2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SHIROBAKO 363箱目

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:26:43.18 ID:XHol/05q0.net
>>665
個人的にはあれこっぱずかしいから改変して欲しい

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:27:01.20 ID:QdrTMg+w0.net
ここまで特にわかりやすいエロカットは皆無だが
酔っぱらったみゃーもりの半脱ぎピンナップはなんだったんだろう

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:27:05.21 ID:HuyjGynY0.net
>>698
ラブライブ2期の最終回予告絵は1期OPの使い回しだったし
マクロスFの場合は最期だけ実写映像で予告してたしな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:27:15.40 ID:gujrhbDM0.net
脚本の横手も吉田もしろくまカフェの脚本もやってたから

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:27:19.93 ID:cwzUKcas0.net
>>704
編集部からすれば、茶沢を悪者にしたところで責任免れるわけじゃないからね。
茶沢が悪かったと言ったところで、茶沢が編集部員として仕事してたときの問題だから、
結局、編集部が悪かったということになるわけで。

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:27:27.31 ID:Q+c8nPfo0.net
なべPは松亭でずかちゃんの事知ってるはずだけど
あえて言わなかったのかな?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:27:40.51 ID:+gEDfmUq0.net
>>702
先の展開と言っても次の話でありあをどうこうじゃないと思う
まあ迷いがあるからありあ飛ばさずに話をずるずる延ばしてたみたいだけど

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:27:44.06 ID:a9tk+R6E0.net
>>727
ピンナップなんてそんなもんだ
水着シーンもないし

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:27:44.56 ID:FCd8IZDD0.net
>>697
土曜日夕方の開店準備中に連絡受けて
翌日日曜日の昼12時からアフレコだもんな
松亭早上がりか途中で抜けて赤鬼事務所に台本取りに行ったりもしてそうだ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:28:04.51 ID:ZxTWSewy0.net
>>729
野亀の櫻井はしろくまカフェの主役やってたから

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:28:20.20 ID:x/rUpHeH0.net
>>699
愛ちゃんに問い詰めるシーンの作画が妙に良かったな
前話で少し喋ったからといってハードル上げすぎやで

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:28:20.23 ID:inzAm26s0.net
>>705
借家鉄相手ならそりゃ大変だったろうな
原作者がGODなのも、小学館の対応も、アニメ監督なんてゴミ扱いなのも
もの凄く納得したわ、ありがとう

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:28:21.00 ID:cjBIvQ0e0.net
>>727
水着回やパンチラ回はあったやろが

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:29:02.43 ID:+3xWImXKO.net
変な話、野上をコメンタリに呼ぼう

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:29:17.25 ID:Q+/39ao00.net
>>738
あったっけ?
ミムジーのことじゃないよな?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:29:21.66 ID:zmMgyjkp0.net
「ご都合主義」をキーワードに賛否分かれてるけど、今まで真面目に観てきた人間ほど受け入れられないと思うわ
雑に観てきたからこんな雑な回でも泣けるんだろ
言っちゃ悪いが人生なめてる馬鹿女が安い映画で泣くようなもんだろ
そういや一昔前のオタクもギャルゲーでよく泣いてたな。考え無しほどよく泣くんだろうな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:29:36.42 ID:26FlaSPS0.net
>>727
エロカット………
エンゼル体操…………

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:29:37.89 ID:+gEDfmUq0.net
>>711
いやオーディションの時にははしゃいで連絡しまくってたじゃないか

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:29:46.91 ID:Q+c8nPfo0.net
そういえば飲み会のシーンの中田さんも面白かったなぁw
後周りが洒落てるお酒だったのにまた伊藤さんだけジョッキだった

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:29:51.50 ID:7i88iY9F0.net
>>731
ド新人でかつ入れ込んでたのが監督だけだったから印象に残ってなかったってことも十分にある
なにせオーディションに3ケタ来てたんだから

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:30:09.13 ID:p0Ik+peU0.net
石田敦子は原作者と数時間話して問題を解決したと言ってるが
木下監督は数分しか話してないのであれで問題が解決してしまうのがファンタジーにしても度が過ぎてると思うんだな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:30:32.25 ID:SUnOUuvv0.net
>>665
なんか作者の政治思想が全面に押し出されてるんだっけ?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:30:55.09 ID:VRC/O9Y2O.net
>>541
劇場版SHIROBAKOで、劇場版えくそだす!or劇場版第三少女飛行隊の制作顛末ストーリー描くんかい?

其の際のポジティブな問題は、
ムサニの状況を「劇場版一本制作に集中絞らせる」か「他のTVシリーズ制作と社内平行させてるか」だな。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:31:02.23 ID:26FlaSPS0.net
>>746
あそこはまあしゃーない
長々とやると微妙

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:31:05.63 ID:+zX+HfKT0.net
>>739
庵野はないだろうけど野上は普通に呼ばれるだろうなw

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:31:30.30 ID:bJnGdm8h0.net
>>741
そうなんだ きみは いっしょうけんめい このあにめを みてきたんだね えらいね

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:31:54.71 ID:HuyjGynY0.net
そもそも水島努監督はアニメ業界の大ベテランで内情を熟知してるのに
2chねらーにリアリティがとかダメ出しされるのって
プロの名選手に外野がいちゃもんつけるのと同じだわ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:32:01.05 ID:5i5C1IFQ0.net
茶沢なんか小学館ぽいなと思ったら
監督の実体験が小学館なのか
漫画家の語る小学館の編集者像に間違いはないのね…

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:32:05.99 ID:L2skVWLl0.net
>>741
おっけー
ご意見ありがとうね!

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:32:06.16 ID:+gEDfmUq0.net
>>731
飲み屋のバイトの顔をいちいちチェックしないよ
枕田じゃあるまいし

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:32:06.53 ID:Q+c8nPfo0.net
>>745
そうかぁ、まあそこまで細かく覚えてられんな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:32:09.81 ID:crfoBA3j0.net
>>741
ただの好みの差だろ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:33:12.04 ID:FkYc8F1I0.net
>>746
それは演出。
畳み掛けるようにしないと駄目なシーンでしょ。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:33:20.46 ID:Q+c8nPfo0.net
監督が編集通さずに原作者とメールで会う約束してたシーンって仕事でやっちゃ駄目らしいけど
どのくらいやばいの?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:33:31.47 ID:SzDLT72j0.net
来週はなにやるんだろ
納品もめ?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:34:21.74 ID:5i5C1IFQ0.net
会社通さずいきなり職人に連絡取ったりしないでしょ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:34:30.51 ID:zIR+GtPG0.net
>>741
そういう人は16辺りで挫折してる希ガス

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:34:43.50 ID:Au5bg3DD0.net
>>760
もう揉めないで案外スッキリ終わるんじゃね
あるとしたら原画だろうけど最後に1クール最後と同じ事してもしゃあないしね

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:35:21.22 ID:pHCbjK8A0.net
>>758

尺かけてやったらテンポが悪いと叩かれるまでセットな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:35:31.31 ID:d2fQTGNmO.net
茶沢ァァァァァァ!!!

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:35:42.10 ID:tm/kEKSb0.net
>>761
それは、どちらかというと効率の問題じゃね?
たとえ連絡したとしても越権だーにはならんかと

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:35:57.12 ID:+gEDfmUq0.net
>>746
杉江3日伝説とか遠藤一晩作画とかも十分ファンタジーなんだが

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:35:57.30 ID:SUnOUuvv0.net
>>741
【出崎】『CLANNAD』をやっているときに、この子(ヒロイン)なんで死ぬの? って訊いたんです。
そうしたら「ゲーム上死なないとね、泣けないんですよ」って答えられた。
(中略)
「とりあえず殺せば泣くんだよね」というのは、人間を甘く見ている。
甘く見ているし、でもそれで通用する部分があるっていう世の中はなんかヘンだよね。

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:36:00.32 ID:xQ1xNYmG0.net
>>760
外部の問題はこれでほぼ解決したから、3話や12話後半のノリで突っ走る
総力戦+エピローグだろうね

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:36:06.43 ID:pwg9w6Fb0.net
うわー… 野亀先生キャラデザに細かく指示出し過ぎ…
変な話、>消すのめんどくさ…
まあ野亀先生の言いたいことは大体こんな感じでしょ!
あ、転送先は残しとこ変な話

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:36:18.28 ID:RXt/m2g10.net
>>741
おめーのその妄想文リアリティがねーんだよなぁ
リテイクだ低脳

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:36:25.74 ID:7i88iY9F0.net
卸し問屋が使えないからって販売元に直接交渉しにいくようなもんじゃないかな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:36:41.46 ID:+gEDfmUq0.net
>>759
農民が殿様に直訴するぐらいやばい

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:37:06.22 ID:+3xWImXKO.net
>>760
無事にサンジョ最終話の白箱が出来て、
あとはみんなのアフターを描いて終わりじゃない?
DDD五人組の「この五人でアニメを作る」ができたね!やった!
とかいれてたら多分24分埋まる

775 :hage@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:37:19.58 ID:X8UD/oiV0.net
>>759

べつにそこまでヤバくねぇよ
ただアニメだと待ち合わせ場所が夜鷹書房なので、そもそも入館許可とってないから不法侵入だけど


原作者とアニメの関係者が仲良くなって飲みに行ったりとかフツーにあるからプレイベートの付き合いとかその程度は
なんともないよ

ただ出版社を通さずに連載中の作者に仕事を依頼したりってのはヤバすぎる

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:37:48.51 ID:Q+c8nPfo0.net
>>773
それはわかりやすい

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:37:49.56 ID:l/PcgKVv0.net
>>759
ゴルフボール打ち付けられるくらいには

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:38:46.35 ID:PRhwp7lJ0.net
声優が報われるとファンタジーなのか
おそろしい怨念を感じますなぁ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:38:48.59 ID:Q+c8nPfo0.net
>>775
なるほどね出版社側からしたらたまったもんじゃないな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:38:49.16 ID:GudSj8920.net
ムサニや木下監督に夜鷹の仕事が来なくなる信用問題の話
茶沢が悪者だったから今回は良かったけどw

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:39:16.55 ID:cjBIvQ0e0.net
窓口通さないと責任の所在が不明確になるから、会社間では通常やってはいけない

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:39:28.60 ID:bTI384/A0.net
>>721
でも、連載4本抱えた売れっ子にしては野上先生はフットワーク軽いよな、大洗や松山
(台北の方)にも行ってるし

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:39:29.82 ID:QSAffTBR0.net
納品やばいは12話でやったし完全なエピローグでいいと思うけどな
キャラ総出演させるだけで30分埋まるだろ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:39:32.88 ID:iTontLh10.net
見直して気づいたけど監督がモンブラン食べた後頭まわすとこあるけど
デスクの上のロボットが頭回す前と回した後で変ってるね

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:39:34.39 ID:DvDYTEN20.net
「暴力は振るわないがゴルフの練習はする」
「直接的であれ間接的であれ暴力は許されませんし許しません」

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:39:34.42 ID:KGb7T3KV0.net
>>705
すげー納得した
よく見てるね

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:39:34.85 ID:+rMCoIPC0.net
>>759
次から仕事が来なくなるとかじゃね

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:40:06.75 ID:XHol/05q0.net
>>759
「おめえ使えねえんだよ。失せろボケが」って言ってると同義なので今後の出版社とのお付き合いがちょーヤバイ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:40:09.60 ID:R/1PLC4C0.net
>>705
ネタ多すぎだな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:40:12.60 ID:bJnGdm8h0.net
「リアルだったら」はテーマじゃない

791 :hage@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:40:13.53 ID:X8UD/oiV0.net
べつに出版社通さずに連絡取るくらい何もおかしくねーだろww

むしろ何がおかしいのかって話
ただ、出版社を通さずにした話から仕事に持って行くとヤバイだけ

話をしただけで何かおかしいことになるわけないじゃん

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:40:16.07 ID:5i5C1IFQ0.net
派遣社員が派遣先の管理職を通さず
別会社の派遣社員に仕事頼むみたいな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:40:34.56 ID:pHCbjK8A0.net
SHIROBAKOはハッピーエンドだってわかりきってたろ
しずかだけ負け犬エンドは最初からなかった

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:41:08.47 ID:+3xWImXKO.net
ギャグに考察してもしょうがないけど
変な話、ゴルフアタックの件は木下が訴えたら勝てる
腹に直撃した時にニヤッとしてたから、当てる気でいたの立証できるし
傷害で


まあ茶沢も木下を訴えれるけど(笑)

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:41:23.07 ID:HZvJ6Ebi0.net
>>769
これしかないわな。

覚醒平岡が少し目立ってくれると嬉しいな。これまでのツケを厳しく突きつけられて、それに向き合い始めるとかでも良い。

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:41:35.85 ID:+GsTcn2x0.net
>>759
会社の係長クラスの人が、相手の会社の窓口になってる係長をすっとばして課長部長と直談判するようなこと

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:41:40.09 ID:zLaM/koe0.net
>>768
それAIRじゃね?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:41:44.00 ID:tm/kEKSb0.net
>>794
未必の故意だわなw

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:41:44.88 ID:C+12mnKR0.net
平岡はタローのおかげで少しは溶け込めたようだな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:42:15.57 ID:mrPxdMpm0.net
>>793
水島がハッピーエンド論者だからな
岡田マリーだったらずかちゃんは風俗落ちしてた

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:42:36.42 ID:Q+c8nPfo0.net
>>788
だから茶沢は取り乱してたのか

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:42:50.43 ID:fCrngbS+0.net
ずかちゃんかっけえな
杉江さんの話ずかちゃんdisってディーゼルさん持ち上げてた緑豚息してんの?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:43:33.61 ID:cwzUKcas0.net
>>791
メディアミックスは出版社が窓口となって管理している。なんでかと言えば、個別にやりだしたら収集がつかなくなるから。
窓口が定められてるときに、窓口飛び越して直接交渉なんてのは、社会的にアウトなんだよ。

まあ、角川は艦これで、窓口なった編集者が、それをいいことにいろいろやらかしてしまい、
大問題に発展してしまったわけだが。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:43:48.46 ID:FG0qXoC/0.net
酷い・・・今回酷過ぎた
白箱の全部の回が神回伝説はどこいったんだよ
でもずかちゃんが報われたから、他の部分は見なかった事にしよう・・・他のシーンは無かった見なかった

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:44:07.11 ID:PRhwp7lJ0.net
木下監督のアニメの作り方好きだなぁ
それぞれの担当者にちゃんと意見を聞いて、建設的に批判を加えて
頼って任せる。それぞれのアイディアを尊重してるよな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:44:22.58 ID:OvcdY04O0.net
そもそも白箱の半分くらいははっきりつまらんから

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:45:04.98 ID:IeJh7hKt0.net
結局俺の中で7話超える回はこなそうなのが残念だな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:45:09.93 ID:DvDYTEN20.net
効率だけ考えるなら「一度帰って上司と相談します」も無くなるんだろうな
最初から決定権ある奴と話させろやって感じで

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:45:13.09 ID:+3xWImXKO.net
いつの間にか師匠と弟子、からコンビ打ちくらいにまで昇格してるりーちゃん

まあ台詞採用は一本だけど、舞茸さんからそうとう信頼されてるポジにおさまっとる

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:45:22.44 ID:RUH3UtFu0.net
>>707
角に松明つけて

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:45:55.74 ID:bJnGdm8h0.net
全話が素晴らしいとは言わんがハズレ回は1度もなかった印象

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:46:10.04 ID:mrPxdMpm0.net
>>804
今回の白箱が面白くないとか言ってる奴は白箱ファンじゃないんだろ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:46:14.53 ID:aFaxynSG0.net
織田信奈の野望は12話で総集編やってたけど何があったんだろ
それ以外にも地味にひどい改変行われてたけど

814 :hage@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:46:35.48 ID:X8UD/oiV0.net
というか、原作者ガーの話って昔は原作者は立場が異常に弱くてちょっとでもアニメ制作に
口出ししたらあの原作者はウルセーとか馬鹿にされるくらいだったんだよなー



鳥山明くらいの巨匠だと何も言えねーけどちょっと売れただけの漫画家には発言権はなかった

それがちょっとづつちょっとづつ原作者の意見が強くなっていったんだよな。
昔のアニメなんてテキトーな改変やらなんやらしまくりで酷いもんだったんだよなー。

今は声優のキャスティングも原作者が決めたりできるし大分マシになったが、本来はSHIROBAKOくらい
原作者が尊重されてていいんだよ。むしろSHIROBAKOはありえないくらい原作者を持ち上げてるアニメだな。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:46:53.74 ID:fCrngbS+0.net
今回もバトルシーンなきゃ完璧だったがな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:47:24.05 ID:zIR+GtPG0.net
>>807
俺も7話信者だわ あれはアニメ史に残るレベルだと思う

今回面白くないと思ったからってファンじゃないと言われるのは心外だな
実際賛否両論なのは明らかなのに

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:47:41.11 ID:bJnGdm8h0.net
改行くんは業界人?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:47:49.26 ID:RUH3UtFu0.net
>>722
潰しておけばよかったは鴨川つばめ
内部告発者を解雇もやった

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:47:52.37 ID:dXMM47bS0.net
>>726
わかるwwww

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:47:57.96 ID:x/rUpHeH0.net
木下監督みたいにきっちり原作読んで愛し、前向きに良い作品にしようとする
姿勢を持ってる監督が、現実にどれだけいるんだろうな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:48:00.66 ID:QViOJHjA0.net
>>144
制作にはクズしかいない
そう思って仕事してれば間違いないって事か

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:48:03.93 ID:xQ1xNYmG0.net
>>807
SHIROBAKO自体は本当にどの話も外れ無しだと思うけど、その気持ちはわかる
7話と8話だけ何か上質の映画を見てるような異質な空気を放ってて、本当の意味での「神回」と言いたくなる

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:48:04.08 ID:cwzUKcas0.net
そういえば、「ぼくらの」のアニメでは、監督がついブログで「原作が嫌い」とか
「悪意を持って改編を加えている」とか口走って大炎上したことあったなあ。
監督の本意は別だったんだろうけど、あまりにもキーワードとして問題すぎた。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:48:04.05 ID:SUnOUuvv0.net
>>804
これはある
最後5分は素晴らしかった。そこまでが今までで最低水準

825 :hage@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:48:16.60 ID:X8UD/oiV0.net
>>803
だから仕事じゃないならべつに連絡とろうが何しようが構いやしねーっての。


原作者のプライベートな付き合いにまで口出しすると思ってんの?
ただ、そこでの連絡とか飲みの場でのはなしでいきなり仕事にもっていくと出版社が聞いてねーよって激怒するだけ。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:48:18.56 ID:GudSj8920.net
7話ってえまたそ闇堕ち回・・・?そんなによかったっけ・・・

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:48:18.77 ID:+3xWImXKO.net
変な話、これでまたしばらく野上がツイッターで野亀遊びするだろうから楽しみ

コメンタリに呼んじゃえ呼んじゃえ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:48:22.72 ID:+zX+HfKT0.net
http://i.imgur.com/1ff1H73.jpg

http://i.imgur.com/8pCCBbJ.jpg

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:48:48.37 ID:5i5C1IFQ0.net
そもそも原作者をないがしろにしたらファンに受けず成功しないからな
誰でも簡単に発信できるようになって
原作者自ら爆発することだって出来るんだし

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:48:56.00 ID:FUXad+Dp0.net
ずかちゃん初めて演じる名前付きキャラが話題作の三女とかどん底から一気に空へ
ここでウメブー繋がりでウリボーとかりキャサリンの代役とか予想されてたよりは良かった

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:49:02.40 ID:d2fQTGNmO.net
ずかちゃんうあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:49:06.38 ID:+gEDfmUq0.net
>>811
ハズレ回というか蛇足回というか無駄回は無かった印象

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:49:18.49 ID:db3L5/1G0.net
今回、普通に面白かったと思うけどな。
そりゃまあ妙なバトル演出はあったけど、あれは比喩って奴だと思う

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:49:19.37 ID:JU8aiQz10.net
ID:zIR+GtPG0

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:49:55.45 ID:inzAm26s0.net
>>800
ナベPを取り合っておいちゃんがエマに死を願われたりホビロン言われたり、
友達と信じてたずかにアキラッキーされて夢限少女になったり
嫉妬に狂って男装する久乃木とか
それはそれで見てみたいな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:50:03.46 ID:bTI384/A0.net
>>800
もしくは、マリーだったら、Pの誰かにホテルに誘われてるだろうな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:50:21.22 ID:vyQi4gyV0.net
いつもは惰性で見てたけど今回は本当に面白かった
白箱ありがとう

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:50:29.50 ID:+3xWImXKO.net
>>833
デブが腹で弾いてるだけなのに
必殺技シャウトが格好いいのがズルい(笑)

まあ檜山だし仕方ないね

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:50:34.72 ID:db3L5/1G0.net
>>820
そうでない監督のほうが少数派だと思う、というか思いたい

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:50:47.84 ID:SUnOUuvv0.net
>>820
水島努
浅香守生

「原作に忠実」の二大巨頭(俺の中では)

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:51:09.60 ID:RUH3UtFu0.net
>>773
他藩に逃げ出した農民が、そこの殿様に直訴した南部藩ェ

842 :hage@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:51:21.84 ID:X8UD/oiV0.net
というかフィクションとしてのギャグに対して馬鹿みたいにキレてる奴って人生どういう生き方してんのかなって話だなw



コミカルに笑いを交えた表現に対してフィクションやめろ!とか阿呆かよ

ドキュメンタリーでも見てるつもりかよw


あと、「ファンタジー」の用法間違ってますからwww

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:51:24.73 ID:5i5C1IFQ0.net
さんざん言われてるし俺も初回で同じように思ったけど
あそこはリアルに描写してはいけない内容だったんだろ
実際あれだけでも馬鹿にしてんのかってお怒りの今回sageられた同業者さんが居るようですし?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:51:32.33 ID:db3L5/1G0.net
>>838
あれはなんとなく、スカイリムっぽい演出で面白かったw

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:51:37.74 ID:QSAffTBR0.net
俺も7,8話はセットで1番だと思うけど7話単体で信者ってどういうこと
まあ2クール目は正直好きじゃない
ムサニアンチというか原作側に肩入れしてしまう

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:52:11.06 ID:i0sGmvk60.net
初手から直接いったら大問題だけど(たとえば、アニメ化の是非を原作に直接行くちか)
もう事業として立ち上がってて、最終話NG出したという事実があって、それについてお話ししたいって
メール打つぐらい普通だろ。

それこそ、原作側も嫌なら面談断りゃいいだけだし。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:52:45.87 ID:jmxle2nL0.net
ずかちゃんはこれで自信ついたかな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:52:56.71 ID:RUH3UtFu0.net
>>823
エリ8ェ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:53:10.44 ID:1dfsgGAJ0.net
>>607
三女オーディション落ちたのは5人が松亭で揃った時に報告してたし、そもそも2話でみゃーもりに
オーディション受けるって電話した時瀬川さんの介抱中だったりしたから連絡のタイミングには
気を使ったんじゃ?
あと今回は出演依頼だからオーディションみたいに落ちるとか余計な心配がないのがプラスに
なったと思う

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:53:42.46 ID:cD4Rl9gJ0.net
木下監督「波動腹!!」→茶沢壁にビターン

俺「何これ・・・」
信者「wwwwwwwww」

感性の違いなんだろうが一生わかりあえない

851 :hage@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:53:48.47 ID:X8UD/oiV0.net
>>846
それな。べつに仕事の依頼に行くわけでもないんだし既に始まってる仕事の中での
話し合いなんていくらやってもいいわ。

それすら出版社通さないとできないとか言ってる奴は何言ってんだって話。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:54:04.73 ID:bJnGdm8h0.net
ID:X8UD/oiV0は触れちゃいけない感じだろうか

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:54:13.29 ID:db3L5/1G0.net
>>847
今回の件で今後仕事が増えるかどうかは怪しいけど
第一歩が踏み出せた事で相当な自信になったと思いたいね

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:54:26.16 ID:x/rUpHeH0.net
アザゼルは割と原作に忠実に作ってて面白かったわ
「イヤこれ無理だろ」って描写も普通にやっててワロタ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:54:28.03 ID:i0sGmvk60.net
妙なバトルは努がやりたかっただけだろ
1話冒頭のカーチェイスと同じで

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:54:37.86 ID:SzDLT72j0.net
>>785
興津さん参戦かよ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:54:41.56 ID:FkYc8F1I0.net
>>851
きみが「三下」であることはよくわかった。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:54:44.30 ID:yeP69C5g0.net
舞茸とディーゼルさんは本当にファミレスへ行ったのか?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:54:44.44 ID:aFaxynSG0.net
松智洋は二度(迷い猫オーバーラン! パパのいうことを聞きなさい!)
アニメ化したけど二度とも酷かった気がする

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:54:51.99 ID:d2fQTGNmO.net
おいちゃんが泣くシーンは見事だった!

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:54:52.98 ID:jmxle2nL0.net
アリア=みゃーもり

だとすると、ずかちゃんの「ありがとね、アリア。 私を助けてくれて」ってセリフがみゃーもりに対するもののように捉えることができるなwwwwwwwwwww

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:55:15.91 ID:bJnGdm8h0.net
>>860
正直興奮した

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:55:18.77 ID:+3xWImXKO.net
ずかちゃんこれで木下作品にはちょいちょい呼ばれてキャリア積めるコースに乗ったから地味に長く声優やれる

下手に主役級取って一発で消えるよりは手堅い

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:55:28.46 ID:bTI384/A0.net
>>847
初めて自分の名前がアニメのEDに乗るんだからな、濃い三女ファンがすぐにWikipediaに
坂木しずかを作るだろうし、木下監督からは次作にもお声がかかるだろうし
色んな事が一気に動き始めるだろうね

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:55:31.41 ID:zIR+GtPG0.net
>>859
どちらも曲は最高だった

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:55:36.61 ID:RUH3UtFu0.net
>>854
「捕まる時は3人で一緒に捕まりましょうね」

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:55:51.14 ID:P801ySlu0.net
>>850
アニメ見るの向いてないんじゃないかな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:56:16.47 ID:+zX+HfKT0.net
ファミレスで脚本を仕上げる舞茸さんとりーちゃん
舞茸「ふぅ、疲れたな。ちょっとそこのホテルで休むか」
りー「了解っす…えっ」
舞茸「えっ」

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:56:33.08 ID:K+39LRre0.net
>>850
白箱信者だけど俺でもあれは「・・・」って感じだったよ
ただラスト5分でリアルタイムで約半年見続けてきた苦労人のずかちゃんが報われて
俺自身にもカタルシスが起こりすべて許せたw

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:56:42.48 ID:iTontLh10.net
>>846
監督と原作者が意気投合してうまくいったからよかったものの
意見の違いから険悪になってたら本来の手順も無視して勝手にやったわけだしそうとうやばかったんじゃね?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:57:08.51 ID:RUH3UtFu0.net
>>864
よかった。名前付き役でデビューしたのにWikipediaに情報のない声優なんてもういないんだ!(白目)

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:57:12.22 ID:xQ1xNYmG0.net
あ、何か忘れてると思ったら、そういえば興津さんが制作やめた過去はまだ描かれて無かったな
ひょっとしたら最終回でやるのかも

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:57:20.05 ID:gujrhbDM0.net
アメリカン・ニューシネマっぽくしたいとつぶやいてた時もあったから
ハッピーエンド主義者というわけでも無いのではw

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:57:22.85 ID:+ZRhLEgT0.net
>>717
そりゃ構想20年ですから
いままでこの業界で受けた仕打ちを
可能な限りぶちまけ、ここまでボツ
食らった企画も発掘提示して成仏
させる期満々。
上部ってせず生き返りそうなのも
ありますけど

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:57:23.38 ID:inzAm26s0.net
>>854
過去のトラウマなのかどうか知らんが、
監督は割りと原作通りを信条にしてる人らしいよ
おおふりのラジオだったかな?記憶があやふやだけど、昔そんな事言ってた

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:57:31.69 ID:cwzUKcas0.net
>>851
その場合でも、まず話し合いにいくところは出版社じゃね?
メディアミックス関係の管理の権限は契約で出版社が著者から譲り受けてることがほとんどだろうし、
アニメ制作会社が契約する相手方も基本的に出版社でしょ?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:58:02.48 ID:GudSj8920.net
2クール目の真ん中とかその辺だったら笑えたかもしれないけど
最終回前にこんなことやってる暇あんのかよ・・・ってなった

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:58:03.97 ID:SzDLT72j0.net
>>858
ファミレスでいちゃこらしてます

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:58:07.93 ID:+rMCoIPC0.net
>>850
そこで笑えないと白箱ファンじゃないらしい

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:58:43.59 ID:+3xWImXKO.net
水島とか特に新人起用してみて、気に入ったらちょくちょくご指名で脇キャラに起用しまくったりするから
ずかちゃん勝ち組よ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:58:49.25 ID:XNGz9DDv0.net
>>859
はっぴはっぴがー

にゅうにゃあがあるから評価する

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:58:53.94 ID:hc9tLivi0.net
出版社その他とのやりとりを多数経験してるであろうプロがこういう描写にしてんだから、
これくらいは大丈夫なライン、もしくはフィクションとして許されるラインなんじゃないの

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:59:02.80 ID:x/rUpHeH0.net
舞茸さんサラッと朝までとか言ってるからな・・・
ワイも朝までJDとマンツーマンで仕事したい

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:59:13.24 ID:QViOJHjA0.net
茶沢には解雇も異動もないだろ
野亀担当を外されて違う作家の担当になるだけだよ
茶沢は野亀を怒らせただけで会社には何1つ損害与えていないし、会社って言うのは身内に甘いものだよ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:59:20.04 ID:FkYc8F1I0.net
>>705
茶碗蒸しの何がいけなかったんだ?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:59:46.19 ID:tm/kEKSb0.net
>>879
ファンというか信者だな、全肯定以外許さないというのは

887 :hage@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:59:49.38 ID:X8UD/oiV0.net
>>876
だから原作者にああしてくれこうしてくれって依頼するならともかくただのこれどうしましょうっていう
相談だろうが。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:59:52.39 ID:z32rlceB0.net
ご都合なのはいいんだが前回の終わりの編集&原作者サイドの都合で
最終話全ボツの時点で前に使ったネタの繰り返しか〜って感じて今回のあの出版社突撃だからなあ…

正直編集者&原作者のワガママで振り回されるってのは前の騒動で充分伝わってたから
今回は別の事件を用意して話を進めて欲しかったかな…

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:00:00.22 ID:bJnGdm8h0.net
>>883
JD(ただし顔は朝青龍)

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:00:09.14 ID:FkYc8F1I0.net
>>881
咲のパロディはよくできていたな。
脚本はいまいちだったけど。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:00:24.51 ID:r/vQKasN0.net
>>685
wwwwwwwww

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:00:34.32 ID:XNGz9DDv0.net
>>886
ファンなら指摘もするわな
信者は全肯定だけど

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:00:45.78 ID:+GsTcn2x0.net
>>850
そのへんは「リアルに本音をぶつけると生々しすぎるので脳内イメージでお届けします」くらいに思っといた方がいい
さばげぶ!の逆パターンみたいな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:00:54.94 ID:fCrngbS+0.net
>>850
いやあれは俺もないなとは思ったよ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:01:08.60 ID:r/vQKasN0.net
安価間違えた>>685>>865

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:01:12.27 ID:+gEDfmUq0.net
>>850
「光になれー」とやって欲しかったぐらい物足りない私は君とは一生分かりあえないな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:01:15.18 ID:+zX+HfKT0.net
>>874
どっちかと言うと墓で静かに眠ってた奴をぶち起こして
そいつがゾンビとなって歩きまわってる感じだけどなw

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:01:16.48 ID:db3L5/1G0.net
監督が女性に囲まれて酔っ払ってるシーンは、なんか似合わなかったなあ
なんでだろうなあ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:01:21.73 ID:QViOJHjA0.net
>>883
「ファミレスでやるか!」はオタが騒がないようにわざわざ言わせた感じだもんな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:01:33.88 ID:qzcOgflg0.net
今回の問題でふと思ったんだが、茶沢からのメールに野亀のアドレス入ってたよね?
夜鷹に送る時に野亀に同時発信しとけば良かったんじゃない?
それなら夜鷹を飛び越したって話にはならなかったと思うし、言い訳は出来るでしょ。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:01:36.88 ID:inzAm26s0.net
>>883
でも男だとか思ってませんから!
男だとか女だとか思ったことないですから!

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:01:40.07 ID:r8BX2/YL0.net
>>850
ありゃ演出なんじゃねえの
俺はあんまり好きじゃねえけど

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:01:46.43 ID:H59mRiEo0.net
みゃーもりの泣くシーンいいなぁ
それ見て微笑むずかちゃんの表情もいい

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:01:59.25 ID:bJnGdm8h0.net
アニメでリアルを感じたい人にはC3部をおすすめする
人間関係が悪化した部活のギスギス感のリアルさがヤバい

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:02:27.55 ID:SUnOUuvv0.net
ちはやふるのとき浅香監督が
「原作が十分面白いんだから余計なことする必要はない」
って言ってくれて神かと思った

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:02:35.06 ID:FkYc8F1I0.net
>>900
それは演出だね。

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:02:54.13 ID:z3TlFQc10.net
>>901
茸「(まあでもエロよね、この子)」

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:02:56.31 ID:/xfBj4Wm0.net
>>904
コマンド!ピッピッ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:02:59.24 ID:+gEDfmUq0.net
>>858
「ファミレス」って名のラブホ作ったら繁盛するんじゃね?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:03:23.29 ID:7BYbg1aK0.net
>>883
……これ不倫疑われてもおかしくないよな
いくらファミレスっつう半公共の場所とはいえ

あ、舞茸さん独身かー

911 :hage@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:03:25.62 ID:X8UD/oiV0.net
あの程度のアニメのギャグ的演出すらフィクションとして許せない!とかどんだけ意識高い系視聴者様だよw


気色悪いからドキュメンタリー風番組だけ見てろよw

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:03:42.67 ID:tm/kEKSb0.net
>>905
でも爆死していたよな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:03:59.33 ID:h0pux2Yk0.net
確かに朝までファミレスって気になったな
ええやん会議室でも

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:04:01.97 ID:DvDYTEN20.net
フィクションだしギャグでいいじゃんってのもよく分かるんだけど
ずかちゃんが役にありつける過程がギャグで済まされたら不満出る気がする
ギャグがいけないんじゃなくてそこをギャグでやるとは思っていなかったから批判出てるんじゃないかな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:04:02.77 ID:+3xWImXKO.net
ずかちゃん、OPの晴れ間が見えた時のブルーの服で仕事に来たのがちょっとうるっと来た
OPのシーンに意味を持たせる、というか

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:04:19.08 ID:mrPxdMpm0.net
>>912

普通に大絶賛されてたが

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:04:27.12 ID:7BYbg1aK0.net
>>909

と、いうことで
行こうか!

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:04:36.05 ID:lLdDFHWO0.net
気持ち悪いかもしれないけど今回の件でずかちゃんが
報われたときに泣いてしまった。

そんな中でもあおいちゃんが泣いたときに正妻は
ずかちゃんなのか?思った俺は心が荒んでるわ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:04:38.19 ID:h0pux2Yk0.net
>>912
また売上至上主義者かよ……
アニメは面白かっただろうに

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:04:46.71 ID:l/PcgKVv0.net
>>915
そういえば小笠原さんのOPのカットも意味がある的なツイートあったよな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:05:04.78 ID:5i5C1IFQ0.net
あのギャグ描写の何が悪いのかさっぱりわからん
元からリアリティーなどウリにしていないというのに

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:05:12.81 ID:db3L5/1G0.net
>>909
近所に、「勉強部屋」という名のラブホなら実際にあるw

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:05:13.87 ID:zIR+GtPG0.net
1クール目のOPの嘘予告度合いとは対照的だな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:05:18.69 ID:fCrngbS+0.net
>>913
書かせてやるからしゃぶれってやつだろ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:05:22.26 ID:P801ySlu0.net
ギャグがつまらなかったって意味なのかコメディにしたこと自体がNOなのか

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:05:23.52 ID:zLaM/koe0.net
>>493
あのチャライ感じは慶応か青山だろw

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:05:25.43 ID:+zX+HfKT0.net
>>901
舞茸「男だと思ってないなら一緒に風呂に入れるよね?」

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:05:26.06 ID:tm/kEKSb0.net
>>916
円盤売れなかったという話

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:05:33.21 ID:jmxle2nL0.net
>>850
あそこらへんは「何だこれ……見るアニメ間違えたかな」って反応のが普通wwwwwwwwwww
カーチェイス、みゃーもり人形劇、ゴスロリ様の野球、エンゼル体操と今までも色々あったけどそれにしても異質だった
木下監督が主人公みたいだっただけに監督色強まってた

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:05:39.27 ID:r/vQKasN0.net
>>912
爆死しても名作はあるジャマイカ『たいやき』とか

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:05:45.71 ID:KArf8xwa0.net
>>851
アニメ化に際して出版社が主導的立場を取ってるってことは、翻案権を出版社が持ってる
このアニメ化プロジェクトに関連する件で、出版社がNOと言っているのにこれを無視して強引に直接原作者にいくなら
とりあえず今後の仕事がなくなる覚悟が必要ってだけ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:05:49.28 ID:aPnsPNw40.net
>>913
そりゃ会議室では出来ないことをするだろうね

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:05:55.53 ID:PWo99KCH0.net
>>912
普通に名作アニメになったが

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:06:09.51 ID:XHol/05q0.net
>>850
俺もドン引きしたけどあれが駄目だとアニメ見るのに向いてないとか言われるのかw

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:06:16.74 ID:tm/kEKSb0.net
>>919
いや普通に楽しめたから、驚いたのだよ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:06:25.76 ID:SUnOUuvv0.net
>>911
許せないんじゃない
単純につまらない
笑えもしないギャグが延々続いたら文句も言うわ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:06:31.07 ID:1N+5f9HI0.net
>>912
やらチルかよ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:06:41.69 ID:lcUeJTqw0.net
三女に絡めて夜鷹書房の廊下を空飛ぶ豚として舞空術すればよかったんだよ
そして止めようとする出版社サイドとドッグファイト

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:06:46.54 ID:hc9tLivi0.net
>>913
朝までファミレスとは言ってなくね?
ファミレスで打ち合わせ後帰って書いてるやろ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:06:48.89 ID:P2Nact9D0.net
>>921
滑りまくってた
野亀の櫻井の演技も拍車掛けてた
夜鷹書房突入パートは作り直してほしい

941 :hage@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:07:02.97 ID:X8UD/oiV0.net
>>914
べつにそこはギャグでもなんでもないだろ


最初から木下監督は個人的に気になる声優としての伏線があって、原作者がこれからの展開を決めかねている
という問題点の解決としてアニメ制作サイドと新キャラを登場させるという解決点があってそこからの新キャラが
ずかちゃんになっただけで普通に伏線がしっかり張られた展開だったんだが?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:07:07.98 ID:snHHMUdN0.net
おいちゃんが「社内でやりきれないから社外も探そうね」って言ってたし
最終回は社外も含んだ総力戦になると予想
苦手だったザボーンに頼むとか富ヶ谷さんと和解するとか、
落合のコネや平岡のコネが生きる展開があるかも
原画売りの少女からの成長も見えるしね

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:07:08.32 ID:K+39LRre0.net
>>913
どこまでいっても男と女なんだから女性側に安心して仕事できる環境を用意するのも
立場上の者の役目ってか男として配慮してあげるべき
だからモテないんだよ!

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:07:12.70 ID:xQ1xNYmG0.net
>>904
あれはまさに、原作ものでやってはいけない事を全部やってのけた愚作だったろ…
リアル=不愉快って思ってる人が、勘違いの怨念燃やしてる典型だった

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:07:26.38 ID:5i5C1IFQ0.net
売豚は専用スレから出てくるな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:07:29.72 ID:H59mRiEo0.net
櫻井はホント顔芸キャラになったな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:07:35.55 ID:P801ySlu0.net
>>934
どこがどうダメだったのか書かないからやいやい言いたくなるんだぜ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:07:35.97 ID:db3L5/1G0.net
円盤の売り上げと中身の充実度は、必ずしも相関しないの法則

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:07:38.61 ID:fCrngbS+0.net
>>929
あるぴんはいまぁす!とかもあれだったからまあ許容範囲だろう
ぶっちゃけ乗り込む→原作者直行でよかったけどね

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:07:40.17 ID:x/rUpHeH0.net
>>942
菅野「ガタッ」

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:07:46.10 ID:+3xWImXKO.net
ミムロロ漫才を受け入れといて
今さら波動腹に腹をたててどうするよ

ギャグの後に感動シーンいれるのは努の照れ隠しだよ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:07:49.78 ID:XHol/05q0.net
トンチンカン過ぎるんだよな
つまんないって言ってるだけなのにフィクションがどうたらとかファンタジーがどうたらとか
信者ってなんでこう明後日の方向に思考が向いちゃうんだろう

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:08:06.90 ID:KGb7T3KV0.net
>>705
でも結局ジャンボ茶碗蒸しの演出の何が悪かったのか誰も真相は知らないんだよね

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:08:19.65 ID:5i5C1IFQ0.net
>>940
おお、ギャグがダメと言いたいんじゃなくて滑ってるという感想は理解できるわw

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:08:23.26 ID:V0LOTAP/0.net
次スレ立っていないなら、自分が立ててみようか

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:08:34.13 ID:mH2kAPML0.net
>>945
爆死とか、覇権とか
売れてないからつまらないっていう考え方はやめてもらいたいよなー

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:08:39.23 ID:PWo99KCH0.net
リアルガーとか言ってる奴は惡の華でも見てればいい

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:09:06.81 ID:bTI384/A0.net
>>873
どっちが?木下さん?努さん?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:09:10.14 ID:BiTMj0X+0.net
なんか宮森が泣くシーンがあざとすぎて、無理だった

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:09:14.65 ID:FkYc8F1I0.net
>>920
ガンダムで、ロボットの眼が光るシーンみたいなところ?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:09:21.43 ID:Au5bg3DD0.net
>>900
スレ立てよろ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:09:23.65 ID:JAxosdWW0.net
まだ七福神のアニメ作りたいんか?
つまんなそうなんだが

963 :hage@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:09:28.72 ID:X8UD/oiV0.net
>>936
そりゃお前がつまらないと思ってるだけであれが面白いと思ってる奴もいるからな

少なくとも俺は笑えたし

テメーの感性押し付けてんじゃねぇよw

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:09:53.84 ID:qzcOgflg0.net
>>950
それは実際あり得るんだよな。
得意なジャンルとしている可能性が高いし。

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:09:55.59 ID:wgXXWPge0.net
進撃の巨人を監督がアニメだと違う展開にしたいんです!
とか言ったらフルボッコだろうな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:10:07.98 ID:QSAffTBR0.net
OP削ってまであんな糞寒いゴミパート入れるよりずかちゃんに尺をだな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:10:21.83 ID:tMyCwp7T0.net
>>950
お前はアヴァの劇場版つくってろ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:10:23.80 ID:RCNkJXXP0.net
>>962
間違いなくつまらないだろうな
というか、えくそだすもアレかなりやばい

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:10:25.79 ID:l/PcgKVv0.net
>>960
https://twitter.com/hatatataaa/status/562654808247898112

畑博之 ?@hatatataaa
SHIROBAKOは16話が放送されて数日経つというのに、OPで小笠原さんのカットに込めた意味を誰も気付いてないっぽくてショボーン

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:10:38.12 ID:b3nxAckG0.net
>>955 よろ
>>961 踏み逃げだろ>>900

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:10:42.28 ID:/xfBj4Wm0.net
原作付きアニメってのはアニメが売れなくても
販促効果で原作が売れたら成功だよ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:10:53.10 ID:QdrTMg+w0.net
ずかちゃんの尺(爆)

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:10:53.75 ID:GudSj8920.net
何がアレって2分30秒も使ってギャグやり続けたことSHIROBAKOならこの時間でも良いシーン2回は出来た
ギャグやりたかったにしてももう少し短くして欲しかったわ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:11:29.38 ID:Eas6NjYO0.net
>>965
締めはおリジナルだったな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:11:32.76 ID:FkYc8F1I0.net
>>931
翻案権は違うのでは?
ムサニだって、アニメに関しては翻案権を有することになるよ。

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:11:34.64 ID:mrPxdMpm0.net
ちょっといきなりアンチ湧きすぎ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:12:00.45 ID:XHol/05q0.net
>>959
小説で心折れかけてるところを宮森は見てるのを前提に考えたらありなんじゃね
小説前提なのはアレだが

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:12:05.89 ID:qzcOgflg0.net
ごめん、スレ立て出来んかった・・・。
誰かお願い致します・・・。

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:12:08.17 ID:tMyCwp7T0.net
>>969
髪の毛ぶわってやるところだろ?
どんな意味が

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:12:09.91 ID:db3L5/1G0.net
あのギャグは、エンゼル体操より遥かにマシだと思ったのだが
どうやら俺だけらしいww

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:12:10.98 ID:P0X63RSX0.net
実際非難が集まってるのはあのパートだしなあ
お世辞にも演出が成功しているとはいえない

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:12:13.94 ID:V0LOTAP/0.net
SHIROBAKO 364箱目 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1426831764/

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:12:16.15 ID:+3xWImXKO.net
>>953
ジャンボ茶碗蒸しは原作がつまらんエピソードだったから
どうやってもダメだろ、あれ

調子ぶっこいてわがまま放題の女
友人の女がそいつの大好物の茶碗蒸しを食べきれないデカさで出す
「今のあなたは普通の茶碗蒸しじゃなくてジャンボ茶碗蒸しを求めてる!茶碗蒸しは冷めても食べれなくないけど、人間関係まで冷めちゃったらどうするの!」

っていう説教で終わり

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:12:22.75 ID:DvDYTEN20.net
>>941
ん?ずかちゃんのシーンがギャグだったとは言ってないぞ
もしそこをギャグ調にしてたらって話

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:12:25.01 ID:inzAm26s0.net
>>942
落合はロボ春が死んでるのに、他人に構う余裕あるんだろうか?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:12:57.27 ID:RCNkJXXP0.net
>>965
荒木はそこ分かってから原作者持ち上げ続けてたな
原作者が変えたいいっても変えないほうがいいと思いますがみたいなスタンスだったしな
監督に必要なものは腰の低さと原作リスペクト
一番だめなのは、ぼくらのの森田みたいな奴

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:13:07.06 ID:fCrngbS+0.net
>>982
おつ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:13:07.41 ID:jmxle2nL0.net
>>959
あざとい泣き方しやがって!!!!!!!!とみゃーもりの持ってる台本奪い取って泣き顔みゃーもりをみんなに見せたいよね

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:13:24.04 ID:jmxle2nL0.net
>>982


990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:13:24.17 ID:qbCkFQ7f0.net
>>833
まぁ比喩というか木下監督の脳内イメージなんだろうな。

実際は受付で止められたり、途中で編集長と遭遇して、うまくごまかして
会議室に辿り着いただけなんだろう。

で、何年か後、監督の武勇伝としてあの映像のような話が語り継がれるww

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:13:27.72 ID:inzAm26s0.net
>>985
自己レス
ロボ春なんてとっくに終わってたな
時間がわからんようになってたわw

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:13:29.83 ID:FkYc8F1I0.net
>>969
いや、あの程度は誰でも気づくと思うけど。わざわざ言うほどのものではないだけで。

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:13:31.47 ID://+M8nG30.net
畑博之 ?@hatatataaa 2月3日
@HorieMizuki 作中のセリフの通り「鎧をまとう」ですです。コンテのト書きには「小笠原起動」と表記しましたけどw

しるか!

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:13:39.50 ID:IeJh7hKt0.net
>>980
エンゼル体操はちゃんと絵麻なりの気分転換という意味合いがあるが
今回のギャグパートは逃げの姿勢が強いというか

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:13:52.15 ID:GudSj8920.net
>>993
(なんだそれ・・・)

996 :hage@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:13:56.53 ID:X8UD/oiV0.net
まぁ最近は原作者の力がどうこうより原作と少しでも違うと鬼の首を取ったように
キレ始める原作厨様がうるせーから制作サイドももう冒険出来ねーんだよなぁ


好きにやりたいならオリジナルでやるしかない
原作者としっかり話し合ってアニメオリジナルやったって原作者が公言してるのに
原作厨様は激怒するからなww



馬鹿が答えのある間違い探ししてるだけで意識高い系視聴者自称できるんだから
ほんとつまんねぇ現象だなw

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:13:57.35 ID:bTI384/A0.net
>>982
乙森あさり

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:14:00.58 ID:bOWM34iM0.net
>>985
ロボ春は春クールで2クールものだとしても終わってるだろ
今秋〜冬でしょ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:14:03.41 ID:xQ1xNYmG0.net
まあ大前提として「SHIROBAKOにしては」スベってたねと枕詞が付くけどな
相変わらず退屈だと感じるシーンは全く無かった

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:14:04.16 ID:fCrngbS+0.net
宮森のあざとさなんて今更だろ
俺は普通にもらい泣きしそうになったわ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
249 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200