2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムGのレコンギスタは6年がかりで完成させた糞アニメ45

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 07:28:33.74 ID:+UVjfT1g0.net
前スレ
ガンダムGのレコンギスタはラスボスの機体名まで便所臭い糞アニメ44 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1426577715/

※ 原則として>>950を取った人が次スレを立てて下さい。
 ただし、荒らし乱入時はスレの進行が速いため、>>900を取った人が立ててください。
 >>900を取った人は、スレ立て宣言、もしくは不可宣言をしてください。
 >>900が不可の場合、以降にスレ立てをする際には有志の方が宣言をしてからでお願いします。
 荒らしが立てたスレは、使わずにスルーしてください。
※ 【実況禁止】実況は板違いなので、実況板でお願いします。
※ここでGのレコンギスタ以外の作品・キャラを具体的理由もなく貶める発言はスルー厳守でお願いします。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※他作品やそのスタッフに対する必要以上の批判はNGです。それこそ該当スレでお願いします。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※Gレコを叩くついでに他作品を叩くこともNGです。
※また事実を捏造してそれをネタにして叩くのもNGです。
※本スレも含めて煽り行為は禁止です。

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:33:56.09 ID:v+CDWQRZ0.net
>>466
過去作とのつながりかな。

Vガンでジンジャハナムが特攻するとき「自分の名前として語り継がれて〜」って言ってて、
クリムがジャハナムで出撃時に「このMSの名前は宇宙世紀時代の英雄の〜」って言ってたから
そういう繋がりが魅力かな。

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:34:42.96 ID:RE4ulSiy0.net
種・キラアンチが暴れてたようだな
実に気持ち悪い

こうやって暴れた悪行を他所ではひた隠しにして
種厨ガーとか喚いてんだから救い難いゴミ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:34:59.64 ID:NwOzu5UY0.net
>>470
そういった過程をすっとばして「戦争とはこういうものなんです!」ってやっちゃうから
話の連続性が薄いんだよな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:36:58.28 ID:T9ObChB40.net
>>459
子供はミリタリーを求めてないからその辺抜いて日常の描写を重視したと富野が言ってた

なら戦争の話にすんなと。セントなんちゃら学院の運動会の話にでもしろよ
MS玉入れとか

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:38:21.31 ID:v+CDWQRZ0.net
>>468
宇宙に出て今まで使えてなかった脳の領域を使えるようになった人だと思う。

視界に入らなくても気配って感じるけど、ピキーンはあれがもっと鋭くなって
殺意や憎悪みたいな感情も感じ取れるようになったものと言ってたな。

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:40:29.90 ID:NwOzu5UY0.net
>>475
オカルトやがな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:42:42.06 ID:teyfdUUk0.net
知らないわセリフもちゃんと覚えてないわのおっさんがなんで長々語るんですか

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:43:28.07 ID:v+CDWQRZ0.net
>>469
それでも新Zは3作で円盤40万ぐらい売れてるからいいんじゃね?

そもそも完全駄作なら新訳なんて作らせてもらえないだろう。

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:44:03.55 ID:ovMeIquZ0.net
ニュータイプって初見で軍用機の操縦がスラスラ出来る人間の筈ではなかったし
妙に政治思想に入れ込んだ気持ち悪い子供だらけとか狂ってしまったな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:46:54.87 ID:YujjWrnmO.net
>>474
一体いつ日常の描写を重視したんだ……

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:47:21.26 ID:T9ObChB40.net
>>473
今まではそういうマジな考察をすると決まって信者が
「フィクションである1000年先の未来の話に今の現実を持ち出して比較して批判するのはおかしい」
というダブスタ(一方、支離滅裂な会話はリアルだと擁護するので)擁護が湧いたが

今回富野が公式に「アニメ見てないで普通の社会の事を考えろ」と回答したことで信者のハシゴがまた一つ外された形になったし、リアルな政治・社会情勢と比較してのGレコ批判も意義があることになった

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:47:29.66 ID:WteT3xB50.net
>>478
こいつどんどん主張がしょぼくなってくなw

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:48:22.23 ID:RE4ulSiy0.net
種アンチの時点で論外

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:49:08.51 ID:3ysoL6h60.net
>>471
んなこと言ってたっけ?
クリムがジャハナムについて語った時の台詞は
「アメリアが建造したジャハナムってのは、宇宙世紀の成果ともいうぞ!」
だけど

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:49:37.04 ID:qtC0nKc60.net
>>360
ディステニープランを発動した時の議長の椅子がまんまジェダイの復讐の皇帝が座ってた椅子だったんだよw
f91のbgmは当時からめっちゃ言われてるけどなw

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:49:53.62 ID:v+CDWQRZ0.net
>>476
オカルトじゃないガンダムって、0080、0083、08小隊、髭ぐらいなんだが。

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:50:57.48 ID:55Q6ypSp0.net
信者「Gレコは最近の萌えアニメとは違って、キャラありきではなく世界観を構築するから良い!」
富野「アメリアの事なんて知りません僕はオタクじゃないので(必死)」
ボケ老人の見栄と自己保身のために切り捨てられる禿信者…

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:50:57.96 ID:P+eRnoe80.net
>>486
髭はオカルトだろ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:53:40.92 ID:v+CDWQRZ0.net
>>483
種死のどこがいいんだ?

よかったのは1クール目のOPぐらいだろ。

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:53:45.06 ID:FSiMD89U0.net
星山さんはサンライズ作品であれもこれもこれもあれも大量に脚本書いてる大ベテラン
本当に安定感と安心感のあるベテラン

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:54:01.33 ID:p3QJcDDX0.net
>>478

そういう評価の仕方なら同じ宇宙世紀で非冨野ガンダムのUCさんにしばかれちゃうよ
アナザーガンダムの種さんや00さんにもこづかれちゃうよ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:54:24.26 ID:T9ObChB40.net
>>471
たいした繋がりでもないし

太平洋戦争時の話と源平合戦の時の話に繋がりがあるというようなもの

仮に太平洋戦争の映画で「この戦闘機の名前は平安時代の英雄の平の何たらから」ってセリフがあったとしても、それで平安時代との繋がりが魅力とは思わない

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:54:58.71 ID:T9ObChB40.net
>>480
うんこするシーンとかじゃね?

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:57:13.65 ID:v+CDWQRZ0.net
女主人公のガンダムは今の時代、需要あるだろうな。

女子高生が制服で泥臭いMS戦してほしい。

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:57:17.84 ID:FSiMD89U0.net
「3話分4話分を1話に入れるなってスタッフにも言われてますが それでいいと思ってます その方が面白いじゃないですか」(要約)

もうこの時点で俺には無理な作品だわ なんにも面白くない
ずーっと同じようなテンポで進むし
無駄な説明セリフ多過ぎるし

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:57:24.91 ID:p3QJcDDX0.net
>>489

おじさんはスレタイと>>1を熟読した後大好きなアイカツ見てちょっと落ち着きましょう

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:57:40.92 ID:KwG9GQ5g0.net
>>127
散々エヴァ批判してたけど結局エヴァで庵野がやってた事と変わらんな
社会問題に絡めて思わせぶりなこと言う分、富野の方が遥かにタチが悪いが

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:58:20.09 ID:iW0GGoJw0.net
>>480
戦闘中に浜辺で談笑するあたりかな?

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:59:24.63 ID:T9ObChB40.net
>>494
萌え豚向け美少女動物園内でロボットが戦う話かよ
つかガルパンじゃんそれ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:59:59.74 ID:dwaJ7ILe0.net
別に世の中の事とか人性について
アニメから無理に見いだそうとしなくてもいいんだなとGレコで気付かされたな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:02:46.62 ID:WteT3xB50.net
>>497
エヴァは筋通ってるし別に話投げてもない
一緒にするのは庵野に失礼

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:04:04.93 ID:v+CDWQRZ0.net
>>501
テレビ版の最終回はどうなんだ?

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:05:33.05 ID:WteT3xB50.net
>>502
メタフィクション系SFのオチとしてはオーソドックスな部類だわ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:08:04.71 ID:FcLJ7pbQ0.net
女主人公のロボアニメといえば今期Gレコのライバル扱いされてた奴があるじゃないですかw

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:08:47.92 ID:v+CDWQRZ0.net
>>503
そうか。
俺は当時あれだけは残念に思った。

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:09:46.89 ID:WteT3xB50.net
>>505
昔からズレてたんだなw

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:13:08.08 ID:T9ObChB40.net
>>497
庵野がやってたのはゲームで言えばポリゴンのCGモデルにテクスチャーマッピングをして本物っぽく見せる事だったんだけど、
富野がやってんのは「このゲームは高尚でですよ」っていう自己満足が目的のイベントが発生してるだけ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:16:16.33 ID:v+CDWQRZ0.net
>>506
あれはネットでも賛否両論だろw

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:17:09.33 ID:NwOzu5UY0.net
>>486
その富野のオカルト傾倒に他の人が答えをリアリズムを与えてほしいって話では

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:18:43.04 ID:WteT3xB50.net
>>508
なんだよネットってw
オッサンはニフティサーブとかに「庵野コロス」とか書き殴ってたの?w

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:19:35.57 ID:+QWVJhtX0.net
>>491
よく富野信者がUCはジオンとシャア関係だから売れて当然。富野のフンドシ借りてるだけ
なんて言ってるが、Zなんてそういう意味でのポテンシャルならUCどころの話じゃないんだよな
そのポテンシャルが分かってる筈な上で富野が劇場Zみたいな歪な作品作ってる時点でアレな感じだよなぁ
興業右肩下がりじゃなかったっけ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:19:50.08 ID:FcLJ7pbQ0.net
>>508
バーコードクロアン叩きやめたの?
最新話もオジサンブチ切れものの描写があったんだけどw

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:20:42.62 ID:v+CDWQRZ0.net
>>510
エヴァの最終回は、俺の周りは否定するやつしかいなかった。

ネットも賛否両論。

だから否定しても別にいいだろ。

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:21:34.96 ID:55Q6ypSp0.net
バーコードが雑談する場所じゃねーんだよ消えろ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:24:04.53 ID:v+CDWQRZ0.net
そもそも性別が違うんだな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:24:56.53 ID:lH5Rbf/c0.net
否定肯定してもいいけど、せめてガンダム関係の話をしてろよ。

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:25:16.10 ID:iQXPlMTq0.net
>>513
俺の周りは(笑)
あんときゃものを知らないアニオタだけが火病ってて、SF読みや映画好きは普通にある〆方だと冷静だったな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:25:26.49 ID:FcLJ7pbQ0.net
バーコードクロアン叩き辞めたんだ・・・・
よかったよかった

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:25:44.96 ID:DcdyegEt0.net
>>514
元々書き込んでる人のレベルが>>220程度のスレなんだからどうでもいいよw

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:28:06.81 ID:NwOzu5UY0.net
Zガンダムは当時のアニメファンからは結構辛らつな評価で迎えられたって聞いたことがあるなぁ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:28:22.42 ID:C1eiFlml0.net
まともな理性があるなら種とかエヴァとかスレ違いの話に全力で食いつくのやめて欲しい

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:28:25.97 ID:T9ObChB40.net
>>508
台所事情を考えれば力技で良くやったと思うが
逆転の発想でそういう手法を始めて使ったというエポックメイキング的な点も含めて

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:32:52.72 ID:buPTcKC50.net
大体エヴァ最終回の時って2ちゃんもなかった時代だろ
何処のネットだよ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:33:09.03 ID:NwOzu5UY0.net
エヴァはありかなしかでいえばアリだったと思うが
初代のニュータイプオチはご都合主義的過ぎてもうちょっと何かあったろと思ってしまうな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:33:21.34 ID:CaITsGrK0.net
>>522
見る側が作り手の事情を汲んでやらなけりゃならんとか糞じゃん…

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:33:43.28 ID:T9ObChB40.net
>>511
自分の褌も満足に締められない癖に態度だけデカい老人が富野だな

はじめからオムツ適用が関の山だったということだな

>>513
>エヴァの最終回は、俺の周りは否定するやつしかいなかった。

バカか?
アニメの見過ぎ。もっと普通の社会の事を考えて下さい

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:34:36.92 ID:v+CDWQRZ0.net
>>517
SF読みや映画好きには定番の締め方だったってことか。

俺は映画におけるシンジの心象風景を描いてると思ったんだが。

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:35:28.71 ID:NwOzu5UY0.net
エヴァはあくまで痛快ロボットアニメなので、普通に〆ようとすると本当に普通に終わっちゃうから
あそこで突き放したものを見せたのはよかったと思うよw

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:37:13.65 ID:KwG9GQ5g0.net
>>501
一緒にしたつもりはない
アニメ作品として相対評価すればGレコがゴミでエヴァは神

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:37:26.92 ID:lKX+Hrf40.net
>>525
もうこれ以上ハゲの頭にブーメラン刺すのやめてあげてw

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:38:17.89 ID:CaITsGrK0.net
結局糞ってことだな
それでもGレコには及ばんが
Gレコはロボットプロレス的にも魅力感じないんだよなぁ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:41:14.42 ID:yAhIseGg0.net
>> 469
普通に考えたらそうなるわな。
アメリアの領土の前に、キャピタルアーミーとジット団の同盟自体が反ラグー。

それを言ったら、ビーナスグロブと同盟のキャピタルアーミーを倒すのに
ビーナルグロブから託された兵器を使ってるアイーダたちも、期待を裏切りまくってるw

ジット団自体、地球に再侵攻をする作戦なのに、事前に間の月ともキャピタルとも
連携をしていなくて、なおかつ地球の侵攻先すら決まっていないというお粗末さw

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:42:15.48 ID:T9ObChB40.net
>>525
糞だと評価する奴もいるだろう。急に自己啓発セミナーだしな
だからあれがベストとは言わない
ただ、その当時の状況を考えればあのまとめ方は悪くはない
あの程度の作画しか出来ない状況ならまともなアニメを作れる訳が無いからな

事実それ自体が話題になったし、その後エバ風アニメが乱発したし、その手法に影響力があったのは確か

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:42:25.44 ID:FcLJ7pbQ0.net
>>531
正直最終話前戦闘では同期のBFTとクロアンに負けてるぞこれ
使い捨てばっかでGセルフ無双では飽きる

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:42:45.56 ID:Sjd7sAhe0.net
>>494
艦コレで似たようなのやってんじゃん!
まあガンダムは・・・もう新規開拓なんて望めそうにないだろ・・・
何を作っても富野ガンダム以下の評価が決定付けられてんだぞ?
本気でロボット物で勝負するつもりなら新しいブランド打ち立てないと駄目だわ
ガンダムは腐敗しきってもう駄目ですよコレ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:44:41.46 ID:I+IO6VNd0.net
>>437
その糞な脚本を自分で書いていて客観視出来ない
この事実だけで監督とかクリエーターとかTVに関わる人間としての
人格は全否定されてもいいと思う

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:48:16.98 ID:v+CDWQRZ0.net
>>533
作画は仕方ないだろう。


>>535
艦コレは方向性違うだろ。ストパン寄りじゃん。

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:51:44.87 ID:NwOzu5UY0.net
設定を読み解いていくと面白いので、まあ信者が信者になる気持ちはわかるのだが
どうして物語として見たときにこんなにつまらないのかって事だよな。Gレコ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:52:18.65 ID:T9ObChB40.net
>>532
そもそもジット団って何でメガファウナに因縁つけたかすら分からないし、
フラミニアがクレッセントで金星に行くのも注射うつのもわからない
メガファウナスルーしてとっととレコンギスタ始めりゃいいし、
メガファウナ艦内を制圧出来たんだから、パイロットと男と重要人物はその時点で始末すれば良いし、
あの目玉でメガファウナごと焼き殺せば済む

団長がイキッて自滅するのも意味不明だし
小清水のヤンキー的な声質とあいまってクンスーンの実直ぶりが逆に喜劇にしか見えない

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:54:51.91 ID:iQXPlMTq0.net
エヴァ「だからみんな死ねばいいのに」←きてるね
もののけ「生きろ」←師弟対決か?

ブレン「頼まれなくったって生きてやる」←だれこいつ?便乗商法やめろや
・・・・という当時の空気w

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:00:34.09 ID:T9ObChB40.net
>>540
上二つの対比は公開当時、師弟の渾身の作品同士でそれぞれ真逆の考え方やテーマで面白いと思ったけど、そんな便乗商法があったのかwwwwww
ダセえw
お前には頼んでねーよ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:02:24.17 ID:NwOzu5UY0.net
>>539
当事者が正しい判断のもとに行動できるとは限らないので「まあ、ありうるだろうな」くらいは思うんだが
その過程を飛ばしてる。もっといえば目標と行動の一致感がないから「わからん」「何だこれは」となるんだよね

クロスアンジュなら行動の1つ1つに明確な目的があって説明できるように話が作られているが
ベルリ個人にフォーカスすると「アイーダのケツ追いかけて宇宙いって帰ってきた」だけだもん

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:04:00.59 ID:CaITsGrK0.net
>>540
「みんな星になってしまえ」

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:07:42.91 ID:YujjWrnmO.net
「戦って、死ね。」←スプリガン

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:14:00.40 ID:yAhIseGg0.net
>>539
>そもそもジット団って何でメガファウナに因縁つけたかすら分からないし、
メガファウナじゃなくて、クレセントシップが欲しかったんだぜ。
その後メガファウナクルーとMSを放置したり、クレセントシップの事すっかり忘れてたりと
全く意味がわからないけどなww

>メガファウナスルーしてとっととレコンギスタ始めりゃいいし、
レコンギスタにクレセントシップが必要だったんだろ??
と思うんだけど、クレセントシップ無しで余裕で地球にいけてるし、訳わかんねw


>>540
「生きる方が戦いだ!」 << SEED

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:16:30.62 ID:DJCrIP2F0.net
>>505
富野信者並のゴミ擁護だな。
メタフィクション気味なとこなんて途中までなくて
最後でメタフィクションでよくあるオチになるなら、単なるヘタクソだよ。

エヴァのラストが単なるぶん投げなのは誰でも知ってる話。
ぶん投げじゃなかったらその後の劇場版も新劇場版も必要ないしな。

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:18:10.37 ID:C1eiFlml0.net
>>545
とりあえずジット団は長期的な展望を何も持っていないようには見える。
今回のレコンギスタ作戦もキア隊長が死んで発作的に始めたみたいで、
その後のことを考えてなさそう。
マジ移民するなら一回地球来ただけじゃダメだよな。

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:19:02.35 ID:CaITsGrK0.net
おおう、エヴァのアレはイデオンのパロだって遠巻きに言ったつもりだったんだけど、
なんか名言発表大会みたいになって気持ち悪い流れに…

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:23:28.22 ID:dwaJ7ILe0.net
でもどのキャラも禿臭がきついし
同じような個性や考えにしか見えないのに
よくジット団はとか月はとかあーだこーだ考察できるなw

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:26:14.81 ID:P+eRnoe80.net
>>542
ベルリ「アイーダさんが好きなのでついてまわってたら、金星で世界の真実を知ったので僕は戦争を根絶したいです。だから逆らう奴は皆殺しです」

主人公だぞこれ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:26:36.59 ID:YujjWrnmO.net
>>548
当時キャッチコピーで殴り合うのが流行っていたというだけの話だよ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:27:35.21 ID:7Nz709y+0.net
このスレの何人かと本スレの人はどんなに不味い食べ物を出されてもとりあえず食べて批評する努力をする人だと思う。Gレコは自分には無理だったわ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:28:02.60 ID:NwOzu5UY0.net
>>550
所属する軍のため奮闘してるマスクのほうがよっぽどいいな
何故かルサンチマンに捕らわれた道化みたいな演出されてるけどベルリのほうがよっぽどだ
クリムはただの戦闘狂だからどうでもいいとして

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:29:21.05 ID:z3Kfp2ds0.net
>>539
クレッセントシップが予定よりはるかはやく帰ってきたので
ジット団が奇襲を掛ける間隙が生まれただけな気がする

つまりヘルメス財団の出迎えが遅れた

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:30:20.62 ID:ZyhoWgjG0.net
散々でてるけどジット団は地球目指すまえにラグー倒してバッテリー配給権を奪えば
配給停止をちらつかせるだけで地球を無血開城させられた
それをなんで無策なままとりあえず地球に行こうってなったのか全然わからんわw
その行動がラグーの逆鱗に触れてバッテリー止められたらいくら地球に降りてもしまいだろ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:32:01.84 ID:NwOzu5UY0.net
重力に引かれた、闘争本能に導かれた、で大体説明できる

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:33:11.14 ID:dwaJ7ILe0.net
>>556
よく飽きないなそれ手垢でベトベトしてるぜそれ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:36:04.26 ID:z3Kfp2ds0.net
単純に地球圏で月と地球が本格的な戦争やっているのを
クレッセントシップ経由の情報で詳しく知って
それにイチかバチかで乗じてみただけな気がする

ドレット艦隊はアメリアとの取引で地球に住む権利の確保に成功したらしいし
それだったら自分たちも同じことやってみてもいいかもと舞い上がったのだろう

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:36:26.17 ID:NwOzu5UY0.net
>>557
「お話の都合」とか「これはテレビアニメだから」よりは高尚っぽいだろ?

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:36:49.89 ID:yAhIseGg0.net
>550
なお、金星で見た世界の真実は本編では描かれてない模様。

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:37:48.90 ID:NwOzu5UY0.net
つーか作ってる側も大して深く考えてないよ

ちょっと前までGセルフ争奪戦、そして今度はフルムーン争奪戦だろ
どちらもロボット戦をやるための口実に過ぎない

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:39:27.19 ID:TDj/Tgw00.net
なるほど、一つ理解できたことがあるわ
Gレコの世界では、国家元首レベルの人間が死んだ時だけしか悲しんではいけないんだな
急にお悔やみ申し上げまくってたのはそういうことか

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:39:31.71 ID:lKX+Hrf40.net
金星で見た世界の真実()よりも、行く途中の雑談で出た刷り込み云々の方がその後の行動に影響してるようなw

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:41:48.27 ID:ZyhoWgjG0.net
雑談w

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:42:01.81 ID:F+omh/SY0.net
あれっぽちの兵力で地球を制圧するつもりか?
だいたい地球を占領するにしたって人員はいるんだぜ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:43:25.15 ID:WdcPZ5Wr0.net
>>555
ヘルメス財団の目的は地球環境回復と人類の存続であってバッテリー供給もスコード教体制もそのための方便に過ぎないからな。
宇宙世紀の技術を渡すことなく人類を管理復興させるためのシステムにはジット団も別に反対はしてないんじゃねーの?
最初からクンパ大佐の暗躍を知っていればどうだったかはともかく地球には餌貰って遊んでる猿しかいないと思ってても不思議は無いよな。

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:45:27.01 ID:dwaJ7ILe0.net
>>559
不思議だな逆に幼稚に見えるな思考に練りがないというか
創作だからと割り切ってるパターンの方が
潔いとか逆手とったかとか良い印象を感じる時が多いよ最近

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:47:27.17 ID:ZyhoWgjG0.net
気が付いたんだが、地球の連中を降参させたければ無駄にドンパチやるより
エレベーターのケーブル切るぞって脅しゃよかっただけじゃね?
それでエネルギー止まれば地球大困りになるし

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:47:41.09 ID:QMq1O/ES0.net
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00101632-1427008196.png

これを見るとGレコは序盤で視聴切られてそのまま
新規お断りのファフナーのほうが盛り上がってるな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:50:06.43 ID:DJCrIP2F0.net
>>566
そういう流れでビーナスグロゥブに逆らわずに地球に住み着いたら
自分達がエサもらうだけの猿の仲間入りなのに
地球人を寄生虫扱いするセリフがあったりするあたり
富野先生マジで何も考えてないな

総レス数 1002
324 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200