2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダム Gのレコンギスタ 175機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 06:25:04.89 ID:ICdKfjdY0.net
機動戦士ガンダム35周年記念
富野由悠季監督最新作、正式名称『ガンダム Gのレコンギスタ』
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>850が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程―平成26年10月より放送開始。初回は第1話と第2話を連続放送
・MBS 毎週木曜日 25:49〜 10月3日〜
・TBS .毎週金曜日 25:55〜 10月4日〜
・CBC 毎週金曜日 26:37〜
・BS-TBS 毎週土曜日 24:00〜 10月5日〜
・BS11 毎週日曜日 19:30〜 平成27年1月4日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.g-reco.net/ http://www.mbs.jp/greco/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/gundam_reco


前スレ
ガンダム Gのレコンギスタ 174機目 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1426855726/

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 14:29:30.51 ID:w9s/ChCi0.net
>>562
「子供向けのアニメってわかりやすいアニメのことじゃない、引っ掛かりをつくっておいて
今は分からないけど考えされるアニメのこと」とグレメカで小形Pが言ってたな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 14:30:30.84 ID:UXy0dQF40.net
で、そのゴンドワンの皆さんは今何してんだろ?

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 14:31:55.25 ID:hx+LnSY10.net
地上でアメリアと戦ってるだろ
宇宙はキャピタルと本国からの出向組いるんだし

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 14:32:46.04 ID:/IZFJveG0.net
>>502
商業的に無理よ
富野はブランドになってるから、やるなら最大限利用して宣伝しなきゃってなる

実際そんなサプライズあったら面白いのは確かだけれども

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 14:33:15.25 ID:w9s/ChCi0.net
>>568
様子見じゃないの
このままアメリアとキャピタルがぶつかって消耗してくれれば御の字
自分たちまでのこのこ参戦して無駄に損害だす気はないんだろう

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 14:33:22.07 ID:Q+a5DvAj0.net
こんな話の整合性だけに意味無くキャラ脂肪させてるアニメを見せるから佐世保や神戸の様な子が育つんだよ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 14:33:56.68 ID:TAtgb8zc0.net
欧州アフリカアジアが宇宙より未開拓なアニメ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 14:34:33.65 ID:N6ELTMjC0.net
00やユニコーンに売上的に惨敗してる時点で逆に禿ネームで売るのはマイナスだと思う

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 14:35:12.89 ID:ARtBIGXl0.net
はたして俺らが子供だったころってアニメの内容を理解して見ていたのだろうか?
そして、何歳くらいから設定が〜、俺の嫁が〜とか言うようになってしまったのだろうか?

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 14:35:35.82 ID:mYf2ZCfc0.net
やっぱマニィ評価下がってるかー
マスクに和解を拒絶され、バララに煽られたマニィの哀しい一途さが好きだけどな
描写不足は否めない

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 14:35:43.20 ID:R9m99I3w0.net
>>563
ああ、ゴンドワンは何をしているのかと思ってたら
ぽっとでのアーミィを利用中立ったのか…

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 14:36:21.42 ID:bORnfRiq0.net
>>563
主人公達が強すぎよね
ただでさえGセルフ最強なんだからアルケインもどっかにパクられればよかったのに

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 14:36:43.04 ID:spzeSzM60.net
ゴンドワンはアメリアぶん殴りたいだけだよ
他殴れって言われたら断固拒否するけど

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 14:38:33.56 ID:Axhal4Ra0.net
>>567
んー、考えさせられる作品なのかな
自分の子供にはあまり観せたくないような……

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 14:38:41.94 ID:mY1/ruGv0.net
アルケインは本来のスペックを再現できなかったぽんこつでしょ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 14:39:48.81 ID:w9s/ChCi0.net
>>581
アイーダ「まったく、何でアルケインの性能が引き出せないの!」

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 14:39:58.14 ID:eud6r45r0.net
>>578
アルケインは強いはずなんだけどな、強いはずなんだけどな・・・
やっぱり、ね、パイロットが・・・ね、その・・・ちょっと・・・

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 14:40:52.70 ID:AHuvzgO00.net
Gセルフに乗ってレクテンに負けるパイロットがいるらしい

585 :長谷川公彦@\(^o^)/:2015/03/21(土) 14:41:41.35 ID:drV24vwj0.net
神アニメやん

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 14:41:49.24 ID:R9m99I3w0.net
>>575
わからんから駄作とか言ってる人見ると
グリプス戦役だってリアルタイムではみんな理解してなかっただろうにと思う

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 14:41:53.28 ID:bORnfRiq0.net
>>581
姫様が乗ってたらポンコツだけど他の陣営のエースが乗ったら実はすごかったの方がアルケイン先輩も浮かばれたよなぁ…

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 14:42:57.17 ID:xm/b2Pfs0.net
>>582
私もMSの操縦、できるようにならなきゃ!
一人で地球におりたこともあるんですよ!
マニイにできて私に出来ないわけがない!
何も出来ない女だと思われるのはもっと嫌だ!

みんなとにかく気が強いw

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 14:43:38.20 ID:HBy5kK/G0.net
>>563
これ、アメリアとメガファウナがわけてあるけど、メガファウナってただのアメリアのいち戦艦だよな?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 14:43:54.28 ID:R9m99I3w0.net
>>584
V2に乗ってジムに負けるくらいかな?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 14:44:40.87 ID:TAtgb8zc0.net
>>584
ベルリすげぇorアイー・・・

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 14:45:41.83 ID:w9s/ChCi0.net
>>589
メガファウナは本来アメリア所属だけど、今は一歩引いて独立愚連隊みたいな立場

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 14:45:45.60 ID:KaSe6L8o0.net
>>586
理解もなにも当時ボロクソじゃなかったけΖもZZも

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 14:46:07.66 ID:R9m99I3w0.net
>>589
そうだけど、独立部隊として好き放題やってるし
表向きは海賊だし

595 :ホウセイ@\(^o^)/:2015/03/21(土) 14:46:33.63 ID:drV24vwj0.net
神アニメ最高やん

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 14:46:45.16 ID:bZiTHO6d0.net
Gレコがわからんって言われてるのって主にキャラについてじゃないのか・・・?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 14:47:17.03 ID:Yr3/wKPB0.net
>>586
実際、Zはよく分らんという感想が多かったと思う
Gレコよりさらに変なシーンが多いし
皆でMSほっぽり出して劇場でひと悶着とかね
1stはその辺は巧妙に作られてるとは思う

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 14:47:25.49 ID:FAVE2++C0.net
>>589
メガファウナはアメリア正規軍と別扱いになってきてる
グシオン死んでからは完全に独立状態では?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 14:48:17.93 ID:Yr3/wKPB0.net
>>596
キャラを描く時間がなかったからなあ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 14:48:48.55 ID:xm/b2Pfs0.net
>>563
これ金星から戻ってからの戦況だよね。

図がわかりやすいとかじゃなくて、見ててなんでこれがわかんないのかが不思議。
ほとんど1-2話の間で説明されてることじゃんねえ。。。。

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 14:49:15.77 ID:TAtgb8zc0.net
メガファウナはアイーダの自家用戦艦になりました

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 14:49:23.86 ID:HHAeNM1+0.net
おいズゴッキーのオカマ何処行った?
もしかしてのいつの間にか死んだことになってないか
これがもっとも黒富野じゃね?

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 14:49:38.63 ID:KaSe6L8o0.net
>>597
富野作品はそんなもんばっかだしな

メガファウナは独立しても結局アメリア寄りな印象だな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 14:51:26.32 ID:pZVoDpW70.net
>>602
そういやあいつ見ないな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 14:51:39.18 ID:spzeSzM60.net
>>596
SFや宇宙物理も含んでる筈
少なくとも聞いてる限り疑問の出所は大体そこ
人物の疑問については臨床心理のスペシャリストでも言うなら納得するが
キャラについては現実の人物の動向について
疑問を持たない奴なんか居るのか相当の疑問しか見ないな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 14:52:39.07 ID:drV24vwj0.net
低軌道でズゴッキーは無理でしょ!
今回も機体は出てた

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 14:53:09.55 ID:2lG/nHpr0.net
地上でのアメリア対ゴンドワンはスピンオフで出そう。

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 14:55:21.17 ID:UFnTi64o0.net
Zの駄目な部分を拡張するとGレコになる
これは富野の欠点だからな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 14:56:02.48 ID:yMjETnAR0.net
>>566
ガーゼィの翼『…』

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 14:56:13.94 ID:TAtgb8zc0.net
オカマは留守番

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 14:56:41.60 ID:xm/b2Pfs0.net
そういやちょっとわかりにくかったとこ

ジュガンがバッテリーはたっぷりあるから音速越えはしない、てのは
バッテリーたっぷり使えばゆっくり安全に降りることもできる、というのと
タワーを押えてるアーミーはエネルギーを独り占めできる、って理解でいいのかな?

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 14:57:15.44 ID:KaSe6L8o0.net
>>608
富野作品好きなんだな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 14:59:11.82 ID:srNn6Get0.net
>>549
3.11後の日本と国際情勢見れば多極化するのは当たり前
もう冷戦時代じゃないの

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 14:59:22.86 ID:bORnfRiq0.net
お禿の場合結論に至るまでの過程を削ることに躊躇が無いしなぁ…
時間があったら、話数が多かったら丁寧になるとはあんまし思わん

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 14:59:36.61 ID:KaSe6L8o0.net
>>611
地球で独占してるのはキャピタルだしな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:02:26.43 ID:Q+a5DvAj0.net
はっきり言って元気のGなんて新作やらないで、閃ハサとかやっとけば良かったのにw
新作は無理ゲーだよ あとスポンサーに言われたのか知らんがNT描写とか過去に縋らなきゃ駄目なのはダサイ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:02:36.55 ID:cjozLgz90.net
アメリアとゴンドワンはなんで開戦したんだっけ
ゴンドワンのほうがバラの解読進んでたんだっけ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:03:35.15 ID:KaSe6L8o0.net
閃ハサは無いだろうな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:05:30.65 ID:bZiTHO6d0.net
Gレコで一番元気がもらえるのはED曲

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:05:48.82 ID:srNn6Get0.net
ガンダムUCは震災前の価値観だよね
地球連邦とネオジオンの闘いがあって主人公が人類の可能性を信じるみたいな〜
それには共感はできないよ。40代おっさん以外は

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:06:40.60 ID:yXhz3Lh6O.net
メガファウナはグシオンが危うい自分の立場を何とか補強しようと半ば無理矢理運用している船。

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:07:04.90 ID:GwUOWvhP0.net
閃ハサやれなんて言われたら交渉の段階で終わってるだろうな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:07:17.49 ID:KaSe6L8o0.net
UCは後の事を思いっきりブーメランされてる印象

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:09:13.95 ID:+SKoQgG30.net
閃ハサアニメ化希望はたまに見るけど、アニメ化して本当におもしろいのかな?
アニメの逆シャアとつなげるには変更もいるし
小説とつなげても、ベルチカ知らない人には違和感だろう

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:09:41.07 ID:Yr3/wKPB0.net
閃光のハサウェイなんてこれっぽっちも面白かった記憶がないぞ
テロリストになり下がったハサウェイが連邦要人の暗殺を企てるだけじゃん
よく覚えてないけど

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:10:48.61 ID:srNn6Get0.net
おっさんは現実主義の地球連邦と理想主義のネオジオンでしか物事がみれない
Gレコ楽しめたのはジット団の存在かもしれない

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:11:38.62 ID:KaSe6L8o0.net
富野本人があんなコメントするしな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:12:19.66 ID:HB5m8/T10.net
ベルリと共闘したクリムは最終回で手に入れた新兵器を生かしそうだ
切札の新兵器を撃破され、ベルリと敵対したマスクは敗北しそうだな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:12:30.90 ID:yrNQM+rw0.net
オモチャ屋でガノタ親子が二組いたけどどっちも親がGセルフ進めて子供がカッコ悪いと言う

言うほどカッコ悪いかねぇ、アニメも親子で見てるんだろうけど

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:13:55.53 ID:AKVttj00O.net
>>502
アクエリオンロゴスがこれかもなw

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:14:34.68 ID:GbJZyW/e0.net
UCはララアの時が見えるってのをまんまに理解して
ホントに時間旅行しちゃったのにはワロタよw
ギャグのつもりなんかね

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:14:37.44 ID:OZGUT0Tq0.net
そこでガイアギアかG-SAVIOURのアニメ化ですよ G-SAVIOURとリギルドセンチュリーの間でもいいと思う

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:15:13.81 ID:drV24vwj0.net
禿神様より先進的な年長者は全人類で10人も居ない
お前らみたいな糞凡人は一生かかって
やっとその真理の一端に触れられるということを自覚しろ
カス評論は公害でしかない

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:16:08.65 ID:u3QmjQ5D0.net
普通にファンネルって言ってたな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:16:17.80 ID:UFnTi64o0.net
>>612
初代とイデオンを富野作品と呼ぶなら好きだけど
GレコやZが富野本来の持ち味となると評価を変えなきゃいけないね

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:16:20.03 ID:QBr/wJDB0.net
自分の子供世代にはそうあって欲しいってだけであってほとんどの視聴者に対してではないんじゃねまあUCは知らんけど。

勇者シリーズの初期三部作はそうだった。監督が小学校低学年の自分の子供が見ることを念頭に描いてた

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:16:44.42 ID:GbJZyW/e0.net
お禿の死後、残弾がなくなってくればバンダイがいくらでもアニメ化させるでしょうよ
ガイアギアでも閃ハサでもクロスボーンでも

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:17:13.65 ID:KaSe6L8o0.net
クリムは恵まれてるのもあるけど、自分で考えたりするからマスクみたいにならんイメージあるな
執着が特にないと言うか

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:17:41.06 ID:+SKoQgG30.net
うーん、Gレコは小説化しなさそうだな
少なくともすぐには

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:18:15.47 ID:BfrwZkVE0.net
キャラの思考がよくわからん
キャラや陣営が多過ぎて目的がよくわからん
シナリオ自体が何やってるかよくわからん
戦闘はなんかよくわからんがちょっと楽しい

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:18:23.23 ID:HHAeNM1+0.net
>>633
禿は単なるコミュ症の老人だろ
ワンパターンの権化なのに
落とすために持ち上げるのはヤメれ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:18:27.73 ID:QBr/wJDB0.net
閃ハサってアムロ、シャアの後に先が見えないからやる意味があって
UCのあと何年も後にやってもぜんぜん意味がないんじゃない

UCの作品の良し悪しとは別に

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:18:58.08 ID:xm/b2Pfs0.net
>>638
ちゃんとここぞというとき手綱を引く女もいるしな。

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:19:30.29 ID:bZiTHO6d0.net
マスクはマスクして現実を直視してないからな!

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:20:05.35 ID:GbJZyW/e0.net
お禿自ら複数回視聴を推奨するというのか

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:21:03.83 ID:UFnTi64o0.net
>>639
続編や映画にはGOサイン出ないだろうし小説でケリつけるしかないと思うけどね
それよりはもうちょっと設定の比重を軽くした新作とってほしい感はあるが

>>640
多陣営の目的なんてGセルフ争奪戦だからフルムーンシップだ!いや殺し合いだ!
と変遷してるんだから無きに等しいよな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:22:38.04 ID:srNn6Get0.net
トワサンガ:レゴンギスタで地球圏の領土拡張←ジオンと同じ
アメリア:フォトンバッテリーの解放、ヘルメス設計図の独占←地球連邦と同じ
キャピタルアーミー:フォトンバッテリー管理の現状維持←いままでの主人公に多い
ジット団:レコンギスタで人類の自然回帰
ビーナスグロゥブ:人類存続のための長期計画

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:22:39.61 ID:u3QmjQ5D0.net
宇宙戦艦てビームばんばん撃ったらエンジン出力下がるのね

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:23:25.84 ID:Q+a5DvAj0.net
閃ハサを引き合いに出してるのは作品云々というより 進歩が無いから宇宙世紀ものをやっとけば良いと言う事
確かに演出や台詞回しは中毒性があって良いがな ただMS沢山出てきて格好良いだけいうヲタク風味満載って事w

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:23:59.48 ID:KaSe6L8o0.net
>>646
富野は続編はやりたがらなさそうだし、劇場版はどうせ総集編だろうしな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:24:50.37 ID:Yr3/wKPB0.net
Gレコは本当に見返すのが楽しいよ
1話に先輩が出てたけど、マスクと思って見直すと全然印象が違うしw

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:25:32.46 ID:Dw0Cb7QC0.net
1話からクリムあたりもノレドのパチンコ見て
「キャピタルのクンタラはそれで獲物を取るんだろ?」みたいに
軽く馬鹿にしてるね…

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:26:21.29 ID:rjpQmAjd0.net
マスクは結局私怨かよがっかりだな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:26:38.21 ID:yr0ZV0zJ0.net
マスクは後ろ向きでベルリは前向き
天才クリムくんは今をエンジョイし過ぎ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:26:42.42 ID:srNn6Get0.net
ジット団が主人公勢力だったら良かったのに
そしてアムロやバナージみたいなキャピタルアーミーをぎゃふんと言わせなくちゃ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:28:43.17 ID:KaSe6L8o0.net
クリムは死ななかったら勝ち組過ぎるから死にそうな感じするけど
富野的にはどっちでもいいからあらすじ的に死ぬかもしれないし生き残るかもしれない感じか

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:30:20.66 ID:QBr/wJDB0.net
クリムが死ぬとしたらアメリアでアイーダが主導権握るのに邪魔だからくらいの状況に見えるが

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:30:32.65 ID:Dw0Cb7QC0.net
1話じゃない序盤ね
アイーダ様はちょっと活動家みたいな感じで可愛くないし
ベルは生意気だしノレドは結構嫉妬深いミックにまで焼きもちやいてるw
ベルリは自分の足を引っ掛けた先輩をスルー
ルインはその先輩を諌めたのにベルスル―
ルインはその先輩にクンタラだからベルに媚びてんのかと馬鹿にされる

序盤こんなだっけ?めっちゃ面白いわ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:30:37.06 ID:FAVE2++C0.net
マスク外すと思った以上のイケメンでびっくりした
こんな顔だったっけなと感じたわw

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:31:15.66 ID:Q+a5DvAj0.net
ミックが妊婦説確定ならクリム脂肪は定期路線だろ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:32:46.08 ID:srNn6Get0.net
シリアスにいくならばマスク、マニィ死亡

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:32:50.63 ID:KaSe6L8o0.net
>>657
クリムぶっ殺すより大統領ぶっ殺したほうがいいんじゃないか

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:33:43.15 ID:AQfHoOP60.net
クリムがファビョらないせいで勝ち組に見えるけど自分の戦艦沈んでるんだぜ
もう少し慌てろよw

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:34:10.49 ID:KaSe6L8o0.net
マスクとマニィに関しては普通に死にそうだしな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:34:15.70 ID:srNn6Get0.net
天才クリムがやられたら作品が嘘っぽくなる

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:34:56.47 ID:GbJZyW/e0.net
マスクはノレドに修正される(同じクンタラとして)みたいなオチがよかったんだが
そんなことやってる暇もうないよなあ……

総レス数 1001
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200