2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

艦隊これくしょん -艦これ-  226隻目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 02:47:16.82 ID:hb0LkvI00.net
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>800が宣言してから立てること。無理ならばテンプレを作成し、安価を指定すること。

●放送/配信情報
◇毎週水曜日 1月7日〜
 ・25:05〜:TOKYO MX、KBS京都 ・25:30〜:サンテレビ.          ・25:59〜:北日本放送
 ・26:10〜:中国放送           ・26:40〜:九州放送
◇毎週木曜日 1月8日〜
 ・24:00〜:DMM.com            ・25:00〜:チバテレ、tvk        ・25:05〜:テレ玉
 ・26:35〜:テレビ愛知         ・26:56〜:KHB東日本放送
◇毎週金曜日 1月9日〜
 ・12:00〜:dアニメストア.       ・26:20〜:新潟放送           ・27:00〜:BS11
◇毎週土曜日 1月10日〜
 ・26:23〜:北海道放送         ・26:35〜:テレビせとうち
◇毎週日曜日 1月11日〜
 ・25:50〜:長崎放送、熊本放送  ・25:55〜:秋田テレビ
◇毎週金曜日 1月16日〜
 ・12:00〜:アニメパス.         ・23:00〜:ニコニコ生放送.      ・23:30〜:ニコニコチャンネル

○前スレ
艦隊これくしょん -艦これ-  225隻目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1426934345/

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 12:58:47.92 ID:M+F6YoAl0.net
もとはWW2だから仕方ないね

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 12:59:49.82 ID:sSi9bjUk0.net
>>468
満州事変が正しいとは思わないけど(共産主義の謀略って説もある)
日本が戦争仕掛けなければ、日本が戦争を仕掛けられて結局負けてたよ
しかももっと悪い条件で、もしかしたら日本が無くなってた可能性もある

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:00:19.04 ID:Zeo5+S0s0.net
まあスレ違だがアニメがあまりにも空っぽなので話題が無いという

ぽいぽいは変身してもかわいいけど、変身前もかわいいと思います

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:00:23.03 ID:oht/Rvtb0.net
>>472
あれはあの時に始まった話じゃなくて、もっと前から分かってた帝国憲法の構造的欠陥だから、
解釈運用してるとああなりますよという歴史的教訓。

ちなみにこの70年間、日本国憲法の構造的欠陥に目を瞑って、逆のベクトルで同じこと繰り返してる。
日本ははいはい、悪かった悪かったって言うだけで先の大戦に何も学んでないんだよ。

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:00:47.90 ID:PVsWignqO.net
>>436
アメリカの工業生産力があんな底無しだとか
当時の日本の感覚で想像は出来ないだろう
叩いても叩いても後から後から湧いてくる大群
自動車文化ゆえの生産インフラの過剰発達…

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:01:36.53 ID:IbvceoGJ0.net
>>476
もはやイフですらない妄想論、しかもコミンテルン陰謀論かいw
うんそうだろうね、君の中では(棒

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:01:45.59 ID:XtCzX8jx0.net
>>476
イラク状態になってまともに抵抗すら出来ずに植民地になってただろうな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:01:56.29 ID:uaf2bugx0.net
来期のソーマのPVに、6話の足柄さんにそっくりのキャラと声の人が出てくる。

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:02:19.91 ID:iA4MXE930.net
日本は連合国に負けたけど別に植民地にはなってないね。つまり侵略されると煽ってたんだな。

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:02:46.15 ID:IbvceoGJ0.net
>>478
そんなことはないぞ
大正時代は、軍の不当な政治介入を政府が跳ね返して、軍縮条約を成立させた
なのにダメだった昭和の日本が悪い理由も経緯も明白なんだから

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:03:00.14 ID:JXgg6FTk0.net
>>474
大和と合流する場面でも加賀さんのの意見に流されたようにしか見えんかったし
もちっと赤城の考えや、どこまで強制力の影響受けてるか描かんとね
演出のせいで赤城がバカに見える

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:03:30.73 ID:c21tVMAK0.net
結局白人共が世界を好き勝手にしてるのが根本の問題なんだけどね
当時も今も
頭のおめでたいやつ等は人類みな兄弟と思ってるのかもしれんけど
あいつら白人以外は搾取の対象としか思ってないから
おっと個人を持ち出して良い人もいる、差別しない人もいるとかい言うなよw
そういうレベルの話じゃないから

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:03:32.08 ID:UDgePljx0.net
サカつくもスタメンいじれば結果変わるし赤城さんもそう思ったんだろう
問題はその入れ替えた吹雪と金剛を置いていく判断だな
来週吹雪と金剛に美味しいとこ持っていかせるためだってミエミエでうんざり

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:03:33.79 ID:ZfI25MSn0.net
次が最終回だって言うのに盛り上がらないなぁ
何このお通夜感…

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:03:50.71 ID:uaf2bugx0.net
ソ連に本土やられてたら日本滅亡だったもんな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:03:55.18 ID:wUsHW0QzO.net
>>457
思い出したら勝ち確のアニメとは色々と対照的だな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:04:04.51 ID:IbvceoGJ0.net
>>483
いつの時代、どんな戦争でも
国家は自分達が被害者だと主張するもの
タテマエとしてとりあえずは、ね?w

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:04:05.70 ID:3t+1JIxF0.net
>>468では誰がその押さえ込みをする能力と人望と資金と実施する意義を持っていたか、
って話になっちゃうじゃん?
一個人が政治経済・軍事の全てを見渡せるような神のような視点を持てる時代じゃないんやで
ネットもなければ未来も見えないのだから

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:04:28.18 ID:SRibsOi50.net
何で空母四隻いて直掩機誰も出してなかったんだろう

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:04:53.57 ID:IbvceoGJ0.net
>>486
その白人列強と仲良しで、アジアの利権をお互いに保障してたのが日本なんだが
都合悪くなって、突然白人を敵視しても説得力ないし
実際、日本軍の一番目の被害者になったのは、白人じゃなくて同じアジアの中国じゃないですかやだーw

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:04:56.47 ID:siKbyjHV0.net
>>483
戦争に負けたせいで今でもいろんな国からたかられてるけどな!

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:05:03.37 ID:uaf2bugx0.net
ロシアがどんどん東へ来て、アメリカが太平洋渡ってどんどん西へ来て
その両方の出会うところにいるのが日本だから、そりゃ大変だわ。平和とか言ってたらアッというまに
飲み込まれてたよな。

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:05:12.12 ID:ThsLIFWZ0.net
>>448
あれ完全に矛盾してるよな
第一話で空母の随伴やってたから吹雪のライバルとか目標にでもなるのかと思ったわ
なのに6話で遠征のスペシャリスト、11話で出撃に緊張してるとかいみわからん

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:05:16.47 ID:oht/Rvtb0.net
>>484
だからその時の政治で左右されるような解釈運用はダメですよという話。

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:05:49.19 ID:M+F6YoAl0.net
アニメについて語ろうにも悪い部分しか思いつかない
なのでぽいぽいについて語り合おう

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:06:06.59 ID:iA4MXE930.net
ロシアに戦争を仕掛けたのは日本なんだな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:06:10.86 ID:sSi9bjUk0.net
>>493
敵が居なかったから・・・かな?

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:06:30.29 ID:uaf2bugx0.net
明治憲法は明治の元勲たちがいないとうまく機能しない条文ばかりだよな。

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:06:33.45 ID:bRFZxJps0.net
>>446
カーンコレ♪ポイ♪
カーンコレ♪ポイ♪
カーンコレ♪ポイ♪

ポイ♪ポイ♪ポイ♪ポイ♪
(*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^*)

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:06:46.33 ID:c21tVMAK0.net
>>494
そうでもしなきゃ日本が植民地にされるからだろ
お前は白人様の奴隷になりたかったのかもしれんが俺はごめんだねw

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:07:05.19 ID:nn1ozSwbO.net
名前欄に田中って入れてくんないかな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:07:36.45 ID:uaf2bugx0.net
あと3日も待つの長いな。困ったな。

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:08:19.47 ID:nYQgmxQM0.net
>>474
舞風に雷撃処分されるから舞風外しただけみたいだもんな。

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:08:32.22 ID:Zeo5+S0s0.net
>>488
監督・脚本・監修すべて期待出来ないので、どうせクソみたいなラストだろうと諦めた
万が一なんぼかましな最終回でも今まで築いてきたクソの山は消えないし

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:08:52.46 ID:JXgg6FTk0.net
>>501
苦しいな
索敵がうまくいってないシーンの後では

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:08:52.52 ID:K2wY9r5P0.net
航空母艦は高角砲やら機銃で個艦防衛が可能なのに艦これではデザインの関係で丸裸のように描写されてるのがなんとも

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:09:41.75 ID:Ib9gep3Y0.net
>>499
二期の主役は夕立でいいな「艦これ〜艦隊これくしょんぽーい!」

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:09:54.63 ID:mh7H1HJU0.net
>>501
慢心かな?

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:10:09.05 ID:XtCzX8jx0.net
この話をあと1話でまとめるとか絶対に不可能だから始めから2期確定だったんだろうな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:10:22.24 ID:MbO8LJ3j0.net
>>474
赤城さんが手を尽くしたってのが、舞風外しだけじゃないと思いたい

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:10:38.13 ID:fhzL21Kk0.net
>>511
やるなら雪風か田中Pお気に入りの秋月だろ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:10:38.53 ID:sSi9bjUk0.net
>>509
MIがら空きじゃん!攻めろ攻めろ!って感じかなあと・・・いや、マジで意味わかんねえよ・・・
何から何まで理屈に合ってないアニメだから

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:10:59.00 ID:mh7H1HJU0.net
>>499
まずぽいってどういう意味でつけたのかな?
まあ場当たり的な気がするけど

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:11:02.06 ID:uaf2bugx0.net
赤城さんの判断のシーンを見てるとさ、
この人は食って風呂入ってばかりで、頭がボケてしまってるんじゃないかと
思ってしまう

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:11:31.89 ID:kGPzZG6B0.net
>>514
女神ガン積みとか?

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:11:56.41 ID:sSi9bjUk0.net
>>518
ボケてなかったら無線封鎖解いて大和隊に打電して引き返す

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:12:21.73 ID:ItgKZurt0.net
>>493
飛行場姫撃破>>>直掩機出す
だったからかな
というか飛行場姫撃破したら終わりってわけでもなかろうに
中破ダメ与えたなら大和が来るまで持久戦に切り替えりゃ良かったんだよ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:12:28.39 ID:ThsLIFWZ0.net
>>485
実際のミッドウェーだと加賀から赤城への具申とか一切ないんだよなぁ
この2隻の関係は従属的で赤城が上で加賀は手足となって働くって構図なのに、重要なシーンでなぜかそういう事実を無視するという
赤城一人に全部決定させるといくらなんでもやり過ぎだからセリフ割り振ったのかもしらんが
運命的なものに抗おうとしてる赤城と、それ知らない加賀、なのに赤城は加賀の意見を容れるって流れが悪すぎてチグハグ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:12:46.03 ID:fhzL21Kk0.net
>>517
ソロモン海域で大暴れ
したんだけど大混乱で戦果が分からないから
〜っぽいになった

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:12:54.76 ID:UDgePljx0.net
>>514
榛名と霧島を金剛と比叡にチェンジしただろ!

てかせっかく改二になったのに夕立まったく活躍しねえ…

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:13:05.44 ID:3t+1JIxF0.net
>>505
長波「なあに?田中謙介の話?
彼はホンモノでしょう
プロデュース上手の創作下手、いいよねえ〜」

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:13:59.01 ID:mXiXYB4z0.net
正直ゲームでは夕立そんなに好きじゃなかったけどアニメ観て好きになったわ
おーい!ぽーい!

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:14:09.54 ID:MbO8LJ3j0.net
直掩機は上げてると思うんだけどねえ・・・
絶対に描かないといけない描写だと思うけど何故省いたんだろう
全機爆装ってのは、攻撃機を爆弾にして基地攻撃全力
護衛戦闘機は別って解釈も出来るんだが・・・

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:14:32.03 ID:SNNPR5iw0.net
>>524
防空能力低いんよ
夜戦で敵艦に突っ込んでいけるんならまだしもなぁ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:14:43.66 ID:wUsHW0QzO.net
>>523
いつの間にかなんにでもぽいつけるどころかぽいぽい鳴き出す珍獣にされてて可哀想

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:14:45.17 ID:SRibsOi50.net
脚本間で打ち合わせ原作サイドのチェックとかが機能しなかったのか
現場は時間ない?

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:14:49.57 ID:PVsWignqO.net
>>489
アメリカが決着を急いで原爆投下をぶっ込んできた理由だな
ソ連がサハリンに部隊を集結さしてて
いつでも北海道に投入出来る状態だったんだっけ
下手したらドイツみたいに日本も東西に分割されてた可能性がある

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:14:58.55 ID:/MK/svzS0.net
>>524
ぽい〜ぽい〜(哀)

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:15:05.89 ID:sSi9bjUk0.net
>>527
爆装ってことはゼロ戦に爆弾積んだんじゃないの?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:15:22.86 ID:uaf2bugx0.net
夕立の一番好きなシーンは、カレー大会で足柄さんが「もうね・・後が無いの・・」の後の夕立の表情。

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:16:32.15 ID:nSbctEBs0.net
>>520
だよね
大和と合流できない時点で作戦失敗ですよ
そのまま待つか、合流するために探すかのどちらか

半分?の戦力で攻撃って、各個撃破されるの見本ですか?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:16:46.66 ID:MbO8LJ3j0.net
>>533
そうとも取れるが
機動部隊への備えだった雷装を陸用爆弾にって事なんじゃないかなと

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:17:24.92 ID:kGPzZG6B0.net
>>534
何だっけ?一同ドン引きしてるとこだっけ?

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:17:26.16 ID:Pd1Ot/1X0.net
三段ベットなんだな 夕立 睦月 吹雪 
寝てみたい

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:17:46.83 ID:uaf2bugx0.net
>>537
そうそうw

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:18:04.71 ID:iU8QLGrH0.net
>>538
誰と?

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:18:09.91 ID:nYQgmxQM0.net
>>524
改二になった時の理由も何もかも適当だったから
活躍するのはもう諦めてたけど、それにしても酷い扱いだよな。
アニメ提督からしてみれば夕立は放っておいたら勝手に改二になってたから知らんわってな感じなんだろうな。

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:18:28.92 ID:K2wY9r5P0.net
さすふぶする為には周りが無能じゃなきゃ都合が悪いんですよようするに

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:18:39.68 ID:SNNPR5iw0.net
>>533
爆撃機に魚雷積んでないってだけの話

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:18:40.16 ID:JXgg6FTk0.net
>>533
二一型じゃ爆装っても60kg爆弾までしか積めないから意味なさげ
艦爆の250kgですら基地攻撃へは不足だし、ゲームでもそういう扱いだし

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:18:43.57 ID:ThsLIFWZ0.net
>>487
そうそう
ヒーローは遅れてやってくるを演出するために空母勢が全員sageられてて本当に萎える
戦力を分散させるという史実にはない展開にされててひたすら不利な要素積み上げられてるし
吹雪瑞鶴大北のお気に入りだけで好きなだけで1クール回せよ、他のキャラ巻き込むなと言いたい

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:18:52.89 ID:UDgePljx0.net
>>538
梯子外して夕立が降りられないようにしてみたい

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:19:24.45 ID:sSi9bjUk0.net
>>536
兵器詳しくないから爆弾積んでた艦載機がわからないのでなんとも言えないわ
実際どっちなんだろ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:20:32.55 ID:kGPzZG6B0.net
>>539
どんな顔だったか思い出せん…
今日のデイリー消化したら観直してみるか

ところで円盤にはtnks考案の最終話がディレクターズカットで載ったりするかねぇ
若しくは台本だけでも

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:20:47.58 ID:mZrv/n7t0.net
とりあえずwikipediaでも読んできたら
一通りのことは書いてあるよ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:21:40.31 ID:ZfI25MSn0.net
>>542
にしても無能すぎるだろw

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:21:53.28 ID:sSi9bjUk0.net
>>543
普通に艦爆じゃダメだったの?

>>544
でもゲームと違って機銃が有効だったからどうなんだろ?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:22:01.17 ID:ThsLIFWZ0.net
>>510
あのメンツはどのみち対空性能カスだから対空砲とかあんまり意味ない
赤城や加賀は対空砲じゃなくて苦し紛れに主砲撃ってるくらいだし
直掩機>>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>対空砲火くらいの差がある

だから史実通り直掩機なんて出したら大正義吹雪様の対空カットインが上手く演出できないわけですよ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:22:36.65 ID:K2wY9r5P0.net
魔の五分間ネタなんだから全機ってのは艦攻の事なんでわ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:22:51.36 ID:ItgKZurt0.net
>>536
なら敵機動部隊はいないって判断しうるだけの索敵はしてたってことだよな
なんで後方から奇襲受けるんだw

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:23:04.66 ID:XtCzX8jx0.net
ミッドウェイのことがよくわからないんだったらアニメンタリー決断がオススメ
爆弾か魚雷かでごたごたしまくるシーンもある

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:23:33.14 ID:MbO8LJ3j0.net
>>547
実際ネタでもあるけど相手によって種類を積み分けてた
だから基地攻撃一本に絞れって事じゃないかと
爆弾の種類も軽いのを沢山積んだり、どでかいの一つだけってのもある

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:24:22.30 ID:SNNPR5iw0.net
>>551
史実再現なら九七艦攻と九九艦爆に爆弾搭載じゃね?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:24:45.43 ID:M+F6YoAl0.net
(ぶっちゃけ吹雪は主人公するよりも夕立の方が主人公にした方が人気出たのでは…?)

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:25:02.08 ID:nYQgmxQM0.net
>>554
前しか見てなかったから・・・

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:25:12.75 ID:JXgg6FTk0.net
>>551
う、うーん
一応駆逐艦しか倒してないし、翔鶴も結構食らってたけどダメージは然程でも無いようだし
大型艦や姫クラスにはやっぱり効き目薄いんでないかと

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:25:13.41 ID:ErahV3gJ0.net
不吉な予感満々で出撃してるのに判断や行動が稚拙なのもさることながら
やられてるシーンに緊迫感や悲壮さがろくに伝わってこないのは演出がまずいのか?
つかあの人ら毎度毎度奇襲されてない?

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:26:20.65 ID:kGPzZG6B0.net
そういえばこのアニメで砲撃した重巡って結局第1話の愛宕だけ?

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:26:44.97 ID:SRibsOi50.net
赤城の記憶がどの程度残ってるかわからんからすごいモヤモヤする
それによっても違うだろうしちゃんと説明しろよおん

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:26:51.42 ID:DBhHqKmy0.net
陽炎では神通しっかりしてるのに
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira071529.jpg

アニメの棒立ちで戦闘して被弾するのとか新兵以下じゃないか・・・

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:26:58.60 ID:uaf2bugx0.net
艦娘も東京タワーのある現代に生きてるなら
「ねぇちょっと提督、わたしにシースパロー積んでよね!」とか思っていいのよ?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:27:15.90 ID:sSi9bjUk0.net
>>556,557
や、艦爆は爆弾しか積めない(よね?)んだから全機爆装っておかしくね?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:27:15.92 ID:nYQgmxQM0.net
>>561
そりゃ棒立ちで攻撃食らってりゃ緊迫感も悲壮さも無いわな。
マヌケなだけ。

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:27:29.95 ID:WJu0mTHJ0.net
>>558
このスタッフじゃさすふぶがさすゆうになるだけ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:28:10.95 ID:oht/Rvtb0.net
>>558
二期はビスマルクと深雪主人公で行こう

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:28:14.02 ID:3t+1JIxF0.net
でも三式弾が必殺技みたいな扱いで敵艦載機を全滅させてたりしたから
艦これ世界では対空砲火が超正義なのかも知れぬ
きっと吹雪の長10cm砲は追尾レーザーが出るに違いないのさ
正直、あの三式弾を比叡が撃つだけで十分な気はするが

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:29:17.85 ID:UDgePljx0.net
>>561
仰るとおりワンパターンなのと、はいはい史実史実って冷めてしまってるからだろうな

まあ演出か

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:29:20.40 ID:oht/Rvtb0.net
>>568
さすゆう→わかる
さすゆき→わかる
さすあき→わかる
さすふぶ→ファッ!?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:29:38.46 ID:QeyYo1FL0.net
3話で言いたいことあったら言っとけって赤城自ら言ってたのにあのザマなんだもの
不安だったら必要以上に全周警戒させるとかあるだろうに
そういうことしないでさくっと背後取られてるからガッカリする

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:30:31.76 ID:oht/Rvtb0.net
>>570
最終話で吹雪改三になって、CIWSと対空レーザーシステムと電導レールガンを装備します。

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:31:18.00 ID:sSi9bjUk0.net
>>561
距離と時間と方角の概念が無いから、その奇襲もとんでもないところから食らう

総レス数 1001
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200