2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムGのレコンギスタは6年がかりで完成させた糞アニメ45

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 07:28:33.74 ID:+UVjfT1g0.net
前スレ
ガンダムGのレコンギスタはラスボスの機体名まで便所臭い糞アニメ44 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1426577715/

※ 原則として>>950を取った人が次スレを立てて下さい。
 ただし、荒らし乱入時はスレの進行が速いため、>>900を取った人が立ててください。
 >>900を取った人は、スレ立て宣言、もしくは不可宣言をしてください。
 >>900が不可の場合、以降にスレ立てをする際には有志の方が宣言をしてからでお願いします。
 荒らしが立てたスレは、使わずにスルーしてください。
※ 【実況禁止】実況は板違いなので、実況板でお願いします。
※ここでGのレコンギスタ以外の作品・キャラを具体的理由もなく貶める発言はスルー厳守でお願いします。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※他作品やそのスタッフに対する必要以上の批判はNGです。それこそ該当スレでお願いします。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※Gレコを叩くついでに他作品を叩くこともNGです。
※また事実を捏造してそれをネタにして叩くのもNGです。
※本スレも含めて煽り行為は禁止です。

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:36:04.26 ID:z3Kfp2ds0.net
単純に地球圏で月と地球が本格的な戦争やっているのを
クレッセントシップ経由の情報で詳しく知って
それにイチかバチかで乗じてみただけな気がする

ドレット艦隊はアメリアとの取引で地球に住む権利の確保に成功したらしいし
それだったら自分たちも同じことやってみてもいいかもと舞い上がったのだろう

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:36:26.17 ID:NwOzu5UY0.net
>>557
「お話の都合」とか「これはテレビアニメだから」よりは高尚っぽいだろ?

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:36:49.89 ID:yAhIseGg0.net
>550
なお、金星で見た世界の真実は本編では描かれてない模様。

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:37:48.90 ID:NwOzu5UY0.net
つーか作ってる側も大して深く考えてないよ

ちょっと前までGセルフ争奪戦、そして今度はフルムーン争奪戦だろ
どちらもロボット戦をやるための口実に過ぎない

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:39:27.19 ID:TDj/Tgw00.net
なるほど、一つ理解できたことがあるわ
Gレコの世界では、国家元首レベルの人間が死んだ時だけしか悲しんではいけないんだな
急にお悔やみ申し上げまくってたのはそういうことか

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:39:31.71 ID:lKX+Hrf40.net
金星で見た世界の真実()よりも、行く途中の雑談で出た刷り込み云々の方がその後の行動に影響してるようなw

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:41:48.27 ID:ZyhoWgjG0.net
雑談w

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:42:01.81 ID:F+omh/SY0.net
あれっぽちの兵力で地球を制圧するつもりか?
だいたい地球を占領するにしたって人員はいるんだぜ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:43:25.15 ID:WdcPZ5Wr0.net
>>555
ヘルメス財団の目的は地球環境回復と人類の存続であってバッテリー供給もスコード教体制もそのための方便に過ぎないからな。
宇宙世紀の技術を渡すことなく人類を管理復興させるためのシステムにはジット団も別に反対はしてないんじゃねーの?
最初からクンパ大佐の暗躍を知っていればどうだったかはともかく地球には餌貰って遊んでる猿しかいないと思ってても不思議は無いよな。

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:45:27.01 ID:dwaJ7ILe0.net
>>559
不思議だな逆に幼稚に見えるな思考に練りがないというか
創作だからと割り切ってるパターンの方が
潔いとか逆手とったかとか良い印象を感じる時が多いよ最近

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:47:27.17 ID:ZyhoWgjG0.net
気が付いたんだが、地球の連中を降参させたければ無駄にドンパチやるより
エレベーターのケーブル切るぞって脅しゃよかっただけじゃね?
それでエネルギー止まれば地球大困りになるし

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:47:41.09 ID:QMq1O/ES0.net
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00101632-1427008196.png

これを見るとGレコは序盤で視聴切られてそのまま
新規お断りのファフナーのほうが盛り上がってるな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:50:06.43 ID:DJCrIP2F0.net
>>566
そういう流れでビーナスグロゥブに逆らわずに地球に住み着いたら
自分達がエサもらうだけの猿の仲間入りなのに
地球人を寄生虫扱いするセリフがあったりするあたり
富野先生マジで何も考えてないな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:52:00.02 ID:WdcPZ5Wr0.net
>>570
消毒すればいいんじゃねーの?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:52:35.90 ID:TDj/Tgw00.net
そもそもさーGレコに限らないけどなんでそろいもそろって高度確認もできないかね。
地球の近くで戦うとすぐ「重力に引っ張られる!」って話になるけどさ。
最低高度を決めて戦えばいいだけで、現代戦闘機のパイロットよりレベル低いぞこいつら。

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:52:59.17 ID:/I4P9FB+0.net
           _,. -‐、────- 、
            /   ノ_,. -‐ 、      \
        /   r‐'´`ヽ、  \
        /,.ノ´ ̄        ̄        ヽ
       /
     /                           i
     |    __ _ _    .......,,,,,,,,    i
     亅                 .......,,,...::.  |
    |::.   ̄ ̄   ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ...,,,,,,...::::.. │
    |.:::.. __         __              |
    |`'´,r,:;:;:;:;:;:、      r;:;:;:;:;:;...,,       / |r-、
   / ̄ノ ̄ ̄ \    / ̄r====ヾヽ    /  //ヽ i
  l | _,.. =- 、  ヽ__i .::.._,. -- 、_  |  /   lヽ ノ |
  { ヨ ̄ ̄ ̄ `ヽ 〔,r 、! .:.. ̄ ̄ ̄ メ ̄    ;、、.:.ノ
  i ヽィ' `ー‐‐'´ ..:.  ヽヾヽ::,,,,,,;:::'´エヽ  ̄`  / ト..: .)
   ヽ|_     _r:. .:. .:::...,、、,    `,/T`    i/  /
    h ̄ ̄.:.! ヽ:... ::.'´ ヽ- ̄ ̄      |__ノ
    i.::::::::.゙  ヽ,     /   `ヽ     h
     !.::::;; ト、  ヽ=_- '´     イ.:.|  /   ,
     ヽ.:::. ;,.¨! 、'_;__;__;__,..=-イ.:/ /  /    !
     ^、.:.  ヽ! l丁│ i ソノ ′   ,'    亅
      ヽ.:.  ;  ̄ ̄ ̄ ̄ /    /   /トr‐‐- 、
       ネ  ヾ ̄_____,,,... '゙       / | ヽ、_  `ヽ、
_,.r 、´ ̄   ,i、    ̄ ̄        r'  } /  ト    ヽ
* -ヽ、 '´ヽ、 〕 、...        .:.:.:.:/   hn │|ヽ
3X_ x Y Xy /! 〔ヽ..::: : : : : : :.:.: ,.. '゙     //‖ i ヽ、\
癶弋ヽ亠-勹'八_yヽ ` ー─‐‐ '"      i l / ノ ├ 、__
┼ヽ‐- 、`ヽY Y´!ヽ 丶           ノ '´   ト、├--r 、

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:57:52.46 ID:DJCrIP2F0.net
>>571
いや、自分達(ジット団)が寄生虫になっちゃうでしょって話。
ヘルメス財団を生かしたまま地球に住み着いたら地球人と同じ立場になっちゃう。

寄生虫になりたくないなら、ラグーは倒して自前のエネルギー供給体制を構築して地球に支配の手を伸ばさないとおかしい。

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:58:19.68 ID:TDj/Tgw00.net
>>517
エヴァはSF読み(笑)だけじゃなく一般人も巻き込んだブームだった。
映画公開までは。
そして一般人のほうが大多数なのはわかるよな?

映画公開後は、その一般人に失笑されて逃げられた。
結局今みたいにオタクしか見向きもしない微妙な人気。
知名度はあるけれど、ほとんどの人間はもう興味が無いんだよ。
ここはファーストガンダムと全く規模が違う。

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:02:42.37 ID:BaaWtYlX0.net
>>569
ファフナー完全新規で見てるけど普通に楽しめてるよ
全く予備知識が無いのだが十分楽しめてるし何となく意味も分かる
だからこそ最初から見てる筈なのに、とっちらかってて意味不明な上に全く感情移入すら出来ない
Gレコみたいな作品を作れるというのもある意味才能なのかもなwww

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:06:55.26 ID:DJCrIP2F0.net
>>575
ていうかSFファンや映画ファンがエヴァTV版の終わりかたを「アリだ」と言っていた記憶がない。
アニメ雑誌とかはアニメの広告が商売だからはっきり「糞だ」とは言わないけど、逆に言えば「賛否両論だ」と言ったら「糞だ」と言ってるのと同じ
(ファミ通クロスレビューの2点あたりが実質0点なのと同じ現象)。

山本宏あたりははっきり批判してたな。

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:09:39.51 ID:F+omh/SY0.net
>>575
クオリティは別として、エヴァは旧劇場版より新劇場版の方が動員数多いわけだが

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:17:26.91 ID:TDj/Tgw00.net
>>578
そうね。前が酷すぎたから、まともになるなら見てみたいって人が多いんだろう。
途中までエヴァは抜群に面白かったってのは一般人も共有してて、懐かしいってのもあったろう。
でも、Qでまたコケて話題にならなくなったな。
ロンギヌスの槍を月に刺すプロジェクトとかも大失敗。
あれ、何かしらガンダムのネタだったら成功してたろうな。

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:19:19.92 ID:DJCrIP2F0.net
>>578
新劇場版はパチンコ台が売れて知名度が上がったところで
一般人向けに作り直した奴だからな。

旧作の終盤の「ああ、この話多分まともな終わり方しないな」みたいな、
面白いんだけど残り話数でまとまらない方向に暴走していく感じを味わった人間としては
いまの方がつまらない気もするが。

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:22:39.60 ID:WdcPZ5Wr0.net
>>574
地球についた後妙にノープランに見えるがそもそもスパイ送ってたりトワサンガ政権とのチャンネル開いていたりそれなりに下準備はしてるけどな。
ジットラボにはフォトンバッテリー以外のエネルギー源の研究だってやっててもおかしくないしそもそもエネルギー研究は体制維持の為にタブーとされていただけで
金星自身がフォトンバッテリーだけに頼ってるというわけではないだろう

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:24:37.39 ID:DJCrIP2F0.net
Q見た感想が「これがアリなら、シンジの目が覚めたら江戸時代だった、というのもアリだ」
だったな…
序、破は数回見たけど、Qは一回。
逆に新規の方がついていけてるかも?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:25:04.98 ID:Cv1PdQ+50.net
TV版エヴァのラストは作ってる側も疲れて仕方なかったんだろな。
きっとOVAか映画で最終シリーズみたいなのやるだろって思って
実際映画の話が出たから「はら、やっぱりね!」って勝手に納得してた俺みたいな
のが何割かいたと思う。

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:25:38.33 ID:FcLJ7pbQ0.net
>>569
サンライズの劣等生Gレコ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:25:53.65 ID:T9ObChB40.net
>>540
「戦わなければ生き残れない」仮面ライダー龍騎

>>545
>メガファウナじゃなくて、クレセントシップが欲しかったんだぜ。

そうだったのかwww
あれ、クンスーンが「キア隊長!もうレコンギスタの用意は出来ています!」みたいな事いってたじゃんw
フルムーンシップに乗って行ってるしw
なんなんだよ?

>>547
だからクンスーンが自分も穴埋め犠牲になろうとしたり亡き団長を想ったりとGレコらしくない生真面目さを発揮しても笑えるだけなんだよなw

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:32:31.87 ID:WdcPZ5Wr0.net
エヴァの後半は今で言う「万策尽きた」具合をハラハラしつつ見てた記憶がw
結局マジで精神病んでいたのかって逆に同情しちゃったよw

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:33:06.72 ID:DJCrIP2F0.net
>地球についた後妙にノープランに見えるがそもそもスパイ送ってたりトワサンガ政権とのチャンネル開いていたりそれなりに下準備はしてるけどな。 

だからそれ寄生虫になる準備な訳で。

>ジットラボにはフォトンバッテリー以外のエネルギー源の研究だってやっててもおかしくないしそもそもエネルギー研究は体制維持の為にタブーとされていただけで 金星自身がフォトンバッテリーだけに頼ってるというわけではないだろう

ん、だからそのフォトンバッテリー以外のエネルギーを地球に持ち込むことは
現体制への半逆なわけで、
結局地球人を寄生虫扱いしながら寄生虫になりたがってるか、
金星現政権に逆らいたいはずなのに金星にケンカ売らずに地球に来ちゃってるか
どっか矛盾が残っちゃうんだよね。

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:35:42.62 ID:NwOzu5UY0.net
ジット団がマスクと組んだのはお話の都合以上ではないでしょ
元々ぽっと出の悪役集団だし

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:39:06.45 ID:u7/H3ixO0.net
新劇エヴァは序までは良かった
自分は破で首を捻り始め、Qで呆れ果てた
ああこいつはシンジの物語に決着を付ける気なんてないんだなと思えてしまった
もう庵野には何も期待していない

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:41:13.01 ID:5FgQ749s0.net
Gレコがクソ過ぎて語るほどの内容がないせいでエヴァの話になってるのか
俺は庵野も禿も同レベルのゴミだと思ってるぞ、両者に共通して言えるのはオタ批判をするくせにオタ向け作品しか作れないってこと
二人とも自分の中では世界的な巨匠達と同レベルの映像作家のつもりなんだろうけど
エヴァなんてパチスロで食いつないだクソコンテンツだろ、禿も同様でコイツらが自身の作品のオタを批判するのはAKBが握手回に来るオタをキモいと批判するようなもの

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:45:29.31 ID:DJCrIP2F0.net
庵野は一周回って「もうキモオタでいいや」になってる気がする
オタの嫁さん貰えた男オタは強いという印象

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:46:37.50 ID:NwOzu5UY0.net
庵野はQに関してはあんまりタッチしてない気がする
冒頭の実写特撮やりたかっただけだろアレ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:50:00.54 ID:zLsY6REv0.net
爺レコって富野そのものだと気がついた
後輩に嫉妬するマスク→他のアニメを叩く富野
活躍してこれといって痛い目にもあわないベルリ→富野の自己評価
奪いあいになる爺セルフ→褒め称えられたい富野

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:51:19.62 ID:C1eiFlml0.net
>>587
そういう意味では、ジット団は単に地球に来たいだけなんだと思う。
寄生虫だろうがなんだろうが、ムタチオンは嫌なんだろう。
ムタチオン周りをもう少し描写すれば話としての説得力が出ただろうね。
というか、そこらへんの扱いが雑なので話がぼやけてる。

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:51:29.67 ID:dLlHNH2J0.net
最醜回楽しみだ、もう二度とアニメに関わるなよ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:51:51.62 ID:DJCrIP2F0.net
>>592
流石にそれはあるまい
カラーは庵野がエヴァ作るために作った様な会社だし
巨神兵は見ての通りのジブリのプロジェクトで、
製作において庵野はあくまで外部の協力者だ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:52:20.13 ID:FcLJ7pbQ0.net
>>595
まだ引退する気はないそうだ富野

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:59:22.28 ID:NwOzu5UY0.net
>>596
責任者がどの程度関わってるかなんてわかりゃしないだろ
庵野よりもむしろ鶴巻カラーのほうが強かったような

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:00:15.81 ID:u7/H3ixO0.net
>>592
同時期に出渕へのあてつけのようにヴンダー発進シーンをやっておいてそれはないだろう
自分はあのシーンは白けきってたけど

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:03:19.57 ID:DJCrIP2F0.net
>>594
うーん、ムタチオンが嫌、というのは動機な訳で

だから、地球に住もう、その為には寄生虫、エサをもらう猿でも仕方ない…
というなら分かる。
しかしそれなら地球人を蔑む理由がない。

逆に、地球人は寄生虫だから消毒だ!という思想が動機で行動してるなら
彼らも地球には住めない。

動機も混乱してるし、その為の手段にも矛盾があるし、所々で手段と目的が入れ替わってもいる印象。
これ、描写が足りないのが原因じゃなくて
富野さん自分が何やってるか分かってないぞ。

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:03:34.64 ID:3ysoL6h60.net
>>594
やたら肉体感覚だの心身の健全さだのに拘ってる富野にとっては
ムタチオンなんか嫌や!ってんでジット団が武装蜂起するのは
細かい説明なんかするまでもない必然的な行動なんだろうね
今に始まったこっちゃないが富野は自分の感覚をアテにしすぎる

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:07:53.47 ID:3cKNtmkm0.net
脚本が悪い見本のようだとよく言われてるのは
ある意味根っこのプロットに対しては期待を抱いて
受け入れているが故の不満なのかな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:08:42.02 ID:5FgQ749s0.net
なにが非道いって、さんざんリアルだの実社会だの肉体的表現だの偉そうにのたまってきた禿の渾身の一作であるGレコにそういう要素が一切見受けられないコト
その上そういった指摘には説明すら放棄して見てる側を批判する教祖と信者達の幼児性
追い詰めれば追い詰めるほど信仰心が強くなるのも実にカルトっぽい

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:11:10.76 ID:3l2EzRzT0.net
ムタチオンが嫌だから移住、て筋にするならそれこそAGEの方がまともに描けてたな
ヘルメスの薔薇といい最悪だと思ってたAGEの劣化再生産を富野がやるとはなあ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:13:28.08 ID:KQUKZXoe0.net
金星の体制勢力は今なにしてんだ?

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:14:39.20 ID:YYI31uzp0.net
>>601
姫様が金星まで来て知ったことって「ムタチオンきもい・・・」って程度しか視聴者に伝わってないんだよなあ
そのムタチオンにしたって「言うほどキモいか?200年生きてこの程度のリスクなら万々歳だろ」としか自分は思わなかったな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:15:05.24 ID:WEOjdjcW0.net
1,gのレコンギスタ(タイトルにガンダム含まず)
2,アルドノア・ゼロ・ガンダム
3,クロスアンジュ・ガンダム
これでやってたら円盤&ガンプラの売上も、新規開拓も、脱ガンダムも2,3が勝つだろうなって
確信できる。
ついでに1の作品の監督名を隠したら今のようなアクロバティック擁護をしてくれる信者も
生まれないだろうよ。
※ファフナーやBFTは一つのブランドとして確立してる(屋号を持ってる)ので除外しました

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:19:37.11 ID:DJCrIP2F0.net
>>602
受け入れているというか、
放映前に語ってたコンセプトはある意味基本的で王道な冒険ロードムービーそのものなんだよ。
用意されてる舞台装置、キャラや世界設定も大体役割が分かる、
…と、映画とか演劇とかに詳しい大人はみんな思ってたわけでw

本人カレー作るって言ってたし、
カレーの作り方について熱く語ったりしてたし、
どう見てもカレーの材料揃ってたし、
訳のわからないところなんて、準備段階ではひとつもなかった
…はずだったんだよw

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:25:45.51 ID:RE4ulSiy0.net
種叩きに比べればアフィでのGレコ叩き()なんて叩くどころか軽く撫でられた程度なんだけど

自分はさんざん人を殴っておいて反撃されたら過剰に痛がるそぶりを見せて
被害者面する奴っているよね

883 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2015/03/22(日) 18:01:41.46 ID:uzhmgCqL0 [9/12]
>>878
種だけじゃなく他のガンダムでも同様の行為が行われてるんだよ
種やAGEは一番被害を受けてるってだけ、Gレコもそれに並ぶレベル
それでガノタ同士の対立やアンチ信者の住み分けも危うくなってる
その原因であるアフィでガンダムまとめ速報と連邦軍が酷いんだよ
だから通報で潰す

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:25:52.53 ID:8aFVcEki0.net
Gセルフに意味がない
主人公専用のなぜか高性能??なロボット
ガンダムどころかロボットである必要性も感じられないや

何で戦ってるかどうかすら不明だから当然といえば当然なのかな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:34:44.32 ID:JnyOyO+a0.net
>>609
俺が見てないアニメの話はするな!

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:38:38.19 ID:b0eajSWj0.net
巨匠富野は幻想
過去作で評価されてるのは富野と関わりが無い箇所ばかり

富野は宮崎高畑に嫉妬し女装等の奇行やパワハラで天才肌ぶって
他人の成果をさも自分が成功したかのように振る舞っていただけの無能
本人はロボット物が来ると信念があったわけでも何でもなく
「偶々」黎明期のロボットアニメに携わっていたというだけ

以前からもそういう指摘はあったけど、Gレコで完全に化けの皮が剥がれましたね

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:50:21.08 ID:YujjWrnmO.net
>>602
真上のレスが脚本が悪いと言われる理由を率直に書いてくれてるよ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 19:21:03.00 ID:49g5g1IN0.net
>>612
ネットでの禿信の声がでかかったけど、冷静に禿の実績見てみれば誰でも辿り着く結論だよね<禿は無能
そういう声をかき消せただけでもGレコには意味があったかもしれない
関わったスタッフさんが不憫でならないが

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 19:31:55.16 ID:8GOBMOl80.net
>>587
反逆云々はジット団結成した時に確定してるからな

寄生虫を駆除しに行く感覚なら自分はそうではないって思ってるだろjk

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 19:38:32.76 ID:4DTL00R70.net
>>612
今作はそれがはっきりしたメモリアルでないだろうか
本来シリーズの顔として一番関わって居ないとおかしいオリジンから富野が外されてるのも
そういう流れになっているからなのかもしれない

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 19:40:16.01 ID:CaITsGrK0.net
直接描写されてない部分を、間接的に関わってる(と思われる)情報から類推して「こういうことなんだろう」って想像するワケだけど、
「それホントに?」って疑問符が付くようになっちゃったのはヤバいかもね

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 19:45:24.26 ID:J+5Xj+LR0.net
今回マニィがいいこと言ってたな
ベルリばっかりオイシイ思いしやがって…ってな
要するに同じことを思っていた俺ら視聴者はクンタラってことか

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 19:47:13.86 ID:DWubWtyN0.net
>>615
矛盾が無いように想像で埋めるとそう推測するしかないし、
それってかなりバカな人達だよなwww

分析し、理解すると富野はやっぱり馬鹿だったという話になるw

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 19:50:53.75 ID:r43FhHM40.net
俺的には◯の◯ッターマンと大差ない出来

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 19:56:04.71 ID:y/f5RHuP0.net
>>615
>寄生虫を駆除しに行く感覚なら自分はそうではないって思ってるだろjk

そうだぞ?
思ってるからおかしいって話をしてると思うんだけど。

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 19:57:31.79 ID:Uva73dkU0.net
>>413
> 脚本はだめだ。
> 他もダメなら富野に何も残らないだろ。
> 何もないやつがガンダム何作も作れん。
>
> 演出と絵コンテがダメなら、何の才能があるんだ?

「世渡り力」
アルジェボルンのあの人と同じ。

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:01:38.90 ID:l13EvCoC0.net
>>622
世渡り力もないだろ
嫁の出産費用のためにガンダムの権利を売り払った時点で
困った時に手を差し伸べてくれる家族や友人、同僚などとの関係が築けていないコミュ障

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:14:35.92 ID:p3QJcDDX0.net
おっ種ガーのおっさんきえたなw
って次はエヴァかw

まぁ自称巨匠ビッグマウスの冨野御大()とその信者一味はケンカ売ってきたモノ
(アナザーガンダム筆頭とする冨野宇宙世紀ガンダム以外の全ガンダムに加えて、エヴァ・まどか・進撃・宮崎アニメ・声優・ゲーム業界ついでに自分の糞みたいなアニメに付き合ってくれたスタッフ等)
に土下座しとけな

自己責任大好きだろw
どの作品にも信者はいるがこのジジイの信者はアニメみてるのに冨野以外の他アニメへの攻撃性が半端ねー
教祖がそう言ってるからだろうが右にならへも大概にしろw
そりゃあオウム真理教に冨野信者がいたのも納得だわ・・・

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:17:50.46 ID:R3kRbM9d0.net
>>288
いやルインは一兵卒でしかないし戦争の原因は別でしょ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:18:37.84 ID:49g5g1IN0.net
前に富野が本気になったらVやZみたいなのができるって言ったじゃん?自分で無能って言ってるようなもんだよな
因みにこのZは新約Zのことな。フォウがいなくなったZだと思えば

アイーダがどうにか見れるものになってるのって今いるスタッフの尽力でしかないのがもう悲惨

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:23:57.29 ID:T9ObChB40.net
>>606
ラグーのあのボティスーツって突然変異の描写というよりも、単に長寿化の為に醜い姿になってまで生きているのを隠してるっていう風にしか見えない
あれ、まことちゃんに出てくるらん丸そっくりだし

ムタチオン=突然変異の問題ではなく、
例えば安楽死を認めずにロクに意識もないままチューブを繋ぎまくってまで生きさせるのは良いのか悪いのか?といったのと同様の、
人間の尊厳に関わるような、寧ろ倫理的な部分の問題だろう

金星で高レベルの放射線に晒されてまま数世代を経た事で突然変異が起こり、機械に繋がれてていないと生きられないような遺伝的欠陥のある人間しかいなくなってしまったという訳じゃないし

若い連中は当たり前のようにピンピンしてるし、200年も生きりゃそりゃヨボヨボにもなるだろっていう別に普通の話でSF的要素は感じられない
富野の主張によくある権力にしがみつく醜い老人は悪、みたいのの延長だろ
お前インテリ気取りでムタチオンって言葉使いたいだけだろと

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:29:03.78 ID:T9ObChB40.net
>>608
カレー食いに来たら自分の糞尿捏ねてる痴呆老人しかいなかったぞ!

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:29:52.31 ID:YMHC4nTC0.net
本スレで一瞬「ボディスーツの下の体はムタチオンとは別件」という説が出てたな。

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:36:17.58 ID:q7WcAxSF0.net
>>627
突然変異の影響だと繋げるなら、あそこは200歳ではなく精々50歳ぐらいであるべきだよな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:38:42.39 ID:lKX+Hrf40.net
実は200歳でヨボヨボってのもクンパあたりのそれなりに動いてるキャラなら少しはインパクトあるけど、ポッと出の偉いさんで前の回に年齢バレしてるキャラでやられてもな
金星の超技術で若さを保ってるかと思ったら意外と原始的な方法だったと言うのは、ネタ的な意味でインパクトあったがw

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:47:35.05 ID:T9ObChB40.net
>>630
そうなんだよね。例えば早老症で20になるまえに老衰するから、ボティスーツによって延命化を図っているとか
遺伝子の欠損である臓器の生成が出来なくなってしまっているのでボティスーツでそれの機能を補って生活しているとかなら突然変異の意味も分かる

語感だけで言葉の意味や用法がめちゃくちゃなのがダメ
富野の教養の無さと考証してない事が丸わかりだろ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:15:51.89 ID:ZuYCSLpt0.net
>>632
そっちの設定だったら、金星のつらさが分かるんだけどな
age火星病になってしまうが

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:36:16.11 ID:l7ymdNJa0.net
バーコードの奴は暴れる場所をロボゲー板のクロアンスレに変えただけだろ。
このスレではボコボコにされ、クロアン本スレじゃスルーされるので無関係の
板の過疎スレを荒らす無様なゴミ。

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:37:46.69 ID:u7/H3ixO0.net
SF的にも魅力的な演出がなかったな
宇宙世紀から1000年だっけ?
そんなにも先の未来なら、もっと未来的な物が色々と実用化されていても良いだろうに
例えば艦内を歩いて移動中に通信が入って来たら、目の前の空間にホログラムの映像が現れたりとか
そういうSFらしい楽しい演出があっても良かった

まあ遠い未来の人型兵器のコクピットに便器なんぞ付ける世界だからさもありなんなのか

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:42:04.42 ID:dwaJ7ILe0.net
>>635
1000年経って付けたのが便器とは

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:56:29.18 ID:E++gjGpt0.net
ここの人らはスゲーよ、名目上はアンチスレだけど何処よりも真っ当に内容を議論してる
一話目から欠かさず見てるけど、このスレの解説がなかったらGレコの大筋も全くアタマに入らなかったわ
狂信者のみの本スレ、アクセス稼ぎの為に煽るだけのまとめサイトなんかよりよっぽどGレコをちゃんと見てる

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:57:41.00 ID:C1eiFlml0.net
>>635
ノートパソコンとかタブレット端末使ってたよねメガファウナ。
技術革新が規制されてるにしても、中途半端に今風でどこが未来やねんとは思った。

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:57:56.95 ID:yoRnSF+00.net
文句と言い訳ばっかする富野に好きな様にやらせて引導渡したサンライズは賢い

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:59:19.46 ID:Me9C/25RO.net
ボスボロット操縦席内には和式便器があったし、ドロンジョはバスタブに漬かってたし
便器描写が画期的ってワケでもない

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:09:05.59 ID:5FgQ749s0.net
Gレコの作中でのムタチオンて具体的にどういうものなのかっていう描写あったのか?
ジット団の連中もムタチオンしてるの?それともそうなるのが嫌だからレコンギスタしたいのか

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:10:16.14 ID:1VqNCRLC0.net
>>639
作画に精鋭のUCスタッフを使わせてて貰ってて
脚本全話富野で絵コンテもほぼ富野が一人でやってるから
今回はどうやってもスタッフのせいには出来ないだろうと思ったら
まさかの録音スタッフのせいにするというアクロバット責任転嫁に笑った

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:29:16.05 ID:Uva73dkU0.net
「ムタチオン」というのが突然変異だって事から話中説明が無いし、
それが総裁だけに起こったのか、金星人の多数に起こってるのかも
不明。
痩せた体がムタチオンによる物か、単なる老化なのかも不明だし、
「ボディスーツ」なるもの無しで行動・生存出来るのか出来ないの
かも不明。

だからアイーダが総裁の半裸を見たからといって、ムタチオンなり
金星人なりの何がどう悲劇なのか、じぇんじぇん解らない。

総裁の「あなたは勇気の有るかただ」ってセリフも変。
痩せた体なんて逃げ出すほどの物じゃ無いし、そもそもオマエが見さ
せてるんだろ!

富野が自分の中だけで理解して満足している。

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:38:11.06 ID:TDj/Tgw00.net
>>643
この質問が本当にわからないのは、人はそれほどパターン化してないのです。
それをパターン化しているのではと信じ込んでいるのは、この質問者がアニメの観すぎです。
もっと普通の社会の事を考えてください。それだけです。

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:40:55.32 ID:NwOzu5UY0.net
>>630
単に医療進歩で長寿化したようにしか見えないよな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:41:03.10 ID:aRLak56M0.net
>>644
疑問が出る人はアニメの見過ぎだってパターン化しています。
もっと普通の社会の事を考えてください。

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:44:31.90 ID:Me9C/25RO.net
人の見方によってはいろいろ取りようがあるようにワザとユルく描写してあるわけじゃないよな、ムタチオン
いくらなんでも不親切だわ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:46:47.83 ID:AWrgV4uB0.net
実社会だと矛盾したことやる奴とか分けわかんないことやってしまうこともあるけど
そればっかアニメで描写されても困るんだよな
アクセルとブレーキ踏み間違える老人いるけど、いつもは普通に運転してるでしょ?
踏み間違えて事故った時だけ切り出してるのがGレコの社会なんだよな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:47:15.57 ID:aVYKGwdV0.net
Gレコは脚本の破綻とかがアレなんだけど戦闘シーンのアイディアとビジュアルだけなら凄く好きな部分もあるから惜しいんだよね
ユグドラシルの世界樹ビームのイマジネーションは素晴らしいよ
まぁあれを考えたのが富野さんかどうかはしらんが

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:49:16.40 ID:TDj/Tgw00.net
>>646
僕はムタチオンの事を調べた事がありませんから、そんな事は知りません。
今の回答のことを気に入らないとするならば、物語世界のことをすごく狭くとらえていると思います。
ムタチオンが起こっているという設定を作った瞬間に、質問者が思われたような理由がいっぱいあった上でムタチオンが起こっているのです。

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:50:47.37 ID:aVYKGwdV0.net
あと、ビームマント これもビジュアルが良かった

結局戦闘シーンはいいが兎に角脚本が滅茶苦茶でこれを子供に理解させろとか無理でしょう

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:51:39.78 ID:T9ObChB40.net
>>643
だからまことちゃんのらん丸(見苦しいオッさんが化けてる人気ロッカー)のパクリにしか見えないのよ
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-1f-f9/gojihamu2/folder/1817441/27/66972627/img_1?1354627101
http://img01.otaden.jp/usr/terutama/2009121311420000b.jpg
http://p.twpl.jp/show/large/3PJHB
http://p.twpl.jp/show/large/Oi0Xa
http://pachihell.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/04/17/ranmal21.jpg

https://pbs.twimg.com/media/B_MVAMUVIAAA7d7.jpg
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-1f-f9/gojihamu2/folder/1817441/27/66972627/img_3?1354627101
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-1f-f9/gojihamu2/folder/1817441/27/66972627/img_2?1354627101

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:54:30.20 ID:7Nz709y+0.net
信者過ぎて気味の悪い本スレよりもここのアンチスレの方が考察が深いとはどういう事なのよ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:54:45.59 ID:u7/H3ixO0.net
恐らくはジット団のレコンギスタしたい理由の一つが突然変異が嫌だからだろうと思うけど、
それなら尚更ムタチオンはきちんと説明なり描写なりすべきなのに、
あんな台詞一つで説明した気になっているのは理解できない

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:57:03.41 ID:eIO5dSTu0.net
下らない下ネタ描写に拘ってないで他の所に力入れろよ
子供に見せたくねえよ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:58:19.74 ID:aVYKGwdV0.net
>>653
このアニメの最大の問題は兎に角2クールしかないのに勢力やMS出しすぎ 勢力図がゴチャゴチャで何やってるか分かりにくい点と
会話の滅茶苦茶さにあると思う

リフレクターバリア ビームマント ユグドラシルの世界樹ビームなど映像技術の進歩を感じられるビジュアルは綺麗でいいなと思えるシーンもあるだけに
ほんと残念 脚本さえまともなら名作にもなれただろうになあ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:59:39.15 ID:NwOzu5UY0.net
勢力出しすぎもそうだし、出しすぎた勢力にこれといった意味を持たせられず
最終回直前になって人員整理してるのは失敗としか言いようがない

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:01:05.26 ID:AWrgV4uB0.net
>>656
勢力図がわかりにくいんじゃなくて設定が破綻してるからわけわからなくなってるんだぜ

総レス数 1002
324 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200