2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

四月は君の嘘 part22

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 21:39:23.64 ID:rMMYMpUG0.net
>>802
俺も買った
1〜4巻と7巻と9&10巻だけしかなくて5,6,8巻抜け落ちてるけど
1度漫画喫茶で一気読みしたものだし、ぼちぼち買い揃えていく

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 21:40:10.88 ID:3L/+XTep0.net
2回目だと1話から涙腺緩むからやばい

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 21:41:55.14 ID:MfbUVSZD0.net
>>802>>806
だからブックオフのどこらへんに置いてあるんだよ?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 21:45:19.13 ID:eOalksV00.net
モヤモヤしてゐる人は↓の九相観図でも見て「もののあはれ」を感じたまへ。

檀林皇后は嵯峨天皇のお后で才媛の誉れたかく絶世の美女と謳われ,深く仏教に
帰依なされていた。お亡くなりになる時に「私が死んだ後は葬儀を用いず野に棄
てよ。色欲におぼれる者は我が燗穢を見て警護すべき」と。人の生命が終わった
後,必ず訪れる肉体の醜い変化其の現実を此の目で確かめ淫欲に溺れることなく
悟りの世界に導き給う皇后の思し召しである。
 御歌に
   儚しや朝夕なでし黒髪も
          蓬がもとの塵とこそなれ
http://www2q.biglobe.ne.jp/~kamada/kyusokanzu.htm

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 21:45:40.63 ID:PEyqGt/p0.net
いまいちよくわらんのはなんで金髪は
餓鬼の頃は全然可愛く無かったのかって事だな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 21:47:03.87 ID:6yukdvyA0.net
これだけ話題になった直後に、まだブックオフに在庫があるとは思えないけど

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 21:48:48.40 ID:MfbUVSZD0.net
>>811
話題になってたのか。
ではしばらく様子を見てみるよ。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 21:51:07.60 ID:FA7B0yrI0.net
>>810
別に公生の前に出現した時も、外観上はどこにでもありふれた普通の女の子だったんだと思うよ
公生アイだと補正されまくってああいう風に派手に「ふつくしぃ」状態で脳が理解してるだけかと
それだけかをりのヴァイオリン演奏他にも表れてる通り精神的ラストスパートが凄まじくオーラでまくりだったんだろう

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 21:52:52.04 ID:ntUBQB1L0.net
どのシーンが一番印象に残ってる?
と聞かれてもどのシーンも印象に残ってるとしか答えられないね。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 21:53:24.79 ID:rMMYMpUG0.net
>>808
マガジンのところだからノラガミとかの近くにあったよ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 21:54:39.17 ID:NhE5XJTYO.net
>>807
第1話冒頭からすでに自分の命の灯が残り少ない事を覚悟して、“走り出し”ているかをりだと思うと余計に迫るものがあるな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 21:55:58.10 ID:MfbUVSZD0.net
>>815
ありがとう。
探してみるよ。

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 21:56:12.78 ID:BTsOXEEU0.net
終わってみて、かをりや椿より絵見が良かったと思ってしまった。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 21:57:41.87 ID:fQ/fFhOu0.net
>>810
小学校は別で中学から同じになったんじゃなかったけ?
そして当初はメガネにお下げで冴えない感じだったのが最近になって変わろうとコンタクトにしたはず
そしてコンタクトにした外見は女ったらしの渡が可愛いと思うほどのレベル
ただまぁ、公生が感じるかをりの魅力は別のところにあると思うけど。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 21:58:03.01 ID:C9qA6KON0.net
>>805
オレも5話の“ありがとう有馬公生くん”で
涙腺崩壊した。

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 21:58:53.35 ID:rMMYMpUG0.net
>>807
改めて見ると、渡が1話目で特大ブーメランを投げていたことが分かった
「優しい奴は損するって決まってんだ」

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:01:27.30 ID:BTsOXEEU0.net
>>821
DVDの声優対談で、みんな個人的には渡がおいしいと言ってたね。
女キャラでは、絵見が好きだといっていたのも見終わって納得できた。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:03:46.28 ID:oq1zlOd90.net
>>821
w

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:04:02.16 ID:JFPyuer8O.net
>>653
トンクス
まだ1巻しか出てないか…

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:10:37.38 ID:C9qA6KON0.net
>>814
7話の絵見
気に入らない。母親が大先生の教え子だからって優遇されやがって
あんなに技術があるのにつまんねえもん、弾きやがって・・・キシャーッ
ってところが好き。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:10:59.28 ID:HmCAUqgz0.net
>>820
俺は3話の屋上のシーンから泣いてたわ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:14:59.56 ID:MfbUVSZD0.net
>>826
それって有馬がサボって屋上にいたのをかをりが見つけるシーンだよね。
階段で体がきつくて手摺を持ちながら這い上がっていくところでもう泣きそうになる。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/03/23(月) 22:26:51.91 ID:/SuV7eagV
渡が可哀想とかいってるやつは勘違いもいいとこ。17話観返して来い
渡はおまえらに哀れまれる筋合いなんてない
全部納得して付き合ってるんだよ、そういう男なんだよ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:20:07.29 ID:FA7B0yrI0.net
>>814
4話序奏とロンド・カプリチオーソのコーダ部分
いろんな角度から2人を映してかをりの笑顔なめつつ公生
みたいなあのカメラワークカット
ありがちな演出をありがちにこなしたと言われればそれまでだが
それをあそこまで昇華させた神戸はやはり天才だと思った
その後5話に続くかをりとの舞台挨拶もすごいきたけど

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:21:29.71 ID:9l4qZDkB0.net
蛇足だと言われても良いから、かをちゃんが生きてるifストーリーがほしいです…(´;ω;`)

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:21:47.86 ID:xefsvCBk0.net
原作ではそこそこ美しいオチだと思ってたけど
アニメだと動いて声もつくからなるようになっちゃうのはきっついな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:29:39.94 ID:dFC4lqYi0.net
「渡が可哀想」とか言ってる奴は17話観返してこい
お前らに哀れまれる筋合いなんて無い
渡りは全部納得して、それでも付き合ってるんだよ、そういう男なんだよ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:31:28.48 ID:eOalksV00.net
>>829
演奏ををへた後ですぐに觀客の歡聲を入れなかつた邊りとかも良いね。
二囘目に見たら二人の表情が秀逸だつたのもあつて、餘音に浸りたかつたのが一應の閧ェ
あつたものの歡聲があつて邪魔になつたからな。
最終話で歡聲を入れないのはをかしいと書いてゐた人がゐたが、いやあ、入れたらぶち壞しよ。
漫畫は音がないから歡聲も花を添へるのだらうが、アニメは音があるからねえ。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:32:16.70 ID:shgC496m0.net
ひとのためじゃなく自分のために弾けって事は誰かに言ってほしかった

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:32:26.56 ID:FM2d72u80.net
アニメほとんど見ない俺がめちゃくちゃはまった。
いいお話だったよ。
同時に近頃のドラマのシナリオは糞だと思った。

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:32:48.65 ID:ntUBQB1L0.net
その後・番外編(4人でお出かけみたいな)・幼少期の3人編
一つやってくれるならどれがいいかな?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:34:19.23 ID:dFC4lqYi0.net
>>836
その後かな。かをり視点とかも観たい気もするけど、そこはあえてやらずに想像に任せる方が深みが出る気がする。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:42:32.49 ID:eOalksV00.net
>>833
ちよつと分かり難い書き方だつたかな。
結末を知つた上で4話目の演奏を見ると色々思ふものがあつて歡聲が邪魔なんだよね。
然し、初見の時には歡聲はむしろ引き立たせるし良いことは言ふまでもない。また、歡聲
まで閧ェあつたのも良い。
最終話で歡聲を省いたのは大正解ですね。

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:47:02.95 ID:e9s+CR6X0.net
>>838
公生やかをりが何のために音楽と向き合ってきたか全く理解していないようだ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:50:39.76 ID:eOalksV00.net
>>839
何、公正とかをりは歡聲を得る爲に安い努力をしたと云ひたいのか。
本物は他人が如何思はうが自分の道を進むものだ。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:58:24.72 ID:pA1PaaPF0.net
>>839
公生は届かせたいから
かおりは死期が迫って「徴収に自分の音楽を残したいから」
校生に関してはさいしゅうかいの心理っぽいけど

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:02:57.87 ID:C9qA6KON0.net
>>835
おれもほとんどアニメ見ないけど
表情の付け方とか演出とか
昔と比べて凄い進歩してるんだな。
しょっちゅう見てる人には技術の進歩が解らないだろうな。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:03:30.86 ID:FA7B0yrI0.net
>>841
自分的には、あの演奏は「5歳の時に抱いた夢が叶った」瞬間だと理解している
もちろんその叶った「夢」がその時その場にいた聴衆の心の中で永遠に生き続けてくれることも
かをりにとって大事なことだったと思うけれども

公生的には「アゲイン」に尽きるでしょう

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:07:29.76 ID:FA7B0yrI0.net
>>842
表情作画とそれらにまつわる演出に関してはこのアニメ、今のCG支援全盛・デジタル化全盛の技術進化の今でも
異常なくらい凝ってるよ
ギャグパートでバランスとれなくなるんじゃないかと危惧してしまうくらい
そのギャグパートやSDキャラ作画っぽい子供の動きも妙に凝ってるし
(ただし原作からある大流血スプラッタとかありえないシチュ作画は除く)

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:11:39.23 ID:eOalksV00.net
>>842
いやいや、退化してゐるのもあるぞ。
最近、支那は秦國を舞臺にしたアニメがあつたがCGなのか何なのか知らないが
カクカクして氣持ち惡いつたら、ありやしないのがあつた。題名を忘れたがほんたうに酷かつた。
支那を舞臺にしておいて漢文訓讀文の文語文が一つも出ないし、舐め腐つてゐたわ。
碌に古文漢文も讀めない奴がそんなものを扱ふなと云ひたいね。
銀英傳のラインハルト皇帝陛下と家臣團のはうが文語文で會話するから何億倍もマシ(笑)

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:17:47.54 ID:C9qA6KON0.net
>>844
やっぱりレベル高いのか。
あんなレベルを毎週維持するんだから凄いな。

>>845
読みにくいなw
頭悪いんで君の文章の半分も理解できないぞ。
全部がレベル上がってる訳ではないみたいね。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:25:23.10 ID:dKp9OpR20.net
これほどアニメの内容とOP、ED曲4曲とも関連性のある歌詞にする
のはたいへんだったじゃないかな、と改めて聴いていて思った。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:25:57.38 ID:dFC4lqYi0.net
かをりも公正も、大切な人に、誰かに想いを伝える為に演奏しているんだ
4話の歓声は、その想いが観客に伝わった証、大切なシーンだよ
最終話に歓声が無かったのは、その前の演奏シーンで全てを視聴者に伝えてるからだな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:32:40.02 ID:AhfsA7pm0.net
ヤバイ二周目が全然進んでみれない、毎回泣いてしまう。
二周目の方が破壊力あるとか初めて経験した。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:36:45.17 ID:FA7B0yrI0.net
「届いた」なら必ず歓声・喝采が湧き上がること(not作中で描かれることが)とは言わないけれどもね
4話の場合はそりゃあの喝采でしょ、どこをどう考えても

ただ、最終回のの演奏後の喝采が入ったら、アニメで音付動き付だと
どうやっても結構きっついと思う
絵コンテが思いつかないもの
だって葬儀で名文の弔辞が読まれて感銘を受けても拍手はしないよね

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:39:45.76 ID:Vp3yvIZ50.net
歓声を入れるとしたら公生が演奏終えてさよならの台詞言った後の歓声入れてCM入りでDアニメストアの流れしかなかったな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:40:41.79 ID:fQ/fFhOu0.net
>>849
二周目は自身の感情のコントロールが不能になるので
三周目でようやく落ち着いて見ることができる

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:51:23.14 ID:mz2it9z10.net
2期を激しく切実に希望
できれば音大編で、かをりにクリソツなピアニストに出会う設定で。
その子はかをりと真逆な性格でまるで昔の公生そのもの
しかも、イキイキとピアノを弾く公生に嫉妬して敵対心を持たれるの
そんな彼女をほっとけなくて彼女に近づく公生・・・
同じ音大へ進んだ相談役の友人、絵美
公生を慕っていつも後をくっついてくる凪
公生を中心にもつれる四各関係
ああーーーー
続編なんてイラネーと思ったけどやっぱり無理
他のアニメをみても払拭できない虚無感
オリジナルアニメでも構わんから続編お願いします

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:54:22.81 ID:g+W3cQhF0.net
凪ヒロインで続編

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:02:25.77 ID:uLK49xTd0.net
虚無感?諦めろ(´;ω;`)

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:09:38.65 ID:SDoh2Y8J0.net
二周目見たらどうなるかなんとなく想像できるので
まだチャレンジしてない
かをりちゃんの真意を知っていて見るってのは…

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:11:25.84 ID:mDEJ0V0a0.net
二周目、三周目と見入ってしまうな。
それでも毎回、階段を駆け上がるチビッコ武士の動き方に癒される。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:14:19.76 ID:uLK49xTd0.net
DVD ってTSUTAYAなんかで明日買えるかな?予約してないんだけど

859 :849@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:19:02.52 ID:a0Gjs+R70.net
虚無感を癒すためにクラナド2期を再視聴
ご都合主義な設定に舌打ちしながらもハッピーエンドに心を癒されるも
効力は一日で失効
しゃーないから今はのだめを見てる・・・

>>856
かをりの表情、言葉の一つ一つに涙腺崩壊
10話で公生が想いをピアノで伝えるシーンは嗚咽がでた
ガラコン前に倒れて入院しちゃうともう・・・
(ノД`)・゜・。うわーーーん

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:25:21.73 ID:H2QrPwZz0.net
19話だっけ?
武士回で絵見、公生、武士のちびっこ3人組がベンチに座ってるのに癒される

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:25:53.40 ID:r2n9/U4C0.net
今更だと思ふけれども「四月は君の嘘」つて表題は變だよね。
「四月に君の噓」だよね。敢へて斯ういふ表題にしたのかな。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:33:01.87 ID:lS8iG9EtO.net
アニメ版最終回Aパート、ライバルや身内や観客の反応が無い件だけど、いま見返して考えると、あれはひょっとして第三者視点でありながら、同時にかをり主観…かをりが最後の瞬間に見た夢のような意味合いも含んで描かれてるんじゃないかとも思う。
かをりにとっては満場の拍手も要らない、公生のこれからの人生を豊かにしてくれる友人達も、ライバル達も。それらはもう分かっている事だから。
だから公生と一緒にいられる最後の瞬間は

“きみだけでいいや…”

だったんじゃないかな。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:35:31.08 ID:CzxoIhS50.net
自分は四月=はじまりと置き換えて納得したな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:46:09.85 ID:jCxFbWnD0.net
公生とワッフル食べるシーンほんとに嬉しかったんだろうな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:51:15.73 ID:r2n9/U4C0.net
其の儘英譯をしたらをかしくなるよね。

April is your lie
↓にしないと意味が通じないけれども
She lied in April

まあ、良いか、俺の考へる縡ではない。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:52:05.63 ID:9sOSeqZW0.net
公生くんとかかをりちゃんとか凪ちゃんとか
演奏を止めたり演奏が乱れたりするけど
最後はよく立て直して素晴らしい演奏するよな
中学生のメンタルならあのまま崩れてしまうだろうに
私は音楽に疎いけど私の場合なら無理で真っ白になるよ
或る意味強い子たちだよ

相座くんや絵見ちゃんもあったかな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 01:04:57.19 ID:q4ilxZqA0.net
赤っぽい服着たライバルのピアニストおるやん?あの子めっちゃ可愛くね?
金髪と違って黒髪でめっちゃ可愛いわ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 01:08:09.38 ID:/zaC19d60.net
>>867
かわいいけど、ドSやで

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 01:12:02.34 ID:nvV1E9Cd0.net
Aパートのかをりが登場するシーン、かをりの周りに蠅がぐるぐる回ってるんだが
何であんな演出にした、死んで蠅が卵産み付けに来たのか

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 01:14:32.67 ID:9sOSeqZW0.net
>>867
でもおでこ広いよ
女の子だから将来が心配

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 01:15:43.48 ID:nvV1E9Cd0.net
かをり役の声優、演技が凄く上手だったからどんな人かググって見たんだよ
俺の感動を返してください

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 01:18:20.39 ID:TZiyRbG80.net
バタバタしてて今最終回見終わったが切なすぎるな
いきなりかをちゃんが逝ってしまったのは驚いたが手紙はクソ泣けた
かをちゃんの気持ちを考えるとまた泣けてくる
全体的にゆったりと進んでた印象だったのに最終話のBパート詰め込みすぎて若干おいてかれた感がある

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 01:19:07.21 ID:DyuqaJP80.net
>>871
種ちゃんかわいいだろ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 01:19:10.13 ID:r2n9/U4C0.net
>>867
K髮の「ゑみ」ちやんがヒロインではなくて助かつた。
金髮でこれだけ打擊を受けたからな。
「ゑみ」ちやんだとまづいまづい(笑)

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 01:20:58.58 ID:2KD9YSbE0.net
頭から見直そうと思ったけど1話見るの辛すぎる

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 01:24:17.33 ID:RciM49dF0.net
>>853
瀬尾ニースレ行っといで
ちょうどそんな展開を生き生きやってる

>>861
四月は君の「音楽」
全編観た人ならそんなに違和感ないと思うけど

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 01:31:26.52 ID:r2n9/U4C0.net
>>876
作品の内容に文句を附ける氣はないが、
「四月は君の音樂」で「四月」といふ題名の曲があるのならばをかしくもないが
一般的な「四月」といふ季節を使つて「四月は君の噓」では明らかにをかしい。
四月といふ季節が噓を附くのですか。ばかな縡を云ひなさんな。
「四月に君の噓」くらゐにしないと國語としてをかしい。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 01:45:53.05 ID:RciM49dF0.net
>>877
文法面で言ってることはわかるよ

ただ作品で美しい嘘のdouble meaningが読者に示されてるから
四月=出会った季節=春=君の音楽
と考えてみては?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 01:49:57.31 ID:9sOSeqZW0.net
この音楽は一番だけでいいわ
二番からは蛇足で不要だわ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 01:51:10.69 ID:NIu+taVQ0.net
渡はスマホ(公生の演奏を聞かせた)と携帯(かをりとの待ち受け画像)の2台持ちなのね

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 01:57:21.66 ID:RciM49dF0.net
そういえば
イケメンめ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 02:00:27.73 ID:r2n9/U4C0.net
>>878
良い表題を思ひついた。

「四月にかを(香・栫jる噓」
はどうだ。

ヒロインの「かをり」は漢字で書くと「香・栫vであり、かをりは「かをる」の連用形
だから「かをる」噓で良いではないか。うん、こちらのはうが國語としても正しい遣ひ方
だし作品の持ち味も壞さないだらう。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 02:02:24.16 ID:q415KY0U0.net
いや、お前が壊れてるから
壊れたやつにとっての普通は世間から見れば壊れてる

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 02:09:40.48 ID:Fcago2tSO.net
かをりはむしろ「薫」 だと思うな。薫という字はググるとなかなか意味深だった。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 02:10:55.03 ID:r2n9/U4C0.net
>>883
人を批判するのならば國語、GHQ假名遣ひくらゐまともに使つてくれたまへ。

>お前が壊れてるから
○壞れて「い・ゐ」る

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 02:25:11.30 ID:NIu+taVQ0.net
そういえば関西では君嘘、冴え彼女の順で放送だったんだけど、関東では逆じゃない?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 02:39:42.05 ID:EPrtCjJy0.net
かをりの手紙を読んで、もう一度最初から見直すと
細部までものすごくこだわってたのが分かるわ
コンクールの批評を公生に聞くところで手が震えてるとか
帰宅路で待ち伏せしてるとか
初見の時は病気に耐えて必死に踏ん張ってるのかなーとか思ってた自分が恥ずかしい

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 02:41:59.06 ID:H2QrPwZz0.net
>>886
逆だね
BSの後30分開けてみなきゃならないから順番逆にしてほしかった
冴えカノで本来のノイタミナ視聴者が脱落してるだろうね

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 02:48:31.86 ID:NIu+taVQ0.net
>>888
やっぱりそうだったのね
個人的には最初の30分で泣いて後半の30分は笑えて良い流れだった

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 02:53:51.81 ID:EPrtCjJy0.net
関東では四月は君の嘘からノータイムで幸腹グラフィティだったから問題ない
笑って泣いてホンワカして夜食食っておやすみなさいだ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 02:57:14.78 ID:TZDi2DPH0.net
かをりとコンサートに出たとこが絶頂だったな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 03:15:24.25 ID:H2QrPwZz0.net
個人的には13話の母親との別れが一番かな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 04:07:38.21 ID:UoLokiQJO.net
>>882
お前が編集じゃなくて良かったわ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 04:21:01.54 ID:u6rd+TGD0.net
渡君がかわいそうで泣いた
てか手紙でディすられててマジ泣いた

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 05:05:41.11 ID:s00JewfQ0.net
最近能登死にすぎ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 05:23:16.03 ID:2jT0HZ6z0.net
号泣しすぎて目が痛いんだけど……
どうしたらいいんだ?

こんどカヌレ買いにいって土稜橋で食ってくる。

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 06:17:52.56 ID:kpMvntcn0.net
素敵なアニメだったけどお袋の悪霊と糞ポエムがしつこくて前半ダレた
後半とても好き
冴えない彼女でうんざりした心が晴れ渡った

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 06:31:32.67 ID:wxAgvVyw0.net
かをりは種田だったから良かったんだよな
もしかをりをあやねるにやらせてたら最悪な作品になってたぞ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 06:38:55.58 ID:IsLBVmVR0.net
原作だけだったらここまではまらなかったと思うけど
アニメの出来がよすぎたな
声優・OPED含む音楽・演出・作画すべてマッチしすぎてたわ
最初の頃は前期のキラキラ感が目についたけど
かをりの命の輝きだと思うとホントよく表現されてる

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 07:47:30.28 ID:E5CIKCJV0.net
最終回を迎えて名作になるっていいよなあ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 07:52:02.41 ID:euwyTuLS0.net
最終回Bパートがなかったらただの悲恋アニメで終わって
最初から見直すこともなかったし個人的に名作とは思わなかった

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 08:22:32.97 ID:22M67BMi0.net
ショパンのバラ1にかぶせたVnパート譜、誰が書いたか知らんが見事だった。
かおちゃんの技術、思い、状況が表現されてたという意味で。ショパンがこの
作品のために書いたんじゃねえかって、ありえない気分にさせられる解釈。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 08:28:40.52 ID:/zaC19d60.net
>>894
>>821

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 08:42:33.90 ID:Fcago2tSO.net
ショパン「髪型が駄目」

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 09:16:30.56 ID:347p4RSY0.net
>>853
気持ちは凄く分かる。そんなに先まで邪なくていいから、公正たちの中で「かをりが生きている」っていう描写が欲しい。
もちろんこのまま終わって、あとは視聴者の想像に任せるってのもありなんだろうけど。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 09:29:16.99 ID:P97zoX3b0.net
3週目21話まできたけど2週目同様どうしても見れない・・・

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 09:35:14.06 ID:38VrEU9R0.net
>>880
あれはスライド式携帯かスライド式スマホでしょ
俺も持ってる
スライド式携帯からスライド式スマホに機種変更したからな
スライド式スマホはちゃんと10キーがついてる

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 10:09:00.59 ID:G9a4ZIQV0.net
相座妹ってさ、成長すると、かをりちゃんみたいな容姿になるんじゃないか?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 10:10:37.22 ID:CKoxpBoh0.net
最初から見直した。やっぱり良い作品だわ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 10:13:58.74 ID:P97zoX3b0.net
七色シンフォニーの歌詞見たら涙でてきてワロタwww
ワロタ・・・

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 10:17:27.29 ID:AR/ge6fg0.net
>>906
二周目最終22話で公生の演奏時にかをりが登場するシーン
公生がかをりの死を理解して顔を歪めながら演奏を続けるところが・・・
思い出しただけでも涙がでてくる
一周目では原作未読でかをりの死に対してはっきりと確定していなかったため
それを理解して見た二周目では公生の感情が爆弾のように降ってきて声を出した泣かされた
悲しむ公生、気丈にも楽しく演奏しようと公生をリードするかをり
これは何度見てもヤバい

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 10:19:34.65 ID:IsLBVmVR0.net
その前の耳元でささやく「ありがとう」
からすでにやばい

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 10:23:12.83 ID:AR/ge6fg0.net
(ToT)/~~~書き込んでいるだけで思い出して涙が出てくるぅーーーーーーー

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 10:41:57.76 ID:G9a4ZIQV0.net
部屋にかをりちゃんのポスターを貼っておきたい。
どっかのアニメ雑誌に付録で付いてないかな。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 10:50:40.06 ID:t5FPMNIL0.net
そんなのよりかをりの宝物のろり公正かをり謎の誰かの写真が欲しいわ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 11:07:59.05 ID:tXGc2e980.net
>>607
>かをりはキャラデザ上も作劇上も作画上も物語上も
いかにも美少女という受取をされるようになっているけれども
実際は

ノンフィクションじゃないんだから
キャラデザ上も作劇上も作画上も物語上
意外の「実際」はないだろう。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 11:19:20.08 ID:hjnwOVxQ0.net
有馬公生の演奏にみんな憧れすぎ。
回想多すぎ。
コンクールで伴奏もできない人が何度もチャンスありすぎ。
宮園かをりは病気持ちなのに元気過ぎ。
公生はピアノレッスンが厳しいのに、子供のころ椿と遊びすぎ。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 11:26:33.31 ID:AR/ge6fg0.net
何かにつけて批判して「俺かっけぇ」とか思ってるのかな?
こんな素晴らしいアニメなのに素直に感動できないなんで人生損してるよね

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 11:45:01.61 ID:G9a4ZIQV0.net
いちご同盟に興味が出てきたけど、むしろ四月の原作をノベライズしてほしい。

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 11:55:43.07 ID:eJvuWj4+0.net
続編作らないのもったいないよなぁ。
公正の挫折と成長をもっと見たい。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 11:58:24.21 ID:62tzlbZj0.net
>>918
これだけ大量のマンガ、アニメ、ゲーム、映画、ドラマ、小説が作られているんだから、そりゃあ、○○に似てるだのパターンだのと言って批判することは出来るだろう。
世間では傑作になってるアナ雪だって、某マンガのストーリーパクってる疑惑があるんだからw
全てが新機軸な作品なんて作れないにしても、人を惹きつける何かを新しく生み出していれば名作になれる。

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 12:00:02.45 ID:0YWZwdlE0.net
>>917
つか、最終回端折り過ぎ。

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 12:01:40.87 ID:Q3jcb+Eq0.net
全てを知った後に2週目見ちゃったら俺は間違いなく立ち直れない気がする

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 12:30:31.61 ID:XNKnV3iu0.net
>>915
フィギュア買えば付いてきたんじゃ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 12:32:30.46 ID:NIu+taVQ0.net
>>907
なるほど、こんな感じのやつがあったんですね
http://www.sharp.co.jp/products/is15sh/

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 12:40:54.46 ID:Q3jcb+Eq0.net
お互い名前でほとんど呼ばずキミと呼び合う仲ってなんかいいなぁと思った。
あとは一回聞いただけで印象に残る言葉がこの場面で繰り返し出てくるのか、と。反則だよあれは・・・

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 12:44:51.15 ID:GXzeUMi+0.net
意識的に相手と距離を置こう置こうとするところが
切ない。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 12:55:51.32 ID:E5CIKCJV0.net
近所の本屋いちご同盟売り切れだった・・・

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 12:56:12.57 ID:7QVK0oOZ0.net
公正は死ぬまでかをりと一発やれなかったことを
心残りに思うんだろうな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 13:00:03.57 ID:nxom9gsAO.net
君嘘を見てから、ピアノを始めたいと思った人は多くないだろうな。

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 13:03:22.36 ID:Xl0ES1ps0.net
>>918
何かにつけて号泣自慢のオナニーもみっともない

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 13:04:52.12 ID:uNn6nUe90.net
公生はあと一回変身を残している。
次は、つば…

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 13:10:15.08 ID:gyxSdxw+0.net
椿じゃ勃たないよと言って、かをちゃんの
お面を椿に被せて初夜を迎える二人

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 13:54:50.97 ID:CRGqgmWC0.net
いくら中学生とはいえ
かをりと公正のキスシーンは見たかった

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:23:25.58 ID:ZVU2ziv00.net
さよならのキスをしてくれる人がいたんだろ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:24:09.72 ID:AR/ge6fg0.net
>>931
批判ばかりして他の優れた作品を例にあげられないような
リスクを恐れる保身的ヘタレ思考ってのも論外ですけどね

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:29:58.66 ID:2sWRahTa0.net
むしろ中学生なら最後に1回だけ先っぽだけでもいいからって頼み込む

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:35:06.74 ID:WdC2iitQ0.net
>>930
ねこふんじゃったしか弾けないオッサンが、月光の第3楽章できるようになるまで何年かかりますか?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:35:13.23 ID:0YWZwdlE0.net
人生残り少ないのわかってたら、想いを告白してキスしてセクロスまでするのが普通だと思うんだけどなぁ。
後悔を天国に持ち込まないために。

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:35:57.06 ID:5acjS6KP0.net
号泣自慢大会スレはここですか?(*`へ´*)

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:38:06.11 ID:3Ca4z++t0.net
>>939
公正が心残りになるだろう。
椿がストーカー宣言したので、処理はされるだろうがな。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:51:14.83 ID:28+0Ff2u0.net
>>940
むしろ泣かない俺かっけぇ自慢大会スレですよ( *´艸`)

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:56:42.99 ID:GBo9ok650.net
>>1
椿の親友なのに柏木載ってないな
絵美の先生は載ってるが武志の先生は載ってないな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:57:15.15 ID:GBo9ok650.net
間違えた>>2だな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:57:30.72 ID:uUiYhe8k0.net
>>930
始めようと思う人はのだめで始めちゃってるからね

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 15:02:26.85 ID:NiY/1iz50.net
>>942
泣かないて約束したもん
(*`へ´*)

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 15:24:40.99 ID:Xl0ES1ps0.net
>>942
泣いている自分を純粋だとか
感受性豊かとか
持ち上げるナルシーなところが気持ち悪いってことだよ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 15:29:47.33 ID:gSScZXeA0.net
気づいたらもう950レスか
やはり最終回以降が一番スレ参加者増えるタイプの作品だったでしょ

こういう作品は最近なかなか作られないので貴重だね
なんせ今の商業的トレンドは
コンテンツ消費をSNS等でリアルタイムに共有して楽しませる系だから

それはともかく、次スレはアニメ2板で
スレタイをコピペするとき転載禁止の部分外すの忘れないで

まあスレ民の民度高めで半年ほとんど平和進行で良かったよ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 15:33:34.68 ID:l1DnNOwY0.net
かをちゃんが化けて出る2期はまだですか?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 15:34:12.44 ID:8zX+mabb0.net
>>930
多くないのw?
俺はもともと音楽やってるけど、ヤル気増したよ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 15:35:45.24 ID:hgnOm7/20.net
>>916
亀レスの上にアスペかよ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 15:35:47.34 ID:NiY/1iz50.net
音楽やってる人やと愛の悲しみ弾いてる時が一番の神回かな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 15:45:58.02 ID:euwyTuLS0.net
凪との連弾じゃないの

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 15:47:34.10 ID:GBo9ok650.net
このアニメ見てコンクール行ってみたくなった
何の情報もなく一人一人のを聞いてみたい

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 15:48:34.78 ID:eGoEulyPO.net
基本的に演奏シーンはどれもよかった

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 15:54:43.89 ID:Mgzhfb560.net
>>947
>泣いている自分を純粋だとか
>感受性豊かとか
>持ち上げるナルシーな

みんながそんなん語ってるわけちゃうやん
泣くも泣かぬも勝手にどうぞって感じだわ
気に入らないからといって泣くことや泣かないことを否定して騒ぐお前がアホやってゆうてんねん
悔しいなら布団でもかぶって叫んどったらえんとちゃう?
アホの自己主張なんていらんでほんま

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 15:56:21.91 ID:CzxoIhS50.net
>>954
次スレたてる板注意ね アニメ2に移住

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:00:00.37 ID:q4ilxZqA0.net
>>956
わろた( T_T)\(^-^ )

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:01:17.38 ID:jfgqC1AC0.net
感動したとか言ってるやつはかおちゃんがブサイクババアだったら感動しないんだろ
あと最初の方の「私たちまだ14歳なんだから」とかいうセリフがイラっとした
ああいう視聴者に喧嘩売るセリフは削っとけよ
まぁそれ以外は今期の中では良い方だったがな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:09:11.62 ID:NiY/1iz50.net
世の中顔が全てだってよくわかんだわ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:09:57.27 ID:Xl0ES1ps0.net
>>956
全員がそうなわけじゃないんだけどなあw
でもお前の場合は図星だったんだよね?
でなければ安価つけてまで反論しないよねえ?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:18:48.70 ID:Mgzhfb560.net
>>961
背中に「アホ」という張り紙がついていたのでご忠告をしたつもりですわ
つか、草を生やすときって
「笑っちゃうほど俺って余裕なんだけど?」って自己アピールなんでしょ?
強がらないといられないくらい不安なら黙って日記帳にでも書いてればいいのに。

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:20:01.90 ID:k2kODt6g0.net
かをちゃんがブスだったら?

感動す・・・

そんなアニメ成立するかよ!!IF 持ちこんでんじゃねーよ!!

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:22:38.94 ID:0iWLu56k0.net
二回目と一回目で見る側の感度が変わるのはやはり面白いなぁと

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:27:03.97 ID:k2kODt6g0.net
1回目は渡が好きって見えるよねー、手が震えたりしてたのは公正を音楽的に尊敬してる現れだと思ってた

イチゴ同盟買ってきたお

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:31:10.02 ID:NPnvbvx/0.net
かをロス

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:37:34.66 ID:Mgzhfb560.net
>>965
そん中にかをちゃんはおらんで

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:38:07.13 ID:f4b4SkVR0.net
手が震えるのは緊張や感情が高まった時だよね?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:41:44.30 ID:f4b4SkVR0.net
そう言えば公正の好きなアニメってなんだろう
アンパンマンがあるってことはのだめもあるよな
けいおんもあるよな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 17:06:14.82 ID:LzF/l8o/0.net
何人かは笑ってるしホント人それぞれだなあ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 17:14:07.72 ID:gyxSdxw+0.net
結局、公正ピアノ、かをりヴァイオリン・・・もう一人、ドラム叩いてた子は誰だったんだ?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 17:17:40.30 ID:LgdhcGRc0.net
>>971
あーそれ俺だわ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 17:22:25.37 ID:H2QrPwZz0.net
>>939
最後の手紙は遺書として書いてないんじゃないか
手術成功してたらいちゃいちゃ生活だったよ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 17:26:33.42 ID:Mgzhfb560.net
Oh!No!何か言われたぞ!
みんな早く怒るんだ!怒らない?
厳しい少数派が、多数派のふりをしているんだな。

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 17:28:17.15 ID:7LFauETq0.net
お前はいったいなにと戦っているんだ?
その手の遊びや同調欲求アソビは自分の言葉や音をつづれる感性を育ててからにしましょうね

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 17:30:59.24 ID:IsLBVmVR0.net
>>973
それは受け取る側で違ってくるかもね
何で今まで恋心を隠してたのかとか
最後のごめんね ありがとう
自分の宝物の譲渡の流れからしても
今の病状と照らし合わせて死は覚悟してた気はする
もし生きてたら渡したかは疑問だし

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 17:32:43.63 ID:/zaC19d60.net
>>971
公正のピアノ演奏は、聴いた者にチョークの匂いや、運動部の声や微かな寝息の音、不細工にひび割れた窓ガラスや桜の花びらの影の風景を再現させる演奏やで
ドラムの音くらいおまけでついてきたって不思議はない

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 17:36:04.16 ID:LgdhcGRc0.net
>>977
俺はえみりんの演奏に合わせたんだけどな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 17:36:53.65 ID:NIu+taVQ0.net
初めてアニメの円盤買ったけど、アニメのってこんなに高いんだね
2クール全て揃えると中々のお値段ですな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 17:39:07.62 ID:7LFauETq0.net
初めて買うのに「BD」とかじゃなく「円盤」とかいう言葉を使っちゃうのか
時代だねえ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 17:42:13.34 ID:E5CIKCJV0.net
>>969
さがせウォンテッドっていう絵本読んでたから
ウォーリーをさがせ系かね
アニメとか見せてもらえなさそう。

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 17:43:44.43 ID:Mgzhfb560.net
エサ撒いたら
即効で単発君が釣れとってわろた→ >>975
その後単発君逃亡・・・

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 17:44:28.74 ID:g/WaX+js0.net
>>979
2巻以降もっと高いぞ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 17:48:58.39 ID:IsLBVmVR0.net
1巻は1話だけだけど2巻以降は一応2話以上収録されてるからな
でもこれBOX特典良かったらBOXも買うっていう額じゃないよな・・・

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 17:54:24.71 ID:k2kODt6g0.net
ライト層も食いつきそうなアニメだからもっとてごろな価格のほうが売れそうだけどね

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 17:56:05.58 ID:7LFauETq0.net
単発じゃなくなって4分も経ってるのになんか恥ずかしいことやってる人いるんだけど


俺もそんなに買う方じゃないけれども確かにアニメソフトは高いわな
飲み代1回分くらいなもんだけどさ
気に入ったものは普通に全巻尼で予約してあとは順次決済させてるだけだからあまり気にはしないが

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 17:58:52.95 ID:Si1GNXJy0.net
>>954踏み逃げだなこりゃ…

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 18:00:38.85 ID:7LFauETq0.net
950いないなら立ててくるか
アニメ2でいいのね
テンプレは2つあるのをつなげれば丁度行数もいいのかな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 18:01:31.57 ID:QMlo68nd0.net
このスレの口調が穏やかな長文を見ると
本当に2ちゃんなのかと困惑する
>>913みたいなレスを見るとツイッターに迷い込んだかと思う
1行だけのレスが連発するとあぁ2ちゃんだと安心する
病気かもしれない
入院してカヌレ食べなきゃ(使命感)

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 18:07:06.56 ID:7LFauETq0.net
次スレ
本来の意味でのアニメ板と呼ばれる「アニメ2板」ですよん
テンプレ繋げようと思ったけれども行数足りなかったのでそのまま


四月は君の嘘 part23 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1427187786/


>>989
その(使命感)とかいう括弧使いもここ本当にアニメ板かと困惑するって人もまだ生き残ってると思うわ
なんjに帰れ的な

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 18:07:55.28 ID:DyuqaJP80.net
>>990
スレ立て乙

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 18:13:25.72 ID:IsLBVmVR0.net
これ月マガじゃなければもう少し話題になってたかもね
週間でこのクオリティはきついにしてもせめて
進撃と一緒の別マガだったらなとは思う

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 18:22:45.65 ID:7LFauETq0.net
ファンになっちゃった人は後から追いかける人がいたときに追いかけやすいようにしておけばいいだけだよ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 18:24:45.87 ID:uLK49xTd0.net
ちはや程じゃなかったな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 18:43:56.24 ID:LgdhcGRc0.net
君嘘ラジオ封印して置いてよかった
最終回後だから聞けるやw

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 18:47:53.06 ID:l1DnNOwY0.net
漫画ちょっと読んだけどやっぱアニメになるってすごいな
色がついて絵が動いてBGMや声がつくから当たり前なんだけど感情移入のレベルが段違いだわ
漫画だけで泣くことはできんかったわ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 19:18:36.38 ID:22M67BMi0.net
漫画じゃ演奏が聴こえないからね。まったく別物と思った方がいい。
これは神漫画じゃなくて神アニメなんだよ。

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 19:28:06.62 ID:Mgzhfb560.net
>>997
原作厨が騒ぎそうだけど言えてる。
特に最終話の演奏描写は神がかってると思うわ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 19:32:29.09 ID:q4ilxZqA0.net
俺から言わせて貰えば主人公別に高校行かなくてもええやろ
コウセイクラスがボンボンいる高校てなんやねん

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 19:38:01.78 ID:QMlo68nd0.net
>>997言われてみるとそうかも
原作はちょい荒削りだからな
アニメはいい仕事した

だがドラム伴奏と虹色集中線は擁護不能

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 19:50:51.96 ID:7LFauETq0.net
ま、最終話まで完走した人は改めて公式サイトの連載スタッフインタビューを読み返してみるのも良いと思うよ

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 20:02:11.31 ID:IsLBVmVR0.net
原作は良作だけどアニメはそれを更にワンランクアップさせた

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 20:13:36.21 ID:LgdhcGRc0.net
へくちゅ

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 20:16:38.91 ID:+mkCfp3A0.net
>>1004なら金髪は地獄行き

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
271 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200