2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part274

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 03:35:20.13 ID:Kepu8YT80.net
>>533
OVAで絶賛された回なのにアニメに向かないとかねーよ
むしろ一番向いてた回て事になるわけで

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 03:36:17.20 ID:k+Qj3hrZ0.net
>>533
画力じゃなくて、緩急の問題だと・・
動きまくってないと魅せれないと言うなら、力不足だと言うしかないな
人間ドラマは駄目ですと言ってるようなもん
人間ドラマでも見せれる監督は居る

前回は自分も緩急があって良かったと思ってる

ケチと言うより、監督等の力が見えてきてしまったからだろうな
最後まで一応見るけど、今後のシリアスな展開は期待できない

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 03:36:24.23 ID:1qwaavBc0.net
スタッフロール見たら、荒木氏のアシさんも入ってるんだな。

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 03:36:31.26 ID:IZ/Bx0o10.net
尺余って間延びしてたような気はするね確かに
ホルホルvsDIO入れればちょうどよかったのでは

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 03:36:51.24 ID:7qG2mqdg0.net
いや前回はちゃんと出来てたんだから(ジョセフのところ除いて)TV版だって今回出来ない訳ないんだよ
漫画ならではの迫力でも何でもない
今回は明らかに演出が悪い

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 03:38:21.25 ID:FmP3YED30.net
>>544
前回良かったのに今回悪かっただけで全否定か?

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 03:38:37.20 ID:Cb27773u0.net
二次元の未成年の不良がタバコ吸って何が悪いんだ

550 :sage@\(^o^)/:2015/03/21(土) 03:39:35.91 ID:vqN2EbnH0.net
3部アニメ化で良く分かったのは、承太郎は全く魅力の無いキャラだということ
相手が自滅してくれるのを待っているだけだもんね

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 03:39:45.24 ID:k+Qj3hrZ0.net
>>548
監督が深く関わってる回だったんだろ?
その回がイマイチだったら不安になるのは当然

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 03:39:51.87 ID:Kepu8YT80.net
前回はこの部分は原作、あそこはOVA、ここはTVアニメてさ
それぞれが一番いい場面を持ってたわけ
バカみたいに論争起きるけど普通に原作、OVA、TVアニメでいい部分がある

今回はほぼ全部が3つで最低の連続だからな
賛否両論ならいいが今回は完全に非

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 03:39:55.31 ID:NG39cud60.net
逆転裁判みたいだなと思いました

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 03:40:19.23 ID:VglPtX+m0.net
これを捨て回扱いとか随分贅沢な奴だな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 03:40:45.89 ID:0j5mYwePO.net
>>510
話を既に知ってるからね。だから評判が気になるし、先に知っててもあまり関係なく見れるよ
いつもなら、そのまま放送迄待つんだけどさ、本気で先週の評判が高いのにビックリしたからね
なんせ遅れて観てるので評価の先見は今更だから、今週はどうかな?といつもスレは覗きに来てたのよ、書き込まないだけで
で、先週から今日迄のスレの流れにちょっと驚いた訳

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 03:41:07.46 ID:BxPjIl9E0.net
承太郎の一挙手一投足に溜めさえ無かった印象だった

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 03:43:08.54 ID:LlClb5Rl0.net
>>542
ガッカリって人がいるだけで十分成立はしてると思うよ
>>543
そんなことはない
OVAの監督も製作環境が違うから比べるのはおかしいと言ってるしw
二回に分けてやる方が不利に決まってる

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 03:43:22.05 ID:UUlKnjx70.net
津田の馬脚が見えた回だった

アクション作画やギャグにしか頼れず、緩急も心理戦も描けない短絡的なヤツだったんだな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 03:43:26.71 ID:P4/IkDuN0.net
原作はリアルタイムで読んだだけなので、記憶が希薄で原作と比較できないからかもしれんが、万丈さんの演技を中心に十分楽しんだけどな。
規制に関してはしょうがないでしょ。
ブルーレイ買った人だけ規制なしで見ればいいし。

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 03:43:26.97 ID:k+Qj3hrZ0.net
>>556
そうなんだよ
ハッタリ勝負だからこそ、ドスのかけ方とかしっかり緩急取って見せないといけないのに

本のページをめくるオリジナル入れるくらいならそういった部分をしっかり見せてほしかった

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 03:43:52.92 ID:OGel8xbb0.net
OVAの話はしてねえんだよハゲ

今回のこの感じだと見えてるのかと聞いているのだ承太郎が微妙になりそうな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 03:44:49.66 ID:gO3zZP580.net
>>560
オリジナルじゃないよ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 03:45:33.60 ID:7qG2mqdg0.net
>>560
あそこあるよ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 03:46:26.49 ID:3IxZK7E00.net
>>507
ヤスカワショウゴは1部4話で既に見限ってた
ジョナサンを中国人吸血鬼が襲うシーンをまるまるカットした戦犯だからな
アレ無いとディオの場所がわからないだろうが。

ダービー兄みたいな回はむしろ小林靖子女史にやってほしかったな。
こういう人気の回をなんでこうもダメな回にしてしまったのか
思い入れも無く脚本書いてるなー、と言うのが透けて見えて非常に残念。

例えば指を折るシーン、少し前に指をつかみにかかるシーンはいらなかった
びっくりするくらい瞬間的に指を折るからいいのに、アレだと緊張感が台無し
OVAと比較したくは無いが、その辺は分かっていた演出だよなOVA
チップを腕で回収する場面もなんか違う
ラストの4人で立ち去るシーン、入れる必要なかったのでは?
ギャグっぽくなってシリアスな雰囲気を全部ぶちこわし。


他にもいろいろ言いたいけど、とにかくもうちょっと何とかならなかったのかと。

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 03:46:33.00 ID:1qwaavBc0.net
>>560
ページ当ては原作どおり。

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 03:47:23.92 ID:ieynFIYY0.net
>>560
本のページをめくるって、ダービーのページ数を指で察知できるスキルを示すところ?え?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 03:48:19.54 ID:k+Qj3hrZ0.net
>>562 >>563
あ、そうだった
でも、そっちの方が妙に記憶に残っちゃうってね

一番大事なのは、ハッタリかます承太郎の迫力でないといけないはずなのに
あまり記憶に残らんのよ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 03:48:47.27 ID:FmP3YED30.net
>>551
正直短気すぎるだろ
前期も評判がよろしく無いときもそういう全否定する奴沸いてたけど
・・・そういやジョジョスレってこういう気持ち悪い評論家沸くスレだったな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 03:49:18.19 ID:BxPjIl9E0.net
台詞、台詞、台詞って淡々として間も何も無いんだよね
尺が無かったんじゃ?って書き込みあるのはこのただ速く詰めてます感じゃないのかね

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 03:49:23.21 ID:bkcK/Ag10.net
普通に身体的な苦痛による拷問でどうにでもなったよね。

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 03:49:27.52 ID:7qG2mqdg0.net
>>564
指を折るシーンは全く同意
テンポ悪いし驚きがない
尺とか作画の問題じゃなくて演出が下手すぎる

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 03:51:15.96 ID:0j5mYwePO.net
>>513>>514
説明ありがとう
携帯なんでこちらの反応遅くてすまん

>513成る程、
私的に先週の絵は良いとは思わなかったが、心理戦だから止め絵の描き込みは大事な考えも理解した

>514
緩急がないのは確かにダメだな、同意する
覚悟して放送待つわ

二人とも丁寧にありがとう

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 03:51:16.63 ID:k+Qj3hrZ0.net
>>566
不安を書くのが問題でも?
不安を覆す出来をスタッフが見せてくれれば問題無いじゃん

不安すら書くなってスタッフかよw
ジョジョ速みたいにここも否定意見は潰す気かいな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 03:51:27.06 ID:Kepu8YT80.net
津田は2話のアクション作画かなりいいけどな
アニオリで原作超えたのは凄かった
今回みたいな心理戦は苦手っぽいからアカギやカイジの監督やってたらボロクソだったろうな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 03:51:32.06 ID:BUYoT5tM0.net
>>564
> 例えば指を折るシーン、少し前に指をつかみにかかるシーンはいらなかった
> びっくりするくらい瞬間的に指を折るからいいのに、アレだと緊張感が台無し

仰せの通り!

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 03:52:32.32 ID:5JboGd5g0.net
>>560
これ言い訳できんと思うぞ
今までさんざん原作はどうとか言っておいてOVAしか見てないじゃん

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 03:53:17.33 ID:ieynFIYY0.net
>>573
何の話だ。本のページをめくる云々は原作通りだろってことなんだが

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 03:54:25.23 ID:1qwaavBc0.net
でもまあ、ジョジョ1の映画よりはいいんじゃねw

ジョジョは原作ファンが多いから、期待してる人が多いんだよ。
おれは今回で分かった。
「アニメはアニメで面白い」っていう評価は、
「やっぱ原作の方が上だな、アニメダメじゃんwww」
をオブラードに包んでいるだけだってことだ。

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 03:56:53.42 ID:gTr+2dCl0.net
勝負がついた後ならまだしも、
勝負の途中でいかさまがバレたらその時点で負けじゃないか?
常識的に考えて、

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 03:58:39.02 ID:LlClb5Rl0.net
緩急だの色々言ってる奴いるけど
その根本は指折シーンのスピード感と迫力のなさだと思う
あそこをキッチリ決めとけば他は文句は出なかっただろ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:00:01.18 ID:Kepu8YT80.net
承太郎すげーよりもダービーショボイてイメージになってしまったのが全て
原作やOVAだとダービーは強いという印象でしょ
TVアニメしか見てない人は原作だけの人と印象変わるんじゃね

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:01:18.58 ID:n6qlsOtT0.net
指折る所もそうだけどちょくちょく入るBGMも気になった
まあバリバリアクション満載の終盤の為に捨てられた回だと思うか

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:01:21.06 ID:UUlKnjx70.net
2話のアクションが良かったのは光田たちが頑張ったんだろ
監督の仕事は作画ではなくて演出

ダービー戦でこんな演出しか出来ない津田はジョジョ向いてないと思うわ

ギャグマンガだけやってろ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:02:27.27 ID:k+Qj3hrZ0.net
>>576 >>577
原作読んでるし持ってるけど、ちょい抜けてた
ていうか、そこがダービー戦の大事な部分じゃなくて
承太郎のハッタリ迫力攻めが醍醐味の回なのに、そっちがあまり記憶に残らないって嫌味理解してよw

ちなみにOVAは見てないし自分は一言もOVAについて語ってないんだけどw
やたら気にしてコンプレックス持ってるあたりアニメスタッフ臭が・・

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:02:52.54 ID:hCJMYJ2h0.net
ダービーって麻雀もできるんだな。
近代麻雀あたりでスピンオフしてくれ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:03:32.16 ID:FmP3YED30.net
>>573
お前のは不安じゃなくて今まで評判良かった話含めての全否定に見えるが
評判悪い話だけ見て監督の力量云々とか寒気がするわ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:03:32.22 ID:gbqg0dgG0.net
ジュースとタバコのシーンもな〜、瞬間には飲んでるような感じで良いのに

さらに言うと、いつの間にか煙草を銜えてたが
アレもスタンドでやった筈なんだから同時に火を点けさせる描写にすべきなんだよなぁ
一々スタンド戻す意味ねーだろとwマジで何にも考えて無いのか?

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:03:44.68 ID:P4/IkDuN0.net
似たようなことがループするかのように書き込まれてるなw

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:03:57.25 ID:5JboGd5g0.net
ダービーが本のページ当てるシーンってOVAには無いけど
原作でも印象的なシーンだろ・・・イカサマだけでなく
こういう技術の裏付けもあるという
それをオリジナルってありえねーだろ・・・

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:04:02.02 ID:Kepu8YT80.net
>>583
津田のコンテと演出だよ
原作変更して津田オリジナルのオラオラだった
インタで言ってたし

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:07:00.38 ID:Kepu8YT80.net
>>584
アニメスタッフはむしろOVA眼中ないって感じなんだよ
過去のアニメ、ゲームからとかなんでもいいからいいものは全部取ってもいいのに
まどマギとか全然関係ないアニメがジョジョのOVA参考にしてるのに本家がしなくてどうする

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:07:07.52 ID:XRsUZFj40.net
ずいぶん不評だな。
たばこ規制以外は良かったと思うが。

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:07:33.55 ID:VglPtX+m0.net
DIOを撃つがカットされてなくてとりあえず一安心した

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:07:38.19 ID:k+Qj3hrZ0.net
>>586
監督本人じゃあるまいし、なんでたかが期待できないな〜くらいで
そんなにムキになってつっかかるの〜?w

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:08:01.36 ID:BUYoT5tM0.net
>>592
ダービーの焦りがイマイチ伝わらなかったような気がしないか?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:08:08.61 ID:ieynFIYY0.net
>>584
批評するのはまあ勝手だが、やたらスタッフ認定するのはやめような
あんたの言葉が陳腐に見えるぞ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:08:13.98 ID:OGel8xbb0.net
ID:Kepu8YT80
OVAしか言葉がないのか

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:09:35.35 ID:8ksqui730.net
色々言いたい事はあるが万丈さんだけはマジで凄かった。格好良かった。

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:10:33.06 ID:gjmajyty0.net
この回見ると毎回疑問なんだけど
参加費チップ払ってから
承太郎が上乗せ→ダービーが上乗せ→承太郎が上乗せ
上乗せ権利ってお互いに一回づつじゃないの?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:11:36.21 ID:FmP3YED30.net
>>594
お前みたいな低脳評論家が嫌いなだけだよw
ほらほらどっか別のスレに行って
アニメスタッフやらなんやら妄想こいてろw

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:12:18.17 ID:UUlKnjx70.net
ダービー戦の戦犯が津田と小美野なことは明白だし

2話は津田のショボいコンテ演出を光田が底上げしたに一票
事実、今週のアクション作画監督は光田じゃない

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:14:28.43 ID:ieynFIYY0.net
>>599
「勝負に出るときに」承太郎が自分の魂残り全部とアブドゥルの魂全賭け
→ダービーがそれに応じたのち、残りの魂をレイズで全賭け
→承太郎が花京院の魂全賭けでそれに応じたのち、レイズでホリィの魂全賭け

って流れよ。先にレイズしたのはダービー

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:14:34.15 ID:Kepu8YT80.net
>>601
小美野なのに顔の作画が薄くてショボイのはなんでだ?
2人ともらしくなくて表記ミスと思いたくなる出来

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:14:44.71 ID:k+Qj3hrZ0.net
OVAは自分は見ていないけど
同じ原作を使ってる以上、視聴者に比較されるのは当然じゃないか
それを比較するなとかやたら気にする方が変

原作と比較されるのも、「原作を使わせてもらってる」以上当然

それらが駄目ならガンダムみたいにオリジナルでやれって話

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:15:25.31 ID:IaImwM470.net
スタープラチナがダービーのいかさま見破れるって事は、
やっぱ、スタンドの視界は本体と共有してるってことだよな
入院中の花京院、ハイエロファントでまわり見えないのか

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:15:33.21 ID:LkKZZemO0.net
ダービーはDIOの世界を知っているからこそ、スタープラチナが実は・・なんてオリジナルがなかったか、当然だけど

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:17:26.58 ID:0BFshJ/W0.net
この回大好きだけど百戦錬磨のギャンブラーが命程度で降りるのは何だかなぁってのはある
DIOのスタンドの秘密にしたって知らんかったら終わりだし
エンヤ婆みたいなポジションならともかくダービーぐらいの刺客が知ってるとも思えんが
そこは承太郎的にも大博打だったのかな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:18:35.86 ID:ieynFIYY0.net
>>605
エボニーデビル戦のポルポルのように、本体の視界が塞がれてるとダメなんじゃない?
双眼鏡みたいな使い方

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:19:00.51 ID:UUlKnjx70.net
津田も小美野も大味なものしか表現できないってこと

この二人じゃ繊細な心理や緩急、色気なんてムリゲーだったんだよ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:19:58.57 ID:Kepu8YT80.net
ワールドは精密動作性ないから今回のスタプラみたいな事は出来ないな
指狙って一瞬で折るのも出来なそう
あれ力調整までしてるし

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:20:10.37 ID:QjJmEI+CO.net
>>605
本体がダメージ追うとスタンドにも影響が出るって考察がよくされてるな
スタンドのダメージでも同様

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:20:54.64 ID:yPeE9c380.net
承太郎がタバコ吸ってる→カードをスタプラがすり替えた?のシーンで「おおっ」ってなった

ダービーが「ハァーハァー」状態に落ちるのが早かった気がするなぁ(前回のジョセフもそうだったけど)
もうちょっとカッコいい状態を持ちこたえてほしかった

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:20:57.53 ID:k+Qj3hrZ0.net
>>605
見えてるんじゃない?
人間の視覚と同じかどうかは分からないけど
だからある程度の反撃なら法皇はできるからDIOも面倒で
余力的にもわざわざ花京院一人を攻撃しなかったんじゃ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:21:27.98 ID:LlClb5Rl0.net
承太郎的にも大博打だっただろうし
ダービー兄弟自体大物じゃないしw

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:21:48.51 ID:IaImwM470.net
>>610
DIOだったら、わざわざそんなことせんでも時間止めてカード変えりゃ済む話だしな
まあ山がちょっと崩れてたりしてすぐに気づかれるだろうけど

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:21:57.06 ID:ZdFSuKS20.net
タバコの口元ひどいなこりゃ・・気が散るよ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:23:13.80 ID:7qG2mqdg0.net
悪評かなり行くと思うし、今回の反省を後半に生かしてほしい
マジで頼むよ、期待してるんだから

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:24:14.30 ID:gjmajyty0.net
>>602
なるほど。たしかにそうや。

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:24:28.16 ID:0BFshJ/W0.net
>>610
いやワールドも精密動作性は高い設定だろ
散弾銃打たせて掴もうとしてるんだぜ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:26:20.87 ID:p94FUaha0.net
>>607
弟が執事やってるぐらいだからのう
散弾銃の実験の場にいたりして何度か体験してれば
勘の鋭いダービーなら判ってしまうんじゃないか

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:26:48.52 ID:FVnS64Ns0.net
>>605
ハイエロがストレングスの船内を探索してるから
多分ハイエロは視界がある ラバーズ戦の体内もポルの為にTV実況したみたいだし

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:27:22.13 ID:ieynFIYY0.net
>>619
スタプラの精密機動性がA評価なのに対してザ・ワールドはB評価だからそのことじゃない?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:29:08.70 ID:FVnS64Ns0.net
>>605
広瀬のエコーズact1がスーツを取りに来た吉良を追った感じに見えると思う

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:30:36.75 ID:0BFshJ/W0.net
>>622
あの評価って後で付けてるし何も当てにならん気がする
少なくともDIOと最初にスタプラが力試しした時はワールドの方が互角以上みたいな感じだったしな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:32:54.25 ID:yPeE9c380.net
第3部で精密動作性Aのスタンドはスタプラだけ
Bのスタンドもチャリオッツ、ザ・ワールドの2つしかいない

ちなみにそれ以降の精密動作性Aのスタンドは、辻彩先生のシンデレラ、ピストルズ、
そして何故かクラッシュ・・・

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:34:32.87 ID:p94FUaha0.net
ワールドはスケッチがニガテなのでBになった

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:35:04.84 ID:k+Qj3hrZ0.net
精密動作性Aは承太郎本人の細かいことが気になる学者肌の性格によるんじゃw

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:35:55.67 ID:BxPjIl9E0.net
アニメ承太郎魅力無いっての今回のでちょっとわかった

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:37:20.68 ID:FVnS64Ns0.net
>>625
クラッシュはスタンドの大きさを変えれたりスプーンの中を泳いだり
トーキングヘッズをナランチャの舌へ運んだりとAは妥当だと思うの

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:38:40.65 ID:3IxZK7E00.net
ちょっと気になったところを書いておく。
言いたいだけなので無視して結構。


「私はディオ様のために来たのでは無い!」で苦悶の表情で語っているのに
「生まれついてのギャンブラーだから〜」で余裕の顔、そこはそのまま苦悶の表情で語ってほしかった。
変に上からの俯瞰やら遠くからの描写やらを変なところで混ぜるから、「テーブルの上での二人の勝負の緊張感」が抜けていく。
心理戦なんだから感情が漏れて聞こえるようなアップで展開してほしかった
じっとダービーを子供が見つめているシーン、もうダービーが顔を背けているのは何とかならなかったか?
アニメなんだから自然に顔をそらすとか、あれでは怪しさ満点過ぎで逆に笑ったw
承太郎がジュース飲んでいるシーン、もっと目を見開いて驚いてくれよ、
あれじゃあまり動揺しているようには見えない。
「ルゥラララララッラララッラララ、レイズだとっ!」何あの巻き舌。
ホリィさんの魂賭けるとき、もう少し勢いよくやってほしかった。
あれじゃあちょっと強めにおいただけでインパクトに欠けるだろ、一番重要なシーンなのに。
他のメダルになった魂が解放されるシーン、解放された魂に語るように「バックギャモンををやろうよ〜」とか言うのがいいのに、全部解放されてから言っても…


でも万丈ダービーは思ったより良かったけどな。あんな声が出るんだなw

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:38:48.24 ID:k+Qj3hrZ0.net
>>628
承太郎だけじゃなく花京院もガクセー組は
イケメンは崩したらいけないの鉄則でもあるのかと思うくらい魅力が無くなってる

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:39:20.53 ID:ZdFSuKS20.net
やっぱりぱっと見でも、演出が急だったかな。尺の問題か
カイジのチンチロリン戦で班長倒しに行くときのような迫力が欲しかったな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:40:00.53 ID:54yGYMHH0.net
ダービーってギャンブラーというよりイカサマ士なんじゃないの?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:40:44.43 ID:BxPjIl9E0.net
ガクセー組って何?きっしょ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:42:11.27 ID:gjmajyty0.net
単純にBGMが空気読んでなかったかな。
ダービーの心理葛藤シーンで処刑BGM使うあたりにセンスを感じない。

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:43:40.49 ID:Kepu8YT80.net
承太郎も花京院もそこまで原作から劣化してないと思うよ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:44:52.44 ID:I+59O5OM0.net
>>134
一部の頃から幼少の頃も含めて周りのやつらみんな評価高いっす
SPWに下種やゲロ以下よばわりされたけどトンペティやツェペリにも暴帝の貫禄とみなされてるし

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:45:01.87 ID:Kepu8YT80.net
>>635
岩浪がやらかしたか

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:45:14.66 ID:k+Qj3hrZ0.net
>>634
アニメスタッフがオリジナルで学生は学生で〜とか言わせてるじゃん
何を今更

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:46:01.39 ID:gb2EfdXUO.net
>>338
昨日から再放送してるドラマ「未成年」では高校生の喫煙シーンをそのまま放送。
朝岡実嶺の乳首にはボカシ掛かってたけど。
役者の実年齢表記しないドラマでokなんだから、アニメだって規制する必要無いわな。

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:46:02.92 ID:BxPjIl9E0.net
>>636
原作からして主人公補正きっつい奴だけど今日のアニメだともうダービーにいきなり敗者の呪いがかかったみたいなんだもんよ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:46:34.89 ID:Kepu8YT80.net
>>639
オリジナルじゃねーだろ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:46:54.18 ID:k+Qj3hrZ0.net
>>636
いや逆だってw
原作はもっと崩れて生身の人間らしい
アニメみたいな鉄仮面じゃないよ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:48:41.91 ID:0BFshJ/W0.net
>>643
流石にそれは思い込みすぎだ
むしろ所々アニメの方が感情出してるくらいだ
良いか悪いかは別にして

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:49:26.59 ID:Kepu8YT80.net
>>641
今回は3部ワーストの出来なんで基準にしたらかわいそうだよ
こういう酷い回もある

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:49:56.99 ID:k+Qj3hrZ0.net
>>642
あれはアニメオリジナル(節制編のね)

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:50:50.19 ID:IaImwM470.net
>>643
ホイール・オブ・フォーチュンで優しい笑顔を浮かべていたりな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:52:08.14 ID:yPeE9c380.net
キャラに細かい表情が出てきたのはエジプト編に入ってからやっとのような気がする
作画が柔軟になってきたっていうか

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:53:48.73 ID:BxPjIl9E0.net
感情表現とか顔の崩れとかを言いたい訳じゃないんだが
その点なら別に文句無えよ
いやこだわる人は気になるかもしれんけど

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:53:53.49 ID:p94FUaha0.net
ジョジョで「ガクセー」って表記に突っ込んでるのもアレだな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:54:04.88 ID:Kepu8YT80.net
>>643
承太郎はアニメの方がヤンキー要素強いと思うわ
原作の方がクール
そういう意味でいえばアニメのが人間らしい
漫画は荒木がたまに絵崩すだけで徹底的にクール
つかそこがいいんじゃん
人間らしさのない神話のキャラみたいにさ
4部の学生組みは人間らしさの塊や

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:56:14.90 ID:I+59O5OM0.net
>>299
それですわー。規制で-10点されて放送版90点だとして120点200点を要求されとるからな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:57:48.83 ID:k+Qj3hrZ0.net
なんか必死に原作の方がクールって言い張ってるけど
原作は表情豊かです

原作を見ていない人を騙したいのかね(アニメより原作に流れてほしくないとか)
見れば一目瞭然なのにね

まあ、崩れた顔以前に
アニメはドスの効いた顔も前回の方が迫力があった

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:58:07.23 ID:BxPjIl9E0.net
>>650
船に乗ってるとこだろうぜえな
ガクセーよりそれを組ってグループつくるのがキショいんだよ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:58:56.19 ID:ZdFSuKS20.net
いくらでも面白くできるポテンシャルを持ってるから期待されるんよ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:59:11.10 ID:Kepu8YT80.net
>>653
原作のがクールでかっこいいよ
アニメはヤンキー要素強くて人間味がある
俺はクールな原作が好み

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:59:53.57 ID:0BFshJ/W0.net
本のページ確かめるシーン忘れてる奴に断言されても困るわ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 05:01:00.06 ID:2zuGgjPj0.net
承太郎の笑顔といえば、ジャスティス戦でエンヤ婆に不敵に笑う場面を仏頂面に変えたのには理解できなかったな。
あそこは笑みを浮かべてないと駄目だろう。
アニメの承太郎の表情はやたら硬い。
http://yaplog.jp/cv/palco/img/627/200707080401000_t.jpg

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 05:01:12.88 ID:k+Qj3hrZ0.net
原作はむしろ、後半シリアスになるに合わせてクールになるんだが
今頃表情豊かにしてもな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 05:04:10.07 ID:Kepu8YT80.net
イーストウッドモデルだしな
最期のDIOとのシーンは完全に西部劇

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 05:06:49.28 ID:I+59O5OM0.net
ID:UUlKnjx70
マジキチすぎて怖い!

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 05:11:34.62 ID:I+59O5OM0.net
>>624
スタンドパラメータは各部によって基準がバラバラ、しかも劇中の描写や設定と一致してないのも頻発だからね
世界の方がスタプラより精密動作性も上

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 05:14:03.63 ID:QjJmEI+CO.net
>>641
ダービーが万全を期して自分のフィールドで勝負掛けてたのが
承太郎がそんなのお構いなしに自分のフィールドに引き込んで勝利した訳だし
そこら辺上手く演出しないと微妙な感じにはなるかもな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 05:19:16.74 ID:n12pHC9x0.net
>>221
DIOを食おうとしたら逆に食われるだろw
それに時を止められてマグマにたたき落とされたら終わりだし

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 05:21:57.72 ID:IaImwM470.net
>>664
いやなにいってんだよ
DIOは所詮吸血鬼なんだから柱の男食えるわけないだろ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 05:22:55.06 ID:I+59O5OM0.net
いきなりマグマがどうとか言ってる方なんでほっときな面倒くさい

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 05:25:55.12 ID:k+Qj3hrZ0.net
>>663
そうそう、上手い指摘だな
原作の「駆け引き」が全然伝わらなかったんだよな
そういった心理的な駆け引きが今回の担当者には見えていなかったのかも

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 05:26:15.38 ID:p94FUaha0.net
ワールドでバラバラするのは容易いだろう
後はお近くの溶鉱炉に持って行ってアスタラビスタ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 05:27:22.73 ID:qwRmsbS80.net
今週も面白かったけど承太郎がタバコを吸う口元だけに影がかかるのは笑えてしまったw
もういっそのこと体全体を日陰に隠すくらいの改変してしまえ

来週は久々のDIO様と鼻の穴か…

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 05:28:35.77 ID:FVnS64Ns0.net
>>660
「抜きな・・・どっちが早いか試してみようぜ」
マンダム戦もこれを彷彿して好き

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 05:29:53.81 ID:FVnS64Ns0.net
>>669
全体が影の「影承太郎」いいなw
やっちゃえば良かったのにw

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 05:29:54.71 ID:Kepu8YT80.net
今回一カ所だけすげーいいと思った演出がある
最初の方のシネスコサイズになったシーン
ジョジョは映画風のシネスコのが合いそうだ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 05:32:37.47 ID:/SHXrrhN0.net
>>617
今何話くらいの進行なんだろ
そんな評判反映できるくらいまだ残ってるのか

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 05:34:26.00 ID:hCaqy6Nf0.net
この荒れかたはミドラー戦の尺稼ぎオリジナル電話以来くらいか

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 05:39:05.72 ID:I+59O5OM0.net
電話だって前編の〆だしそんな大した問題でもないのにな
今回騒がれすぎ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 05:39:58.85 ID:vmEc0w/y0.net
人気のエピソードだからの一点につきると思う

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 05:41:58.90 ID:PAi+1P0x0.net
OVA見たけどあんなゴリラのコスプレがいいの??


最低の作画だったじゃん

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 05:43:08.64 ID:PAi+1P0x0.net
>>163
テンポ厨くっさしねごみ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 05:44:14.18 ID:FVnS64Ns0.net
TVアニメもゴリラだからもうどうでもいい

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 05:46:51.08 ID:YVSC+0lf0.net
このスレに沸くアニメソムリエ死んでくれねぇかなぁ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 05:47:04.01 ID:WRHcVAd50.net
おはようおまいら、相変わらずだな
俺は円盤買って規制はずれたのを見るのが楽しみで仕方ないぜ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 05:50:40.06 ID:k+Qj3hrZ0.net
エロでもないのにタバコ規制解除だけで購買意欲が湧くなんて変わってるな
アニメに批評するなって言ってる奴何なの?
映画見た鑑賞者に映画の感想を述べるなと言ってるようなもん

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 05:53:32.05 ID:ieynFIYY0.net
まあタバコ隠したいんだったら謎影じゃなくて謎レーザーにして太陽光が差し込んでるみたいにするべきだったな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 05:54:01.87 ID:jF9ZwaYkO.net
>>682
へぇ〜 じゃあ規制無しで放送したとしてアニメ制作会社やTV局だけでなく
荒木や集英社にまで迷惑が及んだらどうすんの? OVAのコーラン問題忘れたとは言わせねえぞ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 05:55:57.44 ID:cs6nzwqt0.net
F-MEGA勝負は何時やるんだ?
ちゃんとF-ZEROっぽいか楽しみなんだが

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 05:57:38.24 ID:IaImwM470.net
>>685
この後ホルホース&ボインゴ、ペットショップとあって館の中に入るから、GWくらいになるんじゃないの

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 06:00:05.22 ID:Qan2X9YM0.net
>>682
お前のは批評じゃねえよ。単なる言いがかりでしかねえよ。
規制に関しては諸方に配慮した結果だろうによ。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 06:00:09.67 ID:k+Qj3hrZ0.net
>>684
???
規制を解除しろとは一言も言っていないが?
自分が言ってるのは、アンタは承太郎の口元に色気でも感じてるの?ってことww
(ジョークだよ?分かるよね)

残酷シーンがモロ見えできるとか、タバコを吸う口元が見えるから買いたいなんて視聴者いないよ
萌えアニメと同じく
キャラクターの魅力や録画以上に買ってまで手元に置きたい魅力や何かがないと買わないだろ普通

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 06:05:12.66 ID:WRHcVAd50.net
俺が円盤買うのは純粋にアニメの出来がイイからだよ
その上で規制の外れたトコも見れるから楽しみだって話

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 06:10:15.21 ID:ex+iVybD0.net
原作知らないけども緊張しっぱなしの30分だった(規制は置いといて)
原作ファンにはイマイチだったのか 期待が凄いってのも良し悪しだなー

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 06:10:36.37 ID:tVZvr33F0.net
ジョジョ速規制解除してやれよ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 06:12:43.72 ID:TTDWhaao0.net
まあそりゃ今回は誰が見てもOVAの方が良いだろうけどさ
4部アニメ化のためと思って投資してくれよ、な?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 06:15:15.97 ID:Qan2X9YM0.net
朝4時からへばり付いて2時間で30以上もアンチレスし続けるとか、
構ってちゃんなのか、レス乞食なのか・・・。

まぁ、どのみちマトモなヤツじゃないことは明らかだわなw

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 06:15:34.54 ID:adxaRyRT0.net
>>688
DVDで規制取れたシーン見れたらちょっと嬉しいな程度の話だろ
規制解除が購買理由云々とか何一人で熱くなってるんだ?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 06:23:38.13 ID:rpm6QYeV0.net
まだ見ていないが
話を要約すると
タバコ規制以外は完璧!
OVAを超えた!!!
という認識でいいんですねw

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 06:30:14.44 ID:k+Qj3hrZ0.net
ジョジョ速とかの規制が取れるから円盤買おうアピールとか
テレビ中心の視聴者の感性を無視した規制のい入れ方(規制を入れるなと言ってるわけじゃない)といい
なんか一方的なアニメ製作者側の都合っぽいものが見え隠れするんだよな

最初っから円盤が完全版でテレビは不完全みたいな作りってどうよ
テレビ見て感動したら買おうと思うのが筋なわけで、テレビ視聴者になんじゃこりゃと思わせたら
それって円盤購買にもマイナスだと思うんだがw

まあ、そこに気がつかないなら仕方ないなw

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 06:32:14.17 ID:37CyjH9w0.net
もう病気だな、この人

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 06:33:24.58 ID:L/omO1mnO.net
承太郎は何歳からタバコ吸ってたんだろう?
子供の頃成長期にタバコを吸うと身長が伸びなくなるって脅かされたけど承太郎はしっかり伸びてるな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 06:33:38.98 ID:Qan2X9YM0.net
はいはい、仕方ない、仕方ない。
とっとと巣へ帰れ。

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 06:33:52.60 ID:tVZvr33F0.net
もうアンチスレ行けよ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 06:34:34.25 ID:Qan2X9YM0.net
>>697
レス乞食か構ってちゃんだからな。諦めるしかあるまい。

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 06:34:56.80 ID:WRHcVAd50.net
つかコレ、海外でも人気あるんだよな?
おフランス版はいつ出るンだぜ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 06:38:13.65 ID:Qzr+ueuJ0.net
見終わったー楽しかったーw
けどダービー、仮にディオの能力言っても対処法が無いと判断してコールしちゃえよw

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 06:39:55.67 ID:TBkDifPi0.net
>>175
よくこういうこと言ってる奴いるけど、ジョジョの人間って身体能力は大したことないから
他作品のキャラからしたら、スタンドがスタンド使にしか見えないとか関係ないよな

まずスタンドで防御できる面積なんて人間体一体分だしがらあきにもほどがあるだろ。

fateのサーヴァントや禁書の聖人なら高速で動いてあっという間に首とか切られてるだろ


なんでそれをいっつも考慮せずワンパターンに「スタンドはスタンド使いでしかタオセナイカラー」
って思考停止するジョジョ贔屓の奴ばっかなん?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 06:43:53.45 ID:FVnS64Ns0.net
正確には「スタンド像はスタンド像でしか壊せない」って意味だよそれ
例外は除く

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 06:43:55.35 ID:95/+u56z0.net
商売根性丸出しの汚くて卑怯な規制だな
ゲロ以下の臭いがプンプンするぜ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 06:45:01.38 ID:hhF6kmZu0.net
戦犯はコンテ演出の江副って人か
コンテがひどすぎるんで津田監督が最低限手を入れてそのまま原画イン
結果時間がなくなりぷる天化しちゃった感じだな

ダービーの指だけじゃなく終始キャラが複雑骨折してたじゃねーか
これはダメだ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 06:46:37.98 ID:Qan2X9YM0.net
文字通りかなりの大博打ではあったんだよな。
ダービーが頭の回転が速すぎることと、生粋のギャンブラーだったことが敗因。
あとはディオに対する異常なまでの(?)恐怖心。

冷静に考えればド素人である承太郎に必要以上に警戒する必要はなかったはずなのに
生粋のギャンブラーだったが故に考えすぎて自滅した。

承太郎にしてみればビギナーズラックもいいところのような気もする。
まぁ、あの場面で堂々とブラフをかましたり、追い討ちをかけたりする
ハートの強さも一因だとは思うけど。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 06:48:54.41 ID:Hib9zPAq0.net
本来アニメで語るべきストーリーは語り尽くされてるから、ソムリエによる技術的な観点で語られるのは致し方がない
それだけストーリーが完璧ということなんだが

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 06:49:21.91 ID:Qzr+ueuJ0.net
承太郎ほどハッタリに向いた人物もまずいないんだよなあw
歴代主人公でハッタリかまさせたら一番な気がするw

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 06:51:05.33 ID:8+yPq6ZE0.net
今回イギーが最後に出たのって、ディオ側にはイギーはまだ認識されてない伏線と取っていいのかな?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 06:53:44.53 ID:gjmajyty0.net
今回は規制の処理法が雑すぎた。
DVDではBGMも差し替えちゃってほしいとこだな。

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 06:55:21.94 ID:Qan2X9YM0.net
>>711
うーん。どうだろうかね。

俺には単に製作がイギーの出番を増やしただけのように見えたがw

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 06:58:33.11 ID:LkKZZemO0.net
ダービー拷問すればいいだろって言う奴が多いけど
ギャンブルで負けるのが開放条件になってるからどれだけ拷問しても無理なんだよなぁ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 07:00:48.43 ID:TBkDifPi0.net
>>706

馬鹿かてめー、金稼ぐことが卑怯なのかよ。
てめーだって暮らしのために働くじゃあねえーか。

少しはアニメスタッフのことも考えろや、大人の事情もわからんのかこのクズは

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 07:01:53.17 ID:hhF6kmZu0.net
>>714
解放条件ってなんだよ
スタンドにそんなルールあるなんてジョジョずっと見てきて初耳だわ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 07:03:00.35 ID:rpm6QYeV0.net
いま見てきた
やはり 規制以外は 「完璧」 であった
スタッフの皆様、ありがとうございましたm(__)m

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 07:03:50.98 ID:Qan2X9YM0.net
>>716
拘束したジジイとポルポルの魂の開放条件 な。

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 07:05:08.46 ID:b5OEBCRa0.net
拷問ていってもちんたら時間かけられんよな少なくともポルナレフが死んでるんだから

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 07:06:26.61 ID:Z74KUYUI0.net
勝負に負ける⇒DIOのスタンドの秘密を喋らなければならない
勝負を降りる⇒ジョセフの魂が解放され、隠者の紫で秘密がバレてしまう

痛みを負う事無く勝負から逃げられるという選択肢がある場合ならいざ知らず、
この場合はどの道退路は無い訳なんだから、
あんなにビビる事無く覚悟を決めて勝負すりゃいいのに…

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 07:07:22.35 ID:37CyjH9w0.net
退路がないから気が狂ったんだろ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 07:09:40.48 ID:95/+u56z0.net
>>715
金稼ぐことは卑怯ではないが卑怯な手段で金稼ぐことは批判されるだろうな
例えばジョジョのアニメスタッフとかこのスレに四六時中張り付いてるアフィカスとかな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 07:09:42.31 ID:IaImwM470.net
そういえばホルホース&ボインゴは前後編らしいけど、
そうなるとさすがにオインゴボインゴのときみたいな特殊EDはなさそうだな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 07:10:54.74 ID:Qan2X9YM0.net
>>720
ダービーが自暴自棄になれれば勝てたかも知れんね。
そこはやっぱり彼が生粋のギャンブラーで、自信家だってことが災いしたのかも。

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 07:14:10.18 ID:wxbTvQxa0.net
やっつけてやるぜ!は弟の方か
あれもかっけぇんだよなー

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 07:15:32.56 ID:rpm6QYeV0.net
だんだん白髪になっていくオービーくんの髪にはちょっと吹いた

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 07:17:14.73 ID:mFXdipOiO.net
>>726 ロケ班に兄貴がいたかもw

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 07:18:39.29 ID:ZyWlXiGk0.net
タバコを黒くするとはね

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 07:18:45.11 ID:gjmajyty0.net
>>724
それほど賭けの対象になったDIOの重圧がキツかったんだろうな。
自分の命ならともかく親や息子、ペットの命を危険に晒すのってキツいからな。

徴兵制度で身内親族を切り捨てることのできる韓国人には理解されんかもしれん。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 07:20:01.83 ID:IaImwM470.net
>>729
つまりオービー君にとってはDIOはペットだったのか

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 07:21:00.42 ID:JoE9HU0G0.net
始まってしまった物語(本編)のせいでOPカットwww

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 07:23:29.06 ID:1pQwWotJ0.net
作画ミスと規制が気になり過ぎた回だった

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 07:23:48.59 ID:t2+mRkWJ0.net
せっかくいいところだったのに黒塗りされてガックリだぜ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 07:29:48.87 ID:Rs4qse9m0.net
引き絵が多すたのか
迫力を感じなかった
もっと顔のアップ多用して良かったんじゃないかな・・・

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 07:30:43.33 ID:gTr+2dCl0.net
全部のカードを見れることと、
見たカードを全部覚えるのはまた別だと思うの、

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 07:31:56.42 ID:cHDNvJCc0.net
凡平 @bompies · 3月15日
「このカット、コンテじゃナイフ突きつけてますが、
オンエア時にどんな事件が起きるかわからないんで
ナイフつきつけるの無しにして、指を突きつける風にしましょう」とか
普通にある会話だからね……

コンテ介入よりは黒塗りのほうがいいな。
ただ演出が。。
ダービーまだ元気なのに真横からおじいちゃんがカクカクしてるようなシーンで吹いたw

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 07:32:07.18 ID:Qan2X9YM0.net
>>735
「覚えられる」って言うてなかったか?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 07:41:07.28 ID:PVJNho7E0.net
アレッシー戦後にホルホースがディオを殺そうとするシーンが
カットされててあれっと思ってたが、
ボインゴとのコンビのエピソードの直前に入れるように変更してたのね。

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 07:45:02.22 ID:rpm6QYeV0.net
>>734
そんなシャフトじゃあるまいし目だけのドアップは勘弁して下さいwww

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 07:47:38.94 ID:mPiQV2XH0.net
タバコもダメなんか・・・

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 07:49:42.96 ID:GY0mcy5F0.net
既出だろうけど作画ミスあったよね
包帯いきなり巻いてて次のシーンでは消えててまた巻いてた

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 07:51:59.08 ID:+OYCR4wS0.net
ほんと無意味なTV規制考えたやつ死んで欲しいと思う回だったな
オラオラ顔面にぶちこんでやりてえ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 07:52:08.07 ID:mFXdipOiO.net
>>741 そういう事もあるさw
月か力の時に花京院の座る位置とか
まあ本質的なミスでもない?かな?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 07:55:32.68 ID:Qan2X9YM0.net
>>740
規制っちゅうても「自主」規制だからなあ。
まぁ、明らかに未成年者の喫煙だから、無条件で規制の対象にはなったろうけどね。
BPOさまがうるさいんよ。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 07:58:06.45 ID:T46AFqfE0.net
規制に関しては一巡して逆におもしろいんだけどなw
ほんとに実害あるのかしらんが喫煙表現に対してギャーギャーわめくジジババ連中にあてつけでやってたらいい
規制意識して改変するのが一番ダメ。俺らまで騒ぐだろうし

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 07:59:19.34 ID:OI4Resaa0.net
叩いてるのが必死だな
規制以外ぼくのかんがえたさいきょうのじょじょだし

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 07:59:36.55 ID:t2+mRkWJ0.net
タバコはともかくジュースはどっから持ってきたんだろう

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 08:02:45.37 ID:gTr+2dCl0.net
留置所に入ったままビールとかラジカセとか持ってきたスタープラチナなら余裕。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 08:04:59.05 ID:O0Cg7JwT0.net
ジョジョの口元真っ黒な冒険

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 08:06:13.77 ID:Qan2X9YM0.net
>>747
他のテーブルか、あとはカウンターからってのが妥当だろうね。
どっちにしても他の客にとってはいい迷惑だなw

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 08:07:49.64 ID:YzLsy2FM0.net
>>750
あの店にいる客は全員関係者だからいいんじゃね

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 08:09:28.23 ID:LkKZZemO0.net
しかしどうやったらスタープラチナの目を盗んでブタのカードを配ることが出来るんだろうか
まあ、あの時点で承太郎はブラフで落とす作戦だったからガキのカード配りは無視してたんだけど

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 08:09:33.19 ID:Qan2X9YM0.net
>>751
そういえばそうやねw

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 08:10:20.56 ID:gTr+2dCl0.net
承太郎は、あのガキは見張らなかったのか。
ダービーよりはイカサマテクニックは劣るだろうし、見て見破れないわけないはず。

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 08:11:22.01 ID:NwQhBcap0.net
ダービー、ハミパ使えばdioのスタンドの秘密を聞き出せたんじゃあないのか

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 08:11:41.44 ID:M3/C3Uqv0.net
>>744
テレビ局や放送枠で規制の度合いって変わると聞いたことがある
TBSの枠は結構内容が際どくてもいけるとか

まあでも未成年の喫煙は規制でも仕方なしかなあ
今回は演出上重要だから残念だけど

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 08:13:08.74 ID:t2+mRkWJ0.net
>>752
あのガキはセカンドディールしてなかったからじゃね
とはいえなぜブタを配れたのか…まさかあのガキダービーより優れているのか

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 08:14:10.02 ID:GbhlhSal0.net
ID:k+Qj3hrZ0がきもい

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 08:15:34.28 ID:7V3vGsnE0.net
ハミパ使えば〜は禁句

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 08:16:39.83 ID:ZQhgoOrI0.net
船長回を観れば規制についてはお察しだと思うのだが
エジプト編から観始めた人が多いのかねえ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 08:18:33.57 ID:YzLsy2FM0.net
>>760
そんだけダービー回においてのタバコは重要ってこったろうな。
まあDVD買えばいいんだからいいんじゃね?
ゴキブリ退治のアニメみたいに⚫️で塗り潰さんだけマシじゃないか。

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 08:18:38.56 ID:TBkDifPi0.net
そういや知り合いのアニメから入ったジョ女の女の子が、こう言ってたな

私は女だけど、花京院ならダービー兄にも勝てたし、オインゴの変装にも気付いて、
アヌビス神の刀が危険なこともすぐわかって、アレッシーに小さくされても『馬鹿』の
ポルナレフと違って楽勝で勝ったり、マライアに承太郎と磁力でくっ付けられても余裕で勝てそう。


やっぱりこうなるよね。

「承太郎すまないィィィ 膣内(なかで)出すぞー !」
「か、花京院やめろォ ンギモチィィィィィィィィィーーーー アッー♂ アッー!」

やっぱり三部のヒロインは花京院よね?正直ジョセフとポルナレフは役立たずだし居なくなればいいのに


と……すげえ言いたい放題だったな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 08:20:05.85 ID:OI4Resaa0.net
ジョジョ速とやらを見たがあっちも必死だな
それで本スレも飛び火か、さすが炎上にさせたいアフィキッズの溜まり場だわ
痛ニューとかハム速でもあったけど相変わらず炎上させよう商法なんだな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 08:20:37.59 ID:ZQhgoOrI0.net
>>762
君のママは変わった人なんだね

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 08:22:33.41 ID:it1tWkVm0.net
毎度ボコボコにしておいて、今更タバコくらいで何言ってんだと思うの。

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 08:24:05.61 ID:xy5FQpEP0.net
規制で笑うわこんなん

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 08:24:06.66 ID:NwQhBcap0.net
なんか久々にDioの声聞いた気がする

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 08:24:08.40 ID:TprZ61mB0.net
脚本のヤスカワが肝心の脚本をおろそかにして
ト書きに演出へのリクエストや注文をつらつら書きまくってるんじゃないか?

ダービー兄に対して承太郎に凄味がなかったのが残念だ
今回は特にスカしたクール系じゃダメだろ
クールの方向性が違うよ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 08:30:47.96 ID:IiQqWFUH0.net
アカギで流れるようなBGMがずっとかかってたよね

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 08:32:29.25 ID:gCULjlO60.net
規制関係無しに全体的に残念だったかなー
OVAとの比較は仕方ないけど前回は張り合えるぐらいいい出来で今回はちょっと…ってのが大体の意見じゃないの

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 08:39:10.82 ID:wOQjaKS40.net
まだ見れてないけどこれだけ評判悪いのはハイプリエステス以来だな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 08:44:10.87 ID:LOAEbvZh0.net
>>415
そのあたりのあるはずのものが見えないという表現は
媒体としての漫画の方がこなれているような気がする

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 08:45:55.20 ID:ob4RPkbB0.net
アニメ評論家気取りの皆さん
週末に2ちゃんに張り付いて、糞の投げ合いみたいな評論ごっこご苦労様です!!

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 08:49:15.80 ID:nfM9dbno0.net
承太郎のブラフでダービーが追いつめられていくのに説得力を持たせられなかったかなって感じ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 08:49:23.94 ID:gCULjlO60.net
アニメ板のこのスレで評論以外何することあるのか

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 08:49:47.71 ID:FVnS64Ns0.net
ブーメラン

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 08:50:49.78 ID:gTr+2dCl0.net
「イカサマが発覚したら負け」のルールを組み込むべきだった。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 08:58:40.83 ID:xsXlXwYR0.net
>>748
今思えばスタープラチナの射程距離である2〜3mより絶対遠いよなw
ビールとかラジカセw

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 08:59:37.91 ID:ohKkJEIX0.net
ここ好き
ttp://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima374201.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima374200.jpg

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:00:11.25 ID:p824NUaE0.net
>>773
飯を食ってる時に剃刀が入ってたのと同じくらいのサプライズだわ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:00:12.76 ID:xsXlXwYR0.net
あとダービーがセカンドディールしたときは
指折るだけじゃなくあの勝負は問答無用で承太郎の勝ちだろ
なんで流したし

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:01:55.12 ID:ohKkJEIX0.net
>>781
あの時はまだ「魂を賭けよう」宣言は
どちらもしてないし

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:04:06.11 ID:Hib9zPAq0.net
>>779
好き
大亜門いま何してるんだろう

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:07:44.96 ID:p38uSJ7H0.net
ダービー「私はコールしていない、つまりノーカウント!ノーカン、ノーカン、ノーカン!」

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:07:50.56 ID:wKKEJd5v0.net
ハァーハァーがものすごく長かった気がする
承太郎以外全員やってるのもあってスゲー長い

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:08:00.19 ID:dzq6GbO+0.net
神回だったな
大満足の出来だったよ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:08:53.57 ID:YzLsy2FM0.net
>>784
魂さえ返ってくれば実際の勝負はどうでもいいからなw

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:13:29.12 ID:Mfo4HSHi0.net
アヌビス1がいいと言っている人は石本作画だろ?
あの人は群を抜いていいからしゃーないわ
規制はスタッフのせいじゃないし何処ぞの兵器ブリオンよりマシ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:14:06.38 ID:WjkHQ3z/0.net
普通に考えればフォアカード問答無用で勝負だわ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:21:30.26 ID:QGQlJbSe0.net
カイジでも頑張ればダービーに勝てそうだな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:25:16.04 ID:YZrZ3C/S0.net
テンポの問題かな、ovaみたいに緊張感無かったし変な規制でがっかり回だったな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:25:42.81 ID:PspKC47B0.net
今んとこやっぱ2話が最高かな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:26:00.02 ID:9jNJGEES0.net
まだOVA厨湧いてんのか…
内海とかいう老害の演技どこが良かったの?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:26:50.69 ID:gTr+2dCl0.net
「セキュリティーシール、これが貼ってあるということはカードに触ったものは誰もいないと言う事だ」
そのシールから偽造されるかも知れないよね。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:26:53.92 ID:YzLsy2FM0.net
>>789
フォアカードより強いのはストレートフラッシュ、ロイヤルストレートフラッシュ、ファイブカード。

スタプラでイカサマしてるとなると何でもありだからコレらのカード出される可能性あり。

怖いんじゃね?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:27:58.15 ID:ohKkJEIX0.net
>>789
だからこそ、普通じゃない状況を作り上げて
ダービーを普通じゃない精神状態に持っていったんだろ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:29:37.15 ID:U4JR6rPG0.net
そして勝負に乗るということはDIOの秘密を喋らなければいけないという。敗北はゆるされない

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:29:39.88 ID:gTr+2dCl0.net
最強の役で勝負すればいいだけだが、
それだと「いやこれ完全にイカサマだろう!」と魂が負けを認めず奪えないのかも?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:33:06.07 ID:YzLsy2FM0.net
>>798
ダービーがイカサマしてるのは明白なんだから、よく考えたらファイブカード持ってる可能性もあるんだよな。

そうなったらどんなハッタリも通用せん。承太郎よくやったよな。

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:39:30.60 ID:T46AFqfE0.net
>>793
俺もOVA厨は嫌いだけどそういう煽りはやめい
内海さんはいい声優さんよ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:41:11.04 ID:vqlAcxr40.net
まあ前後編に分けた場合は
前編で積み上げた緊張感がいったん途切れるのはしゃあないと思うわ、1週間も空くわけだしね
DVDでイッキ見すれば印象が変わるんじゃじゃないかな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:43:06.28 ID:/cUeqU0U0.net
原作にも今回のアニメにも無かったけど
カード配りのガキが
「やっぱりブタだぁ〜」って、もらしてアブさんが「やっぱり、だと?!」
とツッコんでガキが逃げ出すシーンがあったのは
OVAのいいところだった

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:43:09.01 ID:jX6eFQcM0.net
ひまわりでみたが規制はだるいね

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:43:46.13 ID:KTdDZnCp0.net
正直ダービー戦はOVAのほうが数段優れてたな

アニメにおいては最新の技術とか使われてるほうが必ずしも優れているわけではないにしても
さすがになぁ

ダービーの弟の方の映像化はまだだから今回の反省を活かして面白いものを作って欲しいぞ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:44:11.20 ID:/o3MGC+U0.net
>>798
まあ敗因にもなったけど、ダービーが太郎の度胸をなめてたってことだよ
しかし詰め込みすぎて緊張感があまりないのがなぁ 構成というか演出の問題か?
漫画をそのままの割り振りでアニメ化しても意味ねーぞースタッフ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:46:44.17 ID:ig1Dxdpp0.net
ダービーって動揺を顔に出しすぎ
超一流のギャンブラーなんだから内心どんなにビビってても表向きはポーカーフェイス貫くとかしてほしかった

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:46:55.34 ID:BBdX/PhT0.net
規制と一部作画以外は神回だな
つうかTVがどんどんつまんなくなったのも納得だわ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:47:26.31 ID:fcwZCNKD0.net
・自分でカードを切ったわけじゃない。(小僧がダービーと同等のイカサマができるとは考えにくい)
・承太郎がカードを伏せているので後ろの仲間が承太郎の手を確認できない。
・承太郎のスタープラチナの未知数の能力。
・DIOの死ぬより恐ろしい拷問。


今までイカサマで確実に勝っていたからこそ不確定要素には弱いし
自分の能力に自信があるからこそ他人の配ったカードに不信感がぬぐえない

だから負けたんだな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:49:21.34 ID:x8mQ/SOO0.net
まぁOVAが比べられるのはこれで最後だろう
ヴァニラアイス戦とか糞みたいな出来だったからなぁ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:51:46.56 ID:0hb/NPrc0.net
>>802
まさしく

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:54:37.09 ID:t2+mRkWJ0.net
過去にダービーに魂を取られた他の人たちにも魂が帰っていくような描写あったけど肉体がもうないんじゃ…

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:55:08.56 ID:BBdX/PhT0.net
OVA厨単発ばっかワロタ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:56:39.66 ID:CLp65Oas0.net
承太郎の度胸凄すぎる……

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:58:20.17 ID:ig1Dxdpp0.net
>>811
ずっとダービーの保管してる中で魂が閉じ込められるよりは
天に召されるほうが魂の解放になって救われるんじゃないの

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:58:58.66 ID:u7yrkQy90.net
ダービーはDIOの能力を探られるとは思いもよらなかったのか
賭けに負けて人質がなくなればどの道そうなるだろうに

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:59:16.04 ID:vqlAcxr40.net
OVAはどのエピソードもえらくハードボイルドな雰囲気になっちゃって原作と印象が違いすぎるんだよなぁ
5部あたりならあの作風でいけるかもしれないけど

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:59:17.78 ID:/cUeqU0U0.net
>>813
勝てるかどうか分からないカードに
自分のみならず他人の命までかけて
その上、圧倒的なプレッシャーを敵にかけるなんて
どんな強心臓してるんだか

ホントに17-8歳なのか?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:59:39.50 ID:mFXdipOiO.net
敵がギャンブルの必勝法として正道で王道、主人公が邪道かつ外道というこの面白さw

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:01:14.58 ID:Qan2X9YM0.net
>>818
ダービーもサマ師なんだけどなw

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:01:27.00 ID:QjJmEI+CO.net
>>818
だが一級のイカサマ師やで

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:02:05.87 ID:cQ4MxDvZ0.net
どうせならイギ−の魂も賭ければよかったのに

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:02:11.54 ID:vqlAcxr40.net
>>818
承太郎は良くも悪くもプロのギャンブラーじゃないんだよな
変な美学がないからこそ勝てた感じ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:04:16.15 ID:mFXdipOiO.net
>>819-820 違う違うw ギャンブルの必勝法はギャンブルをしないことなんよ
だからダービーが正道王道

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:04:45.18 ID:QGQlJbSe0.net
真山祥造とやらは花京院クラスの胆力の持ち主だったのかな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:05:36.25 ID:fcwZCNKD0.net
規制のせいで承太郎がタバコ吸うシーンが

未成年の喫煙シーンを糾弾する団体の人間と
「黒塗りしてるから文句ねぇだろ」と開きなおるアニメ側の人間に見えて
なんだか面白い

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:05:37.06 ID:hgB9r0jP0.net
ダービーはOVAのが良かったな
声優の違いがデカイわ
銀河万丈も好きだけど
内海賢二のハマり具合にはかなわなかった
あと引きの絵の作画が微妙でカクカクした動きがキモいw
顔アップをもっと多様して迫力だして欲しかった

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:05:55.18 ID:ig1Dxdpp0.net
あの取り乱しっぷりを見たらダービーがアカギの世界にいたらせいぜい浦部あたりの能力しかないんじゃないかと思ってしまう

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:06:13.53 ID:iwohJkIJ0.net
マンガよりもホリィさんチョイチョイ出てくるから
「ホリィの魂を賭ける」のセリフのインパクトがマンガよりも薄く感じたわ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:06:44.45 ID:Qan2X9YM0.net
>>823
禅問答みたいやな。
そりゃどういうことだ?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:06:55.80 ID:QjJmEI+CO.net
>>823
おぉ、それは確かに

それだと17歳だから出来たとも考えられそうだな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:07:16.42 ID:LUDe/bRN0.net
腐れ脳ミソなアンチのド低能が規制を笠に暴れてそうだなぁと思っていたけれど
まさかアニメ化する資格()とか妄言吐く豚加減とは恐れ入ったwwアニメ制作って資格制だったのかw
もう作品への理解の無いお前がジョジョ語る資格を持ってないだけじゃん、頑張れよw

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:09:00.97 ID:WRHcVAd50.net
>>808
>後ろの仲間が承太郎の手を確認できない

ヴ男がブタの手だって知ってたら確実に負けてたよなw

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:09:19.20 ID:YzLsy2FM0.net
>>829
株の世界なんかでも必ず儲ける奴らはインサイダー取引なんかしてたりする。

半丁博打やってるのは庶民達。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:10:16.77 ID:QGQlJbSe0.net
ギャンブルで一番有利なのって恐怖を感じない奴なのかな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:11:14.02 ID:Qan2X9YM0.net
>>833
ふむ。いいたいことは理解した。

だが、そうなると承太郎もまともにギャンブルはしてないような。
ダービーよりはまともだけど。

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:12:08.96 ID:YzLsy2FM0.net
>>835
イクザクトリーw
承太郎はギャンブルでは勝てないと踏んであんな奇策に出たんだと思うよ。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:15:20.75 ID:HBg2dyKR0.net
ダービーってDIOの能力知ってて肉の芽もなしとか凄く信頼されてる感じなのかな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:15:55.35 ID:duxqidS/0.net
たばこを隠してる黒いのが
トリックの矢部刑事のハゲを隠してるもやもやみたいだった

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:17:17.92 ID:p38uSJ7H0.net
結局当初の目的だったディオの居場所聞けずじまいだったな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:17:19.14 ID:o3nXcuR80.net
頭おかしくなった演技は万丈さんの方が良いと感じた

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:18:30.00 ID:O4rxkGr/0.net
万丈さんの逝かれっぷりもよかったが、
口元まっくろの謎規制のほうが笑ったwww

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:20:14.13 ID:qLjq+3I90.net
ダービーが気を失うところの描写がクドすぎたな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:23:55.86 ID:BLY8PAVt0.net
口元うつせないなら目のアップとかにすればいいのに工夫が足りんよな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:25:01.26 ID:XVzN1zmR0.net
規制はすでに黒塗り芸の域にまで達してるなw

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:29:46.95 ID:ZeE+Jn310.net
>>839
そういや、そもそもそっちだったな
そっちは知ってただろうが、本当にザ・ワールドの秘密なんて知ってたのかな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:30:39.25 ID:67eG/zbY0.net
OVA見てない自分には何も問題ない
レレレレレレレイズには笑わせてもらいました

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:31:44.95 ID:T46AFqfE0.net
黒塗り職人(芸暦30年)「これで家族を養ってます」

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:33:13.65 ID:vNuePvvE0.net
>>149
いや十中八九円盤買わせるためにわざと黒塗りにしただろ、もちろん国の規制も悪いけども

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:33:23.58 ID:YzLsy2FM0.net
>>843
円盤を基準に作成してるから仕方がない。円盤なら何の違和感もなく観れるんだから

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:34:37.26 ID:HFlrDMdD0.net
ペットショップ戦はやっぱり1話では収まらないの?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:36:22.39 ID:R0QNg3/X0.net
シャッフルしたカードを全て言い当てられる(でもコップの底のチョコは見逃す)能力の持ち主

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:37:09.99 ID:ig1Dxdpp0.net
黒塗りは笑いどころを作ろうとしてあえて規制を逆手にとって作ったとしか思えないわ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:38:13.38 ID:hgB9r0jP0.net
若本規夫は出ないのかよ
「えらいねぇ〜」は若本声で聞きたかった、、、

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:38:26.34 ID:ieynFIYY0.net
>>851
「イカサマは心理的盲点をつくこと・・・目がいいだけではイカサマとはわからない・・・」

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:38:53.96 ID:mFXdipOiO.net
大人になった今はダービーの敗因がよく分かる。
本当に強いギャンブラーだから仲間の子を信じるという「賭け」に出れなくて負けた

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:41:06.51 ID:IZ0SPKXC0.net
おーでかーけでーすかーレーレレーのレーイズ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:45:14.54 ID:mbKoHBzc0.net
銀河さんGJw
内海ダービーが豪快なアメリカの肉料理なら
銀河ダービーは、ソースにこだわるフランス料理な感じで
キャラたってたw

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:47:02.70 ID:c6fQ6reI0.net
ディオがダービーを配下にする時、ポーカーで勝負したとしたら時を止めてカードのすり替えをするんだな、
せっせとカードの入れ替えしてるディオの姿はかなり情けないものがあるけどw

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:48:08.88 ID:NuVbaWeD0.net
う〜んイマイチだった 

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:48:31.11 ID:DEixkKX50.net
1キャラ2話にしたせいで滅茶苦茶に間延びしてんじゃん
今回のは1話と半分で済ませて次の話も半分進めちゃって良かったんじゃない?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:49:18.19 ID:I9kUKCxd0.net
今回も前回もダービー戦は尺の取り方と演出が微妙だった気がする
ギャグ回は面白いのに緊張感のある回になるとテンポの悪さが目立つな〜

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:49:53.89 ID:BLY8PAVt0.net
>>849
放送版には放送版のやり方があるでしょって話ね
円盤では原作どおりのカットに差し替えればいいんだから
少し手間はかかるけどその手間を惜しんでほしくない

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:51:45.15 ID:09KK48/F0.net
30話以上も観てると誰がコンテ、演出を担当してるかで微妙回なんだなというのが初視聴前にだいたいわかってくるな・・・

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:52:02.13 ID:XB3HgEOw0.net
OVAのディオなんか全くディオじゃねーwww
今回はかなりいい感じなディオを期待してる。今のところは合格!

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:52:04.40 ID:DVx1wGUq0.net
>>860
それやりだすと話の流れが転結起承とかになってグダグダになってくると思う

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:53:59.29 ID:mbKoHBzc0.net
ダービーがコインに腕まわして、よせる時のズズズズのあたりは
もうちょっと、タメとジワジワ感が欲しかったな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:54:09.00 ID:lZ9BFTre0.net
アニオリのポルナレフとイギーの描写は丁寧に追加する癖に本編は手抜きとかどういうことだよ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:54:27.63 ID:86vDTI+60.net
前回とあわせてかなり面白かった
ただギャンブルのプレッシャーに慣れているはずのダービーがあれほど動揺した理由付けをもっと描いて欲しかった
ディオの秘密を喋るということは死ぬよりも恐ろしいことであるということ

勝てば問題ないとはいえ万がいち負ければディオの秘密を…それだけは絶対にできないという葛藤と恐怖をダービーのセリフで言って欲しかった

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:55:00.31 ID:TG1M3PJz0.net
少年誌でタバコとか今思うとひでえ雑誌だな
もっとも職員室がパチンコ屋なみにヤニ臭かった時代だからな
ほんと世紀末

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:55:56.99 ID:5eM32HzL0.net
ホイボイ回は前後やる意味あるか?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:57:37.10 ID:DEixkKX50.net
>>865
今回だけね
ホルホースがDIOに喧嘩売ってボインゴとチーム組む所までなら先にやっても大丈夫っしょ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:00:09.50 ID:eJo+/t730.net
タバコ規制が気になって面白さに水差された気分だ
ダービーの演技は良かった

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:00:15.48 ID:hwDyPKfr0.net
>>863
ダービー回の演出はあまり聞かない人だったね

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:02:40.14 ID:IDFvRmiq0.net
いいところで黒塗り・・・

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:03:27.36 ID:IDFvRmiq0.net
タバコはダメ
人を殺すのはOK

おかしくね?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:05:37.29 ID:hwDyPKfr0.net
パッケージ版をもう一度見なければならないな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:05:49.06 ID:dUdbd1HR0.net
ディオへの恐怖と崇拝を徹底的に叩き込まれてるダービーにとってその居場所を教えるというだけでも危険なのに
そのスタンドの話しをしなければならないというのはあまりにも想像外のプレッシャーを与えた
この辺をもう少しうまく表現できてれば最高だったよね

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:06:13.73 ID:AODG5ErT0.net
>>869
少年は普通にタバコ吸ってんだから少年誌で出せないってのが不自然なだけ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:07:12.60 ID:gTr+2dCl0.net
>>875
真似をする難易度による。
身の丈ほどの剣でチャンバラするのはOKだけど、
カッター振り回すのは駄目だとか、

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:08:15.65 ID:DEixkKX50.net
>>879
つまりタバコを5本同時に吸って火を消さずにジュースを一気飲みすればよかったんだな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:08:39.62 ID:RHHSL1M/0.net
アニメジャパンの最新PV見に行ってる人いないのか
たぶん円盤紹介PVだと思うけど

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:10:05.53 ID:qr8eDQ6s0.net
TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース』エジプト編 AnimeJapan2015 PV
https://www.youtube.com/watch?v=JA48VBSl4nc

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:10:54.54 ID:roZxfT3A0.net
せっかくのバァーンが、マスクド承太郎でカッコ悪かった…
でも銀河万丈さんのアヘ演技が見れたのは貴重だった

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:16:07.99 ID:mHBxdTTH0.net
>>678
ああ、何これ
俺殺害予告されてんだな
警察に相談します

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:19:02.76 ID:yWU0482S0.net
あの規制はないわー

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:19:33.20 ID:QGQlJbSe0.net
地震や津波はダメだが、噴火はおk
ナイフやタバコはダメだが、ピストルはおk
マンはダメだが、チンはおk

単に頻度の問題なのか?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:23:02.13 ID:k+2vV2Ai0.net
タバコが黒消しされててワロタ

何の為、アニメの冒頭にエクスキューズのテロップを入れてるんだよw
表現規制を独自判断で自粛したってのなら完全に馬鹿な対応だろ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:23:33.68 ID:QGQlJbSe0.net
マジキチなクレーマーが多いからな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:28:08.13 ID:roZxfT3A0.net
今どきタバコを少し隠した程度で、非行がなくなるわけじゃあないのにな
ナチスはともかく、タバコくらい堂々と放映しろや

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:28:48.36 ID:sWWYRw7l0.net
エジプト編中盤の一番おいしいエピソードをこんな手抜きヤッツケで作るなんて
これはもう、終わったかもしれんね

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:28:59.26 ID:8dJmgQ2l0.net
タバコを黒くしてようがクレームつけるやつはつけるだろ
不快なだけ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:29:32.01 ID:Qan2X9YM0.net
>>887
>>889
ここじゃなくてBPOにでも投書しる。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:31:46.88 ID:DEixkKX50.net
>>892
BPOに投書しても返事なんて返ってこないか返事が帰ってきてもテンプレ対応だからな
愚痴りあいたいだけの時には2chなりSNSなりに書き込むのが手っ取り早いんや

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:32:14.76 ID:T46AFqfE0.net
>>889
親の育て方の問題なんだけどな、DQN連中は責任転嫁しやがるから

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:32:36.56 ID:Qan2X9YM0.net
>>893
じゃ、せめてアンチスレでやってくれ。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:34:45.65 ID:k+2vV2Ai0.net
>>892
BPOに投書して何の意味が有るんだ?
ここを見てる(かも知れない)アニメ制作関係者に意見してる訳だが

それにしても承太郎の記憶力すげぇなw

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:35:33.42 ID:89tmEnb40.net
◆川崎中1集団リンチ虐殺事件関連オンライン署名×2のオネガイ
少年法改正凸
http://migigimi.blog.fc2.com/blog-entry-735.html

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:35:49.36 ID:B6JABDoL0.net
規制より演出だな
指折られた後の焦りのない演技なんかも

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:36:00.47 ID:DEixkKX50.net
>>895
アンチスレキチガイばかりだし過疎ってるからなぁ
軽い文句で慣れ合う程度ならこっちでいいじゃん

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:37:05.24 ID:rsREEpqa0.net
合格w購入確定wwwwww
本当きっしょい奴等だなwwwしねwww

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:41:04.53 ID:D/wrC1iG0.net
ダービーメンタル弱すぎないか
なんか御都合主義なかんじだったな。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:42:23.92 ID:9V8H5+uN0.net
つかジュースのシーンでは吸ってなかったのに
次のシーンでは咥えてたって方が気になったっていうか笑えた
あれ指で挟みながらジュース飲むとかの方が自然じゃないのかな
まあどうでもいいか

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:43:46.12 ID:QGQlJbSe0.net
>>901
命がかかってるからしゃーない

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:43:48.61 ID:jF9ZwaYkO.net
寄生獣スレの住人には今週のジョジョも演出とか規制含めて絶賛されてるじゃあねーか
ほんとお前らの意見って参考にならねーな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:44:01.82 ID:YzLsy2FM0.net
>>868
今までスタンド使いと勝負したことがないんじゃないかな?
しかも今まで見たこともないような超速スタンド相手だと想定外のプレッシャーがかかったんじゃないだろうか。
その疑心暗鬼がゲドゲドの恐怖ヅラに現れたと思う。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:44:42.39 ID:YzLsy2FM0.net
>>904
アレとの比較で賞賛されても

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:45:08.15 ID:u552Iv8U0.net
ovaと比べる以前に今回出来酷いな
どうした

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:46:36.65 ID:mbKoHBzc0.net
ダービー(と、その仲間達)だけなら、ビビリながらも勝てただろうけど
DIOの恐怖によるプレッシャーが、天秤傾けちゃったじゃなかろうか?w

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:46:51.85 ID:NMvHPuFb0.net
悪かったのは規制の部分だけ
しかも塗りつぶしが雑だったから、黒子の衣装みたいに見えた

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:47:39.40 ID:DEixkKX50.net
>>900
次スレ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:48:23.27 ID:Ev1atSJd0.net
スタープラチナなら気づかずにすり替えをできるかもしれない
って少しでも思わせたところが勝因だね

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:48:34.71 ID:IDFvRmiq0.net
タバコだめならガムとか違う演出に変えろよ・・・・
まぁ制作側も文句言ってるのかもしれんが

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:48:46.94 ID:U4JR6rPG0.net
DIOに対しての恐怖心だろ。勝負に乗ればDIOの秘密を喋らなけれなならない。それがなによりも恐怖だったんだろう

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:48:47.55 ID:YzLsy2FM0.net
てす

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:48:54.46 ID:9V8H5+uN0.net
とりあえず今回のが面白かったなら
ラウンダーズ見た方がよっぽど面白いと思う
つーか日本のバクチや任侠ではこの辺きちんとやってなかったから
こういう異文化交流は貴重なんでちゃんと取り入れた方が良い
カイジとかアカギだけじゃないんだよな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:49:17.18 ID:6uFzm4k30.net
1984年9月22日とか
1986年

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:49:27.53 ID:fcwZCNKD0.net
>>901
ディオは吸血鬼だからね
絶対普通に殺してくれないしね

http://i.imgur.com/b8arObe.jpg
http://i.imgur.com/D4CbEP4.jpg
http://i.imgur.com/vWG4qdy.png

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:50:29.77 ID:DEixkKX50.net
>>912
ガムやるぐらいなら規制してタバコの方がええわ
フーセンガム膨らませてる承太郎じゃ絵にならん

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:51:02.95 ID:YzLsy2FM0.net
http://i.imgur.com/QvHhWLz.jpg
こんなんか?

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:52:18.65 ID:6uFzm4k30.net
途中で送信しちゃった

ほんと、今まで食ったパンの枚数を覚えてそうな人だ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:53:16.13 ID:WjkHQ3z/0.net
こういうところが嫌煙家の嫌われるところなんだよ
周りへの影響無視して「タバコ嫌い」を騒ぎ捲るやつな
どうせ今回も放送直前になって急に騒いだんだろ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:53:22.93 ID:QjJmEI+CO.net
>>882
「花京院が犬になっててワロタ」ネタを思い出す

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:55:02.06 ID:vqlAcxr40.net
ラウンダーズは元々ギャンブルが好きな人向けの映画だな
ジョジョはポーカーのルールすら知らないかもしれない子供にも分かる作りになってる

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:57:27.70 ID:qr8eDQ6s0.net
https://pbs.twimg.com/media/CAjUtZ4UgAAR1px.jpg
こんなん

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:57:41.90 ID:nrjZJ5Nb0.net
高校生が命賭けて博打するのは合法

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:00:35.62 ID:/cUeqU0U0.net
ダービー兄はどんな形でDIOのスタンドの秘密を知らされた(あるいは知った)
んだろうか

説明されなきゃ分からない能力だし
幹部クラスだから気まぐれにバラしたりしたんだろうか
DIOさん

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:03:40.02 ID:eJo+/t730.net
>>926
ポーカーやって手札すり替えられたんじゃないの
「君はギャンブルが強いと聞いたが?」とかで

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:05:03.78 ID:146BshP20.net
DIOともポーカーなどギャンブルやってみる
→何度やっても勝てない
→DIOが時止めを使ってイカサマしていることをネタばらし
こんな感じじゃね

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:07:05.53 ID:u552Iv8U0.net
部下に銃撃たせたときの部下

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:07:36.47 ID:MA/vRacu0.net
承太郎のメンタル  530000
ダービーのメンタル      5

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:10:40.73 ID:9MWkssxT0.net
それだとジョセフのメンタル2〜3ってことに…

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:11:56.39 ID:u7yrkQy90.net
ダービーは相手にだけ負けたら死ぬゲームさせてきて
今まで指を折られる以上の目にあってこなかったのか

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:13:01.37 ID:sWWYRw7l0.net
ディオのスタンド能力の内容を完全に知らなくても
ディオと対峙すると何が起きるかは言えるだろ
丈太郎も「ディオのスタンドの秘密」とは言ったが
「ディオのスタンドの正体」とは言ってない

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:14:47.04 ID:QjJmEI+CO.net
>>932
むしろギャンブルで負けた経験があるから弱いんでないかと

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:15:15.99 ID:eJo+/t730.net
承太郎はブタのカード見てないし最初から心を折るつもりだったからメンタルどうこうってレベルじゃないな
DIOとポーカーしてもザ・ワールドでブタカード確認しても冷や汗かきそう

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:16:05.55 ID:C8SLzqrJ0.net
相手がDIOなら、たとえば自分の手持ちのカードがいつの間にかすり替わってたら
理屈はわからなくても、これは勝てん・・・ってなるわな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:16:51.58 ID:fcwZCNKD0.net
能力を教えてもらったというより推測したんじゃないかな?
自分の能力に自信を持っていたからこそ
「時間でも止められないとありえない」と考えたみたいな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:22:39.32 ID:Kepu8YT80.net
ダービーがビビって勝負できない理由はDIOの能力に関係してる
スタプラとワールドが似すぎてるんだよ
タバコもジュースもまるで時を止めたかのよう
自分の目を盗んで5枚チェンジは絶対に不可能
それを可能にするのは時止めだけ
だから勝負できない

つかリアルタイムから20年以上たって今回こういう考えになった
前は単純にDIOが怖いだけと思ってけど

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:24:52.30 ID:ZeE+Jn310.net
>>921
嫌われてるのは、ヤニカスだけw

嫌煙家なんて言葉はおかしい
すべてのまともな人間は、タバコの煙が嫌いなのだから

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:25:07.08 ID:+8R8okAB0.net
あれっタバコをかえずに黒塗りにしたのってDVDでは黒塗り消して売るから?
でもDVDでも高校生が喫煙ってだめなんじゃないの?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:27:49.78 ID:Kepu8YT80.net
>>940
黒塗りにして苦情を減らす自主規制だよ
アニメの苦情はすごいらしいし
ハンターも酷い苦情で深夜行き

つか漫画でもハンターは規制酷くて笑ったが
ジョジョは漫画では規制一切しないな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:27:50.83 ID:47dhGHrn0.net
OVA見すぎて指折るシーンの音量注意恐怖症になった

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:28:09.81 ID:RHHSL1M/0.net
>>940
テレビでやるとBPOって団体が抗議するからアウト
DVDやブルーレイは抗議の対象外にあたるからセーフ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:30:21.45 ID:mFXdipOiO.net
何かやった気になりたいやつがフィクション作品に要らんケチ付けるんだよなあ
承太郎の喫煙とか君嘘の自転車二人乗りとか

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:33:36.38 ID:L5fuv3980.net
規制はこんな時代だからどうでもいい
黒塗りだけが標的になって他の感想が無くなるのは良いのか悪いのか
個人的には演出最悪の回だった

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:33:48.56 ID:VHwrlRAm0.net
黒塗り吹いたw
エロでもグロでもないのにw

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:34:21.89 ID:h1cOFZ7o0.net
TVアニメ、OVA、うろジョジョ、三部げー、ASBのダービー通しで見たがぶっちゃけどれも完成度高いと思うよ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:34:35.62 ID:vrHHfCYI0.net
バービー君。途中までは強そうだったのに
自分の命を賭けるところあたりから一気に小物化したな。

自分の命を賭けるだけであそこまで動揺するのは
ギャンブラーとして二流、三流じゃね?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:36:30.45 ID:QGQlJbSe0.net
>>948
福本マンガでも命を賭ける段で平然としてられるのはアカギぐらいだぞ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:36:34.47 ID:YzLsy2FM0.net
>>924
波紋矯正マスクじゃあねーかw

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:36:41.52 ID:sDhkn+/60.net
オインゴ・ボインゴで5本タバコ吸っててOKだったから
完全にノーマークだったわ。
あれは承太郎本人じゃなくて化けているからセーフって判断なのかよw

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:37:31.26 ID:Kepu8YT80.net
>>948
自分の命というか単純な魂の掛け合いならあーなってないだろ
そもそも今まで魂かけて勝負してたわけだし
DIOが絡んでるからだよ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:38:24.96 ID:rpm6QYeV0.net
>>944
つまり 「俺は世の中を動かせる」 って気分に浸りたいビチクソだろ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:38:56.70 ID:jF9ZwaYkO.net
>>924
めっちゃ作画ええやん

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:39:22.94 ID:u7yrkQy90.net
ダービー30歳だって
アレッシーより8つも年下でなんと言う貫禄

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:40:00.23 ID:Kepu8YT80.net
アカギは死にたがりだからな
死を恐れてないのとちょっと違う
死の恐怖を乗り越えてる覚悟とアカギは違うしな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:40:44.46 ID:rpm6QYeV0.net
神回が続くな
次はギャグ回かな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:41:06.87 ID:RHHSL1M/0.net
http://i.imgur.com/mOvoICT.jpg
とりあえず1巻ジャケット

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:41:14.52 ID:5VWR96s90.net
もしかして、DIOかつんじゃね?
引き分けのようなきがしてきた。
DIOは、子供のときかわいそうだったから、救われてほしい。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:41:27.22 ID:eJo+/t730.net
>>955
承太郎も高校生とは思えん

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:41:36.93 ID:aXLfs/uP0.net
今回はいい出来だったね
1期終盤は糞すぎて見るの止めようかと思ったけど

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:42:28.22 ID:mFXdipOiO.net
>>953 そそ。みみっちいやつ

>>948 勝つべくして勝つのが一流のギャンブラーだから、本当の「賭け事」は出来なかったと俺は解釈してる

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:42:48.52 ID:L5fuv3980.net
DVDだと黒塗り取るもんなの?
なんかスリムよりも細い煙草吸ってたけど
チュッパチャップスの棒くらい細かったぞ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:43:07.18 ID:MA/vRacu0.net
>>952
ンドゥールはDIOに嫌われるが嫌だから潔く自殺を選んだけどな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:44:19.52 ID:mbKoHBzc0.net
イカサマで負けない勝負続けてたから、打たれ弱いってのはあるかもしれない
(推定で)弟に負けた時とか

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:44:53.00 ID:X35fD8vl0.net
なんでバービーくんはギャンブルの達人なのにハッタリだって見抜けなかったの?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:45:52.10 ID:Kepu8YT80.net
ダービーは5枚同時入れしてる
あれこぼれたらポルの魂解放で自分は殺されるからな
だから死を恐れたと言うよりDIOを恐れた
そして承太郎が自分の手札より弱いと言う確信が持てなかった

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:46:24.96 ID:rpm6QYeV0.net
>>963
力で修正取れてたじゃん
タバコは吸わないからよく知らないが
そんなに細いなら修正はいるんじゃあないかな?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:47:37.32 ID:BBdX/PhT0.net
むしろギャンブルとイカサマの達人故だよ
頭が回りすぎて自滅した

承太郎も後でわかるがダービーのことは認めてるんだぞ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:47:37.80 ID:eJo+/t730.net
>>966
スタンド能力知ってるわけじゃないし・・・

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:47:39.27 ID:L5fuv3980.net
>>966
ハッタリだと見抜けない=イカサマしていると疑う
承太郎の自信にブルったのが大部分だが嘘つきは他人も嘘つきだと疑いやすい

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:49:10.94 ID:sDhkn+/60.net
80: ランサルセ(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/03/21(土) 09:30:49.15 ID:P31aQCek0.net
ハリウッド映画でも、ワルを気取った主人公や本物の悪も
急いで車に飛び乗ったらまずはシートベルトきちんと閉めてるんだよな・・

ワロタ。じゃあしょうがないな。

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:52:33.91 ID:Kepu8YT80.net
>>972
カーチェイスするからシートベルトするだろ
つか花京院してたっけ?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:53:19.80 ID:rFi+N5Lz0.net
>>966
一回指折られてるからな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:53:20.55 ID:/cUeqU0U0.net
何も深く考えない幸運持ちの天然ちゃんと勝負したら
ダービーは勝てるんだろうか

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:54:19.08 ID:mFXdipOiO.net
ザ・ワールド!
新スレ立ってないじゃあないか
俺は昨日別アニメスレ立てたから無理だぜ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:55:31.53 ID:L5fuv3980.net
次スレ立てていい?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:55:44.38 ID:eJo+/t730.net
>>975
ラッキーマン相手じゃイカサマも通じないだろうな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 13:00:26.63 ID:mbKoHBzc0.net
ボインゴで、賭けに負ける結果出されたら、
どうあがいても負けるんじゃ?w(次のページを読み忘れとかなければ)

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 13:00:43.17 ID:6hNtzR/NO.net
>>971 上手いことを言う。 イイネ!

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 13:00:43.51 ID:Kepu8YT80.net
露伴なら勝負出来るだろうな
ギャンブル回のキャラ比較として

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 13:01:33.05 ID:ICeukl2J0.net
>>939
タバコすわない俺だけどお前の考えが相当おかしいことは分かる

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 13:01:53.88 ID:L5fuv3980.net
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part275 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1426910358/
立った!第三部未完

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 13:02:17.80 ID:AWrqR1Ci0.net
次スレ経つまでスピード落とさないと

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 13:02:32.03 ID:eJo+/t730.net
>>983
花京院の乙を賭けるぜ!

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 13:04:58.12 ID:rpm6QYeV0.net
承太郎って相手の凄いところはきちんと「凄い」って認めるのな
まあ少年誌のキャラだから当たり前っちゃ当たり前なんだが

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 13:04:59.24 ID:6uFzm4k30.net
い、今>>983が現れて煙草に火をつけたような…?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 13:05:12.80 ID:JEoM+I2H0.net
もうタバコが無条件でカッコいい時代は終わったと思うんだけどなあ
承太郎みたいに似合う奴以外がやってもただの馬鹿だろ
二次元でくらいは抗議とか勘弁してほっといてほしいわ

ダービーさん神演技すぎ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 13:05:54.18 ID:rpm6QYeV0.net
>>983
乙!

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 13:07:02.72 ID:MBP7o1KZ0.net
アニメソムリエは他スレにも出るが
ジョジョスレのアニメソムリエの気持ち悪さは異常

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 13:07:04.16 ID:RHHSL1M/0.net
>>983
スススススススススス、「スレ立て」だとッ!

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 13:07:06.30 ID:MYwgGyVO0.net
ダービー戦の作画手抜きすぎてワロタ
下請けクビにしろやww
ダービー役の声優も下手すぎだろ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 13:08:04.04 ID:AWrqR1Ci0.net


994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 13:08:43.51 ID:6UuCasi10.net
やっぱりダービー戦は面白かったな

規 制 さ え な け れ ば

これで全てが台無しになった

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 13:09:08.36 ID:gKVSZthv0.net
>>992
お、そうだな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 13:11:43.79 ID:9MWkssxT0.net
>>983
グーッドゥ!

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 13:11:50.70 ID:ICeukl2J0.net
ダービーは原作と同じ声だったろ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 13:12:34.71 ID:eJo+/t730.net
>>997
お前・・・原作の声聞いたことあるのか

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 13:13:01.91 ID:L5fuv3980.net
原作と同じ声ww
その表現好きだわww

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 13:14:20.10 ID:XnVvqgVM0.net
ダービー弟のファミコンロッキー対決はほとんど覚えてないので楽しみ
当時は「ないわー」と思ってたけど

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200