2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

艦隊これくしょん -艦これ- は画面から精液が飛んでくる糞アニメ17

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:55:43.32 ID:x5i5oHGA0.net
アンチスレです
次スレは>>900を踏んだ人が立ててください

・番組公式サイト:http://kancolle-anime.jp/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/anime_KanColle
・KADOKAWA「艦これ」商品総合サイト:http://kancolle.kadokawa.jp/

前スレ
艦隊これくしょん -艦これ- は提督の性欲で人事が決まる糞アニメ16
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1426349019/

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 17:00:31.06 ID:qaFvUkJP0.net
>>120
二期に嫁艦が出て欲しいってのは今まで何を見てきたんだとしか言い様がないな

ゲーム続けるって言ってる連中もごく一部でゲームのアクティブユーザーは減ってるんじゃないかと思うけどね
1週間ほど放置して久々にログインしてみたら階級が落ちてないでやんの
前だったらこんなに放置してたら平気で下がってたのに

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 17:05:08.81 ID:K0NvQkvP0.net
>>120
あいつらの価値基準はSNSで騒げるかどうかが第一なので
足柄の扱いとか吹雪の扱いで騒いでる状況だけ見て羨ましい輪に入りたいと本気で思ってるはず

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 17:09:22.51 ID:aYigUaMI0.net
好きだからこそ微妙なアニメに出されて変な扱いをされるくらいなら出さないでくれ、って
自分は思うんだけどね。艦これだけじゃなくてさ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 17:11:25.54 ID:hD9khZzH0.net
すげー出来が良くて原作通りで途中で終わった神様ドォルズも糞だと思ったからやっぱりこう落とし所も問題よね

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 17:18:18.89 ID:tzCWdaFm0.net
>嫁艦が出るなら二期あってもいい
disネタの無いキャラが嫁艦なプレイヤーならありえなくもない発想だと思う

3話の後のキチガイライブその他に出席させられるだけなら
視聴者によっては多分許容範囲なのだろう
さすふぶのための無能要員にされるとわりと嫌な気持ちになって
普段から嫌だと思ってたdisネタを公式アニメで再現されたり
轟沈担当にされると怒りと憎悪と悲しみが込み上げてくる、多分そんな感じ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 17:21:06.97 ID:fsibKM4x0.net
>>128
大半はそうだよ
出て欲しいとか言ってんのエアプが二次ネタだけみて嫁とか言ってるんじゃね

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 17:22:13.65 ID:U97THzAn0.net
>>122
アルペジオやギアス、古くは銀英伝と指揮官クラスが主役の作品は多いが『戦場に身を置く指揮官』だからな
描写としても戦闘シーンの動きの途中で後方に場面転換したら流れが途切れるし、何より単純に『前線の主役』に比べ見栄えが悪い
描写にしろ設定にしろ上手くやらない無理だろうね
まあ艦これのスタッフはそんなレベル以前の話だが……

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 17:23:23.27 ID:FvvFXeYt0.net
初期のハラショーマシンは耐えられなかった
んで6話で死にぞこないと言われ言わされ

もう一人のお気に入りキャラは4話でお淑やかからキチガイキャラにされたあと音沙汰なし

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 17:24:04.52 ID:Hib9zPAq0.net
広告費用と同じように、再放送枠もすでに買ってあったんだろうな
とことんゲスやで

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 17:26:54.88 ID:WJUu/ZM1O.net
>>115
三笠「」

威力不足としても現代兵器なら一から未知数な艦むす作成より
レールガンやレーザー砲完成間近の火器をさっさと作成する方が理にかなうしな

そもそも人型とかトップヘビーそのものだし
そんなんが転覆しない&小型化の技術があるなら…

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 17:27:28.27 ID:DoUSJ9O60.net
>>131
ゲーム未プレイで二次ネタしかしらないオイラなので提督ほど愛情はないがそんなオイラでも2期は止めてほしいと思う。
艦娘レイプでしょ。これ。色々理解してないバカか、売りあげたい角川とかの工作員では?
プロであるはずのアニメスタッフ作品より同人作品のほうがよっぽど面白い場合がある。

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 17:28:33.30 ID:U97THzAn0.net
wikiの大鳳のページの戦々恐々っぷりを見るに、嫁艦が出ればと言っていてもいざ出演決定とかなったら手のひら返す気もするけど
特に再放送→間を開けず夏に2期だとしたらスタッフ変更は無い可能性の方が高いし

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 17:29:14.91 ID:qaFvUkJP0.net
映画化などの何か大きなイベントの前に再放送して盛り上げるって戦略は普通にやられてることだけど
流石に放送終了後間を置かずに再放送ってのは仮にこのアニメの出来が良かったとしてもくどいような…

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 17:30:02.38 ID:fsibKM4x0.net
>>136
まぁそりゃまともな感性してりゃエアプだろうがアレの続きを見ようとは思わんな…スマンかった
同人作品は結構愛あって作ってる人も多いからその差だろうね
艦これアニメは見てても作画以外やる気を一切感じない

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 17:33:17.89 ID:fcDAT2v40.net
>>138
進撃もそのパターンで再放送してなかった?
角川的には大人気(笑)ゲームのアニメ化で覇権間違いなし、
これでようやく自分たちも儲けられる! と決めつけてたんだろうな
角川の皮算用を見事に裏切ったという意味では【】を褒めてもいいわ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 17:33:32.16 ID:U97THzAn0.net
設定をファンタジー方向にしとけば現代兵器どうこうは解決するんだけどね
例えば深海側は怨念で艦娘の装備或いは存在には除霊効果がある、とか
兎にも角にもその辺は設定作ってない原案者が悪いんだが

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 17:36:14.03 ID:WJUu/ZM1O.net
>>139
作画も鎖如きで鬼の首とった騒ぎだからたかがしれる
ジブリとかそんなの普通だしな
先駆者がいる状態でそんなん自慢にならん

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 17:36:39.08 ID:U97THzAn0.net
実質一週遅れの再放送なニコ動であの有様だし、
どうなるかは火を見るよりも明らかだわな

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 17:37:03.99 ID:FHDchIFY0.net
あまり期間置かずの2期ならメインスタッフの大幅な変更も無さそうだしネタ以外何を期待しろと言うのか

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 17:39:08.81 ID:U97THzAn0.net
ネタと言ってもネットで文句を言う材料って感じだがね

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 17:40:04.34 ID:fsibKM4x0.net
>>141
普通は1話で何故艦娘が深海悽艦と戦うのかその理由付けとして通常兵器が無効化されるシーンを入れるんだけどね
それどころか人間すら出さないとか頭悪い

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 17:40:57.85 ID:/KMVrjr80.net
アルペジオみたいに実際の船+艦むすだったら、
かなり違った印象になってただろうな。現状じゃネタアニメ以外のなんでもない

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 17:43:42.77 ID:K0NvQkvP0.net
>>142
あの発言はザウラーキングフィニッシュに土下座したほうがいいレベル

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 17:46:51.97 ID:78mXRDd40.net
>>144
ただ一人これまでの周回の記憶を持った吹雪が、最古参の特型駆逐艦だけでは説明が付かない
レベルの経験と錬度だけを頼りにバッドエンドを回避するため戦うんだよ
艦隊が壊滅するMI作戦までに未来を変えろ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 17:48:59.26 ID:aYigUaMI0.net
ロボットアニメやロボットゲームだと普通は「何故人型ロボットなのか」って
理屈あるいはこじ付けを用意するけどそれすら用意せずに
軍艦でもできる戦い方をしてるありさま……

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 17:50:52.44 ID:78mXRDd40.net
sage忘れたすまん

まー実際んところ、絵が使いまわせるし基本同一シーンだから説明不足が解消されるという
斜め上の発想でループ物やろうとするのはありうるんじゃねえかなあ
その場合はきちんと「手持ちでベストは尽くした」って難しい描写を一周目に配置しないと
本気でクソアニメ化が更に進むんだけどな

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 17:56:15.57 ID:WJUu/ZM1O.net
>>146
通常兵器無効作品←(なら対応弾開発すれば?)になる俺w
パンフロでも対魔用だかの銀の砲弾でしか撃破できない戦車とか居るしな

兵器の居ない時代に艦むすがタイムスリップするとか
(戦国艦むす隊…とか、黒船の代わりに深海棲艦…とかw)
世界の方を変えたらどうだろうと
無理にトラやチーターに勝る脚の人間とか描く必要は無いと言うこった

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 17:56:51.30 ID:3J9qiYwf0.net
本放送で飛ばした精液が乾かぬうちに再放送でまた飛ばすのか…

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 18:02:04.90 ID:fsibKM4x0.net
>>152
対応っていうとアルペジオは敵のを解析して対策した兵器を量産するっていう話だったっけ
まだアニメ見てる途中だけど
少なくともなんで艦娘が戦ってんのかそれくらい入れろよって思うわ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 18:04:53.02 ID:WJUu/ZM1O.net
五藤知存ってゆう「かつてのミスをまたやらかす」って海軍の有名愚将がいるけど
二期羨望組は彼に笑われても文句言えないだろうなw
>>150
むしろ軍艦なら回避できた・有り得ないミスを平然とこなす
艦むすには驚くばかりだ
赤城加賀とか偵察しないなら戦艦に戻れよ、縛る条約無いだろ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 18:05:38.81 ID:KBb7kRLx0.net
あのコスプレでシリアスやるのは
もはやギャグでしかない

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 18:08:51.53 ID:qaFvUkJP0.net
>>140
そうだったっけ、序盤を見逃したとかそういう人向けなのかな

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 18:17:48.31 ID:C92i1jN30.net
>>154
アルペジオだと冒頭5分くらいで人類の艦隊ボコボコで通常兵器じゃかないません
401到着→いかにも超兵器な魚雷で撃沈!ってわかりやすくやってるからなあ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 18:25:19.50 ID:rdfppHU60.net
>>152
人間が手に負えない部分があるから敵役の威圧感が増すわけで
それはなんだか面白くないなぁ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 18:27:52.62 ID:WJUu/ZM1O.net
>>154
史実も「マチルダやkv1固過ぎ無理」とかなってて
対空砲や成形炸薬弾(陣地用)が有効な対策だったからな
通常兵器無効とか人類は通ってきた道っていうね

パワードスーツ風に従来の機能美も何もないコスプレデザインを一新して
パワードスーツ開発の一環で産まれた地形を選ばない女性専用・水陸両用歩兵兵器「艦むす」とか
やれば良かったのになぁ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 18:37:07.18 ID:WJUu/ZM1O.net
>>159
一番の問題として艦むす自体が強くないんだもんw
それでいて数も良くて歩兵中隊程、相応の相手を用意したらこうもなるわな

・戦闘に向かない人型でめちゃ強くなる方法考える
・モンハン辺りの世界でドスガレ相手に暴れる
今はコレしか選択肢ないしな

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 18:41:04.16 ID:QWdupvf80.net
>>160
さすがにそれはもう擬人化ネタの意味が無い、というか
スカイガールズやストパンみたいな路線の別作品なので
もう単にぼくのかんがえたすごいせってい語ってるだけになってるぞ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 18:46:33.47 ID:FHDchIFY0.net
まあ同じ擬人化でも「カーズ」とか「トイストーリー」みたく車なり玩具なりの元の特性を活かした描写なら面白味も出しやすいだろうけど
これみたくおなごに大砲くっ付けたなんてのに説得力持たせるのって名人芸の域感ある

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 18:46:36.29 ID:FuhQa1kC0.net
馬鹿なアニメに馬鹿な代案を提案する馬鹿がいたなw

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 18:56:33.24 ID:WJUu/ZM1O.net
>>162
人型のままで戦うって経緯に説得力を重視してみたw
元々コスプレ様式の擬人化だと無理があるって事だ

M26パーシングによる90mm戦車砲の反動とか210t近くある訳で
それ以上ある艦砲とか人体、コスプレ小道具なんかで収まり、表現できる代物ではない

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 18:56:35.96 ID:X1SAAkVv0.net
怖いものみたさでニコニコ見にいったけど、タグ編集禁止にワロタ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 18:58:20.68 ID:5wXM++J/0.net
実は人類の兵器が深海棲艦に通用しないんじゃなくて、人類と深海の国は仲がいいから戦う必要がないだけだったりして?

艦娘達は深海の国の過激派の犯罪集団で人類と深海が仲良くしてるのが面白くないので深海の国の大使館(鎮守府)を占拠して人類と深海棲艦を無差別に攻撃してるのかも…

深海棲艦は深海の国の警察組織なので殺傷能力の低い兵器を使っているから艦娘達は服が破れる程度のダメージしか受けないのかも…

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 19:06:59.29 ID:QWdupvf80.net
>>163
シナリオフックとして膨大な史実ネタが使えるってだけのブヒ素材がタイミングと運の妙で流行っただけの代物が艦これだからな
擬人化の意味とストーリーをしっかり絡めたコンセプトにしてる作品には比べるべくもない、というか比べたら失礼

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 19:17:55.22 ID:WJUu/ZM1O.net
>>163
プレーンズもなかなか
ともかく幾度も言ってるが擬人化ならば
人体部分までしっかり『擬』人しろと言いたい
駆逐艦(年上)が年下の巡洋艦や戦艦にデカい顔されてるのとかもうね

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 19:39:14.74 ID:lmrwBgRB0.net
真面目に作ろうとしないで、
司令部だけ真顔
戦闘キャアキャアで攻撃当たったら服が破けるだけ、
負けましたぁとか言ってバスタオル一枚になるとか、

轟沈は
ごうちん駅とかから田舎に帰るだけ

実は仲良しでオフで一緒にご飯食べる

なんて頭の腐った内容想像を始まるまで想像してた

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 19:55:15.43 ID:g2Zs5VsJ0.net
2期→映画化→パチンコ化して終了だろあと3年はいけるな

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 20:13:45.36 ID:/7AWPnjK0.net
>>26
来場者減ってる(アンチはそもそも見なくなる)
のに高評価も減ってるのか…

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 20:21:24.54 ID:/7AWPnjK0.net
>>40
原作の提督250万人居るそうだからな…
その内の0.4%の変わり者が金出すだけでも一万枚売れてしまうんだよ…
そして業界的にはこういうアニメが求められているんだと勘違いされて
拡大再生産されていく…
クソアニメ視聴は地獄だぜ!
ヒャッハー!

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 20:24:27.78 ID:u11AYAp1O.net
>>172
と言うか
   9話―――→10話
人数 24273人―→19545人
@評価61.9%――→51.3%
D評価*8.3%――→15.6%

約5000人視聴者へった筈なのに、@評価が−10%、D評価が+7%(※なお元の割合から倍増)
好評価していたファンが離れたor批判側に転向という事態に

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 20:28:01.22 ID:fcDAT2v40.net
>>173
アカウント数だけで考えるならデレマスは艦これの数倍上だよ
アニメとしての出来栄えの差は比較することすらデレマスに失礼なレベル

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 20:35:14.46 ID:jSniXmO50.net
だから250万ごときの登録者数を誇ること自体クソ雑魚ナメクジの証拠だってそ一言
あとデイリーアクティブユーザー発表やめたのも負け犬の証明ですよねっていう

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 20:35:57.12 ID:VQX2SAo60.net
5000人一気に減ったってのがまたなんとも

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 20:36:39.04 ID:WJUu/ZM1O.net
>>175
あくまで基本無料ソシャゲの中で強かったってだけだしな
宣伝による自己陶酔こじらせた結果が艦これ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 20:39:09.15 ID:fcDAT2v40.net
>>178
あとデレマスの方は金出すのに抵抗ない信者が多いだろうけど
艦これの方は無料で釣ってる分金は出さない信者が多そうなのもな
どっちにしろ艦これがデレマス以上に売れるとは思えない

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 20:41:54.58 ID:u11AYAp1O.net
>>178
むしろ正確に言うのなら、(DMM内の)基本無料ソシャゲの中で強いってだけだったな
しかし、角川はまだ資金回収しきれてないだろうに、アニメこんなんで次どうすんだべか

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 20:46:38.42 ID:fcDAT2v40.net
>>176
2013年までは平時であってもDAUを発表してたのに
2014年以降はイベント直後の数字をインタビューとかでこっそり言うだけになったもんな
数字出して自慢するのが大好きな【】が数字を言わなくなったってのはつまりそういうことだわな

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 20:47:12.69 ID:iImLI1Km0.net
デレマスとの売上差は売りスレ民が他所に出しゃばって荒らしてくるだろうな…
デレマスはゲーム付が計測外らしいから、もしゲーム無しの売上に艦これが勝ったら勘違いした艦これ信者も騒ぎそうだし

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 20:51:05.53 ID:6ahpZ0TU0.net
もっと設定練り込んでからアニメやるべきだったね。
それと吹雪中心の成長ものか、狂言回し(他の人気艦娘のスポット参戦)のどっちかに
するべきだった。あと問題の10話の一部はガチでハブった方がいいんじゃないの?
3話との併せで最悪の役満になる。

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 20:53:50.34 ID:fsibKM4x0.net
もっとっていうか普通は設定練り込んでからやるだろ
特にシリアスやるなら必須
後付でもいいからある程度やっとくなんて極当たり前の事すらやらないのは結局艦これユーザーなんてこの程度でいいだろって舐められてるんだよ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 20:58:30.28 ID:78mXRDd40.net
>>181
邪推すると1年以上たって鯖関係の技術問題は解決してるはずなのに小出しに開放するのって
DAUの急激な落ち込みを避けるためじゃないかって推測が

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:05:30.58 ID:RhV5BAtF0.net
祥鳳とケッコンしてビスマルク建造までやって見切り付けたから
祥鳳のあの扱いも「まあそうだろうな」程度の感想だったわ
ギャーギャー言ってる奴は見切りつけることを覚えろと

どれだけうるさく文句を言おうと、プレイ続けてる限り
運営にはなんの影響もないんだよ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:13:49.86 ID:RhV5BAtF0.net
>>154
敵の詳細どころか味方の詳細も世界設定も穴だらけで考察も出来ない内容だった
ブラゲを「よく考えられた魅力的な設定」とか言っちゃう奴がゴロゴロしてんだから
そりゃ「これでいいのか」って思うだろw

「客に合ったレベルの物が供給される」って事なのに、今頃になって
文句言ってる提督()がアホ。自業自得。
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:24:45.29 ID:8BF0+u0aO.net
>>170
まあ、
夢落ちなりその亜種としてのプロレス落ちは最悪の禁じ手に近いけど
このアニメだったらそれを真顔でされても許せる気がする。
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:39:34.14 ID:UkY5Mqid0.net
>>182
そのデレマスも第1巻にイベチケ購入抽選券つけたから、計測外の何%かはゲーム無しにも手伸ばすんじゃないかな・・・
DVDにも付くから、伸びるのはDVDのほうかもだけど・・・仮にDVD差で総数逆転されたら、自分を棚に上げて「イベチケのせい!」と暴れる姿が(ノ∀`)

しかし公式サイトのイベチケ周りの説明も比較すると雲泥の差だな・・・
同時期開催でも、かたやBD発売1ヶ月先なのに受付・支払期間載ってる、かたや来週BD発売でも詳細後日のままとか。
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:46:57.29 ID:CwxRpKwX0.net
史実史実うるさいけどそれって浅い知識のオタが過去の人々への敬意ゼロで語ってるだけ
天罰下って死んでしまえ
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 22:04:38.08 ID:+WAEAiC10.net
戦争に忠実にした結果がこれ?
中途半端な上に緊迫感もないチープな内容だから
逆に失敗してるよ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 22:09:07.56 ID:ifR2unXh0.net
忠実だったら主力艦生存しているのに完全に制海権失っている状態からなんてファンタジー起こらん

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 22:13:53.47 ID:aYigUaMI0.net
そもそもアニメ艦これの時代設定ってWW2じゃないんでしょ?
それなのに史実再現って何かおかしくない?
前世で因縁があったらしい艦娘同士が過剰反応する4コマは笑えたけど、
前世の失敗をわざわざ繰り返すアニメは笑えない。

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 22:21:56.64 ID:SVfj/qgK0.net
一騎当千を真似してみたんだろ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 22:25:03.01 ID:fsibKM4x0.net
>>193
製作の頭の限界だからそこまで考えてないでしょ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 22:27:23.16 ID:WJUu/ZM1O.net
>>190
浅い知識のオタってなんじゃいw

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 22:28:26.39 ID:RhV5BAtF0.net
一騎当千レベルのポル産コンテンツのくせに、堂々とコンビニに出張ってきたり
新聞広告打ってみたり、立場解ってなさすぎ。

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 22:31:32.51 ID:fsibKM4x0.net
>>196
いわゆるニワカってやつかね

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 22:34:15.39 ID:G8ODcxKb0.net
wikiだけ熟読して全てを知ったつもりになってるオタクって多いよね

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 22:56:30.49 ID:2Ba+KmZQ0.net
斜め読みじゃねーかなあ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 22:57:02.21 ID:jSniXmO50.net
>>199
なお【】の知識はwiki未満の模様

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 23:20:07.84 ID:6ahpZ0TU0.net
史実再現はやめた方がいい、ガチで荒れるから。
「魔の5分間」を艦これで再現したら、一航戦提督や二航戦提督が阿鼻叫喚すんぞ。
アニメのジパング見れば良く分かる、アレは本当にこたえるわ。

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 23:25:33.45 ID:Lx5+rM6x0.net
提督()から絞りとった金を使って
液晶から精液を飛ばすプロ集団

2期あるとはたまげましたねぇ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 23:27:50.23 ID:fsibKM4x0.net
2期は確定ではない
無いが多分あるんだろうなぁ

いやほんとにあるのか?

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 23:29:00.09 ID:uY+94Ebf0.net
大概のループモノって最悪の結末を変える為に無理ゲ並の絶望的展開を打破するからカタルシスが生まれる訳であって
血反吐吐くまで鍛錬して試行錯誤して運命を切り開けばいいのに
編成がーシジツガー、とかナメとんのかワレと説教されるレベル

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 23:42:11.20 ID:QFRIXkcO0.net
如月や祥鳳は不人気だから史実通り轟沈してもいいけど
赤城や加賀は人気キャラだから史実改変して助けろってスゲー理屈だよな

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 23:46:31.63 ID:jSniXmO50.net
そもそも魔の五分間はガセだって判明してるんだよなぁ
まあ艦これの赤城はそれを経験してるって設定だから微妙だけど
つまりニワカの【】が全部悪いんやな

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 23:53:36.19 ID:6ahpZ0TU0.net
そもそも如月撃沈をやらなければよかったんだけどね。

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 23:54:51.65 ID:5GkqNUto0.net
>>208
結局それ
結局無意味だったしな

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:01:58.66 ID:qT1HlsGR0.net
るるぶを斜め読みした程度の知識しか【】にはなかったな
最早おとぎ話のような第二次大戦という宗教じみた連中相手に中途半端に挑むからこうなる

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:06:19.22 ID:pCKWWDTD0.net
るるぶ斜め読みって四八(仮)みたいだからやめろよ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:07:42.68 ID:4ZF6XHfc0.net
実際四八(仮)レベルでしょ艦これ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:07:52.08 ID:h0WIo0F10.net
如月轟沈に意味があるってインタビューで言ってたのって
10話11話で思い出したかのように睦月に言わせるためだったのだろうか

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:17:53.70 ID:MnGhU4vlO.net
>>211
四八(仮)、人生、艦これ
斜め読み三人衆

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:21:50.47 ID:XovRKRur0.net
斜め読み対象がるるぶと戦史じゃ次元が違うんだよなぁ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:22:19.03 ID:WQkWondP0.net
Wikipediaで間違ってる記述をそのまま採用してるあたり田中の知識がWikipedia経由であるのは間違いないと思うが
なお4コマ作者は内容見るにきちんと調べた模様

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:28:17.25 ID:XovRKRur0.net
ていうか【】と距離が開けば開くほど関連作品が面白くなるってどうなのさ日向

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:47:12.01 ID:ms/c5jzq0.net
まあインタビューとか見てるとクリエイター向いてないと言うかあんまならない方が良かった感のある人ではある>【】

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:49:44.55 ID:WQkWondP0.net
まあ4コマの作者も最初のうちは直にやりとりしてたっぽいけどね
今は編集としか会ってないらしいが

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:53:48.47 ID:XovRKRur0.net
>>219
それって距離を置いたのはどっちからだったのかね…

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:54:33.89 ID:gbFqq+8S0.net
◇艦隊これくしょん〜艦これ

放映前「200万人の提督をなめるな!覇権確定!」
  ↓
*1話 ?64.4% ?19.9% ?*7.6% ?*3.1% ?*5.0% 43565人
 ※ KADOKAWAの聖地・ニコニコで超低空飛行スタート
  ↓
「東方厨の工作だ!アンチが5を連打しているんだ!卑劣だぞ!」
  ↓
*4話 ?62.2% ?16.1% ?*7.4% ?*5.0% ?*9.2% 25158人
 ※ 堂々の全作品最下位、視聴者激減でアンチ工作説完全崩壊
  ↓
「まずい!なりふり構わず奴隷工作員を動員だ!」
  ↓
*6話 ?87.1% ?*6.4% ?*2.5% ?*1.1% ?*2.9% 46866人
 ※ なんといきなり2万人もの視聴者増加!これがおよそひと月続く
  ↓
9話10話の超絶大不評。2ちゃんでも擁護の書き込みがいきなり激減
  ↓
10話 ?51.3% ?16.8% ?*9.3% ?*7.0% ?15.6% 19545人←New!!
 ※ いきなり2万人以上の視聴者減、それがそのまま高評価の減に直結


結論・「工作員を動員して体面を保とうとしたが挫折、撤退した」と笑い者になっただけ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:02:15.10 ID:XovRKRur0.net
>>221
いくらなんでも適当すぎ

・まず評価が最低だったとして抜粋すべきは4話ではなく3話
 そして視聴者数自体は特に激減もしてない
・6話 なんといきなり2万人もの視聴者増加!これがおよそひと月続く
9話10話 いきなり2万人以上の視聴者減、それがそのまま高評価の減に直結
これだとまるで8話までは+2万維持してたように読めるが実際は6話のみ
しかもタイミング的に本編梃入れよりコラボキャラに抜擢された六駆の宣伝が目的と思われる

きちんと正確な情報をソースにしよう

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:02:35.75 ID:+towRy7l0.net
だから6話で増えたのは人気生放送の前番組(パズドラ)から自動ジャンプで艦これに飛ばされた奴が多いだけだっての

視聴者増は6話だけで7話の時点で27518までガッツリ減ってるし書いてることが適当すぎる
単純に少しずつ見放されていってただけ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:03:12.33 ID:WQkWondP0.net
>>220
噂レベルの話だけど、初期のころ4コマ作者が独自にキャラクターの性格とかを肉付けしたのを運営側が気に入らなくて文句言って揉めて疎遠になったらしい
あくまで噂だけど

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:04:49.51 ID:vz2octuL0.net
>>204
理想
【】「吹雪を軸にした史実に忠実なシリアスなシナリオ!
更に信者の好きな(二次)設定も盛り込んだ!
これは二期もやれるでしょ!」

現実
「如月なんで沈めた」
「婚活おばさん公式化やめろ」
「吹雪から精液が飛んできた」

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:10:42.42 ID:f7yWQT9x0.net
>>221
そういや放送前〜2話くらいまでは「社会現象確定、まどまぎもラブライブも消し飛ばす」とか
「250万人のプレイヤーのうち、たった5%が買うだけで12万5千枚売れる!歴代売り上げトップ取れるわ」とか宣っていたっけ
で、4話頃には「5万は余裕で売れるから覇権確定、デレマス消し飛ばす」とか宣ってて、
7〜8話頃には「アマラン見るに2万は最低売れる、アルペジオ超え余裕」になって
9話頃には「最低五桁は売れる、アンチざまぁ」になって
10話頃には「アニメイトの予約ランキング1位だし売れるやろ」になって
11話頃にはほとんど売り上げについて語らなくなった

哀れな信者共だったなぁ…

総レス数 1002
293 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200