2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part274

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:36:15.68 ID:2IcUJ0ps0.net
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事

★TV放映/WEB配信日程
【第1シリーズ(1部・2部)】平成24年10月5日より平成25年4月5日迄放送
http://jojo-animation.com/fb_bt/onair/
【第2シリーズ(3部)】平成26年4月4日より同9月11日迄放送
【第2シリーズ(3部・エジプト編)】平成27年1月9日より放送開始
http://jojo-animation.com/contents/onair/index.html
TOKYO MX (MX)  毎週金曜日 24:30〜 1月9日〜
毎日放送 (MBS) 毎週土曜日 27:00〜 1月13日〜
中部日本放送 (CBC) 毎週水曜日 26:58〜 1月14日〜
東北放送 (TBC) 毎週火曜日 26:08〜 1月13日〜
RKB毎日放送 (RKB) 毎週火曜日 25:48〜 1月13日〜
日本BS放送 (BS11) 毎週金曜日 24:30〜 1月16日〜
アニマックス  毎週土曜日 20:00〜 1月17日〜

★関連URL
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo
オラオラジオ http://www.onsen.ag/program/jojo/index.html

前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part273@2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1426504900/ 👀

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:00:01.18 ID:Kepu8YT80.net
承太郎すげーよりもダービーショボイてイメージになってしまったのが全て
原作やOVAだとダービーは強いという印象でしょ
TVアニメしか見てない人は原作だけの人と印象変わるんじゃね

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:01:18.58 ID:n6qlsOtT0.net
指折る所もそうだけどちょくちょく入るBGMも気になった
まあバリバリアクション満載の終盤の為に捨てられた回だと思うか

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:01:21.06 ID:UUlKnjx70.net
2話のアクションが良かったのは光田たちが頑張ったんだろ
監督の仕事は作画ではなくて演出

ダービー戦でこんな演出しか出来ない津田はジョジョ向いてないと思うわ

ギャグマンガだけやってろ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:02:27.27 ID:k+Qj3hrZ0.net
>>576 >>577
原作読んでるし持ってるけど、ちょい抜けてた
ていうか、そこがダービー戦の大事な部分じゃなくて
承太郎のハッタリ迫力攻めが醍醐味の回なのに、そっちがあまり記憶に残らないって嫌味理解してよw

ちなみにOVAは見てないし自分は一言もOVAについて語ってないんだけどw
やたら気にしてコンプレックス持ってるあたりアニメスタッフ臭が・・

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:02:52.54 ID:hCJMYJ2h0.net
ダービーって麻雀もできるんだな。
近代麻雀あたりでスピンオフしてくれ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:03:32.16 ID:FmP3YED30.net
>>573
お前のは不安じゃなくて今まで評判良かった話含めての全否定に見えるが
評判悪い話だけ見て監督の力量云々とか寒気がするわ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:03:32.22 ID:gbqg0dgG0.net
ジュースとタバコのシーンもな〜、瞬間には飲んでるような感じで良いのに

さらに言うと、いつの間にか煙草を銜えてたが
アレもスタンドでやった筈なんだから同時に火を点けさせる描写にすべきなんだよなぁ
一々スタンド戻す意味ねーだろとwマジで何にも考えて無いのか?

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:03:44.68 ID:P4/IkDuN0.net
似たようなことがループするかのように書き込まれてるなw

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:03:57.25 ID:5JboGd5g0.net
ダービーが本のページ当てるシーンってOVAには無いけど
原作でも印象的なシーンだろ・・・イカサマだけでなく
こういう技術の裏付けもあるという
それをオリジナルってありえねーだろ・・・

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:04:02.02 ID:Kepu8YT80.net
>>583
津田のコンテと演出だよ
原作変更して津田オリジナルのオラオラだった
インタで言ってたし

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:07:00.38 ID:Kepu8YT80.net
>>584
アニメスタッフはむしろOVA眼中ないって感じなんだよ
過去のアニメ、ゲームからとかなんでもいいからいいものは全部取ってもいいのに
まどマギとか全然関係ないアニメがジョジョのOVA参考にしてるのに本家がしなくてどうする

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:07:07.52 ID:XRsUZFj40.net
ずいぶん不評だな。
たばこ規制以外は良かったと思うが。

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:07:33.55 ID:VglPtX+m0.net
DIOを撃つがカットされてなくてとりあえず一安心した

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:07:38.19 ID:k+Qj3hrZ0.net
>>586
監督本人じゃあるまいし、なんでたかが期待できないな〜くらいで
そんなにムキになってつっかかるの〜?w

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:08:01.36 ID:BUYoT5tM0.net
>>592
ダービーの焦りがイマイチ伝わらなかったような気がしないか?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:08:08.61 ID:ieynFIYY0.net
>>584
批評するのはまあ勝手だが、やたらスタッフ認定するのはやめような
あんたの言葉が陳腐に見えるぞ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:08:13.98 ID:OGel8xbb0.net
ID:Kepu8YT80
OVAしか言葉がないのか

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:09:35.35 ID:8ksqui730.net
色々言いたい事はあるが万丈さんだけはマジで凄かった。格好良かった。

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:10:33.06 ID:gjmajyty0.net
この回見ると毎回疑問なんだけど
参加費チップ払ってから
承太郎が上乗せ→ダービーが上乗せ→承太郎が上乗せ
上乗せ権利ってお互いに一回づつじゃないの?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:11:36.21 ID:FmP3YED30.net
>>594
お前みたいな低脳評論家が嫌いなだけだよw
ほらほらどっか別のスレに行って
アニメスタッフやらなんやら妄想こいてろw

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:12:18.17 ID:UUlKnjx70.net
ダービー戦の戦犯が津田と小美野なことは明白だし

2話は津田のショボいコンテ演出を光田が底上げしたに一票
事実、今週のアクション作画監督は光田じゃない

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:14:28.43 ID:ieynFIYY0.net
>>599
「勝負に出るときに」承太郎が自分の魂残り全部とアブドゥルの魂全賭け
→ダービーがそれに応じたのち、残りの魂をレイズで全賭け
→承太郎が花京院の魂全賭けでそれに応じたのち、レイズでホリィの魂全賭け

って流れよ。先にレイズしたのはダービー

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:14:34.15 ID:Kepu8YT80.net
>>601
小美野なのに顔の作画が薄くてショボイのはなんでだ?
2人ともらしくなくて表記ミスと思いたくなる出来

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:14:44.71 ID:k+Qj3hrZ0.net
OVAは自分は見ていないけど
同じ原作を使ってる以上、視聴者に比較されるのは当然じゃないか
それを比較するなとかやたら気にする方が変

原作と比較されるのも、「原作を使わせてもらってる」以上当然

それらが駄目ならガンダムみたいにオリジナルでやれって話

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:15:25.31 ID:IaImwM470.net
スタープラチナがダービーのいかさま見破れるって事は、
やっぱ、スタンドの視界は本体と共有してるってことだよな
入院中の花京院、ハイエロファントでまわり見えないのか

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:15:33.21 ID:LkKZZemO0.net
ダービーはDIOの世界を知っているからこそ、スタープラチナが実は・・なんてオリジナルがなかったか、当然だけど

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:17:26.58 ID:0BFshJ/W0.net
この回大好きだけど百戦錬磨のギャンブラーが命程度で降りるのは何だかなぁってのはある
DIOのスタンドの秘密にしたって知らんかったら終わりだし
エンヤ婆みたいなポジションならともかくダービーぐらいの刺客が知ってるとも思えんが
そこは承太郎的にも大博打だったのかな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:18:35.86 ID:ieynFIYY0.net
>>605
エボニーデビル戦のポルポルのように、本体の視界が塞がれてるとダメなんじゃない?
双眼鏡みたいな使い方

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:19:00.51 ID:UUlKnjx70.net
津田も小美野も大味なものしか表現できないってこと

この二人じゃ繊細な心理や緩急、色気なんてムリゲーだったんだよ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:19:58.57 ID:Kepu8YT80.net
ワールドは精密動作性ないから今回のスタプラみたいな事は出来ないな
指狙って一瞬で折るのも出来なそう
あれ力調整までしてるし

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:20:10.37 ID:QjJmEI+CO.net
>>605
本体がダメージ追うとスタンドにも影響が出るって考察がよくされてるな
スタンドのダメージでも同様

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:20:54.64 ID:yPeE9c380.net
承太郎がタバコ吸ってる→カードをスタプラがすり替えた?のシーンで「おおっ」ってなった

ダービーが「ハァーハァー」状態に落ちるのが早かった気がするなぁ(前回のジョセフもそうだったけど)
もうちょっとカッコいい状態を持ちこたえてほしかった

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:20:57.53 ID:k+Qj3hrZ0.net
>>605
見えてるんじゃない?
人間の視覚と同じかどうかは分からないけど
だからある程度の反撃なら法皇はできるからDIOも面倒で
余力的にもわざわざ花京院一人を攻撃しなかったんじゃ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:21:27.98 ID:LlClb5Rl0.net
承太郎的にも大博打だっただろうし
ダービー兄弟自体大物じゃないしw

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:21:48.51 ID:IaImwM470.net
>>610
DIOだったら、わざわざそんなことせんでも時間止めてカード変えりゃ済む話だしな
まあ山がちょっと崩れてたりしてすぐに気づかれるだろうけど

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:21:57.06 ID:ZdFSuKS20.net
タバコの口元ひどいなこりゃ・・気が散るよ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:23:13.80 ID:7qG2mqdg0.net
悪評かなり行くと思うし、今回の反省を後半に生かしてほしい
マジで頼むよ、期待してるんだから

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:24:14.30 ID:gjmajyty0.net
>>602
なるほど。たしかにそうや。

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:24:28.16 ID:0BFshJ/W0.net
>>610
いやワールドも精密動作性は高い設定だろ
散弾銃打たせて掴もうとしてるんだぜ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:26:20.87 ID:p94FUaha0.net
>>607
弟が執事やってるぐらいだからのう
散弾銃の実験の場にいたりして何度か体験してれば
勘の鋭いダービーなら判ってしまうんじゃないか

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:26:48.52 ID:FVnS64Ns0.net
>>605
ハイエロがストレングスの船内を探索してるから
多分ハイエロは視界がある ラバーズ戦の体内もポルの為にTV実況したみたいだし

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:27:22.13 ID:ieynFIYY0.net
>>619
スタプラの精密機動性がA評価なのに対してザ・ワールドはB評価だからそのことじゃない?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:29:08.70 ID:FVnS64Ns0.net
>>605
広瀬のエコーズact1がスーツを取りに来た吉良を追った感じに見えると思う

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:30:36.75 ID:0BFshJ/W0.net
>>622
あの評価って後で付けてるし何も当てにならん気がする
少なくともDIOと最初にスタプラが力試しした時はワールドの方が互角以上みたいな感じだったしな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:32:54.25 ID:yPeE9c380.net
第3部で精密動作性Aのスタンドはスタプラだけ
Bのスタンドもチャリオッツ、ザ・ワールドの2つしかいない

ちなみにそれ以降の精密動作性Aのスタンドは、辻彩先生のシンデレラ、ピストルズ、
そして何故かクラッシュ・・・

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:34:32.87 ID:p94FUaha0.net
ワールドはスケッチがニガテなのでBになった

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:35:04.84 ID:k+Qj3hrZ0.net
精密動作性Aは承太郎本人の細かいことが気になる学者肌の性格によるんじゃw

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:35:55.67 ID:BxPjIl9E0.net
アニメ承太郎魅力無いっての今回のでちょっとわかった

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:37:20.68 ID:FVnS64Ns0.net
>>625
クラッシュはスタンドの大きさを変えれたりスプーンの中を泳いだり
トーキングヘッズをナランチャの舌へ運んだりとAは妥当だと思うの

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:38:40.65 ID:3IxZK7E00.net
ちょっと気になったところを書いておく。
言いたいだけなので無視して結構。


「私はディオ様のために来たのでは無い!」で苦悶の表情で語っているのに
「生まれついてのギャンブラーだから〜」で余裕の顔、そこはそのまま苦悶の表情で語ってほしかった。
変に上からの俯瞰やら遠くからの描写やらを変なところで混ぜるから、「テーブルの上での二人の勝負の緊張感」が抜けていく。
心理戦なんだから感情が漏れて聞こえるようなアップで展開してほしかった
じっとダービーを子供が見つめているシーン、もうダービーが顔を背けているのは何とかならなかったか?
アニメなんだから自然に顔をそらすとか、あれでは怪しさ満点過ぎで逆に笑ったw
承太郎がジュース飲んでいるシーン、もっと目を見開いて驚いてくれよ、
あれじゃあまり動揺しているようには見えない。
「ルゥラララララッラララッラララ、レイズだとっ!」何あの巻き舌。
ホリィさんの魂賭けるとき、もう少し勢いよくやってほしかった。
あれじゃあちょっと強めにおいただけでインパクトに欠けるだろ、一番重要なシーンなのに。
他のメダルになった魂が解放されるシーン、解放された魂に語るように「バックギャモンををやろうよ〜」とか言うのがいいのに、全部解放されてから言っても…


でも万丈ダービーは思ったより良かったけどな。あんな声が出るんだなw

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:38:48.24 ID:k+Qj3hrZ0.net
>>628
承太郎だけじゃなく花京院もガクセー組は
イケメンは崩したらいけないの鉄則でもあるのかと思うくらい魅力が無くなってる

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:39:20.53 ID:ZdFSuKS20.net
やっぱりぱっと見でも、演出が急だったかな。尺の問題か
カイジのチンチロリン戦で班長倒しに行くときのような迫力が欲しかったな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:40:00.53 ID:54yGYMHH0.net
ダービーってギャンブラーというよりイカサマ士なんじゃないの?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:40:44.43 ID:BxPjIl9E0.net
ガクセー組って何?きっしょ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:42:11.27 ID:gjmajyty0.net
単純にBGMが空気読んでなかったかな。
ダービーの心理葛藤シーンで処刑BGM使うあたりにセンスを感じない。

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:43:40.49 ID:Kepu8YT80.net
承太郎も花京院もそこまで原作から劣化してないと思うよ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:44:52.44 ID:I+59O5OM0.net
>>134
一部の頃から幼少の頃も含めて周りのやつらみんな評価高いっす
SPWに下種やゲロ以下よばわりされたけどトンペティやツェペリにも暴帝の貫禄とみなされてるし

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:45:01.87 ID:Kepu8YT80.net
>>635
岩浪がやらかしたか

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:45:14.66 ID:k+Qj3hrZ0.net
>>634
アニメスタッフがオリジナルで学生は学生で〜とか言わせてるじゃん
何を今更

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:46:01.39 ID:gb2EfdXUO.net
>>338
昨日から再放送してるドラマ「未成年」では高校生の喫煙シーンをそのまま放送。
朝岡実嶺の乳首にはボカシ掛かってたけど。
役者の実年齢表記しないドラマでokなんだから、アニメだって規制する必要無いわな。

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:46:02.92 ID:BxPjIl9E0.net
>>636
原作からして主人公補正きっつい奴だけど今日のアニメだともうダービーにいきなり敗者の呪いがかかったみたいなんだもんよ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:46:34.89 ID:Kepu8YT80.net
>>639
オリジナルじゃねーだろ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:46:54.18 ID:k+Qj3hrZ0.net
>>636
いや逆だってw
原作はもっと崩れて生身の人間らしい
アニメみたいな鉄仮面じゃないよ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:48:41.91 ID:0BFshJ/W0.net
>>643
流石にそれは思い込みすぎだ
むしろ所々アニメの方が感情出してるくらいだ
良いか悪いかは別にして

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:49:26.59 ID:Kepu8YT80.net
>>641
今回は3部ワーストの出来なんで基準にしたらかわいそうだよ
こういう酷い回もある

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:49:56.99 ID:k+Qj3hrZ0.net
>>642
あれはアニメオリジナル(節制編のね)

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:50:50.19 ID:IaImwM470.net
>>643
ホイール・オブ・フォーチュンで優しい笑顔を浮かべていたりな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:52:08.14 ID:yPeE9c380.net
キャラに細かい表情が出てきたのはエジプト編に入ってからやっとのような気がする
作画が柔軟になってきたっていうか

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:53:48.73 ID:BxPjIl9E0.net
感情表現とか顔の崩れとかを言いたい訳じゃないんだが
その点なら別に文句無えよ
いやこだわる人は気になるかもしれんけど

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:53:53.49 ID:p94FUaha0.net
ジョジョで「ガクセー」って表記に突っ込んでるのもアレだな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:54:04.88 ID:Kepu8YT80.net
>>643
承太郎はアニメの方がヤンキー要素強いと思うわ
原作の方がクール
そういう意味でいえばアニメのが人間らしい
漫画は荒木がたまに絵崩すだけで徹底的にクール
つかそこがいいんじゃん
人間らしさのない神話のキャラみたいにさ
4部の学生組みは人間らしさの塊や

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:56:14.90 ID:I+59O5OM0.net
>>299
それですわー。規制で-10点されて放送版90点だとして120点200点を要求されとるからな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:57:48.83 ID:k+Qj3hrZ0.net
なんか必死に原作の方がクールって言い張ってるけど
原作は表情豊かです

原作を見ていない人を騙したいのかね(アニメより原作に流れてほしくないとか)
見れば一目瞭然なのにね

まあ、崩れた顔以前に
アニメはドスの効いた顔も前回の方が迫力があった

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:58:07.23 ID:BxPjIl9E0.net
>>650
船に乗ってるとこだろうぜえな
ガクセーよりそれを組ってグループつくるのがキショいんだよ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:58:56.19 ID:ZdFSuKS20.net
いくらでも面白くできるポテンシャルを持ってるから期待されるんよ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:59:11.10 ID:Kepu8YT80.net
>>653
原作のがクールでかっこいいよ
アニメはヤンキー要素強くて人間味がある
俺はクールな原作が好み

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:59:53.57 ID:0BFshJ/W0.net
本のページ確かめるシーン忘れてる奴に断言されても困るわ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 05:01:00.06 ID:2zuGgjPj0.net
承太郎の笑顔といえば、ジャスティス戦でエンヤ婆に不敵に笑う場面を仏頂面に変えたのには理解できなかったな。
あそこは笑みを浮かべてないと駄目だろう。
アニメの承太郎の表情はやたら硬い。
http://yaplog.jp/cv/palco/img/627/200707080401000_t.jpg

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 05:01:12.88 ID:k+Qj3hrZ0.net
原作はむしろ、後半シリアスになるに合わせてクールになるんだが
今頃表情豊かにしてもな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 05:04:10.07 ID:Kepu8YT80.net
イーストウッドモデルだしな
最期のDIOとのシーンは完全に西部劇

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 05:06:49.28 ID:I+59O5OM0.net
ID:UUlKnjx70
マジキチすぎて怖い!

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 05:11:34.62 ID:I+59O5OM0.net
>>624
スタンドパラメータは各部によって基準がバラバラ、しかも劇中の描写や設定と一致してないのも頻発だからね
世界の方がスタプラより精密動作性も上

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 05:14:03.63 ID:QjJmEI+CO.net
>>641
ダービーが万全を期して自分のフィールドで勝負掛けてたのが
承太郎がそんなのお構いなしに自分のフィールドに引き込んで勝利した訳だし
そこら辺上手く演出しないと微妙な感じにはなるかもな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 05:19:16.74 ID:n12pHC9x0.net
>>221
DIOを食おうとしたら逆に食われるだろw
それに時を止められてマグマにたたき落とされたら終わりだし

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 05:21:57.72 ID:IaImwM470.net
>>664
いやなにいってんだよ
DIOは所詮吸血鬼なんだから柱の男食えるわけないだろ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 05:22:55.06 ID:I+59O5OM0.net
いきなりマグマがどうとか言ってる方なんでほっときな面倒くさい

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 05:25:55.12 ID:k+Qj3hrZ0.net
>>663
そうそう、上手い指摘だな
原作の「駆け引き」が全然伝わらなかったんだよな
そういった心理的な駆け引きが今回の担当者には見えていなかったのかも

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 05:26:15.38 ID:p94FUaha0.net
ワールドでバラバラするのは容易いだろう
後はお近くの溶鉱炉に持って行ってアスタラビスタ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 05:27:22.73 ID:qwRmsbS80.net
今週も面白かったけど承太郎がタバコを吸う口元だけに影がかかるのは笑えてしまったw
もういっそのこと体全体を日陰に隠すくらいの改変してしまえ

来週は久々のDIO様と鼻の穴か…

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 05:28:35.77 ID:FVnS64Ns0.net
>>660
「抜きな・・・どっちが早いか試してみようぜ」
マンダム戦もこれを彷彿して好き

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 05:29:53.81 ID:FVnS64Ns0.net
>>669
全体が影の「影承太郎」いいなw
やっちゃえば良かったのにw

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 05:29:54.71 ID:Kepu8YT80.net
今回一カ所だけすげーいいと思った演出がある
最初の方のシネスコサイズになったシーン
ジョジョは映画風のシネスコのが合いそうだ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 05:32:37.47 ID:/SHXrrhN0.net
>>617
今何話くらいの進行なんだろ
そんな評判反映できるくらいまだ残ってるのか

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 05:34:26.00 ID:hCaqy6Nf0.net
この荒れかたはミドラー戦の尺稼ぎオリジナル電話以来くらいか

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 05:39:05.72 ID:I+59O5OM0.net
電話だって前編の〆だしそんな大した問題でもないのにな
今回騒がれすぎ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 05:39:58.85 ID:vmEc0w/y0.net
人気のエピソードだからの一点につきると思う

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 05:41:58.90 ID:PAi+1P0x0.net
OVA見たけどあんなゴリラのコスプレがいいの??


最低の作画だったじゃん

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 05:43:08.64 ID:PAi+1P0x0.net
>>163
テンポ厨くっさしねごみ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 05:44:14.18 ID:FVnS64Ns0.net
TVアニメもゴリラだからもうどうでもいい

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 05:46:51.08 ID:YVSC+0lf0.net
このスレに沸くアニメソムリエ死んでくれねぇかなぁ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 05:47:04.01 ID:WRHcVAd50.net
おはようおまいら、相変わらずだな
俺は円盤買って規制はずれたのを見るのが楽しみで仕方ないぜ

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200