 20:22:07.82 ID:KGfhEcXG0.net
そういや今回、ドクロベエが説明しているところで昭和の映像が途中から平成のやつに変わってたけど、
平成版って昭和とまったく関係ないただのリメイクだと思っていたが、
夜ノのせかいだと昭和のその後ってことになるのか

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 20:28:54.90 ID:BVp3wC2a0.net
レパードとガリナが二人で新たな夜明けを〜って言ってるし
レパード2号になるのかね

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 20:32:12.58 ID:6e2lNebM0.net
処刑寸前

中止して謁見

任官を蹴る

投獄

ここは処刑再開じゃね?
よく考えさせて再度説得するつもりだったの?

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 20:32:44.78 ID:2eeLc8UK0.net
準備に準備を重ねてもうヤッターマンが世代交代した後廃れてヤッターワンだけ辛うじて動いているくらい時が経っていたかも知れんね

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 20:33:44.63 ID:QS+MdDPk0.net
レパードが底抜けのいい子で見てて涙が出るわ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 20:37:21.85 ID:J19bq9G2O.net
>>222
カツみたいなガキはさっさと死んでくれ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 20:51:39.50 ID:gs+7iZqD0.net
ボヤッキー&ガッチャン共作ヤッターキング爆誕!

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 20:51:58.54 ID:1F1HkGgw0.net
今回でガリナ達がヤッターマンになるかなと思ったけどならなかった
後1話終われるのかこれ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 20:53:01.80 ID:BCS21lhF0.net
12話の脚本岡田麿里だってね
レパードとアルのどろどろのがっちゃん争奪戦みれるかな?

238 :sage@\(^o^)/:2015/03/23(月) 20:53:48.00 ID:iorKgdym0.net
ドクロベーの声だけで十分。
あとは何とかまとめてくれ。

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 20:55:13.11 ID:2A/f2ohc0.net
>>229
元々平成版は昭和版の続編って設定(色々矛盾はあるけど…)

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 20:57:43.58 ID:6e2lNebM0.net
ヤッターマン復活したら旅の仲間が分裂して
ドロンボーと敵同士になるってことか

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 21:00:28.55 ID:pDBXKAwQ0.net
残念な出来だったな

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 21:00:57.50 ID:id93QlCt0.net
書き込み見てるとなんだかんだ文句言いつつここのみんな最終話期待してるんだなw
所詮ヤッターマンなんだからあまりハードル上げて観るのはやめた方が良いぞ?

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 21:01:34.76 ID:QS+MdDPk0.net
平成版はゴールデンタイムにやってたころは酷かったけど枠移動したらほんとに化けたよな
最終決戦の盛り上がりとかめちゃくちゃ良かったわ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 21:02:08.27 ID:KGfhEcXG0.net
>>239
そうだったのか
飛び飛びで見てた上に肝心の1話見てなかったから知らなかったわ
近所のGEOにあったら今度借りてみようかな

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 21:07:43.33 ID:F7l2OYwM0.net
なんか結局金髪幼女が可愛かっただけのアニメだった

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 21:14:05.98 ID:KGfhEcXG0.net
>>245
まあ、なんのかので一番盛り上がったのは、なんかの雑誌についてた
乳首も見られるMMDモデルだったしな

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 21:17:14.52 ID:jIU+VxoN0.net
ていうか、ゴロー死ぬ必要なかったよな別に

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 21:19:43.28 ID:mo5UGq3M0.net
>>227
畳みもせずにそのまま中途で終わらせると言ってます。
なんで終盤詰め込みしかクール短縮の対応手段が無いと
思うのか、どこぞでそういうアニメがあったからと言って。

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 21:24:12.24 ID:duoBMeuP0.net
今回、ゴローとアルエットの対面がならなかったところを見ると、
父親の死はアルエットに最後まで伏せられたままになるのかな。

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 21:27:26.52 ID:X/fUrDYT0.net
>>244
実は繋がってる時間軸で続編でしたって明かされるのは最終回だけどな

総レス数 1010
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200